X



【現代貨幣理論MMT】「MMT」名付け親ミッチェル教授が来日 “麻生財務大臣の発言はナンセンス”★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2019/11/06(水) 19:38:40.52ID:L7T8cTkb9
日本のように自国通貨で国債を発行できる国は借金の残高にこだわる必要はないという、MMT(現代貨幣理論)の名付け親が来日し、麻生財務大臣の発言を「ナンセンスだ」と指摘しました。

 ニューカッスル大学、ビル・ミッチェル教授:「日本の財務大臣は『MMTの実験場になる気はない』と言っているが全く無意味です。ナンセンスです」
 
オーストラリア・ニューカッスル大学のビル・ミッチェル教授は「日本をMMTの実験場にする気はない」との麻生大臣の過去の発言について、「MMTは政策ではなく概念で、実験場にするかどうかという話ではない」と主張しました。
ミッチェル教授はさらに、国が借金をする際の制約は赤字額ではなくインフレにあるため、長い間、物価が低迷している日本ではもっと財政出動をするべきだとしています。
MMTを巡っては、7月にも提唱者の1人であるニューヨーク州立大学のステファニー・ケルトン教授が来日するなど、日本国内でも徐々に注目を集めています。

■動画
https://youtu.be/YhYARs60cN8

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000168473.html
★1が立った日時2019/11/06(水) 08:06:32.61
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573018136/
0004名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:40:09.18ID:SLGgZ6A20
まぁMMTという概念の実験場になる必要はないわな
0009名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:42:57.91ID:70ka0ECY0
麻生君の自己紹介ですか?
0011名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:43:51.45ID:V4R7XNu30
MMTスレに書き込む前に、ケインズ経済学を勉強しましょう。
古本屋に行って、ひと昔前の経済の教科書を読むだけです。
45度線分析とIS-LM分析のページまで読みましょう。
話はそれからです。

なお、最新の本はお勧めしません。
最新の本のはずなのに、超古臭い古典派理論やリフレ理論が載ってるからです。
これらはケインズ経済学よりも古いのです。
では、なんでそんな古い理論が最新の本に載ってるのでしょうか?
それは、日本経済をこんなにした連中の理論が、最新の教科書にねじ込まれているからです。

ひと昔前の、高度成長期の教科書を読みましょう。
高度経済成長を実現した、ケインズ経済学の理論を読みましょう。
MMTは「ポストケインズ」なのですから。
0013名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:45:55.33ID:qN/pnJ5A0
仮想でマネーを作り放題だろ突如貧乏国が金満国に
0015名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:50:00.65ID:MlSNZSrp0
そもそも過去の歴史から無限の負債は不可能
と結論は出ている。貨幣制度なって何世紀もの
間に過剰債務から破綻はイロハのレベル。
そもそも債務に頼るような状況は政府債務の
管理以前の国の経済の根幹に問題がある。
0016名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:51:19.64ID:OTa/iN3z0
厳密にはそうかもしれないがmmtの政策って意味じゃん
0017名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:52:00.37ID:1DdZXHLa0
Mの理論が正しいことの証明はむしろ中国だろ
0018名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:53:21.84ID:OTa/iN3z0
>>15
外国に借りるからじゃ
0019名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:53:42.16ID:kf/n/HVg0
>>15
間違いやねw
日本は政府負債は明治からずっと伸びてる
政府負債も貨幣量も物価も基本上にしか行かないよ
0020名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:53:43.70ID:GfKLXmdr0
ネトサポ工作員でも優秀なやつを出してるみたいだが
セオリー=確立された理論だから100%負ける運命
0021名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:53:48.24ID:VScTMz4t0
 

家計なら、借金は、
自分の所得で返すか財産を処分する以外に返済方法はない。

しかし国家には通貨発行権があるため、
自国の通貨で発行した国債は通貨発行権によっていくらでも返済できる。

日銀券である紙幣の通貨発行権は実際は日銀が持ってるが、
日銀は政府の子会社なので両者を統合して考えれば、
通貨発行権は政府が持っていると考えて問題ない。

2019年3月末時点で、日銀は約450兆円の国債を保有。
国債の代金として、
これだけの金額を銀行の日銀当座預金に振り込んでいる。
日銀当座預金と日銀券(現金通貨)は事実上同じもので、
日銀は国債を買うために通貨発行権を行使する。
通貨発行権の行使には制限はないので、日銀はいくらでも通貨が発行できる。

つまり日銀はいくらでも国債を買い取ることができる。
これを政府の側からいえば、日銀が国債を買い取る限りいくらでも国債を発行できる。

ここが家計と根本的に全く異なる点な!

明らかに、財務省はわざと家計と国家財政を混同させている。
混同させた方が、
国家の財政危機をでっち上げ国民に増税をアピールしやすいからだ。
しかもわざわざ財務省HPに載せている。
これは、森友問題での公文書書き換えが比べ物にならないぐらい重大で犯罪的な行為。
財務省による悪質な情報操作だろ!( 怒り )
 
03
0022名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:53:52.56ID:RTWpz4900
MMTの実験場というとあれか
「えー、皆さんにお配りしたボードにはM、M、Tとかいてありますからそれを頭にうまいこと作文してもらいます」
ってやつか
0023名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:54:16.50ID:VScTMz4t0
 

もし財政赤字に嫌気がさし国債が投げ売りされたとしても、
日銀には通貨発行権があり、国債は円建てで発行されているから、
日銀はその国債を無制限に買い支えることができる。
なので、そもそも国債の暴落などからしてありえない。

日銀が買い支えなかったらどうするか? というのは愚問。
物価の安定こそが日銀の使命で、
通貨が暴落しハイパーインフレーションになることは、日銀法に違反する行為だからだ。

また、市中銀行がヘソ曲げて
「 絶対に国債を買わないぞ! 」
とストライキを起こしたら、
政府紙幣を発行すればいい。
そもそも国債は利子を払わればならないし、負債に計上されるが、
政府紙幣ならその必要すらない。
何なら政府短期証券みたく、日銀が国債を直接引き受けても構わない。

要するに、通貨発行権を持つ主権国家が、自国通貨建ての国債を発行しすぎて返済不能になることなど、
絶対にありえない!
それをいかにも破たんするかのように怖がるのは、
通貨発行権のある国家と一般家庭を混同しているから。

インフレ率がインタゲ2%を超えない限り
(インフレ率が3%にならない限り。
尚、高度成長期のインフレ率は7%だったが、
当時、物価高で生活が苦しいという者は誰もいなかった)、
国債は無制限に発行しても良い。
それ以上でもそれ以下でもない。
 
03
0025名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:54:27.73ID:G8TJ5C1i0
各種経済統計をしっかり取って分析するシンクタンク、社会人の為のスキル養成学校(給付金付き)、子供の教育機会充実化(フリースクール等)をMMTでやってくれ。
0026名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:54:38.31ID:9EQ8M9g50
経済の事はよくわからんが麻生は余計なことしか言わんから
ミッチェル教授が正しいに賭けるぜ
0027名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:54:46.63ID:VScTMz4t0
 

MMTについて理解すれば、
改めて財務省が分けの分からないことをやっているのが分かる!

そもそも政府は
「 徴税し、それを元に予算執行 」 しているわけではない。
毎年、まず政府が短期証券を発行。
日銀がそれを直接引き受け、日銀当座預金を設ける。
政府は予算執行の際、
請負業者に対して政府小切手を振り出し支出する。

税金を徴収するのは、その後。
つまり、別に政府は税収がなくても普通に支出できる。
というか、している。
なんで財務省的プライマリーバランス絶対主義は全くもって意味がない!

この現実をMMTではスペンディング ・ ファーストと呼んでいる。

日銀の国債引き受けについて、
財政法5条で禁じられている! と否定しようとする人は、
そもそも毎年膨大な国家予算規模の政府短期証券を日銀が直接引き受けているという現実を、
直視しなければならない。

ちなみに国債にせよ政府短期証券にせよ、統合政府で考えれば相殺になってしまうため、
債務不履行の可能性はゼロw

これを理解すると、
税金は国民から政府への所得移転でしかないことが分かる。
無論、税金には、ビルトイン ・ スタビライザーや所得再分配、
日本円の使用を強制するなど、
複数の役割があるが、
少なくとも 「 政府の負債返済 」 のためには必要ない。

ところが、財務省は消費税を増税し、
ガチで負債返済 ( 財政赤字圧縮 ) をやっていたわけで、
完全に 「 頭がおかしい 」 財政運営を続けている! ( 怒り )
 
33
0028名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:55:07.47ID:VScTMz4t0
 

1960年代、アメリカは慢性的な貿易赤字国に陥り、
膨脹する輸入代金の支払いに次々とドルを発行した。
膨れ上がるドルの裏側に、本当にドル = 1オンスの金貨が存在するのか?
西ドイツやフランスが疑問視するようになり騒ぎ始めた。

ところが1971年8月15日にアメリカは、
突然ブレトンウッズ体制を放棄。
米ドル35ドルと金1オンス ( 28g ) を交換していた不換紙幣へと大転換、
管理通貨制度へ移行したので、
経済学者はパニックに陥りさぁ大変!
小さな政府と 「 市場の神の手の調整機能 」 に委ねる
新古典主義的財政均衡論に走った。
ケインズは死んだと言われて、
今の主流派 ( グローバリズム、新自由主義、マネタリズム ) が台頭した。

ところが日本経済の失われた30年に及ぶ超長期デフレ不況が登場。
金本位制の残骸である商品貨幣論に基づく財政均衡主義が間違ってて、
信用貨幣論が正しいと判明。
MMTを通じてケインズが再評価された ←★今ココ!

簡単に言えば、
未だくすぶる金本位制から、( 潜在的 ) 生産力本位制への転換。
国家経済力それこそが信用貨幣論の裏付けとなった。
 
03
0029名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:55:28.64ID:VScTMz4t0
 

「 古代の人々は、物々交換でモノのやりとりをしていた。
しかし効率が悪かったので、あるモノを選んで 『 交換の手段 』 にするという考えが生まれた。
『 あるモノ 』 には、金と銀が選ばれることが多かった。
耐久性があり、加工しやすく、持ち運びできて、希少だからだ。
通貨はこのようにして生まれた 」

これが通貨の起源の標準的なストーリー。
「 だが、、、 」 とMMTは異議を唱える。
「 この標準的な通貨観には欠陥がある。
物々交換だけで成り立つ経済社会を目にした者は一人もいなかったのは勿論、
かつて存在したことを証明する歴史的資料すら何一つ残っていないのだ! 」 と。

この 「 標準的な通貨観 」 が誤っていることを、
MMTはヤップ島の巨大フェイ ( 石貨 ) を手始めに論じる。 
原始的に見えるフェイは財ではなく、誕生したころから高度に発達した 「 信用 ・ 決済のシステム 」 だったのだ。

「 取引は盛んに行われたが、
取引から生まれる債務は、取引の相手との間で相殺された。
相殺後に残った債務は繰り越されて、次の交換に使われるが、
フェイそのものは交換されることはなかった 」
「 ケインズは、
ヤップ島の住民はマネーの本質を明確に理解していると称賛したが、
フリードマンも同様に賞賛している。
20世紀を代表する2人の経済学者が賞賛していたのだから、
これは何かあるはずだ 」

MMTは、通貨の本質はシステムそのものにあり、
キモは信用と譲渡性だと看破した。
金や銀などのモノではなく社会的技術であり、
「 譲渡することが可能な信用 」 こそが通貨なのだ。

その証明の一つが、1970年アイルランドで起こった銀行閉鎖だった。
当初、どれだけの社会的混乱を引き起こすか? 見当もつかなかったが、
実際には大混乱は起らなかった。
硬貨や紙幣の流通が止まっても、
国民は支払いの大部分を小切手で済ませることができたからだ。
もちろん、小切手はいっさい銀行に持ち込めず、単なる借用書でしかなかった。
しかし、いつ清算が再開されるかわからないにもかかわらず、
借用書の信用システムが銀行システムの代わりを立派にはたしてしまったのだ。

このように、信用を創造して流通させるシステムは、
公的に認められたものである必要すらない。
肝心なのは、
信用力があり、誰もがその信用力を受け入れることが出来る、という事だけだ。
通貨の安全性や流動性に対する信任が揺らいだ時は、
いつでも無制限に貸し付ける用意を整えさえすればいいだけだった。
 
03
0031名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:55:50.06ID:VScTMz4t0
 

バカの連呼で国民に金をばら蒔けとしか言わない、
MMTに背乗りする中核派山本太郎られいわバカサヨチョンって、
MMTの元ネタであるケインズすら読んだことねーからな(苦笑)

ケインズが
「 政府債務の増額について意外と厳しい 」
と言われる所以は、
ケインズは年金制度には賛成だったが、
生産者年齢層へのナマポばら蒔きには反対だったから。
ナマボばら蒔きは、ただの所得移転。
全額消費に回されたところで、経済成長に貢献する乗数効果はほとんど現れない。

しかもケインズはナマポばら蒔き政策に対して、
「 国民を怠惰にし、経済成長への制約条件になるだけ 」
「 ばら蒔きを大型化恒常化すると、国家経済への信認を棄損し通貨が暴落する恐れがある 」
と心理的財政規律にまで言及し、
代わりにクーポンとカフェテリア方式を組み合わせた現物支給制度を唱えた。
年金など必要不可欠な社会保障は、
あくまで保険制度で賄うべきとした
( ちな年金の財源に税を投入してるバカな国は、先進国では日本だけ ) 。

また公共事業についても、
実も糞も何でも賛成したわけではなく、
あくまで経済的な効果効率を重視した。

・・・まあ今はマイナス金利時代なので、
国債を財源とすると全ての公共事業はもちろんばら蒔きすら経済効果がプラスに出ちゃうんだけどなw
 
03
0032名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:56:10.57ID:VScTMz4t0
 

今、国債は15年ものまでがマイナス金利だが、
何と!
政府は国債を発行すればする程儲かってしまう。

何しろ、国債を1000兆円発行すると、
マイナス金利なので1025兆円程度の収入金になってしまうからだ!

年金のオフバランスの特別会計債務を一般会計に計上すると政府債務は2500兆円を超えるが、
さらにいうと地方自治体の債務も連結決算で考えると
統合政府債務は3000兆円を超えるが、
これを毎年借り換えるだけで負債が減るのでネズミ講が可能になり、
将来世代も利益を得てしまうw

もはや債務残高そのものは、全くもって何の問題もないどころか、
マイナス金利下では宝の山と化す!!wwwww

また、公共事業の国交省採択基準は B/C>1 だが、
マイナス金利なら無コスト資金になり
公共事業の便益は自動的に費用を上回るためB = ∞ となり 、
「 無制限国債 」になるので全ての事業が無条件で採択されてしまうwww
( しかし何故か国交省は不合理な現在価値割引率4%を未だ採用している )

こんなに好条件が揃ってるのに、
この期に及んで国の借金返済と称して消費増税を行い国民を苦しめる
悪の政府と財務省帝国が存在するという。。。怒り怒り怒り!
 
03
0034名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:56:28.58ID:GfKLXmdr0
MMTの基本原則
自国通貨建て国債で破綻する国家は存在しない

日銀も財務省も公式見解で認めている

反論の余地ないんだよ
0035名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:56:31.84ID:VScTMz4t0
 

MMTのケルトン女史が最も言いたいのは、

「 QE政策 ( 量的緩和 ) は、民間に債務を増やすことを求める。
そうではなく、
財政政策により民間の所得や自信を増やす財政政策が必要 」

ということ。
リフレ派は
「 インフレ目標と量的緩和のコミットメントで、
期待インフレ率を引き上げ、実質金利を引き下げ〜 」
と、民間の債務依存だった。
ところが民間が債務を増やしたとして、
有効需要がなければそれが 「 所得 ( 消費 ・ 投資 ) 」 には回らない。
実際に相当に投機 ( 値上がり益目的の資産購入 ) に流れた。

「 民間よ、債務を増やして、デフレ脱却しなさい 」
という考え方なので、政府がカネを出す必要はない。
だから、財務省とアベノミクスが、
リフレ派を支持したのは当然といえは当然。
デフレ脱却については 「 民間任せ 」 。
「 小さな政府 」 式のデフレ脱却手法だったのだから。

そもそも民間が、借入れや投資を増やせる状況なら、
デフレではない。
財政政策で民間の所得を高め、支出を増やす自信を持たせなさい、
というのがケルトン女史の日本経済への処方箋!
 
03
0036名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:56:50.53ID:VScTMz4t0
 

● MMTの成功事例

フビライ・ハン

江戸時代の天才経済官僚荻原重秀
( 金銀本位制絶対主義の時代に信用貨幣論を見抜き不換紙幣を発行、経済復興させた )

戦前の高橋是清

ナチスドイツ

米ニューディール政策
( 但し、うまく行きそうな直前に
アメリカ議会から 「 共産主義だ 」 と非難されて中止に。
その後のWW2での軍事国債発行による戦費調達まで、デフレ不況が続いた。
ある意味、軍事国債もMMTの正しさを証明した )
 
03
0039名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:57:11.86ID:VScTMz4t0
 

● 荻原重秀
 
今の財務省のような財政均衡絶対主義で過渡なデフレ不況を招いた新井白石 ( はくせき ) に嫉妬され、
親子で謎の死をとげた、江戸時代の天才旗本勘定奉行 ( 経済官僚 ) 。

荻原は、当時、世界で唯一無二、管理通貨制度について完璧に理解していた。
国民経済のデフレ化を食い止めるべく、
1695年、慶長金/銀を改造。
同じ頃のイギリスでは、ジョン ・ ロックが金本位制絶対主義を敷いたのとは真逆に、
金銀の含有量を減らした元禄金銀を流通させた。
重秀は改鋳にあたり、
「 貨幣は国家が作るところ、
瓦礫をもってこれに代えるといえども、
まさに行うべし 」
と決意し決行した。

「 政府に信用がある限り、
その政府が発行する通貨は保証されることが期待できる。
したがってその通貨が、
それ自体に価値がある金や銀などである必要はない 」
という国定信用貨幣論と管理通貨制度を
300年余りも先取りした、
非常に革新的な財政観念を持っていた。
従前の金銀本位の実物貨幣から、
幕府の権威による信用通貨へと移行することができれば、
市中に流通する通貨を増やすことが可能となり、貨幣は膨張し、
幕府の財政をこれ以上圧迫することなくデフレを回避できる、
と考え、実践。
デフレ不況から庶民の生活を救い幕府財政も一気に立て直した。


● フビライ ・ ハン

世界史的にMMTで最も成功したのは、
不換紙幣を発行してモンゴル大帝国を築いた
フビライ・ハン。
 
03
0040名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:57:22.49ID:Y+iAE3I40
それが成功するかどうかわからんから利用しないってことを暗に言ったんだと思うが、
最近アスペ状態の人多いのではっきり言わないとわからんってことよね
0041名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:57:30.86ID:VScTMz4t0
  
 
WW2前のドイツは大恐慌に襲われ、国体そのものが崩壊した。
.
女は10歳から70歳までユダヤ人相手の売春で外貨を稼いだ。
葉っぱで乳首と局部を隠しただけの10代美少女が、
ユダヤ人ビアガーデンでお触りOKウェイトレスをした。
.
家族の女をユダヤ人にしゃぶらせる国辱、常軌を逸した日常生活になった。
怒りは、ドイツ経済を牛耳るユダヤ人と近隣諸国に向けられた。


  ヒトラーの嘆き
.
  ■ 2極化が進み人は 「 神 」 と 「 トイレットペーパー 」 の地位に隔離された。
  ■ 一部の人間だけ結婚し、その他大勢は結婚できず子孫が残せない。
.
.
そしてヒトラーが政権をとり、
これまでにない大型公共事業政策で雇用を創出、ドイツ景気を回復させた。
中小企業のモラトリアムを行ない、ユダヤ人 ( 大資本 ) に増税して労働者には減税。
老人福祉と母子手当を大幅に強化し、高等教育を無償化し、大規模店舗の規制を行なった。
ヒトラ政権発足登場、600万人いた失業者は3年でゼロ(自然失業者を除く)となり、
完全雇用が達成された。
.
ヒトラー経済政策を参考に、ケインズが数学的なケインズ理論を完成させた。
国債で公共事業をすると、産業連関表から算出された余分な乗数効果が現れ、
それが民間企業に対する有効需要になって、
そこからさらに余分な乗数効果が現れて、
ついに景気が回復する、と。
.
しかし財政均衡主義のアメリカでは、ケインズ理論を実行できなかった。
それでケインズは、ニュー ・ リパブリック誌で
.
「 私の政策の有効性は、戦争するぐらいの財政出動規模で、はじめて証明される 」
.
と語った。。。
 
03
0043名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:58:20.20ID:q9s1KSSg0
カネっちゅー概念がもはやマボロシ
この世界は虚構で出来てんのさ
0044名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:58:44.69ID:5fG3jypW0
つまり、実験台になれと?
0045名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:58:46.40ID:MlSNZSrp0
>>18
外国に借りようが国内の債務でも必ず返すを前提
ならどこかで限度が訪れる、その時から体制が
変われるはずもない、債務ストップ返済スタート
なんて簡単にはできん。
0046名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 19:58:55.67ID:VScTMz4t0
 


日本でMMTを実践するとなると、
MMTケルトン女史も考えが及ばなかった日本ならではの深刻な問題が、


  財 政 法 4条 問 題 !


何故ならMMTを実践するとなると、
ケインズも言ってるように軍事費を軍事国債で賄う必要がでてくる。

ところが!
日本には財政法4条があり、国債による公共事業以外への投資は違法とされている。
財政法ができた時の大蔵事務次の国会答弁にもあるように、
財政法4条の法理と根拠法は憲法9条にあるからだ。

そして狂惨党を始めミンス系バカサヨは、
憲法改正と並んで財政法改正にも絶対に首を縦に振らない!
特亜三国が猛反対するだからだ!! 怒り怒り怒り

 
03
0048名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:00:09.40ID:G8TJ5C1i0
>>41
コピペマンめ。
お前にはMMTはまだ早い。
MaMaのTikubiしゃぶりから出直しな。
0049名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:01:04.74ID:ALOZOqbU0
ここまでMMRネタなし
0050名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:01:24.24ID:G01cbtv10
野菜の価格を見ろよ。
バブル期だろうと供給で満たされてるときは野菜は廃棄処分、
逆に不足した時は、安価な時の10倍や20倍程度には一気に上がる。
ハイパーインフレなんぞ供給不足の時にしかまず起こらんし、供給を棄損するのはデフレで緊縮。
つまり、供給で満たされた国でハイパーインフレを起こす可能性が高いのは、国の借金不足。
0051名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:01:47.40ID:MlSNZSrp0
>>19
それはあくまで経済成長してるから
江戸時代なら経済成長しないから藩
の債務が返済できず債務不履行が
たくさんあった
0052名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:01:56.34ID:GfKLXmdr0
自国通貨建て国債は、自己民だろうが外国だろうが保有率も関係がありません

そこらへんをまだ勘違いしてる人も多いよね
0054名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:02:35.72ID:G8TJ5C1i0
MMTで俺の口座の残高を増やしておいてくれ。
そうすれば、俺が日本を輝かせてやろう。
0055名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:02:55.33ID:VScTMz4t0
>>38

スミソニアン以降の名目と実質実効通貨での、
かつて通貨高で悩んだと言われてるマルクや、ウォン、人民元との比較は?
0060名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:06:33.43ID:StfrV9pV0
全く持って正しいと思うけど何でこんなに叩かれてるのかわからん。
しかもみんな普段は政府叩き大好きなのに何でこの件だけは財務省の味方しちゃうの?
0061名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:06:33.71ID:1DdZXHLa0
>>52
財務省は分かってるくせに知らない振りをしている
悪質だな
0062名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:06:51.67ID:q67Yi2YJ0
キバヤシ隊長!
0063名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:07:12.21ID:1DdZXHLa0
>>54
返済能力なきゃ銀行は貸さない
0065名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:08:24.63ID:GfKLXmdr0
日本国債の保有率というのは
利息を、日本国民、金融機関が貰うか外国人が貰うの違いでしかありません

自国通貨建て国債が破綻しないというセオリーはそういう話では無い
0066名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:10:08.67ID:VScTMz4t0
>>58

そもそも俺の書き込みだから俺のオリジナルだろ
経済音痴丸出しのバカサヨチョン
0067名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:10:26.47ID:1DdZXHLa0
>>64
返済意思じゃなくて返済能力だ、問題は
0071名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:14:21.83ID:vzl2DEcf0
租税が貨幣を動かす等、「説明」の部分は分かりやすいし説得力あると思うけど
どこにお金を注ぎ込むべきか「政策」の部分には相当な賛否があると思う
0072名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:15:29.37ID:R/wAfTMU0
ブサヨの親玉さんようこそ☆
0075名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:16:51.22ID:StfrV9pV0
自国通貨建ての国債はお金刷れるんだから破綻の心配が無いので高インフレにならない程度に国債を元に財政出動しろって言う至極全うなことを言ってるだけだし、それが解んない奴は相当なアホだな。
0076名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:17:08.71ID:xzdXdVgR0
大体デフレ状態の国がインフレになったらどうしようとか心配してる時点でアホ
経済成長ってのはインフレにすること
0077名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:17:57.98ID:dd2I+oKs0
アメリカを皮肉っただけだろw
0078名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:20:08.81ID:R2P208F60
「日本をMMTの実験場にする気はない」

既にやってるんだっつーのw
税収は60兆円しかないのに国家予算を121兆円も組める理由は国がお金刷ってるからじゃん。

若者も騙されてた事に気付き始めたぞw
0079名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:20:10.91ID:EMlWVmL70
コイツずいぶん失礼なやつだね
0080名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:20:18.20ID:IYyDVms70
>>71
それが財政民主主義であり主権通貨の意味するところだね
0081名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:21:24.07ID:+LLjt6O80
スーパー量的緩和
そして来年、10年周期の経済危機を避けるため、各国が導入
それにより株価が更にUP!

そして20年後…10年周期から30年周期の巨大バブル崩壊というイベントが発生
貨幣経済と資本主義は新たなステージへ
0083名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:25:03.95ID:R2P208F60
>>82
101兆円だな
あげ足取りサンクス
0084名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:25:24.29ID:1tzib/Hs0
アベノミクス=上級国民限定のMMT
0085名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:25:52.28ID:+LLjt6O80
トリクルダウン マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0086名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:25:52.40ID:Irj8uDOv0
借金せんでも、政府が紙幣を発行すればいいじゃん。
100兆円刷ってなにが悪いの?
0088名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:26:29.88ID:GfKLXmdr0
補正予算時に財源ガーは湧いてこないんだよね
税金関係ないつーの

まあ国債発行時さえも財源ガーは湧いて来ない
そこまでいくと病院行きだから
0091名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:27:57.47ID:TeckIdCd0
>>86
紙幣そのものが借金なんだよ
なので国債というワンクッションを入れても入れなくても同じだよ
0092名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:28:19.98ID:dd2I+oKs0
だから無限とは言ってないだろw
0093名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:28:44.10ID:4bhzgQ7a0
ボケ老人の発言に意味なんてあるわけないだろ。
もう自分が何発言してるか理解してないんだから。
0095名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:29:55.44ID:R2P208F60
>>87
税の本来の目的

・インフレ抑止
・富の再分配
・円を日本人に使わせる為(円で税を回収すると円を使わないといけないくなる)
0096名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:30:06.54ID:kf/n/HVg0
>>87
貨幣価値を保つためだよ
お役人の給料だの政府支出の財源だのの為に取られてるわけじゃないって事はしっかり理解しよう
0097名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:31:09.95ID:4bhzgQ7a0
>>87
税金は景気コントロールの政策そのもの。
その意味で言うと今のデフレ状況においては理論上実質無税に近い状態でもいい。
消費税なんて当然0でいい。その分金刷って政府支出で補えばいいだけなんだから。
景気過熱したら増税でまた課税すればいい。
0098名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:32:24.00ID:kf/n/HVg0
「貨幣は国家が造る所、瓦礫を以ってこれに代えるといえども、まさに行うべし。」
だよ。別に新しいこと言ってるわけじゃなく、日本では江戸時代からある教訓
昭和後期あたりに急に日本人の頭がおかしくなり、やらなくなっただけ
0099名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:32:43.62ID:Q79KmbDT0
>>51
つまり経済成長していない今の日本で借金のみがふくれあがるのは非常にヤバイと言うことか
0100名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:32:52.57ID:UDzeELsg0
0476 名無しさん@1周年 2019/11/06 17:14:39
150年前の借金が1億円
今の借金が1200兆円だ

この150年で生活も国民の質も向上しただろ?

これがMMTの本質だ

さて、150年後の日本は今より借金が増えている方がいいか減っている方がいいか

誰でも分かるだろ
0101名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:33:38.07ID:Ew8KW0Wy0
>>87
財務官僚や麻生がそれを理解してるわけない
なんとなーく今までやってきたことを踏襲しているだけ
0102名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:34:00.91ID:DiHMZRfb0
 

経済おんち

麻生総理大臣 
「日本は内需中心の経済なのでサブプライム問題の影響を受けない」

 
0103名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:34:13.39ID:StfrV9pV0
>>87
あと、そもそも国が定めた通貨で税金を徴収しないとその通貨で取引する意味が無くなる。通貨が流通しなくなる。
0104名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:34:34.01ID:Q79KmbDT0
>>50
嘘松

引きこもりがばれるぞw

野菜の価格が10倍20倍になることなんかない。そんな値段では誰も買わないことが
分かっているから、スーパーも無理に仕入れない。

キャベツ1個2000円で売れる訳がない
0105名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:34:36.54ID:+LLjt6O80
どこぞの大企業が通貨作ろうとしたり、暗号通貨なんてのも乱立しているし
そもそも貨幣経済について、改めて論じ合う時代が来ているわけだよ
0106名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:34:44.39ID:kf/n/HVg0
まぁ、外生的な教訓だからMMTerとしては荻原推しはしたくないかもしれないがw
0107名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:35:18.32ID:XBjJDCDH0
外資が大株主の
民間銀行に誰かがお金を借りるから
お金は発行されてるんだよ。
0108名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:35:51.51ID:QxIAE+ql0
150年間の間に一度は財政完全破綻したし、対内デフォルト別件で一つやらかしてんだけどね。
今度お札になる人が。
対外は払ったよ、払わないと戦争になるから。
0109名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:35:51.77ID:Q79KmbDT0
>>103
税金だけその通貨で払えばいいだろw

つーか、そんな謎理論、誰が実証したんだよw
0110名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:36:29.38ID:4bhzgQ7a0
>>87
なんかいっぱいレスついてるな。これたしかひろゆきも同じツッコミしてたんだよね。
https://www.youtube.com/watch?v=Zc9-Y5jiIO4
とりあえずこの中野剛志の動画みとけばいいとおもうよ
0111名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:36:40.33ID:vzl2DEcf0
>>87
MMTの教科書(ランダル・レイ著より)と言われる本によれば
徴税には4つの目的
1インフレを抑えるため(貨幣価値を維持するため)
2富の所得の分配(所得税、相続税
3悪いことに税金をかけ、良いことを促進するため(タバコ税、酒税→国民が健康になる、環境税→自然が守られる方向に動く)
4高速道路建設や道路舗装など公共プログラムへの投資
0112名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:37:25.89ID:1tzib/Hs0
>>94
そんなの税の種類によるだろ
消費税は明らかに貧富の差が広がる
0114名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:37:48.65ID:R2P208F60
そもそも自国通貨を増やすこと「借金」と呼んで計上するのは世界中で日本だけな
0115名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:37:49.13ID:G01cbtv10
>>87
「富豪には2人の子供がいました。
彼らに対して『家事を手伝いなさい。手伝ったら、報酬として私の名刺をあげよう』と言い、内容に応じて名刺を渡します。
しかし、数週間経っても子供たちは手伝いを全くやらなかった。
富豪が『どうしたんだ?お金を払うと言っているんだぞ』と言うと、『パパの名刺なんかいらないよ』と返されてしまった。
そこで富豪はあることを思い立ちました。そして、『この美しい庭園のある家に住み続けたいのであれば、月末に名刺30枚を自分に提出せよ』と義務化したんです」
すると、子供たちはそこから急激に手伝いをするようになった。
0116名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:38:12.92ID:Q79KmbDT0
ところでMMTの理論は「無限に金が刷れる」ではないだろうw

否定派はともかく、肯定派もそこを勘違いしてないか?
0119名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:39:35.48ID:UDzeELsg0
○財政法
○税と社会保障の一体化

麻生安倍がMMTから変節したのは
これのせい

こんな法律は世界で日本だけ
0120名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:39:36.37ID:ZbmOrzTq0
政府がバンバン金を使うのはいいが、金があったら一体どう使う気なんだろうな。
0121名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:39:40.60ID:XXaoSmOu0
>>114
バカ騙して増税の口実にするのにうってつけだし
0122名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:39:56.23ID:Q79KmbDT0
あとMMTをすれば自分に金が入ると勘違いしてないか?

それはヘリマネだろう。ヘリマネとMMTは違う。
ヘリマネなんかやれば一発で悪性のインフレになるだろw
0123名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:40:18.93ID:kf/n/HVg0
>>109
植民地で現地貨幣排斥して新貨幣を流通させるために実際に行われた政策だよ
日本で実際に日本円流通してるし、韓国ではウォンが流通してるし、中国では元
実証はとっくに終わっとる
0124名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:40:42.64ID:XBjJDCDH0
戦後からは日本は国民国家じゃないから。
ウォール街にいる国際金融資本の植民地ですから。
0125名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:40:51.58ID:Q79KmbDT0
>>118
そう書いとけ最初に
0126名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:41:11.74ID:StfrV9pV0
>>109
他に通貨が流通する理由がないだろ。商売やってて円以外のなにかで取引してたって結局税金払う段になったら円に換金しなきゃなんからめんどくさいだろ。だからその国では税金を払う手段の国が定めた通貨が流通するんだよ。
0127名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:41:13.99ID:UDzeELsg0
夜だから反MMTのアホへの授業はやめ
どうやって財政法を改正するかの議論を
しましょう

反MMTはスルーで
0128名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:41:21.38ID:R2P208F60
>>111
自国通貨を国民に使わせる手段も追加ね

「モスラーの名刺」で詳しく解る
0130名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:42:20.03ID:XBjJDCDH0
MMT信者は銀行株を持ってる連中が多いんだろ。
0131名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:42:32.69ID:Q79KmbDT0
>>126
あほらしw その時だけ換金すればいいだろw

現にそうしている国もあるだろ
0132名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:43:00.27ID:StfrV9pV0
>>112
消費税が糞なのは同意ですよ。だって収入高い人は税率高くするとか出来ないし。
0134名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:43:33.48ID:UDzeELsg0
清和会と緊縮財政の親和性

グローバル外資参入、人件費削減

小泉森麻生安倍福田→清和会
0135名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:44:11.72ID:vzAM/LiN0
ビル・ミッチェルってこういうやつだからね。
こいつがMMTを日本に押しつける目的は一体なんなのか
警戒した方がいいんじゃないの?

MMT提唱者「南京大虐殺を否定するJAPとは今後関わらない」 ネトウヨ発狂 [298194473]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568507820/
0137名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:44:35.65ID:kf/n/HVg0
>>127
とりあえず、保守系の反緊縮政党出てきてくんないと
左派の人気は今地に落ちてるから何を言ってもうさん臭く思われる
0138名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:46:14.66ID:5gM7X67Z0
日本をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
東京をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。

日本の人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
日本にもっと移民の方を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはテンノー制に賛成しない可能性が高いだろ。テンノーのために税金払いたくないよな。

テンノー制がなくなればカスミガセキも消滅するし、東京一極集中もなくなるし、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味での日本も消滅するなwww

ドイツの人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
ドイツにもっと移民の方を受け入れよう!ドイツにもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはドイツの選民思想や日本の選民思想に賛成しないだろ。
ドイツの選民思想や日本の選民思想のために税金払いたくないよな。

ドイツの選民思想や日本の選民思想がなくなれば、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味でのドイツおよび日本も消滅するなwww

外務省およびそ の天下 り先である宮内庁も廃止だな。
外務省およびその天下り先である宮内庁もネトウヨの巣窟
0139名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:46:20.12ID:sjfub5GX0
やる、やらないじゃない
現実はこうだよ、というのがMMT
日本は実証例であっても成功例ではないよ

MMT Primer発売記念! L・ランダル・レイ:「日本はMMTをやっているか?」
http://econdays.net/?p=10671

最近、世界の政策決定エリートたちはMMTから距離を置こうとしていて、MMTのアプローチは狂気じみていると断じて一蹴しようと極端にヒステリックになる現象が起こっている。日本人がいちばんすごい。

MMTが勢いを増すにつれて、世界中の記者たちから、日本はMMTの政策提言に従っている代表的な例なのか?という質問が殺到するようになった。

私の答えはいつも同じ:ノー。日本は、主流の理論と政策がすべて間違っていることを証明するには完璧な事例だ。と同時に、国を悩ますあらゆる問題に対して常に反MMT的政策を選ぶような国としても一番の好例だ。

そう答えると記者たちは驚く。日本の財政赤字は先進国で最大だ。政府債務比率は先進国で一番高い。

これってMMTの助言通りなのでは? ノー。

ノー、それは主流のインチキ連中がみな間違っているということの完璧な証明だ。大きな赤字がインフレを引き起こす?ノー、日本のインフレ率は0を少し上回る程度しかない。
0140名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:48:09.83ID:UDzeELsg0
清和会→世界最速で経済衰退
対米従属 緊縮財政 市場原理 格差容認

宏池会→世界最速で経済成長
中立外交 財政拡大 公共事業 中流優遇

MMTを否定したのが清和会
MMTを実現したのが宏池会


 
0141名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:48:45.37ID:R2P208F60
安倍
「プライマリーバランス黒字化目標達成の為に国民が一丸となって頑張りましょう」


これわざと横文字使って解りにくくしてますがプライマリーバランス(PB)とは、国が集めた税と保険料だけでできるだけ国家予算を組むと言う事です。

少子高齢社会でPBなんてやったら若者は殺されます。
0142名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:48:49.38ID:4bhzgQ7a0
>>137
れいわがとりあえずMMT的経済政策の筆頭になってるけど、
N国の浜田聡議員もミッチェル教授のMMT勉強会行ってきたらしい。
安藤議員によると各政党でMMTを理解し始めた議員が少しずつ拡大しているらしい。
三橋での動画によると、野党がMMT理解して政権とるより、
自民党議員多数派がMMT理解するほうが早いと読んでるとのこと。
次の衆院選以降で多少財政法に対する議論とかも進むんじゃないかね
0143名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:48:57.18ID:V4R7XNu30
>>135
↑チョンの主張と安倍信者の主張は同じw
せっかくの経済スレも、チョンと安倍信者のカルト宗教戦争で終わる。

経済は宗教じゃないと、何度言っても分からずに出現する迷惑なやつら。
0144名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:49:03.30ID:kf/n/HVg0
正しい経済政策をかがけてる党が
れいわと共産党しかないとか頭がおかしいよこの国
アメリカはオバマもトランプも反緊縮の経済優先主義なのに
緊縮政党がほとんどとかエコノミックアニマルの名が泣くぞてめーら
0145名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:51:25.62ID:UDzeELsg0
>>142
れいわは9条維持の時点でMMTを理解していない

MMTを実現するには自主防衛は必須なのです
だから宏池会は中立外交をしていました
0147名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:51:49.54ID:R2P208F60
>>142
自民党議員ですらMMTを理解できてないってマジなのか?
0148名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:52:36.96ID:GfKLXmdr0
必要がない財務省という巨大官庁を解体できるチャンスは一度だけあった
ノーパソしゃぶしゃぶ事件

接待を頑張るしか道がない
0149名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:54:54.61ID:R2P208F60
>>145
逆だよ

MMTを日本で実行し続ける為には9条維持が必須。
国債発行で国が自由にお金を刷れる状況になると軍事費増大に繋がるからな。
アメリカが絶対に許さない。
0150名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:55:00.04ID:324UZH0g0
クソ七光りキリスト教Fランみぞゆうのアホウがナンセンスじゃなかったことなんてあるの?
0151名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:55:18.91ID:UDzeELsg0
>>147
そんな単純ではない
仮に西田や安藤が内閣に入れば
現行法でやはり緊縮財政論を支持せざるを得ない

だから財政法と税と社会保障の一体化を
法改正する必要がある
0152名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:55:33.53ID:rqWlmTcd0
>>147
逆でしょ
自民党っていう与党だからこそ
財務省に嫌われるMMTなんて理解しようがない
0153名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:56:00.02ID:GfKLXmdr0
かつては各省庁に財源があって予算を組めたんだわ
それを無駄だーって言って一本化したのが財務省
財源を奪われた各省庁は財務省の下僕になってしまった
逆の流れを作るしか無いと思う
もう一度しゃぶしゃぶやってくれんか頼む
0156名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:56:21.10ID:wyXnEfZl0
発達障害キャンペーンやらせてるのって麻生なの?
麻生って発達障害だよね?
0157名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:56:46.03ID:kf/n/HVg0
>>142
そもそも「財政出動の麻生」がなんで脳改造されたとしか思えない増税しちゃってんだ
アベノミクスの財政出動がなんで急に打ち切られたんだ

反緊縮派を一度裏切った以上過度な期待は禁物
野党には本気で潰しに行くレベルで盛り上がってくんないと自民も変わらずで絶望的
0159名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:57:30.90ID:/NF0YODT0
金本位制が破棄された後の、現法定通貨のシステムも末期を迎えつつあるなと感じるわ
0160名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:57:32.24ID:4bhzgQ7a0
>>145
れいわは安全保障一切考えてないという点で民主党の二の舞になるだろうから
まあ政権とってという期待は全くできないとは思う。
ただMMT政策掲げるだけで政策普及させる意味で貢献していると思う。野党としては意義がある。
>>147
昨日の三橋動画に出演して話してたけど理解はまだまだらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=n5PMaRndREY&;t=140s
結構面白い質問してる。
0161名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 20:58:36.48ID:UDzeELsg0
>>149
その理屈だと清和会→緊縮財政
となるので意味がない
だから宏池会は中立外交だったのだから
0163名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:00:36.79ID:GfKLXmdr0
財源は各省庁に分配されるべきだろう
一省庁が抜きに出るのはろくでもない

予算編成は内閣府が取りまとめれば良い
0164名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:01:11.24ID:vzl2DEcf0
MMTで気になるのは、ベーシック・インカムの実現可能性と

民間黒字(政府赤字)のマネーが誰の手に渡るのかが気になる
大部分が金持ちの金融資産に変わったり、企業の内部留保になっちゃかなわん
0165名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:01:20.46ID:rqWlmTcd0
>>162
分かる
少なくとも、まだまだ自民の有象無象から
議席を奪ってほしい^^
0166名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:02:18.62ID:6g+Swfb00
黒幕って本当に財務省なのか?
財務省がPBとか言って国債発行を渋る事にそこまで意固地になる理由もないじゃん。
麻生だって別人のように言うこと変わったし。

もっと別な巨大な敵がいるんじゃないの?
0167名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:02:35.03ID:u2UZmib50
麻生の財政出動は始めから増税とセット
基本的に財源論の呪縛からは逃れてない
そもそも致命的に金融政策無知
0168名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:03:01.14ID:kf/n/HVg0
>>158
な、日銀に国債引き受けさせれば市中銀行から借りる必要すらないって言ったのはあいつ自身やぞ
安倍もそんな麻生を評価して財務大臣にしたんだ。
なにがどうなって名目成長0.8%までしか伸びてない状況で増税なんて結論に至ったんだ
0169名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:03:36.28ID:6g+Swfb00
>>164
ベーシックインカムは生産性と技術力の発展に繋がらないから論外
0170名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:03:50.45ID:D3oA9iCH0
れいわなんかがMMT標榜しちゃったから世間では胡散臭い話としか捉えられてないもんな
0171名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:04:34.67ID:GfKLXmdr0
>>166
一官僚でも事務次官でもなく財務省という営利組織が黒幕
どうやったら財務省が発展するかだけを考えている
ハッキリ言って歴史上最高の成果を出している
0172名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:04:44.34ID:IUDw0uWuO
試しにオリンピックのマラソン移転費用を国債で払ってみては
0173名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:04:46.12ID:XXaoSmOu0
>>141
おまけに、老後に備えて2000万貯めろとか公言しちゃったから、国民がますます金貯め込んで使わなくなってるから最悪
0174名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:04:57.65ID:rqWlmTcd0
>>166
全体で言えば「広まった嘘」が敵だよ
そういう空気は本当に手強いし、怖い
今自分が戦中に戻っても、「日本軍は負けるよね」
って言える自信ないもの、国民が勝てるって信じてる中で。
0175名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:05:21.71ID:XBjJDCDH0
今の債務でお金をつくる仕組みを
つくったのはロスチャイルドですから。
麻生の娘はロスチャの血縁者と結婚してんだろ。
0176名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:06:15.62ID:6g+Swfb00
>>167
いあ 麻生は昔

「高橋是清ってのがいてね。世界大恐慌で国がピンチの時に1円も税とか保険料を挙げずに経済を立て直したわけだ。どうやったと思う?
金を刷ったわけだ。」

思いっきり言ってるし
動画もあるぞ
0177名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:07:07.68ID:J/1RPI490
まぁどんな理論でも何でもいいから景気がどんどん良くなってワイのデリヘル店をもっともっと儲けさせてくれ
0178名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:07:14.07ID:ufHI8fmJ0
ここのMMT信者は失うものがない底辺が多いんだろうな
0179名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:07:20.39ID:4bhzgQ7a0
>>166
PB目標自体は結局単なる閣議決定に過ぎないから
内閣の判断で即時撤回できる。
これに関しては完全に安倍政権の判断だね。
一度決めちゃったから簡単にひっくり返せないプライドみたいなのがあるらしい。
個々の議員にしても今まで財政再建と緊縮財政主張してきたから
いまさら発言撤回しづらいらしい。アホくさいけどね。
0180名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:07:40.16ID:G01cbtv10
麻生は元財出派というより、考えの多くを中川昭一に倣っていたと思ってる。
0181名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:08:22.08ID:vzAM/LiN0
>>168
MMTを語る人は全員とりあえずまずこの踏み絵を踏んでくれ。
それがビルミッチェル様の教えだからね。

> There is a literature denying the evidence that the Imperial Army acted to enslave women as ‘sex slaves’
> and massacred hundreds of thousands of Chinese (and others) at Nanking in late 1937, early 1938.

皇軍による性奴隷化と、数十万人の南京大虐殺の証拠を否定する「文学」がある。
0182名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:09:08.08ID:6g+Swfb00
>>171
>>174
うーん・・・
根拠のない陰謀論言うよ?

日本には円の通貨発行権限がそもそも無いってことはありえない?
敗戦国だしさ アメリカにいろんな権限とられてる可能性は無いの?
0183名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:09:25.74ID:GfKLXmdr0
>>178
そんなことはねーよ
財務省に勝てると思ってるオツムなら頭おかしい
それ以上に強くなきゃ無理だ
0184名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:10:36.32ID:kf/n/HVg0
>>167
国債直接引き受け論や無利子無期限国債なんてのが一般で議論されるようになったのは全部麻生時代から
「自国通貨建て債務は破綻しない」というワードは麻生が広めたんだよ
今麻生ボロクソに叩いてる保守系の反緊縮派の連中は元麻生信者

モロ裏切りやがったから恨みも深い
0185名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:10:41.92ID:UDzeELsg0
確認してほしいのは

財務省主計主税は黒幕でも売国奴でもなく
ただ財政法と税と社会保障の一体化の閣議決定を守っているだけなので何も間違っていない

間違っているのは法改正をしない政治家
ということになる
0186名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:10:44.90ID:nsT+M0od0
>>149
日本国債で軍事費急増なんて無理でしょ。国内企業にそんな生産能力無いし。
アメリカの企業から買ったら海外に金が流出して国内で回らないし。
0187名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:12:03.63ID:6g+Swfb00
>>179
もしもだよ?

国がPBを撤回して財政出動を増やすって形で救済始めたら・・・就職氷河期世代は怒り狂って大激怒するだろうな

それができないと言われて20年も自己責任で見捨てられて気付けば40代だし
0188名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:12:15.23ID:rqWlmTcd0
>>182
えええ、国債発行したりしなかったり自由にやってるじゃん
絞ってるのは財務省でしかないよ。
0189名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:12:34.09ID:u2UZmib50
>>185
それらの法律を作るよう政治家に働きかけ経済界に布教し
マスコミを懐柔し世論工作を仕掛けたのが
財務官僚だろ

財務官僚に正しいところなど1ナノもない
0190名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:12:56.40ID:6g+Swfb00
>>186
研究投資、設備投資から始められるじゃん
0191名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:13:05.86ID:E3zrRSTU0
>>1
日本は外資や元韓国大統領顧問の竹中平蔵のATMではないのだがな
完全にMMTは日本ATM計画の一環だな
0192名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:13:23.22ID:IYyDVms70
>>166
財閥と軍部が解体され官僚だけが残った
官僚が徐々に利権構造を構築した
中には中韓と手を握る者もいた
その利権がアメリカの新自由主義と置き換わる
そうやって米中の配下でありながら政官財の癒着した現在の利権構造が出来た
0193名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:15:43.08ID:qfbFdU5N0
まずは自国に導入実験させてからものを言いにこいやこの毛唐が
0194名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:16:11.72ID:GfKLXmdr0
>>182
個人的には、財務省とアメリカは別件だと思う
通貨発行権云々の前に国債を順調に発行していっている
アメリカ国債もずーと買い続けている
日本経済が低迷し、市場が弱くなればアメリカが儲かることも無い
FTAで聖域に入ってきても日本人が貧乏ならば儲からない
0195名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:16:39.75ID:6g+Swfb00
>>188
本当?

こういう予算見ると国が絞りだしたのって1990年代あたりからなんだよね

ソ連崩壊から一気に日本が経済停滞し始めたのはさ
アメリカの天敵ソ連が崩壊したから日本人から安心して搾取をできるようになったせいだと予想してる

https://i.imgur.com/J1U5ukU.jpg
0196名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:16:59.13ID:nsT+M0od0
>>190
それでは急増にはならないから心配要らない。
そして自国で研究開発を無理に進めれば対米関係も悪くなるんだから、益々自主防衛するしかなくなるので、やっぱり憲法は改正したほうがいい。
0197名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:17:18.32ID:UDzeELsg0
>>189
そうではなく清和会が緊縮財政維持
でDP連中に国富を売り渡すことと
親和性が高かったのですよ

DP清和会に乗っ取られたのが自民党
と言えば分かりやすいかな
0198名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:17:36.59ID:kf/n/HVg0
>>191
出た、日銀は外国に金流してる論者w
それ時折聞くけどそもそも日本円は海外で流通してねぇーから!
的外れも甚だしいわ!
0199名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:18:07.87ID:6g+Swfb00
>>194
なるほど
日本経済が強くなるってことはアメリカにもメリット

アメリカはこう見てるってことね
0200名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:18:48.65ID:4bhzgQ7a0
>>187
まあ間違った政策で自殺者1万人毎年増やして、高齢ニートいっぱいつくっちゃいましたww
なんて言えないだろうね。
でも後世にはこういう事実があったということで経済政策がいかに影響があるかという証拠にはなる。
犠牲になったのだということで後のためにはなる。
0201名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:18:55.61ID:IYyDVms70
アメリカと言っても対日戦略は様々だぞ
0202名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:19:39.30ID:XXaoSmOu0
>>193
経済成長してて、財政の黒字化の目処立ってる国にMMTが必要だと思うのかい?
0203名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:19:47.79ID:vzAM/LiN0
小難しいこと語ってる人たちはあえて>>135を無視してるみたいだけど
バカバカしいと思わないのかな。
MMTなんて語る価値ないでしょ。
性奴隷や南京大虐殺を信じてる人にだけ恩恵が降り注ぐ
信じてない者は地獄の業火で焼かれるって類のもので
宗教でしょ新興の。経済理論じゃない。
0204名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:21:08.59ID:UDzeELsg0
元々はGHQが日本最軍国化阻止を
目的にしたのが財政法だった

だから世界で当たり前の赤字国債や永久国債発行が日本だけ禁止となった

さらに自民党もGHQの資金で作られた政党だったのでアメリカに逆らえなくなった

このあたりで
対米従属清和会と反米中立外交宏池会
福田派、田中派となる
0205名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:21:26.77ID:IYyDVms70
>>198
中川昭一が「日本はアメリカのキャッシュディスペンサーじゃない」と伊藤貫に怒っていたそうだ
リーマンショックの後だったかな
0206名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:21:38.16ID:rqWlmTcd0
>>195
証拠がハッキリとすれば
そこから論じれるけど、自分でも言ってるように陰謀論で留まるなら
そこに思考巡らせても答えでないよね?
スキャンダル探すか、潜入捜査しようってこと?
0207名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:21:55.96ID:7ir7Y/+30
Monster Magnitude Ten ってことはMM9より巨大な怪獣ってことだよなぁ。
0209名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:23:30.89ID:GfKLXmdr0
>>201
そりゃアメリカはキメラ
様々だから黒幕みたいな最大勢力論はSFだと言っている
日本経済に関しては金づるであった方がプラスになる
アメリカ様から独立みたいな政治イデオロギーの方が問題になる
0210名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:23:36.78ID:UDzeELsg0
>>203
昼間とは違うのだから
小幡レベルの理論武装してこいよ
0211名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:23:43.22ID:6g+Swfb00
>>200
氷河期の今後を考えると笑えないで
元高級財務官僚が激論クロスファイヤって番組で発言してたが

「今の財務省は自分たちの経済政策の失敗で就職氷河期世代と言う爆弾を作ってしまったことを大後悔してる人が多い。
財務省内で世代交代が行われた時は、元財務省のOBは氷河期世代に殺されるかも知れないとそれくらい怯えてますよ。」


田原総一朗がそりゃそうだと笑ってた
0213名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:25:33.18ID:kf/n/HVg0
アメリカ陰謀論×
世界ATM計画×
日本人が急にアホになった〇

大平政権が「万死に値する」と言ったあたりから突然日本人が経済に疎い民族になって
財政黒字化。赤字国債を0にする事に成功するも当然景気は落ち込みバブル崩壊
バブル崩壊に伴いビルトインスタビライザーで自動的に財政赤字が膨らむも
頭がおかしくなっていた日本人は政府支出を削り、消費税を導入した。
また、アジア通貨危機が起こるも山一証券を見捨てた。
そこからは自殺者急増から目を背けて必死に好景気を煽る地獄絵図
0214名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:26:05.72ID:TeckIdCd0
>>166
財務省設置法案に財政健全化を云々とか書いてるんだよな
それが諸悪の根源だと藤井さんが言ってたよ
0215名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:26:43.84ID:4bhzgQ7a0
youtubeにもまず自国でやれってコメントあったんだけど、
アメリカだとMMT的な積極財政は共和党も民主党も実行してるんだよ。
おなじMMT論者のステファニーケルトンによると、米国の2大政党においては
政府支出の増加は与党の支持率落とす批判材料になるらしい。
それで野党になると、与党はお互い金を使いすぎだって叩くんだけど共和党も民主党も
政権とったら両者とも政府支出増大させてじゃんじゃん金使うらしい。
日本とは逆だね。金使わないって言って政権とったら金使う。日本は金使うって言って金使わない。
ケルトン曰く民主党はMMT理論であからさまに積極財政主張して、共和党は黙って積極財政する違いらしい。
要するに日本の政治家と違ってアメリカの政治家ってのはネタにマジレスしないくらい賢いんだね。
日本人は緊縮財政を真に受けちゃう。
0216名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:27:03.70ID:6g+Swfb00
バブル崩壊後に銀行が貸し剥がしや貸し渋りやってる中でさ
公共事業を削減し、公務員採用枠すら激減したからな


国全体で氷河期殺しやってただろw これ完全に国策やで
0217名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:28:02.11ID:GfKLXmdr0
>>214
財務省設置法を作ったのはノーパソしゃぶしゃぶした大蔵官僚
法の上に存在してるのが財務省
0218名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:28:59.62ID:IYyDVms70
>>213
全部リンクしてるんだよ
日本人はそこに一貫した計画があるなどとは思わないが、彼らは数十年かけて戦略を実行するから分からんぞ
0219名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:29:24.98ID:6g+Swfb00
もしもMMT理論が正しい理論ならさ

実は鳩山&小沢体制の民主党が一番正しい時期に正しい政策やってたんじゃないか?
子供手当の財源なんて国債で良かったと言う事じゃん
0220名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:29:33.76ID:vzAM/LiN0
>>210
理論武装って、まずなにについて言ったらいいのか。
>>181はビルミッチェル氏ご自身がブログにお書きになったことだからね。
あなたが>>181を肯定する理論を武装しなきゃいけないんじゃないの?
それができなきゃMMTは語っちゃいけないんだよ。
0221名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:29:40.77ID:zUFCNSD+0
>1

20年以上日本だけが政府支出を増やさず、
http://mtdata.jp/20190523-1.jpg
日本だけGDPが増えなかった
http://mtdata.jp/20190516-1.jpg

日本だけGDPが増えなかったから
防衛費も増えず科学技術予算も増えず、中韓からなめられるようになった。
ODAだって増やせない
MMTやらないと日本終わるよ

ちなみに政府支出とは「政府最終消費支出」
「公的固定資本形成」のこと。
0222名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:31:37.93ID:UDzeELsg0
>>213
あほになったはその通りだな
プラザ合意後に内需吹かすべきだったのに
外需と土地バブルだもんな

この時から対外純資産世界ぶっちぎりで
1位を誇るマヌケがいるがあれは本来日本人の労働者が受け取るべき賃金だった

すると今頃GDPは1000兆から1500兆あったわけだ
0224名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:31:44.92ID:Q79KmbDT0
全部アメリカの陰謀とか、電波過ぎてついていけん

そもそも、戦後日本が大発展したのはアメリカの政策によるところが大きいのだがw
0225名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:32:51.38ID:g/HD2a4t0
MMTは正しいけど今の日本じゃ有効活用は無理だわ
政府が腐りきってる
これで適切な財政出動が出来る訳がない
0226名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:33:34.24ID:Q79KmbDT0
何十年も先の国際・経済状況が読み通せて手が打てるなら苦労せんわw

アメリカも中国に共産党支配のまま市場開放を許したのは大失敗だったと
思っているだろw 彼らの未来予測能力なんてその程度
0227名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:33:41.22ID:g/HD2a4t0
政府だけじゃない、企業も国民も
有効な手立てはあるのに有効に働かない
0228名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:34:41.07ID:IYyDVms70
>>224
誰も「全部」とは言ってない
アメリカが日本に敷いた復興のレールの上で利権が出来、その一部が新自由主義と置き換わったのだ
0229名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:34:54.67ID:UDzeELsg0
>>220
そいつが何を言おうがどうでも良い
なぜならMMTとは心臓が動いてるから人間は生きている、と当たり前のことを言ってるだけなのだから

これを批判してるのが反MMT論者よ
0230名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:35:59.96ID:nsT+M0od0
陰謀論あり得るとしたら、アメリカじゃなくて世界銀行とかかもしれない
0231名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:36:20.12ID:kf/n/HVg0
>>221
政府負債残高の増加率も最低や
実額比較でもアメリカにも抜かれてる始末でどこが「世界一の借金大国日本」なのかと
本当のただの嘘をTVで流してるのが悪い

大平政権以降も新聞で「財政はサラ金地獄!」って煽りまくった
メディアがゴミすぎる
0232名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:36:51.56ID:/NF0YODT0
もう世界的にインフレを起こして借金を減らすしかないんだからMMTは都合がいいだろうな
まあ制御できればだが
0233名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:37:00.37ID:GfKLXmdr0
小泉まで日本に首相は毎年変わるから覚えてられんというのが日本の政治家だった
その頃と全然変わってない
まず政治に期待してるのが幻覚を見ている
0234名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:38:24.40ID:UDzeELsg0
>>224
全然違うな日本人に供給能力があったから
成長したのだよ

ロシアを見れば一目瞭然だろ

毒されてるのは貴方の方なのさ
0235名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:38:56.40ID:IYyDVms70
>>226
読み通せてるんじゃなくて戦略を立てて実行してるのだ
その結果、中国が脅威になり、戦略を立て直した
伊藤貫の見たか?
0236名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:39:50.92ID:XBjJDCDH0
債務でお金を作って
株主資本主義をしてるかぎり
増税、社会保障削減、
リストラ、低賃金化、民営化、
預金封鎖が待っているだけだよ。
0237名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:40:21.89ID:63x43gk80
ケルトン、レイ、ミッチェルと3人そろってJGPを強力な安定装置としている。
累進課税強化でビルトインスタビライザー強化、法人税増税ってな話はよく聞くけど
一体どこから来ているのだあれは。
消費税と同列、好ましくない税としてないか法人税は。
0238名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:40:25.32ID:vzAM/LiN0
>>229
性奴隷南京大虐殺も、ついでにMMTも
心臓が動いてるから信じろってか。
三橋や藤井もそれでパージされたわけだけど
そういう連中が政権を奪ったらやばいだろ。
0239名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:41:01.18ID:kf/n/HVg0
アメリカ陰謀論や海外陰謀論は絶対にない
そのような兆候を見かけることも、日本経済が落ちる事で得する国もない
そもそもトランプの買え買えコール見ての通り、日本の内需拡大はアメリカにとっての利益

だからブランシャールだのサマーズだのクルーグマンだのケルトンだのがめっちゃ財政出動しろ言ってくる
0240名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:41:21.38ID:u2UZmib50
>>184
無利子無期限国債なんかの話を当時よくしてたのは亀井だな

麻生は自分の内閣で悪魔与謝野を財務大臣にして
今に至る増税の道筋をつけたし
リーマンショック後に日銀を動かすこともなかった

そういう意味じゃ既にその時に裏切ってるのに
今更何を言ってるのやらと思ってしまうが
0241名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:41:42.28ID:6g+Swfb00
>>230
俺もそう思った

ケネディやリンカーンは政府がお金を刷るって形で紙幣を作った途端に殺されてるだろ
銀行に喧嘩売るってめっちゃ恐ろしいことなのかも
0242名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:41:42.87ID:GfKLXmdr0
安倍さんが近年稀に見る日本の総理大臣という仮定であるのなら
彼が敗北した時に終わったとも言える
総理大臣でもどうにもならない
0243名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:42:35.75ID:UDzeELsg0
>>238
昼間はそれで通用しても
夜は無理だぜ、小幡が無理なら
伊藤元重レベルの理論武装してから
反論しろ
0244名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:44:56.70ID:kf/n/HVg0
>>234
一応GHQからドッジプランというまず輸出体制を整えて、
外貨を稼いでから内需拡大しろって指示されてたんだよね
緊縮政策ではあったが、戦後の生産能力を鑑みれば正しい経済政策だった。
日本政府が「輸出体制って言ったって売るもんがねぇ!」って文句言ったら原材料くれたレベルの親切さ
0246名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:45:44.10ID:G01cbtv10
お前ら、マスコミ嫌いなんだろ。
国の借金論や構造改革、既得権批判、規制緩和、公共事業批判や自由競争とグローバル化なんて
マスコミが自民党攻撃に都合が良いから喧伝してきた偽言に過ぎんのに。
これに乗っかったケケ中軍団のにうまく利用されてるだけやで。
0247名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:47:06.91ID:UDzeELsg0
世界の反MMT論者ですら
永久国債と有形無形国債発行は容認している

つまり、財政拡大は支持で放漫財政は駄目
と言ってるだけ

日本はこの永久国債と無形資産が法で禁止されているので状況が異なる
0248名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:47:46.18ID:kf/n/HVg0
>>241
そういえば、荻原重秀も親子で謎の死
中川昭一も田中角栄も・・・

っておいっ偶然だから
0249名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:48:35.58ID:IYyDVms70
>>239
ウィークジャパンって聞いた事ないか?
キッシンジャーと周恩来は日帝復活阻止で意気投合してたぞ
日帝復活の心配は要らんがw
0251名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:51:29.98ID:UDzeELsg0
>>244
そうそう、だからGHQも建設国債だけは認めていたんだよね

そうするとプラザ合意から日本は誤った道を選択したということになるね
0252名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:51:54.97ID:UptbkPxJ0
>>249
日本政府って、まともな政策とったら経済で無双しそうだから
目つけられないように、わざと経済を衰退させる政策をとってるんじゃないかとすら思う
0253名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:52:00.06ID:XBjJDCDH0
グローバル化というのは
金貸し屋の銀行家が
世界支配するNew World Orderのことだから。
0254名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:54:33.27ID:9sn19fF10
償還60年ルールって
建設国債がオリンピックの2年後1966年から
赤字国債は1985年からって法整備も何もないんじゃないのこれ
勝手に適応した慣例で
0255名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:55:48.51ID:IYyDVms70
>>252
それが日本の本来のポテンシャルだと思う
だから抑えつける必要があると考えるのは彼らにとっては自然
そして最近、この辺の事情に開眼する日本人が増えてきたようだ
0256名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:56:34.91ID:kf/n/HVg0
>>249
キッシンジャーは天才だし、
今のアメリカ中国の覇権争いは彼の入れ知恵だけど
日本がアメリカ友好国であることを忘れる程ボケちゃいない
あいつが日本じゃなくて中国を好敵手としたのは「日本人には野望がないから」
日本脅威論じゃなくて、日本はそもそも争ってくれず、行動原理が意味不明だし扱いづらいから

日本円上げくらったぐらいで忖度して律儀にウィークしてやる事なんてないし
まさか30年も成長しないなんて想定外だろ
0257名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:56:35.50ID:UDzeELsg0
このままだと中国のGDPが日本の10倍になった時に軍事予算も10倍になる

米は中との武力戦争を避けるだろうから
38度線が大阪辺りに降りてくると
いうシナリオかね
0258名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:58:28.44ID:hOcPhJVz0
MMTとか関係なく俺ら氷河期世代は自民を叩き潰すしかない
氷河期世代を殺したのは他でもない、自民だぜ
もっとも全世代が喜ぶような経済政策をやろうとする政党を支持するけどね
氷河期世代なられいわ一択だろう
0259名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:58:29.49ID:9sn19fF10
>>257
ならないよ
アメリカがドルのバルブ閉めただけで
中国は泣き叫ぶ
覇権主義の弱点だね
世界が人民元を使うなら別だが
0260名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:58:46.70ID:GfKLXmdr0
だから国債は発行してるって
国債が借金と言っていたのは小泉ぐらい
国内予算に回されないのは財務省の決定
理由は消費税を上げるため

それ以上の理由も無いから10%達成して借金言わなくなっただろ
0261名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:58:54.57ID:UDzeELsg0
>>241
政府紙幣のことだね
日本でそれ言ってたの旧田中派経世会小渕だったかな
今言ってんのがれいわの大西つねきさん
0262名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 21:59:57.80ID:nsT+M0od0
>>241
もはや、そこまで行くとニューワールドオーダーとかいう話まで出てくるね。
世界金融の下に各国の中央銀行があり、その下に政府がある。
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Tocana_201804_post_16573/


この支配構造が事実で付け入る隙も無いのなら、民主政治で国際的な影響度の高い金融政策なんて取れないということだ。
0263名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:01:58.56ID:UDzeELsg0
>>259
そう願いたいものだが
だからと言って尖閣すら自主防衛出来てない日本が最早中国と一対一では向き合えまい
0264名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:02:27.47ID:XBjJDCDH0
2030年 WTO体制の再構築
国連の持続可能な開発目標(SDGs)2030アジェンダ

2030年までに国家を無くして
世界の経済と政治を統一して世界政府をつくるといってんだよ。
0265名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:02:40.91ID:IYyDVms70
>>256
毛沢東に中国を作らせたのはウォール街なのは知ってるだろ?
そして中国を強大にしたのもウォール街だ
彼らにとって日本の役目は勤勉な金ヅルだ
0266名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:05:29.56ID:UDzeELsg0
小室直樹は日本がここまで落ちぶれることを
35年前に予測していのだから
戦前産まれの論客はガチだと思うよね
0267名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:05:55.17ID:9sn19fF10
>>263
日本の場合はセルフ経済制裁を自らやって自爆したバカ国家なだけだから
そりゃ余裕で中国に負けて日本の大企業はこれからシャープのように皆安値で買われるよ
自分たちで景気悪くしてる日本が悪いんだから仕方ない
0268名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:06:13.03ID:GfKLXmdr0
社会保障が破綻する詐欺はまだ残ってる
その為と言っていた消費税で学費無償化

頭から消費税
0269名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:06:28.44ID:s+6ha+5C0
すまんね。うちの麻生はバカだからさ。
リーマンショックの落ち込みもアメリカ以上だったろ?
マジでアホなんだよ。
0270名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:06:57.86ID:lGcbkwZQ0
>>265

習近平、深セン特区
0272名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:08:19.75ID:ZECL05y/0
借金が具体的に何十兆円になったら財政破綻するか明確にしたらMMT否定しないと駄目
0273名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:08:48.54ID:zIo3peTN0
mmt理論推しが山本太郎のれいわじゃなかったら
もっと票集められたかもね
0274名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:10:31.70ID:R4SC+WMZ0
最後は破滅的な爆発的インフレに陥り、そして財政赤字は相対的にゼロに近づく..
だから財政赤字は考えなくても大丈夫
0275名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:11:15.90ID:UDzeELsg0
繰り返すが麻生戻る安倍も主計主税も
間違っていない、文句あるなら財政法を改正しろって結論なのよ

なら、麻生安倍が法改正しろって思うよね?

麻生安倍は清和会なので緊縮財政を死守しないと構造改革規制緩和外資参入を維持できない

清和会の神輿はいつだって軽いよね
0276名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:13:57.46ID:UDzeELsg0
自民党宏池会の復活が日本の復活に最も近道なのだろうが難しいだろうな
0277名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:15:00.17ID:qFg357Au0
とりあえずだな、日本以外の国を犠牲にしてMMTの社会実験してみろや。
0278名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:15:15.81ID:nsT+M0od0
>>274
その頃には世界経済も破滅して世界各地で酷い戦争や紛争が起こってるかもな。
0279名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:15:46.47ID:IX5rRnyS0
>>228
ちょっとはアメリカの陰謀もあるの?
戦後アメリカの製造業のシェアを日本が奪っちゃって壊滅させちゃったのも
アメリカの陰謀なの?
0280名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:16:15.90ID:kf/n/HVg0
>>275
構造改革も規制緩和もやりたきゃやれよ
必要な支出を均衡財政を理由にケチるなと言ってるだけ
本当に不要な支出なら削ることに異論ないわ

別に競合してねぇんだよあいつらと
0281名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:17:06.98ID:aZywL5T20
>>273
ねえな
今がベストだよ
信じてたものを覆す事を認められない奴は誰が何を言っても認められない
0283名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:19:07.59ID:UDzeELsg0
しかし反MMT論者は本当に無知だなw
まぁ俺も最初はゴリゴリの緊縮財政論者だったから昔の自分を見ているようだ
0284名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:20:19.60ID:IYyDVms70
>>279
それは日本のポテンシャル
その結果がプラザ合意の円切り上げ
0285名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:20:37.08ID:kf/n/HVg0
日本の長期停滞の原因をアメリカ陰謀にするのは見苦しいからやめろ

「え?消費増税したら物価が上がるからインフレになるでしょ?ばかじゃないの?」

とか本気で言ってくる連中が後を絶たないレベルなんだから
素直に日本人がアホで納得しとけ
0286名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:22:20.05ID:NgMAwA6P0
トリクルダウンと同じ?
0287名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:22:21.32ID:IYyDVms70
>>285
それ次元の違う話なんだ
日本人がメディア報道に騙されて馬鹿なのは、彼らにしてみれば笑い話だろうw
0288名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:22:25.14ID:hOcPhJVz0
>>280
政府が積極的に支出を増やして累進課税で再分配するなら問題ないわな
水道なんかの国民の生命に係わるものまで規制緩和するのは反対だが
0289名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:23:04.81ID:BQ2/lQDN0
人は記憶型と思考型に大別できる

アメリカは・・・
東西冷戦で日本に甘かった
冷戦後は日本を叩きに来た
中国が成長、今やアメリカの脅威になった。よって票敵が中国に向いた
故に今や日本が財政出動するのに何ら問題はない
はずなんだが・・・・
0290名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:24:31.45ID:IYyDVms70
>>289
グローバリストと対立するトランプは日本に強くなれと言ってる
アメリカと一括りにするなかれ
0291名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:25:49.37ID:UDzeELsg0
小室直樹は最後に

日本人は日本宗教の信者で、洗脳されているから何を言っても駄目なのだ

と言って逝った
0292名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:27:18.82ID:nsT+M0od0
>>282
中国も回収出来ないような投資を国内にしてしまったから、これからが苦しいと思う。
金を突っ込むのは簡単だが、後から削減するのは難しい。
0293名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:27:32.51ID:hOcPhJVz0
>>289
だからアメリカはMMTを日本に宣伝したり、トランプは消費税上げるの反対してる
国内の経済政策でアメリカとぶつかることはない、日本が弱ったらアメリカも困るからな
自民が経団連に献金で支配されてるのが問題なんだよ
0294名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:29:11.27ID:kf/n/HVg0
>>288
病院のベッドとか高齢化でこれから必要になるもんまで削ってるのは
本当にゴミ
ただ、こないだ竹中が言ってた、お役人の報酬が不必要に多すぎるってのはわからんでもない
話聞けば確かに多すぎだった、こういうのは削ってもいいが全体的な支出増は絶対いる
0295名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:29:59.77ID:IX5rRnyS0
>>284
その結果日本は空前の好景気になってバブルが発生したな
そこもアメリカの陰謀なの?
0296名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:32:37.96ID:SReez1Ok0
おっとMMT調査団のキバヤシが通るよ!
0297名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:34:30.13ID:hOcPhJVz0
日本を弱らせてレントシーキングで儲けようとしてる清少納言がいるんだわ
0298名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:34:52.37ID:IYyDVms70
>>295
ワザとだろうが、アメリカの陰謀って頭悪そうだからやめた方がいいぞw
ウォール街もしくはグローバリストと言った方がいい
バブルとその崩壊は日銀が10年計画で起こしたという指摘がある
大蔵省潰しが目的で実際には15年かかったそうだ
これはリチャードヴェルナー
0299名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:35:42.76ID:b7p8I3Fw0
こういうスレはIDの赤い奴を全てあぼんしてから読むのが吉
0300名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:36:02.83ID:wxa2+jym0
>>281
それはねぇよ
実際、山本太郎じゃ野党票の取り合いにしかなってない
0301名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:36:57.17ID:IYyDVms70
上に書いたように、日本の官僚がこしらえた利権が、2000年頃?から新自由主義に置き換わっていく
俺は大体そう見てる
0302名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:37:04.68ID:l8968ul30
景気を良くしたければ、国債発行して日銀に買い取らせるなんて邪魔臭いことせずに、ヘリコプターに乗って国民に直接ばら撒けよっていうやついるけどさ
政府がヘリコプターからばら撒いた百万円を拾った日本人は、将来の為にと貯金すると思う。
デフレの原因は理論でも何でもなく心理的問題なんだろ。
仮に消費をするとしても、心の貧しくなった日本人は安い中国製品を買うだろうし、撒いた金が国外に流出するという最悪のパターンになると思う。
もはや必要なのは学者ではなく教祖様だわ
0303名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:39:59.38ID:kf/n/HVg0
>>295
バブルの話は詳しく説明あるからMMTのレイ本読んでみるんだなw
民間負債主導の成長がバブルで、政府負債主導の成長が実成長
バブルとそうでない成長の違いは「急激な下落によって成長が終了しているかどうか」
民間負債は急速な縮小が起きうるけど、政府負債はそうそう起きない

プラザ合意で過剰消費を予測して財政黒字に舵を切った日本政府の誤り
0304名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:40:30.75ID:IX5rRnyS0
>>285
日本の長期停滞の原因は
韓国中国をはじめとする低賃金を武器とするアジアの工業化で製造業の競争力を失ったことだろ
これは日本が工業化でアメリカやヨーロッパから製造業を奪ったことが繰り返されただけだ
アメリカやヨーロッパは金融、IT、情報産業に移行した
これらこそ現代において最も金が稼げる産業なのである
日本は製造業にしがみついて、円安になれば工場が戻ってくるといって、それらの産業に移行できなかった
典型的なのが2ちゃんねるで、
「円安になれば工場がもどってくる」の大合唱だったな
俺はそれではダメだと書いたが袋叩きだった
日本は金融、情報、ITで欧米に完全に後れをとっていて、中国にさえ遅れている
にもかかわらず中野とか高橋とかは、「構造改革なんか古いよね」なんて言って、
お金を刷れば日本経済は復活するなんて夢をばら撒いているな
0305名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:42:13.71ID:HXr8o0AA0
オーストラリアでやれよ
誰も相手にしてくれない?wwwwwwww
0306名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:43:44.43ID:hOcPhJVz0
>>302
ヘリコプターマネーを主張するのは経済成長の仕組みを理解していない
高橋是清が経済成長の仕組みを簡潔に説明している
借りて使う事だ、これは民間でも政府でも同じ
銀行に資本がベタ積みされていて誰も借りずに動かないのは資金需要が無い
この場合民間主導での経済成長は起こらなない、従って政府が借りて使うしかない
ヘリコプターマネーでは借りて使うわけではないから経済成長しないんだわ
0307名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:43:49.66ID:IX5rRnyS0
>>303
>プラザ合意で過剰消費を予測して財政黒字に舵を切った日本政府

お前当時の事実をなんにも知らないだろ
プラザ合意の円高で最初は不況になったんだよ
0309名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:46:16.84ID:IYyDVms70
バブル崩壊は、総量規制でやめときゃいいものを、何故かその後日銀が引き締めをやったから崩壊したと高橋洋一が言ってたな
0310名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:46:54.15ID:aZywL5T20
>>300
ないない
自民も立憲も緊縮の状態で誰が有効に広められる?
太郎個人の好き嫌いはあれど
こいつじゃなきゃここまで周知される事なんて無かったよ
0311名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:51:00.93ID:M4HUx1Ku0
>>257
だから、分裂させちまおうって、ことだよ

ムガル帝国、オスマン帝国、ナチスドイツ、
大日本帝国、ソ連は
英米が分裂させた。
0312名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:52:52.50ID:kf/n/HVg0
>>304
違うわw
需要不足が実物資源が持つ生産力を制約しているから移行に失敗した
というのが正しい理解
民間でやろうとした奴は死ぬほどいる
0313名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:54:19.52ID:IX5rRnyS0
>>308
支えられるよアメリカなんか経済絶好調じゃん
トランプが勘違いしてるだけで
本来金融、IT、情報産業は資源の無い日本にぴったりなのに
過去の成功体験でしか考えられない君のような馬鹿が多いから
日本は長期停滞している
もうダメだろう
君みたいなのが大多数だからな
0314名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:55:58.19ID:M4HUx1Ku0
>>311
中国はチベット、ウイグル、内モンゴル、香港、台湾に分裂
満州も分裂させたいが、もう満州族はいないか?
0315名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:57:19.39ID:BLILUtYH0
>>310
周知させたのがネタ枠だった奴だからマズイんだってw
今の所、ネットの一部とアベガーの人だけしか支持してないから
実家が党員で自民支持の俺は安心して見てられるけどなw
間違いなくれいわは自民票は削れない
むしろN国が邪魔なレベルやで
0316名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:57:38.06ID:IYyDVms70
日本の経常黒字の柱は貿易じゃなくて投資だなたしか
0318名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:58:20.80ID:kf/n/HVg0
>>302
それ間違ってて日本のデフレ期は消費性向上がってるんだよね
これ何を意味しているかというとだーれも貯金してないのにデフレなったということ
全体の貨幣不足で単純な意味で貧乏になっただけ

商品サービスは増えてるのに使う側の貨幣が不足した。
心理的な要素でもなんでもなく、当たり前の事が当たり前に起きただけ。
0319名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 22:59:56.05ID:IX5rRnyS0
>>312
違うわW
構造転換すべき時期とバブル崩壊の処理とが重なって
企業レベルでも市民レベルでも移行する余裕が無かった
とくに市民レベルでは移行しようという人たちより
従来の製造業にしがみつこうという人たちのほうが圧倒的に多かったのである
0321名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:01:35.27ID:kf/n/HVg0
消費マインドは絶好調なのにデフレになるぐらいの貨幣不足ということ
日本企業は消費者に金を使わせることに成功し続けてる
それでも足りない程の圧倒的貨幣不足
0322名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:03:10.20ID:ClV45Pvq0
>>313
実際に格差が拡がりまくってめちゃくちゃになってるんですが
その背景に産業構造や技術進歩に労働者がついていけていないって問題があって
また、it産業とか金融が多くの労働者を支えられないって常識だと思うんですが
0323名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:05:15.56ID:kf/n/HVg0
日本人は今の生活水準を維持しようと不景気でもせっせと消費する
逆に高度成長期の方が消費性向は低い

金が余れば貯金、足りないければ生活水準を保つ
これが日本人
0324名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:05:24.31ID:g/HD2a4t0
徳川吉宗は経済音痴だったってこれからの日本史で教えた方がいいよ
同時に徳川宗春は金をばら撒くことは正しかったけど
将来への投資として有効にばら撒かないのであれば間違いだってのも載せて
歴史に学ぶってこういう事でしょ
0325名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:05:28.32ID:Q/HTniC+0
賛成と反対どちらが適切なのかよくわからない人も多いでしょう
よく読んで判断してね
俺はMMT支持だけど
0326名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:05:46.40ID:hOcPhJVz0
>>321
なるほど、政府が財政出動でもっと金を市場に流せばよかったのか
0327名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:07:14.74ID:IYyDVms70
>>323
でもね、今の若い世代はまず貯金するらしいぞ
0329名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:08:40.44ID:hOcPhJVz0
>>327
20代の貯蓄ゼロ6割超えてるらしいぞ
0330名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:08:42.77ID:l8968ul30
>>318
そうなのか。
じゃあ失策で完全に機を逃したんじゃん。
それをまだ引きずってるわけなのか。
0331名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:10:11.76ID:X38/TbvG0
若者とか余裕出来てもソシャゲに課金しかしないんちゃう?
0332名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:10:55.91ID:qQ09NcnX0
>>329
じゃあまず貯蓄用の給付金をばらまく必要があるな
0333名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:11:31.39ID:hOcPhJVz0
使う奴に金を回せばいいって事だな
高累進課税による昭和のぶ厚い中間層はやはり正しかった
0334名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:11:47.35ID:IYyDVms70
>>329
それは貯蓄する余裕すら無いんだよw
0335名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:11:57.02ID:qQ09NcnX0
>>331
法改正して買い物したらガチャ券がもらえるようにすればいいんじゃないか
0337名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:15:12.89ID:FILmBTU40
最近はモノを欲しがらなくなってきたのと、あらゆる産業がコモディティー化して賃金が低くなってきた事も相まって消費しなくなってきたんじゃないかな。
0338名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:15:21.47ID:6g+Swfb00
>>241
>>245
>>248
>>261
>>262

数ある民族中でもユダヤ人ほど世界中で虐殺された歴史はないよね。ヒトラーだけがやってたかのように今は教えられてるけど。

ユダヤ人が世界中で嫌われてる理由がさ 貨幣で人をコントロールしようとしてるからじゃねーの。
それに意義を唱える者は殺される。
0339名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:15:49.79ID:kf/n/HVg0
>>327
駆け込み需要で消費性向が1超えを記録してから
折り返しで最近ちょっと下がってんだよねw
でもそこまでずーっと上がりっぱなしよ

消費性向が1を超えるというのは裏を返せばその年貯金してるやつより借金してた奴のが多いということだから
ここからまた上がり始めると日本国民は地獄の借金生活入りですw
0340名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:20:03.78ID:l8968ul30
>>327
少なくとも自分の周りの同世代の若者は何でもローンで買うよ。
貯金なんてないから、金利を払ってでもローンで物を買うんだけど、金利分のプレミアムまで余計に払ってるからどうやっても貯金なんて出来ない。
ローンがあるから格差が見えないだけで、厚生年金貰ってる年寄りが家族にいるか否かが貧富の分かれ目になってる。
将来まずいことになると思う。
0341名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:22:11.97ID:kf/n/HVg0
消費マインドを上げる施策じゃなくて
単純に日本人の貯金を増やしてやる施策が必要
消費マインドを上げる施策なら民間企業が既にクソほど頑張ってるから
今更政府が努力不足どうこうって話じゃない
0343名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:26:56.51ID:IYyDVms70
なるほどね
要するにカネが足りないわけだ
やはり
0344名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:28:01.99ID:s+6ha+5C0
>>343
誰かの所得に回るお金、
つまり、消費が足りないんだ。
アホが消費税(導入)増税するから。
0345名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:29:41.26ID:s+6ha+5C0
>>341
政府の努力不足というか、
政府がクソバカ過ぎて総需要(大衆の購買力)が足りないんだ。
0346名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:31:48.50ID:FILmBTU40
>>338
「通貨発行権と管理権を私に与えよ。そうすれば誰がどんな法律を作ろうがどうでも良い」
マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド

これをはね除けるにはナチスのような独裁政治しかない。
もしくは、ブロックチェーンの技術が発展していけば、通貨に変わる経済を創出していけるのかもね。
0347名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:34:24.36ID:s+6ha+5C0
>>346
フツーに働いていれば、フツーに生活できるだけの紙切れを手に入れられる国にするのは難しいことではない。
0348名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:35:57.88ID:s+6ha+5C0
>>337
じゃあ毎月一人あたり10万円配るか。
消費に回らないのであればインフレにもならず、貯蓄が増えるだけだな。
みんなハッピーだな。
0349名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:37:47.84ID:kf/n/HVg0
>>345
創業25年のMMTが最近急に人気になったのは
財政政策がより直接的に国民の貯蓄を増やす政策だから

金融政策は貸出を増やす(=国民の借金を増やす)
施策でお前らアコム行ってでも金払えやというやくざ理論なんだよねw
そら人気でまへん
0350名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:44:46.07ID:IX5rRnyS0
>>344
それも変なんだよな
消費税増税したら政府はその分を支出するだろ
政府は内部留保なんかしないんでね
つまり増税した分は政府の支出によって国民の所得になる
政府の増税は誰かの所得なはずだ
消費税増税した分は政府の支出によって誰かの所得になっているんだから
国民全体としての所得と消費力は変わらないはずだ
0351名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:52:42.61ID:kf/n/HVg0
>>350
そんなあなたにMMTですわw
今までの常識であった

”税として政府がお金を徴収する→政府が支出する→国民に再分配される”

このイメージが全くの誤りであったというのがMMTの主張の骨部分

”政府がお金を「作って」支出する→国民の分配される→税として政府がお金を徴収する→政府が徴収したお金をゴミ箱に捨てる”

↑実際に起きている事は実はこっちであったということ
0352名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:54:06.09ID:IYyDVms70
>>350
増税が消費行動にブレーキをかけてるという事と、
税収で国債を償還して「供給した貨幣を消してる」
0353名無しさん@1周年垢版2019/11/06(水) 23:59:28.22ID:IYyDVms70
なんでこんな微妙な低成長の匙加減が可能かというと、歳入と歳出を一省庁が独占してるからだろうなw
0354名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:01:03.32ID:skcPJw8A0
焼け跡世代に政治やらせてるのが大間違い
0355名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:04:45.93ID:qEX+Hgj00
>>351
いや

政府の増税は政府の支出
政府の支出は誰かの所得
国民全体の所得は変わらない

理屈から言ってそうでしょ?
これに対する反論になってないよ

三橋なんかが政府の借金は誰かの所得といってるわけだが
それなら政府の増税は誰かの所得なんだよ
三橋が知らないことを俺は発見してしまった

三橋 政府の借金は誰かの所得
オレ 政府の増税は誰かの所得
0356名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:07:34.02ID:PHPbEfST0
>>355
支出と徴税は別のシステムだよ
徴税した貨幣で国債を償還したらその貨幣は消える
0357名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:17:55.43ID:1giLOnTh0
>>355
これ俺も最初聞いた時意味不明だったけど
わかればなんてことはない。よく考えてみてくれw

国民の貯金→「税→政府支出」→国民の貯金

この「」の部分に因果関係がないということなんだ。
税収が増えたからと言って支出が増える根拠にはならないということ
なぜなら、政府は税収を「ゴミ箱(政府準備預金)に捨ててお金を消滅させている」から
国債償還も消滅させる手段の一つだけど、それだと全額じゃないって話になっちゃうから正確ではなく
準備預金通帳から生まれたお金を準備預金通帳に返しているというのが正しい

その証拠に日本政府は先立つものが必要なはずの国民の税収が実際に手元に来る前に支出している
これが可能なのは毎年政府がお金を「作って」から「捨てる」というプロセスになっているから
0358名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:20:23.24ID:EwVt4EbK0
MMTの主張が正しくないから、自国通貨建て債務だろうが、政府は現実には財政破綻するんだよ。
現実には税金は明らかに行政サービスの財源がメインの機能なの。

歴史的な事実から目を背けてるただのファンタジーだ。
0359名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:20:49.32ID:NrEQkFXu0
経済成長って言っても使える金が無いのにどう成長するんだって話だよね?…需要をどうにかしないとね
0360名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:24:12.26ID:pZlh6YR50
国債の仕組みわかったらmmtなんて当然のこと言ってるだけだからな。
そこもわかんないでとんでも理論とか言ってるやつは
多分政府の借金はいつかゼロにしないといけないと思ってるんだろ?
そんなことになったらとんでもないことになるんだけど、それも理解できないんだろ?
0361名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:26:16.88ID:EwVt4EbK0
税金が手元に来る前に行政サービスが維持出来るのは、
企業同様に政府も手元資金を常に持ってるからに決まってんだろうがw
0362名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:27:25.97ID:pZlh6YR50
>>355
全然違うな。
安倍政権は増税した分は借金の返済に当ててるから誰かの所得を奪ってるんだよ。
まるで逆
0363名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:27:43.11ID:PHPbEfST0
>>361
その手元資金は誰が作った?
0365名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:28:22.83ID:EwVt4EbK0
政府の借金をゼロにする必要はないが、ゼロにしても構わないよ。
今現在の日銀がJリートやETFを資産に日本銀行券発行していたり、
他の国の中銀が資産に金を持っていたりするように、
国債以外の資産で通貨発行するのは別に普通にあり得ることだから、何の問題も無い。
0366名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:29:22.66ID:1giLOnTh0
よく「打ち出の小槌はない」って言うけど
よく見りゃ既に日本政府は打ち出の小槌を毎年利用していたし
毎年必ず打ち出の小槌からお金を作って打ち出の小槌にお金を捨てる仕組みになってたんだなぁというオチ

実は政府は既に無限財源を手にしていて国債は金融政策に使用される以外あまり意味がない代物でした!!(どやぁ!?)

これがMMT
0367名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:30:27.51ID:PHPbEfST0
一発でわかる話がある
日本のカネはドンドン増えている
日本だけでなく世界中でカネは増えている
誰がカネを作ってる?
0368名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:31:18.02ID:tnBvld940
国債の話は置いておいて、貨幣の定義としては全く正しいだろ。真理と言っていい
国債のくだりばかり気にしてトンデモ理論扱いしてる奴らは本当に損をしている
0369名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:32:25.38ID:MB6cG4jw0
荻原重秀
「貨幣は国家が造る所、瓦礫を以ってこれに代えるといえども、まさに行うべし」

なんだこいつ、天才かよ
緊縮脳の徳川吉宗に貨幣改鋳をやらせた大岡越前もまた見事
荻原重秀の経済政策の意味を理解していたのだろう
0370名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:33:21.36ID:PHPbEfST0
>>357
準備預金通帳って国庫?
0371名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:35:11.22ID:An9bQzPr0
>>365
ツッコミどころは色々あるが、まず「ETFを資産≒担保に日銀券を発行している」が間違いだね
日銀券が無条件で発行され、任意の現物資産を国が国有化している
その国有化資産=ETFは一定額の日銀券との交換を保証されていない以上担保たり得ない

面倒だから、他の間違いは他の人に教えてもらって
0372名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:38:26.34ID:HpQlAbd40
日本円の実物貨幣は100兆円ほどしかない
でも現実はその何十倍もの日本円が存在する
それはどうやって生まれたんだって話
0373名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:44:42.84ID:pZlh6YR50
バカにわかるように簡単な話をすると、

君たちが持ってる一万円札を燃やすと国の借金が一万円減るんだ。

全員がやれば借金なくなるやん!

で、それになんの意味があるの?って話
政府の借金は悪ではないという話
0374名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:53:59.65ID:ZgScoQLN0
>>15
>そもそも過去の歴史から無限の負債は不可能
>と結論は出ている。貨幣制度なって何世紀もの
>間に過剰債務から破綻はイロハのレベル。
>そもそも債務に頼るような状況は政府債務の
>管理以前の国の経済の根幹に問題がある。
ん?そもそもいま無限に負債を増やしてるんだけど
明治時代から何万倍増えたと思ってんの?
0375名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:57:09.05ID:O58hGPbE0
バカ学者が。何でわざわざ日本に来てまで珍解説をしてるんだよ。自国のオーストラリ
アで実験推奨するべきだろ。キチガイ学者ばかり来日させてどうするんだ。
0377名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 00:59:18.93ID:LvSwVEyW0
通貨発行権のある政府の権限で日銀に刷らせたお札を借金というのは如何なものか
0378名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:00:51.24ID:1giLOnTh0
>>370
うん
速い話が支出を先やって税収を国庫に納めるまでは普通にマイナスになって放置されているということ
(ここで生まれた一時的な借金は国債と違って無利子w)
これが可能なのはいちいち現金でやり取りされていなくて貨幣発行とは負債から生まれる数字データでしかないからということ
日銀にある国庫の通帳がマイナスになった所でそれは数字がマイナスになっただけで誰も困らんのさ
0379名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:03:43.62ID:1giLOnTh0
”明示的財政ファイナンス”って言葉聞いたことあるかもしれないけど
あえて「明示的」というのは暗示的にはもう既にやってるという意味が込められてる
0380名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:13:37.49ID:LvSwVEyW0
>国債発行で国が自由にお金を刷れる状況になると軍事費増大に繋がるからな
でも買うのはアメリカの兵器よ?wwってツッコミはナシか
0381名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:19:28.73ID:PHPbEfST0
>>378
予算きめて4月からドンドンOMFで支出しまっせーと
市中銀行にダイレクトに振込みまっせーと
国債売るより先に振込むから、その間はマイナスでっせーと
0382名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:20:40.39ID:LvSwVEyW0
今の焼け野原世代が死ねば軍事費増大なんて考えるアホはいなくなる
これからの日本は福祉と各種災害に対する国土強靭化だよ
今時軍事費とか・・・財政法もGHQの陰謀だとか行ってるアホ財務省工作員がいるが
単に財務省の権限を失いたくないだけだ
日銀は政府の命令聞くようにしたしあとは財政法の改正だけだな・・安倍はもう
無理そうだけど
0383名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:24:04.03ID:PHPbEfST0
>>382
財政法がGHQ憲法とセットなのはそのとおりだろ
0384名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:25:38.76ID:EwVt4EbK0
ファイナンス可能な範囲で負債が増える範囲には破綻しないだけで、
日本は過去に普通に破綻しているし、破綻前に対内デフォルトを選択した事もある。

日本は既にその手前なので、国債を毎度毎度金融機関と相談しながら、
慎重に薄氷を踏む思いで発行している段階。

そういう現実を知らないで、国債どんどん発行すれば問題解決とかいう、
非現実的な事を信じる連中が頼るファンタジーがMMT。

国債は買い手がいなければ売れないし発行できない。
そして現実には、国債はとっくの昔に、財務省が土下座してメリット与えた上で、
金融機関に引き取ってもらってる状態。

麻生とか昔は気楽な事言ってたのが、正反対になったのは、
財務大臣になって現実思い知ったからだよ。
0385名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:26:06.50ID:LvSwVEyW0
そこんところを憲法改正の議論にして欲しいところだな
あと財務省は歳入と歳出で分離
0386名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:27:03.43ID:LvSwVEyW0
>384
建設国債まで国の借金にしてるのはおかしい
ドイツなんか敗戦国なのに借金は全部銀行に押し付けてるぞw
0387名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:27:45.64ID:PHPbEfST0
>>384
マイナス金利でも売れるらしいが
0388名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:29:20.71ID:PHPbEfST0
>>385
自民党が次に狙ってるのは財政健全化の憲法化だ
0389名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:30:16.23ID:LvSwVEyW0
日本がこのまま緊縮財政で実質潰れればアメリカ的にも投資した金額を回収
できなくなるから意味がないはず
財政法改正してほしいわ
0390名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:30:33.53ID:FoyZzRiU0
国民一人当たりの借金が1000万なら、国民一人当たりの資産も1000万。
両方とも俺のとちゃうけどな。
0391名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:32:11.75ID:FoyZzRiU0
>>384
財務大臣になって洗脳されたから。
0393名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:57:03.86ID:skcPJw8A0
>>355
>政府の増税は政府の支出

政府が税金として集めた金額は、政府の収入
事前に予算として支出に計上されてた分を補填して消される

>政府の支出は誰かの所得

政府の「国内への」支出は「国民の」所得
(政府の支出=国債も含む)

>国民全体の所得は変わらない

政府が国内で借金すればするほど、国民の所得は増えます


>理屈から言ってそうでしょ?
>これに対する反論になってないよ

>三橋なんかが政府の借金は誰かの所得といってるわけだが
>それなら政府の増税は誰かの所得なんだよ
>三橋が知らないことを俺は発見してしまった

>三橋 政府の借金は誰かの所得
>オレ 政府の増税は誰かの所得
0394名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 01:57:47.05ID:py0x/kJQ0
2019.11.3
港区新橋の居酒屋でテーブルに置いておいた現金を盗んだ人です。
竹永有佳子、よしむたあきこ。ともに同じ職場の同僚です。
はじめは容疑を否認するも店員が盗んだのを目撃していたこと&警察に被害届を出すことを
告げると即連絡先遮断。
非常に悪質でお金を返してもらえず困っています。
(警察に相談したところ窃盗犯になる。とのこと)
竹永有佳子のフェイスブック
https://ja-jp.facebook.com/yukari.

尚、竹永有佳子は山口県宇部市出身者
お金を盗られて本当に困っています。
テーブルに置いてたお金は私のお金です。お願いですから返してください。
0395名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:01:11.42ID:dPtUMUbg0
財務省に言ってやって!
0396名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:06:47.93ID:oqs5MU0j0
>>376
昔が金本位制とかいってるやるってお金というものを全く分かってない
日本が金本位制だったのは日清戦争に勝利して巨額の賠償金を金で獲得したのをロンドン銀行に預けて
それを原資として始めたもので、その前まで日本は金本位制じゃなかった
もともと古代では貨幣として機能していたのは米や絹で、
政府が貨幣を発行したのは一種の債務証書だった
発行した貨幣は銭で金の裏付けなんか無かったのである
その後古代の貨幣は発行されなくなったが、米や絹が貨幣の役割をしただけでなにも困らなかった
平安時代に宋の経済発展の影響を受けて日本も貨幣経済が大規模に発展しだす
すると宋銭が日本で流通しだした
これは北宋銭〜南宋銭〜明銭とずっと続いて、日本の貨幣は中国大陸の銭でまかなわれたのである
これは徳川幕府が銭を発行するようになるまで続いた
これらの銭は金との兌換など無い
つまり貨幣と金の兌換なんて関係ないのである
そんな時代は歴史的にごくわずか
米でも絹でも銭でも皆がその価値を信用すればお金になるのである
0397名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:13:33.96ID:Xox3u2fH0
>>369
国定信用貨幣論を理解していたのか
0398名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:17:27.89ID:KMbvuQWw0
国が借金をして国民の所得を増やしても
その金は一部に流れ込み、国の借金の利子払いは
全国民が負担することになるという
0399名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:21:08.21ID:PHPbEfST0
>>396
その歴史的にはごく僅かの金兌換が問題なんじゃ?
主流派の貨幣観ってそれだろ?
0400名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:21:41.89ID:Xox3u2fH0
>>145
れいわは必ずしも護憲派でないように映るけどな
対米自立を唱えてるわけだし
0401名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:24:40.39ID:auXEnrR40
正統派ケイジアンの小室博士も全く同じことを
言っていた。日本の不景気を打破するためには
公共事業をもっと大きくやらないと景気浮揚しないと。

新新幹線網を全国に敷く位の壮大な公共事業をと。

国民が安物に見向きもせずにランクを上げた消費を

するようにならんと。

数百兆円規模の公共事業の実施だな
0402名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:29:18.71ID:Xox3u2fH0
>>261
いやーそこで商品貨幣論になるのよく分からん
信用創造も又貸し説取ってたしね
0403名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:30:04.18ID:ykkaI7TG0
無理だよ誰も金借りねーもん
特にこの理論からいえば金たくさん持っている奴が全財産程度かそれ以上を借金しろと言っているようなもんだし
多数の貧乏人は与信がないから論外だし
0404名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:30:19.40ID:jzGg2Kyi0
なんかマルチ商法くさい
0405名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:34:01.38ID:qB+1nvf60
MMTって税金は国の財源ではなく経済を調整するための手段であるって考えだろ?
富裕層は自分たちが払った税金で道路学校福祉施設を作ってる良いことをしてるって前提があるから税金を払えるのにMMTじゃそれを否定しちゃうんだもん
脱税したり海外に逃げる奴も増えるだろ
0406名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:34:11.98ID:auXEnrR40
ケインズは難しいから一般人には理解不能。

しかしこの理論で大恐慌を乗り切ったんだから。

戦後の日本の高度成長もこの理論で。

今の不景気は新自由主義という名のもっとも
古臭いアダムスミス派の派生理論だからな。
0408名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:35:09.49ID:qB+1nvf60
国も徴税する大義名分を失うわけだし、財政による国家の規律を壊す考えなんじゃないかねえMMT
0409名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:36:07.14ID:dr3p24L20
藤井聡も同じこと言ってたな
鉄道1本敷くだけで企業も来るしそれに伴い住宅も増え地域活性化に繋がると
ただ何も鉄道網に限らず道路網も広げていいし全国規模で災害対策や
老朽化したインフラ再整備なんかも同時にやればいい
何かひとつに限定する必要はない
0410名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:36:50.34ID:qB+1nvf60
>>407
金持ちって要するに有能な奴じゃん
出ていったら国の大損害でしょどう考えても
0411名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:43:16.65ID:dr3p24L20
>>410
金持ち=有能とは限らない
むしろ政府が国内での研究に惜しみなく投資すれば海外から有能な人間は集まってくる
ケチって成果が出せることにか金を出さないという政府のあり方が有能な人材を国内から逃亡させる原因になってる
0412名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:48:09.29ID:c8uhuZAO0
ノーベル賞取る奴は大体研究費困ってるやん、だから海外に買われてこの様なんだろ
むしろ金持ち程日本は物価も安く住み良いから離れたくないのでは?
0413名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:51:20.46ID:XpDyIgbs0
自国通貨建てで国債すれれば
外国に借金しない限り破綻のしようがないんだが。。

日本は財政拡大して公共事業に金を使って
併せて仲介業者のピンハネをなくすか世界標準にして
底辺労働者に多くの金を回すべき
そうすることで、婚姻率を上げ→出生率を上げ、人口抑制に歯止めをかけつつ
経済発展させるべき
結婚できない底辺を増やして
人口の減少を食い止めることができなかったら
将来の子供たちは貧困化へまっしぐらだ

トヨタが衰退すれば、日本が外貨を稼げるような産業は
なくなってしまう
最終的には内需でまかなえる国にするためには
人口こそが重要なのである
人口を維持するためには、極度の格差による貧困層を作ってはいけない
貧困層でも結婚して子供をつくる環境をつくる必要がある
財政破綻するリスクより少子化で人口が100年後には半分になってしまうリスク
の方がデカイ
国内向けの借金なら、最終的には徳政令という手段だってある
国内向けなら、最悪の事態になったら国が踏み倒しても、問題ないのである 苦笑
だが、人口が半分になってしまったら内需は当然減少し国力は低下する
早急にやるべきは、人口抑制対策である
貧困層救出作戦だ
そのためには、財政拡大→公共事業→ピンハネ抑制→底辺労働者の所得拡大
→婚姻率の上昇→出生率の上昇→人口維持のための出生率2・07へ近づける
ということが望まれる

人口が100年後に半分になってしまったら
もう日本が経済大国になることはないだろう
そうなってしまってからでは遅いのである
優先課題は貧困層の救済である
そのためには緊縮財政なんてナンセンス
MMTで財政拡大をやるのがベター
0414名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:51:25.64ID:Xox3u2fH0
確かに「税金は公共サービスの財源である」という分かりやすいストーリーが失われることは
国民にとっては税金に対する納得感の喪失に繋がるかもなぁ
0415名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:52:15.86ID:N7ea1lLeO
麻生も高橋是清を絶賛してたのにな

端的に言うとMMTになるものを政治家で意思を持って実践したの高橋是清じゃない?
0416名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:52:24.28ID:Xox3u2fH0
>>412
つまり超格差社会?
0417名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:56:03.44ID:dr3p24L20
>>412
そう、「今だけ、金だけ、自分だけ」の目先の利益に囚われた連中が上にいるから研究機関は万年金欠状態
金を回してもらえるのは利権絡み
外資はその点、少しでも可能性を見出だせば金を出してくれるし場合によっては国レベルで後押ししてくれる
0418名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:58:49.78ID:dr3p24L20
>>416
FATFが28日から日本で審査を始めてるがそれは日本が酷いレベルだから
マネロンし放題タックスヘイブン万歳の日本ではどうあっても庶民は報われない
0419名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 02:59:59.01ID:qB+1nvf60
財務省もMMTの考えは理解してると思うよ
だってポンコツの経済学部生やバカな政治家でも分かる理論だもん
でもMMTを採用すると徴税する大義名分を失うから否定せざるをえないんじゃないか?
0420名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 03:05:29.92ID:dr3p24L20
>>419
財務省の言う徴税する大義名分というのは省益でしかない
本来の徴税目的は上の方で書いてくれてる人達がいるから参照されたし(>>87への数々のレス
0421名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 03:05:46.32ID:N7ea1lLeO
要するに既得権への忖度だな
もっと言うとクズジジイ金持ちの介護だわ
0422名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 03:06:44.48ID:TqRZ3HQH0
財務省に経済成長の発想はなく、あるのは緊縮と消費増税。これでは平成の30年のまま低成長
0423名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 03:10:50.94ID:N7ea1lLeO
高橋是清と田中角栄とか
いきなり日本人が二人も正解を出したのが面白くないとか、詰まんない理由だと思うよ

白人キリスト教様の大資本家から始まった
こうじゃなきゃ嫌だ〜
てな理由で一回ロンダリングしてたんじゃないの?
0424名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 03:15:58.41ID:dr3p24L20
>>421
そういう意味ではやってることは中国と変わらない
但しあっちの方が意思決定が早く小回りも効くからいい意味で独裁が効果を発揮してる
0425424垢版2019/11/07(木) 03:30:59.33ID:dr3p24L20
言葉足らずで誤解招きそうだから訂正しとこ
中国がいい意味で独裁の効果を発揮してるのは経済政策
特に先進技術への投資は目をみはるものがある
0426名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 04:32:50.67ID:6htIamQW0
>>11
MMTはISLM否定してるぞ
0427名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 04:33:41.05ID:6htIamQW0
>>423
高橋是清はリフレ政策だろ
0429名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 04:53:19.58ID:mqf7+1mC0
>>367

それは世界が経済成長をしているからでしょう。
でも日本は経済成長していないから。

金が増えたから経済成長したのではなくて、原因と結果が反対でしょう。

世界人類が滅亡する日のことをイメージすれば分かる。その時、お金の総量はどうなるのか。
ゼロになるでしょう。

日本人の人口は減り続けているし、成長はしていない。
このままでは100年後200年後に日本人の人口はどうなるか、それに向けて
着々とお金の総量が減るであろうし、当たり前の事では?
0430名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 04:54:35.53ID:1giLOnTh0
主流派の流れ知らんとMMTが何を批判してるかもわからんし
知ること自体は別にええやろw

「国の借金が返せなくなってやばいからMMTに反対」という人々はその類
さすがに主流派だって管理貨幣制度において貨幣が国によって作られてる事を否定したりしない
政府負債が増えることによる経済への影響についての部分で意見が割れてるだけ
0431名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:02:15.70ID:sGC6QLcf0
「物価が上昇しない経済構造も我が金融理論ならば」系は、
政治構造を持つ政治に不用意に語らわないでください
政治も、物価上昇という環境変化に合わせて構造(人を含む)がリストラも変容もするだろうはずの経済体として見れます、
が、
政治は基本、自分とその関連業界の恒久的存続を想って頭を低くして入信した構成員の集まりです
その変容に遅れを出しつつカネを集めつつ、また次々と何か”策”を必要とすることでしょう

ところであんたのステイツの軍事費削減がヌルいと思います
負担を押し付けてくんのも工作活動もヤメてもらえますか?
0432名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:06:38.88ID:JKN8JUkn0
懐かしいなー。エセ・ケインジアンがピケティをレイプして必死に反日してたなー。
モダーンマネタリーセオリーwwwをごり押ししてんのはそいつらだよ。死ぬまでバカwww
0433名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:07:44.89ID:N7ea1lLeO
理論も大事だけど直感でやった高橋是清とか田中角栄とかが正解なだけだろ
ストッパーはいらないんだよ

何でか俺が説明してやろうか?

戦時下や戦争準備の時にはMMTをやってるわけよ
むしろ全肯定されるわけ
安倍も戦争が出来る国にするための準備のためにMMTしてんじゃないの?てことなんだよ
戦時下では政府による企業ガバメントするためにさ

けどこれが成立するなら平時でもやっても別にいんじゃないのと
特に関東大震災みたいな災害復興にひもづけなしでさ
高橋是清がこれに気が付いてやって成功した

これだと戦争準備のために大陸投資しないで国内の景気対策に特化されちゃうと

青年将校はバカだよね
半島や大陸じゃなくて東北地方に投資しようとしてたのにさ

何かこの同士討ち洗脳みたいのをやってるのが
現代だと財務省と安倍統一なんだよ
ネトウヨ洗脳だな
0435名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:14:48.93ID:N7ea1lLeO
ネトウヨ洗脳されてなきゃ難解でもないよ
青年将校とネトウヨ洗脳は同じだわ
0437名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:27:50.05ID:dPtUMUbg0
>>410
今の金持ちって、社会に有益(便利な商品を発明したとか)ではないでしょう
マネーゲーム(実業の妨害)と脱税(タックスヘイブン)と搾取(人件費抑制)
で儲けたのが多い
0438名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:30:50.32ID:dPtUMUbg0
>>417
>金を回してもらえるのは利権絡み
そう、「増税は必要なんですよ〜」とか言うとポスト(御用学者)がもらえるw
0439名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:32:21.41ID:QY+nvdRM0
机上の空論でしたと名づけ親がゲロ
0440名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:34:10.83ID:1giLOnTh0
ピケティやMMTやリフレ派や古典派に共通する観念、懸念は
「いわゆる資本主義経済の景気循環には戦争が含まれているのではないか?」
という事
今までは多少人死んでもしゃーなしでドンパチやってこれたけど
核がある状態で次、全面戦争したら経済ってレベルじゃないよね
だから経済に蓄積していく歪みに敏感になってる

失業者を放置したら戦争になるんじゃないか?
政府負債を放置したら戦争になるんじゃないか?
格差を放置したら戦争になるんじゃないか?
金融不安定性を放置したら戦争になるんじゃないか?

この疑念が急に増えたのはリーマンショックで起きたあらゆる問題が
ここで戦争をすれば失業者、格差、需要不足、既得権益の増大、これらあらゆる問題が解決出来るものとはっきり感じられたから
リーマンショックの時全然経済に興味なかった人は今の議論にも興味がわかないだろう
0441名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:36:06.88ID:sGC6QLcf0
「投資を拡大すればいいんだー」系は、
光の速さで人間を基本単位とする経済の姿から遠ざかる傾向があります
人間が消費しない消費物で生産物でも政府や企業が消費・生産するならば投資対象として見ます
「紙切れの交換、電子情報の交換でいいじゃねーか」を繰り返す時、
経済に占める人間が利用する物の取引額の割合が低下します
もし「紙切れや電子情報以外への投資行動は効果低いよねー」に至っているようなら、
「おまえそれは生存権確保できる奴減少しかねないからな?つか少子化はおまえのせい」言ってやりましょう
0442名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:38:45.93ID:dPtUMUbg0
>>440
よくわかんないけど、
今のグローバル経済を止めるには世界大戦しか内容に思ってる
0443名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:40:16.27ID:N7ea1lLeO
ああなるほど
N国の立花みたいな工作なわけか
MMTがどうのも

でも瓢箪から駒、嘘から出た真になってくんじゃないの?w
0444名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:42:58.22ID:m9PvpcNN0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
アメリカの経済学者?

ユダヤかユダヤのぱしりだよん

借金気にせず

外資に盗ませるために

がんがん日本出せ〜
0445名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:43:21.73ID:N7ea1lLeO
戦争のコンセンサスが全くないけどw

一生懸命、新しいシナリオを出しても大衆からボツを食らってるじゃんw
0446名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:44:53.77ID:m9PvpcNN0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
笑える弱者の味方アピール

実態は利権のために大暴れ大騒ぎ

バック、師匠は
在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人
狂惨

れいわ山本

MMT大賛成か?
0447名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:46:26.34ID:m9PvpcNN0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
ノーベル経済学賞受賞
経済学者が考案した金融工学だと信頼させ

馬鹿から莫大な金集め

意図的に破綻

ウハウハ

腹がいてえ受けたなあ
0448名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:46:29.92ID:1giLOnTh0
>>442
だろ?なんとなくここで戦争起きれば今起きてる問題のほとんどが解決するような
漠然とした予感あるよね
俺もあるし、多分みんな感じてるし、過去の大戦があらゆる問題を解決した時期というデータまで出てきてる

とんでもない欠陥システムに乗っかって破滅に向かってるような漠然とした不安が今のマクロ経済学ブームの源泉
0449名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:47:47.74ID:m9PvpcNN0
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
外資に盗ませるために

借金気にせずガンガン出せ〜

日本破綻させたいか?

笑える弱者の味方

バックは在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人狂惨

れいわ山本
0450名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:48:49.85ID:N7ea1lLeO
話をすり替え出したな

戦争のコンセンサスがぜんぜん情勢されてないから
渋々、トランプを担いで、まずは人気取りとか糞なことしてんだろ
0451名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:55:13.69ID:1giLOnTh0
>>450
戦争のコンセンサスなんて今時そうそう取れないだろw
はっきり「世界征服しまーす!」って宣言してた対IS戦ですら腰重かった

そうじゃなくて、資本主義経済というシステムが「戦争を前提としたシステムなんじゃないか?」って疑念が頭をかすめるのよ
もしそうなら戦争をしなくても経済で起きている諸問題を解決する術を編み出せないともう人類の発展はここでおしまいって事
0452名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:59:37.10ID:N7ea1lLeO
>>451

ナニワ金融道の青木雄二が結論を出したな

カネを刷ればええんや

晩年に、たった1000兆円刷れば万事解決するって
これが正解だったな
0453名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 05:59:53.04ID:dPtUMUbg0
>>367
札束は印刷すればどんどん作れるけど、
それをお金にするのは借金する人だよ
0454名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:00:25.43ID:1giLOnTh0
技術の飛躍的発展も、貧富の格差のリセットも、既得権益の破壊も、需給バランスの改善もすべて大戦期に起きてる
0455名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:03:10.27ID:N7ea1lLeO
>>454

それ思い込みつうか洗脳されてね?
ブロックチェーンとか、ぜんぜん関係ないとこから出てるぞ
0456名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:12:25.09ID:1giLOnTh0
>>455
まぁね
技術は今も発展してるやろと言いたいけど
第一次大戦から第二次終結までたった50年間しかないというねw
この間に移動手段が馬レベルの文明が核に到達したと考えると異常な時期で無視はできないよ
0457名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:13:09.64ID:VuvwYHzU0
国民がMMTを理解して次に起こる事は、
日本経済の30年の損失は実は自分たち自身の責任じゃなくて、
政治が悪かったと気づくという事。
さぁ政治家や官僚は首を洗って待っていろ。
0458名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:19:28.27ID:N7ea1lLeO
>>456

産業革命の流れにあっただけじゃないの?

何か後だしの予定調和理論に毒されてるだけじゃね?
カラシニコフだけだろ
大戦そのものから生まれてるのはさ
0459名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:21:13.94ID:sGC6QLcf0
戦争という大規模生産・大規模消費もどこかからヒトモノカネが回らなければ成立しません
現代においては、
そのどこかに自分を超えたカーストの者を据えるイメージは妄想とみなしてよろしいでしょう
ただ戦争には一つ特徴が有り、大なり大なり破壊が行われます
そこで頑張るとすると現代ではかなり死ねる確率が高いと思われます
終わった後頑張るとすると今度は「おまえ戦争の時何してた?」を尋ねられると思われます
立ち回りの難しさを解決するのに思いつくことは一つだけです
”みんなと似たような振る舞いをしつつ、みんなを出し抜いてバレないように安全策を講じる”
これを大勢が採用する場合、戦争には勝てないでしょうw
0460名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:24:25.81ID:dPtUMUbg0
戦争やる理由ってほぼ経済問題だからね
システムに組み込まれてるかもね

まぁお金もかかるから為政者もあまりやりたがらない
0461名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:26:53.55ID:N7ea1lLeO
組織体は戦争をやりたがるんだよ
偶像崇拝禁止の本質はこれだと思うな

端的に言うと戦争は全部、仁義なき戦いなんだよ
0463名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:39:11.94ID:N7ea1lLeO
トランプみたいに厨房側に合わせないとやってけない時代だから

これでいんだよ
0464名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:40:05.56ID:1giLOnTh0
>>458
んじゃ技術発展を置いておいても

1873-1896年大不況→第一次大戦→1929‐1940世界恐慌→第二次大戦

経済史年表も意味深な並び、世界規模のデフレ不況→戦争のパターンを過去二回繰り返している
日本史でも室町政府が朝貢をやめた事による明銭の不足→応仁の乱
このパターンがやけに多い
0465名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:44:27.82ID:N7ea1lLeO
>>464

それはそのまんまでいんじゃね?
予定調和みたいな神の計画とか関係なく
人間がそういう生き物ってだけじゃないの

戦争するかピラミッドを作るかだけなんだよ
0466名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:45:56.23ID:OSXicDg10
外債がないってのは裏返せば民力を国が無尽蔵に絞りとってる言う事じゃね
あんまり自慢にならんよね
0467名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:47:08.16ID:EG4Djx5X0
我が闘争 上 159ページ

近い未来、それも百年もしないうちに、驚くべきことに、このユダヤ人どもはあらゆる国々にこの投機行為を広めることになるだろう。
その結果、社会には血のにじむ努力で働いても毎日の食事にありつけるのが精一杯で、結婚など遠い夢のようなことになろう。
一方でこの資本の化け物ユダヤ人どもは、とどまることをしらずに肥えていく。そして紙切れと硬貨で労働者たちを奴隷にするだろう。
国家社会主義ではあらゆる筋肉労働は恥ずかしいことではなく称賛されるものだ。わたしは彼らを国の英雄として迎え入れることを夢みてきた。
どんな犠牲を払ってでも筋肉労働がバカにされるようなことがあってはならぬ。
このことは教育によってきちんと若者たちに教え込まなければユダヤどもの罠にかかって投機家になってしまうだろう。
0469名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:51:32.63ID:N7ea1lLeO
つうかさ
キッシンジャーとか日本に戦争させて自滅させようと思うな

東京五輪をさせて改憲とオイルショックからの〜

これ田中角栄に見事に阻止されて逆恨み

今、起きてることは、それに対するリベンジじゃないかな?

前よりデタラメ感が増して東京五輪すらグダグダだけど
0470名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:55:44.03ID:XhIRMwEm0
ていうか麻生はポンコツであまり分かってないだろ
0471名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 06:57:10.37ID:EG4Djx5X0
>>454
真理やろ。
資本主義が信用創造のドライブならば貸し手と借り手がいる限り何処かで限界が来る。
回収の可能性のない貸し手には貸せないのやからな。
そこで行き場を失ったマネーがバブルを発生させる。
これが弾ける事で債務と債権をチャラにするんやけどその時に揉めるから戦争に発展する。
そうすると、需要>>供給となる事であらゆる技術開発投資が回収可能となり、飛躍的に文明が発展するんやで。
0473名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:02:29.96ID:N7ea1lLeO
平時でもやったらいいってだけじゃね?
実際、田中角栄がやって何の問題もなかった

それじゃ真理じゃなーい
何か人間の裏表と光りと闇を知り尽くしたカッコイイ的な感じでアピールができなーい

とか思ってる連中が東京五輪みたいにグダグダなシナリオを手続き的に進めてるだけじゃねえかな
0474名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:05:14.24ID:1giLOnTh0
>>465
いやもうそうもいかないんだって
人間がそういう生き物というか、もし経済システムがそうなるように出来ているなら
資本主義は核がある現代では致命的すぎるシステムという事になる
今までの自然に任せた景気循環では核戦争が避けられない

ナチュラルな資本経済に頼れないから全く新しいアイディアが求められてる
バーナンキとかピケティも同じ事言ってるが、
完全に市場原理のなすがまま自然に任せるスタンスは終わっちまったという事
中央銀行の独立性ももともとは戦争にならないようにする為、って名目

意味があるかはわからないし、その独立性がかえって低成長を誘発してるわけなんだけどね
0475名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:08:08.70ID:N7ea1lLeO
>>474

お前が煽ってる連中の仲間なだけじゃん
グレタが環境のために戦争しましょうって言い兼ねないだけだろ?

やっぱなって笑われるだけだわ
0477名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:16:35.01ID:1giLOnTh0
誰かの意思でシナリオ通り動いてるっていう陰謀の類の話じゃなくて
みんなが経済的に合理的に動くと戦争もしくはそれに準ずる情勢不安が発生するように出来てる可能性があるという事
問題は情勢不安が許容できないレベルの兵器がじゃんじゃんできちゃってる点
0479名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:24:33.28ID:N7ea1lLeO
>>477

陰謀論は実際あるだろ
イスラム国なんか自演だって周知されてるから戦争コンセンサスが出来ない
兵器があるなしより
戦争の大義名分のために自演をして社会不安煽る手口が問題なだけだろ
0480名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:25:17.63ID:qEiVvwDQ0
>>350
こんな税の死荷重やらデフレギャップも理解してないレベルのバカのせいで、
失われた20年間だったな。
0482名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:31:19.59ID:EG4Djx5X0
>>477
可能性じゃなくてそれが資本主義の本質やねん。
貸し手がいて借り手が居る。
政府がしっかりと財政支出して富の集中を防いで行けばいいけどそれが出来てない。
その結果リーマンショックやサブプライムみたいなバブルを起こして弾けた時に下手に資本注入なんかせずにしっかりとチャラに出来たらええんやけど、それもようやらん。ほんなら戦争しかないやんという事になるねん。
0483名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:31:49.68ID:qEiVvwDQ0
>>349
まあMMTのベースのケインズは創業90年で何度も人類をデフレやら行きすぎた不完全雇用から救ってる。

金融政策も否定しないが、
ゼロ金利でも資金需要が無いほど
経済(名目GDP成長率)が落ち込めば、
民間の信用創造によるマネーサプライは増えない。
0484名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:31:53.39ID:dPtUMUbg0
>>350
増税分は法人税減税とバーター

公務員給与UPしてるところを見ると実は借金ってないんじゃないの?
って思うんだがw
0485名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:33:10.55ID:EG4Djx5X0
>>350
それどころか国債発行で徴収した以上に支出してる。
そのカネはどこに言ったんかという話。
0487名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:34:35.51ID:N7ea1lLeO
戦争なしだと市場経済はデフレになる
カネを刷るしかないだろ

戦争の道を残したいから資本主義とは〜ってやってるだけだな
単純に資本主義と市場経済は相容れないだけだな
0488名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:35:50.27ID:AP/Was0z0
>>479
煽る煽らないとか誰かが戦争のコンセンサスを求めてるなんてのはただの陰謀論だし社会に余裕があるからできる事だろ
俺が言ってるのは殺らなきゃ殺られる状況に誰もが追い込まれるような貨幣ではなく命のやり取りで行われる競走原理を危惧してるって話
0489名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:35:50.44ID:pA6j/rgm0
結局日本が一番先にやれば実験場になるやんけ
0490名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:38:14.22ID:pA6j/rgm0
>>485
外人やら不正受給者やらのナマポとか、
トリエンナーレとかみたいなパヨク活動家への補助金の形で中韓に流れてんだよ
言わせんな恥ずかしい
0491名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:39:05.54ID:qEiVvwDQ0
>>487
とりあえず消費税無しにして、
ちょっぴり法人税増税すればいいだろw
それでもデフレなら一人毎月3万円配れよ。
0492名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:39:36.84ID:N7ea1lLeO
アメリカの大資本家からしてさ
福本伸行に出てくる金持ちジジイみたいのばっかなんじゃないの?w

鷲巣みたいのばっかなんだよ
エプスタインとかさ

そんでボスクラスにキッシンジャーが居てさ
コイツのリベンジというか介護させられてるんだよ

おそらくこれが正解だわ
外したことないんだわ、こういうの
0495名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:41:08.67ID:EE75Gl1Q0
福祉にばらまいてもろくなことにならんと言うのはMMT持ち出す以前に実証されてるわ
せいぜいインフラ投資
0496名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:41:21.85ID:EG4Djx5X0
>>486
それもあるけどな。
税収55兆円、国債発行45兆円で100兆円の予算を組み社会保障で40兆円の支出。
ナマポ見たいに全額消費されるならプライマリバランスのマイナス分真水が増えてインフレになるはずなんだけど、日本の老人は大金持ち。
個人資産1800兆円の約6割を所有してる。なので、社会保障で支給した分がそっくりそのまま貯蓄に回る。
だからGDPも増えずインフレにならない。消費性向の高い若年低所得労働者から真水の消費を消費税で徴収して消費性向の低い高齢富裕層の貯蓄への逆配分しててインフレになったら経済学がひっくり返る
0497名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:42:45.07ID:EG4Djx5X0
>>495

医療費だろうと介護費用だろうと消費が増えるのはいい事や。医療費支出の余裕のない人々に支給されればそれは真水の消費になる。
ところが充分な貯蓄がある層に支給されれば本来であればその貯蓄を吐き出して消費されるはずの医療費が支給された社会保障から支出される。
マネーが本来消費されるはずの若年労働者のフローから高齢富裕層のストックに化ける。
コレが日本の最大の問題なんや。
0498名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:45:17.02ID:EE75Gl1Q0
激しくインフレして無理になっても破綻するまでやめられないのが国家財政の一番の問題
特に福祉はね
0499名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:45:29.64ID:N7ea1lLeO
何かまだやれること一杯ある気がするけどね

保証人制度廃止とかさ
0500名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:48:03.95ID:N7ea1lLeO
消費税廃止
保証人制度廃止
受信料制度廃止
まだまだやれること一杯ある気がすんだよな
0501名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 07:51:10.71ID:4sPSJeaO0
宇多田ヒカル😩😩
0503名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:07:55.86ID:AP/Was0z0
政府支出の伸び率を固定するのがいいんじゃないかな
インフレになれば税収が伸びて自動的に赤字幅縮小
デフレになれば税収が落ちて自動的に赤字幅拡大

各場面で伸び率を裁量で決める必要があるけど
予算額決めやすいし、政治家はその中で何に支出するかだけ話し合えばいい
0504名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:11:07.66ID:TGZPa1gf0
>>503
機能的財政論じゃね
革命でも起こさないとこんな劇的な変化は望めないのかな
0506名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:19:37.35ID:fjDuJ9Pf0
>>478
ネタで言ってんのかマジで無知なのかしらんが
リフレーションという言葉が生まれたのは昭和恐慌期
言い出したのは確か石橋湛山や高橋亀吉

現代日本のいわゆるリフレ派の母体は
昭和恐慌研究会だから用語が同じになってる
0508名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 08:58:38.03ID:kxDHPTMN0
最悪の結果しか出せてない麻生が何を言ってもね
0510名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:01:22.04ID:kxDHPTMN0
日本のジジイたちは間違いを認めたら立場も利益もなくなるからね
どうにもならないクズになってる
0511名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:12:56.21ID:iq2zBK170
経済学者、という時点で胡散臭い。

こいつらの論理って全ては机上の空論か過去の事例の後付けで
未来の事象をきっちり予測できた奴なんて居ないだろ?
それが出来れば企業興して大金持ちになってるはず。
0512名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:14:09.05ID:hedLL+Yc0
>>511
MMTでは量的緩和の効果なしは予測してるよ
0513名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:17:52.32ID:pc3+YsWQ0
そりゃMMTベースの政策は全部主流派から否定されてるから、
MMTは概念でしかないっていうしかない段階なんだろうけど、
政策と結びつかない概念なんかだれも欲しがってないだろ。
0514名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:26:45.24ID:7I6kikwJ0
>>506
リフレ派が昭和恐慌は金融で脱出したとか主張してるのは知ってるよw
だがそれはリフレ派の精神障害レベルが高いことを表しているにすぎないw
0515名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:27:35.95ID:PHPbEfST0
>>429
>>453
基礎的な理解の話をしている
カネとは統合政府が経済規模に応じて「無から作るもの」だという現実が理解出来ないヤツ向けの話だ
打ち出の小槌など無いなどと自信たっぷりに答弁する総理大臣とかいるだろ?
0516名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:31:43.95ID:YN2naVhv0
お金は信用によって価値が形成される

その信用とは日本そのものの資産や、経済の安定度による
日本がインフレしないのは500兆円と言う世界一の資産と経済力
そして実際の需要が発生しない不況だから

MMTとか言う珍妙なシステムが働いているからじゃない

自分で作る金だから幾ら刷ってもいいなどと言う理屈が成り立つわけがない
だから「100おくまんえん札」とやらを勝手に作ったところで意味はない
オモチャのお金と同じ
0517名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:32:12.35ID:DxKi2W1i0
>>505
総体としての話やねん。
貯蓄のない老人に支給されてるならなんでPBマイナスでインフレにならんのや?
0518名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:34:21.39ID:N7ea1lLeO
マイナス金利とかも邪道扱いだったけど
いつの間にか定番になってるしなぁ

けどマイナス金利するくらいなら亀井が言うように真水で財政出動するほうが早い気がするけど

民衆の方から戦争してくれ〜って言わせたいんだろうな
0519名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:39:02.17ID:DxKi2W1i0
>>516
だから幾ら刷ってもいいなんて誰も言ってない。日本の場合自国の供給力の範囲内や。
経常赤字なら債務はいずれ外貨建てになって自国通貨安と共に膨れ上がる。
0520名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:39:12.25ID:PHPbEfST0
>>516
ダウト
日本のマネーはここ50年で百数十倍になった
日本の信用が百数十倍になったと思うか?
0521名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:41:27.97ID:4dp4S2X00
>>516
その需要が発生していない分の穴埋めを政府がやって、経済的リソースを強制的に常に全て使わせようというのがMMTな訳だが。
0522名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:42:17.30ID:m+vUwbX10
>>513
銀行が貸出しを行うことで、預金が生まれる。

元手が無いところから貸出しをして預金が生まれる
これを理解してないのが主流派
0523名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:43:21.36ID:mSNcx9Mx0
>>516
> お金は信用によって価値が形成される

この言葉は間違ってないんだけど、信用は資産に裏打ちされる必要が無いんだよ
徴税権と国民の国家への信頼感、それだけで十分なんだ
それがMMTの基本思想だよ

国民に見放されたら国家自体が破綻するしね
0524名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:49:14.24ID:xplnOAGN0
ところで日露戦争のときは何故MMTで資金調達できなかったの?
外国から円建てで資源や兵器の購入が出来なかったから?
0525名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:55:30.83ID:pc3+YsWQ0
>>523
そんなのは日銀が言ってること。
日銀はその信頼感を保つために金融緩和に対して抑制的なんだよ。
MMTがその程度の中身しかないからそもそも新しい理論ですらない。
0526名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:58:28.79ID:PHPbEfST0
>>523
それがMMTの基本思想とは初耳だ
マネーとは信用ですらない
経済に対応する数値でしかない
0527名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 09:59:02.38ID:pc3+YsWQ0
>>526
それも主流派の貨幣中立性を言い換えてるだけだろ。
けっきょくMMTの何が新しいんだよ。
0528名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:00:05.97ID:PHPbEfST0
>>527
新しい必要があるか?
ただの現実だ
新しい現実ではない
0530名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:02:40.77ID:PHPbEfST0
>>527
主流派が否定するMMTベースの政策とは何だ?
主流派が否定出来た試しがあるのか?
0531名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:03:07.17ID:hedLL+Yc0
>>529
主流派が間違ってるのが悪いw
0532名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:04:05.42ID:pc3+YsWQ0
>>530
それについてはMMT内部で言ってることがバラバラだが以下の2つだな。

政府主導の完全雇用
インフレ率を誘導すると景気がよくなる(これはリフレ派の転向組だな)
0533名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:06:46.26ID:2Ksb11ZG0
批判がどんどんずれてるな
0534名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:06:49.50ID:PHPbEfST0
>>532
JGPは議論の余地があるとして、下のはナニよw
呪文かよw
リフレラと命名した
0536名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:08:11.00ID:pc3+YsWQ0
>>534
そう言ってるMMterはいるよ。ただリフレ派の転向組だがな。
いずれにせよMMTは主流派の劣化版かあるいはできない政策と結びつけるかのいずれかでしかない。
0537名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:08:32.32ID:5/lQRsz80
麻生は本当はMMTのこともしっかり理解していると思うよ。
こいつはアベ政権が誕生したときはもう一人の太郎と同じようなことを言ってたのに
いつの間にか変節してしまった。
財務省との間で何があったのかね。
0538名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:09:38.94ID:PHPbEfST0
>>536
例えば赤字国債を財源に消費税を0%にせよというのはどうだ?
主流派も主張してるのか?
0539名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:11:14.43ID:pc3+YsWQ0
>>538
政府債務は経済成長を圧迫する(これはあの批判された論文だけでなく、
その論文を批判したサイドも認めていることで、圧迫度合いについてしか意見の相違はない)。
0540名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:12:43.39ID:PHPbEfST0
>>539
やはり話にならんな主流派はw
0542名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:14:29.95ID:4dp4S2X00
>>539
その理論イマイチよくわからんわ
0544名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:22:12.31ID:mSNcx9Mx0
>>525
日銀がそんな事を言ってたのか?驚くなw
でも金融緩和とは関係の無い話だぜw

>>526
マネーは貸し借りの記録だろ、借りる為には信用が必要じゃん
お前がお金を発行しても、誰も受け取ってくれないぜ、それは信用が無いからだろ
0545名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:23:47.32ID:QKs65Kvw0
その証拠にビットコインだのクレジット払いだの現物のお財布なくても
買い物出来たり、ローン組んだり借金出来たりする。

お金はぶっちゃけデータ。だからこういう事が可能。
0546名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:25:20.84ID:PHPbEfST0
>>544
結果を見れば貸し借りの記録なんだよ
マネーに必要なのは信用ではなくて権力だ
0547名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:26:17.53ID:YU3jmIZG0
借金とか債務て言葉がパワーワード過ぎて人の心を呪縛するんやなw
政府の借金、債務の数字なんて例えれば自分の鉛筆で書いた文字を自分の消しゴムで消せるようなもの。
政府自らが貨幣(MMTが規定するところの)を創造する主体なんだから
0548名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:27:28.23ID:mSNcx9Mx0
主流派は資産の裏打ちを前提として考える
これだけの資産が有るので、これだけ借金しても平気、だけどコレを超えたら危ない
そして政府債務の拡大を恐れる訳だ

MMTは国家に関して資産の裏打ちを前提としない
なので、政府債務の上限は無いと考える
但し、インフレ率には注意しなければならない

政府債務には上限が有ると考えるのが主流派、無いと考えるのがMMT信者だ
0550名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:30:17.86ID:PHPbEfST0
>>549
権力と信用は別モノだ
国民にとって国税庁にあるのは信用じゃなくて権力だろw
0551名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:31:14.08ID:QKs65Kvw0
信用ってのはわかりやすく言うと取引して大丈夫かという重みづけですな。

国家が最強の信用力をもつのは当然として、信用力の低い個人の場合
クレカなんかを発行する際にその個人に支払い能力があるか審査します
わな。信用力調査ってやつや。
普通に働いて収入があり借金も許容範囲ならクレカは発行されるし、借金
まみれな奴ははじかれる。

まあそんな感じ。
0552名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:32:27.40ID:5EEGsRFw0
国債発行”量”に制約はないがインフレ”率”に制約されるというのがMMT.

従来は国債をたくさん発行するとやばい」と言うばかりでどこまで行くと
やばいのか、どうやばいのかを誰も説明していなかった。
ヤバイヨヤバイヨって言って1000兆円でもまだOKで金利は下がる一方。
つまり信用は落ちるどころか上がってる。
政府が持ってる資産が限度だとか、家計が持ってる資産総額が限度だとか
言うけど根拠はない。たぶん2000兆円になったら適当に別の指標を持ってくるだけだろう。
0553名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:32:50.57ID:mSNcx9Mx0
>>550
国民の信頼が無ければ権力は成立しないと思うんだがね

・・・確かに今はそうでもないかな?w
0554名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:38:19.20ID:mSNcx9Mx0
>>552
家計というか民間が持ってる資産総額が限度なのは正しいと思うよ
だって、それを上回ったら国債を買える人が居なくなるじゃん

しかし、政府が債務を拡大しそれを消費して需要を創造したとしたら、
消費されたお金は民間に落ち、最終的には民間の資産になる
民間の資産総額を政府債務が上回る事は理論的に不可能なのさ
0555名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:41:43.27ID:VBaJUZqw0
>>554
横からだが、日銀が買い取れば
民間の資産総額以上に買い取れるでしょ

そして政府は国際で調達した金で事業を行う
すると、民間に金が流れる

シンプルな話だと思うんだが
0556名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 10:42:02.42ID:ejZwr4mC0
>>554
国債は殆ど日銀当座預金を原資にして買ってる。保有してるのも日銀や市中銀行が大半。
0559名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:01:33.63ID:naogRvOZ0
>>1
>国が借金をする際の制約は赤字額ではなくインフレにあるため、長い間、物価が低迷している日本ではもっと財政出動をするべきだとしています。

MMT理論を基にした政策提言じゃん
そういうのの実験場にしたくないってことだろ
0560名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:03:55.73ID:h2Cx/5Lx0
MMT的世界と一般に呼ばれているような新しい理想郷へ向かうなんていうことはあり得ない――我々は既に、MMT的世界に居るのだから。
MMTが与えてくれるのは、我々が住んでいる世界を見るための新しいレンズであり、我々の日常生活において重要な金融システムの運用についてである。(ビル・ミッチェル)

現代貨幣理論(MMT)は、3つの段階を経るだろう:まず、馬鹿にされる。 第二に、激しく反対される。 第三に、それが自明のものだと認められる。
MMTの教義の多くは、すでに第三段階に入っている。元批評家達は現在、それらを「最初から知っていた」と主張している。(L・ランダル・レイ)
0561名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:10:27.37ID:EwVt4EbK0
国内で買い支えられない額の国債発行しちゃう場合があるから、海外に外貨建てで発行する国も出て来る。
国内金融資産は国債だけでは無く、株式や民間企業の有利子負債などにも巨額が流れるので、
奪い合いの状態だし。
0562名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:18:49.33ID:fjDuJ9Pf0
国債発行による民間資金の奪い合いによる金利高騰すなわち
クラウディングアウトは発生しないというのが
MMTの主張の第一の肝だろう

もっともそれには中央銀行が一定の金利を維持している間はという条件が付く
その意味では金融政策が有効だと言ってるのと同じなんだが
どういうわけか日本の一部のMMT半可通は
金融政策を敵視するから意味わからん
0563名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:20:17.73ID:1giLOnTh0
民間銀行が国債を購入する

政府の預金にお金が振り込まれる

政府小切手を発行して民間企業へ支払う

民間企業は政府小切手を民間銀行に持っていく

民間企業の通帳に代金が記帳され、民間銀行は日銀に代金を請求する

日銀は代金を政府の預金から民間銀行の預金へ振り替えする

民間銀行はその代金で国債を新たに買える

×n

信用創造プロセスになっているから日銀が一切国債を買わなくても民間の資産総額以上に国債を購入させることは可能
今は2.5京円ぐらいまでならいける
0565名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:38:17.34ID:C16/p3kI0
むむっ金融緩和してるのに効かないぞ!
国債の発行額物凄く抑えて効果を相殺してましたw
こんな馬鹿な事ずーっとやってる
0566名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:48:24.70ID:m+vUwbX10
>>562
>その意味では金融政策が有効だと言ってるのと同じなんだが

日本銀行の量的緩和政策は、
市中銀行から国債を買い取って、市中銀行の日銀当座預金に残高を増やす。
黒田総裁が360兆円発行したがインフレにはならなかった。
日銀当座預金は、企業や家計で借りることも使うこともできない。
消費や投資が増えないとインフレにはならない。

銀行は金を貸すときには、通帳に記帳するだけで「預金と貸出し」を同時に作り出すことが出来る。
(信用創造)

貨幣供給量を増やすには、
「借り手の需要の増→銀行の貸出し増→貨幣供給の増」

借り手の需要を増やすために→公共投資→日本政府の国債発行が必要
0568名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:52:35.45ID:mSNcx9Mx0
>>562
金融政策を敵視してる訳じゃないだろ
現状では無意味だと言ってるだけだと思うよ
今は資金需要が不足してるので、いくら金融緩和しても効果は無いもんね
0569名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 11:58:13.00ID:QKs65Kvw0
マネタリーベース増やしても意味がないとわかったなら
マネーストック増やせよって言ってるだけだろ。
1行目やってたのはリフレ派なw
0570名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:01:35.74ID:PHPbEfST0
>>564
基本的に他国に100年カネを貸す場合、相手国通貨(円)建てじゃなく自国通貨(ポンド)建てになる
でないと為替変動の影響を受ける
日本はポンド建債を発行してシフの人脈のユダヤ系資本家から13000ポンドを借り、それでイギリスから戦艦を調達した
日本が新規発行した円を持ってきて13000ポンドに両替してくれと言ったところで、しないだろ
イギリスとしては、将来価値がわからん円を大量に持ってても意味が無い
0572くろもん ◆IrmWJHGPjM 垢版2019/11/07(木) 12:10:26.01ID:SbmtmI1i0
実験してたのは麻生含む主流派なんだよな…

20年以上もデフレ下で緊縮財政と新自由主義政策やり続けても
まったく経済成長しないと、国民を実験台にして証明してしまった。

主流派が間違ってたと主流派が証明したんだよね。
0573名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:10:29.27ID:Mb/BUCls0
「ナンセンス」だとニュアンスがわかりにくいけど、
ニュアンスとしてはぶっちゃけ、

バカ

って言われてるんだからね。
0574名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:15:46.11ID:5AdYFhY40
>>572
そうそう実験をやったのは構造改革派の連中なんだよな
その延長線上にいるのが安倍であり竹中であり旧民主党の連中
自民党と民主党と違うと必死に主張するがまるっきり同じ
小泉が出てきたから変なことなってるが民主党は小泉とやろうとしてたことと同じことを言ってた
0575名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:23:26.80ID:K9/o59bi0
>>517
実際の政府部門と家計部門と法人部門ののPBは良くわからない。
年金(これも政府貯蓄)やら健康保険やらも広義で政府部門の黒字とも言える。

統計を見る限り、企業部門の黒字(貯蓄)が増大している。
0576名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:26:38.51ID:DxKi2W1i0
>>574
そういう事やな。
サプライサイドの議論で効率化と言ってきた結果が失われた30年なんや。
日本には強烈なデフレギャップが存在するんや。どれだけあるかというと東日本大震災でも物価がほとんど上昇しない程や。
デフレギャップがある状態で労働力を供給しても、単価が下がってGDP自体は変わらずなんやで。
だから、ストックのある人には出来るだけカネを使ってもらって、消費性向の高い低所得者にカネを配って全体のキャッシュフローを引き上げるのが総体として幸福になる処方箋なんや。
0577名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:26:47.90ID:mSNcx9Mx0
>>572
随分と長い実験期間だなw
もっと早く気が付けよ、このままじゃジリ貧だと
まだ実験は続いてるみたいだけどなw
0578名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:29:12.05ID:DxKi2W1i0
>>575
単にデフレの一現象やろ。
期待インフレ率=名目GDP成長率が金利より低いのやから、出た利益は新たな投資をせずに、借金返済に回したほうが良い。新たな借り入れはしない。
余りまくってるサプライサイドに金融緩和の資金を放り込んでも、余計にバランスシートがいびつになるだけやろ。
マネーが足りない低所得労働者の家計セクターから消費税で吸い上げてマネーが余ってる企業セクターや高齢富裕層に再分配してどないするねんという話やで。
経済学の歴史に残るな。
0579名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:29:16.52ID:N7ea1lLeO
単純にさ震災のあと紐付けなしで復興債を発行しても良かったよなぁ

これを主張してたのは小沢一郎だけで完全に悪者だったよ
挙げ句に円安になるから反対だって言ってたからな

もう泣けてきたよ、あんときはさ
0580名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:31:00.82ID:DxKi2W1i0
>>577
ホンマリテラシーやな。
この世界で近代化によって獲得された権利である民主主義によって革命を起こさずとも社会を変える事が出来るのにな。
デマやゴマカシ、分断化で肉屋を支持する豚になる。
法人税、所得税を上げると企業や富裕層が逃げるとか、消費税を上げないとハイパーインフレになるとか。そんなデマに踊らされて、戦後理想的に作られて、高度成長と国民の中流化に寄与した税制を改悪し、失われた30年の結果を見てもまだその延長線上の改悪を続けるなんてな。
衆愚政治ここに極まれりやわ。
0581名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:32:56.06ID:N7ea1lLeO
何か難しく考えないで
災害が起きたら需要が確定してんだからカネを配ればいいんだよ
何かケチケチ禁欲宗教の思想に影響を受けて頓珍漢なことをしてただけじゃないの?
0582名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:33:45.63ID:K9/o59bi0
>>578
もちろん22年間、消費税増税によるデフレ、不完全雇用で労働者への分配が減少してきたのは明らかだ。

同時に法人税減税やら所得税の累進を抑えて政府が特定の層に追加黒字(所得−支出のプラス)をプレゼントしてきたわけだ。

ただ、高齢者だけをやり玉に上げるべきではないと思う。
個人的には彼らもまたデフレの被害者だと考えている。
0583くろもん ◆IrmWJHGPjM 垢版2019/11/07(木) 12:34:36.10ID:SbmtmI1i0
>>574
旧民主党以外も緊縮財政・新自由主義ばかりなんだよな…
維新も丸っきりこれだし。

保守派にも沢山主流派がいるのが困りもの。
0585名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:36:26.77ID:N7ea1lLeO
災害の時にはチャンスとばかりにカネをばらまきゃいいだろ
需要が確定してんだからさ

よくわからん吉本にカネを出す広告屋に忖度して経済理論がただのクズだろ
0586くろもん ◆IrmWJHGPjM 垢版2019/11/07(木) 12:38:02.31ID:SbmtmI1i0
>>577
主流派は主流派のままだからね。

明らかに理論が間違ってるとMMTを通して分かったんだけど、
全然受け入れられてないんだよな。
0587名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:39:17.49ID:DxKi2W1i0
>>582

そんな収入や貯蓄がなくギリギリの老人に社会保障や年金が支払われてるなら、毎年のプライマリバランスのマイナス分はインフレになるんやで。
そうなってないのはなんでか?
退職金も貯蓄もたっぷりとある高齢富裕層に主に社会保障費が支払われてるんやで。
だから支給された分だけ貯蓄が、個人金融資産として1800兆円も蓄積された。
政府の財政赤字の増加と綺麗に釣り合うんやで笑笑
0588名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:39:51.97ID:K9/o59bi0
>>585
一過性の歳出で労働者への分配(実質賃金増加)を高めるのは難しいのかもね。
除染費の分配を見てそう思ったな。
もちろんやらないよりはやったほうがいい。デフレなんだから。
0589名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:42:34.64ID:N7ea1lLeO
予定調和思想を持った大資本家のジジイどもの介護なんだよ

主流派とか経済学はどうでもよくて
第二次世界大戦の成功体験に拘ってんだろ

五輪からの戦争内戦というクズシナリオで安心すんだろうな
迷惑千万だから早く死ねとしか
0590名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:43:10.40ID:fjDuJ9Pf0
>>579
小沢一郎が復興債について何か言ってた記憶はないんだが

むしろ安倍晋三が会長になって
増税によらない復興財源を求める会を超党派で
作ったのがアベノミクスの原点とされてる
願わくばその原点を思い出してほしいところ

個人的にはあの時経済学者が復興増税しろと署名まで
集めた時に絶望を感じた
0591名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:49:02.72ID:K9/o59bi0
>>587
難しい話だ。
基本的には家計部門は、所得−支出をプラスにしたい。
それを若者より長い間続けてきた高齢者は当然黒字が多い。
一方でそれをされると企業部門が将来の所得を増やすため(設備投資やら雇用の増加)に、所得−支出をマイナスにするインセンティブが無くなる。

高齢者の黒字を減らすより、労働者の所得(総需要)を増やしたほうが早いんじゃないか?
0592名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:50:41.49ID:N7ea1lLeO
今だってミクロのプロレス予定調和は乱発してる

例えば東京五輪のマラソンだ
広告屋煽ってサッポロだのトーキョーだの
わかったのは日本人とか外国人とか関係なく
ここら辺の既得権者はクズしかいないってだけだわ

このクズプロレスこそ無駄の極致で生産性はゼロなのに当然のように税金が真水で運用されてる

逆に災害復興とか当たり前の需要に対しては
経済性だの真水はダメだのゴチャゴチャとイチャモンつける輩が居る

これが陰謀でなくてなんだよ
コイツらも吉本みたいに税金で食ってるクズだ
0593名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 12:53:20.62ID:N7ea1lLeO
>>590

いや小沢と亀井は間違いなく言った
ここでもやりあったからハッキリ覚えてる円安になるから止めろと言い出してたからな

逆に安倍のはフェイクだな
案の定フェイクだった
0594名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 13:11:17.16ID:auXEnrR40
専門家は自己の知見を自慢したくて専門用語を
多用して簡単話を分かりにくくしてる、特に英語を
多用する。知識自慢が話を分かりにくくしてる。
MMTって簡単な話だろ。
簡単な話を難しく言うのが専門家、専門バカとも言うけど。
政治家はそこが違う。
0595名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 13:14:10.28ID:auXEnrR40
財界が消費税増税推進派なのは

経営する会社の厚生年金、健康保険料などの会社
負担分が増えるから一般国民に税金を負担させるっと事。
売上げが多少減ってもそっちのほうがお得だからな。

本来労働者と企業が負担するべきものをそうでは
ない者にまで負担させるという不逞な輩である。
0596名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 13:21:16.10ID:O2O/nmqR0
MMTを唱えると、感情的になって批判する者がいる。
それは自身が積み重ねてきたものを否定されたように感じるからだ。
そのような者は論理的思考によってMMTを批判しているのではなく、
自己保身のためにMMTを排除しようとしているだけだ。
0598名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 13:34:37.36ID:EwVt4EbK0
国債は発行しようにも金融機関が買ってくれるペースでしか売れないので、
金融機関側が明らかに買わなくなってるから財政再建進めるしかないだけ。

どこのアホな金融機関が政府が強引に金利引き下げてる、儲からない国債買うんだよ。
財務省が土下座して少しずつ引き取ってもらってんの、色んな特典つけて。

特典いらないからもう買わないと銀行連中にはそっぽ向かれたけど。
0599名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 13:36:07.02ID:EwVt4EbK0
MMTなんて昔からある奴の劣化版だよ、ファンクショナルファイナンスその他の。
まともな理論すらないから、劣化版だけどな。
0600名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 13:47:08.99ID:mSNcx9Mx0
>>599
関数型ファイナンスって何ぞ?
ちらとググったけど、それらしい説明が見当たらん
知ってるなら教えてちょ

リターンが数式化してる投資?
でも預金もそれに該当するよな
0602名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 14:39:41.51ID:2Ksb11ZG0
MMTスレで使われなかった言葉を乱用して適当かましてるだけでしょう
とは言っても俺のようなあほは戸惑うw
0603名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 14:45:37.75ID:LB59QDfB0
「お金」の条件
1.単位があること
2.譲渡性があること
3.債務と債権の記録であること

「通貨」とは?
政府が発行する特殊な借用証書(国の借金)のこと

国の借金を減らせ、とは?
「オレの持ってる金(政府借用証書)を減らせ」と同じ意味
0604名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 15:21:57.17ID:2Ksb11ZG0
このスレで感心したのがあったな
徴税はお金を消す、と
そうだと思った
税は政府の借金を減らす意味があるよな
0605名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 15:24:50.82ID:ydMY1Ofs0
でも、日本政府の一人として実験場になる気は無いと言うのは、至極当たり前の気持ちだと思うけど。
0610名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 15:45:54.96ID:nuyod3xh0
一般論ですが世の中に無限とか永久というものは存在しません。
全てのものに限界があり終わりがあるのです。
0612名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 15:51:05.80ID:mSNcx9Mx0
>>604
徴税したお金を消費しなかったらの話だよ
徴税したお金を消費すれば、そのお金は再び世を還流する
徴税したお金で政府債務を減らすなら、それは世の中からお金を消すのと同じだ
0615名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 17:49:33.45ID:4HitmNS/0
>>570
結局、通貨の信頼性が低ければ、いくら通貨を発行しても外国からモノを買えないということだね。
0616名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:20:01.01ID:PHPbEfST0
>>615
当時の日本には13000ポンドの生産能力が無い
仮に13000ポンド分の円を発行したところで裏付けがない
0617名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:21:25.63ID:2Ksb11ZG0
>>612
レスありがと
>>613の消すというほうが適当かな?
スペンディングファーストを考えるとね
まず政府の支出、徴税はその後
財務省証券(短期国債)で財源確保、前年の歳入で部分償却、が実務処理なんだろうか?
こう捉えると、徴税でお金を消す、になるね
0618名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:22:45.69ID:2Ksb11ZG0
>>616
決済通貨を借りたんじゃないか?
当時の船は良質な石炭が必要、その石炭を調達できるのがエゲレスだったから
0619名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:45:53.97ID:PHPbEfST0
>>618
日本がポンド建ての国債を発行してポンドを調達し、
ポンド建てで1984年?までかかって返したそうだ
0620名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 18:46:46.69ID:PHPbEfST0
そのポンドで買ったのが三笠
0621名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 21:24:25.44ID:Ebck8G2y0
>2014年6月
>麻生太郎氏による「日本の借金」の解説が超わかりやすい 「経済をわかってない奴が煽っているだけ」
https://logmi.jp/business/articles/14626


麻生にとって財政出動と増税はセットだから15%20%への道筋が付けば財政出動言い出すよw
0622名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 21:28:23.48ID:Ebck8G2y0
>消費税法案が衆議院本会議で可決されると、何故か、翌日には、北陸、長崎、北海道の各整備新幹線の建設が認可されました。
>まだ消費税法案が参議院を通ってはいないとはいえ、この時期に整備新幹線の建設の認可とはかなり露骨です。


財務省のメンタルからすれば10%への見返りは既に払っている訳だから基地外呼ばわりされても譲らなかった。
本当に基地外だったわけだが…
0623名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 22:54:10.32ID:mSNcx9Mx0
>>613
どういう理屈だよ?
徴税して国家予算となったお金は歳出として消費されるのが普通だろ
0624名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 22:58:45.17ID:Yr6zmmjL0
>>623
徴税したお金は国家予算にならない。政府の債務を解消あるいは貨幣の負債性を解消するために消滅する。専門的な言い方をすれば貨幣の最終需要ってやつな。実際スレッダーにかけられて溶かされるとか。
0625名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 23:02:51.41ID:mSNcx9Mx0
>>624
お前、自分で何を言ってるのか理解してるの?
徴税というのは国家が税金を徴収する事だぜ、それが国家予算にならないとは、どういう理屈だよ?w
0626名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 23:05:54.16ID:Yr6zmmjL0
>>625
貨幣は負債ってのは理解してる?つまり債務と債権の記録だ。債務を解消したら消えるのは当たり前の話だろ?
0628名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 23:11:34.94ID:KALr+Hf70
簡単に言えば信用貨幣においては
国民は国から金を借りてるんだ
0629名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 23:13:07.03ID:Yr6zmmjL0
>>627
これは租税貨幣論の基本的な考え方なんだが。国民が税を支払うためには徴税より先に国民にお金が支払わなければならないよな?つまり国家は一方的に政府支出という債務を負うと同時に徴税という債権を国民に課してるわけ。
0632名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 23:39:03.06ID:KGp1tEBB0
ミヤギテレビ?
0633名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 23:41:54.87ID:mSNcx9Mx0
>>631
全部かな、というより何を主張したいのかが判らない

スペンディング・ファーストを勘違いしてるんじゃね?
少し勉強した方が良いと思うんだけどな
0634名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 23:47:23.97ID:Yr6zmmjL0
>>633
いやだから税金は消えるって話でしょ?
これはスペンディングファーストってよりTAX-drivenの話。
0635名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 23:52:47.91ID:mSNcx9Mx0
>>643
税金は消えないよ、それを債務返済に回さなければね
タックスドリブンはMMTと関係無いしな

悪い事は言わないから、知ったかする前に三橋の動画でも見ろよ、ブログの方が良いかな?
ツベなら三橋チャンネル、ブログなら新世紀のビッグ・ブラザー(ちと自信無し)かな

みっともないぜ
0637名無しさん@1周年垢版2019/11/07(木) 23:58:29.71ID:Yr6zmmjL0
というか返済で貨幣が消えるって理解できるなら政府支出=政府債務 返済=徴税が理解できてるはずなんだがw
0638名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 00:10:08.19ID:OphloXDs0
短期国債の実務処理がどうなっているのか知らんからなー
>>617で合っているなら、お金は消えている
0639名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 00:15:11.09ID:vyvGrbgk0
>>636
三橋の動画は多いので、俺も全てを見てる訳じゃないよ
お前さんが見たのがどれなのかも判らんし
フワッとした言い方では何を意図してるか判らんよ

>>637
徴税=返済ではないだろ
税金を全て返済に当ててたら、国家予算はどうすんだ?w
政府支出=政府債務というのも意味不明だしな

ちゃんと言葉の定義を明確にして、何を主張したいのか明確化した方が良い
これは三橋の言葉だよ
0640名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 00:28:05.65ID:OYgcQ6l70
>>637
返済で貨幣が消えるから、日本からその分のお金が消えてなくなる
政府が100万刷って配ったものを、100万徴収したら、日本国民の手持ちは0
そんな事くらい幼稚園児でも分る
0641名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 00:37:07.32ID:qeutHJJi0
>>639
ん〜まず基本的な債務と債権の考え方はわかるよね?三橋は口酸っぱく言ってるよね?貨幣は債務と債権の記録だと。これを国家と国民に当てはめると貨幣発行と徴税になるわけで。つまり政府支出=貨幣発行額=政府債務額。借金返済=債務の解消=徴税の関係と成る。
0642名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 00:38:06.87ID:qeutHJJi0
>>640
これはまぁその通りで、だから必ず政府支出額>徴税額と言ったある意味法則となってる。
0643名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 00:41:27.62ID:vyvGrbgk0
>>641
だから、徴税=政府債務返済ではないと書いただろ
税金が全て政府債務返済に充てられるなら、国家予算は何処から捻出するんだよ?

誤りを認めたら死んじゃう病か?w
0644名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 00:44:28.98ID:QObXe6Bc0
返済しても貨幣は消えない、他の金融資産に投じられる可能性があるので。

政府が借金返したら通貨や資産が消えてなくなる的な主張に騙されちゃう人の頭の中には、
資産が国債しか存在しない謎世界。
0645名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 00:46:54.10ID:qeutHJJi0
>>643
国家は貨幣を何もないとこから発行出来るのですよ?本当に三橋さんのブログや動画を見てるのですか?見直した方が良いかと思います。
0646名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 00:50:40.62ID:vyvGrbgk0
>>645
論点を理解してない馬鹿の相手はしない
スレを遡って話の流れを理解しろ

徴税すると金が消える、と主張する馬鹿に対して意見してるんだ

もう馬鹿ばっかで嫌になるなぁ・・・
0647名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 00:57:26.66ID:QObXe6Bc0
そもそも資産持ってない国家なんて存在しないので、
資産がなくても通貨を発行できるというケースは存在し得ない。

有り得ない前提持ち出す時点で詭弁。

仮にそんなアホ国家が存在した場合、発行自体は出来ても誰も使わないだろうが。
0648名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 01:07:00.40ID:qeutHJJi0
>>646

徴税して国家予算となったお金は歳出として消費されるのが普通だろ

これが出発点でしょ?君が引っかかってるのもこれなわけだ。これはハッキリ言えばMMT的には間違った理解なわけ。三橋さんの動画をよく見てればこんな理解にはならないよ。
0649名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 01:09:34.74ID:vyvGrbgk0
>>647
資産を持たない国家は存在しないのは事実だが、
通貨発行に国家の資産は必要ないよ
徴税権が有るなら、国民はその通貨を必要とするだろ
納税にはその通貨が必要なのだから、国民にとっては絶対的な価値となる

通貨発行には資産の裏打ちが必要、この考えは古いんだよ
0651名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 01:25:59.93ID:qeutHJJi0
>>650
まずは単純に順序の問題ね。国民は手元にお金がなければ税金を支払えない。国家は必ず国民に徴税させるために何らかの形で国民に先にお金を支払う必要がある。つまり国家予算は必ず徴税が確定する前に決まる。これは現実の日本もそうである。
0653名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 01:35:59.90ID:vyvGrbgk0
>>651
スペンディング・ファーストは関係無いだろ、それは単に手順の話だ

徴税すると金が消える

この間違った命題とは関係無いよな
0654名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 01:39:17.74ID:SvBZRgun0
【現代貨幣理論MMT】MMTのミッチェル教授が講演、「消費増税は信じ難い」「経済を予言できない主流派経済学者は投獄」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573134570/

【答えは一択 #山本太郎 】バリバリ保守論客・倉山満氏が山本太郎を「首相にふさわしい」との結論に至る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573128196/
0655名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 01:44:27.03ID:qeutHJJi0
>>653
うん、だから徴税したお金は国家予算とはならないって話ね。徴税して消えるって話は貨幣の最終需要の話で本質的には銀行から借りたお金を返済したらその債務は解消するって話と一緒ね。
0656名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 01:50:45.04ID:vyvGrbgk0
>>655
要約すると、先に使われていた予算=発行された金が徴税により返済されるとチャラになるよって事かな?
そんな単年度の話に意味なんか無いだろw
アホくさ
0657名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 01:52:41.24ID:fW/hccmZ0
仮に徴税した貨幣を全てゴミ箱に捨てても財政が成り立つなら
財源とは呼べないよね
0658名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 02:05:36.40ID:hLxvMZYT0
徴税すると消えるじゃなくて税金で償還すると消えるな
0659名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 02:18:12.82ID:qeutHJJi0
>>656
発行されたお金が徴税によって返済されるとチャラになる
↑そう。ただしこれは予算全体の話ではなくて貨幣そのもののサイクルの話ね。例えば国家が1万円しか国民に渡してなくて1万円を納税させたら国民の金はなくなるからねw 必ず国家予算>徴税額と言った関係になる。まぁ予算は単年度毎に決めるのが普通だけど。
0661名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:14:55.88ID:9LWOItXL0
>>21
財務省はなんで増税をしたいの?
国債をじゃんじゃん発行してお金をばらまいて
国民に金を使わせたほうが税収が増えるじゃん?
0662名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:16:54.87ID:9LWOItXL0
>>37
MMTはやって欲しいが、西田さんは自分の利益誘導に使いそうで嫌だわ。
0663名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:20:11.61ID:9LWOItXL0
>>60
俺も正しいと思うんでさっさとやってもらいたい。
0664名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:21:54.80ID:9LWOItXL0
>>71
2行目はそのとおり。
世の中の景気が良くなるような、お金が循環するようなところに
お金を注ぎ込んでもらいたい。
0665名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:22:32.17ID:9LWOItXL0
>>73
花紀京? 亡くなったのでは?
0666名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:27:28.89ID:of+zLCP/0
MMTは正しいのよ

そもそも日銀もFRBも政府の銀行じゃないくて私立の銀行だから
やりたい放題やってんだから
0667名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:30:12.86ID:9LWOItXL0
>>83
揚げ足取りw
0668名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:45:12.81ID:9LWOItXL0
>>122
直接お金が自分に入ってくるんじゃなくて、
お金が循環するようになれば賃金が上がって結果的に
自分にお金が入ってくるでそ。
0669名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:46:17.16ID:lOM720Rt0
もういい加減にしてくれ。
MMTを持ち出すまでもなく、今やるべきことは積極財政、減税であることは明らか
家計と混同視してる社会科学無知のバカは政治を語るな
0670名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:47:08.18ID:9LWOItXL0
>>128
♪モスラーやっ モスラー
0671名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:53:04.64ID:9LWOItXL0
>>132
昔の物品税みたいに、高級品により課税するようにすりゃいいんじゃね?
0672名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:53:29.57ID:9LWOItXL0
>>133
MMTをすりゃ消費税はいらなくなるよな。
0673名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:53:58.63ID:Rg65EIK80
インフレするまで借金してもいいが、いつインフレが起きるかはわからないっていう禅問答なんだから
実験場もなにも理論ですらないだろ
0674名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:54:32.32ID:9LWOItXL0
>>135
ぜひ日本にMMTを押しつけてくれw
もっともっと押しつけてくれ!w
0675名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 04:57:14.39ID:9LWOItXL0
>>148
パンチラしゃぶしゃぶならいいけど、ノーパンしゃぶしゃぶは嫌だ。
不潔そう。
0676名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 05:00:22.17ID:RIpOUoTd0
>>211
財務官僚も氷河期世代がMMTで満足してくれりゃ万々歳だわな。

金融緩和否定できるから罪悪感も無くなるし結局デフレ脱却はできないし勝利しかない。
0677名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 05:02:57.09ID:3YdEzD1j0
MMTの支持者はMMTを正しく理解してないんじゃないかな。

これ、ヘリマネとは違うぞ。国民に金を配るという話じゃないよ。
MMTが日本の政策になってもお前の財布のお金は1円も増えないよwww
0678名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 05:06:03.29ID:9LWOItXL0
>>185
改正しようとする法律は財務省所管だと思うが、
財務省は法律改正案を出しているのかね?
0679名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 05:07:39.00ID:9LWOItXL0
>>187
失った20年は取り返せないけど、これからは景気が良くなるのになんで激怒するの?
この先も景気が悪いままのほうがいいわけ?
0681名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 05:15:19.05ID:9LWOItXL0
>>219
コンクリートから人へだから違うだろw
0682名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 05:32:58.53ID:3YdEzD1j0
この理論の実験場に日本がなっても、おそらく何も起きないよw デフレのまま。

それでリフレ派だのMMT派だのは息の根を止められるだろう。

残るのは5ちゃんねらの大半を占める「ヘリマネ派」これは一発でインフレを起こせるねw
0684名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 05:46:36.76ID:n9Z/oUsA0
国民がMMT理解すると、日本の財政破綻が嘘である事と、
ハイパーインフレが起こる仕組みが分かる。
そうなると消費税増税の無意味さ、政府がやっている誤った政策を知る。
つまり政治に何を要求すべきかが明確になる。
政治家は色んなスタンス取るから、国民がどの政治家にするか決めないといけない。
ケルトン教授も言ってたけど、国民にMMTを知らしめることが大切。
0685名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 06:32:18.82ID:3YdEzD1j0
MMT理論は税金を取らないという理論ではないだろw

底辺が勝手に脳内変換しているスレだなw
0686名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 06:38:24.14ID:QRGGYEVf0
ミッチェルが総理で
0687名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 07:29:35.10ID:SxUD0vUx0
>>666
MMTを理解してたらその発言は出てこないよ

MMTでは中央銀行が政府の一部門と見る
「やりたい放題」とするなら、その国はMMTの範囲外
0688名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 08:55:24.18ID:vTS9zZlD0
>>687
日本だって45%は政府ではない人々が日銀を握ってるんだから、完全に政府の一部として見るのは違和感有るけど
0690名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 09:02:04.42ID:0s9KB1OAO
マイナス金利をやめて建設国債を出せばいいだけだろ

それだと日本が発展するから今までアメリカがネオリベ洗脳した工作員を送り込んでただけだよ
0691名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 09:19:43.43ID:02MydbOD0
日銀は日本政府の子会社。

財政は破綻しない。財務省のHPに書いてある。

徴税は市場に流れた政府負債の回収である。

消費税は消費に対する罰でありそれを一律で
やってる日本政府および財務省はホームラン級の
ドアホウである。
0692名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 10:07:18.16ID:KVA8WOq50
>>689
>>691
でもそれ完全子会社じゃないって事やん。
実際の経営でも45%も他がもってれば無視出来ない。
0693名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 10:07:33.79ID:c/zPG12z0
どうなるかな???
0694名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 10:13:18.90ID:JLREdO4u0
>>692
それを子会社と言うんだ。
それから株主に議決権はないぞ。
0695名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 10:17:40.32ID:KVA8WOq50
>>694
完全子会社ではないでしょ。
50%を越える株式を保有していれば連結決算には含められるけど。
0697名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 10:58:05.21ID:Ys9T8ddf0
>>688
握ってるって、具体的にどういう手段を指してるの?
株式ってこと?

それなら見当違いだから、なぜか分からなかったら聞いてくれ
0698名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 10:59:24.19ID:02MydbOD0
日本銀行は株式会社でなく「行政庁の認可が必要な」認可法人という特殊法人

日銀法第八条 
1. 日本銀行の資本金は、政府及び政府以外の者からの出資による一億円とする。
2. 前項の日本銀行の資本金のうち政府からの出資の額は、五千五百万円を下回ってはならない。
0699名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 11:00:03.63ID:hLxvMZYT0
グローバリストの間接統治は株主比率なんかどうでもいい次元が違う話だ
0701名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 11:20:36.70ID:Ys9T8ddf0
>>700
まず日銀の出資証券は民間企業の株とは大きく違う
第一に議決権は一切無い、というか出資者総会≒株主総会がそもそも開かれない
この時点で経営権絡みの権利は全く無い事になる(そも民間企業では無いから当たり前ではある)

配当など金銭的インセンティブも小さい
配当金額は財務大臣が決めるし、出資額(時価総額では無い)に対して法的に上限が設けられている
いまの価格ならは0.015%の利回りかな

あり得ないが日銀出資証券を50%以上取得しても、法的に何も出来ない
0703名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 12:55:12.92ID:pVXVC7oW0
>>60
インフレを恐れてるのかもしれんし、MMTされると損する人が文句言ってるのかもしれん。
0704名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 12:58:34.03ID:pVXVC7oW0
>>685
少なくとも、政府が何かするための財源を税金で準備する必要はないっていう話だよな。
0705名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 13:00:59.93ID:EULZdjq/0
そもそも財務省自身が外国には通貨発行権がある日本の国債で破綻するなんて有り得ないと
言ってるからな
そのkyせ国内には財政ガァーと言って増税を強行する屑ども
0706名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 13:12:33.67ID:4zGuuUuE0
よくは知らんがMMTも比較静学的な分析をしてるんじゃないかな?
動学的なことを考えるとやや危なっかしい感じがする。
0707名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 13:23:44.70ID:0iPyMk4j0
>>701
説明ありがとう。
法的な制約が有るから日銀の株式比率は固定されてると理解したけど、それなら出資比率は何の為に決めている?
黒ちゃんが盛んに日銀の独立性に言及しているけど、それが株式保有比率の事なのかと思ったのだけど。
0708名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 13:40:21.54ID:BScSR00j0
>>707
日銀に対する支配権は日銀法のも問題でそれに基づく出資比率の問題ではない
財務大臣以外の出資については、たんに歴史的にそうなったという以外の理由はない
0709名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 13:42:15.02ID:02MydbOD0
大事なのは日銀が政府の子会社であり
政府と日銀のバランスシートは連結されてるという事だ。
0710名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 13:53:38.34ID:Ys9T8ddf0
>>707
日銀関連のルール(政府の保有割合など)については、実際君の指摘の通り要らない項目が多い
出資証券、という存在がそもそも制度設立時から不要だったが、民間に半分出資させた経緯で実務上もう無かったことにはできない

日銀の独立性は長期視点では存在しない(組織のトップと審議委員を国会≒与党が好きに決めるから)

短期的な独立性は理論上存在する(急に政権交代が起きて共産党が与党になっても、任期が来るまでは黒田と審議委員は自由な金融政策が出来る)

黒田や政府・日銀が言う事を真に受け無い方がいい
日本の行政は往々にして秘密主義だから
煙に巻く事を美徳としている
0711名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 17:02:40.80ID:ebqurBXk0
日銀が独立性を放棄したら円の投げ売りが始まるだけでしょ。
MMT論者って小難し(くもないか)ことを言ってるけど、
「円の価値毀損を気にしなければ円を刷っても問題ない」と言ってるだけで、
それ以上のことはなにも言っていない。
そしてこの主張には政策的なメリットがなにもない。
0712名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 18:22:09.05ID:fjLrwEuY0
>>711
円で十分な量の物、サービスの取引がされている限り、投げ売りなんてされないよ
0713名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 18:25:40.25ID:mtPSg9pv0
>>711
日銀の独立性は日銀法で決められている通り息をする自由だけだ。
そして、日銀は通貨安定の使命を負っている。
日銀がある限り、円という通貨は安定する。
0714名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 18:43:08.97ID:Zh0piELM0
>>710
どこまで正しいのか判断もつかないけれども、そういう見方もある知れてよかったよ。
0715名無しさん@1周年垢版2019/11/08(金) 20:04:44.78ID:G4acsIe20
中央銀行の独立性は元々はインフレ抑止のためのシステムだから
デフレ脱却にはかえってマイナスというのが20年日銀を観察して
導き出される結論

そもそも民主主義国家で主権者たる国民の手から完全に外れた一部の人間が
国民にとって最大の重要事であるインフレ率をどの程度にするのかを
決定する権限があるというのがおかしい

一方で日々の金融調節は高度な専門知とスピードが要求されるから
ある程度独立性をもって行うことには一定の合理性がある

以上から目標の独立性はなく手段の独立性があるということで
この話は何年も前に決着してるはずだが
いまだに日銀プロパーがごちゃごちゃ言ってるのだとすると
ポスト黒田でまたデフレに戻す気満々だと疑わざるを得ない
0716名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 04:37:55.71ID:Bp6gL2hz0
いまだにMMTは無尽蔵に紙幣を刷れと言っていると言ってる人がいるが
そんなこと全然言ってないしMMTer自身もそんなこと言ってないと何度も明言してる
生産能力をフル稼働させるか完全な雇用が達成される程度に支出しろと言ってるんであって
生産能力をフル稼働させる数万倍の支出を行えなんて言ってないわけですな
0718名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 09:01:48.41ID:7rChvUd70
日銀て旧大蔵省の1部門だろ
傘下のころ経済大国だったわけで中銀の独立性なんてここ何年のただのトレンドだしただのイデオロギーだよ
各国の主権が及ばないECBとかあんなのが正しいわけがない
0720名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 10:10:37.19ID:6iEqw3se0
悪意を持って円を下落させようとしても日本政府が外貨準備で買い支える
買い支えられない程大量に売られた場合はどうか
円を大量に持ってるのは誰だ?
0721名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 10:21:52.28ID:ZfGq/RcE0
優れた理論で自信あるなら、アメリカでもイギリスでもいいからMMTの国家による
実践すればいい。
日本がその最初の実験台になる必要ないのに、理論提唱者は日本に来るし、信者も
日本ですぐやれだ。
ケルトンはMMTの成功例として日本を挙げるが、それならもうやる必要ない。
MMTは理論はともかく、宗教化しているのが危うい。
理論は教義となり、提唱者は伝道師となり、支持者は信者となり、教義に異を唱える
者は愚か者呼ばわりする。
極めて危うい傾向があるのは否めない。
自国通貨発行している韓国にやらせればいい。日本以上に困った事態に陥っているし。
0722名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 10:28:55.23ID:Me4Q/y2G0
各国が無限に印刷しても規模がでかすぎて誰も把握できないから
不況になれば貨幣を印刷すれば無問題理論
0723名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 10:51:24.31ID:+E4Z5TIp0
そもそも現代は貨幣を創造するのに印刷なんかしていないって理論だぞ
0724名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 16:11:28.86ID:cLi8pcU70
https://tanakanews.com/191028ubimmt.htm 
私から見るとMMTは「トンデモ理論」の一つだ。財政赤字(国債発行)を増やし続けるとやがて国債
(など債券)に対する信用が失墜するバブル崩壊が起こり、ゼロだったはずの金利が高騰するかもしくは
債券の買い手がつかなくなる。米日など先進諸国はすでに国債など債券を発行しすぎており、
MMTをやらなくても「隠れ金融危機」が起きている。MMTの理論を信じて国債の巨額発行を開始すると
数年内に債券危機が顕在化して金融システムが破綻する。
0725名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 16:14:49.51ID:z6ikHLGr0
>>4
単純にケインズ政策だから。金融緩和しながらやらないと効果無いよって言ってるだけ。
0726名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 16:15:43.50ID:z6ikHLGr0
>>724
生産力が追いつく限りインフレにならない。
0727名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 16:27:11.39ID:XxHV2PTq0
財務省がリークし
財務省の下っ端が自殺し
財務省の佐川が必死に安倍を庇う
財務省はキチガイ
0728名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 17:16:14.56ID:xPED3Yj50
>>724
やっぱ全然理解できてない、というかしたくないんだろうな

国債を貨幣よりも過剰に重視しているね
0729名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:12:49.53ID:5S5khGoK0
「MMTは現実を見るレンズ」と言われて「色メガネねwww」と笑った人多そう
0730名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:14:13.98ID:5S5khGoK0
赤いメガネかけさせられて「どうだ赤いだろう」と言われりゃそりゃ「赤いッスねw」と言うよ俺も
0731名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:17:08.47ID:5WZKNSPe0
麻生がナンセンスなのだけはその通り
10年以上前から言ってる
0732名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:17:46.34ID:k0zvU8Ik0
>>32
なっが。。。3行でまとめろや。
0733名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:22:43.61ID:k0zvU8Ik0
>>255
GHQが占領したときに日本人にまともな英語教育を受けさせたら世界を乗っ取られると思って糞みたいな英語の授業を今でもやってるっていう話しあるからな
0735名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 15:43:17.19ID:hXHx0o1D0
>>716
じゃあ失業率が2%台の日本にはどっちみち必要ないな
0736くろもん ◆IrmWJHGPjM 垢版2019/11/10(日) 16:09:04.33ID:9jJK4eLg0
1997年から、現在の主流派理論にもとづいて経済政策やってきて、ずっとゼロ成長のまま。
20年以上も失敗し続けてるのに反省を一切しないって、許されないと思うだがな。
0737名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 16:47:08.30ID:UUJ/veSI0
>>724
>財政赤字(国債発行)を増やし続けるとやがて国債
>(など債券)に対する信用が失墜するバブル崩壊が起こり、ゼロだったはずの金利が高騰するか

国債発行の手順を理解して欲しい。
youtube.com/watch?v=CMLYpWlQp1E&t=15m28
国債発行すると民間の預金が増えるんです。
財政赤字の拡大は、貨幣供給量を増やす。
民間貯蓄を吸い上げて財政赤字を拡大してるのじゃなくて、
国債を発行して、日銀当座預金を吸い上げている。
0739名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 17:15:03.32ID:8K9mer9c0
>>735
ご案内のとおり失業率が2%以下でも
生産能力がフル稼働しているとは到底言いがたい
現場を見てもそうだし指標もディスインフレだから
0740名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 17:17:11.65ID:0FXWJZNu0
実際に労働生産活動してるやつは良いとして
中抜きで不労所得得ている奴が
多すぎるんだろ。
派遣会社とかな
0741名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 18:39:35.56ID:YbyHNakC0
日本の失業率もあてにならん。本当に人手不足なら賃金はもっと上がるはず。(移民入れて下げてるんだろうが)それにブラック企業や不当な労働もMMT的には失業だ。
0742名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:53:02.55ID:5i1d1n1C0
経済指標の統計をきちんと取って分析、政治に忖度して結論をねじ曲げたりしない機関を創るべきだ。

低資産で働く必要が有るのに、ニート化して社会復帰不可能になってる人々も増えてるのに失業率にはカウントされてないのも問題。
人口問題研究所も、正しい人口動態を国民に伝えてこなかったし、
これで社会保障の枠組みを考えようなんてのが無理なんだよ。

MMTの思想が実現しても今の日本じゃ、何をするべきかで誤ると思う。
0743名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:26:49.65ID:+WFLA4b70
ようわからへん。
0744名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:54:29.24ID:kFpuigoI0
そもそもMMTだ財政出動だとかわざわざ言わなくても
2025年には団塊世代が全員75歳以上の後期高齢者になり
社会保障費が今より30兆円近く増える見込みなわけでな
0745名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 11:09:45.00ID:W4qslj/H0
>>744
30兆円も増えるんか?
団塊世代は既に年金暮らしだろ
連中が後期高齢者になったとしても、それほどの医療予算増大にはならんと思うんだがな
0746名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 17:25:13.25ID:/IwlE7w10
日銀が買った国債持ち続けたらmmtと同じでしょ
もう実行してるじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況