X



【裁判】私道の車通行に月1万円要求、住民に拒否されバリケード。長崎地裁が業者に撤去を命じる決定★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/15(金) 19:32:05.98ID:jBzpxE/a9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00050096-yom-soci

長崎市青山町の住宅団地内を通る私道を所有する福岡県内の不動産管理業者が道路の一部を封鎖し、
住民側が通行妨害禁止などを求めた仮処分申請で、長崎地裁は14日、業者に対し通行妨害の禁止と
道路を封鎖しているバリケードの撤去を命じる決定を出した。

申立人は団地の住民ら7人。業者側は3月、市に私道の譲渡を申し出たが、「自費でガードレールを設置する必要がある」
などと言われて断念し、住民に歩いて通る場合は1世帯月3000円、車では月1万円程度の通行料を要求した。
住民側に支払いを拒否され、10月2日からバリケードで道路の一部を封鎖。さらに別の場所でも封鎖を検討していた。

住民が自宅とは別の場所に駐車場を借りたり、一部のタクシー会社が団地内への乗り入れをやめたりと
生活への影響が出ていた。市もごみ収集の際、職員が車輪付きのかごを引っ張りながら集めるなどしていた。

住民側代理人の山本真邦弁護士は14日、同市で記者会見し「主張が認められて安堵(あんど)している」と述べた。
住民でつくる自治会の田中憲一会長は「これで少し安心できる。一刻も早く平穏な生活を取り戻せるようにしたい」と語った。

決定によると、業者が決定の通知を受けてから7日以内に撤去しない場合、業者側の費用負担で地裁の執行官に
撤去させることができる。業者は読売新聞の取材に「内容を精査していないのでコメントできない。今後の対応は
弁護士と相談して検討したい」と話した。

都市計画法では、1971年度以降に開発が許可された団地内の道路は原則市道とするよう定められているが、
この団地は69年頃に開発が始まっており対象外だった。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573794385/
1が建った時刻:2019/11/15(金) 12:06:59.84
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:14:56.88ID:4KjfAZti0
>>849
債権者が全部債権をほうきしたなら、最終的には国。
でも、破産前に共有してる旧所有者から全部業者名義にしないと駄目だろうけどね。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:15:44.45ID:r2qUN6Ds0
>>848
そのレスを>>846にするってことは、
>>846
>愚にもつかない自説を喚く、知能の低い者
ではないということなんだと思うけど、何でそのレスを>>846にしたの?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:16:30.83ID:4KjfAZti0
>>850
買い取る前に、地役権確認しとけよ。
地役権が設定されてれば、現在の状況を強制的に引き継ぐ必要がある。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:17:01.00ID:EuQX7q/G0
動産は所有権を放棄して廃棄できるのに、
不動産は、所有権を廃棄できない法制度が問題なんだよな。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:17:22.46ID:0b3kvceh0
市が糞
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:19:32.77ID:4KjfAZti0
>>854
動産は単なる放置では事故を起こしにくい。さらには、廃棄処理できる。

不動産は管理しないと周囲に迷惑を引き起こす。廃棄処理できずに管理の必要性は永続的。

この違いでしょ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:23:17.93ID:Iz9fA42o0
>>850
買い取り請求は自由、但し拒否も自由
固定資産税が発生してるなら割った額の請求は正当
リアルに掛かった補修費も請求できるが払わないやつも出て揉めるのは必須
おそらく補修してもリスクしかないから現実的には放置だな
とにかく益が出る銭の回収は不可能
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:26:16.22ID:yJBwvs+Q0
>>850
ふつうに出来るでしょ
不動産会社というか今のご時勢ではディベロッパーはよく倒産するし
普通は私道の権利は何らかの形で各自で確保してるもんだよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:30:34.62ID:mYgNfFPF0
>>850
要役地(団地)所有者と承役地(私道として使われている部分)所有者との明示または黙示の合意で、「通行地役権」という物権を設定できる。
通行地役権は無償でも良いので、特段の合意がない限り無償ということになる。

では、要役地である団地の所有者は、通行地役権の登記がなくても、それを、承役地を買い受けたものに対しても主張できるのか?

判例がある。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52815

判示事項
設定登記のされていない通行地役権について承役地の譲受人が登記の欠缺を主張する正当な利益を有する第三者に当たらないと解すべき場合

裁判要旨
通行地役権の承役地が譲渡された場合において、譲渡の時に、右承役地が要役地の所有者によって継続的に通路として使用されていることがその位置、形状、
構造等の物理的状況から客観的に明らかであり、かつ、譲受人がそのことを認識していたか又は認識することが可能であったときは、譲受人は、通行地役権
が設定されていることを知らなかったとしても、特段の事情がない限り、地役権設定登記の欠缺を主張するについて正当な利益を有する第三者に当たらない。

「譲渡の時に、右承役地が要役地の所有者によって継続的に通路として使用されていることがその位置、形状、構造等の物理的状況から客観的に明らかであり、
かつ、譲受人がそのことを認識していたか又は認識することが可能であったときは」、承役地(私道)の譲受人は、「通行地役権が設定されていることを知ら
なかったとしても」、承役地である私道の譲受人は、通行地役権の登記がないことを主張することができない。

つまり、要役地(団地)所有者は、登記がなくても、通行地役権を私道を取得した業者に主張できる。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:38:51.39ID:MyXdRqDr0
無職の法律家もどきクン元気いっぱいだねw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 00:51:24.89ID:q39cAMJz0
担保どんくらい積んだんだろ
0863用益物権くん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:16:55.83ID:9gSL21SLO
表現で、かつ継続ある地役権の取得時効は、ありえまする。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 01:54:53.37ID:rPkzLxz+0
この問題で、わざわざ私道を買い取って住民に3000万円で買い取れとふっかけた業者を支持する人がいるので驚く。
非常識にもほどがあるぞ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 01:55:54.18ID:ahdiYc8m0
>>864
それな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 02:44:04.80ID:3Mlx6ukP0
まとめ

元地主  私有地(私道)を住民に開放、高齢のため管理できずに住民や市に譲渡を打診する。
前地主  複数の可能性あり、よく分からん。私道他山林を住民と役所に譲渡を打診。
業者    現所有者、車止めと通行料金を設定。
住民    長崎市青山町の全住民
北側住民 車止めの北側に住んでいる住民
南側住民 同じく南側の住人、囲繞地。
原告    北側住民の一部と南側住民の隣の若草町住民、詳細は不明。
市役所  長崎市市役所
封鎖×  ← ○車両通行止
囲繞地  南側住人の住んでいる場所
青山町  起伏が激しい、大きな道は無い、山があって谷があって山があるような地形
市道   しょぼすぎて軽自動車しか通れ無いところが幾多にある。
私道   問題の道路、該当道路は位置指定道路(http://www.city.nagasaki.lg.jp/n_city/iken/detail.php?id=2894
地役権 人の土地を自分の土地の様に使う権利。尚、無料で使えるわけでは無い。 権利がはっきりしているので、慣行水利権とかよくわからんのが存在する水利権よりマシ。
承益地 地役権の設定された土地、ちゃんとやってれば問題は無かった。 承役地の土地権利者は地役義務を負う。
人格権 生活していく過程で必要な、それを元に生活している権利みたいなの様なよくわからんもの。
団地   元地主が作った。福利施設や防災施設や案内板などを設置している。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:02:56.29ID:3Mlx6ukP0
当該団地は1960年代後半に開発されたもの(都市計画法制定以前)
これまで私道部分の整備は住民自身が補助金を受けながらお金を出し合ってやっていて、
道路が公道ではないことを知らなかった人も多かった。
福岡の業者は一度、長崎市に私道を寄付しようとしているが、金銭面を理由に取り下げる。
※「長崎市道として認定できる私道」の条件を満たしていないので、整備する必要がある為
市道の用件を満たすには数百万〜数千万の費用がかかる可能性がある。(ただしその内9割は補助金が出る)
その後、土地を3000万で買い取るよう自治会に提案したが決裂、一軒当たり月三千円〜一万円の通行料を支払うよう求めたが住人側が拒否、その後道路を封鎖していた

住人側の主張
・分譲当時、私道は団地の開発業者が所有、車で通れることを宣伝していた
・私道を無償で通れる旨を当時の業者と合意、その為無償での通行地役権が設定されている(主張の際、団地分譲時の資料など証拠を提示)
・人格権に基づく通行権も存在

業者側の主張
・通行地役権の明確な設定なし
・家の立地によっては私道を使わずとも通れる※ただいずれも人が通れる程度から軽自動車が通れる程度
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:03:28.92ID:oManD2dG0
>>859
通行地役権の話しなのか?
こんなに家が建ってるんだからさ、
この私道は団地造成のときに分譲地のために造った何らかの建築基準法上の道路だろう
でなきゃ家が建たないよ
建築基準法で住居は公道にしろ私道にしろ建築基準法上の道路に面していないと建てられないもの
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:16:31.92ID:0XZnkCry0
町内で結託して業者拉致して一緒に釣りに行ったら業者の人が全員海に転落した!とかで解決する話だろ?
町内会がんばれ!
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:17:03.14ID:3Mlx6ukP0
>>868
今回は黙示の通行地役権の設定って話だろうね
今回の件は外形的にどうみても道路なのと
団地開発時に道路を設置したこと、
分譲時に住人に通行地役権が実質設定されていたとみなさないと
道路の無い(そこを通れない)団地の家なんて誰も買わないのは明らかなので
黙示的に通行地役権は設定されてるとみなすのが合理的だわな
0871名無しさん@1周年(幻の洞窟)
垢版 |
2019/11/17(日) 03:21:02.64ID:8C3nRofm0
>>849
公売で売れない限り会社自体が精算未決了で会社名義のまま
破産手続の時点で金払って管財人立てることになるから、まさに金払って貰ってください状態になる
0872名無しさん@1周年(幻の洞窟)
垢版 |
2019/11/17(日) 03:30:35.09ID:8C3nRofm0
>>864
大体その辺のこと言ってるのは私道(建築基準法のみなし公道)と私有地(他人の庭先等)との区別すらついてなくて、スカッとジャパンみたいなトンチの効いた(と思ってる)ぼくのかんがえたすばらしいたいさくを披露したいだけの無知か、
寄附って言葉だけで善と思い込んでそれと逆の立場である住民は悪とみなして叩いてるって感じ
0874名無しさん@1周年(幻の洞窟)
垢版 |
2019/11/17(日) 03:34:29.27ID:8C3nRofm0
>>873
住民側(自治会)は最初から業者に買えって打診されてる
仮にそれが大元の開発業者からだったら、まだ時代も変わったしね…で一考の余地はあったかと思うが、いきなり名前も知らない横須賀の業者がぽっと出てきて俺がこの道路一体買ったからそれを買い取れって言われてもふざけんなって話
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:35:52.79ID:H/uAQjjE0
私道、つまり他人の所有地。通行地となったいきさつは分からないが、あくまでも
他人の所有地。どう使おうがその人の勝手。
地形が分からないが、家でも小屋でも建てたら。
そうすれば、自治体が何とかすべきことになる。買い取るとか。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:47:32.42ID:Mqh7U4GG0
 住民側は、団地分譲時の資料などを基に、無償で通れる通行地役権が設定されていると主張。通れなければ生活に著しい支障が出るため、人格権に基づく通行権もあるとしている。

 審尋は非公開。住民側弁護士によると、業者側は、通行地役権は明確に設定されておらず、家の立地によっては私道以外にも抜け道があると訴えた。
ただ、抜け道はいずれも狭く、車が通れないか、軽自動車がようやく通るほどの道幅しかない。

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/団地私道の封鎖禁止-業者側争う構え-長崎地裁、仮処分審尋/ar-AAJ8WdM

1969年、つまりモータリゼーション以降にデベロッパーによって開発され分譲された住宅団地。
写真を見ると車庫付き住宅だよね。

結論は明らかなのでは?
無償通行地役権が設定されてるよ。そうでなければ売り出すことのできなかった住宅団地。
0877名無しさん@1周年(幻の洞窟)
垢版 |
2019/11/17(日) 03:49:50.71ID:8C3nRofm0
>>875
>>872を書いたそばからこういうのが出てくるからもうね
当時の建築基準法を満たすために作られた道路だから、所有権こそ私人(法人)が所有してるが道路として維持するための制限を受ける
つまり勝手に私道上に建築物だとかを建てたら確かに言うとおり行政が動く。その建物壊して元通り道路にしろとな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:50:53.40ID:Sr3EhR6q0
>>877
往来妨害罪で逮捕される可能性が高い。
住民は告訴しても良いと思うよ。警察も動くだろう。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:56:08.26ID:577t6gg/0
>>874
あ、いや
>>866についてのレス
元地主から譲渡打診されたみたいだけどそれは何で断ったのかなと
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:08:49.53ID:577t6gg/0
あとこれ
http://www.city.nagasaki.lg.jp/n_city/iken/detail.php?id=2894

>現在、通行止めにより車両の進入が不可能となった団地について、
>反対側の県道へ出る軽自動車が通れる程度の道があり、
>その中でも特に狭い箇所を地域の皆様と協力しながら
>拡幅するなどの工事を長崎市において行っております。

これ完成しちゃったら業者は打つ手無しじゃない?
誰も使わない私道の固定資産税払い続けることになる
0882名無しさん@1周年(幻の洞窟)
垢版 |
2019/11/17(日) 04:17:29.91ID:8C3nRofm0
>>881
だから私道は非課税だって何万回
課税されるのはエスカレートして厳重なバリケードだ入退場ゲートだとか、限られた人しか通行できなくなった場合
一般通行の用に供されてる限りは、よっぽど何十年も課税されたまま気付かずに放っといたマヌケ(税務署の調査漏れ且つそれに気付かず非課税申告してない)でもない限り非課税
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:48:39.93ID:3Mlx6ukP0
>>883
軽自動車が通れる程度の道の更に狭い場所を拡幅してるだけであって
別に普通車が通れるようになるとは言ってないんだよなあ・・・
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:49:11.77ID:VL4D1mDC0
>>870
どうもこの私道は団地開発のときに分譲地の通行のために造った位置指定道路らしいのだが
それでも黙示の通行地役権とかが問題になるのか?
当然通行する権利はあると思うのだが
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:57:23.87ID:VL4D1mDC0
>>849
問題の道路は分筆してないそうなので道路だけの所有権というのは存在しない
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:58:54.30ID:yEwu/Tbw0
権利があっても使用料は別の話じゃない?
個人所有なら使用貸借的な事で問題ないだろうけど
会社が所有すると無償で使用させるのは
会計税務的に問題になりそうだし無償譲渡もどうなのかね
市に寄付する分には問題ないのか?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 05:02:28.97ID:avYFjFAa0
>>801
小学生みたいだねw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 06:19:52.33ID:PQ7mSyDl0
>>414
馬鹿かおまえ
この業者はもともとこの道を金にしようとかしてねえわ
市引に無償で引き取ってもらおうとしてに断られたからこういう状況になってる
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 06:20:35.62ID:IYXpF0LG0
仮処分は揉め事の決着をつける前に、状況保全する為のものだから簡単に取れる。
ただし正式に訴訟を起こして裁判するのが前提だから、この先がクソ面倒くさくなった。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 06:22:19.76ID:PQ7mSyDl0
>>887
文筆してないって
どこと一緒になってるんだよw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 06:30:21.40ID:avYFjFAa0
>>891
市に引き取って貰えないのを知ってて譲り受けたんだろう。そんなポーズを信じるとかバカすぎ。
つか、バカでしかないねw
おまえ、、、本物のバカなんだから自覚しなよ。おれおれ詐欺には気を付けろよw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 06:34:04.69ID:/4shUhDP0
>>780
市の管理になったらあの狭い道にガードレールつけなきゃならんのじゃないか?
元々寄付を断ったのもそれが原因でしょ
住民は業者から「適正価格」で取得、自分らで管理
道路が原因で事故や怪我があっても自己責任でオシマイ
なんだけど実際裁判起こしてるのが道路に面した住人じゃなくて
通り抜けに使ってた別の地域の住人なんだっけ?
ややこしいことになりそうな
0896名無しさん@1周年(幻の洞窟)
垢版 |
2019/11/17(日) 06:36:03.23ID:8C3nRofm0
>>887
分筆してないってソースplz
地番がわかればそこも追加で確認するわ
少なくとも確認できてる範囲では個人的には道路だけって結論になってる
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 06:52:49.74ID:fEmqPVal0
あくまで地裁の判断
高裁や最高裁で争う時案だと思う
行政が買い取れば解決するだけだろうに
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 06:52:56.91ID:bJRvzyW40
>>887
ん?位置指定道路部を分筆していない?
ということは、少なくとも道路の片側の宅地部も含めて業者名義の土地ってこと?
そうなると、ますます業者の私有地の色合いが濃くなるのだが・・・
ちゃんとしたソースはないんか?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 06:58:14.08ID:XAoUJBgQ0
住民 「無料で近道させないのは、法律違反だ!」
0901名無しさん@1周年(幻の洞窟)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:04:44.28ID:8C3nRofm0
>>899
多分、これを見たまんまで山林と一体!分筆されてない!って勘違いしてるのが一定数いると思われ
※これは簡単に確認した範囲なので、私道はまだ他にもあるとは思われるが、全部洗うほど慈善事業する気もないのでそこは各自調べて教えてけろ
https://imgur.com/gallery/0DCn2Lt
とりあえず確認した範囲で469-2、469-33、472-9は私道。
恐らく472-66と472-14も私道だとは思われるが未確認
なぜこれを私道だと判断したかは省略するけど、位置の裏取りで確認した469-16(宅地)が180.86u
このあたりは住居表示未実施、あるいは実施されてるが地番イコール住所の場所。
ちゃんと読める人ならこの二点で理解できると思う
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 07:11:52.82ID:LYGNQvvS0
普通の宅地だが、ここを通ると周囲の住宅地と商店街との行き来が非常に便利になる土地に住んでいる。
建て替えを機に土地の一部を私的に通れる空き地にしたら案の定人通りが増えて車まで通行する
ようになった。今回の判決は他人事でない。
0904名無しさん@1周年(幻の洞窟)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:12:47.47ID:8C3nRofm0
ちょっと画質悪いんで、上手く見れなくてわからなかったら次スレか何かでも言ってほしい、判断した理由はちゃんと説明できるので。
(これから出かけちゃうのでこのスレの残りを見れない可能性がある)
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 07:17:42.93ID:Xqh6cAns0
地上げ屋ヤクザ?
0906名無しさん@1周年(幻の洞窟)
垢版 |
2019/11/17(日) 07:19:15.80ID:8C3nRofm0
>>903
心中お察しするが、この件とは全く違うだろ
この件は50年以上とか昔に宅地開発で作られた道路が地主名義のままになってて、つい最近それをヤクザもどきみたいなのが買い取ってひと儲けしようと企んだ事案

お前さんのは家を建て替えたらスペースができて、そこを勝手に通る奴らが発生した事案
…てか車まで通れる敷地が余るとかスゴイな
私的な通り抜けなら、まず入り口にホームセンターで三角コーンなりプラポールとチェーンとか買ってきて簡易的に封鎖する。
これで車は止められる
人間はその封鎖してる状態で、ここは私有地です。無関係な人の通り抜けは警察に通報します 的な旨の貼り紙や立札を。
建て替えから何年何十年経って何もしてなくて今その書き込みだってんなら何もしてなかったのが悪い、諦めろ
とはいえまず立札から始めるのは今からでもアリかもしれんね。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 07:20:38.39ID:GVPKQ7Vh0
何十年も問題無く安定していたところに突然新参者が現れて、
ヘンな言いがかりを付けてトラブルを起こしている訳でねw
それだけでもヤクザかそれに類した連中の仕業と分かるわな。
判事の心証も当然悪くなる。

フロント企業が必死でしのぎを探してるんだろうが、
私道の通行は古典的な近隣トラブルで判例も多い。ヤクザに勝ち目は無いな。
頭が悪いからヤクザなんかやってる訳で、ヤクザがバカなのは当然ではあるがw
これだけ話題になると、暴対法で警察が介入するかもなw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 07:42:03.41ID:Iz9fA42o0
>>903
土地は見た目じゃ難しいのよ、名義から地目まで実態利用とバラバラでさ
読んだ感じそれは私道ではないわなwただの空き地、さっさと柵作って入れないようにせんと
物も捨てられるし不法侵入も主張できんぞ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 07:43:38.73ID:q39cAMJz0
>>864
常識の範疇だろ?
こういう道路ってそこに面してる住民が持ち分持ってるとこがほとんどだぞ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 07:47:29.52ID:0b1o52L70
お前の家の庭を通ると近道だから通るわ
年寄りだからクルマを使うけどな
管理費?
そんなもん其処の面してる住人じゃないから知らんわ

長崎地裁
住人の生活がー
コイツらは権利者じゃねーからな♪
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 07:54:33.34ID:GVPKQ7Vh0
>>910
おはよう、チンピラ!
>>907をどう思う?w
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 07:56:09.52ID:EdO/cURR0
>>906の言う通り、ケースを考えないとね。
この団地は、そこ(問題になってる私道)から市道に抜けられるものとして売り出されたもの。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:01:01.73ID:/4shUhDP0
>>492
自分の家に面している道路ならね
今回はこの私道から離れたところの、ショートカットできないと面倒くせえ
今まで通り通らせろって連中との争いなのよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:03:17.10ID:G063zXxq0
>>895
業者大勝利論では維持管理が住民になるから大勝利だって言ってるんだけど
自分たちしか通らなくて通行量の知れた道の管理なんか必要最低限しかしないと思うんだよね。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:03:24.16ID:alumY47j0
>>912
> この団地は、そこ(問題になってる私道)から市道に抜けられるものとして売り出されたもの。

ここの真偽だよなあ。
工事車両限定で私道の通行許可出ていた話を北側業者が勘違いしたとか、
売り出すためにデタラメ言ったという可能性だってある。

私道の通行可否がどうであれ、北東方向に公道が通じている以上は、建築許可はおりるだろうし。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:04:32.38ID:qUvP3RvQ0
お前らこの条文を忘れてるよ
第287条
承役地の所有者は、いつでも、地役権に必要な土地の部分の所有権を放棄して地役権者に移転し、これにより前条の義務を免れることができる。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:10:18.04ID:xEPIWhKA0
そもそも田舎の土地で、起こす必要の無いトラブルをわざわざ起こしてる新参者についてはどうなんだ?
明らかにあっち系だわなw
どうせよそで犯罪起こしてるだろうから、
そのうち警察が介入するんじゃないかw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:10:42.47ID:2h+yRU9M0
コメ欄にもチンピラもどきが多いなwヤクザのフロント企業から火消頼まれたのか?それとも単に馬鹿なのか?

あのな、土地を買ったら全部自分のものになるなんてそんな国は世界中どこにもないのよw
国は最後まで土地の所有権(これは名義とかじゃなくて実際に力を行使して自由にする権利)を持ってるのよ
ただ一時的に名前を出して貸してやるってぐらいに思っといた方がマシやぞ、お前の土地はお前が力で守ってるわけちゃうねん
お前の土地は国が警察軍隊力を誇示して守ってやってるのよ、だから最後には大多数の民意が重視されるしそれを管轄する行政が命じたらその通りに動かないといけないのよ?

もし自由にしたい土地があるならそれこそ誰もいない惑星や無人島か、もしくはお前が自力で武力行使して守ってみろって話だねw(税金もかからないぞw)
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:10:43.72ID:EdO/cURR0
>>916
住民が団地の売り出し広告を示してたって言うじゃないか。
そして、50年間全く問題なく通行できてたことから、デベロッパーはそこを通れるものとして、住宅団地(写真で見ると各区画に車庫がある)を売り出したってこと。

勝敗は明らか。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:12:38.57ID:EdO/cURR0
>>918
>そもそも田舎の土地で、起こす必要の無いトラブルをわざわざ起こしてる新参者についてはどうなんだ?

>そのうち警察が介入するんじゃないかw

時間の問題だね。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:17:55.18ID:G063zXxq0
>>917
だから、住民と住民に用事のある車しか通らないところで、それを根拠に住民に渡したら住民が困るの?って話。
実際、その条の規定で私道を押し付けられて困ったなんて話は出てこないし。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:20:04.93ID:uZdbdTu20
>>295
バカはおまえだと思うよ。
仮処分は一時的な措置であって、今後、裁判を経て正式な判断が下される。
行政法を勉強したらw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:24:42.31ID:MhMiE7at0
これは当たり前だろう
こんな私道の権利なんて守って誰が得をするのか
こういう事案は自治体が私道を取り上げればいい
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:25:19.02ID:alumY47j0
>>920
> 住民が団地の売り出し広告を示してたって言うじゃないか。
それは、あくまでも北側業者の(一方的)主張を示しているに過ぎないのでは?
南側業者と正当な合意が取れていた事を示す根拠には、ならんと思うが。

> そして、50年間全く問題なく通行できてたことから、デベロッパーはそこを通れるものとして、住宅団地(写真で見ると各区画に車庫がある)を売り出したってこと。
これだって、「今まで黙認してただけ。ちょっともう無理なんで」とか言われたら、
なかなか難しいのでは?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:27:10.41ID:RTK8KHHR0
俺だったら
こんな道路
中国の誰かに1円で売る
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:28:07.07ID:RRwmvoE90
撤去は命令されたが
使用料は払わなくていいとはならないんじゃないの?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:29:23.62ID:EdO/cURR0
>>917は、「業者に管理費がかかる」と言って業者を擁護してる人たちの無知さを指摘してるんだと思うが。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:30:30.00ID:EdO/cURR0
>>928
>撤去は命令されたが
>使用料は払わなくていいとはならないんじゃないの?

んなわけないだろ。
住宅関係サイトなどでそのようなことを言ってる人もいるが、バカだと自白してるようなもの。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:33:52.11ID:Iz9fA42o0
自分の土地だからって好きにできるわけじゃないんだよ、宅地ならある程度できんだけどね
放置された自分の畑を自分の車のために砂利敷こうものなら農業委員会が吹っ飛んでくるぞ
私道も柵作ったり工作物置いたりできんのよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:34:48.75ID:vbuXiXdC0
>>864
住民も自分の生活に関わる私道が自分以外の第3者のものだと知っていたんだから、もっと前に打つ手があったよね。
自分の資産は自分で守らないと。
裁判になるとこうした住民側の過失も審議され住民に不利な判決が下される可能性もあるから、まだ調停の内に住民側に有利な条件になるように和解するのがいいんじゃないかな。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:41:01.16ID:EdO/cURR0
住民側は、通行地役権の設定登記請求を求めるべき。一切妥協する必要はない。

その前に、業者は警察の介入にびくついてるだろうけどな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:41:39.39ID:4fQjVYiK0
これは控訴してほしい
0937名無しさん@1周年(星の眠る深淵)
垢版 |
2019/11/17(日) 08:42:07.16ID:RcrfaP4H0
>>930
まぁあくまで妨害禁止(バリケードの撤去)を求める裁判だからね
通行料やそれに類するものの支払い義務の有無や是非は別で争ってねってだけの話
んで今度はその原告になるのは業者の方で、一帯の住民100人単位?相手にやることになる。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:46:46.83ID:VvWqSHr70
自分所有道で税金も払ってんだから、有効利用すべき
好きなように倉庫とかプレハブとか建てればいいのに
住民の好き勝手に通行させるのは良くない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:52:12.05ID:alumY47j0
>>937
> んで今度はその原告になるのは業者の方で、一帯の住民100人単位?相手にやることになる。

本訴の原告も住民側じゃないの?
業者は裁判所経由で住民側に、「じゃあ本訴訟を提起してくれ」と申し立てるだけで。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:55:43.39ID:/lciirqQ0
>>933
和解を申し出るとすれば業者の方だと思うの
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 08:59:58.16ID:IYXpF0LG0
金がなくて修繕費がかさむので譲渡しますので使ってください

→長崎市:整備しなきゃ受け取らん。
→自治会:修繕費は出せないけど今まで通り通らせろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 09:01:08.40ID:IYXpF0LG0
>>944
私有地への不法侵入に対して往来妨害は成立しない。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 09:04:43.83ID:rxL/kyyL0
業者は往来妨害罪で摘発されるべき事案。
住宅団地内に事務所があるそうだから(業者は割増通行料を要求してる)、その関係での業務妨害罪もありだが、この手の事件は往来妨害罪が適用されてる。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 09:08:21.00ID:q39cAMJz0
>>925
取り上げてくれなかったからこうなったんじゃなかったっけ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 09:09:56.67ID:q39cAMJz0
>>928
そうだよ
通行料とは別問題
そもそも仮処分だしねこれ
裁判が終わるまでの一時的な処置

>>930
バカはお前だ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 09:17:16.53ID:/4shUhDP0
これ年額とかだったら業者の言い分通るんじゃないの?
法外だから問題になってるだけで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況