X



【台風19号】首都圏の調節池ギリギリ…9割に到達、危機目前だった 地下神殿 首都圏外郭放水路 写真と動画★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★垢版2019/10/21(月) 04:22:18.74ID:maEPz4Uw9
【台風19号】首都圏の調節池ギリギリ…9割に到達、危機目前だった
産経 2019.10.19 18:32
https://www.sankei.com/affairs/news/191019/afr1910190032-n1.html

河川の水が流入した調圧水槽=13日、いずれも春日部市の首都圏外郭放水路(江戸川河川事務所提供)
https://www.sankei.com/images/news/191019/afr1910190032-p1.jpg
周辺河川から水が流入した首都圏外郭放水路の調圧水槽=14日、埼玉県春日部市(江戸川河川事務所提供
https://www.sankei.com/images/news/191019/afr1910190032-p2.jpg
水が流入する前の調圧水槽
https://www.sankei.com/images/news/191019/afr1910190032-p3.jpg
調整池の働きのイメージ
https://www.sankei.com/images/news/191019/afr1910190032-p4.jpg

 記録的な大雨を降らせた台風19号で、河川の水位を下げるために水を溜め、下流の東京近郊などで氾濫しないように建設された各地の大規模な調節池、遊水地が、総貯留量の9割に達していたことが、各河川事務所などへの取材で分かった。
長野県や福島県などで大規模氾濫が発生する一方、東京近郊は回避できたとされてきたが、実際には目前に危機が迫っていたことが判明した。

 ■渡良瀬遊水地、過去最大量に…利根川、江戸川守る

 各地の河川事務所などによると、茨城、栃木、群馬、埼玉4県にまたがり、利根川に流れ込む渡良瀬川などの水の量を調節する役割を持つ日本最大の渡良瀬遊水地は、今回の台風で総貯留量約1億7千万トンのうち、過去最大となる約1億6千万トンをため込んだ。

 渡良瀬川が利根川に合流する埼玉県久喜市の栗橋観測所では、13日午前1〜10時まで、水位が氾濫危険水位の8・9メートルを超えていたが、利根川から分かれて東京湾に注ぐ江戸川は氾濫危険水位に達しなかった。

 また、下流に東京都葛飾区や足立区、埼玉県八潮市などがある中川や綾瀬川の水位が上がった際は、同県春日部市の「首都圏外郭放水路」で江戸川に水を流し込み、洪水を防いでいる。

 埼玉県戸田市などにまたがる荒川第1調節池でも、総貯留量3900万トンのうち、3500万トンと過去最大の水を溜めたことで、下流の東京都北区では、氾濫危険水位まで水位が上がることはなかった。

 ■神田川「環7地下調節池」、ほぼ満タン

 都内でも同様だ。神田川などの水を地下に溜める地下調節池「神田川・環状7号線地下調節池」でも、総貯留量54万トンの約9割程度まで水が達したという。

 横浜市などを流れる鶴見川では一時水位が上がったが、ラグビーワールドカップの日本対スコットランド戦が行われた日産スタジアムがある「鶴見川多目的遊水地」(同市港北区)は総貯留量390万トンのうち、94万トンを貯めた。

 ただ、調節池より上流部分の支流などで氾濫が起きているところもある。国土交通省の担当者は「応急復旧を進めるとともに、原因を調査していく」としている。

 ■調節池

 上流で大雨が降るなどして、川の水位が上昇した際に、水の一部を一時的にためることで川の水の量を減らす設備。
川と池の間の堤防を一部低くすることで、水位が上がると自動的に流れ込む。大小さまざまで、普段は公園や空き地になっている場合もある。自然豊かな渡良瀬遊水地や、日産スタジアムのある鶴見川多目的遊水地などが有名。


関連
“地下神殿”大活躍 「氾濫食い止めた」と称賛の声 テレ朝 (19/10/15)
https://i.ytimg.com/vi/CHnKMdQkmxE/hqdefault.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=CHnKMdQkmxE
「地下神殿」が市街地守る 浸水被害を大幅減 埼玉 春日部 NHK 2019年10月18日 16時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/K10012138391_1910181605_1910181623_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012138391000.html
まるで地下神殿?=首都圏外郭放水路 時事通信動画で排水構造解説 時事 2018/07/20
https://i.ytimg.com/vi/V9VQlwj2B8o/hqdefault.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=V9VQlwj2B8o
【気象】温暖化が進むと…スーパー台風、毎年複数回日本上陸 1度上昇で洪水2倍に 避難勧告が出てから逃げる準備するのでは遅い★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571562716/
【台風19号】「災害救助法」適用は13都県317市区町村に 東日本大震災上回る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571429600/

前スレ(★1のたった日時:2019/10/20(日) 00:39:11.72)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571499551/
0002名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 04:29:09.18ID:Tt5v7onQ0
上流で氾濫させたから溢れなかったと理解できない人って
頭が悪いんだろうな
0005名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 04:31:28.40ID:5BFk+Xo/0
日本軍は慰安婦が酷使されすぎて死んだ時には、その皮をはいで藁をつめて
人間ダッチワイフにして、その死後もなお陵辱しつづけたという

常人なら思いつきだにしない鬼畜行為のエピソードは有名だよナ?
0006名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 04:33:45.93ID:MhTiQzR/0
皇居のお堀ももっと深くしていいんじゃない
0008名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 04:45:23.01ID:0rpEz7TN0
カスリーン台風
狩野川台風
1993年の台風11号
と来る度に強化されてきたわけだ
0009名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:01:24.02ID:OzJZYgUC0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
3
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
0010名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:07:23.93ID:1uFEj8Y80
治水に無駄はない
100年に一度の災害がバーゲンセールのように起こってる現状ではな
0011名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:11:07.11ID:xmgewrrj0
長年ダムを否定し続けてきた長野県にダムの神様の天罰が下ったのだよ
0012名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:15:29.15ID:vsbnVXCs0
>>1
【4K】有明TFTビルの天井から降るド迫力の人工の滝、人工の豪雨が凄い!
床のサークルから溢れない吸水するテクノロジーも凄い!
世界最大!不思議な室内滝シャワーツリー35
https://youtu.be/cK5WW2XXS4M
jQhxSNoXzw0jQhxSNoXzw0
0014名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:19:54.16ID:+8/zego00
最新の世論調査によるとダム堤防の整備にお金を使うべきか、という質問に国民の85%が賛同

オラオラダム反対派出てこいよー!!
0015名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:21:38.87ID:vgHI+Jbm0
ダムマニアのワイ、あっさり掌を返す愚民どもに憤慨😡
0018名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:24:30.42ID:Y4eBw6h50
はやく徳山ダムにも活躍の場を与えてやって欲しいもんだぜ
0019名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:26:22.00ID:Pev3dxaO0
史上最高の雨を降らせたにもかかわらず、インフラ足りちゃってさあ困ったってことだろ?
0020名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:30:12.71ID:bt6la5850
>>4
本気でヤバくなったら、どこからともなく来た火薬詰んだトラックが
爆発する事故とかでも起こして、上流の方で決壊してしまって
結果的に東京が助かったりするんだろうな。
0021名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:34:27.58ID:FFy5SWGB0
地下神殿様様やで
0022名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:38:02.78ID:tYLmEMEN0
完成から意外と早くキャパシティーばれちゃったな
つまりあの台風以上がきたら首都圏終わりって事だな
0025名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:43:54.77ID:7lF90IG20
まぁいざとなったら栗橋を古河側に溢れさせるんだろうな
埼玉側の方が田んぼ多いがそのまま下って行ってしまうからな
本来なら埼玉側のハザードマップで家流されるでーって想定されてる地区を遊水池設定にして
外郭の堤防早急に作るのがベストなんやろうがやらんだろうなぁ
それでも7-10m規模の堤防必要だしな
0026名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:44:52.86ID:VSaQ8tlx0
>>20
低地だから んなことしてもムダ
高き場所から低地へ流れる万里の法則
上手く調整しないと 皆様 普通に、街中で死ぬよ
田舎でも 鉄砲水やらで死ぬけど

ギリギリだったそうだね、地下神殿
原発をやめて、他の経済的な発電式にし、武蔵小杉あたりは、遊池にしたほうが賢明だよ
海温を上げるから原発は、今後ますます台風が巨大化するよ
0028名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:47:07.80ID:dl9WED9Z0
地下神殿もいいけど再区画して遊水地増やしたほうがいいよ
100年かかるかもしれんけど
0030名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 05:47:41.45ID:W0jNbTDP0
中原区は等々力競技場一帯を作り直して内水氾濫用の遊水池でも作らないと
0031名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 06:01:14.23ID:Pev3dxaO0
ハザードマップにかかる地域を居住禁止にして遊水地にしろで解決だな
ダムはコストがかかりすぎる
0032名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 06:08:56.39ID:6u3/cs3M0
どうせ過疎って都市部に人工が集中してるんだから
ど田舎なんて全部水に沈めてしまえ
0033名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 06:09:01.26ID:ZfaHM2W90
東京自体水害が多くて、もともと人が暮らすのに適しない場所だったんだろ
0034名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 06:09:41.77ID:tYLmEMEN0
日本が滅亡して数千年後には「地下神殿発掘!」「地下に都市があった!」とか言われるんだろうか
0035名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 06:12:43.65ID:MuELvcRN0
関東はもっと強化した方がいいよ
10年に一度のクラスでもしっかりやっておいて損は無い
0036名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 06:22:04.48ID:bLdB91XG0
>>25
それ既にやってる。
埼京線荒川を渡る箇所の大宮側、河川敷利用のグランドに混じって、神社や建物がポツーンポツーンとあるやろ?あれ廃村になったあとや。史跡なんてないけどな。公民館が残ってる程度や。
今回荒川が越水せずにギリギリだったのは、顔も知らない今はなき村を追われたおじーちゃん達のおかげやで?

利根川渡瀬遊水池は廃村跡の史跡が残ってる通りや。
0037名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 06:41:46.66ID:7lF90IG20
>>36
それでもギリギリだったから栗橋強化せんとって事
栗橋切れたらじーちゃん達が村を追われたのも無駄になる
0038名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 06:42:22.62ID:bLdB91XG0
開墾は大変やで。
おじーちゃんがまだ10代20代の若い頃や。「このままじゃ自分あかん!ダメになる!何かせんと」つって今までの温い生活捨てて荒れ地にやってきたんや。
現代と違って土壌管理や温度管理、施肥タイミングの最適化、など農業技術などたいしたものなく“経験と慣、口づたえとうわさ、トライ&エラー”や。当然最初は上手くいくわけもなく。
社会保障もあるわけなく、何も食わずに鍬動かす日々や。回りも脱落者も出てくる。
不安や。体力的にも生物生存的にも精神的にも苦しいで。
そんな先にいい方法見いだして子ども育てて受け継がせて自分死んで、代々受け継いだ開墾地が、廃村跡地や。

最初のじーちゃんが捻り出した勇気と実行力、踏み出したその心の上にあるのが、今回荒川や利根川の堤防越水→堤防削り→氾濫→何万人の死者の阻止や。
0040名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 07:12:59.64ID:Hy94maLw0
>>13
19号に比べれば遥かに降水量少ないようだがまだ河川の水量が平時の何倍もあるから油断はできないね
0041名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 07:13:48.43ID:6flF/Q9/0
>>1


★☆★『台風被害拡大の中、安倍首相「ラグビー」勝利に大はしゃぎ!』★☆★


.
安倍首相は台風上陸当日は1時間ちょっとの会議を開いて、すぐに帰った
死者も出てるのに緊急発表も何もせず、知らん顔。
.
その夜は、有楽町の高級フランス料理店「アピシウス」で
森ビル社長らと1本10万円のワインで祝杯


首相自らが国民に最大級の警戒を呼びかけるべき状況だった12日
会見どころか、避難を呼びかけるツイートひとつしなかった事について
.
国民から「首相の声が聞こえてこない」
「安倍首相には国民に寄り添う姿勢がない」という声が上がっている


加えて、翌日の13日は首相自身はなんと、17時34分に首相官邸を後にし
富ヶ谷の私邸に帰宅してしまっていたのだ。


18時過ぎに安倍首相の帰宅を首相動静で知って、ツイッター上では
「ラグビーを見るために帰ったんじゃ」
「まさか今頃、私邸でラグビーを観戦しているんじゃ」
.
という疑念の声が広がっていたが、本当に安倍首相は
夜を徹して救助作業に当たっているスタッフをよそに私邸に戻り
テレビで呑気にラグビーワールドカップの日本戦を観戦していたのである


そして、ラグビーの試合が終わったわずか約10分後に
くだんのツイートが投稿された。
.
台風上陸時には一切何も発さなかったというのに
日本代表が勝利するとすぐさまツイートを更新し
.
【ラグビーは被災者にとっても元気と勇気を与えてくれるもの】
.
 ・・・などと無神経の極みである投稿をおこなった。

被災地の人はラグビーどころじゃない。
安倍首相は避難所で同じ事が言えるのか?


.
0042名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 07:20:32.71ID:kU8qHzZK0
東京外環自動車道の地下部て神殿化されてるん?
0043名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 07:26:09.42ID:jf0JVHJf0
7000万トンのうんこ水
0044名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 07:35:47.05ID:97VpTe330
>>28
100年かけてやればいいと思うんだよね、それこそ
政府は100年後の日本なくなってていいよ的な政策しかしないけど…
0045名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 07:57:33.23ID:oxtSuuKx0
首都圏って言うけど実質に救えるのはあの近辺の水害だけなんよね
0046名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 08:04:40.36ID:D+zVyjbF0
ここ、五輪マラソンで走れば涼しいんじゃね?
台風は駄目だろうけど雨天でもオケだし、観客も入れたきゃ結構な人数入れるんじゃね?
あり物だから建設費もいらないし
0047名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 08:11:15.59ID:1ex1Swg70
>>25
荒川の江戸川区みたいに実は堤防が埼玉側が高くしてあったりしないのかねぇ?
栗橋切れたら損害巨額すぎやろ
0048名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 08:19:45.17ID:o+/yibL20
地下人口河川が今後の治水の主流になるかもな
大阪でも同じようなの作り始めたみたいやね
0049名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 08:23:04.24ID:lZb3Q7250
利根川はあと4cmで決壊だったから八ッ場ダムの8〜9cmがなければ利根川水系の江戸川も危なかった。
0050名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 08:27:27.70ID:1ex1Swg70
>>49
4cm?どの観測地点の話だよ
そんな単位で水位出ないよ
0053名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 08:48:19.82ID:ztB88Cz20
>>25
栗橋の埼玉側が決壊したら江東五区水没だから、茨城側を崩すしかないよな。
とはいえ、古河は守るだろうから、決壊させるのは境町あたりじゃね?
(´・ω・`)
0054名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 08:50:41.86ID:mzYYwW2e0
今頃地下神殿がギリギリだったとか言うのって、
おかしいだろ!
もっと前にアラーム出さないとみんな死んでいたかも
知れないじゃないか?
0056名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 08:51:28.40ID:uR4riOYd0
コンクリートから人へ!!!!!!!
0058名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 09:05:03.93ID:MrCVMI7a0
久喜、栗橋辺りを調整池にすれば良いだろ
0059名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 09:05:32.63ID:LFc2c6Dc0
溢れたら面白かったのにな
つまんねー台風だった
0060名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 09:14:10.31ID:489X/ZdP0
>>58
仮にその辺を調整池にするとしても、長大な堤防を東西に築かないと春日部越谷経由で東京まで水が行ってしまうので
大変だよ。それなら茨城側に溢れさせる方がよい。
0061名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 09:14:51.31ID:mB0n7D1f0
>>2 >>1
それ韓国人橋下のデマ

橋下といい、維新といい悪質
0062名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 09:17:08.21ID:/dxooZgf0
堤を高くするより新たな流路を作ったほうが確実ってことで、江戸時代の先人たちは盛んに
人工河川を作ったりしてた。
重機のない人力の時代に。
今の時代ならより大規模に工事ができるはずだが、人工河川の計画が殆どない。
道幅の広い国道の下に、巨大な下水管を入れる放水路でも良いと思うのだが、海まで雨水を
流す新たな流路をたくさん作るべきだろう。
0063名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 09:48:11.32ID:mCdsM7DV0
>>36
戸田公園と浮間舟渡の間?
0064名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:48:04.65ID:1fzoLETW0
100年に一度という大雨で大して被害が出なかったのだから有意義な公共投資だったな
立派なものだ
0065名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 18:30:45.17ID:Qr/76eIp0
逆に言えば貯水池がなかったらとっくに氾濫してたわけだろ。
価値のあるものを作ったと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況