X



【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2019/10/23(水) 16:57:34.08ID:wRsr37h29
50年間通行できた、生活に欠かせない道路が…!

テレビ長崎 松永悠作記者;
このオレンジの線より先が私道です。道路がバリケードで封鎖されてから2週間が経ちました。未だに車は通れない状態。

同じようなケースはどういうところに多いのか?

長崎市青山町の団地内の道路を、所有者の福岡県の業者が封鎖している問題。
私道が通る団地とその周辺には、65歳以上の高齢者が多く住んでいて、「命に関わる問題」との声もあがっている。

住民の男性(81歳);
別の場所に駐車場を借りた、そこまで歩いていくのに15分かかる。命に関わる。

住民の犬塚勝利さん;
一番困るのが、毎日病院にタクシーで通われている人。あるいは介護サービスの送迎を受けられていた人。車が入ってこれないので困ったことになっている。

一部のタクシー会社は、団地内への配車を断っていて、郵便・宅配の業者などはバリケードの外側に車を停め、歩いて中に入らざるを得ない。
これまで50年間、当たり前に通っていた道路がある日、通れなくなる。
なぜ、こうした問題が起きたのだろうか。

これまでの経緯を振り返ると…
はじまりは、2018年の11月。私道部分の土地の所有権が、これまでの所有者から福岡県の不動産管理会社に移ったことだった。
業者は 一旦、長崎市に土地の「譲渡」を提案するが、取り下げる。
その後、地元の自治会に「土地を3千万円で買わないか」と持ちかけるも、拒否されていた。

そこで、業者は「私道の通行料」として
・車を持つ世帯は月1万円
・持たない世帯も月3千円
…を支払うよう求めたが、住民側が拒否。

9月に入ってからは「私道に不法に侵入すると法的措置をとる」と通知し、10月2日、ついにバリケードが設置され、道路が封鎖されてしまった。
業者側は、通行料を求める理由について、「万が一 交通事故が起こると責任問題が浮上する」「車両の通行で道路が劣化すれば、修繕費がかかるため」としている。
これに対抗する形で住民側は、「通行妨害の禁止」や「バリケードの撤去」を求める仮処分を10月3日、長崎地裁に申し立てた。

住民側 山本真邦弁護士;
一部ではこれまで『厚意によって』他人の土地を通っていたんじゃないか、という話がありますけども、元々購入した時点での開発業者から、通行地役権という権利として(通行できる)設定を受けている。

住民側 岡田雄一郎弁護士;
土地を買い取って、(お金を)請求してきて(通行を)止めると、完全に足元をみてやっているだけ。悪質といえる。

裁判所側は「できるだけ早い判断を」との姿勢を示しているが、住民からは「一刻も早くバリケードの撤去を」との声が挙がっている。

このようなケースは他にもあり得るのか?

今回のトラブル、そのポイントを整理すると…

1.私道になったワケ

※中略

2.私道の譲渡は簡単じゃない?

※中略

3.団地内に私道が走っているケースは他にもあるのか?
実際はかなりあり、「古い団地」に多い。なぜなのか。
「都市計画法」という法律がポイント。
この法律は、1971年度以降に開発が許可された団地の道路について、自治体(たとえば長崎市)が原則管理すると定めている。
逆に言えば、1971年より前に作られた団地は対象外なので、私道のまま残っているケースが多いという。

青山町の団地も、1960年代に開発されたので対象外だった。
特に古い団地に住んでいる人は気になることだが、自分の家の前を通る道路が私道なのか公道なのか、確認する方法はあるのか?
例えば長崎市の場合は、市のホームページ上で「長崎市道・県道・国道」を記した地図が公開されている。 担当者によると、「長崎市道として認定できる私道」の3条件に該当していない道は、ほぼ「私道」だという。
他の自治体でも同様に公開しているところがある。また、各自治体の道路を管理する部署に尋ねる方法もある。

10/20(日) 17:00
FNN.jpプライムオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00010003-fnnprimev-soci&;p=1
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191020-00010003-fnnprimev-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/10/21(月) 08:04:54.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571793106/
0002名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 16:59:44.43ID:R3g09FTF0
青城公園の東側にバリケードが有るんだね
0003名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:00:01.92ID:HF6xt+D40
分かりやすい流れ

地主が市へ寄付しようとする

市、補修前の受取拒否

住民へ補修費用負担求めるが拒否される

地主から業者へ管理移行

業者、市と交渉、9:1で補助可能の連絡

1割負担分を住民と交渉するが決裂

封鎖
0004名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:02:14.08ID:U7R6TdBO0
月に一万円支払うより買い取った方がお得だろう
200世帯あるなら
0008名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:05:34.72ID:gCILzSc+0
50年間も無断で通行してきたわけだ。
掃除とかもしなかったでしょ

市と住民で買い取れよ。
0010名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:06:20.87ID:EIafRelV0
今さら「通っていいよ」って言われても意地でも通らないだろ
これで通れば恥ずかしいわ
0011名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:06:36.52ID:R3g09FTF0
>>3
ちゅうことは住人が「私道の補修費用を出さないぞ
タダで通らせろ・・・馬鹿野郎」って裁判なんだね
月1万円で車、3千円で歩行者が高いか安いかを裁判で争うんか
0013名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:06:58.77ID:U7R6TdBO0
一万円支払えば年に12万円じゃん
買い取った方が得だよ
0014名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:07:00.05ID:SUfY29Y70
こういうのは前例あるはず
必ずしも私道側が勝つケースでは無いはず
0015名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:08:31.68ID:YOZzW2ZO0
確定事項


私道道部分:地主=と不動産会社の所有が混ざっている

青城地区:南側。私道の中に建ってる。封鎖はされてない(予告されたというテレビ報道)。

青山地区:広い公道(その先には2.5mの狭い部分あり)に接する住民。一部が普通自動車が青城地区の私道を通れないと困るとごねてる。通行料は払わないと決議した70人に含まれてることがほぼ確定。

封鎖:青山地区の車だけ通れなくしてる。歩行者、救急車両はとおれる。

地主:開発時の地主→相続人

不動産会社:18年後半に地主の会社整理で土地をゲット。3000万で買うか、通行料支払えと要求。
事前に、山林部分含めて寄付を市に申し出てるが、工事してないのと山林部分が含まれてるので市が難色。

住民側弁護士:地役権があるので、無料で通行できると主張、仮処分申請。

市:長崎特有の道路事情から道路整備事業があり、一定基準に工事すれば私道部分は寄付をうけとる。寄付のための工事に9割の補助あり
0016名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:09:24.62ID:R3g09FTF0
>>4
でも通るのは7世帯だけなんじゃね
193世帯は別に通らなくてもええよってスタンスだろ
0017名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:10:05.19ID:E4uu+40y0
業者が狂ってると思ってたけど自分達が普段から使ってるのに補修費も出さないとか住人
0018名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:12:00.08ID:auuQcU2d0
>>17
道路補修費は自治会が出してるようだ
あとで市からその分の補助金が出るというカラクリ
0019名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:12:05.85ID:YOZzW2ZO0
スレの流れ

・地役権の時効取得は道路開設してないと無理
・車は認められない可能性が高い
・通行料は取れる



・住民勝訴で地役権が認められると、負けた業者は民法287常識により土地を住民に押しつけられる。業者は勝訴した方がむしろ負担大きい。
・81才は運転やめろ
0021名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:12:49.75ID:jw7IjEQW0
>>15
元地主関係者が開発も販売もしてない団地の住民が大騒ぎなだけなんだよな
問題の私道を通過できることを条件として開発された団地でもないのに
0022名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:12:55.84ID:U7R6TdBO0
利用してるのは7世帯なの
それだと買い取りは厳しいかなあ。それなら他の世帯が利用してる道を
通ればいいのかもな
0023名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:12:59.08ID:YOZzW2ZO0
>>18
補修の程度のソースなし。一方的な言い分の可能性あり
0025名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:14:48.99ID:DQEokqYT0
他人の土地を無料で使う方がおかしいだろ
0026名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:14:59.01ID:auuQcU2d0
私道については市は寄付なら受け付けるって言ってるよ
住民の家を削って道幅を広げて市道としてちゃんと整備すればだけど
0028名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:15:25.44ID:HB3WQj3q0
>>20
そんな前例作ったら大変なことになるわボケ
0030名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:16:23.13ID:U7R6TdBO0
でも、道路がないと分譲地とか許可されないんでしょう
その辺がいい加減な事をやってそう
0032名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:17:15.69ID:iK1pCvAQ0
便利に使わせて頂いておきながらビタ一文を拒否し続けたが故のバリケード

市もロクなもんじゃねーな
0033名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:17:28.03ID:UladMsoh0
払うか買えばええやんけ。タダで使わせろってのが主張やろ?盗人やんけ。
0034名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:18:13.42ID:6UNVF26g0
>>3
1割負担分を住民と交渉するが決裂 ってのは違うだろ
3000万出して買えよって言っただけで、それが1割負担分なんて話にはなってなかったはず
3000万払ってもその金は業者がもっていくだけで、維持管理は自分たちでしなけりゃならんし、市に寄付する場合でも3000万の他に新たに1割分の負担が必要だからもめてんだろ
0035名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:18:42.35ID:d67I9oPT0
道路市に寄付するから補修費1割出してくれって提案した業者を叩く気にはなれんなあ
0036名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:19:20.71ID:y/yzLDu50
15分歩くと死にかける耄碌爺が車運転するなよ
0037名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:19:57.70ID:auuQcU2d0
リフォームならできるという宅地だな
再建築不可
坂の下の爆心地に近い地域の家の跡地が駐車場にしか出来ないのは再建築できないのが原因かね?
0038名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:20:08.03ID:ZGKrHI100
住民もいつかはこうなると分かってただろ
0039名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:20:10.27ID:gtBXL64X0
買い取れ
嫌なら引っ越せ
ハイ、解決
0040名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:21:57.94ID:4LgD9uaa0
住民側弁護士の言うように、地役権が本当にあるのか、登記しているかどうか次第でしょ
0042名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:22:43.69ID:NLh/WkWQ0
いいよ
国が買い取ったれよ
0043名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:23:46.68ID:auuQcU2d0
>>34
3000万円というのは道路整備に数億円かかるという試算の1割ということかと理解したが
どちからかというとかかるカネよりは道幅広げるためのセットバックにかかる調整と年月と労力が膨大なものになると予想する
0044名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:24:47.74ID:DmdQqWlf0
住民が利用料を払えば済むぞ
命に関わるんだから
0045名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:25:37.60ID:naLR0OU20
>>3
これはしゃあなし
0046名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:26:10.74ID:R3g09FTF0
地図だと50軒くらいが私道内で自宅に駐車場は無いね
歩きで3千円払って月15万円年180万円
3千万だと16.6年経費を考えると20-30年で回収・・・ビミョウ
0047名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:27:35.90ID:8LwSCyBd0
>>40
登記があったら争いにならないので絶対に登記はない
開発業者から口約束で通行地役権を与えていた可能性はあるが証明は事実上不可能
0048名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:28:25.07ID:DmdQqWlf0
そもそも15分で命に関わってて封鎖されなかったら何分で到着するんだ?まともに運転出来てるのかも怪しくなってくる
0049名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:30:55.29ID:CYR4+SgM0
DQNが自分ちの土地を勝手に使ってる場合と一緒。

穏便解決しようとしても拒否したのは住民側。
徹底的にやればいい。
0050名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:31:57.32ID:LgYfnLd50
これ絶対住民側負けて相手側の弁護士費用合わせて数百万の損になる
どうしても通行したいなら素直に通行料払っとけばいいのに馬鹿だなぁ
0051名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:34:45.56ID:auuQcU2d0
>>50
負けた弁護士に払うカネはねー!って支払いを突っぱねると予想してみるw
0052名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:35:05.93ID:vii499bR0
これ原告は道の修繕費というか維持費というか出したことあるんだろうか?
別の住民がやっててこいつら何も金出してないんじゃ
0054名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:37:22.16ID:ce/S5txU0
他人の財産を勝手に使って図々しい
別の道があるのに、命の危険なんてないね
0055名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:37:33.97ID:WSCjEXOZ0
クラウドファンディングだな、民意も問えるし

道路整備出来る程のお金が集まるかはわからんが
0056名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:37:35.33ID:ZZ+588KX0
ウチから近い住宅の間にも「ここは私道です」って看板がいつの間にか掲示されてたな。
3mくらいの間口で両側の家の門はみなその道に面してる。
どんなお約束してるのか、いずれ掲示してる年寄りが消えたら受け継いだ者が閉鎖するのか…。
0058名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:41:46.40ID:YOZzW2ZO0
>>50
相手側の弁護士料は払わなくてよ。

訴訟費用は原告持ち、は裁判所に払うお金のこと。
0059名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:42:40.09ID:8LwSCyBd0
>>52
青山地区の住民が整備費用出してるわけない
青城地区の自治会費で細々やってたんだろ
0060名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:45:25.86ID:R3g09FTF0
道路って私道でも歩行者を通らせる義務があるよね
これ車は通らせない事は出来ても
やっぱ歩行者からは金は取れなくねえか
歩行者からすれば砂利でも土でも良いから
補修費用も払わないのも判るな

まあ静観するしかないな
0061名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:46:07.12ID:ZvSuiU1e0
俺、お前らの大嫌いな建設・不動産業だ

業者も相当アレだが、住民もかなりアレだと思う。
これ、道路の幅員だけが問題じゃなくて隅切り、車返しといった
道路規格で駄目なパターンなんじゃね?

悪い俺なら埋設管で大儲けを企むけどな
0062名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:46:53.52ID:qP9+tQmj0
>>26
普通そういう場合は暫定で
今度立て替えるときはひっこめてねでしてくれると
大阪府某所はそうだった
0066名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:49:31.79ID:auuQcU2d0
>>61
道路整備するとなるとまずは歩行者を守るガードレール設置だな
道幅が狭くなるけど軽自動車なら通行可能だろ
すれ違いは無理になるから対向車にはひたすら坂道をバックしてもらうかw
0067名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:50:12.94ID:vIGH0ov/0
>>7
南の住民からしたら
「北の住民も使ってるのに何で私たちだけ?」
ってなるわな…
で、南に言ったら揉めてこの状況やない?
0068名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:50:45.52ID:qP9+tQmj0
>>21
南側は公道ではないのけ
私道から公道へ出るところへバリケードしてるかと思ってた
0070名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:53:22.44ID:ZvSuiU1e0
>>65
エンドユーザー相手に悪さはしないという矜持はある。
だが、相手が同業者・役所なら騙される方が悪いと思ってるw

>>66
車椅子同士がすれ違えるレベルの高規格道路要求されたら爆笑モノだな
ウチの界隈だと@1,500万/mくらいだw
0071名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:54:48.84ID:YOZzW2ZO0
>>68
北の公道から南の私道に入るのをブロックしてるだけ。
0072名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:56:37.35ID:auuQcU2d0
業者からすると「道路封鎖するぞ!」ってゆすれば住民はすぐに私道を買い取ってくれると思ってたんじゃないの?
ところが相手の住民は法律知識と状況の理解力が足りないバカばっかだったもんで面倒なことになり
長崎放送の親玉のフジテレビが大騒ぎしてこのとおりと
0073名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:58:15.85ID:3cu2vP4b0
普通二束三文にもならん私道だけ購入するやつはいない
前所有者が悪いな
0074名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:58:34.10ID:YOZzW2ZO0
>>72
業者は裁判に負けても損しない。むしろ、負ける方が得をする。
0075名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 17:59:13.84ID:HCTjWw2q0
>>3
これ住人が悪いじゃん
0076名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:00:19.83ID:3cu2vP4b0
住人も軽自動車に変えたり結果的に労力金掛かって損してるやん
0077名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:01:15.06ID:YOZzW2ZO0
>>76
変えてないだろ。15分歩いてるので死にますとは言ってるが。
0078名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:01:28.09ID:g280z2/k0
通行料って言い値なの?
ケチケチ言わずに月20万くらい請求すれば左団扇で暮らせるな
0079名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:01:49.66ID:d67I9oPT0
軽自動車乗り換える金あったら補修費払ったほうが良かったのでは?
0080名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:02:57.61ID:7ysEgsba0
>>67
訴えたのは北の連中
つまり金は業者か南の連中でどうにかしろ、でも北の俺らはそこ便利だからタダで通らせろ
0081名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:03:20.56ID:w8b79XBn0
>>77
インタビューで道通るために軽自動車に変えたと言っていたよ
0082名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:04:12.32ID:YOZzW2ZO0
>>81
変えたとすると、通れないことによる不都合がなくなるから、提訴の意味が無くなるよ。
0083名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:04:23.73ID:vIGH0ov/0
>>76
住民代表みたいな人が言ってるだけで
たまたま買い替えタイミングだっただけかもな〜
増税もあったしさ。
0084名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:04:45.85ID:auuQcU2d0
ヒバクシャ様に逆らった業者に思い知らせてやる!ってのが81歳の意識かもな
0085名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:05:08.15ID:HCTjWw2q0
普通の感覚の持ち主なら住人同士で話し合って一割負担するわ
鐚一文払いませんってちょっと虫が良すぎる
0086名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:05:57.67ID:bXWmhIWm0
>>82
その映像もあるよTBSに残っている
0087名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:06:14.15ID:K9yGbvjw0
どんな裁定になっても業者が完全勝利って結論出てんのに、まーだやってんの?
0088名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:07:27.18ID:YOZzW2ZO0
>>85
ムリムリ。

多くの人は車持ってないから、無償の歩行による通行権を選ぶ
北川の車持ってない奴は、市道通るからなおさら関係ない。
0089名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:07:48.02ID:3CX0ZAZ+0
年間1万にしとけよ月1万とかふざけすぎ(´・ω・`)
0090名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:07:56.20ID:ZvSuiU1e0
>>73
普通じゃない悪い業者がここに居ます ノシ

>>80
実務上、本当に酷い私道住民って居るんだよ。
公道に接道したどん詰まり家前私道(位置指定、4軒)
一番奥の家を買ったら「通行料100万づつ払え!」とかさ
もうアボカド…
0091名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:08:14.92ID:YOZzW2ZO0
>>86
いやいや、ウソだって言ってるんじゃなくて、住民同士で提訴に意味ないこと証明してバカだろ、という話。
0092名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:08:53.41ID:YOZzW2ZO0
>>90
そこを買うお前がアボカド…
0093名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:09:28.35ID:6Rkj61i00
私道は売買するものじゃないぞ
0094名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:10:21.43ID:SkKkNCD80
和解にしても判決にしても
私道の業者が損をするような結論は
絶対に出ないと思うよ

ソースは俺んち
俺んちが持ってる私道で近隣住民達と揉めた事があったが
実質、俺んちがかなり得する和解をした
0095名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:10:57.52ID:ZvSuiU1e0
>>92
俺は買主から相談もちかけられた側なんだわ。
契約に全く関わってない。
拙い書き方してすまんな。
0096名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:11:47.32ID:7ysEgsba0
南の住民がそれぞれ家の前を買い取って、「これはアスファルトで舗装された庭です」って言ったらどうなんの
車が通れないのは想像付くが、それでも歩行者は通れる?
0097名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:11:53.63ID:vK9SAQAV0
>>1

> 住民の男性(81歳);
> 別の場所に駐車場を借りた、そこまで歩いていくのに15分かかる。命に関わる。

お前は返納しろ
0098名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:12:23.77ID:YOZzW2ZO0
>>95
こちらこそすまんな。でも買った奴がアボカド。
0099名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:12:49.60ID:jrETw4Ed0
経過みると業者が悪いとはいえんよなあ
道路の管理費は払わないが使わせろ今までそうだったみたいな事だろ
0100名無しさん@1周年垢版2019/10/23(水) 18:13:25.88ID:YOZzW2ZO0
>>96
私道になってるとだめ。
私道廃止すればオケ。関連住民の同意がいるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況