X



【カメラ】キヤノン、ミラーレス不振で3度目下方修正の深刻度 ソニーが大きく伸長、揺らぐ絶対王者の地位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/10(日) 10:25:58.41ID:N/M6z1C49
「結局、また下方修正だったね」

キヤノンが10月28日に開催した投資家やアナリスト向けの説明会の参加者からはあきらめに近い感想が漏れた。

キヤノンは同日、2019年12月期(米国会計基準)の業績について、売上高は3兆6250億円(前期比8.3%減)、営業利益は1880億円(同45.2%減)と、減収減益を見込むとした。7月の中間決算時点での予想から売上高を1200億円、営業利益は270億円引き下げ、業績予想の下方修正は今期3回目となる。

■米中貿易摩擦の長期化が影響

※中略

ミラーレスカメラの伸びが想定以下に

さらにキヤノンを苦しめているのが、ミラーレスカメラの販売台数が当初の想定よりも伸びていないことだ。キヤノンがこれまで強みとしてきた一眼レフカメラと異なり、ミラーレスカメラには本体内部にレンズがとらえた光をファインダーに反射させる「ミラー」がない。そのため、一眼レフよりも小型化・軽量化が可能となり、消費者の支持を集めている。

カメラ市場全体が縮小している中でもミラーレス市場は成長を続けている。2018年の世界出荷台数は一眼レフが前年比約16%減の622万台と減少傾向にあるのに対し、ミラーレスは同約3%増の428万台と増加を保っている(テクノ・システム・リサーチ調べ)。

キヤノンは2018年9月、高級機種であるフルサイズミラーレスとして「EOS R」シリーズを発表。従来は入門機のみでしか扱っていなかったミラーレスに本腰を入れ始め、「ミラーレスカメラでもシェアナンバー1を奪うのは当たり前」(キヤノン開発部門幹部)と意気込んでいた。

しかし、キヤノンに立ちはだかったのがソニーだ。ソニーは2013年にフルサイズミラーレスを発売。2018年のミラーレスのシェアは42.5%と圧倒的強さを誇っている(テクノ・システム・リサーチ調べ)。キヤノンにミラーレスカメラ部品を供給している部品メーカーの幹部は「フルサイズミラーレスが投入されて(キヤノンの)売り上げが増えると思ったが、当初の計画にまったく及ばない水準で推移しており、経営計画を変更するしかない」と明かす。

一眼レフカメラの王者だったキヤノンがミラーレスカメラで苦戦するのはソニーの技術力の高さも背景にある。ミラーレスカメラの肝となるのはイメージセンサーの技術力だが、ソニーはCMOSイメージセンサーで世界シェアの過半を占めている。

ミラーレスは、センサーに当たった光を信号処理して電子ファインダーに表示するため、一眼レフと比べて撮影に若干の遅れが出てしまう。ピントを自動で合わせるオートフォーカス(AF)の速度も遅く、スポーツ競技など一瞬をとらえたり、連写が必要な撮影では不利だとされていた。

ところがソニーはその欠点を克服。2017年に「ミラーレス一眼の歴史的な転換点」(同社デジタルイメージング本部の大島正昭担当部長)となった「α9」を発売した。メモリーを内蔵した積層構造のCMOSセンサーを世界で初めて導入。膨大な信号をメモリーに一時保管することで高速処理が可能になり、一眼レフと同等以上の性能を実現した。

■ソニーがミラーレスカメラのリード役に

デジカメ市場に詳しいテクノ・システム・リサーチの大森鉄男シニアアナリストは「ソニーのα9が一眼レフにはない撮影体験を実現したことで、カメラ市場の構造が変わり、ソニーがリーディングカンパニーになった」と話す。

商品のラインナップも、フルサイズミラーレスで20万〜40万円弱の商品を主力にするソニーに対し、キヤノンは10万円台後半から20万円強が中心と平均単価に差が出ている。交換レンズ本数もソニーが30本以上あるのに対し、キヤノンは年内にようやく10本そろえた段階だ。

国内市場では、キヤノンのミラーレスカメラでエントリー機種に位置づけられる「EOS Kiss M」が、ミラーレス一眼レフ分野の台数シェアで2018年に1位になっており、「王者」の反撃はようやく始まりつつある。しかし、世界市場でソニーを追撃できるのか、カメラの王者は正念場を迎えている。

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/5/1060/img_d581a6cdd289251521fd2d41ef07f15d96231.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/1140/img_dd4b0e02b3e066ef17b41931467cc286274401.jpg

2019/11/07 5:05 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/312617

関連スレ
【企業】ニコン、主力のカメラ事業が赤字に転落へ ミラーレスで大きく出遅れ 「Z7」で再参入も時すでに遅し ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573296742/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:27:13.74ID:tJyxf1sm0
プロはミラーレスを使わない
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:29:06.16ID:br6wYTan0
ソニーは自前でレンズ作ってるのか?
レンズ作りは今でも職人技らしいが…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:32:09.76ID:ycqvx7Sf0
一眼レフと同等以上の性能って何?

光の速度で見える以上の事が出来るとは思えないのだが
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:33:14.32ID:dPFDf2vg0
手振れ補正はボディ内が良い。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:33:37.44ID:hGnfYzKY0
ミラーレスなんてと胡座かいてたんやろなぁ
αの躍進見て気付かなかったんがアホやなぁと
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:34:04.85ID:2DaZ77ho0
ソニーのα9を絶賛するだけの記事やね
キヤノンの凋落も早かったな

>>1
> ミラーレスは、センサーに当たった光を信号処理して電子ファインダーに表示するため、一眼レフと比べて
> 撮影に若干の遅れが出てしまう。ピントを自動で合わせるオートフォーカス(AF)の速度も遅く、スポーツ競技
> など一瞬をとらえたり、連写が必要な撮影では不利だとされていた。
>
> ところがソニーはその欠点を克服。2017年に「ミラーレス一眼の歴史的な転換点」(同社デジタルイメージング
> 本部の大島正昭担当部長)となった「α9」を発売した。メモリーを内蔵した積層構造のCMOSセンサーを
> 世界で初めて導入。膨大な信号をメモリーに一時保管することで高速処理が可能になり、一眼レフと同等
> 以上の性能を実現した。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:35:31.04ID:h6rOL0FN0
レフとミラーレスの違いなんて無駄なパーツが付いてるかどうかだけだろ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:36:53.96ID:NcwqMZzE0
>>1
>ピントを自動で合わせるオートフォーカス(AF)の速度も遅く、スポーツ競技など一瞬をとらえたり、連写が必要な撮影では不利だとされていた。

これってミラー関係なくなくない?
0013正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/11/10(日) 10:36:58.73ID:zfJJzAq/0
>>1
キヤノンのカメラで鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0014正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/11/10(日) 10:37:16.57ID:zfJJzAq/0
>>1
キヤノンのミラーレスで鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0015正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/11/10(日) 10:37:31.99ID:zfJJzAq/0
>>1
キヤノンのフルサイズカメラで鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:38:43.82ID:3ZwC0mg20
キヤノンこの数年で更にゴミを作るようになった
ソニーはともかくキヤノンは海外でも見向きもされてない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:39:54.51ID:bXo+w5500
キャノンはまだ4K撮影出来ないコンデジ・一眼が多いからな。
やる気無いんだろ。
特にコンデジで4K撮りたい客を他所に取られまくりでも平然として居れるのが信じられない。
経営陣がバカなのか開発陣がバカなのか。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:40:57.01ID:4zzFEfLi0
>>12
ニコ1は一眼上位モデル並みに早かったからミラーだからでは無いな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:43:29.62ID:42jwbGm90
キャノンは昔からあるレンズ資産を生かして
スマホにEFレンズつけられるマウントアダプターを作れ
EFとEF-MとEF-SとRFでリソースばらしすぎ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:43:32.22ID:X6CJ7HNB0
>>19
キヤノンはむしろ安倍森ラインのバリバリ日本の保守企業だろ
経団連の中核だし
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:44:39.24ID:X6CJ7HNB0
キヤノンのレンズ資産がむしろソニーの導入の追い風になっているという
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:45:06.08ID:METPZtN10
ソニーに在ってキヤノンに無いもの
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:45:26.80ID:Lpbe7dvY0
ソニー信者世代、金、持ってんどー
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:49:42.97ID:eqUcelbM0
まあデジイチが売れなくなってきた理由は、被写体がなくなったからってものあるわな。
デカいカメラをぶらさげて街撮りしてると怒られる時代に、よほど特殊な事情でもないかぎり用途はないんだよ。まあスマホの方が究極の盗撮デバイスなんで、突っ込むポイントがズレてるけどね。むしろ「カメラ」のほうが目立つからわかりやすいw

あとミラーレス(笑)なんて馬鹿な名前はやめて「デジタルレンジファインダー」って言ってほしいw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:50:50.69ID:N944PD/W0
足引っ張ってるのがいるからね
出戻り元経団連会長とか。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:51:07.25ID:/sTUjptD0
居座る死神の御手洗 昔の帝人の大屋だな 会社立て直しは大変だろう
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:51:21.44ID:Jlct4USo0
なぜかいまだに偽装請負のイメージがある
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:51:22.74ID:0HSg1r8W0
キヤノンマンセーヲタがニコンを必死に叩いていたのにブーメランw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:52:29.77ID:Uv9lmljr0
キヤノンはオフィスに椅子がない
社内を移動するときは走る
そんな会社です。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:52:41.50ID:9KOFgbSj0
 
老害御手洗が仕切ってるうちは衰退の一途
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:53:22.27ID:S49F/bDw0
>>2
最近はプロもミラーレスに移行しつつあるぞ
先日のラグビーW杯のプレス席もソニー使ってるカメラマンが相当いた
以前は当たり前の光景だったキヤノンEF600mmがだいぶ少なくなったね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:53:31.44ID:bI1YziIP0
便所のときに技術者をあんだけ切ったら
絞りカスしかいないわな

便所記念館とかキチガイ過ぎるわ
あの便所
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:53:32.16ID:r1ygmajz0
>>29 キヤノンが正しい。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:54:29.83ID:eqUcelbM0
ゆとり写真家「感光したらおしゃかになるフィルム使ってるわけじゃないし、メカシャッターとかいらないと思うんだよね(真顔)」
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:55:22.61ID:3ZwC0mg20
>>40
W杯でEF600mm一社みたけど肩身が狭そうだったな
明らかに周りに馬鹿にされてた
おそらくオリンピックでは完全に駆逐されると思う
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:55:41.71ID:dcHkgdcE0
>>38
いくつもある子会社のひとつがやってただけだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:55:46.05ID:Bxs0iJQT0
>>30
何でミラーレスと呼ぶのかな。技術的にはデジカメからの進化だと思うのだが。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:58:09.00ID:eqUcelbM0
>>44
それはどうかねえ。光学機器てなんでもそうだけど光学系にゆとりのあるほうが
いい絵がとれる。ゴリゴリのセンサーで画像処理エンジンでつくられたCGみたいのは
飽きるからなあ。まあ事実の詳細な記録にはお手軽でいいかもしれない。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:59:13.09ID:yhW6Udez0
ソニーはCMOSイメージャーだけじゃなくて背面の液晶パネルとか有機ELファインダーもキャノニコに供給してるからな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:59:28.95ID:r1ygmajz0
ソニーって、一時はオワコン企業かと思ってたんだけどなー。底力あるなー。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 10:59:47.89ID:z+6ZN/2/0
キャノンもニコンも技術で負けてる
ソニーはソニーで技術はあってもオモチャみたいなカメラだし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:00:06.66ID:tm5GVtK20
>>40>>44
本当か?嘘つくなよ
日産スタジアムで見たけどニコンとキャノンしか居なかったぞ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:00:10.05ID:eqUcelbM0
>>46
DSLRから考えればミラーレスってことになるわな。でも昔から
レンジファインダーっていうカテゴリーはあるからな。ファインダーもなくなっちゃったら
何て読んだらいいかわからんけどw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:00:35.00ID:WJzUa2vA0
来年の東京オリンピックが歴史的ターニングポイントになるかもね
そこでプロが一斉にミラーレスに切り替えたら(もしくはㇾフ機の優位性が崩れたら)キヤノンは終わる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:01:23.72ID:1H20Sje50
>>36
両社が取っ組みあってる真横をSONYが涼しい顔で通り過ぎたんだな
コニカミノルタを引っ張った時はSONYも社内外で物議を醸していたが、ここに来て実をむすびつつある
まったく思わぬ伏兵だった
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:01:33.62ID:3ZwC0mg20
>>54
どこの会社が使ってたのか言ってみろよニートw
そもそもお前は行ってもいないだろうが
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:02:12.06ID:X6CJ7HNB0
>>56
それはないな
今の時点でソニーに移ってるのはごく一部
既にテスターやってるプロカメラマンが一眼レフ選んでるから
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:02:38.35ID:xUucySQq0
ソニーのα9U出たんで欲しいなと思ったら50万円以上もするのね
30万くらいで買えるかと思ったらえらい高い
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:02:55.90ID:iy2v/78x0
>>52
パーツ性能とブランド力と金があるからな。
コニカミノルタからカメラを買い、オリンパスから医療機器を買い、自社の部品と組み合わせてソニーブランドで売ってる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:03:33.69ID:WJzUa2vA0
>>59
でも今後の技術革新の可能性を鑑みれば遅かれ早かれデジタルミラーレスに移行するのは必然だろう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:03:48.82ID:cOi30jl90
キャノンやニコンが倒産しても困らないし
どうでもいいわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:03:55.80ID:eqUcelbM0
まあしかし潰れかけだったSONYがこんな分野で伸びるってのは良いことだわな。
個人的にはミノルタをブランド化してSONYのロゴは使わないでほしいけど。
ソニーって書いてあると家電と間違っちゃうし光学機器としては安っぽい印象もあるしなw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:04:52.28ID:WJzUa2vA0
ミラーレスと比較してレフ機の優位性をあげよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:05:20.58ID:rBNjtC5R0
技術の進歩でEVFの遅延が0に近くなって人間では知覚できない無視できるレベルになっても0でないことを言い訳に動体はレフ機優位といい続ける人は一定数残るだろうな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:05:41.72ID:eqUcelbM0
>>64
ていうか本体が軽く仕上がっちゃうと遠距離撮影にむかないのね。ブレるからな。
だからあのデカさと重さはけっこう重要。アマチュアには要らないスペックだとおもうけどw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:05:54.57ID:XVM+ZbpG0
ソニーは先端ぶち込み過ぎてすぐオーバーヒート起こすイメージ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:05:58.64ID:WJzUa2vA0
>>68
観光地で重い一眼もってるのは爺かオタク風貌しかいないしな
一般リア充はスマホオンリー
変り者がコンデジもってる位でw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:06:02.76ID:r1ygmajz0
>>61 ソニーは事業転換が上手いというイメージができた。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:06:47.91ID:SGlvIKXd0
>>68
今度、運動会でパパママみてみ。
子どもうまれたら買う人おおいぞ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:06:53.60ID:ZkXlMCo50
デジカメが完全に仕事で使うか趣味で金をかけられる人以外必要なくなったから
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:07:01.57ID:WJzUa2vA0
>>72
本体が重くてもレンズの大きさと重さはそんなに変わんなくね?
プロなら三脚立てるだろうし
それは些細なことでは?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:07:31.16ID:yhW6Udez0
でもニコキャノはスイッチの微妙な感触とかハンドリングとかUIとかソニーに勝ってる部分はある
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:08:05.11ID:WJzUa2vA0
>>66
オリンパスは困る
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:09:03.83ID:OTUSbOcz0
小さい市場なんだな
iPhoneはすべてを破壊していく
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:09:53.12ID:RsKm8nz40
裏面型?CMOSだっけ。
開発経緯聞いたけど、やはり天才が会社引っ張るんだな…
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:10:15.95ID:VLlqLLeU0
>>6
めちゃめちゃ関係ある。

ぶっちゃけ、究極的には全部動画で撮影して
一番いい写真を切り出せばシャッターチャンスなんか関係なくなる
レフでパタパタミラーを倒してる場合じゃないってこと。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:10:17.42ID:eqUcelbM0
>>78
まあ実際に撮影してみりゃわかる。ちなみに俺はどっちも使う。
機材は用途に応じてベストなのを選ぶだけ。ハイアマの俺でもそうなんだから
プロはもっとセンシティブだろう。ちなみに俺の愛用は1Dxの2な。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:10:19.83ID:TH8irYGU0
>>75
アニメ → ガチャ → パチンコ、パチスロの強み
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:10:21.08ID:xUucySQq0
>>76
ビデオ派が多いと思うけどミラーレスや一眼持ってるお父さんお母さんもいるね
最近はお母さんが一眼レフ持ってたりするのをよく見かける
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:10:29.21ID:WJzUa2vA0
>>70
そこまで突き詰めると結局動画でよくね?ってなるよ
s@4動画から切り出した静止画の質が現代のレフ機並みのクオリティーになったらもうカメラや静止画の意味がなくなる
連射とかなにそれって話になるしw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:11:46.02ID:Dp3sJBjl0
ソニーが売れてるのはブランド力によるところが大きいかと。
αシリーズがパナソニックだったらここまで売れない。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:11:48.47ID:qM3Ux6Gc0
レンズは何と言ってもニコンだな。
キヤノンのボディはまだAE1使っているが。AE1プログラムが出る直前に買った。
ニコンのFはモータードライブがあっという間に壊れた。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:12:10.47ID:VLlqLLeU0
>>86
というか両方

ビデオカメラで動画を取って、ミラーレスや一眼で写真をとる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:12:31.44ID:+U8Ef07o0
>>65
だから、どこの会社がニコンキャノンだったかいってみろよ
世間知らずのクソニート
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:12:34.84ID:rdPkRMOj0
フィルムの時代からプロはキャノン、ニコンを知ってる者としては、
SONYの躍進はあっぱれだと思います。
CONTAXブランドを買い取ればいいのにと思ったこともあったけど、
ここまでくれば“SONY”でいいですね。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:13:06.01ID:LmYLhm5v0
>>83
それが4kとか8kの動画撮影なんだけど
静止画トリミングしてどうかとなるとうーんって感じなんだよな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:13:25.43ID:CdQjw00C0
お手洗いなんとかしてやれよwww
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:13:25.53ID:ZkXlMCo50
パパママでも結局小さい頃に安めの機種を1回買うぐらい
コロコロ変えるやつとかちびまる子ちゃんの友達のお父さんぐらい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:14:23.38ID:SGlvIKXd0
Canon60DからSONY6400にしたけど進化がすごかったw

一眼の「ンガシャッ」っていう音が好きだったんだけどなぁ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:14:32.13ID:yhW6Udez0
ソニーは裏面照射→DRAM積層型ときて確実にトレンドセッターになってるわな
秒間20コマとか物理ミラーじゃ無理だし
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/10(日) 11:15:10.67ID:fthO5rw60
ミラーレスは電池の持ちが悪いらしいけど最近の機種はどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況