X



【食生活】ウナギの頭、大阪人が食べる理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★垢版2019/11/09(土) 08:04:56.17ID:EPS+FL9J9
ウナギの稚魚の漁獲量が減少傾向にあり絶滅が危惧されるなか、本来なら捨てられるウナギの頭を丸ごと食べられるようにと、商品化する取り組みが進んでいる。

商いの町として発展してきた大阪ではウナギの頭を「半助(はんすけ)」と呼び、食材を無駄にしない“始末の精神”の象徴とされてきた。
濃厚なダシがとれるうえ、美容にいいコラーゲンもたっぷり。「ウナギが食卓から遠ざかかりつつある近年、これを見逃す手はない」と、関係者は意気込んでいる。(上岡由美)

■上方落語にも登場

「資源が少ないので、ウナギを食べようとむやみに言えない。それなら食べない部分を完全に使い切ろう、と考えた」

こう話すのは、元高校校長で「うなぎミュージアム雑魚寝館」(堺市堺区)館長の亀井哲夫さん(71)。今回の商品化の立役者だ。

水産庁によると、ニホンウナギ稚魚の国内採捕量(漁期は昨年11月〜5月)は3・7トンで、前年実績を約6割も下回った。昭和50年代前半に50トン前後あったことを思えば、その減少ぶりは深刻といえる。

そこで亀井さんは、かば焼きにする際に本来は捨てられてしまうウナギの頭に着目。ヒントになったのは、豆腐とともに煮込んだ大阪の郷土料理で、上方落語「遊山船(ゆさんぶね)」にも登場する「半助豆腐」だった。

ウナギの頭が半助と呼ばれる由来は諸説ある。その昔、1円を「円助」と呼び、ウナギの頭ひと山の売値がその半分の50銭だったためという説。
ほかにも、半助という名前の男が売っていたとか、半人前のことを半助と呼んでいたことから名付けられた−などがある。

関東では食べる習慣はなく、その理由はかば焼きにするときの焼き方の違いのようだ。関東では焼く前に頭を落としてから蒸すが、関西は丸ごと火にかけ、焼き上がってから頭を落とす。
このため頭にはタレが染み込み、安くても売り物になったという。

■硬さを克服、旨味たっぷり

今では家庭で使われる機会が減っている半助だが、ビタミン類やタンパク質、カルシウムなど栄養は豊富。
おいしく味わってもらえないかと、亀井さんは平成26年に「うなぎ百珍」という会社を立ち上げ、商品開発に乗り出した。

ただし、この半助には一つネックがあった。頭の骨がおそろしく硬いのだ。

和食の料理人に協力を求め、箸でほろっと崩れるほど軟らかくするまでに2年かかった。「どうせウナギ屋さんには勝てないのだから、ほかのお店がやらないような商品にしよう」と、
半助のすき焼きや半助のチャーハンなど試行錯誤を重ねた結果、しょうゆをベースに砂糖などと甘辛く煮る佃煮(つくだに)にすることに決めた。

商品名はずばり「半助煮」。味のバリエーションはみそやサンショなど3種類あり、口に入れるとサクサクとした食感が小気味よく、味も濃厚。それでいてウナギの風味も残っているので、ご飯のお供にぴったりだ。

しかし、当初、製造を頼んでいた堺市内の工場では量産体制が困難に。作れる分だけを細々と販売しつつ、提携先を探していたが、この窮状を救ったのが、
大阪市住之江区に本社を置く昆布専門店「舞昆のこうはら」だった。来年春から予定小売価格700円(税込み)で再発売されることになったという。


https://news.livedoor.com/article/detail/17352974/
2019年11月8日 19時1分 産経新聞

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/2/8229c_368_c6f0919962927cb445742c4f55f77b18.jpg
0486名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:02:28.83ID:ugj5fIum0
>>15
韓国へ帰れ
0487名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:03:10.32ID:ugj5fIum0
>>485
お前も帰れ。
0488名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:04:12.17ID:JgGvDzOO0
半助食わない(知らない)ってのは、関西人でも若い連中だろね。それなりの店でなけりゃ今や廃棄物扱いだから。手間だしね
0489名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:05:03.45ID:jYbWti7O0
これ大阪だから叩かれてるけど東京でだけ食われてるって話だったら
「美味しいのに!」「一番うまいところを知らないなんて・・・」ってツイートで溢れるぞ
0490名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:05:45.27ID:JgGvDzOO0
で、若い連中は"手間掛けてまで旨いものを食わない"からさ。本当に旨いものを知らないし
0491名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:10:42.46ID:HeWLS5Pb0
んなもんくうのかよ大阪人は
0493名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:17:27.13ID:7Ou2kK2+0
頭のとこと尻尾のとことでカミシモとかで
近所の鰻屋さんがたまにくれる
美味しい
0494名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:20:45.02ID:Y/6u5eFN0
大木はんすけ
0496名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:23:26.54ID:Uttpn/lh0
ゴミで捨ててた海老の殻がラーメンの出汁に使われるようになって高騰したように
うなぎの頭もゴミから高騰するんだな
0497名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:25:00.18ID:wLvmvca60
ウナギの頭は鈴虫の餌
0499名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 20:37:34.57ID:wC6kekks0
>>16
マジレスすると漢字を崩した変体仮名というのがあって、
「奈」をくずした変体仮名の「な」は「ふ」にみえるということ
0501名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 21:02:43.71ID:pnbK66OI0
>>5
>そもそも絶滅危惧種を食うなよ土人

それね。
てか、完全に公定価格を決めて1身1万円以上とすれば良いだけ。
0503名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 21:47:45.64ID:EQZqFBCz0
>>498
うん かたいよ、東京だけど若い頃よく鰻屋で兜焼きくってたよ
いまは歯がたたないだろうなあ
0504名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 23:12:53.34ID:4SXbxp8U0
>>479
普通に食うけどな
生のエビの尻尾は食わんけどな
0505名無しさん@1周年垢版2019/11/09(土) 23:36:23.53ID:FonoWb9L0
茨城だけど近所にウナギの頭の串焼きあった。
5匹くらい刺さっててグロいけどうまかった。
0506名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 01:55:36.93ID:ZcYQd6om0
エビの甲殻はゴキブリと同じ成分やぞ
0507名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 02:06:49.11ID:JflKqoCU0
うなぎの有名産地出身だけど食べないし売ってない
0508名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 02:26:56.92ID:v/TAtljF0
アユの塩焼きを親戚のおじさんが丸ごと食べ尽くしたのにはカルチャーショックを覚えた
俺も真似して必死で頭蓋骨を噛み砕いて完食を達成した
0509名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 02:29:42.09ID:vK9sOV8d0
阿佐ヶ谷にうなぎ全部食わせる店があったな
頭柔らかくておいしいよ
蒸して柔らかくし過ぎたとか、未完成だとか言ってたけど
0510名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 02:38:44.60ID:Ud9yUosu0
>>1
半助はタレがしゅんでて焦げが香ばしいから美味しいんであって、食べるというよりしゃぶる感じ。
0512名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 02:40:29.30ID:LzunHJP10
>関東では食べる習慣はなく


いやいや、普通に食べるぞ。
口をつまんで骨だけ残して中を食うんだわ
0514名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 02:45:27.94ID:Ud9yUosu0
>>513
うなぎボーン美味しいな!!アレ好きやわ。
0515名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 02:57:56.88ID:4uC+jNY50
うなぎの頭は猫にあげるもの
0516名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 02:59:16.10ID:o/w15VLw0
しゃぶってみると、えらの部分の骨がもしゃもしゃしていてわりと不快なのだが、
関西の下層たちはどうやってあれを食ってるのか?
0517名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 03:01:11.97ID:BXdeadZs0
ウナギとかもう八年位食べてないと思う
0518名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 03:06:38.63ID:v2SYeotp0
ウナギなら俺の隣で寝てるよ
0519名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 03:07:18.97ID:o/w15VLw0
まさに、うなぎの寝床w
0520名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 03:11:43.11ID:8akim4db0
西日本のウナギのかば焼きは頭が付いているからな
食いたい奴は食う
別に変なことではない
0522名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 03:23:26.37ID:Z35eReMT0
そんなもん食えへんて
0523名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 03:34:55.32ID:KtR4xEtw0
小魚以外は鯛とかマグロとかは兜の身をほじって食べるけど、頭全部をむしゃむしゃ食べたりしないよ、気持ち悪い。
0524名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 03:42:58.31ID:yxeiV2Yo0
>>41
なってもとんのやら

なってしもうとんのやら

なってしまってんのやら
0526名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 03:48:34.39ID:kI8PB3qo0
最近大阪人の興味が中国やインドネシアに向いてるから、東京に気を引こうと必死だなw
0527名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 03:49:07.47ID:k5giXbi80
うなぎの血は目に1たらしすれば花粉予防になる
0528名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 03:53:42.51ID:0kC2/ZHj0
エビは天麩羅、刺身問わず一匹丸ごと喰うな。
さすがに、生物は殻取らないと喉に刺さるけどw
鮭の塩辛を飯に乗っけながら、酒のつまみとして喰うと最高。
0532名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 09:16:30.88ID:YsLne8Al0
大阪でうな丼つったら
『ウナギの頭どんぶり』だからな
実は捨てる
0534名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 09:20:15.54ID:C+0x4NT60
>>468
静岡県は水が豊富でうなぎの養殖業が多いから
もともとうなぎやが沢山なので
大したことなくても老舗扱いのうなぎ屋も多いな
加工業者に関しては長年やってるだけあって
うなぎの骨せんべいが安くてうまい
0535名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 09:27:11.83ID:6HoplJZA0
それなりの店でうなぎ食ったら土産として半助詰めたものを持ち帰らせてくれるが
帰って調理しようと袋開けたら魚とは言え大量の頭ばかりでモヤモヤするからな
0536名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 09:28:50.29ID:bBB0+oE70
頭の部分ってタレ作る時に使うだろ
0537名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 09:33:43.07ID:lno/tRub0
関西の魚屋だけど
うなぎの頭は出汁用

骨と一緒に炙って、醤油砂糖みりん酒で煮詰めてとろみを付ける
これが蒲焼き用のタレ

うちは捨てているが
骨と頭はうなぎのタレでベトベトのまま豆腐と一緒に煮て卵でとじる

骨と頭についたタレがもったいないだけで
別に頭が食いたいわけではない
0538名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 11:11:44.21ID:0dFXYPlW0
まあ、俺も知らぬ間にタレの形でウナギの頭エキスを食っていることになっているのかも知れないが、感覚的にウナギの頭を食うこと自体気持ち悪い。
俺の地元には頭食べる習慣も無いし。
0539名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 11:13:40.48ID:EB47EZ1i0
>>538
日常の食卓のあちこちに、「もとをたどれば気持ち悪い」ものがけっこう形を変えて
潜んでいたりするかもしれないので
0541名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 13:03:00.28ID:J3aSThW20
スズメの丸焼き旨いよ
頭からバリバリ食べれて最高!!
0542名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 14:07:04.96ID:08P2DhAR0
>>541
あれ美味いよなぁ
0543名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 14:22:04.37ID:GiRl7oDA0
個人的には半助食べんけど持ち帰りの鰻屋でよく売ってるな
昔近所の寿司屋の職人さん達が土用の丑の日にうちの犬に余り物の半助をこっそりやって鰻の味を覚えさせてしまった
塩分強いのに何してくれてんねん
0544名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 15:10:41.40ID:+4QohLG70
>>541>>542
骨だらけで一歩間違えたら喉に刺さるんだろ?
知り合いが丸焼き喰って喉に刺さって、悲惨なことになってたよ
0545名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 15:13:18.25ID:lEfIGIni0
鰻の頭は食べると言うかしゃぶるんやで
ぼりぼり食わんぞ
0546名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 18:57:29.17ID:4F4chC1s0
長野はバッタを食う
0548名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:01:28.45ID:DvhQO7Hp0
大阪人はウナギの頭を食べて
美味しい身の部分は捨ててるの?
それとも身の部分を買う金がないの?
0549名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:19:22.66ID:v2rNalKL0
朝鮮式ってやつだろ
0550名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:23:00.67ID:XhAdZwI00
うなぎのあたまも信心から
0551名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:28:34.30ID:KdY7wasg0
>>550
コラーゲンたっぷりでお肌にいいのよ、って信じるのね?
0552名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:32:02.01ID:b2fEWjBq0
うなぎの頭と尾は猫用だろう
0553名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 07:32:13.14ID:mS2nzdqf0
>>546
>長野はバッタを食う

イナゴは昔から食ってたと死んだじいちゃんから聞いたことがある。長野では蜂の子を食べるんだろ?
さすがに俺の地元では蜂の子を食べる習慣は無い。
ウジ虫みたいで気持ち悪いし。
ただ、人間はいずれはタンパク源を虫に求めないといけない時代が来る、とは聞いたことがある。
0555名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:01:37.93ID:1sMWN5UY0
東京人は濃い味付きの馬鹿舌ってことだw
子供の舌は好き嫌いが多く許容範囲が狭い
本当の味わいを知らないからだ
東京人が他所の食をおとしめるのは、
その子供舌のせい。東京人は無知なんだよ、味覚にw
0557名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 13:41:01.38ID:XypJUwcA0
日本人と大阪人の区別の仕方

日本人はウナギの身を食べる
大阪人はウナギの頭を食う

日本人は焼きサンマのワタを食べる
大阪人は焼きサンマのワタを嫌う

日本人は焼きそばを食べる
大阪人は焼きそばを白米のおかずにして食う

日本人はウドンに天カスを入れる
大阪人はウドンに牛の腸を入れる
0559名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 04:50:17.16ID:moUS9MSs0
「うなぎの頭を関東人に食べてもらう為に」ってww

関東人なんかバカ舌しか居ないんだから

何でもケチャップかけて食べさせときゃいいんだよw

あいつら関東の猿どもは天津飯もケチャップかけて食ってるしw
0560名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 05:03:41.07ID:Ob/Kmvk90
関西人=チョン文化
うなぎの頭は食わねーだろ
気が狂ってる
0562名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 06:24:15.16ID:diDres7l0
大阪民国(笑)
0563名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 06:33:25.41ID:SCI7l3Rz0
大阪民国大阪都大阪腐民に聞きたいんだけど、お前らの脳味噌って腐れきって蛆が沸いてて、シナチョントンスルゴキブリヒトモドキ同士で共喰いする習性があるんだろ?
その朝鮮人としての埃、カニバリズムやスカトロジー、大切にしろよ!
そすて、大和民族たる日本人を汚鮮したり、嫌らしい韓鮮症持ち込んだりしちゃだめだぞ!
分かったか?
0564名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 06:35:32.13ID:h+CYeVwz0
気味悪いとは思うが、
マグロの兜煮とか
マムシのアルコール漬け
みたいなものと思えば
理解は出来る。
自分的にはどれも
遠慮はしたい。
0565名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 06:36:22.15ID:SCI7l3Rz0
>>564
本当は好きなくせに
0567名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 07:24:11.58ID:wLtMcpD30
食べたら死ぬで
0568名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 07:27:05.02ID:pLuh24Vq0
俺の鰻の頭も頼む
0570名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 07:31:36.00ID:WCZDkDg70
ウナギの頭、大阪人が食べる理由:ドケチだからに決まってるがなw
0572名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:51:06.18ID:D22GKTN/0
俺の親父は魚の頭はしゃぶるように食べてきれいに骨しか残らないように食べるが、ウナギの頭を食べるところは見たことがない。
ちなみに俺は目刺しの頭ですらちぎって残す。ww
0573名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 14:11:00.23ID:FhIwyl+20
>理由は?

覚醒剤やってるからだと思う
0574名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 15:36:01.98ID:TbpL//fA0
日本人のマナーは残さず食べる
精進料理とか料理屋の賄い文化も同じこと
ここで批判している奴の方が日本人の考え方じゃ無い罠
日本的精神のない奴は割烹の賄い食った事もない土人なのかねぇ
0575名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 15:38:56.39ID:bOtuKqI80
>>574
出されたものを残さず食べるだろ
そもそもウナギの頭なんかを料理にだされたら接待者の脳みそを疑うわ
0576名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 16:08:15.44ID:dkioUWXN0
東京じゃ食べないねぇ
油かすうどんも食べる習慣がない
0577名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 16:09:00.02ID:3lVhrYrm0
バイト先の犬(2匹・雑種)が、お向かいさんの料亭の御主人からよく鰻の頭(たぶん蒲焼)をもらっていたなぁ。
老犬だったけど、そのときだけはテンションMAXだったわ。
0578名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 16:17:00.75ID:HFhrCx3c0
>>573
関西人の奇行の理由は
「覚醒剤やってるから」
で殆どが説明がつくよな

そのくらい蔓延してる
0579名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 16:23:53.70ID:cDSSHcU70
鰻をカシラやヒレやら肝やら部位ごとに分けて食べるのは東京の文化だろ
東京以外だとせいぜいウナ肝ぐらい
0580名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 16:25:17.35ID:cDSSHcU70
>>576
ウナ串屋に行ったらカシラ置いてる
東京というか江戸文化といった方が分かりやすいか
0581名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 16:27:16.59ID:VzkSflT40
何でも大阪起源説?
0582名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 16:27:56.29ID:IFNL7aFM0
>>4
食べないよ
0583名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 16:30:01.67ID:IFNL7aFM0
大阪は鰻よりフグを食べる
0584名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 16:32:37.32ID:0matNLPz0
江戸焼きの鰻を喰ったらふにゃふにゃで歯がなくても食べられる高齢者用だな
噛まなくていい鰻は鰻じゃない
0585名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 16:43:37.59ID:fyNgqgZX0
時代は大阪を感じる
カントンなんか所詮田舎弁晒しまくってる自称都会っ子だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況