X



【もしアド】アドラー心理学を 職場で活かそう 松山でセミナー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001木星虫 ★
垢版 |
2019/10/24(木) 19:29:40.13ID:RPKyX38p9
アドラー心理学 職場に生かせ!

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20191024/8000004869.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

心理学の巨匠、アルフレッド・アドラーの思想を職場での
コミュニケーションに生かすためのセミナーが松山市で開かれました。

このセミナーは、オーストリア出身の心理学者アルフレッド・アドラーの思想を
コミュニケーション能力の向上に生かしたもらおうと、松山市で開かれ、
県内に住む18歳から33歳までの新入社員や若手社員ら30人余りが参加しました。
参加者はグループに分かれ、コミュニーケーション能力をどれくらい発揮できているかや
良い職場にするためにできることについて意見を交わしました。

このあと講師が「大人になってからも、感情を使って人を動かそうとするのは幼稚だ」
というアドラーの思想を紹介したうえで
「不機嫌な感情は人と人を切り離す。コミュニケーションをとりやすくするためには
自分の機嫌を良くして相手をひきつけることだ」と強調しました。
また「育った環境も性格も違う人たちが一緒に仕事をするためには、
自分の考え方だけで人を見るのではなく、相手との違いに興味や関心を持ち、
お互い話し合うことが大切だ」と指摘していました。

セミナーに参加した機械設計会社に勤務する30歳の男性は
「パソコンに向かうことが多く自分の考えを表現することに苦労している。
相手とコミュニケーションを取りやすくするために自分から話しかけたり、
自分の雰囲気を柔らかくしていきたい」と話していました。

10/24 18:30
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:30:16.33ID:Ot5Zvo5q0
ふ〜ん
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:30:25.51ID:jeC+/lbZ0
アドラーや、アドラー…
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:30:34.20ID:oV22DJOD0
懐かしいオークス馬
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:33:17.25ID:mByt9knf0
これを都合よく解釈した変な自己啓発セミナーやとかスピリチュアルイベントカルトがあるだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:33:26.89ID:X1N2WyGN0
>>感情を使って人を動かそうとするのは幼稚だ

まあわかる

>>自分の機嫌を良くして相手をひきつけることだ

わかるけど、これは感情を使って人を動かしてるのではないのか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:34:12.36ID:ECsGc0Ia0
トラウマは全く存在しません
全て当人が逃げるために都合よくでっち上げた屁理屈にすぎません(論破)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:35:46.71ID:sKoU+zkn0
アドラー心理学って一言で言うと己中になれってやつだろ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:36:33.82ID:9pza9PtU0
アドラーの心理学は人間の悩みはすべて人間関係、
機械を扱う工場作業員もうまく作業できなければ上司
からの叱咤がストレスであって機械の原因ではない。
他人が自分をどう思うかはその人物の考えなので
自分が心病む必要はない、他人からの自分の評価
は自分の問題でない。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:37:08.15ID:4R975MTu0
ハイルアドラー
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:38:21.06ID:sEZH8TzG0
本読んだけど普通の人間には理解できない内容だった
ストレスで病気になっちゃうよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:39:37.04ID:ApUGFF6Q0
わたしはスキナリアンなので認めない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:42:42.73ID:yRV+ym2a0
胡散臭いセミナーとか詐欺師的な連中がよく活用しているよね。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:43:17.82ID:3N9uuObd0
後付けもいいとこだからなー
病気の痛みや悩みは人間関係とか関係ねーし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:52:55.94ID:M9HnGuef0
うんち
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 19:53:08.18ID:soK1x/jt0
>>4
エアドラーグルーヴ
メジロアドラーベル
スティルインアドラーブ
アドラーヴズオンリーユー
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 20:02:23.54ID:nVf2hNEs0
 コミュ障害の奴は そこを改善するのが先だろ
コミュニケーションの訓練はどうやってするのか知らない奴多すぎて呆れるけど
巷に溢れてる how-to本は 抽象的か独善的で全くピント外ればかり ((笑))
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 20:14:12.22ID:XUMmNkBW0
>>7
まさに。感情とは別のロジックで判断しましょうって話になると思ったら…
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 20:33:27.91ID:10VqMmU20
今のジャップにそんな許容できる心理的余裕はない
あったら社畜になれずに非正規ニートになってる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 20:35:58.84ID:iI0WDlZT0
オレは案外素で似たような考え方だったな
ちょっとアドラーくんが間違えてるところもあったけど、どこだったか忘れた
仏教なんかも似てる気がした
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 21:14:20.99ID:1JTAT/+f0
>>7
全然違うとおれは思う
俺が怒って人を動かすのと、俺と一緒に仕事したいと思うのは別物じゃん?この場合は動きたいと思うのは相手じゃん?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 22:13:31.77ID:rY+Y99qM0
>>22
アドラーって社会主義者でセツルメント運動とかに関わっているんだよ
同じ心理学でも、フロイトは金持ちのヒステリー患者とかの治療をしていたけど
アドラーは不良少年の更生事業みたいなことやってた

その思想が自己啓発セミナーみたいなのに繋がっていったのは分かるんだけど
ビジネス書とかに使われているのは見当違いもいいところ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 22:29:27.05ID:CewCcnyW0
アドラー心理学? よく聞くけど何だっけ?

ってか心理学ってガクモン自体が、なんつーか胡散臭いなあって偏見があるから
なんか心理学と聞くと途端に眉にしわが寄るのは我ながら困ったもんだwww
フロイト派だのユング派だのいろいろゆーがあれって正しいわけ?w

なんてゆーかな、典型的には民俗学なんかもそうだけど
(図書館の民俗学の棚って、柳田先生はこうおっしゃった
 折口先生はこのようなことはなされたみたいな本ばかりじゃねえかw)
学問を学ぶ上でまずはその業界の偉大過ぎる先達の事績を学ぶべし、みたいな
個人崇拝バリバリな学問は、ウリはどーかなーと思うけどね。神学じゃあるめーしwww
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 22:40:18.31ID:NOU7zkcw0
自分で自分を啓発できない馬鹿が馬鹿を騙す商売に引っかかる。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 22:42:04.26ID:szxONCKF0
>>26
アドラーといえばホームズのやつよな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 22:48:08.75ID:vZj9L1m70
アドラー心理学ってビジネスには向かないよな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 22:51:40.12ID:JBp3+Mhy0
アドラーってイマイチよく分かってないんだけど
かなり長い時間をかけないといけないんじゃないかな
それこそ10年単位で
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 01:59:36.42ID:rd9l9lUf0
アドラーの本は何冊か持っててこの前ブックオフに売りに行ったら
一冊100円くらいで買ってくれた漫画が5円だったのに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 02:02:32.00ID:XF8/MqGE0
>>11
> アドラーの心理学は人間の悩みはすべて人間関係、
> 機械を扱う工場作業員もうまく作業できなければ上司
> からの叱咤がストレスであって機械の原因ではない。
> 他人が自分をどう思うかはその人物の考えなので
> 自分が心病む必要はない、他人からの自分の評価
> は自分の問題でない。

こういうのって、全くもって自分の内側から見る視点だと思う
自分が外部とどう接するかの話
精神療法に応用すると、外部からのレッテル貼り(病名)は不要になるので精神科医としては諸刃の刃じゃないかな
自分でなんとかする系の仏教、森田療法、認知行動療法なんかも、基本精神としてはおんなじな気がする
アドラーでなんか変だなと思ったのは、恋愛問題に適応してた点かな
個人の弱点がそこだったと思えば納得いくけどね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 02:04:59.99ID:i1PRnWWr0
>>40
だってビジネスやまんさんが求めるような、言われずとも空気を察して他人の期待に沿うというのは
アドラー心理学では非常に病的であるとされてますから。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 09:09:14.57ID:Kx2gNqCt0
>自分の機嫌を良くして相手をひきつけることだ

人は明るいところに寄ってくるからね
電灯に集まる虫のごとき
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 10:53:03.20ID:oAOXzvbP0
アドラーっていまいち客観性がうすくて、心理学って言うより自己啓発セミナーや宗教って匂いがする
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 21:08:00.86ID:KrteUWcF0
そうだね
それでも俺は、そういうものに昇華しつつ、個人でがんがれって言いたいんだろうなって決めつけるけどね笑
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/25(金) 22:46:39.02ID:XF8/MqGE0
どういうこと?
解説きボンヌ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:49:22.91ID:Yu+HVmT+0
富裕層は、まともに納税せずにタックスヘイブンを活用している
これが答えだ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 18:54:48.02ID:XGn3NQ3X0
アドラー心理学とビジネスの関係は水と油
アドラー心理学はプライベート(ボランティア)で活きる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:00:14.93ID:gh6Lm3v/0
アドラーは病人を働かせるためのセットなので、健常なヒトは関わる事はありませんでしょう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:19:15.01ID:gh6Lm3v/0
1.人間の行動には目的がある → 目的を失った、ただアンチするためだけのアンチはいっぱい見えますね
2.人間を分割できない全体の立場から捉えなければならない → でも、様々な団体間には埋まり得ない激しい裂け目がいっぱいあります
3.人間は、自分流の主観的な意味づけを通して物事を把握する → 近頃はサイコロで決めるヒトも増えました
4.人間のあらゆる行動は 、対人関係である → ヒト見えません
5.人間は、自分の行動を自分で決められる → 決められません。制御されています
6.人間の生き方には、その人特有のスタイルがある ← 富裕階級

ですが、均等に間違っている教条を使用すると、あら不思議ちょっと好転する
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:25:01.61ID:/1o9yLtz0
人格改造セミナー
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 19:25:39.49ID:/1o9yLtz0
>>50
まさにそれ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 20:57:40.80ID:n2tVnDk50
心理学に証拠なんてないだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:37:03.80ID:gh6Lm3v/0
あのね〜、厳密なアドラーサイコロジーは
適用された集団の和を粉砕する効果があるから、全員に使わせると
孤立化したガラパゴス団体 だ け が 和気藹々とした状態で残る。という極悪作用が想定できる(アドラー予想)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:51:51.20ID:gh6Lm3v/0
皆様には、 逃 げ る という選択肢が提示されている事をお伝えせねば
アンフェアでしょう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:59:14.41ID:V1v0aSRF0
でっかい攻撃機だな。使ってみたかったけど実装時に俺のPS3は死亡済みだった。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:00:21.30ID:gh6Lm3v/0
我々は、クラシカル心理学と決別し
ゲシュタルト心理学に踏み込まねば生きてはいけないようだな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:55:46.30ID:/UCuE+Ln0
アドラーの話は好きだけど世の中全員が実施しないとあまり意味のない話でもあるんだよな
それこそどうやって「今すぐ愚民どもに叡智を授けてみせるのか」って話だ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 11:01:33.73ID:HZXz4xE90
性格によって受け取り方が違うよね
俺には周りを気にしないで自分を追求城みたいに見えた
一冊読んだだけだけど笑
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 12:59:22.14ID:wTPJktsP0
共同体感覚を仮想環境にして、周囲からの悪影響を排除して頑張んなさいって感じだったかも
>>70には、損したくないって気が強いと、本気を出せないリスクがあるよってアドラー先生はおっしゃると思う
こだわんなって言ってるチベット仏教にも似てるし、片山まさよしのムカフーンの精神にも繋がってる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 19:26:41.60ID:HZXz4xE90
今ここの森田療法も同じこと
ああ 人生に涙ありの二番の歌詞でさえ同じことを言ってると思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況