X



【負担して下さい】1口座あたり年間2千〜3千円のコスト…預金したら手数料を取られる?銀行の常識は変わるのか ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2019/10/21(月) 13:38:50.69ID:t/cGQm9P9
預金を持つコストがかさむため、利息を払うどころか、逆に「口座維持手数料」を預金者から徴収するのでは、との観測が出ている。導入は預金者の反発は避けられそうもないが、日銀の追加緩和でさらに金利が下がり、銀行の経営が悪化すれば、そんな話も現実味を帯びてきそうだ。

銀行にお金を預けると、(最近は超低金利ですずめの涙の金額とはいえ)利息が付くのが当たり前――そんな常識が覆る日が近づいているのかもしれない。日本銀行の超低金利政策で、銀行はお金を貸しても収益を上げられない状況が続いている。預金を持つコストがかさむため、利息を払うどころか、逆に「口座維持手数料」を預金者から徴収するのでは、との観測が出ている。導入は預金者の反発は避けられそうもないが、日銀の追加緩和でさらに金利が下がり、銀行の経営が悪化すれば、そんな話も現実味を帯びてきそうだ。

■どんな手数料なのか

口座維持手数料は、銀行が預金者から預金の「保管料」を徴収するイメージだ。国内銀行の場合、データ管理や通帳の印紙税などで、一つの預金口座あたりで年間2千〜3千円のコストがかかるとされる。収益が厳しい中、この一部を預金者にも負担してもらえないか、というのが銀行側の言い分だ。

議論に火をつけたのが、日銀の鈴木人司審議委員だ。元三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)副頭取の鈴木氏は8月末、熊本市での講演で、日銀が追加緩和でマイナス金利幅を拡大するなどして金利が一段と下がれば、収益が減る銀行が口座維持手数料を課す可能性に言及した。

この発言をきっかけに、銀行業界では「お客様の理解を得るのは難しいだろうと考えてきたが、更なる追加緩和という環境変化があれば正当化されるのではないか」(大手行幹部)との考えが出始めた。

大手行に比べて経営体力が劣る地方銀行の関係者からも、「マイナス金利を深掘りするなら、日銀には利用者に(預金コストを)転嫁できるように言ってほしい」との声が漏れるようになった。かりに大手行が手数料導入を決めれば「地銀も一斉に入れるだろう」(大手行幹部)との見方がある。

■かつても議論が浮上

実は口座維持手数料はかつて導入されたことがある。

東京三菱銀行(現・三菱UFJ…残り:2621文字/全文:3413文字

2019年10月21日07時00分  朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM9Z3T7JM9ZULFA012.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191011002148_comm.jpg

★1が立った時間 2019/10/21(月) 09:57:07.25 ID:t/cGQm9P9
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571619427/
0005名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:40:46.04ID:IyChK9Yo0
ATM料金がぼったくりなおかげで
現金引き出しは月1ペースだわ
0006名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:41:12.20ID:ADK4nVLG0
50万円くらい定期預金すれば
  タダじゃね?
0007名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:41:43.32ID:ANBboBRo0
日本も終わりだな
0008名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:41:53.71ID:tt5DgLip0
家庭用金庫作ってるとこの株買っとけばいい?
貸し倉庫とか貸し金庫は絶対従業員に盗まれるやつやし
0009名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:42:03.74ID:7fNQZ4VG0
まぁ日本の銀行の発祥は両替商だしな
当時から客の金を預かるのに金もらってたわけだし
0010名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:42:22.99ID:ni1ATzOq0
銀行口座は1つを残して解約するぞ
0011名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:42:32.08ID:1o6Bkt6T0
「どうなるか、一度やらせてください」でやってみよう
0012名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:42:32.48ID:Zh21aW/B0
これからドンドン下ろすから、どーせいらないんでしょw
0013名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:42:34.65ID:IyChK9Yo0
投資判断のできない銀行って存在価値あんの?
0015名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:43:46.07ID:GJMuyY9j0
タンス預金増える→泥棒(朝鮮人)増える
0016名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:44:19.27ID:Zh21aW/B0
セブンみたいに数日で銀行の金庫が空になったりして
0018名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:44:29.94ID:dmF4kViv0
昔は大金を銀行に預けて利子で食ってた人もいたのにw
0019名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:44:32.57ID:YEjCdudk0
これでサギが増えたりして
0021名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:44:39.48ID:IyChK9Yo0
送金や振り込みも海外のと比較にならんし
カネが天下の回りものになってないのって
日本のクソ銀行のせいだよな
0022名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:44:41.07ID:rIHhP8w10
いや、お前らいい加減に中小企業に
「お願いします。お金を借りて下さい」
って頭下げてこいよ。
0023名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:44:50.83ID:bz0n9YYO0
ネットバンクに集中するだけだろう。
通常の銀行は融資に特化したらいい。
0024名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:44:55.14ID:c9cfLnPk0
違うだろ?
人の金回すだけで何も生まないのに
駅前一等地のキレイなオフィスで糞高い社員いっぱいいるからだろ?
0025名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:45:27.69ID:51LUc6E90
低コストのネット銀行にお金が流出するだけ

ザマア展開になるのでしょう。
高コストの実店舗型では勝負になりましぇん。
0026名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:46:07.30ID:oc8OMXqU0
どうせ、ワイみたいな大口顧客は優遇されるんや

金持ち優遇して貧乏人からむしり取るのが、今はやりの新自由主義
貧乏人は大変やのう
0027名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:46:11.57ID:esx/92ow0
>マイナス金利を深掘りするなら、日銀には利用者に(預金コストを)転嫁できるように言ってほしい


この期に及んで護送船団方式の意識から変わってないとか、どういうアホ業界なんだよ
0028名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:47:07.15ID:IyChK9Yo0
人のカネを回す仕事もまっとうできていない
0029名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:47:13.26ID:cgNIa2Im0
これやると、銀行死ぬだろ。
多くの口座が廃止されて、現金が引き出される。
0031名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:47:24.76ID:E2Ztr9LX0
店舗なしのネット銀行に金移すだけだな。
行員減らさないで何が手数料だよ。
0033名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:48:09.60ID:+ar3O5wb0
給与は現金手渡しにしてくれろ
0034名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:48:20.96ID:c9cfLnPk0
国は銀行に統廃合うながしたのに言うこと聞かないからマイナス金利にしたんだろ。
これからはガンガン銀行が潰れる時代になるよ。
大きい所しか残らないだろうね。
みずほ潰して宝くじ事業はゆうちょにしたいんだろうな。
0035名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:49:17.67ID:jeG4TkrB0
いつでも移せる様に あちこち持ってる

有料化なら ネトバンやろな
0036名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:49:21.70ID:P4Vs4iYi0
利息つかないのに2、3千円取られるなら
ネット銀行にするわ
給料の振込みとマンションの管理費・修繕積み立てがあるから
まるっきりなくすわけにはいかないのが困る
0037名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:49:41.46ID:VP6xqsjg0
もし預金額に関係なくってことなら9割以上の預金者は引き出すだろう
0038名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:49:46.82ID:1o6Bkt6T0
>>31
ネット銀行でさえ手数料を取るようになるんじゃまいか
0039名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:50:07.47ID:guId0P+k0
貸し出し需要が減ったのなら行員も少なくてもいい理屈だな。
0041名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:50:32.82ID:wxlW/7Gh0
>>1
口座手数料とかいう客を舐めた考えにまで至るのか
なら給料を銀行振り込み以外の手段で得られるように全国で動かないといけないな
給料の手渡しが流行るな
0043名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:50:39.49ID:y/pZXSoO0
>>27
日本の銀行って、ずっとそうだよ。 だから消滅の運命・・・ >  (´・ω・` )
0044名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:50:46.29ID:c9cfLnPk0
まあゆうちょにしとけば問題無い
0045名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:50:54.21ID:E2Ztr9LX0
一店舗あたり3,000円 x 10,000口座 = 3000万円

ちょっと給料高いの3〜4人減らせばいいんじゃん。
0046名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:50:54.39ID:Nw4ulStZ0
今まで運用益で贅沢してたのにコレ
0047名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:51:00.69ID:wiLAIQJ30
>>1
窓口業務の手数料を高くすればいいと思う。
0048名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:51:27.11ID:FDZMdUqE0
>>1
子どもたちに貯金習慣が無くなるな…
0049名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:51:44.77ID:c9cfLnPk0
>>46
日銀に金おいとけば勝手に利息ついたんじゃないの?
0050名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:51:47.97ID:EgbjMB9e0
刷った分の金は庶民に回ってるのではなく、むしろ銀行が保有してるんだろ
なのに緩和したら預けてる人から手数料ってどんな理屈だよ

これやると銀行潰れるとこ出てくるよ
複数口座分けてる人がある程度集約するから、メガバンクがさらにメガバンクになり、地方銀行などが潰れる
0051名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:51:55.17ID:9WXh3dzl0
いまだに午後3時で店じまいしてる癖に
業務改善しようという気がまるでない
0052名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:52:10.89ID:c9cfLnPk0
>>48
つ豚の貯金箱
0055名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:52:38.10ID:FDZMdUqE0
>>8
むしろハンコ屋とインク屋じゃね?
皆マイお札に名前書くようになるだろ
0056名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:52:39.94ID:nwHrb6N40
金が余ってるからトヨタファイナンス社債の3年満期が利息0なのに
売出し数の倍のおうぼがあったらしいな
小口の預金なんて正直いらないだろ
0057名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:52:59.22ID:CfZS0alE0
たいてい複数の銀行に口座もってるだろ
そうなるとどこかにまとめる
預金者に逃げられた弱小銀行終わるな
もう銀行そんなに数いらんのでしょうが
0058名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:53:18.40ID:+GholGIF0
その前に利息を増やせよ。とんとんならいいけどマイナスになるんじゃ解約やな。
置いておく意味がない。
0060名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:53:38.81ID:4by30DFr0
普段使いは郵便局で入りきらないのを銀行に眠らせるのがベストだろ
0061名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:53:40.11ID:k9t9crdx0
富裕層から手数料多く取る仕組みにしろよ
上の奴らの報酬減らすどころか増やしてるんだからやってることが矛盾してるんだよ
0062名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:53:40.65ID:FDZMdUqE0
>>52
お年玉はやっぱ親が預かるべきだな
0063名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:53:54.10ID:wClulZlJ0
じゃあ1口座だけに絞るから問題ない。
0064名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:53:55.34ID:c9cfLnPk0
ゆうちょと三菱、三井くらいしか残らんだろうな
0065名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:54:08.37ID:xj0IFvBW0
まあ自分で大金保管するわけにいかないから、1000円くらいなら別に構わない。Web通帳ならそんなもんだろ
0067名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:54:43.59ID:xrw9OPFx0
>>34
いや逆
マイナス金利導入で市中銀行は日銀当座預金に預けた額のうち、超過準備にはマイナス金利がかかるようになった
結果、日銀当座預金に預けて利鞘を稼ぐことが出来なくなりその分を預金者に負担してもらうため手数料の導入を検討している、が正しい
0068名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:54:46.54ID:pJCwBA0y0
>>13
ほんこれ
日本の銀行はクソオブクソ
0069名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:55:00.41ID:LAJo2kKA0
あらら、預金者が減る流れ作ったら銀行員さん放出されるんじゃないの?
0071名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:55:10.91ID:TQPuDCxQ0
メガバンク1社潰れるまではダメだろ
0073名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:56:07.78ID:PLkSaWti0
他は解約して全額ゆうちょにするわ
ATMいつでも無料で便利
0074名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:56:23.43ID:n0mSsHwx0
今の銀行が儲からないのは当たり前
市民から金利をつけて借りて
それを企業に高金利で貸して利ザヤ
の差額で稼ぐビジネスが成り立たなく
なっただけ
市民から金で公債や社債を買っても
低金利で儲からん
加えて企業が銀行から金を借りなくな
った
儲けの源泉がないのうにどうやって儲
ける
0075名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:56:40.41ID:1o6Bkt6T0
>>69
AI「すでに私が銀行員をかなり追い出してます。」
0076名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:56:53.28ID:wClulZlJ0
まぁそれをやったら最悪の場合
預金者に、いったい総額の何割のお金を下ろされるかわからんぞ?w
0078名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:57:06.84ID:Zh21aW/B0
銀行さんよぉ、大恥かくのはおまえらの方だよ
金貸し商人が何を偉そうなことを言ってるんだよ
お前たちは態度もわりぃんだよ
0079名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:57:07.25ID:U1PuytnK0
銀行の終わりの始まりやん
なんで預金使って貸金や投資してるのに儲けられないの??
無能すぎるしいかに今まで楽して来たかだな
0080名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:57:12.49ID:nwHrb6N40
海外じゃ普通にあるけどな
欧州じゃ大口預金者にマイナス金利とかあるし
0081名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:57:37.28ID:dlPmVC7L0
アベが歴史の教科書に載る名宰相になるためのお布施だ
養分は謹んで払え。
0082名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:57:37.39ID:jFnwI9dj0
手数料払ってまで利用しない人が多いだろうから
地方銀行から淘汰されていくなあ
0083名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:57:48.45ID:xj0IFvBW0
>>72
そうなの?データ管理料は取られると思ってた。銀行間の競争に任せればいいんでない?口座維持手数料が高くても振込手数料が安いとか、ニーズに合わせて選べば。
0085名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:57:59.64ID:c9cfLnPk0
>>82
地方はゆうちょだけになるだろな
0086名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:58:17.93ID:BPUCrnwu0
自分の口座でお金の出し入れする為に並んで時間かかるのに
金まで取ろうとするなんて あこぎやな
0087名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:58:39.50ID:5GzOxgXi0
りそな銀行系列は昔から出し入れなしで2年経過だと口座手数料とるぞ。
0088名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:59:02.86ID:U1PuytnK0
>>46
ほんとそれ 無能ども
0089名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:59:30.32ID:wClulZlJ0
>>69
AI導入で一番最速で割を食った職業って
意外と金融だったんだよなw

まぁパターン化した流れから、計算するだけの簡単なお仕事だから
機械こそ本領発揮の分野だし仕方あるまいwww
0090名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:59:43.20ID:Mq5AxVCC0
まずは行員減らすか給与下げろよ
大した仕事してねーんだからよ
0092名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:59:48.15ID:U1PuytnK0
>>51
それな
0093名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:59:53.91ID:PLkSaWti0
だって3つの銀行に口座開いてるとしたら
年間1万円ちかい口座維持手数料になるわけでしょ?
利子ですらその1/10もないのにさ
ばからしいから解約してひとつにまとめるよ
0094名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:59:57.19ID:pfYHUqsT0
ネットバンクをメインバンクにする時代が来たか。
そもそも土日休みの銀行に用事はねえんだよ。
0095名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 13:59:59.17ID:fSEDB9ma0
>>1
文句があるならデフレ下で緊縮財政を進める財務省にでも言ってくれ
0096名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 14:00:00.66ID:RIjF0H9W0
実は銀行って何のためにお金をみんなから集めてるのかよくわからん
銀行はお金が無くても融資はできるみたいやぞ

それを信用創造って言うみたい
0098名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 14:00:20.54ID:S25qXQ1S0
>>38
1つくらいなら良い
でもさ、付き合いで作った口座にも手数料とか?
速攻解約だわ
0099名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 14:00:29.34ID:jI2hyQDU0
金融緩和のツケが国民に回ってくるよー
0100名無しさん@1周年垢版2019/10/21(月) 14:00:35.77ID:mklCeQ/60
日本銀行の取引の特権とか、国・自治体の税の取扱いとかの特恵を外すんなら、いいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況