X



【JAXA】「はやぶさ2」の持ち帰る試料が入ったカプセル、月の高さから地球に投下する方針を検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/13(水) 21:09:21.90ID:DmEqyBuR9
https://this.kiji.is/567318405585290337?c=39546741839462401

JAXAは、探査機はやぶさ2が地球に帰還した際、小惑星りゅうぐうで採取した岩石試料が入ったカプセルを、
地表から数十万キロという非常に高い場所から投下する方針であることが13日、分かった。月の軌道に近い
高度約40万キロから落とすことも検討する。

はやぶさ2はカプセルを地球に届けた後も別の天体の探査を目指す予定。地球に近づきすぎると
地球の重力で落下する恐れがあり、軌道修正の時間を稼ぐため高い場所で手放す。

カプセルはオーストラリア南部の砂漠目がけて落とす。はやぶさ2チームを率いる津田雄一准教授は
「地球の一点を狙う制御になる」と気を引き締めた。


関連スレ
【JAXA】はやぶさ2、小惑星リュウグウを出発。来年末に地球に帰還し試料が入ったカプセルを投下する予定
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573613990/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:09:43.68ID:iFgn54Pc0
月の高さ?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:10:26.21ID:6pUKJMuB0
いいね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:11:03.32ID:7I3m1vrU0
ICBMは簡単に作れそうだwww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:11:20.54ID:dMd6Je3c0
カンガルー逃げろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:12:40.28ID:CuZDB13j0
月の高さだと大気圏で燃えるが、耐熱性があれば地表で核何個並みになるんだ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:13:32.07ID:x4rs8qyB0
カプセルを落としたあと、
本体を観測用に再利用したいってことか!

どこを目指すのかな?
金星かな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:15:08.12ID:j/wwbEcB0
ちょっとキャッチャーミット買ってくるノシ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:15:15.46ID:NdsO3a/60
月からオーストラリア南部の砂漠へ?
さすがの日本もこれは無理
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:15:28.12ID:YV3s9yZ+0
おいそんなことして大丈夫なの?
万一ずれたらカプセルにスラスタとかついてんの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:15:31.82ID:x4rs8qyB0
>>5
カプセルを地球に届けたあと、
本体は予定になかった別の惑星を目指す
ってことだと
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:16:23.11ID:xbsMvbTQ0
ここで失敗する予定だな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:16:31.36ID:mRKDtLM50
それってもう「高さ」というレベルか?
0023 【中部電 75.9 %】
垢版 |
2019/11/13(水) 21:17:00.91ID:o6SnGawSO
サイヤ星人の宇宙カプセルみたいな感じか、、、
カメハメ波の修行しなくっちゃ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:17:31.38ID:JoL3zOB90
>>11
前回のはやぶさはカプセルの
コーティングが燃焼する時に
ガスを発生させて耐熱層を得るという
技術の開発に成功してる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:17:32.25ID:JOH2avW10
cep5mを目指せばデブリをキャッチして放り込む兵器が出来るな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:07.55ID:uxQwKvW60
想像より簡単だぞモンキーハンティングでググればなっとく
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:24.52ID:6pUKJMuB0
国際宇宙ステーションとランデブーさせたら面白いよね、無理?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:31.85ID:j/wwbEcB0
これって直線的に地上に来るの?
それとも周回軌道に入れて減速させてって感じ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:41.32ID:XJiPBVXZ0
後に、
地表全包囲網たる追撃不可究極の兵器に進化するのであった。
日本だけを護る為の日本の手段として。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:19:04.56ID:kblmuKdN0
うちの屋根に落ちたら弁償してもらうぞ、JAXAさんよ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:19:05.35ID:T9p/LVoZ0
子供が家に帰ってきた時にランドセルを家に投げて、遊びに行っちゃうシーンのような感じ?
よくカツオが怒られてるパターン
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:20:09.63ID:YV3s9yZ+0
そいえば前回もバラバラになって燃えてるハヤブサの前方にカプセル飛んでたもんな
あれよりだいぶ早くカプセルだけ切り離して自分はエンジン全開で離脱するってことか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:21:13.59ID:aRE/Qebf0
落とすじゃないだろ、かなりの勢いがいるから射出だろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:22:10.09ID:L78XXTpp0
これ失敗したらりゅうぐうに行ったことが無駄になるんだろ。
変なところでケチるなよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:22:48.84ID:x4rs8qyB0
>>24
往路でぶっ壊れたアポロ13が帰還できたんだから楽勝,,,多分
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:23:03.49ID:Htp+VJYH0
月との距離を高さで示すって聞いた事ないわ、それを更にオーストラリア大陸目掛けてってどういう精度感なんだ
機械加工のミクロン単位の精度出しすら比じゃない難しさなんじゃなかろうか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:23:08.91ID:Eo9DeLsE0
昨夜は満月で明るかったなぁ
夜中に窓からしばし眺めちゃった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:23:09.58ID:syhMO7Sb0
宇宙兵器を実用化、実践して高値で売るんですね、わかります。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:24:30.49ID:Z8LdMNS30
初号のカプセル投下があまりにも精密すぎて、その技術が軍事転用される懸念を指摘されてるから
今度は程よく誤差を含ませられる方法にしようということ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:25:45.53ID:qAH0gQzb0
40万kmから軌道修正なしとか、誤差が数百kmとかの単位にならんか?
地上から精密観測できるサイズでもないだろうし…
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:25:52.37ID:V8bK0VQ90
実は採取失敗してんじゃね?
多分証拠隠滅するつもりやわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:25:58.60ID:P9gUA/la0
重力殆んどないから
投下しても本体にくっついてしまうのでは
何かで発射するのかな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:26:23.80ID:1zMLFXjF0
カプセルを地球に向かって打ち出せば、
本体は逆方向に加速できるので離れやすいとかそんな感じかな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:27:31.17ID:63MfWqUH0
竜宮の破片が超質量物質で

落としたら地球が終わるオチを希望
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:27:39.33ID:DmEqyBuR0
>>58
ホリエモンのロケットに取りに行かせたらどうじゃろ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:27:53.57ID:syhMO7Sb0
月に置いといて後から取りに行った方がまだ確実のような気がする。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:28:04.04ID:1TOcKWBo0
できるのかな。
カプセルには姿勢制御機能はないんだろ?
わずかでもずれたら修正効かない。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:28:23.75ID:9D7xt5Lo0
将来、月基地からの地球へ小包送るときのためのデータ集めが目的。

アメリカがうるさいんだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:28:43.38ID:s5KmCJ8u0
まあ 最初は 手始めに韓国あたり

消滅させてくれwwwwwww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:29:33.68ID:6MnPdV020
相変わらず凄いなー

トロステでまたやってくれないかなー
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:30:35.81ID:YV3s9yZ+0
途中までは自分も突入する角度でものすごいスピードで来るのさ
そんで自分だけ減速すればカプセルは勝手に離れていく
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:30:56.73ID:1TOcKWBo0
>>13
はやぶさとイカロスが他の探査機と違うことは、「後から行き先を変えられる」ってことなんだよな。
他の探査機は発射時点ではるか将来の生き先まで決まっていて変更はできない。
だがハヤブサはイオンエンジンで、イカロスはソーラーセイルで動くので
後から行き先を変更できる、ここが他の探査機と一線を画すところだ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:31:30.62ID:h8u6+x360
大気圏に入ってからのブレの誤差はどんなもんだろう
オーストラリアのどこか、ぐらいはちゃんと狙えるのか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:31:43.49ID:imeEtkCQ0
>>5
カプセルは落とす…!
落とすが…

今回まだその時と場所の指定まではしていない
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば落とす高さは月の向こうということも可能だろう…ということ…!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:31:50.93ID:x4rs8qyB0
超超精密弾道弾w
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:32:05.63ID:zJJe5KR/0
>>9
二階から目薬作戦
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:32:23.80ID:TfgzQk9T0
二兎を追う者は一兎をも得ず
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:32:38.89ID:S82eWd/K0
地球の中に野球のボールを投げ入れるのと同じ大きさって習ったなぁ。
何の物質だか忘れたが。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:33:11.38ID:zJJe5KR/0
>>15
GPS衛星より外側なのでは?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:33:22.75ID:VzFbNnbC0
>>1
完全に月面基地からのマスドライバーを想定してますね。
月面基地にマスドライバーを最初に作った国家が向こう300年の地球の支配者になると言われてるからな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:33:56.58ID:1TOcKWBo0
惑星間飛行からの大気圏突入というのは、普通の大気圏突入よりさらに難しい。
これを実際にやったことがあるのは日本だけ。
※ただしアメリカは同等の、彗星から帰ってきての突入を成功させている
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:34:58.72ID:v9P/R/nM0
イオンエンジンの特性を生かすなら天王星とか海王星だろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:35:32.12ID:x4rs8qyB0
でもちょっと、冒険しすぎじゃないか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:35:50.07ID:XVWMV85O0
40まんキロも離れてると
落とすって言うよりぶつけるイメージ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:36:14.41ID:1TOcKWBo0
>>85
残念ながら外惑星は無理なんだ。
火星あたりより遠くになると太陽光が弱過ぎて、太陽電池で電力を得られなくなる。
だから外惑星に行ったアメリカの探査機は全部核電地使用。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:36:17.48ID:TZ0N4crz0
どうでもいいけどオーストラリアには話がついてんだろうな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:36:57.83ID:kRBT+oOw0
>>6
H2ロケットの補助ロケットに用いられている
固形燃料型のイプシロンロケットでも、性能だけ見れば、ロシアやアメリカのICBMと比較しても遜色はないよ
まあ、実際にICBMとして運用できるかどうかは、技術的な事はわからんが
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:37:21.64ID:IGBCvv8K0
さすがにそれは失敗するだろ
海に落ちて終わり
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:37:30.27ID:T9O9prKB0
その距離だと「落とす」とは言わないだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:38:00.26ID:kRBT+oOw0
>>91
それは、まあ、当たり前だろう。
豪州政府の了解を得ているはずだ
そうでなければ、下手したら先制攻撃と言われても文句は言えない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:39:36.27ID:eu8h+5sk0
それで狙ったところに落とせるんか、安全策の方がいいんじゃ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:39:45.22ID:3wXvo9n40
>>1
二階から目薬?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:39:45.70ID:A5itYG3K0
月軌道から地球上の1点を精密打撃できるなんてなんて凄い軍事技術w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況