X



【大学入学共通テスト】高校生会見「安心して受験できず」記述式問題中止求める 2019年11月14日 5時40分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/11/14(木) 05:57:01.80ID:AR/DufYD9
高校生会見「安心して受験できず」記述式問題中止求める
2019年11月14日 5時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191114/k10012176511000.html


再来年1月に始まる「大学入学共通テスト」の記述式問題について、高校生のグループが、民間事業者による採点では、公平性に欠けるとして、導入の中止を求めました。
センター試験に代わる「大学入学共通テスト」は再来年1月に実施され、国語と数学に初めて記述式問題が導入されますが、民間事業者による採点で、公正性、公平性が確保できるのか懸念する声があがっています。

こうした中、高校生のグループが会見を開き、文部科学省に対して、共通テストへの記述式問題の導入を中止するよう求めました。

このグループが、予備校講師などに、国語の記述式問題を採点してもらったところ、採点者ごとにばらつきが生じたということです。

共通テストを受ける予定の高校2年の男子生徒は「記述式の採点は50万人の大規模試験では正確に行うことは難しいと思う。今のシステムでは安心して受験できない」と話していました。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:21:01.95ID:dKVcDJ/10
>>40
著名とか言ってる馬鹿もいるしな
そりゃ記述式のまともな採点なんて期待できんわ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:21:54.61ID:nvELFRJN0
>>196
あれ俺は反対なんだよね。
なんでかっていうといかにも理系が考える人文系みたいなのを呼んでる。
つまり詐欺師系なんだわ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:29:28.35ID:VQg4fkoX0
>>214
高専は廃止が最善だが
県立私立でまだ続けたい所もあるから
次善の策として専門職短大とその附属高校に切り替えるのが無難
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:38:14.94ID:+GeyYhhw0
そもそも共通テストってわざわざ記述式にするような問題でもないだろうから
要らんだろ
忖度採点の温床になるだけ 
もちろん導入推奨派の上級国民はそれを狙ってんだろうけど
国立も面接の時代が近いな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:39:21.96ID:GyPG6IfO0
ヨーロッパの大学入試
特にフランスのバカロレア
は記述式の長い試験問題で有名だ
でも、そこへ到達する前に
マークシートの大学入学資格試験
というのがある
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:43:27.58ID:zWqKf/ME0
>>217
高専はいかんのかね
よく知りもせずに漠然とわりと良い印象を持っていたんだがなあ

ダメなのかね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:04:44.49ID:Dktc+KWv0
早慶やMARCH、関関同立の付属高の奴等にはどうでもいいことだな
国公立大受験とかする奴は別として
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:06:01.27ID:Dktc+KWv0
もっと怒っていいぞ
現役の高校2年生とかは大変だねぇ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:08:14.31ID:Dktc+KWv0
ベネッセって以前も個人情報漏洩問題あった企業だろ
今回の件でイメージがさらに悪くなった
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:14:45.43ID:yWbfgFPk0
浪人生の流入が阻害されるって点では悪いことばかりでも無いんだけどね>高2生
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:18:43.86ID:m735C5UO0
>>204
どんな方法でも公平は担保されないだろうが、
受験生が納得する人物が採点してほしいな
その大学の先生とか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:19:49.95ID:s08ukUFp0
>>220
自分も高専卒の人は理論だけでなく実習に精通していて、途中で国立大学等に編入するイメージだな
10代のうちに高度な専門教育を実習込みでできるのは強いと思ってた
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 11:46:36.96ID:v91FD1iY0
>>227 >>220 >>217
国立大学工学部への半数は高専からの編入でもいい。
0229第三者
垢版 |
2019/11/14(木) 12:22:19.32ID:heLb01wR0
記述できる能力の重要性は勿論あると思うが
それなら、別に国語と数学で一問づつ、独立に
問題を出すべきだろう。

当然、解答を査定する側の資質が更に問われるが
これは最低、3人以上は必要かも。 というか
先ず二人にチェックして貰い、その点数差が
或る時のみ、更に第三者の判断が必要だろう。

しかし、先ずは一定の学力秀才を選別し、その中に
天才が居れば、それは幸運と割り切らねば、手間の
点でやっとれないだろう。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 12:25:03.28ID:wb+8DDIw0
ベネッセバイトから点数をどれだけ貰えたか競う試験でしょ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:18:17.12ID:3M4j27qH0
従来の受験対策しか教えられないゆとり教師に煽られているようにしか見えない。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:31:57.81ID:j6Sz1Pqo0
英語に続き、そろそろ記述式も延期(中止)のクロージングですな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:32:48.19ID:j6Sz1Pqo0
>>43
開成の校長は東大からの天下りだから
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:34:03.44ID:j6Sz1Pqo0
>>149
どこかの政党に使われてるのは確かだろうな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:35:06.64ID:j6Sz1Pqo0
>>168
学長じゃないw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:37:01.71ID:j6Sz1Pqo0
>>155
関東学院大学
短縮して関学と言い張れば少しランクアップ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:46:56.52ID:lz6ut92O0
>>192
合格人数と言いながら合格件数だから、高校のHPに騙されないように(これはどこの高校も同じ
3学部ぐらい出願するのが通常
実際の合格者数は半数にも満たないと思われ
そのうち東大東工大一橋大の併願者が大部分
ちなみにカリキュラムが緩いから浪人がほとんど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:48:58.78ID:wQXgr16g0
「センター試験は批判が多かった」
とかたまに見るけど
具体的にどんな批判だったの???
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:51:33.18ID:58G/ZtlF0
>>237
数年前にそれが大阪の高校で問題になり、今は良心的な学校は私立も進学者数で出している
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:51:39.41ID:t7Su1SY+0
>>237
早稲田慶応なんて偏差値50の高校からで1人か2人は合格するが
東工や国立理系はまずいない
これがレベルの差であり現実
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:52:10.24ID:lz6ut92O0
>>216
そういや東工大は池上彰を特命教授で雇ってたよな
さかなクンを客員で招聘したり、下手な私大みたいなことを始めてしまった
クレイジージャーニーの静岡大の加藤が東工大のポストを狙ってそうw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:52:39.91ID:t7Su1SY+0
東工は国立医学部駅弁レベルの難易度
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:53:33.62ID:QUCnr/hR0
>>240
私大バブル時代の北海道の中堅高校だったけど
北大は一人もいなかったのに中央の法とか明治とか受かってる人毎年いたよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:55:15.12ID:t7Su1SY+0
浦和高校は東大40人国立医学部30人その他国立理系で
トップ100
早稲田とか慶応とかは最悪そこに行くというレベルか受験の場慣れ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:56:41.05ID:lz6ut92O0
>>239
「合格者延べ数」と書いてあっても、
>>192のようなバカは勘違いしてるわけでw
ttps://urawa-h.spec.ed.jp/全日制/進路指導/進路実績-1
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:58:31.68ID:Bb0/Qc/i0
センター試験は優秀な試験なんだぜ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:58:59.83ID:QUCnr/hR0
東工大って文系で言えば一橋と同等のイメージだね
今は多少違うのかもしれないが
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:59:07.11ID:t7Su1SY+0
何が楽しくて浦高まで行って
3科目受験しかしないアホな高校からでもいける私立大学におさまらなきゃいけないの?っていうのが浦高生にはある
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:59:08.30ID:sfOLbgBn0
逆に賛成してる高校生は誰なの?
センター利用だけで私立大学受験する人?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 13:59:47.65ID:K/orFGQ50
>>1
センター試験と選択して受けれるようにすれば、受験生の論理性を測ることができるのだろうか
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:03:49.79ID:t7Su1SY+0
ただでも少子化で東大や難関国立理系は入りやすくなってるから
なおさら難関高校出身者は私学は選ばない傾向が強くなってる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:10:39.17ID:CPT4FJvP0
>>249
附属から大学へのエスカレーターの決まってるやつ
AOや指定校推薦を狙ってる低学力のやつ
私大志望で受けなくてもすむやつ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:10:48.99ID:u/uuqHzt0
選択だと
うろ覚えや過去問丸暗記でどうにかなっちゃうからな
そりゃ暗記ばかりやってる日本の学生は記述嫌がるだろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:12:01.49ID:QkixHl520
>>258
なんかの資格試験と間違ってないか?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:13:05.93ID:4dmeqvD50
低学歴多いのか知らんけど二次試験が記述ってこと分かってない奴多すぎない?
国公立受けるやつはマークより記述対策の方が重要何だけど
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:14:23.91ID:36cIaMlK0
テレビで記述式では完全には自己採点できないって指摘があってなるほどと思ったわ
試験は時間との勝負だし、解答の控えもちゃんと残せるか不安だし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:14:46.67ID:sfOLbgBn0
>>257
そちらの方が少数派だよね
その方達専用のマークシートプラス記述式のテストを作れば
しっかり採点できる
国公立の二次試験受験する人は今まで通りでいい
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:15:04.95ID:CN7FQ1ll0
社会に出ると、ほぼすべての仕事は○×じゃなくて第三者の客観的判定
自分で及第点と思う結果ではなく、その時の相手が及第点と思う結果を要求される

AさんがOKと言った報告書もBさんは不十分と思い、逆もある
不特定多数の判定人の誰が観てもほぼOKとなるように、曖昧な点の無い回答をする能力を磨け
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:15:06.61ID:QkixHl520
>>261
国立大の入学定員は10万人弱だから、多数派ではないだろう
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:16:21.84ID:RXzPqKtp0
>>83
嘘つくな
高校生のとき女子大生ブームあったんで
みんな短大じゃなくて四大に切り替えた世代やぞ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:16:24.08ID:9Wbq6xjK0
そりゃ受験は真剣勝負なのにバイトに採点されたら堪らんわな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:17:29.23ID:Dktc+KWv0
>>240
国立理系もいるよ
推薦で1、2名くらいだけど
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:18:24.72ID:QkixHl520
>>266
親が40か45かで全然違う
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:22:59.55ID:3F7DnnbH0
>>266
女性の大学進学率が40%超えるのは2007年
1996年に四年制大学の進学率が短大逆転するんだけど
その時でも24.6%なんだよ
地域の親の生活レベルって似るものなので
大卒の母親の子の小学校には大卒の母親が集まりやすいんだよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:28:23.88ID:Dktc+KWv0
>>271
今は国公立でも推薦枠あるよ
公立だと市内高校生枠もあるし、国公立駅弁医学部だと地域枠AO推薦枠があって
多いところだと4割を占めてるところもある
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:28:47.97ID:/sw5iZZH0
>>271
東大も推薦あるよ。





…普通に入る方が簡単だがな。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:29:54.80ID:Cz5X6iq/0
マークシートも公平じゃないけどな。
運良く勘で答えた所が当たれば、その受験生の実力よりも何点か得点が増える。
マークシートでも運不運で得点にばらつきが出るってこと。
記述式の採点のばらつきが、マークシートのばらつきを超えなければ別に良いんじゃない?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:30:35.19ID:orPQchCv0
ベネッセが儲けるためだけの試験制度改正!

日本は、韓国を笑ってられない下品な国家に成り下がった。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:33:12.52ID:Dktc+KWv0
>>273
東大京大もAO推薦あるけど求められるレベルってのが高すぎだからね
数学オリンピック、国際物理オリンピック出場者とかね色々と
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:33:32.82ID:t7Su1SY+0
>>272
駅弁医学部の推薦とか地元トップの高校ばっかでしょ?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:34:31.51ID:t7Su1SY+0
駅弁医学部の地域枠は推薦だったかな?
地域枠受験じゃなかった?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:35:43.51ID:Dktc+KWv0
>>274
医学部医学科も地域枠推薦あるよ
まぁ合格する奴はその県の進学校出身者がほとんどだけど
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:37:50.29ID:u/uuqHzt0
一時期大学行っても就職出来ないから専門学校に言った方がましって言ってたが
いつの間にか、猫も杓子も大学ってなってるよな

大学行ってもコミュ力かコネがなけりゃまともな就職出来ないのに
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:41:31.15ID:36cIaMlK0
>>275
記述式の問題点はもちろん採点のばらつきもだけど、自分の点数を完全には把握できないってのも大きいよ
模範解答には完璧には一致してないけど部分点貰えてるんだろうか・・・とか
結局最後まで自分の正確な点数がわからないままだし
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:43:32.93ID:t7Su1SY+0
地域枠医学部受験で合格すると
永久にそこの地域でしか活動できない誓約があるんだっけ?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:44:35.85ID:/sw5iZZH0
>>284
たいてい9年間
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:46:08.14ID:sfOLbgBn0
>>265
定員はね
2019年は二次試験の志願者数は国公立前期中期後期合わせて46万9836人だよ
独自日程のところを除くと
もちろん重複するだろうけど
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:46:54.44ID:t7Su1SY+0
>>285
研修医2年に専門医になって下積み8年完了したら出荷かw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:46:56.34ID:/5XYTwtu0
>>271
名古屋大理学部でエホバの人を殺した女子は推薦で進学
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:47:45.11ID:qDLocg8N0
香港並みに
霞ヶ関に行って暴れて来い!
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:48:11.59ID:/5XYTwtu0
>>286
前期後期は殆どの人が両方出願するだろうから半分にはなりそうだな
中期はわからん
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 14:51:16.33ID:zaR7RWhR0
別に誰がやっても間違いは起こりうるけどな

今までは誰がやっとんたんや?
どっかの名誉教授様が一人で全部見とったんか?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:00:34.82ID:ayNZ26nN0
>>86
チームっていうか作問の委員会というのかな
第一〜第三とあって
第一は大学教員400人程度がやってる
2年くらいかかる
詳しくは調べてみて
国立行ってたら作問委員したことがある教員の話を聞くことがあると思う
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:05:48.36ID:3tfPMJR20
それを言ったら、司法試験だってそうだろ。
記述式なんだから。

国会議員で弁護士資格持ってる奴何人もいるが、そいつらの資格も問題ありって言いたいのか。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:09:29.06ID:khV1WEv70
国公立だと二次試験は記述式だし、私立はセンター試験を使わない入試方法でもマークシートの学校が多いし
共通テストであえて導入する意味がわからん
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 15:32:48.64ID:ahn2sFrj0
>>293
司法試験の採点は民間事業者による採点じゃないから、今回の件とは場面設定が違うでしょ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:00:08.19ID:8rL23SlM0
平等、公平ってベクトルで考えたらコンピュータが全て採点するマークシートが最善だってのは
誰が考えたってわかる。
センター試験みたいな大規模試験はマークシート、各大学個別の2次試験は筆記しきって今の
制度が一番公平。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:03:53.03ID:sfOLbgBn0
>>292
ありがとう
高校での授業経験のあった点検協力者もいるんだね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:05:01.81ID:34hAwKM/0
文句あるんなら大学行くなよ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:05:08.64ID:8rL23SlM0
>>275
問題の数を多くすればそういう偶然による差は限りなく少なくなる。
運が良くて800点が810点になることはあってもそれが850点や900点になることって
マークシートでもありえんから、800点と810点じゃ入れる大学に違いはない。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:23:15.20ID:iqezkCfv0
萩生田が辞任しないなら国語記述式は続くぜ?

2段階選抜から外すのに、安倍、萩生田、ガースーは利権のためだけに、10代、受験生に負担を強いるわけである。

大人は助けないぜ?
ただでさえ心理的負担が大きいなか、F欄の萩生田、安倍、ガースーが利権のためにゴリ押しする、訳のわからない記述式がゴリ押しされて、入試本番を迎えるとよい。

安倍、萩生田、ガースーの顔を見るたびに
自分たちが自民を支持してきたことを後悔し続ければいい。
まさにブーメラン、それでも自民を支持していればいい。

「金だけ、今だけ、自分だけ」これが自民のキャッチフレーズ。
2段階選抜から外す記述式なら、だれも記述式など本番で解かないのは目に見えている。時間のムダだから。
それでもゴリ押ししたい、萩生田、安倍、ガースー。
増税して、ベネッセなどと癒着して、利権・金をムダ使いの自民党。
増税して、桜の会などは廃止せず、ただ中止だけの自民党。

都合が悪くなると「野党がわるい」と自民ネトサポを使い国民を洗脳する。
都合が悪くなると「与野党でやろう」というなら、解散総選挙は「与野党で」協議しないのかい?

安倍、ガースー、麻生「10代、20代は自民の支持が高い」
大人は止めてきたはずだろ?
10代、20代、ブーメランだな。
自分の身にふりかからないと分からない自業自得。

安倍、ガースー、麻生「ネットは本当のことが書いてある」
ただの、自民ネトサポの洗脳工作は、本当だろうな。
これに洗脳された10代、20代、ブーメランだな。

「悪夢の自民党」「ルーピー安倍」「野党以下の自民党」「民主党以下の自民党」
おまえらが支持している自民党だろ?
ブーメランだな
萩生田がいるかぎり続くぜ?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 16:35:51.56ID:r6cf1hgj0
必要な大学は個別試験・一般試験でみっちり書かせればすむ話
なんでベネッセになんか、50マン人が献金しなきゃならねーのよ
模試やアカペンの営業不振を埋めてやろうとしてるんだろろ 政府は
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 17:06:28.54ID:6nrSbxnI0
>>304
模試は売れまくっとるで
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 18:47:52.34ID:0S4Mhzo80
>>170
 理系は、年齢を重ねるほど文系色が強まって
若い世代を指導し、さらには組織を率いる。

まして理系エリートなら、学術や産業界の「日本代表としての教養」が必須。

※ただし…2番手以下の理系専門バカとして使われる分には、教養は不要かもしれん。

★≫ 京都大学総長と首都圏有力進学校校長座談会

 > 松本総長:日本の古典や漢文、歴史にはどのぐらい力を入れられていますか。
 > 出口校長:基本的には学習指導要領に従っています。

 > 松本総長:自国の文化を十分わかっていないと、 国際会議などで、
 > 外国人に日本人のバックボーンを問われても答えられない。
 > そのための教育を、どこかでやっておられるかなと。
 > 日本人はどこから来たのか。
 > 韓国や中国、インドの文化とはどう違うのかということを、
 > われわれはしっかり言えないといけないと思う

★≫ 朝日新聞 4月13日(夕刊) 学生鍛えよ 東大変身 国際的エリート養成へ

 > 終盤には、李白や杜甫の漢詩や紅楼夢などの古典長編を原文で読み込む。
 > 中国人に教養人として認められるには、不可欠な知識だからだ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:18:00.74ID:Lo4JGcBJ0
マークシートでも塗り間違いリスクはあるけどな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:34:56.37ID:cntkNYZq0
英検1級持ってるがいまだに英訳は冠詞と単複はネイティブチェック受けると直される。
別のネイティブに訊いたら間違ってないといわれり。
とてもじゃないが学生バイトの手に負えるもんじゃない。
まったく体系の違う言語という事実を舐めてるとしか思えない。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 22:28:32.71ID:EC4+cXJI0
従来の制度が最も公平で、優れてたな

問題の質が良くて、技術系の大学でも従来のセンター試験のみに頼るところもあった
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:01:37.22ID:fwLuJQAm0
英語民間検定も記述式も
ポートフォリオもスタディサポートも
全部必要じゃないし無くなってくれていいんだが
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:54:30.54ID:LJ7L9XEW0
ポートフォリオとか引っ張って就職戦線まで喰い込もうって腹だろうな。
なんで一民間企業がそんなデータ持てるんだよ
しかも情報流失やらかしてるガバガバなところが
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:56:54.25ID:BteZq1jQ0
>>310 誤答リスクと誤判定リスク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況