>>293
ミョウガもそうだけど
わさび、大葉(シソ)みたいな薬味、外国のハーブ系は、学習が必要でしょ。
パクチーなんか典型。

10回我慢して食べると、11回目にそれを抜いたの出されたときに、物足りなく感じる。
最初はまずい、臭い、辛い、だったものに慣れてしまい、それがあるのが当然と思う料理とハーブの組み合わせ。
脳が学習してしまうんだろね。