X



【台風19号】ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2019/10/14(月) 16:06:50.60ID:FycGm7Fy9
https://www.kanaloco.jp/article/entry-201951.html


ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ

台風
ダム
社会 共同通信  2019年10月14日 14:51

 台風19号で茨城など4県と国は12日夜から13日未明にかけ、治水機能を持つ6カ所のダムで満杯近くになった水を緊急放流した。国土交通省は決壊を防ぐためやむを得なかったとの見解だが、昨年の西日本豪雨の教訓として有識者から提言されていた事前の水位調節は、6ダムとも実施していなかった。同省は対応が適切だったかどうか調べる方針だ。

 6ダムは、国が管理する美和ダム(長野県)、県が管理する高柴ダム(福島県)、水沼ダム、竜神ダム(ともに茨城県)、塩原ダム(栃木県)、城山ダム(相模原市緑区)。国交省はいずれも規則に基づき、自治体や警察、消防などに通知したとしている。

 緊急放流は流入量と同量の水を放出する操作だ。
ダム緊急放流、水位調節は実施されず 国交省、対応調査へ

この記事は有料会員限定です。
0002名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:08:24.78ID:y+9Jbaxl0
>>1
まずまずにおさまったからね

二階
0003名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:09:09.86ID:vleH55E30
提言だけじゃ無理でしょ
国交省がちゃんと指示しろよ
0004名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:10:06.58ID:xGyS2vIR0
台風接近したら半分までにしろ
それでその後渇水してもあきらる

このぐらい言え
0005名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:10:07.61ID:I/k6ckbe0
>>1
橋下徹が日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った
。。。。
「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる

都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ

#Mrサンデー
#台風19
、。、

0006名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:10:14.24ID:tROL3oFP0
1週間以上前から分かってて事前の水位調整してなかったって、流石にこれは無能すぎだろう
0007名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:11:08.09ID:hMAmf0dh0
下流河川氾濫は各行政の責任でダム側は法律に従って粛々と自己中に^^
0008名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:11:20.94ID:RrKV389Q0
そのまま待機してばかチョンにだ
0010名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:12:14.64ID:eWdC1y7U0
事前放流は空振り時の渇水リスクがあるから政治判断すべきだと思う
0011名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:12:28.78ID:jvpbMLnp0
トンキンを守るための犠牲だよ
0013名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:12:48.15ID:j18viH5X0
記録的雨量が予想されてたんだから、
事前に放水して空きを作っておかないのは問題では
0014名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:13:08.45ID:CghtCZlJ0
治水ダムの意味ないじゃん!犯罪だな。
0015名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:13:44.75ID:eWdC1y7U0
>>6
一週間前だと想定コースさえアバウトだろ
0016名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:14:03.96ID:u02p6KmR0
 
ど素人
 
安倍自民党
 
0017名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:14:04.13ID:SUk5W29B0
ダムって、緊急放流と通常放流の2択の制御しか無いのか?
ダムを治水で利用するのであれば、満水になるというのは制御の失敗だよね
満水にならないように放流量を動的に増やすという制御は出来ないの?
0018名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:15:14.86ID:JyST+B5D0
子供でも分かりそうなことだけど手続きが面倒なん?
0020名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:15:41.38ID:f5rkYgoU0
ダム関係の学会ではすでに
今のダムに治水の力はないと言うのが常識
0021名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:17:30.04ID:eWdC1y7U0
>>17
治水用の容量と利水用の容量が決められてる
あと貯水位ごとのゲートの開度とかも細かく決められてるよ
0023名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:18:18.01ID:kaJ/D3N70
ダムだこりゃ
0024名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:18:38.52ID:sN7eXYt/0
>>4
せめて確率的に判断して外しても現場の責任問わなきゃいいのにな。
今回なんて9割以上は確定だったろうに
0025名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:19:14.31ID:TUcwDUEZ0
な?専門家からも水位調整しろと言われてただろ?

ネトウヨは必死に調整なんてできない無駄ぁ

と必死に否定してたけどね
0028名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:19:46.50ID:sN7eXYt/0
>>22
流入量と放出量みりゃわかるだろ
0029名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:19:59.88ID:BBoe4rFP0
「ミンスがー仕分けがー八ッ場ダムがー」の工作はこれが理由だな
0030名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:20:07.44ID:R1G4T8au0
小出しに放流すれば良いものを、貯まったから
一気に放流しますって 怒るでホンマ
0032名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:21:15.79ID:sN7eXYt/0
>>26
城山ダムは事前に119mから114mにまで減らした。
満水が124m
0033名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:21:33.29ID:YTHIYhQg0
>>20
宮ヶ瀬ダムの役割はでかいだろ
0035名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:23:35.24ID:/4423ZDl0
事前放流してるとかいって某議員を叩きまくってた馬鹿が大量にいたよね
0036名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:23:59.20ID:owjh1tg10
この際だと発電用水量確保のためにギリギリまでため込んで思わぬ降雨量に
慌てて一気に放水じゃねぇーの。
0037名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:25:33.16ID:p/UtwWHf0
大型台風が近づいてきたら、ダムの貯水量を事前に半分くらいに減らせないのか?
0038名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:25:34.13ID:eWdC1y7U0
>>25
そりゃ専門家は個別判断せず総論でいうから
実際に空振りして渇水なっても責任は負わない
0039名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:26:36.37ID:ZWxhC9Nm0
トンキンが舐めた真似したら水門全開にするのは昔から決まってることトロッコ問題だよ
0040名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:26:44.40ID:e9RWvan90
ダム管理って難しいだろな
俺ならストレスで毛が抜けてしまいそう
0041名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:26:47.28ID:BBoe4rFP0
ネトウヨそっ閉じスレだな
0042名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:27:41.05ID:BBoe4rFP0
故意にやったんだろ
0043名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:28:10.06ID:mBohr/PQ0
台風シーズン前に半分以下まで放流を義務付けるべきだ。
万一その後渇水になってもダム管理者は免責という法律を作ればよいだけ。
論理的に考えれば自明で当然のことではないのか?違うのか?
0046名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:29:34.96ID:KO20apvs0
避難しなかったヤツら
0048名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:30:17.07ID:SUk5W29B0
>>21
曖昧に言っっているけど、結論としては現状は放水量を動的に制御が出来ないという
理解で良いのか?
0049名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:30:19.96ID:TUcwDUEZ0
>>38
災害起きて死んでも責任取らないだし

渇水くらい起きても問題なくね?(鼻ほじ)
0050名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:30:58.05ID:WQmq/kjG0
> 6ダムとも実施していなかった。
ならダム側に問題はないな。
0051名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:31:13.94ID:WZtBmWIU0
子供の頃はダム管理人にあこがれたもんだよな
0052名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:31:14.37ID:BFNVv7YY0
>>43
利水権者が黙ってないと思うよ
0053名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:31:16.80ID:BUY51zE60
緊急放流なんかしたら人口の多い東京埼玉神奈川に水が来るだろ!
上で決壊しとけば下流は大丈夫

それが治水工事
0054名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:32:06.43ID:EJFwTV5b0
>>15
確かにコースは不明な時期だがあの大きさなら本州すべてが用心しておくべきだったんじゃないのか?
九州から北海道まで雲の端が届く大きさだったじゃないか
0056名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:32:39.73ID:RhaEQpYQ0
>>44
相模川は当初の予定を数時間ずらして満潮を避けたと言われてる
ずらした放流予告時間から30分前倒し放流したので、本当にギリギリまで我慢したと思う
0057名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:32:40.90ID:TLgGOoe30
>>48
多目的ダムの持つ根本的な問題
利水と治水ではダムの運用方法が真逆だから
0058名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:32:45.53ID:To5POIU+0
おいおい安倍の怠慢じゃねえか
0060名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:33:27.91ID:xGyS2vIR0
>>44
相模川のダムはまだ夏仕様の貯水量でやっていたから
満水でなく、80%ぐらい?たまると貯水率100%になるような表示

明日からなら76%で余裕があった
※で書いてあったけど
このあたりが分かりづらいと思う
0061名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:33:47.86ID:KO20apvs0
>>47
いいねー
0062名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:33:48.25ID:vI7vqDcV0
八ッ場ダムはヒーローとか言ってる奴居るけど
ゆっくり貯める試験なのに速攻で貯水して大規模地滑り起こしたら
なんて言い訳するつもりだったんだろうか
流石にリスキー過ぎんだろ
0063名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:34:00.64ID:PxY2vtoS0
多摩川水系か何かはむしろ台風の接近に合わせてため込み始めたって所があったよな
0064名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:34:03.69ID:sN7eXYt/0
>>56
といっても3000きたら2500流すみたいな感じだったけどな。
すでにバケツの9割たまった状態でやれとうのがそもそも無理。
0065名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:34:15.27ID:BFNVv7YY0
>>48
できない
できなくなったら異常洪水時防災操作に入る
所謂、但し書き操作
0067名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:34:51.15ID:ft4gBB9r0
これやってると自称ダムに詳しい奴が言ってたが嘘だったか
0068名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:34:55.51ID:F43zkxXp0
>>37
台風の進路予想が外れた後に、この間の台風に備えて放水して渇水になったから節水してね?ってお知らせして一切文句を言わないなんてあり得ないよね?
0069名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:35:19.53ID:nUA8hx9F0
責任の所在もはっきりしないだろねー
実に日本らしい平和ボケだねー
0070名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:35:39.22ID:0CtYv7740
調節池とか首都圏外郭放水路いわゆる地下神殿の情報は取ってんだろうな
0071名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:35:40.66ID:PxY2vtoS0
>>62
大規模地滑りは速攻で起きるもんじゃ無いから、台風が過ぎ去ってから地滑りの
危険性に合わせて水位を落とせばいい
0073名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:36:00.11ID:O2w+ub4s0
5ちゃんにこの件について書き散らかしていた奴の書き込みの内容とほぼ一緒じゃないかこれ
やっぱりあれって本当だったのか…
0074名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:36:10.03ID:9wvq23+a0
お役所仕事の位相遅れから、大洪水を惹起刷る可能性大
0075名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:36:37.21ID:mQAs6Vb50
いっぱい作りすぎて管理なんか出来るわけないだろ
予算を堤防補強とかの河川改修にまわせばいい
0077名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:36:40.82ID:SUk5W29B0
>>65
ダムは治水目的では補助的なものでしか無いな
0079名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:37:11.67ID:zUoprY840
責任逃れだな。
0080名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:37:15.07ID:sN7eXYt/0
>>52
放出せずに氾濫したら罰金みたいな条件を付けないといけないかもね
0082名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:37:35.00ID:ovF9msJx0
手抜き放流による人災どころか、ジェノサイドと言っていい
訴訟を起こせ被災者よ
0083名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:37:38.53ID:HOvyDC9E0
ダム決壊したらおもしろかったのに
0084名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:38:03.96ID:fj1GOL1n0
提言だけじゃ無理だろ
マニュアルにない操作をして何かあれば担当者はクビどころじゃすまんし
0085名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:38:22.97ID:sN7eXYt/0
>>79
最後、流入量と放出量をイコールにするのも責任回避の一環だわな。
ダムがなくても同じでした、みたいな感じで
0086名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:38:47.54ID:o9okKAgx0
ダム管理に日本人じゃないのが関わってるらしいねえ
0087名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:39:47.11ID:Uqa9ZihM0
何もしなければ100人死ぬ
スイッチを押せば1人死ぬ
最適解は
何もしない事だからね
0089名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:40:11.28ID:sYnVD7eG0
>>37
可能だけど怠慢でできなかっただけだ
0091名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:41:05.64ID:sYnVD7eG0
>>86
頑固者で怠慢な日本人なんていくらでもいる
0092名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:41:28.97ID:sN7eXYt/0
理想は空にして豪雨で満水が理想だけど
外して責任は取りたくないって感じだろう。

それなら何もしないほうがいいじゃないかと
0094名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:41:48.18ID:bfphOrmt0
>>54
結果として九州はほとんど降らなかったが、一週間前の予報は台風進路はかなり西寄りだった
もし一週間前の予報をもとに西日本のダムがもし放流してたら、降雨の少ない冬から春にかけて水不足は免れなかった。剃らないは
0095名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:41:51.27ID:BFNVv7YY0
>>84

まさにそう。
事前放流は利水容量を削る話だから
政治家が判断するか利水権者の同意を得てマニュアル化しておかないと駄目だろうな。
0096名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:42:39.07ID:esKNdmvu0
台風が逸れた場合の渇水リスクを考えるとな
3箇所くらいの大型ダムがそれぞれ事前に空にしたけど逸れたので水ありません予備の供給元もありませんは洒落にもならん
事前の増水伝達もあるし政府が判断しないと無理でしょ
0098名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:42:42.00ID:DgyHtgKI0
昨日までの事前に減らしていた、ダムの管理者GJ!の嵐はなんだったのか
結局何にもしてなかったのかよ
0100名無しさん@1周年垢版2019/10/14(月) 16:43:44.65ID:xEaQZD3O0
ネットで先に騒がれたから国民を水害で減らすのを止めたんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況