X



【中東】イラン、大油田を発見と発表。埋蔵量が3分の1増加に★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★垢版2019/11/10(日) 21:45:17.66ID:MWIr0t9A9
https://this.kiji.is/566215575392175201?c=39550187727945729

イランのロウハニ大統領は10日、南西部フゼスタン州で大規模油田を発見したと明らかにした。
原油埋蔵量は530億バレルとしており、事実ならイランの埋蔵量が3分の1も増加することになる。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573383895/
1が建った時刻:2019/11/10(日) 20:04:55.15
0002名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:46:26.11ID:k6eXxDnU0
ネトウヨなぜか不機嫌
0003名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:46:29.07ID:yaNg1faM0
油田いらん
0004名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:46:32.07ID:VkatGqhG0
ゴールドラッシュやんイランは!
これでしばらくは遊んで暮らせるじゃんイランは
0009名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:48:08.80ID:WpQze+8W0
1.3倍じゃなくて?
0012名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:48:12.41ID:HLdbL90n0
石油掘ったで、おまいら石油イランのか?
0013名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:48:19.10ID:IRC+DXRi0
日本のあれ、ハイドレードなんとかどうなったの?
0014名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:48:28.28ID:MBodbUNq0
で、なんでかアメリカで意味不明なテロが起きて
なぜかイランが犯人にされて戦争になって
石油利権をなぜかアメリカが押さえるとか?
0016名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:50:25.69ID:GwXbsxEu0
日本の原油消費量って、タンカー2隻分なんだよね
買いに行くのにも往復1か月くらいかかるし
大変だよね
0019名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:51:32.05ID:VkatGqhG0
>>6
半分税金だし、ガソリン税に消費税が上乗せされてるから二重課税されてるから高いのは当たり前
0021名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:52:41.71ID:7Sne5GpR0
石油は使っても使っても、地球の内部からどんどん供給されてるのか
0023名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:53:45.30ID:BGFln/fs0
ジムロジャーズに教えてやれよ
原油が1バレル200ドル行くと吹聴して予言してコモディティ指数まで作ったんだし
0024名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:54:12.15ID:vS3cu9vR0
生産量が増えて価格が下がるのを阻止するためにテロしたのか
0025名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:54:22.88ID:bTTzudbu0
レジ袋に課金する理由が無くなったなw
0028名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:55:40.07ID:s6HzRfQI0
3分の1も増加って記事書いている奴馬鹿なのか?
0029名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:55:52.61ID:lfZk+zoO0
オレも掘ってくれ
0030名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:56:05.32ID:yGqOHzIW0
>>23
ジムロジャース投資に大失敗して凹んでるっぽい
0031名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:56:06.52ID:rSXxBHCI0
>>1
>>915
もうじき日本に核爆弾が落ちるのは、かの有名なノストラダムスによって予言されている。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法王が居場所を変えるとき
(「百詩篇」第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
 偉大なる法王=ローマ法王

この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。

そして4行目こそが、今月のローマ法王訪日を指すのであろう。
38年ぶりに日本を訪れるローマ法王。(11月23〜26日)
トランプ大統領がこれを戦略的に利用する可能性はゼロではない。
つまりこの時期に北を攻撃すれば、北が反撃しようとしても
ローマ法王滞在時にミサイルを撃ったら世界中を敵に回すことになる。
だから北は反撃できまいというのが日米の読みだ。
トランプは再選が危うい状況だし、何かが起きる可能性は十分にある。
0033名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:56:20.22ID:1IZxxj5K0
日本で油田が見つかれば
消費税ゼロ
住民税ゼロ
健康保険税ゼロ
所得税ゼロ

みんな幸せだったのに
0034名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:57:01.39ID:RwpXA+ST0
災害ばかりの 
日本からも何かでないもんかね
0035名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:57:18.80ID:VkatGqhG0
なんで中東ばっかり石油取れるんだろ
0036名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:58:01.51ID:cWXU1E3B0
50年くらい前は
あと30年で無くなる言われてたよな
0037名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:58:07.40ID:2VhWWbej0
>>28
これまで分かっていたイランの石油埋蔵量の3分の1(に相当する量が)増加って意味だろ
0040名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:58:20.98ID:Xml0bmUa0
さて、あのスウェーデンのグレタとか言う女が何と言うか、見ものだな。
0041名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:58:43.66ID:uq4yOD7L0
>>14
もうアメリカは石油必要としてない
0042名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:58:45.12ID:Iz81rHC80
>>33
米中露北韓「そんなことにはさせない」
0043名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:59:00.67ID:SZ2R01500
 
この情報は胡散臭いな
0044名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 21:59:01.67ID:xog/e+ML0
石油って全然無くならないね
0047名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:00:17.18ID:RwpXA+ST0
夏が暑すぎておかしくなっなるが
日本は四季だけやな
0052名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:02:13.54ID:loYESGT10
>>34
メタンハイドレートで検索
0053名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:02:50.87ID:wSeXoItV0
昨日ブラタモリでやってたな
昔の秋田県は日本のテキサスだったらしいwww
0054名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:02:54.12ID:yGqOHzIW0
>>47
日本には四季がある
これだけでマジギレする謎の勢力が5chにはいるらしい
0055名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:03:01.22ID:5uOtYRVe0
大仁田
0056名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:03:05.63ID:/GPcJcOi0
日本は資源があっても使わない
国民を奴隷化するには豊かな資源があってはいけない
0057名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:03:11.98ID:onba6uJt0
ロシア経済崩壊するのか
0059名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:03:23.79ID:nHeOEN9z0
>>6
確かにガソリンは一時期よりは高いままだけだ、昔の車と比べたら燃費も随分下がってるから支出としてはそんなに変わってないように思うのだが
なんでそんなにガソリン代困ってるんだ?
0063っっk垢版2019/11/10(日) 22:04:43.10ID:SugGYTvF0
又、戦争になるね!
0064名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:04:54.32ID:IRC+DXRi0
日本もルクセンブルクや、せめてスイスみたいにしたいよね
0065名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:05:13.98ID:HgY1eb/O0
なんでヨーロッパや東アジアにはほとんど油田がないんだ?
0067名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:06:25.71ID:JPwHk7tD0
>>51
日本は意外と資源ある
でも地面の上に都市があるので開発するにはコストが合わない

露天掘りできるようなところがない
0068名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:06:50.79ID:bTTzudbu0
>>35
太古の海の名残
アメリカもベネもね
0071名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:07:56.69ID:bTTzudbu0
>>60
そんなことナイジェリア
0072名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:08:42.78ID:p36OTw150
きちゃない油がでるより キレイな美味しい水や温泉が出るほうがいいじゃないか (´・ω・`) びばにっぽん
 
0073名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:09:02.84ID:XgVVNZg/0
どうせ日本の海域にも油田ってあるんだろうな
0074名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:10:39.41ID:aGaLiDjL0
さてと、どこの株買っとけばいいのかな?
商事?物産?忠?
0075名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:10:43.24ID:WYbD0zNW0
>>51
かつて主要な燃料資源だった石炭や、足尾や別子などの銅も
世界有数の産出量で、近代産業の発展に多大な貢献をした
今の日本があるのはそのおかげ
0077名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:11:52.50ID:BEqkznpM0
本当は50年前から見つかってたけどな
ちょっとずつ小出しにするんだよ
0081名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:14:37.12ID:J5CJLyAB0
うらやましい
0082名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:14:37.37ID:tyc6clcj0
埋蔵量でいうとベネゼエラが世界首位だが、
質が悪くて採算ラインが高いから今の原油価格では
ペイできんみたいね。
0084名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:15:42.30ID:G/Borz1f0
埋蔵量が3分の1増えたか
世界の終わりも3分くらいは延びそうだな
0085名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:15:43.84ID:6lz3bHnh0
無機生成説は眉唾だけど、死骸から石油が産まれるのは
それほど稀な現象じゃなさそうだな
0086名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:16:12.48ID:8dJ0FOfh0
グレタ・トゥンベリさん
  「私たちは大絶滅の始まりにいる。
   それなのに、イランは大油田を掘って温室効果ガスを
   まき散らそうとしている。よくもそんなことを!」
0087名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:16:26.99ID:XmjTTJNh0
前スレで教えてもらった石炭液化を進化させた原子力石炭液化をやればいいな
中国とインドが必死みたいだからインドと手を組んで石油を作ろう!!

議定書は破棄で
0088名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:16:31.83ID:BBLQmEA40
>>51
kakikomi.txt・・・とかかな(´・ω・`)
0089名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:17:02.70ID:/8W19+EQ0
>>74
出光?
0090名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:17:12.61ID:Jgbnj9gh0
>>6
原油ETFでも買えば
0091名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:17:48.43ID:zauqQWLU0
久々にフェイクさ満点のニュースだなw
0092名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:18:06.84ID:oVpsreVU0
>>51
EEZの海底にレアアースが眠ってるが、中国産より安く採取する技術は今はない
0094名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:19:16.88ID:tyc6clcj0
原油の埋蔵量って経済的採掘量だから、
原油価格が上がればそりゃ増えるよ。

原油価格が100ドル超えたら、ペイできる油田は相当ある。
0095名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:19:55.67ID:TBOAO2r50
>>13
どうせ公務員のハッタリ
0096名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:21:10.75ID:nxHNlQ1M0
日本が権益から締め出されたアザデガン油田は推定260億バレルだから6分の1だったんだな
0097名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:21:26.62ID:jEzxS/D10
原油が値下がりするなら買うのは航空会社、海運会社だな
0098名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:21:51.78ID:kKxUHrI00
正直な話、油田が見つかったからって今現在どの程度のインパクトがあるんだろうか?
値崩れ起こすほど安売り攻勢仕掛けてくるかな?
我慢大会にイランが耐えれるとは思えないんだけど。
0099名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:24:47.80ID:Tg2oWaxW0
>>51
海水中のレアメタル、特にウランだな
日本へ黒潮に乗って無尽蔵に太平洋中からやってくる
コスト高だから使われないが陸上の資源を掘り尽くして高騰したら
シェールオイルのよう採取される日が来る
0100名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:24:58.57ID:nrVpYHfW0
>>53
陸海軍に付いて秋田から技術者学生が南方に大勢行った
0101名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:25:22.90ID:AhGEK0GF0
アメリカってのは、自前の油田やら資源やらは最後まで手を付けないで、先に人様の国の資源を全部奪い取ってしまえって国だよな。武力やらドル紙幣や国債なんかで。


世界中が枯渇しても自分達だけは最後まで生き延びるって思考なんだろうね。
0102名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:25:56.94ID:W8IWe7Ma0
“3分の1増加”
この表現は一般的ではないと思うのは俺だけ?
普通は“3割増加”と書くよ
0103名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:27:11.18ID:tyc6clcj0
アメリカは主要産油国の一角だが、
ずっと原油は輸入してたらね。

で、ここ最近は在庫がだぶつき過ぎで、
産油輸出国に転換したよ。
0104名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:28:11.30ID:uHJ7PDbw0
日本も海底掘れば金やダイヤがザクザクでるやろw

やってみるもんだw
0106名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:28:25.77ID:/tuJKRMH0
原油価格が値下がりするようなら
シェールオイル危機一髪再発だな
0107名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:28:45.98ID:sHpvPh820
>>53
秋田市民だけど、近所に今でも動いてる油井リグけっこうあるよ
どんだけの量が取れてるのか知らんが…
0108名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:29:13.80ID:mto/vBbt0
>>93
戦前あれだけ痛い目にあったんだから国策で脱石油すれば良かったのに
0109名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:29:18.05ID:7/q6j8X10
そういやムスリムが
日本もイスラム教になれば石油が出るって言ってたなw
0112名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:30:47.37ID:tyc6clcj0
脱石油はしてんじゃないの。

それこそ、いまどき石油で発電してるのは中東位だし、
発電はガスと石炭に完全切替できてる。
0114名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:31:20.13ID:Khx8JzB+0
それにしても原油安いわ
ミネラルやジュースと値段変わらんじゃん
0117名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:33:17.45ID:SsBtwxvl0
>>110
原油の元はマントル説を結構個人的に信じてるんだけどね
そうなると地球が爆発するまで油が枯渇する事が無くなる
本当だとしても絶対認めんだろうね、つかそんな確証掴んだら消されそう、物理的に
0119名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:33:41.65ID:w5zo/4uP0
>>112
日本は脱中東はできてないでしょ
日本じゃ今でも重油の発電所は一部ある
それに日本の天然ガスの輸入元は大部分が中東
0120名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:34:05.61ID:nNZpQYnq0
>>33
何が出たって年貢が減ることはない
0122名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:36:00.29ID:tyc6clcj0
>>119
いや、日本のガス輸入はオーストラリアがトップで
マレーシア、カタール、インドネシアとかなり分散してるよ。
決して中東偏重ではない。
0124名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:36:46.37ID:ZCMMCrTP0
儲かって軍備拡大か
0125名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:36:50.28ID:WsEwbaBm0
>>28
バカはお前
0126名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:37:44.81ID:UbSimUE60
日本にも石油が東北で一部でるらしいが
圧倒的に量がないらしい
ただ海底はあるらしいけど
利権が邪魔してるのか開発全然やってないらしい
安倍が緊縮財政で防災インフラすらしていないから
災害で人が死にまくってるぐらいだし
0127名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:38:10.56ID:MgK437fr0
>>53
秋田大ってまだ鉱山学部あるの?
0128名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:38:35.64ID:tyc6clcj0
>>116
先進国で資源国ってアメリカだけじゃね?

そもそも、資源国で国民がまともに働く国が
世界でアメリカだけらしいが。
0130名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:39:11.20ID:w5zo/4uP0
>>94
インフレ考えれば原油価格ってそんなに上がってなくね?
0132名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:40:30.48ID:ZCMMCrTP0
ホメイニ師匠も喜んでるな
0134名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:41:21.82ID:hy41llds0
1/3も増加!!?
とんでもねえ量だな
0135名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:41:22.54ID:Cu4jGclv0
>>1
新たに発見された埋蔵量530億バレルの原油価額=329兆円
但し、原油1バレル=57ドル、1ドル=109円で算出
0136名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:41:29.09ID:1Z5kQzVB0
>>13
中国が掘っても見過ごすんだそうな。

珊瑚で前例作っちゃったからまた来るぜ?奴らwww
0140名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:43:06.17ID:hy41llds0
IS滅んだし
イラン黄金期くるな
0142名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:43:49.78ID:9ie5bEDh0
気になるニュースだな
明らかに石油の価値を落とすニュースだろ
何が狙いだ
0143名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:46:16.68ID:taJvMCWx0
>>33
ニートの俺氏
そのうち3つまで達成してしまう
働いてる皆すまんな
0148名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:51:13.75ID:EndN5ueC0
イランの技術で本当に正確な計測出来てるのかかなり疑問だけど
メジャーが開発独占してるのは伊達でも何でもない
0149名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:51:16.26ID:tyc6clcj0
そういや、サウジの国営石油会社が上場すんだよね。
0151名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:52:31.25ID:EndN5ueC0
>>150
それは間違いない
サウジより遥かに世俗的だし
0152名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:52:43.02ID:izyH+Hyh0
サウジがIPOするからね
そのIPO価格に影響のある原油価格が落ちればIPO価格も安くなり資金調達が不調になる
0153名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:53:47.59ID:3gK/yv+F0
とうの昔に発見してたけど、発表はしませんでした。中東はこんなんばっかだろ
0154名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:53:51.43ID:tyc6clcj0
中東ってアメリカがちょっかい出してなかったら、
サウジとイランがどっちかが滅びるまで戦争してそうだな。
0155名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:54:06.73ID:b3qkLzaw0
変な表現
0156名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:54:08.21ID:H5io6l9k0
>>147
絶対にならないよね
0157名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 22:57:04.84ID:RoR7lIXN0
【実録】「日本は産油国になれるほど石油が出る」真実の暴露を試みた専門家を襲った悲劇とは!? 身を滅ぼす日本のタブー全貌!
https://tocana.jp/2019/10/post_118304_entry.html

日本にも油田あるぞ
ただ戦争で負けたからか不平等密約があるんだろう
アメリカの国益を損なう行動とエネルギー関連をほじくるのはダブーのようだ
0158名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:01:20.92ID:013kmbg10
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性の写真に世界中の人がフォトショップを施した画像集です。
http://www.hh.compucase.com/qmu/1090.html
0160名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:10:26.83ID:H5io6l9k0
>>157
こええー
0161名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:13:00.23ID:idqo37N60
良かったじゃん?笑
0162名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:13:48.83ID:MNEGkIxG0
これは世界に言わなくてはいけないのの?
それとも宣伝になるから言うの?
0163名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:18:28.61ID:NfyKaxS40
原子力発電なんて
まったく必要無かった
地球には無限の石油がある
0165名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:21:04.43ID:UQv91ffV0
石油はいくらでもわいてくるから好きに使えばいいのだ。
原子力マフィアは全部吊るしたほうがいいい
0167名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:23:09.56ID:NfyKaxS40
地球はあと50年もてば良い
自分が死んだ後なんて関係ない
後は野となれ山となれ
子供もいないし
それで良い
0168名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:23:56.56ID:QQFSAo/V0
石油全然枯渇しないどころか、生産調整に価格下落ばかり聴こえてくるな
0169名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:24:22.13ID:tyc6clcj0
つーか、埋蔵量的には原発燃料の
ウラン鉱石の方が早く尽きるだろ。
0170名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:24:28.33ID:4eESlrt40
日本はこれから人口減少、更なる高齢化とそれに伴う製造業の縮小均衡で石油需要が減少するから、石油に関しては以前ほど騒がなくてもよくなる時代がもうすぐ来る
0172名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:25:28.73ID:IkVyNu390
化石燃料だとして20億年も貯めたものが50年やそこらでなくなるわけないと思うんだ
0173名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:25:42.26ID:NfyKaxS40
石油は
あと千年は大丈夫だ
私が保証する
0174名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:27:29.20ID:m9lkLqJo0
ぶっちゃけ外交情勢が、戦前日本なみに激ヤバなイランの言うことだからなあ……
第一、発見が事実だとしても採掘して採算ベースにのせるのは、西側資本と技術頼み

石油交渉をえさに、包囲網の突破を狙っているだけな気もする
0175名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:27:40.84ID:sysBdZmP0
ブラフだったらどうするんだ
0177名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:28:21.60ID:QQFSAo/V0
石油枯渇するまでに余裕で代替エネルギー出来そうだな
時間に余裕があるのは良い
0178名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:31:03.65ID:NfyKaxS40
20億年の歳月をかけて
じっくりと醸造された石油が
1リットルたったの150円なら
安いもんだと思う
0179名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:31:57.28ID:aAFBsl0J0
>>10
石油の無機起源説というのもあるらしい。
0181名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:33:06.54ID:DyNtxZYd0
>>178
そのうち70円くらいは税金だから石油自体はもっと安い、安くて便利でまさに万能だよな
0182名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:34:19.45ID:tyc6clcj0
オーストラリアなんか天然ガスに石炭に鉄鉱石に
超資源国だから国民が全く働かんみたいね。
絶好調のトヨタが生産拠点占めるくらいだし。

資源国で唯一、国民が働くのはアメリカだけらしいが、
テスラの社長といい、この国の人間は何故こんなに働くのだろ。
公務員になるのが目標の日本人と何が違うんだ。
0183名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:34:28.85ID:jcugiqXC0
>>10
前文明人類の死骸からできたエネルギースープだったりしてな
0185名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:36:17.56ID:sgU4E7Q90
>>59
燃費が下がってる?
燃費の意味理解してないバカかよ

ねんぴ
【燃費】
機械の燃料消費率。自動車では、一リットルの燃料で走ることのできるキロ数。
0186名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:36:43.04ID:3TBFIJnl0
北海道ってマジで石油でないのかね
調査してるんか?
0188名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:37:08.80ID:kRU60R8/0
すげえなまーた働かなくても良くなった
0189名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:38:44.08ID:i3lrg5GE0
ちよっと嘘くさかったり
0190名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:39:28.25ID:FPRxvc300
いいなあ油田
0191名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:40:27.47ID:lN99Jl8G0
読みきれん。
アラブ連中のヘイトは増すし
トランプ政権に巣食う欲深どももヨダレ垂らすだろう。
このタイミングでどうして?
0192名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:41:08.69ID:Wmvx7j6f0
まだまだあったのを埋蔵量が少ないと思わせて単価上げて高く売るだけの茶番だろう
次世代エネルギーが開発されて広まりだしたら中東は終わる
まだまだ先でウハウハだな
0193名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:41:52.94ID:P4kVDtuy0
日本を呪え!
お前をコケにした日本に復讐しろ!

いいぞ!呪え!復讐しろ!怒りを解放するのだ!日本は決して反省などしない!
日本が、はらわたをはみ出し、血反吐を吐き、地べたを這いずり回り、空を仰ぎ、カミに救いを求め、絶望して、絶命するまで、攻撃の手を緩めるな!
0195名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:42:19.87ID:5D9QWzrT0
>>1
ワシが小学生、40年以上前の話ぢゃが石油はあと17年で無くなると。
その計算の根拠はどこから来てたのか知りたいのう。。
0196名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:43:47.90ID:GusH5zIm0
スーパープルームや全球凍結等の大量絶滅でできた死骸が石油の元なら今後の補充は絶望的だから石油は大事に使わないと。
0198名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:44:10.98ID:jcugiqXC0
>>135
仮にこの原油全てが日本のものだったとしても、1000兆の借金帳消しにできないのか
しょぼww
0199名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:45:04.22ID:DyNtxZYd0
>>195
もうすぐ無くなる、だから日本人は節約したりガソリンは贅沢品だからガソリン税として特別たくさん税金を払うのは当然だ、という印象操作だったのかもしれない
その頃の日本政府は賢いね
0200名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:45:36.77ID:ZzMKKlut0
何もしなくても暮らしていける国なのに、中東ってみんな不幸だね、一部の王族除いて
0201名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:45:47.88ID:UXtEWbh/0
イランは砂漠だけやないで
西側は肥沃な三日月地帯の一角やしカスピ海沿岸では米もつくっとる
0203名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:47:26.91ID:AGBzYIQG0
それを全部使いきる前に地球は住めない星に変わる
0205名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:50:30.19ID:GusH5zIm0
>>201
日本が真珠養殖なんか始めなければ石油に頼らなくても天然真珠で食っていけたのにね。
0206名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:52:53.32ID:v4iV0bQ+0
>>33
仮に日本が産油国だと、
国民がガツガツ働かなくなったかも。
0207名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:54:55.94ID:P4kVDtuy0
William Frederick Halsey, Jr.
https://en.wikiquote.org/wiki/William_Frederick_Halsey,_Jr.
Fleet Admiral William Frederick Halsey, Jr., GBE (October 30, 1882 - August 16, 1959) (commonly referred to as "Bill" or "Bull" Halsey), was an American Fleet Admiral in the United States Navy.
He commanded the South Pacific Area during the early stages of the Pacific War against Japan.

Quotes
Ki11 J@ps, ki11 J@ps, ki11 more J@ps!
Reported in James Bradley, Flyboys (2004), p. 138; Thomas Evans, Sea of Thunder (2006), p. 1; Paul Fussell, Wartime (1990), p. 119.
0208名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:55:07.74ID:P4kVDtuy0
Curtis LeMay
https://en.wikipedia.org/wiki/Curtis_LeMay
LeMay is credited with designing and implementing an effective, but also controversial, systematic strategic bombing campaign in the Pacific theater of World War II.


World War II
In August 1944, LeMay transferred to the China-Burma-India theater and directed first the XX Bomber Command in China and then the XXI Bomber Command in the Pacific.
LeMay was later placed in charge of all strategic air operations against the Japanese home islands.

LeMay finally switched to low-altitude nighttime incendiary attacks on Japanese targets, a tactic senior commanders had been advocating for some time.
LeMay commanded subsequent B-29 Superfortress combat operations against Japan, including massive incendiary attacks on 67 Japanese cities and the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki.
This included the firebombing of Tokyo - known in official documents as the "Operation Meetinghouse" air raid on the night of March 9-10, 1945 - which proved to be the single most destructive bombing raid of the war.

Precise figures are not available, but the strategic bombing campaign against Japan, directed by LeMay between March 1945 and the Japanese surrender in August 1945, may have killed more than 500,000 Japanese civilians and left five million homeless.
Presidents Roosevelt and Truman supported LeMay's strategy, referring to an estimate of one million Allied casualties if Japan had to be invaded.
Japan had intentionally decentralized 90% of its war-related production into small subcontractor workshops in civilian districts, making remaining Japanese war industry largely immune to conventional precision bombing with high explosives.
As the firebombing campaign took effect, Japanese war planners were forced to expend significant resources to relocate vital war industries to remote caves and mountain bunkers, reducing production of war materiel.


6 Post-military career
6.3 Honors
He was also a recipient of the French Legion d'honneur and
on December 7, 1964 the Japanese government conferred on him the First Order of Merit with the Grand Cordon of the Order of the Rising Sun.

11 Awards and decorations
Japanese Order of the Rising Sun, Grand Cordon
0210名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:58:22.12ID:3SYScpGc0
>>13
それ神の与えたトラップな
それに手を付けたら温暖化やばいよ
神が人間如きの進化をある程度で破滅させる方法
どの惑星でもこの手の化石燃料は出る
どの星でもよくあるトラップ
0212名無しさん@1周年垢版2019/11/10(日) 23:59:47.15ID:E624qMIn0
これってどういうメリット見込んで発表したんだろ
言わんでもいーよーな気もする
0214名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:00:24.58ID:6gyV4h+10
石油が無くなったら無くなったで何とかするだろう
ただし、現在の人口が維持できるかどうかは別だが
0216名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:02:04.46ID:xTmzMF0s0
日本も領海にめちゃくちゃいろんな資源あるらしいけどコストかかりすぎ+とると地震誘発しちゃう?
でわりとどうしようもないんだっけ?
0218名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:05:53.27ID:Y6CpXWpu0
>>1
ええなあ、と思う反面、日本にこの先困らないだけの大油田が見つかったら
もう製造で踏ん張れきれない気がするな。

でも、うらやま。
地面から金が湧いて出るようなもん。
0219名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:07:08.81ID:pCsXttbS0
>>218
日本にこのクラスの油田が見つかったら、消費税も無くなるし年金問題も無くなる
みんな平和な日常が送れるようになる
0220名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:07:16.93ID:Wjib5Toy0
>>206
計測機器の優秀なオランダも地勢学的に劣っていたから、
国家を救う学問が発達したんだよ。
0223名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:09:39.86ID:pCsXttbS0
>>222
中東というか産油国はみんなそんなもんだよ
自国民はは国から家をプレゼントされたりしてるし
0224名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:11:07.46ID:knK99sts0
アメ公になんだかんだイチャモンつけられて奪われるぞ
0226名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:30:27.85ID:4+D3k2sj0
>>41
ただシェールオイルって原油価格が高水準じゃないと採算取れないんだよな
アメリカも原油があるって事であんまりそこに注視してると、足元をすくわれかねないんじゃないかと思う
0227名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:31:04.45ID:ah0haZ7t0
>>185
日本語に翻訳するとき間違えたんだな。
「費」てあったら費用だよふつうなら。
0229名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:31:22.99ID:4+D3k2sj0
>>223
一番豪勢なのはアジアのブルネイな
0232名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:34:59.82ID:HXMGNwI30
原油の質とかもあるし、コスト的にどうなのかを知らないので、手放しには祝辞を書けない。
0233名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:35:23.49ID:OTIa7hUM0
日本にも秋田や新潟に極小さい油田はあるんだろ?
日本近海にもあるんだろうけど海の底を何百メートルも掘れないだろうしなぁ
現在の産油国が掘り尽くした頃に、日本に深海の油田を掘る技術が確立されてればいいね
0234名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:38:22.69ID:9ck2SY7G0
早く石油生み出す微生物発見してくれ
0235名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:38:43.60ID:4+D3k2sj0
>>233
それ以前に脱化石燃料へのシフトがどんどん進んでるので
原油の枯渇以前の問題として、需要がどんどん減って行くはず
0236名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:39:13.96ID:+77IuL2I0
実はおれの家の庭から石油が出てきたのはナイショな!
そろそろ寒くなったからさっそくストーブに入れよう
0237高篠念仏衆さん垢版2019/11/11(月) 00:40:13.34ID:GcIBPVR00
>>224

かつてドルは金との交換が認められて
いたが、1971年8月にリチャード・ニク
ソン大統領がドルと金との交換停止を
発表、73年から変動相場制へ移行して
いる。 このシステム変更によってア
メリカはドルを金に束縛されることな
く発行できるように
なるが、金という裏付けをなくしたこ
とから何も対策を講じずに発行を続け
れば基軸通貨としての地位から陥落し
てしまう。

 そこで、アメリカの支配層は流通す
るドルを吸い上げる仕組みを作る。そ
の仕組みのひとつが石油取引のドル決
済強要。サウジアラビアをはじめとす
る主要産油国に対し、石油取引の決済
をドルに限定させたのだ。 どの国も
エネルギー資源は必要であり、
0238名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:40:33.27ID:qHcwgDFd0
いいなー
日本なんて何にも無いよな〜
こんなニュースあったら将来不安とか吹っ飛ぶわぁww
0240名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:41:34.70ID:VZEmphXW0
ロウハニ 歩兵と 地理ヌルを
0241名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:43:06.67ID:Y6CpXWpu0
核融合はまだずっと先だろう。
かりに核融合が実用化されたとしても、電気自動車なんかくにらべて
ポリタンクあればどうにかなるガソリン車はなくならないだろう。
とはいえ、100年は持たないんじゃないか。
0243名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:45:37.63ID:pCsXttbS0
>>238
すごい好景気になるだろうな
0244名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:45:43.91ID:Gi5rpqgz0
ハブられてる腹いせに原油価格下げたろ、って話か
ま、悪い話じゃない
0245名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:47:05.65ID:qxW77CVa0
日本も石炭があるし・・・(´・ω・`)
とりあえず、今回の災害で出た木材をチップにして有効利用しよう
0246名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:48:36.63ID:Y6CpXWpu0
廉価な新エネルギーが登場したら、
今の俺らの時代も中世扱いなんだろうな。
オイル巡って殺し合ったり。
0248名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:55:52.45ID:TEh8aMEU0
>>246
どうせ希少金属つかうからなくならんぞ
0249名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:58:21.89ID:mRFa+V6H0
また難癖付けられてアメリカに狙われるぞw

何だかんだ言って北朝鮮がアメリカの直接侵攻を受けないのは、
北の核やミサイルにアメリカが及び腰と言うよりも
余りにも貧乏でかつ何の埋蔵資源もないから採算的に攻めるメリットがないだけの話。
0250名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:59:06.07ID:TEh8aMEU0
>>226
そうよ。アメリカは価格維持するために介入し続けるだろうね。イラン禁輸できてれば供給が減って価格上がるしトラブルでも上がるし
0251名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 00:59:28.32ID:sw8RONG10
もも鉄かな
0252名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:08:15.67ID:TvBbTzfX0
なんだよ3分の1増加って?
1.3倍だろ
アホか
0253名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:09:32.07ID:BhIC9LZZ0
掘らないと

分からない
なのは、本当だし
0256名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:15:44.04ID:7ixfi60e0
イランも北朝鮮同様かまってちゃんか
0257名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:18:03.60ID:SsvpX8jL0
>>13
採算合う採掘方法が見つかればな
0259名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:20:51.43ID:DrH1oARh0
ジャップも本気出せば広い海から見つけられるだろ
頑張れよ
0260名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:22:57.53ID:Nbis5ZO40
>>216
新潟地震と東日本大震災はあれは人工地震。
石油などの海底資源を見つける調査で人工地震を起こして
そのデータでわかる。
想像以上に大地震となった説がある。
0261名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:27:14.12ID:+77IuL2I0
おちんちんの先っぽから石油出たらどうしよう
0262名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:30:06.96ID:4IRRwD3X0
3分の1も増加ってどういう意味?
0263名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:34:46.38ID:mbo+shan0
>>262
%にしたら33%だろ
今までの埋蔵量×1/3ならおかしなことになるか増加なんだから+になるわけ
1/3でおかしなことなんてないわ
0264名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:37:11.33ID:7G/CuDDo0
あと30年で枯渇するって、40年前に
0265名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:38:18.92ID:CZQWZ5ej0
変な書き方だね笑
確認埋蔵量が3/4に拡大てことか
0266名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:38:35.85ID:fCOCzVhH0
これでカナダを抜いて埋蔵量ランキング3位になったの?
0267名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:39:24.10ID:j0LhQwqk0
>>10
宗教だよ
常識的に考えてあり得ないだろ
マリアが処女でイエスを生んで、それが神の子ってのを何億人も信じてる
そんな世界
0269名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:40:02.89ID:b8cSo5wY0
地下のすんごい下ーのほうで他の油田とつながってて
取り合いになったりとかしないの?
0270名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:40:56.76ID:sw8jTbgG0
>>212
ペルシャ湾を挟んで敵対関係にあるサウジの国営石油会社が、近々上場する予定だから、あまり旨味のない会社となれば株の公募価格が下がって、結果的にサウジの国庫に入るカネが目論見通りにいかなくなる
0272名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:42:32.35ID:Q3wbY+xe0
イラクが多数派シーア派の政権になり
シリアがイランの影響下に入り
しかも石油が出てしまった

イラン影響力拡大しすぎ
0273名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:42:58.81ID:dxqQI2cs0
親の遺産が実はもっとあったって感じかね
羨ましい限りだな
0276名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:47:02.33ID:fCOCzVhH0
>>274
わしが子供のころに聞いた話では
今頃はとっくに枯渇していて世界は大変なことになっているはずだった。
0277名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:47:59.64ID:fCOCzVhH0
温暖化対策が進めば原油の需要も減っていくはずだし
0278名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:49:52.18ID:McgA0Ye+0
月の引力が世界中の地震と津波を日本に集めて起こして
世界中の吸い寄せられた油はイランとアメリカに集まる
月の引力で動くのは海水だけじゃないって事だ
0279名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:50:21.82ID:DqW9vX1P0
これ発表する意味あるか?
ブリカスとアメカスに狙われてリスクが増すやろ
0281名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:50:58.50ID:s1OUcRrh0
あったところで制裁で開発できんからな
今すぐ影響がある話ではない
0282名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 01:57:01.57ID:N3A8DQme0
>>51
金がたくさんあった
0283名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:04:52.88ID:FGVRu3hn0
本当はなくても、あるという情報を武器にできるとゴルゴ13で言ってた
0284名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:06:26.81ID:Qt4clkIe0
日本も早く尖閣の油田掘ればいいのに
0285名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:08:19.23ID:o87N0uE50
こりゃ生きてるうちは枯渇しねーな石油
0286名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:09:43.51ID:tYz2q8fB0
>>214
それにしても人類は文明を発展させてきたけど
燃やす以外の新しいエネルギーは発明されないね
見つかったかと思えば元素レベルで副産物を生み出す諸刃の剣だし

いくら人の形をした一神教をあがめて戦争のダシにしても
太陽の恩恵の前には幼稚で無根拠過ぎる
大自然は偉大で人類はまだまだ無力か
0287名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:10:18.92ID:RFHPQ5hv0
>>135
いまの日本に329兆円があっても、企業と老人に留まって
生産世代にはほとんど降りてこないだろうな
0288名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:11:26.92ID:tYz2q8fB0
>>283
あってもないことにしてただけということもある
それで金の先物を大暴落させたこともあった
0289名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:13:37.54ID:tYz2q8fB0
>>10
土や海水と同じなんだろうな
ただ、水脈と同じでそういう意味の枯渇はあるのかもね
0291名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:15:56.38ID:HiGIDZtu0
日本では出ませんか?
オイルマネーで働かずに遊んで暮らしたいのだが。
0292名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:16:24.95ID:HxpdK3jb0
アメに睨まれてるのにイランはなんだかんだ生き残ってるな
フセインは即効やられたのに
0294名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:22:12.14ID:HiGIDZtu0
日本海洋掘削て破綻したよな?
0295名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:22:45.13ID:d1M9EStS0
やっぱりイランとは仲良くしたいな
0296名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:29:35.60ID:tYz2q8fB0
>>292
ドル決済を否定すると消されるよ
ドルを容認するならOK
いくらでも刷ればいいんだからタダで何でも手に入るからね
ドルが薄まっても日本が円を刷ってドルの価値を高めて馬車馬のように働くから大丈夫
0297名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:32:19.18ID:DDFCpA1X0
>>210
俺んとこも引っかかって星アボンよ
やっとここにも慣れて来たんだからやめて欲しいわな。子供の引っ越しは友達いなくなるからかわいそうでな。
0299名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:39:08.99ID:9VWZ93kT0
>>218
温泉がありますやん
0300名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:43:40.48ID:9VWZ93kT0
>>229
クウェートもだな
子供も少年少女もデブばっかり
暑くて外に出ないし国は裕福で
なんでも税金でやってくれてインフラ無料だし
肉体労働なんかはイラクやインドの
出稼ぎが超低賃金でやるし…
0301名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:44:41.88ID:qqnCTeTU0
アフガンU必定  ロ○ケ居座ったらテコでも動かんぞ反※ばっか※様助けんやろな
0302名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:45:47.49ID:Vuldr/+/0
>>296
お前はいつの時代の話ししてんだよ
とっくに円でも元でもユーロでも決済できるわw
0307名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:56:21.47ID:CQi4o/At0
なんで日本は石油が出ないの?
0310名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 02:59:41.28ID:2BBmTa+90
>>65
中東は過去大森林だった→砂漠化
森林の跡は埋もれて数億年、石油の層になった

欧州やアジアはこれからそうなるんだよ
0311名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:00:32.78ID:9ymmztZ40
早くメタンハイドレード消費化しろよ
もう技術あるくせに隠してんじゃないの?
0312名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:01:05.57ID:loElfXBq0
やっぱり「化石燃料は枯渇する」とか言ってたのはブラフ
そんなんずーっと先
0313名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:01:07.43ID:tYz2q8fB0
>>307
地球の構造上どこでも出そうと思えば出そうだけど
すぐ掘れる土壌が中東なんかね
砂漠と関係あんのかな
0315名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:04:57.47ID:tYz2q8fB0
>>312
プランクトンの屍骸とか完全にオカルトだな
地球内部から出まくってる汁だろ
スープに浮いてくる脂みたいなもんが地表近くに上がってくるんじゃね
地球は巨大な製油設備
0316名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:06:06.45ID:2BBmTa+90
だが石油はなぜできるか説には大きく2通りある

長く生命活動があった場所で動物の死骸がたまって、地中に埋もれて数億年加圧されて石油になる説と、
地球という星の誕生と同時に、星の構成物質である炭化水素などが地殻表面付近に浮き上がってきてる説

どちらもどこでも産出する可能性はあるが、たまたま出やすいところが20世紀に次々発見されてるだけ
地殻移動で成り立った高い山などは出にくいし掘りにくいし、海でも掘り出すのは困難
0317名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:06:24.26ID:tYz2q8fB0
>>310
うそ臭くねー?
何で森林が原油に?
燃えてる内部から油が浮いて染み出してるとしか思えない
0318出雲犬族@目指せ小説家垢版2019/11/11(月) 03:06:48.59ID:+nqRmOvq0
U ・ω・) 実は日本は、領海を含めた「排他的経済水域EEZ」の広さでは世界第6位を誇る。

メタンハイドレートからはメタンガス、
海底熱水鉱床からは多種多様なレアメタル、
海底にマンガン玉がゴロゴロのニュースで有名になったマンガン、
それら山盛りの資源が日本の排他的経済水域に眠っている。
その広大な面積から考えても、これからも多くの資源が新たに発見されるだろう。

U ・ω・) このまま採掘技術が順調に向上していけば、
近い将来には日本は世界有数の資源大国になること間違いなし。
0320名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:08:34.53ID:2BBmTa+90
>>317
日本でも田んぼを草ぼうぼうにして数十年ほっておくと、燃える地層になるんだぞ
0321名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:11:01.73ID:tYz2q8fB0
>>319
元素記号で証明してもらわないと納得できないよな
生物が光合成で作るしか油が取れない
それも何億年もかけて圧縮しなきゃいけないとなるとしたらあまりにも貴重品過ぎる
こんなにジャブジャブ出るとは思えない
0322名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:12:59.90ID:tYz2q8fB0
>>320
マジ?草でいいの?
どういう原理かぐぐると出てくる?
元素レベルで解説してもらわないと納得できん
0323名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:15:45.36ID:2BBmTa+90
>>321
デカい地球の、数キロの層だから、ジャブジャブ出るといっても、使いまくってたらいつかは無くなるんじゃね
まだ100年くらいしかたってないから、持ってるだけで
海の水くらいあるという説もあるし。所詮は炭素と水素その他の化合物だからな
0325名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:18:05.01ID:wbGYSkyU0
オレが中学の頃は石油は近い将来枯渇するなんて社会の教師に教えられてたんだがなー
0326名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:21:53.52ID:2BBmTa+90
人間が水を使い続けても、雨が降って海が干上がらないように、
石油も人間が使う以上に年々生産されてるのかもしれん(´`)
0327名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:24:10.77ID:jXNyWKA20
アメリカが戦争をしかける事になるのか
0328名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:26:28.36ID:XrMieyXw0
原子 力
大油 田
0329名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:27:17.97ID:L7tqoYkk0
あと500年分くらいは地球内部に存在してそう
0330名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:27:23.08ID:CQi4o/At0
原油生成のメカニズムで太古の森林が地中で変化して出来たという有機説と
そうではなくて地球のもっと深い所で生成されてそれが出てくるという無機説と二つあって
結論は出ていないんだっけ??
ロシアはかつて無機説をとる科学者たちが、とんでもなく深く穴を掘ったことがあるよね
結局出なかったのだけど、でも掘ったのはほんの数か所だし、人類が掘れる穴の深さなんて、
たかが知れているし、まだ結論が出たとは言えないのかも?
0331名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:30:44.58ID:2BBmTa+90
>>330
人間の行動範囲は狭いからね(´`)
そこだけ掘ったって、出ないものは出ない
地球内部から浮き上がってても、地下水脈みたいに「溜まり場」がないと
0335名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:41:30.13ID:ZJiXFQOe0
中東ってまともな国が一つもないよね
0336名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:42:58.41ID:sx/HO5H60
南極の地下にも石油があるらしいな
つまりそこを掘り起こせば新たな石油王の誕生だ
0337名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:43:45.27ID:ZJiXFQOe0
石油目当てに戦争して属国と化す国が一番笑えるけどね
0340名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:50:16.38ID:tYz2q8fB0
>>9
これとか小学校で一体なに学んできたんだろう

普通に通じると思うけど
4/3に増加ならいいのかね
0341名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:51:30.83ID:pjHdWV1c0
石油ってなくなるなくなる言ってる割りには全然尽きる気配がないな
0342名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:52:59.14ID:JMGnTOLr0
>>339
横からだが普通に%増でいいんじゃないか?
間違ってはいないんだろうけど、確かに分数増って言われるともやっとはする
0346名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 03:59:59.59ID:Aj0bfP050
エネルギーとしては使えないからな
素材用だな
0351名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 05:13:31.12ID:u9onlf0q0
イランは国連制裁で石油輸入禁止されてるから買えないよ。
石油余ってるのに更に抱えるイランってこれってよいニュースなのかい?
0352名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:02:07.74ID:Kdg9/p1j0
メタハイの下層にメタン生成する菌の棲息する広大な層がある。そこまでパイプ入れればガスが出てくるらしい。日本はエネルギー大国。
0353名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:03:57.11ID:+CCgEeOp0
数十億年かかって出来たものを100年くらいで一気に使ってる感じがして怖い
0354名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:11:19.45ID:hwo7LFtn0
>>121
北海油田は、英国のは枯れてきてる。
ノルウェーの方が取れてて ノルウェーはホクホク。年金基金も潤沢だし。

石油ショックの時、イギリス病なんて言われたが それを一気に救ったのが北海油田だった。
0355名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:12:20.71ID:LPd/UXzs0
このお汁は
いつも何処から生産されてるの?

古代生物の潰したものとかいう説で
そのうち無くなるとか言ってたけど
どうやら迷信らしく一向に無くならないし
0357名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:15:11.66ID:e0DFNLlr0
>>355
そりゃ値上げ交渉のプロパガンダだしね
0358名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:16:45.44ID:XrkIeGFs0
>>307
出るけど火山灰に染み込んでるから中東みたいに吹き出さない
0359名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:17:45.88ID:hwo7LFtn0
>>36
だから こういう予測は
その時点での情報をもとに回帰分析みたいなグラフを伸ばしたもので
「2035年に中国やインドはGDPで米国を追い抜いて経済大国になる」
というのに近い。
0360名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:18:58.63ID:HK+d5BTP0
原油が下がれば下がるほど日本は有難い話
0361名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:20:45.72ID:7etUKZsC0
結局、しばらくは石油の時代か。
0363名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:24:48.48ID:AQTf1IpV0
その油田にバンカーバスターが撃ち込まれる
油田大炎上
CO2増加
2020も酷暑
0364名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:25:46.20ID:yIIFCoJ00
>>1
こいつは日本語が不自由なバカ外人だ
0366名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:35:52.86ID:nlEm2bUn0
>>365
やるならサウジアラビアが先だろ
イスラエルとサウジアラビアが連合組んだらイランに攻め込むのはあり得る話
0367名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:38:31.27ID:txukPGZV0
日本はプレートの境界線だからないよな

資源のない国は悲しいねえ
0368名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:38:31.86ID:HK+d5BTP0
シェールオイル革命でアメリカが今産油国1位なんだよな
0370名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:49:06.95ID:rhCrubUp0
海底はともかく、地上でもまだ未発見の油田なんてあるんだな。
0372名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 06:57:50.85ID:lfgCau/30
>>370
使えないと思われてたのが質調べ直したらたらいける、とか有る

今のイランには新しく使えるのが解っても無意味に近いが
0373名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 07:05:57.26ID:hwo7LFtn0
>>34
日本も国内の油田をコスト度外視でフル生産すれば
国民一人当たり 年間18リッターの容器 3つ分ぐらいの原油 出るよ。
でも 数年で枯渇しちゃうだろうけど。

>>61
今 先進国と言われてる国に共通するのは、石炭が潤沢に産出できたこと だって。黒いダイヤだからな。

>>51
今では業務用殺虫剤とか塗料とか用途が限られる「硫黄」は、自給率100%どころか500%ぐらい。
ヨードは 生産量 世界第2位
石灰やガラス鉱石も 量は多くないが、高品質な物としては産出量そこそこ。
砂ジャリも 千葉県と山口県に偏在してるけど、高度経済成長期は国産で賄ってた。
「石」関係は、火山国だから 本当は埋蔵してるはずなんだがな。
ウラン鉱石も一応出るし。

まぁ 黄金の国ジパングだから、大昔は金 銀 パール プレゼントじゃないが、水銀も含めて沢山とれてたんだろうけど。

まぁ貧乏人でも、水資源と森林資源で 原始的な生活はできるから、その部分では中東より恵まれてるやろ。
材木資源は、戦後 植えた木が ちょうど今伐採期なのに「木こり」が居ないから。でも林業へ就職する人は増えてるらしいけど。
地熱エネルギー世界第3〜4位なのに、温泉としてしか使ってないのは もったいない。
天然ガスだって、南関東ガス田だけじゃなく 日本中 アチコチで産出されてるんだがなぁ。
レアアースはコストさえ考えなければ、日本の領海の大陸棚に200年分あるらしいけど。
メタンハイドレードも、うーーん ネェ。
0374名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 07:09:06.16ID:xiBZrE5E0
まだ見つかるのかよwwwwww
石油産出国はホント宝の山すぎて羨ましい。
寝てるだけで富豪のやつ多過ぎ
0376名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 07:10:53.27ID:UKUz5XG00
>>371
アメリカはまだ隠してるだろ、公表すれば原油価格が暴落する
0377名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 07:13:34.16ID:7fD04PNz0
石油が大量に生産できるイランだが
国民は超貧乏
イスラム教の坊主マル儲けってやつw
0378名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 07:15:17.92ID:A6/htnfi0
>>26
そんな安くならないよ
固定の税金が57円くらい
あと、消費税
0379名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 07:25:40.33ID:04AQh1CW0
日本は、水が世界有数の資源でしょ
ダム造って、水輸出すれば無税国家になれそうだけどな
0380名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 07:46:47.72ID:nlEm2bUn0
>>379
どの水?
地下水汲み上げてボトリングして売るの?
それだと地盤沈下するよ

雨水貯めてボトリングするの?
それだと飲めないよ
てか、日本の水って「うまい」わけではないぞ
0382名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:08:41.20ID:hwo7LFtn0
地球上には、寒冷地や灼熱帯や乾燥帯として、居住に適さない土地が かなりの部分を占める。
そんな中で、溢れるぐらい水が潤沢にある温帯なのに 塩にも全く困らないし
寒流と暖流が交わる好漁場を持って、薪など燃料にも困らないし、火山帯土と森林から来る豊かな腐葉土の土壌(痩せてない土地)
所謂 海の幸 山の幸 がある、こんな地形や気象条件の国は 本当に少ない。
まぁ それに感謝しましょう。
0383名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:09:04.66ID:13HxvdOj0
>>13
メタンハイドレートか。化石燃料が今は悪者だからな。何もしないんじゃ?
0384名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:09:35.62ID:nJeHC8C+0
ハイエナネトウヨがアメリカと結託してイランの油田を襲うつもりだぞw
0385名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:12:31.24ID:EegjvvRc0
ナフサ成分がどれだけ入っているかが重要
そのまえにどこまでほんとうだかね
0387名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:15:07.48ID:lfgCau/30
>>385
もう和解する気無いし嘘でもなんでも飛ばしとけって感じじゃない
アラコムの評価額が下がったらプギャーできるし
0388名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:17:51.21ID:PsNXYFes0
>>28
違和感あるよね
3分の1増加って
日本語教育受けた人じゃないみたい
0389名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:19:09.99ID:qfIjomKU0
嘘くせええええええええええええwwwwwwwwwww
0390名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:24:57.43ID:V/+S3A1P0
>>388
現存から30%増えるって書けばいいけど、元の翻訳ソフトの影響かな?
0391名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:26:09.47ID:t5DiXjM/0
>>13
メタンハイドレートか
結局原油みたいにナフサが取れないならあまり意味ないな
0392名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:28:48.40ID:ilXNFGRh0
輸出させませんよ
てトランプの声が聞こえてきた
0394名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:35:10.23ID:JfCJL2R00
これ、金持ちが「物置に置いてあったカバンからなんか530万円出てきちゃったよww」とかいう感じのものだろ
ないところから出ろよ
群馬の辺りとか
0395名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:35:36.82ID:kpBQJtLw0
>>312
石油は化石起源ではなく、実はマントルの地下深くから出てくる
鉱物だ、って話しがあるらしい。
だとすると、かなり遠い将来まで枯渇なんてしないとか。
0396名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:43:15.10ID:8ks5QNCO0
パヨチンってニュースなんも見ないんだな?石油なんてシェールガス掘れるようになって余りまくってるぞ?アメリカが世界一の産油国なのも知らんのだろ
0398名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:49:56.34ID:abkbsjIw0
>>1
イラン空爆開始ケテーイ

テロ支援国家のイランを空爆予定

安倍首相、習金平などが妨害

イランが支援してるテロ組織がサウジアラビアに攻撃を続けてる


ココ→アメリカ率いる有志軍は1日も早くイラン・日本・中国を攻撃しなければならない
0399名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 08:50:35.29ID:MR9eVqRS0
イラン攻撃へのフラグがたったな
0401名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 09:01:24.77ID:422JRgBj0
実際に掘らないとが分からない

新油田探しは
地道に掘って行くしかない
0402名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 09:02:50.29ID:yUKJCJlX0
鳩山さんだったらイランから石油輸入の話をまとめることができただろに。
トランプの小間使いの安倍じゃ無理だな。
0403名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 09:27:11.94ID:dFZ3Yqby0
あと30年でなくなるって30年前に言ってたなあ
ありすぎて水並みの値段やもんな
リッター50円ぐらいで売れよ
0404名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 09:51:25.41ID:WF/M0QgW0
石油埋蔵量〇〇年分=備蓄食料〇日分

賞味期限内の食料が3日分でも、賞味期限半年過ぎた物もカウントすると7日分...
みたいな計算方法

質が悪くて精製するのにコストが合わなくて今はカウント外でも、将来必要に迫られてそのコストでも買うって客が現れれば埋蔵量にカウントされる

まあ、今回はアメリカの一般ニュースでもトップ扱いだから、未知の油脈が見つかったんだと思う
0405名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 09:57:05.30ID:Z2B0vWdq0
最近クルマに乗らなくなってしまった
バスの楽ちんさを覚えたらもう要らないな

日本みたいな資源の無い島国が
いつまでも米国主義の消費社会やってるのも不可解だし
0408名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:16:14.48ID:3PY6EFMu0
>>26
ガソリン値下げ隊の出番だな
政権取っても値下げ出来なかった無能揃いだけど
0409名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:21:13.27ID:pCsXttbS0
>>378
消費税が10%だから13円分くらいか
固定の57円と合わせて税金で70円くらいあるんだな
リッター140円とすれば税金なければ70円程度にはなるな
0410名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:23:16.38ID:4D2Ilbla0
>>13
とにかく掘削活動はやめさせたほうがいいな

奴等は関東沖ではやらない
地震を誘発するからだ
0411名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:46:09.42ID:fuqsOuql0
>>367
一部の資源はそれで日本に貼り付けられたのもあるんだがな。
有機系の熱に弱い資源はメタンハイドレート以外ダメだけど。
0412名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:47:28.27ID:cP+Jf/2D0
日本も新潟あたりに大油田が眠っていればいいのに
0413名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:50:27.92ID:/ueTRN4Z0
桃鉄的には小樽の北西に油田が発見されるはず
0414名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:51:04.56ID:4D2Ilbla0
アメリカが制裁するってことはそういうことなんだろうなw

あいつらは知ってたんだよ
まだまだ眠ってるのを
0415名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:56:35.81ID:Z2B0vWdq0
ガソリンなんか250円くらいに増税してりゃ良いんだよ
そうすりゃ更に石油需要が減る

貧乏人が贅沢品のクルマなんて偉そうに乗る必要ない
年寄の特攻事故は天からのお告げだよ
まずは燃料の値段が水以下に安いからいけない
0416名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:59:05.09ID:WF/M0QgW0
>>409
テキサスやオクラホマなど産油州で大体それくらいの値段(リッター70円台)だしね

環境意識が高いカリフォルニアで90円前後、輸送費のかかるハワイで100円前後
0417名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 10:59:53.69ID:yWSygdm40
>>415
都内で車もてない貧乏人乙
0420名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 11:02:09.32ID:rYXDuEZJ0
>1 何の三分の一だよ JK
0421名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 11:03:56.03ID:4D2Ilbla0
イスラム社会である仰々しい儀式
あれ分かる気がしてきたわ

祭りごとは派手に盛大にやらないといかん
神は陰気な国はソッポ向くよ
0422名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 11:06:26.65ID:BWHiEhxq0
臭水などという古い表現を
0423名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 11:11:15.04ID:nrj70jtW0
“仮想脅威”は韓国! 日米合同軍事演習で描かれた衝撃のシナリオ
https://bunshun.jp/articles/-/13486  

韓国が日本海で海底油田掘削を強行することから紛争が始まる想定。
絶対に隠岐〜大和堆に油田がある。竹島問題が絡んでくる。
0426名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 11:34:54.73ID:8f36TITV0
バカがいっぱいだな?アメリカは値段下げたいのにOPECが反対してるのに
0427名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 11:36:31.98ID:8f36TITV0
>>418 もう枯渇しないぞ?昔はシェールガスが掘れなかった、今は掘れるようになったからまだ使ってるの埋蔵量の2%ぐらいらしい?無くなるまで地球がもたんだろ
0428名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 11:45:25.30ID:E6wXH0uj0
>>427
もう2%も使ってしまってるんか
0429名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 11:55:29.10ID:MgmQkJyG0
蓄電技術次第で石油がいらなくなるから
0430名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 12:08:07.23ID:nCQvx1cn0
石油ってどうやって生まれるのかまだわかってないんだっけ?
0433名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 12:29:01.28ID:XVxfiub80
>>423
ヤマト隊は本当はチョソン鯛と言って北朝鮮のモノニダ!
0434名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 12:30:25.20ID:Z2B0vWdq0
俺は貿易をしてるからシェール以外にもカナダでサンドオイルといって
砂に滲んだ原油が腐るほど取れてるんだよ
又米国など遺伝子組み換えで大規模農耕した作物をバイオ燃料に加工してる
原油は先進国ほど需要が減って来ているんだわ
0435名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 12:30:59.14ID:1LuWgkpw0
日本のメタンハイドレートとかいうやつはどうなったんや
0436名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 12:32:05.51ID:Wvf2gMUN0
>>408
そうでしたっけ、ウフフ♪
0437名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 12:38:32.27ID:mUnwiDsg0
糞ウランとは大違いだな
早晩枯渇する上に糞死の灰を生成しまくるし
0438名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 12:40:45.43ID:gqXDrlMs0
ベネズエラの裏まで届くストローで、吸え
0439名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 12:43:52.21ID:zBWf+0Wb0
枯渇するするっていってると、大油田が発見されて、また100年は大丈夫ってことになる
0440名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 12:50:35.99ID:Y9/ClHKD0
◎大和堆の超巨大油田について
http://asvaghosa.bl▼og.fc2.com/blo▼g-entry-279.html

石油のエビ伝説を考える - JOGMEC石油・天然ガス資源情
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/_res/projects/default_project/_project_/pdf/0/592/200501_061a.pdf
ベーリング海とアラスカ湾では、エビの漁獲量の80 〜 90%がホッコクアカエビだという。
この種は北緯40度以南では水温が高くて生息できないが、なぜか日本海だけは例外で、
秋田、新潟の油田地帯の沖合いや大和堆で漁獲されている。
0441名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 12:56:10.08ID:f4ZLZZik0
>>439
今は枯渇しないって方向になってるんでないか
生物由来説は間違ってたとかで
0445名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 13:19:36.44ID:0oGU9q0T0
水の輸出競争をする事になったら、東南アジアや南米諸国に完敗する
0446名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 14:00:57.96ID:BGAdAjxk0
>>412
10年前ぐらいに、富山湾の入り口附近に
中東の中規模レベルの海底油田がある可能性 と
新聞 テレビで報道されたが、それっきり だなw

>>434
カナダのオイルサンド事業には、日本の どっかの総合商社か石油会社が まとまった出資してたな。
カナダの会社は、未だコストが掛かりすぎる と手を引いちゃったみたいだが。

>>440
海老と海底油田との関係って 本当に有るみたいね。
昔 「なるほど ザ ワールド」でクウェートやオマーンを特集でやってたが
海底油田採掘リグの回りで、単に糸を垂らしただけで、面白いほどエビが釣れてた。
水中カメラでも 油田の方にエビが(群れは作らず)ポツポツと一匹ずつ吸い寄せられるように近づいてきてた。

>>445
インバウンド観光で、中国人が観光に来るようになってからの5年間で
日本から中国へのミネラルウォーターの輸出は3倍に伸びたとか。
成田空港駅の自販機で、アメリカ人はコカコーラを買ってるが、中国人は皆 ミネラルウォーターを買ってる。
0447名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 14:18:10.77ID:WVemsSFZ0
>>435
採算的に難しい。
1のエネルギー取るのに10のエネルギーを消費するみたいな。
0448名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 14:31:25.56ID:691mqM1T0
>>435
海底1300m を掘り進めて、得られる固形物は僅か。
ガス田の方が遥かに簡単に低価格。
0451名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 16:08:06.06ID:wjI/w4PO0
>>289
> >>10
> 土や海水と同じなんだろうな
> ただ、水脈と同じでそういう意味の枯渇はあるのかもね

調査能力が向上して
有限油田が見つかったのかも。
0452名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 16:26:38.11ID:EWYA7OUE0
原油には有機起源説と無機起源説があって
冷戦時代では西側=有機起源説、東側=無機起源説だった。

最近では有機物のない地層にも原油が存在するのが
確認されているので無機起源説が見直されている。
0453名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 18:24:10.72ID:04AQh1CW0
原油は無機でしょ
地底の高温高圧化で触媒作用が期待される重金属と大量の二酸化炭素
勝手に発生してるんだと思うね
原油に多く含まれるのがモリブデンなんだけど、こいつが触媒なのか?
かつてのホヤ群生地が油田 って可能性もあるかな、俺の妄想では
0454名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 18:49:18.24ID:ozcUHj0Q0
いつ枯渇すんの?
0455名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 18:49:33.49ID:z4Y33gpq0
>>452
有機であれ無機であれDNAすら捜査する現代の科学で証明すらできないってのが嘘くさい
0457あみ垢版2019/11/11(月) 18:55:30.07ID:XoAyPVvU0
油ってオワコンじゃないの?
0458名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 19:17:13.87ID:VnLAkccZO
>>51
就職氷河期世代
0460名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 19:25:11.66ID:MJEmQMXa0
初見で原油をみたとき
あれを精製したらエネルギーに使えるという発想にいたった奴はすごいと思った
みためはただのヘドロやったし
0461名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 20:15:04.99ID:R8Hs+mK90
生物のいない木星の衛星のタイタンにも炭化水素の海があると言うし、
アスファルトとか固形部分に生物由来の化石とか痕跡あまりないから、
生物由来じゃなく太陽系創世記に地質に取り込まれた炭化水素が地表に出てきてる説に一票
0463名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 20:21:20.81ID:R8Hs+mK90
>>462
あ、そうです土星でした
0464名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 20:22:43.19ID:BDLyiTYA0
>>324
化石燃料の一部だな。
泥炭も一応、燃えるんだよなぁ。
何万年何億年も積もり積もって堆積した結果が、
現在の油田であり、人間の経済活動なんだな。
0466名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 20:33:21.17ID:BDLyiTYA0
>>415
バスにも乗れなくなる可能性があるけど、それでもいいか?
0467名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 20:41:51.30ID:c57u+/Wr0
>>51
温州みかんは自給率100%
0468名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 20:48:42.00ID:iSiDQX8N0
値段が下がっちゃうじゃないか
相場上げたいなら、油田が枯渇しそうってニュース流さんと

逆に投資は呼び込めるのかな
0469名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 20:49:47.71ID:gy+NxbPJ0
>>1
ブラックジャイアント伝説@ゴルゴ13
0470名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 21:24:02.87ID:691mqM1T0
>>460
火がつく液体があると、古くからあらゆる場所で気づいた人は多いが、精製は相当技術が進まないと出来ないから気づいてでも出来なかった。
0471名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 21:28:00.91ID:m7rlkxIC0
>>197
え?撤廃言うて政権とって「ガソリン税の名前かえましたーwww」ってふざけた政党だったのに?
0473名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 21:50:40.25ID:F9pN/3xW0
>>431
そういや小学校か中学校で「石油の99.5%は輸入に頼ってます。日本は資源の無い国です!」
とか教師が言ってるのを聞いたが、その時「じゃあ、残りの0.5%ってなによ?」と凄い疑問だった
0474名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 21:54:53.50ID:F9pN/3xW0
>>466
その辺になったら電気自動車になるだろ

てかリーマンショックの直前、原油価格が値上がりしたがもう少し値上がりしたら
北炭夕張の採炭を復活させてもコスト的にペイできるところまで行ってたらしい
そんな訳でかなり具体的に復活案を検討してたがその時にリーマンショックでお蔵入り
0475名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 22:04:06.11ID:EOUCIPC+0
多分23世紀になっても、枯渇はないのでは?
0476名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 22:05:12.75ID:DDFCpA1X0
新潟は海上プラットフォームで天然ガス掘ってる、秋田も少量だか石油を産出してる。
なのに山形は何も掘ってないの?
0477名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 22:06:13.76ID:cw59LEdp0
>>474
ヘェ〜 あの時は1バレル200ドル目指すとか産油国は息巻いてたからね。おかげでリッター170円間近になったんだよな
0478名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 22:07:27.61ID:+ivBWShA0
石油は枯渇する←これ大嘘なんじゃね?
0479名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 22:09:17.82ID:+ivBWShA0
ないない言って暴利を得てたってのが正解かも
0480名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 22:09:43.60ID:K+JLUfEO0
石油全然なくならねーじゃねーかよ!
たしか40年くらい前は「あと40年でなくなる」とか言ってたぞ!
ほんと嘘ばっかり
今の地球温暖化とかも多分嘘だね
0481名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 22:10:08.44ID:YhET84Zi0
3分の1増加
さて、3分の何倍でしょうか
自宅警備員にテスト。
0482名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 22:17:09.78ID:F9pN/3xW0
>>477
あの頃は本当に値上がりで嫌がってる人が多かったな

丁度たまたまだが、自転車をリーマンショックの数ヶ月前に買った
自転車屋のオヤジから、「最近、自転車が売れるようになってねえ〜。お客さんで今日のお客は2人目だよ
1人目の方は、自動車通勤をしてたがガソリン代がバカにならなくて自転車通勤にするとか言ってた。」
とか言われて原油価格が上昇してるのは知ってたが本当にそうなってると実感したのはあの時が初めて
0485名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 23:11:37.88ID:XzF5KW9s0
>>415
車無しでカッペはどうやって生きていけばいいんですか?
死ねってことですか?
ただでさえ首都圏に人間が集まり過ぎていろんな弊害が起きてるのに
0487名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 23:22:09.10ID:Z8N+VSNF0
俺は田舎でクルマ通勤
通勤時間15分w
インフルエンザにならないしw東京で満員電車に揺られるのはマゾだけだってw
0489名無しさん@1周年垢版2019/11/11(月) 23:49:34.12ID:5r1kscru0
国家の生命線
簡単に本情報流すわけねえだろ
枯渇なんてしないよ
0490名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 01:34:23.67ID:mdv4GJ+F0
>>460
19世紀半ば、ペンシルベニア州で原油が発見されるのが数年早かったら、アメリカのエネルギー政策(主に照明用燃料)は鯨油から石油に変わっていたので、ペリーが急いで開国を迫る必要もなく、日本の近代化が大きく遅れた可能性もある
0493名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 02:26:24.96ID:CYzcDOb10
また原油価格下がるな
0494名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 03:24:20.63ID:NoFbSkte0
>>406
原発はいるだろ
何もしなくても勝手に発電してくれるんだからw

わざわざ石油使わなくていいんだぞ
0495名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:02:19.54ID:wKWCo+xb0
【減っちゃった��】イラン、新油田の推定埋蔵量は222億バレル 前日の発表から大幅減
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573496666/

修正早すぎw 実際に掘削する頃には、採算のとれない粗悪な原油20億バレルになりそう
0496名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:04:05.99ID:aK4Twm7Y0
そもそもイランの技術じゃまともに試掘すら出来んだろ
0497名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 14:29:36.43ID:j/8NmkCq0
もう、2stとロータリー復活させろよ・・バイクにもターボつんどけ
0498名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 15:36:36.21ID:pugWCuT40
>>1
ハッキリ言えば、未だ、見つかってない油田が世界各地に在るって事だ。
その原油を使い果たす前に、人類は、温暖化で、消滅するのだが。
0499名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 16:13:37.77ID:nU3TByQT0
水足したんだろ
0500名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 16:26:36.48ID:DvyUXbc+0
みずほ銀行に眠るイラン口座の円。
0502名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 16:58:13.08ID:nl9ie/SZ0
国分寺本店設計チーフデザイナーは旅客機オーバーホール出来たりジェットエンジンを国産できる技術力
徹底的に経済制裁される理由はそれか
0504名無しさん@1周年垢版2019/11/14(木) 18:58:36.84ID:cD4L9WRy0
>>1
だから枯渇なんてしねえっていってんじゃん
ジャンジャン汲んで安価にバラ撒けよ
ナニがしーおーつーだよバカどもが
0505名無しさん@1周年垢版2019/11/14(木) 18:59:47.21ID:cD4L9WRy0
>>498
しねえよアホ
0506名無しさん@1周年垢版2019/11/14(木) 19:08:53.91ID:sdtBe8CU0
>>13
見なかったフリしてるよ。
既得権益構造が崩れるでしょ。
もし日本で油田が見つかっても無視なの。
0507名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 01:26:29.92ID:OR89QjUm0
すげぇな。やはり神はペルシャを祝福なさっていた。
極東の変な弧状列島さんときたら…
まぁ水あって金銀ちょっとだけあっただけでも感謝か…
0508名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 01:37:44.10ID:xp2wj+rZ0
石油は地層の間に魚やプランクトンが閉じ込められて変性した説があるけど
巨大タンカー数千?数万?隻ぶんの埋蔵量ってどういう現象なんだ
海で大絶滅+無酸素状態で分解されずに堆積したのか
どんだけの生命密度だったんだ
0509名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 01:52:58.05ID:XG+Dz6p30
>>167
せめて何処の国でもいいから火星くらいには行って欲しいな
0510名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 03:39:13.98ID:dT2hod290
うそくせー
0511名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 03:45:06.57ID:/3ymibtN0
石油幾らでも湧いてくるね!
石油無い無い詐欺で値段釣りあげてたんだろうな。
0512名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 03:45:38.66ID:+/9N5EBq0
南関東は世界最大級の天然ガス田。
巨大地震で東京が滅びたら復興せず支那が占領して
ガス田にする
0513名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 03:47:54.76ID:wOcMtApw0
イラン「どうせ売れないから値段さげてやらぁ!」
0514名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 03:48:37.46ID:fsCvdx660
どんどん増えそうw
0516名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 04:39:44.56ID:UQnFksQN0
豚に真珠
イランに石油
0517名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 20:17:58.26ID:2+Tb+yiOO
>>219
<丶`∀´>「チョッパリ、慰謝料まだニカ?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況