X



【厚生年金】パート加入拡大 企業規模要件緩和2案 従業員501人以上→51人か21人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2019/11/12(火) 10:01:17.58ID:yV1JYYoQ9
パートら非正規で働く人の厚生年金の加入を促進するため、政府が現在の「従業員五百一人以上」という企業要件を当面「五十一人以上」か「二十一人以上」に緩和する両案を検討していることが十一日、分かった。政府は与党や経済界と協議するが、厚生年金の保険料は労使折半のため負担が増える中小企業の反発は必至。調整は難航も予想される。

国民年金だけでは低年金に陥る恐れがあり、厚生年金に加入してもらうことで将来受け取る年金額を手厚くするのが狙い。政府は企業側の理解を得るため、支援策とセットで実施したい考え。

企業でフルタイムとして働く人は規模にかかわらず厚生年金の加入対象となっている。パートやアルバイトなど短時間の非正規雇用で働く人たちも二〇一六年から、従業員五百一人以上の企業で週二十時間以上働くことなどの要件を満たせば、入れるようになった。政府は段階的に企業規模の要件を撤廃したい考えだが、中小企業の経営に配慮し、まずは「五十一人以上」か「二十一人以上」の要件に引き下げる。

要件を五十一人以上にした場合、新たに六十五万人が厚生年金の加入対象になる。二十一人以上にすると八十五万人に適用される見通しだ。

厚生労働省は八月、将来の年金給付水準の見通しを示した「財政検証」で、企業要件を撤廃した場合、新たに百二十五万人が対象になると公表していた。

2019年11月12日 東京新聞 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201911/CK2019111202000129.html
0005名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:07:06.32ID:fAsUlXOS0
弱者でケンカさせる上級ウハウハ
0007名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:07:51.48ID:n4BhZcJN0
パートは扶養範囲内で旦那の社保に囲われていたい
会社は余計な社保料払いたくない

誰が入るんだよ???
0009名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:09:22.60ID:Si5oIjBa0
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性の写真に世界中の人がフォトショップを施した画像集です。
http://www.ch.opior.com/wue/1003.html
0010名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:09:38.64ID:fAsUlXOS0
時給低下危機
0012名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:11:13.44ID:FFz0s3kN0
なりふり構わず

クソ老人を肥え太らせるカネをカッパギに入りましたw
0014名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:12:12.50ID:wr/bJBWY0
ま、パートを切る中小零細が続出だな。
0015名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:12:34.06ID:u4Zf3XUE0
>>1
手取りどんだけ減らされるん?
0016名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:13:01.79ID:eREVmFFp0
>>11
雇用から社会保障を引き剥がさないとダメ
0018名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:13:39.98ID:pLuh24Vq0
誰もパート募集しなくなる
0019名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:14:11.34ID:pLuh24Vq0
手取り思いっきり減るから
0020名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:14:59.44ID:veR8wEYx0
間を取って32人
数十人も人を雇えるならそれなりの規模だろう
0021名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:15:04.64ID:NovigIqv0
^


ネンキン万歳特攻(爆笑
0022名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:15:10.37ID:kR+WqMMR0
これでいいわけよ、どんどん強制徴収増やせ。
広く浅くとる。
雇用契約期間も撤廃しろよ
0023名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:15:29.15ID:Wd/bdYM/0
俺、10年くらい前に地方の金属加工の工場で、1日6時間勤務のパートで厚生年金と健康保険加入させられたけど、恵まれてたんだな・・・。
従業員数も501人以上とかいなかったし、たぶん30人くらいの零細工場sw
0024名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:15:51.33ID:oD2HfQAn0
パート未満の身分を作り出すだけだよな
0025名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:16:11.90ID:WSN+E+MK0
中途半端に大きいスーパーとか潰しそう
0028名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:17:39.65ID:xxjL74mw0
>>15
パートには将来の年金給付が上乗せされるし
そのコストは企業が半分出すから悪い話ではないのでは
0030名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:17:48.16ID:8MeL89Yu0
学生は免除。主婦パートは大変だな。
レジ打ちのおばちゃんいなくなっちゃう。
0031名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:17:51.19ID:NvgUqoLN0
昔は年金は正社員の特権
今は財源不足でパートも可
でももらう頃には破綻で大損
今の団塊クソ連中の食い物になるだけ
0032名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:18:00.58ID:tr9QtQjJ0
うちの非常勤は週4日から社保だから
週3.5にして免れてたようだけど
もう逃げられないな
0034名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:19:54.35ID:eUXVNXJh0
一つのところに長期に勤めない人のことを考えて、イデコで代用できるようにして欲しい。
みんながみんな何十年と同じところで勤務するわけじゃないんだから。

年金の切り替え、面倒なんだよね。
0035名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:19:54.81ID:OGct30sZ0
厚生年金が潰れるわ
0036名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:20:35.87ID:xxjL74mw0
ということは、今までは正社員並みに高収入パートであっても
企業規模が小さいと厚生年金入ってなかったんだな
0041名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:22:34.88ID:Wd/bdYM/0
>>36
加入義務が無かっただけで、任意(会社の好意)で加入出来た。
0042名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:22:59.37ID:4yrfI1IQ0
週3パートに火の気がまわると職場から働き手がいなくなるんだが
0043名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:23:04.19ID:QNZ0NZY40
>>34
何十年と勤務することが前提のクソネンキンを無理やり維持してるんだから変わらない

クズキムチアベは変えないよ
0044名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:23:33.42ID:xxjL74mw0
職探しの会社からの求人票には 厚生年金制度あり と書いて
会社は福利厚生アピールしてるだろ
0046名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:24:01.82ID:8aLYE/Z90
財源のヤバさが伺えるね、しなくてもよいことしてるとそのうち手詰まり
0048名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:24:59.88ID:kR+WqMMR0
イオンのパートは20時間以下で使ってるわ
0050名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:26:08.25ID:4CqWAAfp0
政府は自殺したいの?

東アジア共同体をしたいの?

馬鹿じゃね?
0052名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:27:34.35ID:xxjL74mw0
>>40
街の病院にはパートの医者とかいるよ 彼らは大学の医者かな
0053名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:28:54.67ID:MbN4BOQD0
それで雇えないところはパート首切るんだから
これだけパートの獲得競争率が上がっているときほど
全員加入させるべき
年金にも加入できない会社は淘汰されるべき会社
0054名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:29:15.55ID:2sF3QR1X0
社会保障は支える人を増やしても国民所得の底上げしないと焼け石に水
0055名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:30:13.99ID:E5RCg6oE0
義務にしないと意味がない
労働者側からなかなか言い出せないだろうから
0058名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:31:13.59ID:2sF3QR1X0
将来の低年金を心配するより先に
今現在低賃金で暮らしてるワープアの心配しなさいよw
0059名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:33:10.91ID:hBNcFviK0
そもそも低所得者や非正規産み出しといてさらに低所得者からパート仕事まで奪うのか
雇い止めされたり中小潰れたりでナマポ増えそうだが
アホかな
0060名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:33:23.84ID:AQd67BQ10
仕事もないのに、パート拡大とか賃金値下げを強要する馬鹿としかいいようがない。
0065名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:36:07.21ID:0b69xO3j0
>>63
で、足らないぶんは移民で補うってか
ほんと亡国
0066名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:36:41.95ID:xxjL74mw0
>>58
将来世代の方がより労働人口減で財政が厳しくなるから
今のワープアエンジョイ派より対策が必要なんやろ
0067名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:38:01.22ID:SmSCJqcI0
金が無い無いというくせに公務員は高給のまま負担だけを企業に押し付ける
ますます人を雇わず機械化、AI化を推し進めるだろうなww
失業者続出
0068名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:39:31.95ID:xxjL74mw0
>>59
それはどうかな。非正規職の多くは本人が選んだものだろ。
主婦パートの壁 103万、130万 でわざと自分の所得押さえて
節税旨味追及してる人もとても多いんではないか
0069名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:39:33.22ID:n4ZjKoTy0
うちは加入条件に入ってしまうが
皆65歳以上だから問題ないな
0070名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:39:57.87ID:W5boHQgJ0
>>1
企業も拡大で法務業も強制加入になるし、
そろそろ個人事業主も強制加入かなぁ
国民年金基金にw
0071名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:40:18.38ID:As5mZYsP0
関連会社作って、2社それぞれで制限超えないようにすればok?
0072名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:40:40.78ID:15Qo36Js0
もう無茶苦茶やなどないなっとんねん厚生労働省は、俺の在職中に比べて官僚のレベル大分落ちてるな
0073名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:40:46.14ID:wYYS/gYa0
これも全部公務員様の年金財源
0076名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:43:20.39ID:zQvPGl3j0
自分のパート代で外食してたけど
時間を減らして収入が減ったら出かける回数も減った
さらに減るとなると外食は年に数回のご褒美になるのかな
子供時代を思い出す。
0078名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:45:25.86ID:65ih6h5U0
今どきの女性らも、皆さん 外でバイトなりパートなり もうしてるからなぁ
医師も バイトやパートが 多い時代なのに…

やっぱ 働き方改革ってやつ?
0079名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:45:31.46ID:xxjL74mw0
今やマイナンバーで、ごまかしも効かんしな
0081名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:45:54.40ID:hBNcFviK0
>>68うちの店50代パートおじさんがおるからなあ
主婦パートはまだいいけど実際には非正規しかできない人や氷河期世代とかパートには沢山いるから
そういう人達はダブルワークしないと食っていけないだろうな
0082名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:46:31.81ID:nxRnLBdA0
社会主義者が前提とする、無限のキャッシュを持った資本家と搾取される労働者というモデルなら福利厚生の増は結構なことだけど
キャッシュフローで経営している現代では、福利厚生の増加=直接分配の減にしかならない
破綻確実の年金を支えるために、パートに社保を強制購入させますというニュース
0083名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:47:57.91ID:xxjL74mw0
>>76
所得増やして毎日外食しなさい
0085名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:48:12.17ID:e9oWvscm0
社会保険を納めたくないからパートしてるんだろが。
中小企業側にとっても、従業員側にとっても全く美味しくないぞ。
0086名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:49:06.82ID:2skewnBE0
>>77
それ医療関係から怒られる
開業医の大半が看護師10人以下
これ全員に医国保加入は暴動起きる
0087名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:49:43.77ID:4hLea84p0
全員義務化にしろよ
パートとは言え働いているのに厚生年金に入れさせないブラック企業なんて潰れても構わん
0088名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:49:45.67ID:hBNcFviK0
厚生年金も高いよね?半分会社が払うとはいえギリギリ厚生年金かかるラインの人とかシフト増やさないとやってらんないなあ
0091名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:53:26.56ID:ausZf+Hf0
構図としては公務員の年金が高すぎるわけなんだか
まあそこの部分は言えないわな
国民全体で公務員年金を支えることになる
0092名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:53:46.01ID:Ffu0AB/g0
>>3
家族以外の労働者がいる場合は必須にするのが一番だと思う
0093名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:54:33.21ID:xxjL74mw0
今後は、広く薄く助け合わないとやっていけない厳しい時代なんやろ

助け合い嫌いのつまみ食い専門・食い逃げ専門層を
どんどん減らす流れなんではないか
0094名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:54:49.48ID:Ffu0AB/g0
>>17
この雇用状況でそんなことできるかなあ(ニヤニヤ
0096名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:56:07.03ID:IfOsX3mQ0
>>71
違反だけど前まではほぼバレなかった
マイナンバーで捕捉されたらどうなるかは不明だな
0097名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:56:44.56ID:76JcBYKt0
>>84
日と雇わなくなるで
0098名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:57:06.86ID:zQvPGl3j0
>>83
仕事して収入が増えたら外食する時間がなくなるのが現実
0099名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 10:59:57.47ID:xxjL74mw0
>>90
彼らは年金はともかく、必要な所得税払ってない
のなら今でも脱税が多いんではないか
0100名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:01:35.81ID:Vz0fet7G0
入れるようになった?
入れさせるようになった?
0101名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:03:12.65ID:p3++UVtf0
>>1
これ強制じゃなくて任意でって話だよね?
強制ならマジで日本潰れる
0103名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:06:17.92ID:xxjL74mw0
年に1千万稼ぐと言われるデリヘル嬢なんぞ
厚生年金どころか所得税、市民税も払ってないやろ
0104名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:07:12.61ID:BTH8FnW90
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中小企業の負担を増やし、中小企業を潰すユダー

どうせ年金はハイパーインフレで子供の小遣い並みになるユダよ

それまでは愚民どもにたっぷり年金保険料を負担させて経済成長を阻害させるユダー
0106名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:09:08.85ID:76JcBYKt0
>>62
自動レジ&移民で解決
文句言わんし休まんし早退しないし社会保険料負担しなくていいし
日本人はお荷物
0107名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:09:18.56ID:xxjL74mw0
>>98
使い道がなくカネが余って困る可哀相な状態になるんですね
0108名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:09:41.32ID:r/xmEUPw0
フルタイムだけど社保逃れされてるんだが
公認会計士とか弁護士はクソだよ
0109名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:13:04.44ID:xxjL74mw0
厚生年金を強化し、個人の老後資金を確保してやることで
キリギリス族が頼る増大しつつあるナマポ予算の軽減も狙ってるんやろ
0110名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:17:20.81ID:xxjL74mw0
>>108
社保は職員側利益の福利厚生だしな
0112名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:18:13.27ID:HCVLv/yB0
非正規ナマポ阻止作戦ウマウマー
0113名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:18:21.17ID:2pImSNiA0
てか全部加入させろよw
加入していないとかブラックすぎるだろw
0114名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:18:51.49ID:zu0UKRU10
>>50

クズキムチアベもハトヤマもジョーコーを忖度してるんだよw



♪ジョーコー ジョーコー ジョコジョコジョーコー  アー○ー○ー○ー ジョーコー
0115名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:19:25.29ID:bL0hGdUM0
>>105
盗んでるのはクソ老人だ
0116名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:20:11.66ID:+FEYwJyg0
>>109

アリのつもりのキリギリスw
0117名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:20:43.00ID:yfrnbxkw0
社保も対象だよね?
セット売りだもんね
0118名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:21:20.98ID:seujdEA90
老後2000万円足りないという前提ですら厚生年金加入でしょ?
使用者の社保逃れを許して耕す田畑も持たず国民年金だけとかかなり無理ゲーな
ナマポ予備軍産み出してる場合なんだろうか
0120名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:24:23.49ID:dSLTDKCZ0
パート全員加入義務付ければ
あら不思議
ボーナス無し解雇自由化達成
0121名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:24:27.06ID:3QfZJ9nk0
w20hで4w=80h、x¥800として、月¥64,000、
これの厚生年金って幾ら払うんだ?所得税で-10%、国民健康保険で約-10%、(-12,800
51,200から厚生年金分引かれるのか
0122名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:26:45.88ID:3QfZJ9nk0
一方、在職老齢年金の削減基準は、月額57万円まで引き上げられたw、
あまくだりの団塊糞爺どもが、月給の他、満額の年金も受け取る事に、で、その満額の年金って
月額幾らになると思う?
0125名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:33:19.10ID:18dEz+gV0
そのぶん価格に反映できりゃ良いけど、結局無視して安売りする所大勝利になるからなあ
0126名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:33:20.03ID:amKpxjTx0
短時間パートまで入れるのに
なんでただのり3号廃止しないの?
0127名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:33:24.99ID:eF3pg5B60
>>3
これ。企業は払わないための隙をつき、本人は金がないから払えない。
結局、雇ってる企業以外は損ばかり。
0128名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:39:57.26ID:xxjL74mw0
>>122
今まで年金を支える点で、人助けしてないパートや3号なんかが
つまみ食いするのは疑問があるが、
今まで年金を支える点で、人助けしてた奴が、支給されるのは仕方ないやろ
0129名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:41:00.23ID:t0tU0DRz0
25万円貰えるの?
0130名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:41:19.31ID:3N1TYeSz0
これフリーターにとったら最悪じゃね?
会社が社保逃れのために1日4時間しか働けませんみたいになって掛け持ちしなきゃいけなくなるのでは?
掛け持ちは通勤とか時間管理の面倒くささとかで無駄なんだけどな
日本は一部のために多くの無駄を発生させることばかりするから終わるんだよな
0131名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:46:45.34ID:/EZaEPnA0
株式会社正社員ですら加入しない奴らの罰則規定はよっ!!
0132名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:48:16.33ID:uraEIzvy0
おまえ等が子供を産まんから雑魚から保険料取るかっていう感じやな
0133名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:49:17.49ID:xxjL74mw0
>>130
社会保障助け合いにも参加せず、自分の老後資金すらためる気のない
ナマポ予備軍のフリーター潰しとして効く政策だしな
0134名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:51:13.98ID:dcfq+mwH0
>>126
3号廃止すると、転居する転勤が必要な
警察消防自衛官国家公務員のなり手がいなくなるからかな
逆にその職業の配偶者だけ3号認めるってすりゃいいだけな気もするけど
0135名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:51:35.05ID:ozFWrbui0
任意だからな、なにも変わらないし
会社はパートに任意で厚生年金入らないことを求めるよ
0137名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:57:52.40ID:CIaZ8UYe0
週20時間しか働いてない奴も給料から取られるわけだろ?
貧乏人がギリギリの生活してんのに取るんかい
0139名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:59:04.53ID:rNQkI1cA0
掛け持ちでも合計の労働時間が基準値超えたら、より多くの労働してる職場が社保代を払うようになってるよ。
だから掛け持ちで社保代逃れは無理だよ。
0140名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 11:59:17.37ID:xxjL74mw0
>>134
求職者不足なら適正額に賃金を上げればいいだけで3号の問題は関係ないと思うが。
その職種には独身者も多くいるし、転勤転居族なんてどんな職種にもいるやろ
0141名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:00:14.55ID:LUcJ5VDO0
>>69

厚生年金は70歳まで
健康保険は後期高齢になる75歳まで
保険料 取られるだろ
0142名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:02:15.84ID:lF3WpZap0
保険料を支払いたくないパートも居るから、一概にパートの利益とはならない
0143名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:02:20.26ID:o32D8p7e0
高時給の専門職非正規でもなければ引かれる分貯金してたほうが老後は安心だろうにな
0144名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:02:38.48ID:xxjL74mw0
>>137
週20時間しか働いてないから貧乏なんやろ
0145名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:04:55.37ID:lF3WpZap0
配偶者が厚生年金に加入してたら厚生年金に加入しなくても
そんなに困らないのも事実だよね。独身だと厚生年金に加入しとく方が
安心ではある
0147名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:06:47.76ID:dMSeUZYu0
>>137
労使折半だからいいことじゃん
0149名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:09:21.87ID:lF3WpZap0
よう考えたらこれは会社側だけの話だったんだー
0150名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:09:46.10ID:RtsnFudl0
>>130
この人手不足の時代に一人あたりの時間減らすとか器用なことできる中小零細がどれだけあるか
0151名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:11:00.61ID:xxjL74mw0
>>145
広く薄く公平な負担を通して、つまみ食い タダ乗り族を
減らしてゆくのが政策の方向やろな
0152名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:12:14.45ID:lF3WpZap0
勤め先に厚生年金があるなら厚生年金に加入しとけば安心だね
0153名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:13:52.55ID:xxjL74mw0
従業員を厚生年金に入れてこそホワイト企業やろ
オマエラはそれとも何もなしのブラック企業がいいのか
0154名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:14:34.69ID:MM0+yDo/0
> 国民年金だけでは低年金に陥る恐れがあり、厚生年金に加入してもらうことで将来受け取る年金額を手厚くするのが狙い。

それなら、国民年金で受け取る年金額を3倍にし、納める保険料も3倍にすればいい。
0155名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:15:33.68ID:76JcBYKt0
>>111
働かずに貰えるとかふざけすぎでしょ
だいたいテブってるし

時給も上がってんだから103万と130万も上限あげろってーの
10月ぐらいから出勤調整してくるから参るわ
0156名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:15:54.01ID:lF3WpZap0
>>151
保険料の半分は会社が出してくれるんだから、厚生年金に加入した方が
いいかもな
0157名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:25:31.63ID:fyNgqgZX0
>>154
年金って昔は軍事募金であり
今は上級国民の株式を買い支える私物募金であるから
必ず予算足りないんだよ
0159名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:29:55.30ID:XCGbkzuD0
1人以上にしろよ
0160名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:30:54.62ID:3cCHnx440
>>158
じゃあまたやればいいんだよ
大勢の人の管理って大変だけどね
そこまでして人件費削りたいなら仕方ない
0161名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:36:02.20ID:qiBXla1h0
手取りの減るパートがそこそこ出てくるから同じだけ稼ぐ為に労働時間を増やす方向にしたいのかな
0162名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:37:28.26ID:JGX5q5KZ0
>>151
社会保障を広く負担してほしいなら、
強制的に適用拡大するんじゃなくて
適用される雇用を増やすための需要を喚起することが
民主国家政府のやる政策なんです
0163名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:41:09.61ID:Ffu0AB/g0
>>138
そんな都合のいい職場どんだけあるんですかー
0164名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 12:42:01.92ID:Ffu0AB/g0
>>155
むしろ上限下げた方がいい
月5万の年間60万から払わせろ
0167名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:00:02.25ID:bz23Da+V0
>>28
3号でパートだと概ね月10万くらいだろうけども
年金を約1万/月増やすために
14000/月手取りが減るっつうのはどう考えても損だろ
0168名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:00:55.30ID:dcfq+mwH0
>>138
今までなら出産→退職→幼稚園いってる間短時間パート希望の主婦も
保育園入りやすくなって育休後職場復帰するパターンが増えてるから
平日日中短時間パートは既に希少
短時間パートの大量確保は今後厳しくなると思うよ
0169名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:36:04.08ID:EEC5x2XP0
>>1
大前提として公的社会保障とは、
社会保険制度(保険料納付、本人の努力自立)と
社会福祉(税金による救済制度…生活保護)

本来、社会保険制度が上手くいっていれば
社会福祉の支出は抑制できるという目的があったはずだ。

それが将来社会福祉生活保護が爆発的に増えるのだという。
そこには社会保険制度設計の大欠陥がある。



(私利私欲の議員、公務員 公的年金設計)
年金官僚公務員達が自分達さえ良ければそれでいいと公権力を私物化して、
公務員を中心とした非常に狭い視野に立った複雑化した公的年金制度設計。


主に公務員等のみが得をする不公平な公的年金制度設計。
社会保険制度から脱落する多くの人達。
その結果、将来生活保護が急増する。
0170名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:36:15.07ID:EEC5x2XP0
>>1
国民年金(1、2、3号という 差別 を無くし統一する)


差別と偏見に満ち溢れた社会つくりを改めよ( 苦情 )
 問題のある現状の公的年金制度設計を改め、次のように提案( 苦情 )する。
[A棟 厚生年金等]  + [B棟(任意)国民年金] (例え 建物を分離)


説明
[A棟] 厚生年金等(適用条件・事業所に勤めたら強制加入)
扱いは報酬比例部分のみにする

[B棟1階(任意)] 任意加入国民年金(1、2、3号という差別を無くし統一)
国民が「何人も平等に同じ保険料」(憲法 国民平等の原則)を
「実際に支払った月数」に応じた年金に
する事で、完全に公平となる」
「基本的な考え方を国民年金保険料を支払った事に対して支給します。
と、まともな基本的考え方に変える」
「自分のペースうで支払える任意にする事。年齢上限制限撤廃等」
「自分のペースで支払える任意にする事。免除制度撤廃〜縮小等」
支払わない選択も可能にして→滞納請求無し→当然、その分不支給
支払った分だけカウントして支給

[B棟2階(任意)] 公的年金制度上の私的年金(現状の3階部分)は、
任意加入国民年金保険料を実際に支払うことを絶対に加入条件にする事


このように公的年金制度設計を変更すれば、
職業間(現状国年2号会社員等←→現状国年1号自営・無職)の
移動「多様な働き方」にも影響が無い。
0171名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:36:36.49ID:EEC5x2XP0
>>1
現状の公的年金制度(以下)は、複雑で「働き方」に抵触し
たり不公平制度極まりない。

その結果、現状の公的年金制度は損得・利害が絡んだりして
働きづらく(ブレーキ)している。
「加入漏れも非常に発生しやすい」
[  大欠陥設計  ]だ。

 1階 強制加入国民年金
(2階 厚生年金、適用条件・事業所に勤めたら強制加入)
国民年金の第3号被保険者制度(優遇措置)を廃止せよ!
(公務員等高所得世帯に都合の良い制度)

第2号被保険者(3883万人)‥所得の低い独身者や共働きの人が、
第3号被保険者部分の負担をさせられている。


第3号被保険者(1005万人)…第2号被保険者の中でも、
主に収入の高い層の被扶養配偶者(専業主婦ができる層)が多い。

…主に公務員、大学教授職員、主要マスコミ大手(新聞、テレビ局)、
大企業役員・社員等 年収800万円前後〜の、
収入の高い層の妻が多い。

第3号被保険者は世帯所得が高いのに、最大(40年間3号申請)で
「1円も支払わずに」貰う時は満額年金受給可能という
大泥棒制度だ
0172名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:38:19.22ID:EEC5x2XP0
>>1
第3号被保険者優遇=法的に公然とした 差別

現時点の計算
第1号被保険者保険料…全国一律で月額16,260円(平成28年度)
16260円×480月=780万4800円を納付して、
国民年金(老齢基礎年金)受給時年間 78万100円


第3号被保険者は、最大(40年間3号申請)で
「1円も支払わずに」貰う時は満額年金受給も可能という泥棒制度
0173名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:38:28.02ID:EEC5x2XP0
>>1
( 国民年金制度上で、法律的差別扱いが行われている )


第1号被保険者 一方で780万4800円を「強制的に支払わされる人」がいれば、

第3号被保険者 一方で(3号申請期間)は「1円も支払わずに済む」という、


法律的な差別が公然と続いている
0174名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:39:01.72ID:Hpxk5PFc0
3号撤廃は昔麻生がいってたが、潰されちゃったな。
0175名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:39:13.62ID:EEC5x2XP0
>>1
国民年金の過程
1986年(昭和61年)4月から、
国民年金の加入が「任意から強制になった本当の理由は」、
公的年金制度の仕組みを作っている年金官僚公務員たちが
自分たちの都合のいいように、自分たちの配偶者には、
「1円の負担もせずに国民年金を搾取=泥棒する事が出来るように考えた」
からに他ならない。


(任意加入…保険料支払う人に年金支払うという常識的な考え方から、
次の不公平な考え方に変更した→→→

→→(不公平な考え方)
強制加入…1号、2号、3号と作り それらの間で法律的な差別を作った)

結果として、保険料を支払わない人を優遇し(ここがおかしい点)


逆に保険料を支払う人が馬鹿にされ将来不安を煽られ、
冷遇(年金貰えるのか分からないような風潮)され泣いている。


[国民年金空洞化が元凶。解決方法→自分のペースで支払える任意にする事。
年齢上限制限撤廃]

(事実、保険料を全く本人負担無しで支払わない人
…1号の大半、2号の2割相当(厚生年金加入漏れ)、3号の全員)


第3号被保険者の「 特にずるい 」
特権・・「年金保険料払わずに年金貰う」
大泥棒制度
0176名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:41:12.80ID:EEC5x2XP0
>>1
第3号被保険者は(2017年1月から更なる問題点が発生する「 優遇が更に加速 」)

国民年金を1円も支払わずに年金受給するのに、
2017年1月から確定拠出年金個人型に加入できるらしい。

第3号被保険者と旦那公務員も加入できるらしい。
(しかも社会保険料控除。公務員高所得者等の所得税住民税 減税)
つまり1円も支払わずに国民年金GET(無料で搾取)し
プラス確定拠出年金個人型に加入できるという。
国民年金保険料を支払わないので、その浮いた金で支払えてしまう。


じゃあ、国民年金第1号被保険者に対して著しく不公平だ。
国民年金保険料を強制的に支払わされて、国民年金(基礎年金)しか貰えないのに。
本当に公的年金としての取り扱われ方に、法律的差別が行われていて、
2017年1月から「第3号被保険者の優遇が更に加速」する。
0177名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:41:39.96ID:EEC5x2XP0
>>1
ちなみに、ここでいう2017年1月から確定拠出年金個人型とは
iDeCo(イデコ)となりました。

案の定、国民年金を負担していない公務員の妻(第三号)と
公務員層が申し込み殺到のようです。
公務員と学者等が自分達の為(得をする)に制度設計
公権力を私物化しています。


「公務の仕事量も激減」していくのに
老後も税金でウハウハして楽したいという
公務員の定年延長65歳も決定事項濃厚となり、
公務員層は生涯所得大幅増し
(自動的に退職金も年金もUP)
公務員天国社会(公権力の私物化)

「 その財源は税金 」
(これらの負担は税金負担増しとなる=
=ありとあらゆる税金の増税となりうる)

(消費税増税も決定事項濃厚=
=その後も更に大幅UPも見え隠れしている)


「政治家、公務員の贅沢な生活の保護」を強制的に負担(大増税)をさせられて、
「庶民は更に生活地獄となり超絶望的な暮らし」となる。
0178名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:49:02.77ID:Y9c+LPTQ0
社会保障の金額の決定もパートには合わないだろ
4,5,6月の給与が基準だからこの期間たくさん稼いじゃうと
稼がない月があればかなり高負担になる
逆にこの期間できるだけ稼がなければその他はいくら稼いでも安くなる
0179名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 13:50:09.12ID:oG7giF080
>>175
賛成
3号制度はナマポと同じ。こんな特権要らん。
こんな泥棒をなくすために厚生年金枠をどんどん広げてるのでは?
3号なくすと言うと大騒ぎするけどパートを厚生年金にしたらなんか得したみたいで騒がず大人しそう。
0180名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 14:20:20.16ID:ozFWrbui0
>>179
この国はだめだわ
ナマポや3号の乞食を制度化することで働く意欲を失わせてる
0181名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 14:22:16.37ID:2UkzHZLN0
まぁこれでパートすら雇えず潰れる中小零細企業が減った良いんじゃないか。
逃げ道ばかり探してダンピングばっかりやってるデフレ業者めった打ち政策だ
インボイス導入と合わせて10年もすればデフレ企業は壊滅だろう
0183名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 14:40:31.20ID:pJz046B80
>>179
ナマポと同じ何て良く言えたな
扶養家族がいたら別になんとも思わないよ独身だといいとこ取りにみえるのかもしれないけど

勤労して控除受けるために家族には130万以内にしてもらってるけど子どもが小さいうちは勘弁してほしいわ
0184名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 16:12:35.02ID:ZIy0bSTi0
困るのは3号のパート主婦だよね
社保だけ欲しいので週4日20時間で契約してるけど
国民年金の額で健康保険までカバーできるのは美味しい
出来れば月額条項以外を切ってくれると個人的にはなお良い
0185名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 18:14:10.69ID:cSwmYFJW0
旦那の扶養内で働いてたパートなんかも各自で加入する事になったとして
じゃあ仕事を増やして今までと同じくらいの手取りにしなきゃと思うと
割と毎日フルに近い時間働かなきゃならなくて結構な負担だよ
そんなんでも旦那は「嫁はパートだから」の意識から動かず何もしないし
0186名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 19:07:08.73ID:qTPWgSXw0
これで中規模ブラック企業を排除できるでしょ?
何より、働いてる人が年金を引かれて、前より稼ぎの悪さに嫌気さして辞めることで、
全体の時給が上がっていくことになると思う。
0187名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 19:27:48.39ID:U7Jwn6K/0
正社員にするのと変わらなくなるの?
0188名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 19:38:44.99ID:4UEPcMKX0
>>3
そのとおり
そもそも法の上では正規も非正規もなく全員同じ労働者であり労働時間が違うだけなのだから分けているのがおかしい
0189名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 20:01:32.63ID:a+IU8btX0
>>166
矛盾も何も何時間勤務にする上で、お昼の2時間だけ雇うってどんな業態の会社だよ
朝や夕方は仕事しないの?
0190名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 20:01:43.04ID:OCMLjurs0
>>183
3号分はお前が支払えよ馬鹿
(関係ない独身者、共働きを巻き込むな)
0191名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 20:44:20.73ID:Y/6DLN110
週5勤務一日6時間のパートだけど年収260万だから扶養入ってない
子供産んで時短勤務にしたのに資格持ちだから給料高くて扶養になれなかった
0192名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 23:22:57.93ID:lKRfl/Bl0
3号はお得!では誰も働かない。
パートするにしても3号じゃない方が少しでも得なら大半は動く。

働き損なんて言葉が当たり前の時点で制度自体狂ってるし。
配偶者控除の適応範囲は150万にするんじゃなくて60万位に下げてれば良かった。
本当に家族の事情や体調の問題で働けない主婦だけを救済できたのにあの時しなかったね。

でも結局、こういう事やるんだ。
パート主婦に配慮した訳じゃなくて厚生年金払いたくない事業者のご機嫌取りしてただけなんじゃん。
 
働けるけど3号がいいしってパート多過ぎ。
年金が足りない時代にそういう生き方推奨するセンス。
0193名無しさん@1周年垢版2019/11/12(火) 23:27:06.60ID:20STKdz40
>>190
将来お前も世話になるであろう財源を三人育ててるんだわそのくらい大目にみろよ

妻もパートから正社員に戻る予定だし
なんだかやりきれないわ
0194名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 00:33:38.40ID:pGEfHvZ60
>>192
これだよ本当に
150万円にしたところで、どうせまたいずれ最賃の問題で同じようなことが起きる
結局は先延ばしでしかないんだよ
60万円ぐらいならお小遣いみたいな金額なんだから大した影響ない
今まで100万円に抑えてた連中はどうせ払うなら働けるだけ働こうってなる
0198名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 04:30:15.06ID:o4aEdWNL0
> 国民年金だけでは低年金に陥る恐れがあり、厚生年金に加入してもらうことで将来受け取る年金額を手厚くするのが狙い。

老後2000万貯めろって素直に宣言すればいいのに
0202名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 04:44:26.80ID:wLtOfz680
騙されるなよ払い損になるぞ
0203名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 05:55:52.71ID:3axSCCBN0
>>14
しかしパートじゃないと経営が成り立たない
外注だと高くつくしな
0204名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 06:04:56.62ID:f23q7SOt0
そんな零細は潰れていい
0205名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 06:11:05.84ID:iDtKD4VZ0
もう破綻してるんだから制度やめたら?
0206名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 06:18:57.94ID:eeHzzSv/0
>>11
全員、役員として採用
当然残業代は出ません
0207名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 06:25:03.09ID:lGd2zdSo0
請負や業務委託名目の労務供給が増えそうだ
0208名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 06:26:38.01ID:3axSCCBN0
>>204
中小零細の犠牲により大手が潤うんだよ
0209名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 06:33:21.11ID:+/LMW2G20
ますます、厚生年金未納でとんずらする中小企業が増えそうだな。
0210名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 06:36:48.68ID:tNqQw80v0
>>203
そういう会社ってそもそも日本にもう必要ではない形態の会社なんじゃないの
いまだに手作業で生地作って中国と価格競争してるような会社
0211名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 06:38:38.87ID:3axSCCBN0
>>210
大手の下請けだよ
0212名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 06:40:54.22ID:V8QWlZpt0
>>23
30人は中小企業
零細企業は4人以下だよ
0213名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 06:47:43.93ID:LgB9nDh90
>>210
最も不要なのはそんな会社に発注かけてるホワイト大手だけどな
消費増税分の逆転嫁当たり前、人件費高騰の転嫁させないのも当たり前
そのあおりを受けての中小ブラック化だぞ
0215名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 10:59:53.70ID:H+y3RFkc0
専業主婦は社会のお荷物的な三方広がってるよな
0216名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 13:00:57.79ID:V4oYnOdl0
>>15
> >>1
> 手取りどんだけ減らされるん?

その目先の考えしかない輩が60歳になった時(正確には現行65歳になった時)
に「年金ダケジャー!」と騒ぎ出すからだろ?
今現在でも分かり切った事なのに平然と「暮らしていけない!国は死ねというのか!」
と大騒ぎしてんじゃんw
0217名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 13:34:36.30ID:nPc0voLf0
>>1
だったら人を雇うのやめるわ

て中小企業が増えそうだな
0218名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 13:38:57.67ID:nPc0voLf0
パートやってる人なんて当面の生活費が欲しいから
パートやってるんであって、そこから年金の掛け金減らされるとなったら
冗談じゃない!ってなるんじゃないんかね

経営側だって掛け金の半分を出さなきゃいけないんだし

これ一体、誰が得するの?って政策>>1
0220名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 13:44:07.40ID:62veRZJD0
これのせいで月10万くらいのパートしていた人たちの多くは
問答無用で月八万くらいになるように契約更新で減らされたみたいだけど
0221名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 14:08:28.20ID:eFxvmTzt0
弱い立場の人のことを考えているようで考えてないと言う…。
基準を大企業勤めのにしてるからなあ。しかも終身雇用の。

そんな人、何割やねん。
0224名無しさん@1周年垢版2019/11/13(水) 23:26:34.18ID:12yKOJVI0
これは派遣会社勤務だったらどうなるの?
派遣元の人数?それとも派遣先?
0226名無しさん@1周年垢版2019/11/14(木) 10:39:14.71ID:k30/ZL7n0
というか将来貰える年金は現役時代の収入に正比例するから
パートで月10万稼いでそこから厚生年金と健康保険で毎月2万引かれても
将来貰える年金は大して増えない
試算で(厚生年金と基礎年金を足して)年収400万で将来月12万ぐらい
年収300万で将来月10万ぐらい
年収200万で月8万ぐらい
パートだったら年収120万とかだよね
0228名無しさん@1周年垢版2019/11/15(金) 09:41:37.43ID:BG8qaNwz0
その一方で在職老齢年金の支給停止基準額が上がり
金持にも年金が全額支給せれるようになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況