X



【台風19号】わずか一日〜二日で年間降水量3〜4割の雨…神奈川県箱根町で1001ミリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/13(日) 07:22:33.90ID:mXKeKlKq9
台風19号による大雨は各地で年間降水量の3〜4割にあたる雨がわずか一日、二日で降るという記録的なものとなりました。

各地の48時間の雨量は、
▽神奈川県箱根町で1001ミリに達し、
▽静岡県伊豆市市山で760ミリ、
▽埼玉県秩父市の浦山で687ミリ、
▽東京 檜原村で649ミリと年間降水量の3〜4割にあたる雨となり、いずれも観測史上1位の記録を更新しました。

さらに東北でも断続的に猛烈な雨が降って、13日未明までの24時間の雨量は、
▽宮城県丸森町筆甫で587.5ミリ、
▽福島県川内村で441ミリ、
▽岩手県普代村で413ミリと年間降水量の3〜4割にあたる雨が一日で降り、いずれも観測史上1位の記録を更新する記録的な大雨となりました。

2019年10月13日 4時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012128071000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/K10012128071_1910130448_1910130448_01_02.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:23:28.66ID:iTOYI2J40
今後の台風対策で聞きたいのですがコロッケに合うのはキリンクラシックラガーですよね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:24:39.80ID:UbDhW8Uw0
また野菜の値段が騰がるのか …
0007高篠念仏衆さん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:32:19.79ID:Ra3iERMR0
恐怖の大王がやってくる!
宇宙から恐怖の大王がやってくる!
👾👽💫
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:33:37.14ID:L1Vvu0Tl0
1000桁はレベル違うな(´・ω・`)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:33:44.15ID:Nc/bdmwo0
すげえスーパー台風だ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:34:14.70ID:iTOYI2J40
俺のカルピス飲んでみるかい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:34:44.93ID:409aQlRa0
箱根はこんだけ降って被害はどうなんだろ…神奈川県民なんで気になってる。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:35:06.68ID:nFU9Ts1f0
>>8
すげえな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:35:58.40ID:VebCFED50
芦ノ湖が氾濫の危険性が有った
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:43:23.32ID:m4w0rgLb0
これが冷却水になって火山活動がおさまったりしないのかな
ロープウェーいつまで止まってるのよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:46:00.86ID:yXOR+Xsc0
こんな大量の水を漏らさず受け止めて
無事に流すってそんな大河あったっけ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:47:37.51ID:VebCFED50
>>15
芦ノ湖に溜める
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:49:33.44ID:iL2LraXc0
昨日1日中降ってただろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 07:53:05.34ID:duxdCtTF0
箱根は周りよりも高い台地上だから、いくら降っても下に流れて行って大事にならなかったのかな?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 08:01:05.83ID:ceHgH4HV0
耐えきった箱根もすごいけど
伊豆半島の強さに驚いている
やっぱり地震クルクル詐欺のせいで
みんな鍛えられてるんだろうか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 08:02:06.18ID:yHzBh0aW0
これは凄い。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 08:04:52.11ID:7xKpTnDZ0
狩野川台風でハードも住民の意識も非常に高いから
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 08:10:16.96ID:FAakDbd30
箱根山が壁となり19号とガチバトルしてくれたおかげで台風の勢力がけずられ、以東がだいぶ楽になりました
本当にありがとう
今回、箱根と幅広さで頑張ってた荒川河川敷と神田地下放水施設(パルテノンみたいな奴)のおかげで被害をかなり抑えられたと思う
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 08:14:06.08ID:Ye8tQOPB0
神奈川は水あり過ぎだもんな
宮ケ瀬に続いて、もう一個ダム造っていいくらいw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 08:17:39.39ID:FAakDbd30
それにしても箱根に関所をおき、(転封のおり)江戸城を拠点に選んだ神君家康公と江戸城築城した太田道灌殿が偉大すぎる
(お二方は治水も見事だったし)
御魂に感謝
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 08:21:45.62ID:OmRg44N80
タウリン1000g飲んだら死ぬ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 08:32:33.60ID:Kkr2bdra0
>>30
雨量=被害、ではないんだけど東北は甚大な被害だよ。

箱根の土砂崩れって本当か?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 08:35:29.41ID:kNV7qnou0
来年はもっと多いけど、記録が大幅に更新されたから去年並み呼ばわりかもしれんな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 08:38:37.32ID:FoL86EuN0
大涌谷に大量の雨水が供給されたのかな
そのうちまた水蒸気爆発がおきるのでは
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 08:52:32.99ID:eURvuBIP0
宮ケ瀬って昔の津久井湖だろ?
人口飽和状態で適地が難しいよねえ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:03:06.91ID:m0q0eqGr0
19号「サービスやで」
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:10:47.40ID:WStJ6qYE0
関西でやたら降水量が多いポイントとして知られる大台ヶ原のある
奈良県南東部にある「上北山村」でも達成し得なかった記録なのよな。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:11:30.11ID:tNtNOR0S0
箱根記録的降水量なのにあまり報道されないな
そんなに被害なかったのか?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:14:13.73ID:D5yVIZLv0
そもそも箱根の年間降水量が3500ってのが驚いたわ
ロサンゼルス年間300も降らなくて快適だぞ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:14:47.66ID:p0sDgvPY0
緊急アラームでクッソビビった
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:16:29.15ID:MQHfRiMN0
東京じゃ全然降らなかったし風もこの前のに比べたら全然大したことなかった
なんなんだろうな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:17:09.98ID:fmyP7MNx0
海水温の上昇が原因で来年以降は更に上昇するんだろ
10年もしないうちに1000ミリクラス頻発が常態化するんじゃないの
北海道以外住めなくなるじゃん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:17:53.99ID:3z1hLWmK0
箱根のライブカメラみれなくなったけどその割に余裕だった
土砂災害とか二次災害がおきないといいけど
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:18:12.29ID:TePZ4Zi20
もうボートハウスに住むのが一番かもな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:18:22.93ID:2Lsxukii0
これからしっかりと民主党残党エリアの補助金大幅減額してまいりましょう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:19:44.48ID:h85GNoLs0
よくあんだけ降って東京はこの程度で済んだな…。
間違いなく普通の雨では無かった。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:20:18.22ID:F9zT38MW0
多摩川はマジで溢れるまでギリギリだったところがあちこちあった
それもあと50センチレベルで
あともう少し雨が多かったらヤバかった
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:24:11.02ID:T7YOvRN70
>>46
東京の治水インフラが化物級なだけ
世界の他の有名都市なら壊滅してる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:27:16.41ID:a0cXIR190
>>22
過去の災害から作られた放水路の役割も大きいだろうね、伊豆の雨流れ込むのに
あれがないと狩野川河口で氾濫しててもおかしくない雨量でしょ、伊豆半島も
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:29:08.19ID:NlMVL8E/0
水がたまりすぎて水蒸気噴火してもおかしくないわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:29:09.45ID:ZmEjPAtx0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   わしが降らせた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:30:23.10ID:FbOfqZqC0
防災も気が付かない所で進化してんだろ。
半世紀前にこんなのが来ていたら大惨事だったのかもね。
この先、異常気象とかでもっと凄いのも来るかも知れないけどなあ。

アメリカだって、ハリケーンでどえらい被害出したほどだもんね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:37:31.94ID:SefQ5sZj0
箱根が1000m超の雨を引き受けてくれなかったら
首都圏はもっと深刻な大災害になっていたはず
箱根ありがとうだな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:41:42.39ID:/mvW3vEH0
>>1 1,000ミリはかなりマズい。
箱根だけでなく下流域の湯本や小田原あたりまで洪水が発生する恐れがあるんじゃないか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:51:50.36ID:umK6RAKe0
二番じゃダメなんですかぁ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 09:53:15.87ID:1YR1JtTe0
>>63
多分、芦の湖がなければ発生してるかも。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:02:21.32ID:TUH5JZdS0
逆に年2〜3メートル降ってることに驚いた
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:04:03.37ID:htPQ/JSu0
これで被害が出てないのが凄い
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:04:27.83ID:YVNC2nlf0
>>56
東京のインフラには化物越えの金かけているから
その分地方が割を食っているだけ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:07:09.48ID:x0E6S10Q0
1000mmって、香川県の一年分の降水量やん
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:16:38.39ID:WDQZ0cFH0
1000mmってことは10cm?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:20:49.55ID:/mvW3vEH0
>>46
15号も19号もずっと各地の一時間毎の雨量値、雨雲レーダー、災害発生状況のマップとか、いろんなデータを見続けていたんだけど、
東京、神奈川は15号の時の雨量は、西部より東部の方が多かったうえ、風が強かった。

それに対し、19号は西部の方が東部に比べるとかなり雨が多く、関東山地とか箱根周辺は500から1,00ミリのとんでもない雨量があった。
風も強かったけど、被害が千葉で特に大きかった15号並みではないように思える。
つまり雨台風ということではないかな。

15号の時は一晩張り付きながら、19号も休み1日使っていろんな数値や状況の推移を見続けていたから疲れたけど、良い勉強になった。

まず、首都圏のどのような場所が災害に弱いのか、ある程度の参考にすることができた。
そして、異常気象の原因は温暖化であるかはわからないけれど、確実に日本の気候や災害発生が、もう以前のものとは全く異なっていることもよくわかった。

今回の15号と19号、そして今後も異常な勢力の台風や気象災害が発生する度に、
首都圏の人たちも、もう地球環境が保たないところまで来ていること、
経済や日々の生活にまで影響が及んでくる現実を、身をもって理解し、受け入れざるを得なくなるんだろうね。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:22:20.66ID:qI1UV7IJ0
芦ノ湖が大きくなったみたいだね。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:23:36.00ID:28HbGgTH0
芦ノ湖おおきくなった♪
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:23:51.53ID:VOigzUZL0
西日本豪雨の甚大災害認定が笑えて来るwww
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:29:38.86ID:wFcJa+je0
>>11
箱根登山電車は線路の一部が崩落
数千戸が停電被害
道路が泥や木でグチャグチャ
芦ノ湖周辺は浸水被害
そんな感じらしい

まだ全部明らかになってないからなんともいえないが
被害は大きいけど雨量1000mm超えてる割にはって感じ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:30:46.78ID:8WQwbCnh0
東日本で1000人以上の死者を出した伝説の台風と
今回のスーパー台風との比較

狩野川台風
・湯ヶ島750o(今回760o)
・東京の最大瞬間風速26.5m/s(今回41.5m/s)

カスリーン台風
・秩父610mm(今回秩父市浦山687oほか、秩父エリア複数地点で600o前後)
・箱根532mm(今回1001o)

過去100年で東日本最悪の被害となった台風よりも、
今回のほうが、実は、雨風ともに上回っている。

台風が思ったほどひどくなかったのではなく、
過去の歴史的台風以上であっても、
東京はびくともしなかったというのが、科学的な真実。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 10:34:50.28ID:hbhBncPU0
台風でかすぎたせいか、風は15号より大したことなかったな
雨はまあ、基本的に伊豆の山々と丹沢山系で回収されるので
あとあと被害が出るパターンだったんだろう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:14.32ID:gyiGEJc00
>>11
国道138号の碓氷洞門が土砂崩れ、たぶん数ヶ月単位で通行止めになる模様
ユネッサン前の道路が濁流スライダー化
早川があちこち溢れて水浸し
吹き出た水で舗装はがれまくり

今のところ、人的被害は聞いてないから安心しろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:57.85ID:OmRg44N80
小涌谷なのに大量の水が流れ込んだ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:18:54.57ID:VyThaMDV0
これで山の栄養が流れてさんまが寄ってくるんじゃない?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:20:08.40ID:qxcNQ/mi0
箱根すげーな
東京でこんな降ってたら多摩川氾濫どころか決壊してマジで東京壊滅ありえただろ
多摩川もギリギリで持ちこたえたし今回は運も良かった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:20:47.00ID:mhQI4uNe0
秋の行楽シーズンに響きそうだな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:20:55.86ID:qtfxxe9v0
箱根はよく持ちこたえたよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:21:41.69ID:VebCFED50
>>67
48時間で1000oだから年間1800oだよ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:21:42.78ID:HBKKDKky0
なにが首都機能移転だよw もう十分だろ w
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:27:26.67ID:ORFD6utX0
小田原は全住民に避難勧告が出ていたし。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:53:58.34ID:B8z9AY8z0
被害の全容がわかってないだけなのかな
通信手段がないとか…
心配。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 11:59:48.91ID:nhnONp6k0
1001ってスレっぽいな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:06:06.45ID:y4OZvJcm0
似た降水量だった南紀は土砂崩れ祭りだったし箱根大丈夫なのか。つうか小田原なんともないのか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:34:48.61ID:eqBgXheK0
早川が頑張るから問題ないな。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 12:41:12.66ID:EaeOHSSe0
多数死ね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:51:52.72ID:OmRg44N80
何とかなったのは、道路が川になったのと
それぞれの建物は割とちゃんと据え付いて
いたってことか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 13:55:05.14ID:6fqXBkDx0
箱根山で雨雲から雨を吸収した1000ミリも
相模川沿いで氾濫せずにいられるのは誰のおかげ?
1箱根
2箱根
3箱根
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:40:08.67ID:OmRg44N80
宿泊施設だらけて、外に出ずに籠ってられたのが
良かったのかもね。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 15:56:38.58ID:JyaIM59q0
>>18
箱根には関東総鎮守の箱根神社があるから守ってくれたんだよ
関東全域を守ってくれる神社だよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:23:59.08ID:ecBP8zBK0
長野や東北に持ってかれて全然ニュースにならないけどどんな状況?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 19:58:15.07ID:wFcJa+je0
>>109
芦ノ湖沿いは旅館店舗住宅浸水被害
国道は泥だらけで復旧中、バスは動いてるらしい
登山鉄道は年内復旧絶望的
ロープウェイは被害状況不明
小田急は箱根湯本まで復旧

犠牲者の報告が無いのが不幸中の幸いだな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:00:17.20ID:UEwl6J6p0
>>103
丹沢&伊豆半島もな
0112!id:ignore
垢版 |
2019/10/13(日) 20:18:54.04ID:CIHelHGO0
温泉妖精箱根ちゃんで有名な箱根か
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:20:39.34ID:F9VViqT90
深層がけ崩れが心配ですね。
奈良県の五條市大塔だったか十津川村だったかの土砂崩れリアル画像は怖かった
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:26:14.12ID:bobq6Nap0
山梨県道志村の山中で遭難してる女の子はこの豪雨を耐え忍ぶことできたかな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:26:59.55ID:lpq9z2OQ0
>>1
画像しゅぎょい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 20:32:08.71ID:lRQ8o2b50
石原良純が昔テレビで箱根の山が守ってくれるというのは本当だったのね納得
そういや気象予報士だった
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:09:22.40ID:lkvRJz5r0
箱根の湯は俺には少し熱すぎるので
これで少しは下がったことを期待してる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:13:49.89ID:XTmkLU6V0
年々パワーアップしているから今回の倍の降水量でも耐えられるように整備しないと来年はあぶない。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:29:56.49ID:Ku+bHGul0
秦野の端のほうに住んでるけど台風進路図の中心を示す赤点がうちの地域についてて
真っ青になった でも通り抜ける時は拍子抜けするほど被害がなかった
15号の時のほうがきつかったくらい
伊豆や箱根が吸収してくれたのかとおもうと手をあわせるしかない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 21:32:00.60ID:8t/9c9X90
昔の大雨の表現  バケツをひっくり返した

今    プールが落っこちてきた
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/13(日) 22:32:17.39ID:7FQKjLXJ0
で、箱根は大丈夫だったの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 00:02:57.22ID:gduUUhJ40
>>120
市内の被害はほとんどなかったが風は15号とは比較にならないくらい強かったぞ
あと金目川はかなりギリだったみたい
河原町付近の合流部分がとくに厳しいからね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:20:56.05ID:6QNMwhg/0
(´・ω・`)
住民を救うために山北町に駆けつけた自衛隊に水を捨てさせた神奈川県職員て誰?
今すぐ殺すべき。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:58:16.05ID:dJMxjdSG0
>>8
宇宙にある原子の数じゃないか
凄いよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:14:32.98ID:tRlcpLl00
ところで、未だに寄生虫ゴキブリ公務員と一般民間被災者の間でシュールな会話ってされてるんかな?

一般被災者「どうもー久しぶりー」
寄生虫ゴキブリ公務員「どうもーお互い大変でしたね」
一「ですねー(はあ?テメエは税金くすねて何も損失ねえだろ糞寄生虫)」
ゴ「人生何があるか解らないですねー」
一「本当そうですねー(そのリスク背負った人間から何のリスク背負わずくすねてる寄生虫が何人生語ってんの?死ねよコイツ)」
ゴ「復興も進んでますしこれからの子供達も希望持てますね」
一「ですねー(だーかーら、その子供に行き渡るべきリソース食い潰してる寄生虫が何言ってんの?
お前等寄生虫ゴキブリが全員消えるのが一番希望持てるんだけど何勘違いしてんのコイツ?)」
ゴ「じゃあまた今度、失礼します」
一「はーいどうもー(いやいやとっとと消えろよ寄生虫ゴキブリ、社交辞令で会話してるに決まってんだろ糞虫)」


こんなシュールな構図がリアルでやり取りされてるってマジ笑えるよねw

※現場の被災者の方は是非直接寄生虫ゴキブリ公務員様に話しかけてリアクション確認してみてね!!

★ 被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★

災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害かもしれないけどこっちは今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:15:19.52ID:tRlcpLl00
寄生虫ゴキブリ公務員「かーーー公務員つれーわー給料安いし将来不安で鬱になりそうだわー稼ぎ放題の楽な民間いけばよかったわーまじつれーわーーーー」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
 
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:16:00.59ID:Vh5lS0ii0
復旧に数か月かかるようなレベルだと箱根駅伝やれるのかしら
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 22:27:54.32ID:Kgdo9WEO0
>>69
地方の決壊したところはあと少し堤防を強くする基準に
足らなかった所だというのを見たけれど
順番的に人の多いところが先になるのはあるだろうけれど
同じ基準で手入れしていってるというわけじゃないのかな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 13:25:39.81ID:L2wQ5Q760
>>130
数カ月規模の被災したのは138号で駅伝は1 号線走るから大丈夫でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況