X



調整池が機能「首都圏大洪水防げた」 上空から専門家が分析
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/10/14(月) 12:37:47.58ID:Fd9qZHjF9
 13日午後、本社ヘリから災害に詳しい安田進・東京電機大名誉教授(地盤工学)が、台風19号によって関東平野の各地で氾濫した河川の状況を見て回った。

 浸水で多くの利用者らが一時孤立した特別養護老人ホームがある埼玉県川越市では、東京湾に注ぐ荒川水系の越辺(おっぺ)川の堤防が決壊しているのが見えた。確認できたのはカーブの出口で、安田さんは「水が勢いよくぶつかり、堤を削ったのではないか」と話した。

 栃木県佐野市では利根川水系の秋山川が決壊。「堤防が低く、水位が上がると決壊しやすい」との見方を示す一方、流れは比較的直線で詳しい原因調査が待たれると述べた。

 安田さんは、より多くの水を集め、流域面積が広い大河川やその支流が各地で氾濫したことを挙げ、「19号が広範に記録的な雨を降らせたことが改めて浮かび上がった」と語った。その一方、荒川の調整池である彩湖や、利根川水系の渡良瀬川が流入する渡良瀬遊水地にも大量の水が流れ込んでおり、「これらが機能し、下流の首都圏の大洪水を防ぐことができた」との見方も示した。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17230248/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/80bc2_1509_25a99d41_45580c1e.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:39:17.67ID:GF5ZwB2H0
誤解をまねく見出しだな。
二子玉あたりの被害者はあれが大洪水だと思ってるから
反発しそう。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:39:27.43ID:s7IikI2S0
税金お抱え教授
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:39:35.57ID:ipVAlDto0
八ッ場ダムスレ意気揚々とネトウヨ立てまくってたけど敗北認めたの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:40:02.22ID:J5tOAfv80
ま、田舎には無理
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:40:24.01ID:IhaYYdX90
一言で言うと、天皇を守るために犠牲になったのがおまえら。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:40:49.07ID:zsTI8Vxu0
決壊という調整池のくらべれば誤差
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:41:01.57ID:FISn+ygx0
試合後はノーサイド
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:41:44.08ID:cU2FHUwk0
>>7
>>1
1 的井 圭一 (アウアウイー Sacb-f2Yc) 2019/10/14(月) 07:49:21.76 ID:JFgAcjsva BE:511393199-PLT(15100)

<ざっくり言うと>
「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。
民主党政権時に一度八ッ場ダム中止が表明されるが、国交省の検証報告書などを経て、最終的に野田内閣の時に事業再開が決定されている。
当時、天下りや税金の無駄遣いといったいわゆる「既得権益」が問題視されており、事業仕分けは国民の9割近くが評価していた政策であった。
無駄削減を求めていたのは国民であり、民主党が国民を無視して予算削減を行おうとしていたかのような認識は間違いである。

台風19号:「民主党が潰した八ッ場ダムを安倍政権が復活させた」というデマ : 脱「愛国カルト」のススメ
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1075968063.html
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:42:24.18ID:SUk5W29B0
調整池に頼らず雨水用の地下水路を増やせば良いだけじゃないの
調整池って容量が満杯になったら意味がなくなるし、想定量なんて考えられていない
運任せの状態なんだろ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:42:42.10ID:Np3uvJFJ0
豪雨の場合はどこを意図的に水没させるかの政治判断になる
自動運転カーのトロッコ問題と同じ発想だ
するとどうしても田舎を犠牲にしがちになる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:43:26.29ID:9gGzpJ6w0
>>2
二子玉や武蔵小はそもそも遊水池に住宅建っているだけだから
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:43:36.62ID:ySQri0ZQ0
まあ調整池のおかげなのは事実
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:43:41.22ID:rEofXVOV0
群馬に直径100km位の巨大な池を作っとけばいいんだな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:43:53.53ID:fI7AByfr0
武蔵小杉とかいう調整池にも水が流れ込んで都内が守られたのは良かった
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:44:16.80ID:P++Ja2Tv0
>>15
あっ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:44:24.76ID:/r4oxvSn0
>>16
地下水路ごときで調整池を超える水量なんて受け止められる訳無いだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:45:08.45ID:foLqLwfF0
>>3
くっさいチョンは誰でも政府の回しものにするんだな
馬鹿じゃねえの
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:45:49.20ID:H8doqFJj0
こういう時でしか目立たないけど
東京は目を見張る防災水準だと思うよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:46:27.09ID:0PZh797O0
こういうのは重要だな
今回ギリギリだったから
できればもう1個作って欲しい
0033三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2019/10/14(月) 12:46:28.85ID:QrlW/qQr0
>>14
そも安倍政権が復活させたって誰も言ってないよな。
民主党支持者の藁人形論法を除いて。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:47:00.62ID:mV8d2W7l0
区内なんかの治水はもう十分に近いレベルだと思うけどなあ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:47:10.91ID:bp+SnjD10
>>16
貯水地について満杯云々、想定量云々、運任せ云々と言うなら、地下水路にも同じことが言えるぞ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:47:11.91ID:SUk5W29B0
>>25
東京などで整備されている地下水路って、直径が大きい川みたいなものだぞ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:47:17.76ID:H8doqFJj0
ダムや調整池を
環境破壊とムダ遣いの代名詞のように叩いてたアホは
どう言い訳するんだ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:47:21.39ID:q1iccba40
東京電機大名誉教授の独り言なんか聞けるか、どアホ!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:47:22.77ID:zq9MFXfh0
ゴミクズ民主党がなけりゃもっと被害は少なかっただろ
本当に無能しかいねえな民主党
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:48:12.82ID:DSbqlVDg0
トンキン以外をわざと水没させて住民を切り捨てて皆殺しにするとさ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:48:25.71ID:PiQHzPH80
土建屋鼻高々だな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:48:47.58ID:H8doqFJj0
それでも短時間の雨で幸運だった面はあるやろな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:49:02.17ID:pxJuRS230
民主党が反対していた堤防や遊水路の
建設が間に合って良かったよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:49:09.57ID:SUk5W29B0
>>35
地下水路は調整池よりは増やしやすいだろ
糞便を海に流す混合式下水の対策にもなるんだし
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:49:50.96ID:PiQHzPH80
ミンスはこれでますますイメージ最悪
土建屋復権でますます自民の評価が上がるのか?
新しい勢力が欲しいとこだ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:50:05.78ID:q4NcZnpx0
地下水路なんてゲリラ豪雨対策だし、そもそも流す先の川の水位が上がっていたら水の行き場がないよ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:50:17.72ID:lHr7gOlJ0
荒川水系の支流はわざとあのままだったんじゃないのか?本流すら埼玉県内は堤防の外側に横堤付けてブロック単位の決壊させて東京まで行かないようにしてあるくらいだし。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:50:23.41ID:WjAqSlaT0
で何?という感想でしかないな
仕事しかやることがなく、子供の生まれないところに何の価値があるんだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:50:42.93ID:cz/HHM4V0
>>8
地下神殿は稼働した。
当日、稼働によって見学スケジュールが無くなった。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:50:48.39ID:DSbqlVDg0
>>45
ネットに洗脳されて生きている底辺くん
馬鹿だから一度覚えたら知識のパッチを当て修正できない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:51:33.16ID:pBZokhpC0
田んぼばっかりだと大した被害はなかったんだろうな。
最近は田んぼだったところにホームセンターや飲食店があるから。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:51:47.89ID:DSbqlVDg0
>>51
そうだよ
トンキン以外を見殺しにしてトンキンを守るの
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:52:10.62ID:PiQHzPH80
今回の件で
ミンスとかレンホーを
本気で憎んだ、あんな奴らは
絶対に許してはならない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:52:32.06ID:5wfidxG90
スパコンを使っての千曲川流域の大雨シミュレーションとか関東全域の大雨シミュレーションとか、そんなものは未だ無いのかな。川の水位の測定とかの地道なデータ収集、解析、目視が基本だとしても。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:52:58.41ID:QNh7qu+A0
しかし立憲民主党も気の毒だよな
せっかくすべてを清算して新しく生まれ変わったのに
過去の民主党の責任をいわれなく何もかもなすりつけられて
粘着質のネトウヨどもたちにいつまでもいつまでも粘着質に罵られる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:52:59.33ID:7XpAhgZU0
>>46
貯水地より地下水路の方が増やしやすい根拠って何?
そう思っただけちゃうの?w
地下水路を増やせるなら増やせば良いけど、貯水地を否定したがってるような態度は意味不明だね
貯水地があって何か困るのか?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:53:25.44ID:tC+jSJ6/0
>>34
土建屋に仕事を落とさないとね
あとは地下トンネルは技術開発の為にも造り続けなきゃ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:53:47.42ID:zDGWJG3h0
ありがとう自民党!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:53:54.47ID:SUk5W29B0
>>63
調整池なんて新規に作れる場所がないことは明らかだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:53:58.66ID:cz/HHM4V0
>>61
シミュレーションもそうだけど
河川にもっとセンサー付けた方が良いと思うんですけど・・・
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:54:30.99ID:0yqI4HSm0
3日前までは電柱地中化だって全力で主張してたからなコイツら
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:55:06.26ID:qodYy8kE0
中上流で氾濫させて東京を守る仕組みみたいやね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:55:27.04ID:w5zxFdOo0
>>1
多摩川より酷くなる予想だった鶴見川は調整池の機能が見事に活躍したね
本来、川を散歩道コースに活用する程度に留めて景観利用は向いてないよね
今回の世田谷見ると痛感する
>>2
二子玉は違う。あれは人災、加害者は反対住民
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:55:29.84ID:91BSwrAD0
渡良瀬遊水池が有効に作用し、
それに反対した田中正造の生家の隣を流れる秋山川が越水氾濫したとは、100年越しの皮肉が効いてるなw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:55:45.95ID:WTjesRCD0
東京だけ被害が少なすぎる
おかしい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:55:49.13ID:XVOgtZlV0
安全(エンゼン)第一(ダイソシ)
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:55:50.13ID:jJxmn4Vf0
>>58
まぁ日本人はご飯食べないで輸入小麦ばっかりだし、いーんでないの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:55:57.81ID:zq9MFXfh0
民主党って本当に無能しかいないよな。
支持率が数%なのも当たり前だわな。
頭が悪すぎるもん。
長期的なものの見方ができないからダム廃止、堤防廃止、してドヤ顔。
これで国民も思い知っただろ民主党はクッソ無能だって。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:56:29.31ID:HtJKVzbF0
さっそくアサピーが八ッ場ダム批判をかわそうとしてるな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:56:29.73ID:tC+jSJ6/0
>>63
貯水池は単純に土地確保が数十年単位になるから大変なんでしょ。今の時代、都内はもちろん埼玉とか栃木の河川沿いでもそうスムーズに行くまい。
それなら公道の下に大深度地下方式で掘削した方が早いってことでは?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:56:53.33ID:cU2FHUwk0
>>62
そのネトウヨも八ッ場ダムで民主叩いてたらブーメラン返ってきてスレ立てすらやめた

いまここ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:57:03.79ID:I2m1ZIM20
堤防拒否して自ら調整池となり濁流を受け入れてくれるとは
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:57:44.28ID:wG+kOI8N0
東京スゴイしてるけどあれは単に大した雨降らなかっただけじゃないのか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:58:13.65ID:ySQri0ZQ0
お前らが神格化する地下神殿の能力なんて遊水池に比べたらゴミだよ
なんで文系馬鹿は数字が読めないの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:58:44.36ID:0yqI4HSm0
>>73
じゃあ武蔵工大の図書館が水没したのはなんでなの?あれはもっと下流だから市民団体とは別だよね?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:59:03.49ID:w5zxFdOo0
>>75
水害に弱い横浜も今回素晴らしかったな
つか普通に凄い強化っぷりだよこれ・・・
今回で思った・・・主要都市が崩壊するのなら関東は全て崩壊すると・・・
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:59:18.97ID:6fSPfKO+0
>>75
通過する前から支援要請したのは追及されるべき
警察と消防で最大の人員確保してるくせに
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:59:19.04ID:0CtYv7740
河川敷のゴルフ場だろ、荒川がやばくなると水没してる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:59:44.23ID:2ZxD2A9v0
>>66
地下なら簡単に増やせる?
直上の土地に気兼ねなく地下を掘れる法的根拠とかあるの?
また、地下水路を増やせるなら増やせば良いけど、貯水地に否定的な物言いするのはお門違いとは思わないのか?
貯水地があって困る訳でもなしw
使える物は何でも使えば良いだけなのに、対立的、否定的な思考をするのは理解が出来ませんわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 12:59:47.41ID:jJxmn4Vf0
>>57
俺は入れてないけど、民主政権になればなにもかもバラ色って諸手を挙げて与党に押し上げたのになぁ
選挙の結果なのにどうして他人事なんだか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:00:10.01ID:EwRnZRL70
>>36
川の本流の流量が10000m3/sを超えるのに対して、首都圏外郭放水路の排水量は200しかないから、調整池みたいなもんだぞ。
平地に作れる小さいダムの様なものではあるが、溜まったら終わりなのは変わらない。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:00:56.50ID:bKAgB3Cr0
八ッ場ダムはたままた貯水率が低かったから良かったものをこれが通常の貯水量だったとしたら全く無意味な産物だと証明してしまった。
他のダムも貯水量が急激に増して緊急放水した始末。
次がヤバイのではないかと見ている
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:05.65ID:I5WEInPc0
よくやっただね。ダム職員グッジョブ
そろそろダムもやり方変えれるような設計にしようや
決壊する堤防もダメダメ
補強しようよ。そこウィークポイントになるし
もともとわかってただろうし。指摘あったと思うよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:16.03ID:w5zxFdOo0
普通にコンビニも牛丼屋もやってたからな
吉野家は閉まっていたけど
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:29.44ID:iVjZF+nX0
>>2
二子玉は原住民が『堤防高くしたら駄目ウホ、眺めが悪くなるウホ』とか、頭の悪そうなことをウホウホ騒いでたから自業自得だろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:45.47ID:jJxmn4Vf0
>>90
もっともみんながみんな地学数学が出来たら、不動産屋やデベロッパーに欺されなくなる
ヘンなとこに建てた分譲だのマンションだの売れなくなってしまう
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:03:07.06ID:PiQHzPH80
これから大きな台風が増えると予測されてる
ミンスみたいな馬鹿どもを支持する奴らは
この災害を見ても何も学習しない愚か者だ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:03:08.92ID:91BSwrAD0
>>75
平成初期までならこれくらいの台風なら間違いなく地下鉄が水没してたと思うけど今回は全くそういう話聞かなかったな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:03:30.57ID:w5zxFdOo0
>>105
後、あそこらへんは堤防がわりになる奴が途中通路で削られてるよね・・・
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:03:39.28ID:jJxmn4Vf0
>>97
関東は貯水池建てるほど渇水にならんけども…
なにを書いてるんだ?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:04:09.05ID:PPpJF5+O
>>14
>「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いるが、デマ。

「安倍政権が復活させた」っという発言はどこ?具体的にURLで示して。
示さなければ、“「民主党が中止した八ッ場ダム計画を安倍政権が復活させた」と勘違いしている人が大勢いる”が嘘で確定ね。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:36.02ID:jJxmn4Vf0
>>89
三千万人に飲料水供給してるわけで
考えてみりゃもの凄い話だよなぁ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:51.68ID:SUk5W29B0
>>97
何に引っかかっているのかわからんが
地上に調整池をつくるのと、地下に放水路を作るのがどっちが現実的かは明らかだろ
まだ比べるんだったら、地下の放水路と地下の調整池だろ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:56.28ID:w5zxFdOo0
>>108
20年前ぐらいかな?定かじゃないけど横浜駅は川の氾濫で水没しているし・・・
あの教訓が新興都市以外では生きているな
東京はそういうとこも近辺をみて行動が早い
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:07:10.79ID:K/fZM/PW0
>>112
多分、ダムが常時満タンだと思ってるバカなんだよ
事前放水もしないと思ってるみたいだ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:07:30.50ID:jJxmn4Vf0
>>113
まず>>101のしっちゃかめっちゃかな書き込みをちゃんと国語で書いて欲しいもんだわ
放水と放流の区別もつかないなんて…
ヤバいって何語ですか?どういった形容?「次が」の次は具体的になに?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:07:39.25ID:91BSwrAD0
>>105
あれは実際には、東急に忖度した偏った計画だったから反対しただけだよ
実際あれで東急はかなり儲けたしね
しかも売り出す時に危険性を隠したから今みんな困ってるってだけ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:07:51.12ID:O5mjbHS80
しかしまあ、東京都はこんなキチガイ台風相手によく無事だったな
その分カネもかかっているんだろうけど

多摩川はもうちょっと頑張ろうぜ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:08:08.32ID:PPpJF5+O
>>97
>直上の土地に気兼ねなく地下を掘れる法的根拠とかあるの?

大深度地下利用:大深度地下の公共的使用に関する特別措置法の概要(対象地域・認可の主な手続き) - 国土交通省
https://www.mlit.go.jp/toshi/daisei/crd_daisei_tk_000012.html
大深度地下の公共的使用に関する特別措置法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=412AC0000000087
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:10:00.15ID:PPpJF5+O
>>113
今は天気予報や気象衛星で台風の到来は事前に予測できます。
なので事前に放水しておけば大丈夫ですね。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:10:00.52ID:f5rkYgoU0
渡良瀬遊水地は早々とあふれてしまったのは周知の事実
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:10:23.22ID:TBhUYV8k0
>>121
多摩川は一番酷い雨が降った場所なんで健闘したと賞賛していい
橋がぶっ壊れるぐらいの水流に耐えたからな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:01.80ID:FISn+ygx0
チーム雨風 トライ!!!
0128発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:34.08ID:/jtyp0QR0
嘘やろ

東京降水量220ミリだろ



他地域並みに500ミリ降ったら終わってたろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:36.63ID:FvNysS5A0
彩湖は通常時は景勝地だけど、洪水の今は完全に水没して洪水緩衝地帯
国交省はよくやった
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:39.71ID:9DoyHHIv0
>>93
国分寺崖線と言って、古代の多摩川が
武蔵野台地を削り取ってできた崖が続いてるんだが
台地を削り取ったからその坂エリアは
「水を溜め込む地層」がむき出しになっていて
湧き水が至る所から出てる

そこに地下室作っちゃったんだなあの大学は
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:43.84ID:4GHwx1020
名前を忘れたが、例の地下宮殿みたいなやつは今回稼働したんだろうか。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:12:17.01ID:bKAgB3Cr0
>>119
じゃあ放流に改めます。
次とは八ッ場ダムが通常運用時の貯水量の時に同規模の台風が来た場合の事。
ヤバイとは下流域に洪水の被害をもたらす危険性と八ッ場ダムの存在自体が無意味であると確定付けられる事。

反論してな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:12:20.82ID:Ha9X1Q3W0
まさに上から目線
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:12:36.61ID:DVvh4IWE0
つまり長野や茨城やその他の被災地にも東京なみにインフラ整備したら問題なかったんだな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:12:40.66ID:d+CLuFTc0
なんか水没するする詐欺だった江戸川区民が高級住宅地のタワマン群の
ニコ玉とムサコに下剋上を果たして、ネットではしゃいでる人が多い様な気がする。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:12:50.76ID:19bANg900
調整池はもっと作った方がいい
今回のよりちょいやばいのが来たら東京も終わってた
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:13:24.94ID:FvNysS5A0
>>89
利根川はあと1.5m水位が多かったら関宿と栗橋が越水して壊滅してた
渡良瀬川との合流地点が鬼門だけどしっかり堤防を強化した結果
栗橋と関宿は助かったと言える
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:13:28.81ID:Ry6nOiAZ0
環七の地下調整池は
多摩川水系には一切繋がってない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:13:47.18ID:jJxmn4Vf0
>>118
なるほど、ダムの基本機能そのものを知らないわけか…
小中理科で済ませてるはずなのにね
ガチガチのヒキコモリっぽいし無理もないか
http://hissi.org/read.php/newsplus/20191014/YktBZ0IzQ3Iw.html

しかし昔から原理は変わってないのに、今知った!みたいなのがヘンな略語造語を使いまくってて、意味がよく分からないよ…
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:13:47.94ID:9DoyHHIv0
>>131
神田川と善福寺川が溢れなかったということは機能したんだろう
善福寺川の周辺は、ちょっと前までは
もっと軽い台風でもよく浸水起こしてたからね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:14:08.98ID:IpkMsFKs0
>>138
東京は二重防御
地下の調節池が満杯になると次はグランドに流し込む
もうちょっとだけ大丈夫
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:15:33.02ID:d+CLuFTc0
>>121
東京都は財政に余裕があってオリンピックとかやれた。
その財政で地下に大きな空洞を作ったが、近隣の神奈川横浜、埼玉、千葉は財政難。

ただし、自民もその状態は不健全と考え、東京都に集中する法人住民税を
大部分、国税化してその配分は財務省と総務省が地方交付税交付金でやることにしたらしい。

税金が大企業の本社が多い東京に一極集中してしまうので
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:16:07.19ID:6JcyvqcV0
>>83
レイクタウンなんて横文字使っているが、
あの辺りは昔は沼ばかりだったから開発されずに広い地域が残った。

そもそも、越谷の名前が谷を越すという意味だし。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:16:17.70ID:jJxmn4Vf0
>>141
調整しようにも取水都合、利水都合で法定上カラにはできないし、仮にカラにしたところで流入量が飽和すれば緊急放流もしますが?
ダム決壊したら河川氾濫どころではなくなるよね
さすがに“飽和”は分かるよね
何事にも物理限界がある
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:17:34.71ID:bKAgB3Cr0
>>148
じゃあ意味がないだろ
今回の水量が八ッ場ダムに流入したら半分の貯水量でも溢れる
意味ないよなぁ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:18:03.98ID:9DoyHHIv0
>>128
房総半島に風がぶつかるから、他地域と同じには降らないよ
とはいえ山間部に降る雨が時間差で集まってくるから、
多摩川支流は今までちょいちょい浸水してた
数年前も、二子玉川近くの支流が溢れて浸水があったはず。
年々、浸水被害は少なくなってると感じるよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:18:11.66ID:3iRXQ9h40
二子玉はサヨクのせいで氾濫したわけで

被災者はサヨクに賠償請求でもしていろよ

常に行政に噛みつくサヨクが100%悪いんだよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:18:32.35ID:ustJdxvr0
186 名無しさん@1周年 sage 2019/10/14(月) 08:03:27.61 ID:255W11CE0
>>183
八墓ダムも大きかったみたいだな
あれで相当救われたらしい
ソースはここ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:20:19.76ID:yqKOxp2P0
昨日、レイクタウンの大相模調整池を見たら、かなり水を貯めていた。
浦和美園にもデカイ調整池があるけど、あれも満水になった?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:20:33.62ID:+9eRs3f+0
>>146
嘘つけw
埼玉の河川の殆どは国/東京都/埼玉県の共同整備だぞw
入間川も東京都が金を出してるし彩湖もこれから造る荒川第二、第三調整池も三者共同管理
埼玉県は上田前知事河が箱物行政ストップして川改修予算を大幅増額している
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:21:06.62ID:jJxmn4Vf0
>>133
通常運用時でも強雨・豪雨の接近が分かっているので、段階的に貯水量を減らしていく
今回と同じく許容量は増えるから強雨即満水とはならない

なんか勘違いしてるけれども、台風は天変地異で人智を超える
工学技術は役に立たないので、制圧せず“治水”で被害を最少に食い止める
医業も根治ではなく寛解しか目指さない

地中浸透させずに安易にコンクリで固めすぎ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:21:14.01ID:q4NcZnpx0
>>51
荒川の横堤は本堤防より低くしてあるんだから決壊は招かない。あれは一時的な遊水池として機能するものだ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:22:13.28ID:6JcyvqcV0
大雨のときに水没させる地域を持たないといかんよな
低地からの移動を促進する政策を取るべき
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:23:06.20ID:PPpJF5+O
>>151
まだ10mの余地を残してたけど?

>今回の水量が八ッ場ダムに流入したら半分の貯水量でも溢れる

これが事実である事を証明して。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:23:16.74ID:ei3wVShp0
国土強靭化のために消費税20%は必要だと思う
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:23:45.66ID:jJxmn4Vf0
>>123
だって荒川の氾濫で四桁単位の死者を何度も出してるし
利根川東遷の事業もあったけど、埋め立てた見沼と水準も位置も同じだから新見沼だやね
なお氷川神社の御神池はモノホンの見沼だったりする
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:24:55.67ID:I6D3eYhM0
>>51
江戸時代からその設計なんだよ

ただアナウンスしていないのが問題だ
決壊させる場所だとね

不動産価格が下がるからとかの理由だと論外だ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:25:00.47ID:bKAgB3Cr0
>>163
今回の台風の前の八ッ場ダム貯水率はどの位?
台風で貯水率どこまで上がった?
一目瞭然だな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:25:55.34ID:FISn+ygx0
世田谷区は差し詰め日本の平壌だねw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:26:34.12ID:6smAswVC0
都心防御として
環七のに地下鉄を作り
最悪の場合底に水を流し込むようにすれば

環状線の地下鉄としての利便性も有るし
結構良い洪水予防対策になるんじゃないか。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:26:42.10ID:I6D3eYhM0
世田谷の話題はほんとにクソの掃き溜めだからやめようw
もっと本質を議論しよう
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:26:56.17ID:gPPbXCYi0
おっ、すげえ。流石東京
鍵を握るのは調整池なのか。へぇー
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:27:04.09ID:qodYy8kE0
調整池だけでなく、都内には後2、3ヶ所下水処理場の新設が必要
処理能力が足らなさ過ぎる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:27:35.77ID:twhut2Wc0
>>14
野田さんが検証後に再開したというけど、なんで検証先に済ませないで中止とか騒いでたんですか

仕分けで無駄が削除されるのには賛成だけど、災害対策費が削がれることに賛成してた国民はどの程度なんですかね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:28:21.56ID:OXT/cMrK0
ムサシウンコ多過ぎの地下にも
首都圏外郭放水路の地下ウンコ神殿作ればいい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:28:21.94ID:PiQHzPH80
首都圏はよく耐えたよな
そりゃ日本の中心部なんだから
壊滅されたらかなわん
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:28:51.06ID:pwu7ZlnA0
>>139
カスリーン台風の時は遊水地(合流)より上流の直線部分が切れた
石碑が立ってるとこサイクリングで行ったけど、「え?ここ?」って場所
今も家はほとんど建ってない
今回はただ運が良かっただけだ
次はまたあるかもしれないと思ってないとダメ
栗橋も八坂神社と共産党の祟りを心配しとかないとダメ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:29:16.73ID:LSOflN1P0
貯水池だけで100%の対処ができたというわけでもなく、ダムのおかげだけで助かったわけでもない。


ダムでため込むことで勢いを減らしつつ、貯水池へ水を流して水嵩を下げるといった対応を総合的に行ったおかげ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:29:24.05ID:ei3wVShp0
>>177
財源は消費税と復興所得税でまかなおう。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:29:51.93ID:jJxmn4Vf0
>>157
箱モノは逆に土屋さんが建ててくれたからねぇ
慰安婦とバトルしてくれて素晴らしい知事だった
森田健作に少し分けてやって欲しいくらい

>>165
なってないですねぇ
水位計見てても、流入量も流速も早いのは分かるけど、満水時水位の三割弱が六割強になってるし
もちろん、これが満水ギリギリで運悪く連続で台風が襲来されたら対応できないよ
何事にも物理限界はある
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:31:22.79ID:jJxmn4Vf0
>>156
満水ですだ
問題は吐水先がないので、明日明後日が夕立だったりゴリラ鯨雨だともう手も足も出ない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:31:36.35ID:HtJKVzbF0
朝日理論

八ッ場ダムは関係ない 調整池が救った!
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:31:41.78ID:FvNysS5A0
>>169
アホパヨはスルーでおk
田中正造を知らないって、義務教育を受けていないor知障しかありえんわ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:33:01.88ID:0wG0oCT/0
人柱
ヒトバシラ

生け贄
イケニエ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:36:13.37ID:fO4EXZH10
荒川は隅田川を守るために岩淵水門を閉じたからね
荒川は絶対大丈夫という自信があったか、荒川が犠牲になる覚悟を決めたのか
けっこうギリギリの判断をしてた。現場はすごいことになってただろうな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:36:55.87ID:6JcyvqcV0
>>181
渡良瀬遊水池は、東京山手線内くらいあるね。
葦ばかりで宅地なし。
ちょっと他では見られない風景だね。

渡良瀬川の水を貯めて、利根川に合流する地域を守る。
栃木県はこれがあるが、茨城県はないので、何年か前に
利根川合流地域で水害が起きた。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:37:57.38ID:9CwyOKtS0
>>60
スーパー台風と政治家批判どうしてリンクするのか不思議。
ダム一つで水害がなくなると笑
短絡的な頭だこと。そもそも選挙の結果でしょ!国民の民度と政治家の民度は比例するので
国民の頭がパーってことだよ笑
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:38:16.66ID:Zl3/Vzeg0
さすがに江戸時代などからの学習や整備は大袈裟かw
ただ、あと二桁時間でも雨が降り続けてたら流石にヤバかったのかな
台風雨で東京は救われたなw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:38:24.20ID:jJxmn4Vf0
>>192
ごめんごめんごめん
禊ぎに三峯神社お参りしてくる

お犬様(裏のお札)お借りしてモフモフもいいかも知れない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:39:39.06ID:WX0mr9Oa0
この先もこの規模の台風がやってきたら怖いけどな温暖化でギリギリまぬがれたとこも油断できない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:39:55.35ID:4Du3PvuR0
>>197
閉じたときは彩湖に本格的に水入れて無かったからね
水没したレッズランドも一部先行整備してあって暫定的に調整池(荒川第二調整池)になってたから
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:40:03.54ID:tm4DafZA0
普段の利根川や江戸川荒川を見てると、あれが水で満たされるなんて想像もつかなかった。
なんで川から堤防まであんなに離れてるのか不思議でしょうがなかったわ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:40:43.57ID:gJSsscRr0
首都圏外郭放水路さんは?
世界一の地下放水路なんだけど
誰も活躍したって言わないね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:41:07.44ID:FQWY654i0
>>2
もともとあの辺りは、堤防が切れてる(位低い)ところじゃん。
野川の合流のせいか知らんけど。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:07.78ID:aSRcbVN00
>>10
こういうときこそ記録にのこして欲しいね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:20.15ID:fq4SBln30
>>186
今はまだ無理だけど諸々落ち着いたら各水系でどんな治水管理したのか報告が上がるだろう
それをみんなが見易いように簡易でいいから映像化して流して欲しいな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:32.40ID:MXB7xDdj0
そういえば昨日の横浜のラグビー会場も下の駐車場が遊水地になってたよね
ああいうのって地味に大事なのかも
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:42:36.89ID:NuEyF57d0
>>7
専門家が八ッ場ダムの有効性について一切触れていない、という事は
八ッ場ダムのスレは自民ネトサポの仕業
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:43:13.39ID:aSRcbVN00
地下鉄を運休にしてそこに水入れるとかは無理?
まあ無理か
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:43:28.41ID:NuEyF57d0
>>13
バレましたか
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:44:06.42ID:PPpJF5+O
>>172
だからそれってお前の想像じゃん。事実である事を証明しろと言ってます。証明してください。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:44:10.04ID:qfxr7rPa0
>>15
ダムを作っただけで
河川改修を怠ったからの破堤

脱ダム派も
脱脱ダム派も
両方アホ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:44:48.55ID:aSRcbVN00
>>22
核でも使うのか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:44:55.62ID:jJxmn4Vf0
>>200
江戸期なんて生やさしいもんじゃない
日本書紀でも東伐の折りにヤマトタケル命が水難で手こずってる通りだ
大宮の古いお社(その時点で古いってなんなんだよ)に詣でていて、その頃から暴れる水神様をお祀りしてた
良質の砂鉄も翡翠も取れるが、出雲族でも治水が及ばなかった

源平がチャンバラやってる頃も東海道と言えば「姉ヶ崎⇔三浦」の水道だったし
利根川・荒川を越えて箱根を越えるくらいなら、中山道から木曾街道で京へ上る方がよほど楽だった
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:02.41ID:FvNysS5A0
>>203
徳川幕府も江戸川(旧利根川)の水害をなんとかしないと江戸がうんこ塗れになるから
放水路(利根川)を作らないと江戸が幕府の首都として成立しないのわかってたんだよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:04.71ID:Vgu2Sy6o0
安倍神は外国にばらまいてないで国内整備に金を回せってこった
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:15.46ID:I5WEInPc0
避難指示通りしたからだろ。在日やチェチェ派や中核派の
工作は失敗に終わったね。お前らに日本は負けんよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:45:23.38ID:fq4SBln30
>>208
活躍したよ
地下放水路を開放した後、神田川とかあの辺の水位が一気に下がった
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:46:02.13ID:FRdj9VuF0
>>212
それ。鶴見川の遊水池。
勤務先が鶴見川近くにあって水位上昇はホント気になっていた。都市計画関係者には感謝あるのみ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:46:18.36ID:qfxr7rPa0
>>122
大深度は工事費がアホすぎて使えないし、

そんなとこに水を貯めて
排水はどうすんだよ
ボンプだってその深さは簡単じゃねえぞ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:46:31.24ID:3ptQijjb0
おっぺえ!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:46:44.17ID:0wG0oCT/0
>>215
核シェルター
だな地下鉄は

霞ヶ関駅とかあの辺は50センチのドアがそこらじゅうにあるから
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:47:37.33ID:qfxr7rPa0
>>152
新河岸川がまったく無問題だったことに感動してるよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:48:05.04ID:+6BkqP460
他のに比べれば小さいけれど、境川の遊水地も役に立ったよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:48:11.47ID:fq4SBln30
>>212
あの辺は昔から堤防切れて冠水する土地なので割り切って遊水池にしてた
日産スタジアム自体は高床式で建設されてて遊水池が満杯になってもスタジアムは冠水しない高さに調節されてる
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:49:06.88ID:roYFuWok0
彩湖で4000万トン、八ッ場ダムで1億トンを貯留できなかったら、大災害だったかも!恐ろしい。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:49:21.47ID:jJxmn4Vf0
>>215
電設があるし、わが国の地下鉄の場合は地上車庫では車が置ききれないので
地下駅や留置線で一晩過ごす運用も当たり前にある

地下鉄のトンネルは駅を出て下り、駅手前で上りに変わるのと曲線だらけなのもあって、見かけの割りに体積は凄く小さい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:49:46.73ID:/FkS+IpH0
後出しジャンケン来ました卑怯
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:04.05ID:Tv/HG3aa0
>>133
放流ってオーバフローってことじゃないの
要するにダムが無ければ普通に流れる量だろ。
それまでにダムが貯める量は河川流量のピークを抑える効果があるのは間違いない。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:14.77ID:FQgNWPRX0
こういう分析も台風被害も、もっと視覚的にわかりやすく
一覧で表示できる時代だと思うんだ
もう元号も新しく変わったし、古い慣習はぶっ壊して最新の分析をやろう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:50:46.05ID:iY00PCofO
>>182
> 野田さんが検証後に再開したというけど、なんで検証先に済ませないで中止とか騒いでたんですか

鳩山代表の民主党のマニフェストに書いてあったから中止にした
鳩山内閣の前原国土交通大臣に「マニフェストに書いてあるから中止」と言ってる
野田内閣で検証して再開となった
内閣が代われば方針も変わる
野田内閣では消費増税も決めたし原発再稼働もしている


> 仕分けで無駄が削除されるのには賛成だけど、災害対策費が削がれることに賛成してた国民はどの程度なんですかね

事業仕分けで災害対策予備費が削減されたというのはデマだよ
災害対策予備費ってのは昭和28年に計上されたのが最新
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:51:07.85ID:jJxmn4Vf0
>>227
その深度だとポンプでなく、船用のペラを使いますわ
落とすのは簡単なんだけど排水が遅い
嫌気性のバクテリアだらけになるんで、未処理のままでは流せない
面倒くさい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:51:37.40ID:WrPRxoMd0
こんな事言っちゃなんだが今回ある程度首都機能麻痺したほうが色々分散に向かって良かったんじゃ
何か今回ので満足しちゃって次は完全に破綻しそうでむしろ怖い
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:52:34.31ID:qfxr7rPa0
>>81
簡単に大深度言うなよ
工事費は100倍、
排水を汲み上げるポンプも特注品になるぞ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:53:02.67ID:aanJG9ZN0
あちらこちらに

遊水地調整池用

テニスコートや

野球グランドや

ドックランとか

公園とか作れば

良いと思うけど
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:53:24.61ID:6JcyvqcV0
>>169
当初は足尾銅山の鉱毒を沈めるためだったが、今は治水目的だよ

足尾銅山は1970年代に閉山しているが、堤防造りして治水工事を
本格化したのはその後の時代だもの
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:53:29.47ID:lHr7gOlJ0
>>192
田中正造知らないで環境左翼って正にパチモノの左翼って感じがする。

しかしあんな経緯で出来たのに鳥の楽園でラムサール条約登録になるってのも皮肉だね。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:53:31.14ID:FISn+ygx0
どう立て直す、チーム日本?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:54:02.81ID:/vUkntCH0
もっと早く言えよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:54:42.75ID:X15aJU8y0
やはりダムより遊水地、決壊ないし。水需要ない現状ではダムはムダ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:55:35.13ID:qfxr7rPa0
>>190
ゴリラ鯨雨www
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:55:35.36ID:aSRcbVN00
>>229
>>235
やっぱダメか
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:56:44.03ID:roYFuWok0
民主党工作員の負け犬の遠吠えがメシウマw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:56:50.00ID:PPpJF5+O
>>227
直上の土地に気兼ねなく地下を掘れる法的根拠であって、工事費云々の話はしてませんが?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:15.23ID:0wG0oCT/0
>>244
あちらこちらに

なぜこんなところに一軒家

があるから
立ち退かないのよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:24.01ID:qfxr7rPa0
>>215
地下で地下街と繋がってるんだぜ
地下街も全滅するし、
水が引いたあとのゴミと土砂の処理で一ヶ月運休だわ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:29.39ID:FRTkPMOn0
>>181
とてもノドカだな
なにか利用できそう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:57:34.55ID:PPpJF5+O
>>242
だからさ、おまえの想像じゃなくてちゃんとソース付けて発言しなよ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:58:04.59ID:Tv/HG3aa0
>>232
遊水地は普段は公園やスポーツ施設として役に立つから一石二鳥の設備だな
税金の有効活用にもなるし市民の生活環境も良くなるからもっと積極的に増やすべきだと思う。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:58:15.64ID:C0pZTXJ20
渡良瀬遊水地っていまでも野焼きやってんの?
あれすげえよなたまに死人が出るし
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:58:29.77ID:aSRcbVN00
>>238
マスコミも被害がー被害がーばかりじゃなくもっとこういう話を取り上げて欲しいな
池上以外で
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:58:46.31ID:qfxr7rPa0
>>253
大深度に繋げるところは
大深度じゃねえぞ
立坑だって必要だ

スーパー堤防といい、
言葉だけで魔法みたいなものを想像しすぎだわ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 13:59:41.37ID:tTXMREel0
そもそも河川敷はその為にある
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:00:25.48ID:6hUAs4260
>調整池が機能

冠水した埼玉県のこと?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:00:55.86ID:FRTkPMOn0
大洪水を防いだ施設は名前を上げて称えるべきだな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:01:24.15ID:C0pZTXJ20
地域によって対策は違うよな
田んぼの有無だけでも全然違ってくるし
天井川はまた別の問題があるし
他の河川の有無というのもある
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:01:43.92ID:PPpJF5+O
>>262
で?大深度部は土地を買い取る事無く工事が可能な事に変わりはありませんが。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:02:31.86ID:PPpJF5+O
>>270
つまり6割以下に放水しておけばOKだという事ですね。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:02:50.43ID:UtWUeEsO0
>>224
神田川や善福寺川は降雨中の12日午後4時くらいにガクンと水位が下がっている
この時に調整池に流し入れてると思う
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:05:01.45ID:qfxr7rPa0
>>271
レスの流れを読めない馬鹿か
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:05:25.87ID:0wG0oCT/0
ハザードマップを観れば
水害で三メートル沈むと書いてあるじゃん
なぜ読まないの
ハカなの?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:05:29.48ID:Ayp4TlVV0
>>1
足尾銅山鉱毒事件の犠牲者の村が東京を救ったか
感謝しろよ東京人
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:06:14.43ID:qfxr7rPa0
>>266
二子玉川とか武蔵小杉という調節池も
頑張ったよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:06:36.42ID:4K0JRI040
都会ばかり優遇してる
地方が見殺しにされてる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:06:54.77ID:LZagHNIj0
>>23
武蔵小杉には流れ込んでない
流れ込んだのは世田谷低地って言う貯水池
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:08:31.84ID:PPpJF5+O
>>270
そもそも八ッ場ダムを否定するには、八ッ場ダムがなくても被害が発生しないか、八ッ場ダムがあっても被害規模が軽減しない若しくは拡大する
という事でなければ、八ッ場ダムを否定できないよね?
仮に八ッ場ダムが本格稼動後に下流域で若干氾濫があっても、八ッ場ダムが無い方が更に大きな被害が出るのであれば、
八ッ場ダムの存在価値はあるという事になりますけど?

八ッ場ダムがなくても被害が発生しないか、八ッ場ダムがあっても被害規模が軽減しない若しくは拡大する事を証明して。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:08:37.13ID:k9PhHftb0
NHKは「こっぺ川」、「けろやま」と読み間違いがひどい。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:09:15.75ID:qfxr7rPa0
>>285
スーパー堤防なんていうマンション利権に治水予算をつぎ込んてたら
地方の治水はますます遅れるよ

ネトウヨの妄言につきあってたら
国が滅びる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:10:00.08ID:9y+GTwat0
雨が少なかっただけじゃん
他の地域みたいに3時間で200mmとか1日で500mmとか降ってたら終わってたろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:10:03.51ID:CAvA5Lkk0
何何を防げたとか後から言うのは簡単
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:10:45.07ID:PPpJF5+O
>>280
お前が勝手に持ち出した流れなんて知るかよ。
そもそも >>122>>97 へのレスであって、それにお前が勝手に絡んできただけじゃん。
なんでお前の空気なんて読まなければいけないんだ?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:11:12.54ID:QdFZAyqZ0
>>290 まぁ、スーパー堤防はいらん。既存型の堤防の機能強化が大切。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:03.05ID:PPpJF5+O
>>279
6割はお前が勝手に設定した値だけど?
で、八ッ場ダムがなくても被害が発生しないか、八ッ場ダムがあっても被害規模が軽減しない若しくは拡大する事の証明はまだ?
あ、ちゃんと根拠となるソースも付けてね。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:11.13ID:qfxr7rPa0
>>288
費用対効果というものがあってだな
少しでもよくなればオールオーケーとは言わない

その予算と時間を千曲川とか他の河川につぎ込めてたら、もっと死者は減っていたかもしれない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:19.29ID:1pQv9BSL0
環七の下の地下貯水池も活躍したのかな?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:34.23ID:PPpJF5+O
>>295
で、八ッ場ダムがなくても被害が発生しないか、八ッ場ダムがあっても被害規模が軽減しない若しくは拡大する事の証明はまだか?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:13:21.23ID:qfxr7rPa0
>>294
地下水路が増やせるかどうかの話だろうが
使えない法的根拠を持ってきて何がしたい
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:13:46.63ID:zcc8zQV90
川の上流の田舎で氾濫させたから下流の都会が無事だっただけなんじゃないの?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:16:12.12ID:1p0XEaZF0
台風前に川崎の川べりのタワマン買うなんてって否定的に書くと武蔵小杉は川崎でも違う!って即レス返ってきたな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:16:59.12ID:YWXcq/uc0
あほか、上流で溢れたからでそこを今回集中的に改善されるから次は東京大洪水だ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:21:59.56ID:PHwrv74O0
だったら災害する前に言えばいいのに卑怯な話だ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:22:35.69ID:LBI1yifN0
これはある

ダムより何倍も有効
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:23:22.80ID:4tZQgX8Y0
東京から死者が出てないことに尽きる。

パヨクとマスコミの一票の格差闘争をやめさせろってこった。
代表なくして税金投入なし。合区なんかもってのほか。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:23:42.82ID:Gceg/qCR0
日頃から堤防の点検、強化していれば大洪水防げた。
カネはつくればあるのにカネがないという財務省の
意のママ怠った安倍政権。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:24:08.87ID:PrOLA7cC0
まぁ東京はゲリラ豪雨対策で 地下の「雨水専用の」下水道を ずっと進めてきたからな。

知り合いに 建設土木工事の会社の人が居て 東京都や東京の市からの公共工事で 「トンネル掘削工事」で忙しい
と言ってたから
"東京都内で 何で そんなにトンネル掘削が必要な工事が多いんだろ?"と 不思議に思ってたら
雨水専用の下水道 造る工事だった。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:24:30.17ID:4tZQgX8Y0
かといって新潟みたいに歪んだ選挙が横行したら、それもそれでああいうザマになるけどね。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:28:26.37ID:qfxr7rPa0
>>147
沼?田んぼやで
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:41.48ID:qfxr7rPa0
>>311
ダムはそこから下流に降った雨を防げないからな

ネトウヨはこんな簡単なこともわからずにダムマンセーしてる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:30:56.76ID:+k1M0nUF0
八ッ場ダムガー!!!八ッ場ダムのおかげなのにー!!!八ッ場ダムに触れない偏向報道ガー!!!報道しない自由ガー!!!
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:33:29.66ID:8G8eCAgd0
>>19
これな

>>73
強いて加害者というなら建築許可を出した役所だろう
日本はどうもお上は悪くないお役人は悪くないという流れが強いが
危険地域に建築許可を出す役人が悪いんだよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:33:45.31ID:MkjvwDeg0
調整池よりダムの方が絶大な効果だと思うけどな。

もう池掘りまくれよw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:35:45.73ID:TRatNxL70
今回江戸川は無事だったな
北千葉導水路があるんだから利根の水をじゃんじゃん江戸川に流せるはずなんだけど
それをやらなかったは、千葉県の松戸市、市川市、浦安市
埼玉県の三郷市、東京都の葛飾区、江戸川区を守るためだったのかな?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:58.51ID:a/w9CCBC0
別にどれが何が誰がじゃなくて、ダムも調整池も上流での氾濫も全て含めた結果、首都圏での氾濫が最小限になったってだけで、
雨量がもっと多けりゃいずれ氾濫してただろうし、雨量が少なくてもどれか一つが欠けてたら氾濫したかもしれん。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:32.27ID:hnoWmt/C0
>>322
>>255
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:37:58.14ID:a/w9CCBC0
>>318
下流に降った雨を下流で処理できるようにするためのものでもあるだろ。むしろアホかと言いたい。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:40:37.29ID:+hrwN3Kl0
防げたと言ったお前は洪水前になにをしてたのかな?
なにもできていなかったんだからあと付け文句なんて意味ねーんだよ
次回は防げるくらいでないと意味がない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:43:40.96ID:qfxr7rPa0
>>328
だから下流に降った雨は下流の調節池で対応しないと

雨はどこでも一律に降るわけじゃない
上流は晴天、下流は豪雨でもダムマンセーか?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:44:28.05ID:V7GYMyhv0
>>320
週末のサイクリングコースだけど初めて知った。
ちなみに昨日は、遥か手前から進入禁止だった。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:44:56.48ID:LZagHNIj0
>>324
江戸川の下流が氾濫しないように調整した結果が
今回の利根川水系の結果
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 14:46:32.48ID:UtWUeEsO0
>>329
このコメントは、今回首都圏で大洪水は起こらなかったという意味なんだが
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:00:44.48ID:mAXu31ao0
そういえば彩湖にオリンピックボートコースって言ってた人いたなぁ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:23:42.03ID:qJlgdFTJ0
>>323
みるみる柱が見えなくなってくる映像とか。

武蔵野線の東浦和を出ると北側に見える見沼の遊水池も大活躍だったんだろうな。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:48:53.05ID:JrXGzlhv0
もっと強靭な調整池が必要だと判明したわけだから、消費税をあと5%上げるべき。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:51:58.26ID:oZs40mfO0
>>2
地球さんには勝てねぇよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:52:05.06ID:SHpn1Qmv0
東京だけじゃないぞ、地下の巨大調整池、名古屋にも他の都市にもある。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:55:37.69ID:pa3aZe8f0
>>268
まあ巨大な調整池なんだろうな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:56:45.09ID:JMbvWfxE0
>>1
東京だけ極端に被害少ないというのは。
それだけ金を使ってるってこと。
地方民はもう少し怒った方がいい。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:57:15.08ID:tGdVVzWHO
>>329
とにかく文句をつければいいってその性格が嫌われてるんだよ。
おまえ友達いないだろ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:58:43.33ID:VVpwGhKm0
赤城の三段甲板みたいに、首都圏の歩道と自転車道を4階くらいの高さに整備したら、災害に強いんじゃね?
階層都市東京、みたいな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 15:59:01.82ID:lWnfk/u40
静岡市を流れる川とかもう両岸をコンクリで固めて水路になってるからな。河川敷で散策どころじゃない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:00:40.05ID:YxaaqUbW0
マジか
森高千里、九州出身だろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:01:23.56ID:PPpJF5+O
>>298
>その予算と時間を千曲川とか他の河川につぎ込めてたら、もっと死者は減っていたかもしれない

お前の妄想とか、どうでもいい価値の無いもの。
で、八ッ場ダムがなくても被害が発生しないか、八ッ場ダムがあっても被害規模が軽減しない若しくは拡大する事の証明はまだか?
ゴタクや言い訳はいらないから、とっとと証明しろよ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:02:15.56ID:PPpJF5+O
>>303
で、八ッ場ダムがなくても被害が発生しないか、八ッ場ダムがあっても被害規模が軽減しない若しくは拡大する事の証明はまだか?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:02:46.82ID:PPpJF5+O
>>309
ゴタクはいらないから、とっとと証明しろよ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:05:28.54ID:pa3aZe8f0
>>347
決壊しないように護岸も大切だけど静岡市も郊外に行くと調整池だらけだよ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:12:56.67ID:f/Lk07W50
首都圏って栃木から神奈川の端迄を言うんだよ
全く防げてないじゃないか。
東京も二子が浸水したが死人は出なかった
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:15:27.55ID:nJRiSYak0
例の都内のどこかにあるという巨大地下貯水槽にも水を溜め込んだのだろうか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:16:14.10ID:LN/UCVhk0
ダムの議論が出ているけど、運用が駄目なら何やっても駄目だと思うんだけどね。
緊急放流した城山ダムの貯水位と流入量と放流量の一週間分のデータを見たけど、
理由は分からないが台風が来る前日の夕方になってようやく満杯だった貯水位を下げ始めている。
下げたと言っても約119mだったのが約114mまでしか下がって無い。
もしこれがもっと早く二、三日前から貯水位を下げる=貯水量を減らすことをしてもっと台風に対するキャパを増やしていたのなら緊急放流の必要は無かったのではないか?
他のダムも同様かは分からないが、流入量に対するキャパをもっと確保しておけば防げた洪水はもっとあったのではないか?
結局、ダムがあっても運用が駄目なら意味が無いってことね。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:29:11.72ID:wcbAcouXO
うちんとこ足立区は引きこもってるぶんには日常生活と変わらんかったわ
停電した地域もあったらしいけど大規模とまでは言われてないで
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:41:51.19ID:0CtYv7740
これがホントの彩湖パス
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:52:16.39ID:95SCCC+x0
コンクリートから人へ
その結果特定の人が困るのは仕方が無い
これが民主党の思想
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 16:55:07.37ID:VVpwGhKm0
>>365
意訳「公共事業費を友達に配ります」
0368相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/10/14(月) 17:00:21.74ID:pBE80OOm0
東京が誇る巨大地下放水路が時々話題になるが、あれはあらゆる河川の水を江戸川に流し込むためのもので、
葛飾・江戸川区民にとっては「敵」だったのだなw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:06:19.67ID:hnoWmt/C0
>>367
都内じゃないから援助は出来ん

ちばらぎと同じように
川崎の田舎者はだまっとれ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:22:36.43ID:8KUntCNk0
なんであんなにダムに対して否定的で頭ごなしに罵倒する層がいるんだ?
テレビ局やオッサンオバハン層に多いように思うけどな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:26:03.38ID:7YieMwonO
>>361
水の件においては無傷だったらしいな。
埼玉県春日部市の首都圏外郭放水路と
同足立区内にある千住関屋排水ポンプ所のおかげだな。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:27:22.33ID:UXDZQHqe0
>>373
それは民主党政権の時にありもしない埋蔵金を捻出する為にダム事業を犠牲にしようとしたからだろ
リベラルにとっては触って欲しくない傷なんだと思うよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:28:04.63ID:pC0P70lp0
>>1
最大の要因は
埼玉 秩父 二瀬ダム 午後10時から緊急放流 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012126781000.html

荒川の二瀬ダム緊急放流見送り NHK 埼玉県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20191012/1100006799.html
つまり、緊急放流する可能性があるほどダムに流入する水の予測が一時あった
しかし、実際には少なく実施しなかったことだろう
この二瀬ダムが緊急放流していたら多分かなりの被害拡大があった
予測モデルを使い正しい判断をした関係者に拍手をおくりたい
上の方が事前調整に触れていて、他スレで「していなかったダム」が立ってるが、
そこは改善しなければならない
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:32:41.95ID:pC0P70lp0
想定雨量を下回った要因は
台風19号進路図(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/typ/tyani_19.htm
最後の最後でコースが東寄りになり速度も上がったことだろう
上陸まで約一時間もたもたしていたが上陸してから早かったな
上空の風さんありがと
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:36:09.30ID:pC0P70lp0
特別警報については、一斉に出すべきだったという意見もあるが、レベル4は出ていたわけで、
意識のあり方の問題だから、宮城福島新潟栃木茨城に追加で特別警報が出たことは問題がない。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:38:24.82ID:tC+jSJ6/0
>>372
カマキリ公園のカマキリが首だけになってるらしいな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:40:18.75ID:6Z7M19Ze0
>>14
民主党が「遅らせてる」だろ。>バカ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:40:40.20ID:pC0P70lp0
二階幹事長じゃないが、千曲川や阿武隈川他、もっと死者行方不明者が出ても不思議はない氾濫決壊をしていた
やはり千葉の惨劇や西日本水害の教訓が活かされたのだろうと思う
同時に各地で「避難所に入れない問題」が起きてしまった
今までは避難指示が出ても「大丈夫」と避難しなかった方々も
今後は避難することが確実に増えるだろうから行政はキャパをあげてください
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:41:33.80ID:P2Q/vB8X0
>>368
あれは局地的なゲリラ豪雨対策だから今回のような関東甲信越全体が影響を受ける台風とは切り離して考えるべきだしね。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:43:55.04ID:pC0P70lp0
スレチだが
JR東日本が12、13日に大規模な計画運休を発表 台風19号接近で - FNN.jpプライムオンライン
https://sp.fnn.jp/posts/00048517HDK/201910111126_FNN_HDK
計画運休それにともなう計画休業等も機能してきたからよかった
空振りをおそれずに人命第一でこれからも頑張ってください
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:46:49.25ID:pC0P70lp0
以上、令和東日本大水害台風の反省会でした。被害にあわれた方々が1日でも早く日常を取り戻すことを願います。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:50:12.31ID:M2I3rnuU0
見沼は天然人工全域で調整したぽいな
氷川さま
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 17:56:15.46ID:uF/BvH3O0
二子玉は首都圏じゃないからよかった
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:12:00.86ID:alLJ6cYI0
>>75
橋下がばらしていたじゃん。上流の支流の犠牲の元だと。
利根川上流支流を意図的に氾濫させた結果でしょ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:35:33.61ID:9cJ/0mDY0
二階「栃木は働きがイマイチだったな」
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:38:48.88ID:8lm8O3ep0
>>1
首都圏で洪水が多発したんだけど
防いだのは首都圏じゃなくて都心部な
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:41:05.75ID:mEFyuG8f0
治水緑地が一番効果あるんやな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:42:13.56ID:gYRcIDtN0
>>197
荒川の負担を軽くするために江戸川に放水、
江戸川は関宿の水門で調節する
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:45:19.21ID:8lm8O3ep0
>>384
蟻の一穴って言葉があるだろ
蟻の巣くらいじゃ決壊しないだろうけど
モグラの穴だったら決壊の切っ掛けには成り得るかも
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:52:29.17ID:qKvErPf00
どっちかというと雨台風なのをもっと前に察知したい。
洋上レーダー基地作れないのか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 18:54:07.29ID:qKvErPf00
隅田川のために荒川を犠牲にするのは既定のルール。
堤防の高さまで郊外側が低くなってるくらいだ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:02:44.96ID:U+20HVnB0
>>58
大体田んぼや畑の方が低いから、先にそっちが水に浸かって
遊水池の働きするからね。
都会だとそんな余裕なんて無いから。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 19:43:10.55ID:qEmBr5Qq0
東京の災害対策は小池都政のおかげです感謝してください
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:08:09.54ID:F6RzGKXu0
渡良瀬遊水地というのは普段は魚いるんだろうか?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:18:47.58ID:dfA0LgDT0
>>407
いるよ。魚影は薄いけど。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:27:42.04ID:wW55eKTf0
>>197
荒川の岩淵から南は人工の放水路だから隅田川より強い
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:30:39.12ID:ifgZwHWY0
この老人ホームの入居者は拘縮等ありそうな寝たきりの人も助かってた
仕事だとはいえ職員さん達に敬礼
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:40:04.90ID:4P6GNTy80
勘違いしてるようだが基本東京都は新河岸川墨田川沿いしか助けない
清瀬水センターとかがある
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 21:53:47.27ID:1rm9ctH20
>>387
いまだに特別警報とか、わかりにくい表現してるのが気にくわない
避難勧告とかさ
お役所言葉はやめて、みんなが危機感を持つわかりやすい言葉にできないのかと
全員いますぐ避難してくださいとかにできないのかなあ

今回は上陸した場所も相模湾直接じゃなくて、伊豆半島の付け根、箱根に上陸したから945から960まで弱まった
あそこでもたもたしたおかげでずいぶん助かった気がする
そこ越してからは速かったしね

945で来られたら風速50とか60だろうから、家屋損傷は相当数に上ったろうし水害ももっとはるかにひどかったろう
15号に続き19号も災害をかなり小さくしていただいた気がする
風の神様かしらね。感謝しなきゃ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 22:02:56.32ID:lHe/gNkP0
渡瀬は数年前夏にロードバイクで入込み人の気配は有るが誰も住んでいない正に鉱毒汚染地とち住民の怨念染み渡り谷中村の鐘叩き無念共有してきました。子孫に幸あれと
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 22:13:23.17ID:84hfhC050
>>314
普段は地下鉄か道路として活用できれば、色々と、捗りそうだな。

豪雨になれば外に出ないから需要無いし
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 23:08:58.37ID:LQSDW36N0
渡良瀬遊水地はもともと洪水対策もあったが、もうひとつの大目的として
足尾の鉱毒が東京まで流れてくることを防ぐために考えられた政策で
今回の台風対策の調整池としては、ちょっとずれた分析だ

栃木県民も付近の県民も鉱毒のために谷中村を潰すことには反対していたし
国会議員の田中正造翁が先頭に立って天皇に直訴したことも有名な話だ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 23:32:03.78ID:xt2YioOf0
多摩川は荒川の彩湖みたいなでかい調整池が必要かもな。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/14(月) 23:53:20.71ID:yqKOxp2P0
中川の吉川市あたりの河川敷を最近広げたから、中川は今回助かった。
江戸川や綾瀬川が大丈夫だったのも関係あるとおもう。
あと、越谷レイクタウンのあの人工池も飾りじゃないよ。あれが出来てから、あのあたりは水は出ていない。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 02:44:08.82ID:v9j/Jxsd0
このスレ面白い。NHKスペシャルで真剣に分析してもらいたい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 07:00:56.74ID:etCNyUWc0
彩湖を含む荒川第一調節池

調節池全体の広さは:5.85km2
調節池全体にたくわえられる水の量は:39,000,000m3

首都圏の飲み水は荒川からもとっています。
荒川の水が少なくなったら、ためていた彩湖の水が使われます
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:33:01.45ID:kfdlo0iK0
>>384
あそこ、数年前も土手は崩れなかったけど水害が有った。
もし、川の反対側だったらすぐに佐野市内中心部で被害はさらに大きい。
ある意味、調整的な場所なのでは?と思う。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 18:26:29.83ID:55bVJBSz0
>>422
夏場に凄いアオコだったことがあるけどあれを上水にするとカビ臭そう。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 21:40:17.41ID:c+Op4sZ20
よし、鬼怒川を東遷して那珂川に繋げて、思川を同じく東遷して旧鬼怒川に繋げてしまおう(厨
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 23:43:23.55ID:etCNyUWc0
>>424
渇水時は彩湖の水を朝霞浄水場で浄化、三園浄水場もかな?
オゾン処理、生物活性炭処理、ろ過などしてから都内へ送られるみたいです
埼玉南部も大久保浄水場に送られて水を使うんじゃないかなと思います。
でも直ぐに彩湖の水からっぽになりそうw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 02:11:55.83ID:TISByNdI0
>>429
渡良瀬がなかったら利根川、江戸川、他の河川の水位が
上がって氾濫はしてただろうな
東京、千葉、埼玉の浸水地域は拡大していたと思うよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:46:18.38ID:6MOV3m0J0
>>290
残念ながらそういうインフラ的な物は赤字国債でなく建設国債が発行できるんだよ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 11:48:04.77ID:6MOV3m0J0
>>431
つまり後世に付けを回すのと逆の後世に資産を残すという意味合いになる。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:08:34.59ID:7tjdTvdq0
今回の台風でも首都圏民3000万人分の糞便その他の汚物が東京湾に垂れ流しになったでしょ。
かっては透き通る美しさだった海は今、詰まって放置されたトイレ並におぞましいことになっていますよ?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:14:05.12ID:8sGH72zC0
>>429
旧谷中村村民の霊よ、感謝申し上げる。

あと、北海道に移住した人たちをルポする記者はいないのかな。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/16(水) 16:18:00.45ID:UqakDbWV0
>>381
最初から電車止まるって分かってたから防災対策する以外やる事なくなったのが大きい気がする
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 01:05:32.55ID:TIXgkKC40
>>380
民主党が遅らせてなかったら、今回、ダムが空の状態で台風にのぞめず、溢れていたかもな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 09:57:11.69ID:rFRS2Qvl0
安倍応援団 「安倍政権が八ッ場ダムを復活させ、氾濫防いだ」 と失笑デマ

「民主党政権がスーパー堤防を廃止したから氾濫が起きた」 の定番デマも
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_9999/
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/17(木) 21:30:45.87ID:DFgvC3nf0
水系各ダムの貯水率を更に下げスーパー堤防構築 調整池確保維持管理 外郭放水路確保運用 川底汚泥撤去完全確保 これを怠ると危険きわまりないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況