X



【脂肪少なくヘルシー】鹿肉活用へ ハンターが餃子作り教室 「ラードとごま油を加えてジューシーさを出しました」・北海道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/11/16(土) 16:10:00.39ID:ftZDBnhN9
シカ肉活用へギョーザ作り教室

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20191116/7000015392.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

エゾシカの肉をおいしく食べてもらおうと、シカ肉でギョーザを作る料理教室が芦別市で開かれました。

料理教室には12人の親子連れが参加し、講師を務めるハンターの新村允さんが駆除したエゾシカの肉が用意されました。
参加した親子はニラやしいたけなどをみじん切りにしたあと、エゾシカの肉に混ぜてギョーザの皮で包みました。
そして、10分ほど焼くとこんがりと焦げ目がついたギョーザが焼き上がり、
さっそく熱々のギョーザを試食してエゾシカ肉のおいしさを味わっていました。

30代の母親は「おいしいギョーザができました。大量に廃棄されるシカ肉を活用できればいいですね」と話していました。
また、小学4年生の女の子は「いつものギョーザとは違うお肉の味がして
15個ぐらい食べました」と話していました。

新村さんは「シカ肉は脂分が少ないので、ラードとごま油を加えてジューシーさを出しました。
これからもエゾシカ肉の新しいメニューに挑戦したいです」と話していました。

11/16 15:12
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:11:30.36ID:sDqfqyZL0
寄生虫って大丈夫かな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:12:31.47ID:DOzMm5Eu0
>>2
おまえは餃子を生で食うのか?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:12:34.03ID:4v7q8hJY0
この前鹿肉のソーセージを直売所で買ったけど
豚とはまた違った味わいでなかなか美味かった
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:12:42.69ID:9+KaeFQ+0
>【脂肪少なくヘルシー】
>ラードとごま油を加えて

どこがヘルシーなんだよ
台無しにしてるじゃん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:14:41.10ID:sDqfqyZL0
>>4
焼いた寄生虫ってうまいの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:14:49.04ID:E5AMkFkw0
こういうの食べたら献血ダメじゃなかったっけ?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:15:02.26ID:EhXhYwgT0
>>2
熱入れるから大丈夫だろ
寄生虫だってタンパク質で出来てるんだから
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:15:46.85ID:wL1uHbxb0
脂肪少ないのが売りじゃなかったのか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:17:33.71ID:PLKL+mNb0
>>12
>>13
だよなw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:18:19.13ID:pMo5qc/u0
ラードで調理したらヘルシーもクソもないやろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:18:30.61ID:sQ+TDEqm0
>>1
>大量に廃棄されるシカ肉を活用できればいいですね」

ちょっとした店で出てくる鹿肉うまいけどな。
需要は少ないか。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:18:51.34ID:DOzMm5Eu0
逆に言えばラード入れないと食えないレベルってことだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:21:55.88ID:kbEgbN9i0
>>3
ゴールデンカムイは為になる

今より寒冷だった蝦夷血に
アイヌは良く生きたもんだよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:25:18.97ID:CBLyCtH00
ラードは体に毒
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:25:18.97ID:ZvupYPpd0
>大量に廃棄されるシカ肉

ハムやらソーセージやらにしたら?
ジャーキーとかも。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:25:43.700
道は13日、2020年東京五輪マラソン・競歩の札幌開催に向け、想定される道と札幌市の役割をまとめた。
●各国の事前合宿地の調整
●道産食材によるおもてなし ←エゾシカ
●観客らの宿泊・輸送手段確保に関する業界団体への要請
●市町村などへのボランティア確保の協力要請
●道や市の土地・施設活用
●イベントを通じた機運醸成
●食や観光のプロモーション
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:25:54.63ID:n2hn9i4Y0
そもそも食品衛生法にガチガチに縛られてハンターが撃った鹿を食肉流通に乗せるルートがないじゃん
締め方解体の仕方まで決められてるからハンターが自宅や猟場で解体するだけでアウト
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:27:01.99ID:fCK/pGIc0
>>24
ヤフオクで落とせる肉ってなんなんだろうな
普通に生食までしてるけど
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:28:20.02ID:p9p+QhYR0
旨味のない牛赤身って感じなので
バターとかラードをつかう補完はセオリーなんだよな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:28:22.31ID:mkEGGgLF0
脂肪が少なくてヘルシー
「美味しさを出すため脂肪加えました」
!?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:30:59.11ID:Y/9pr7uZ0
ば鹿みたい
脂肪が少ない米を食えばいいのに
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:31:20.60ID:lYt/sFyS0
ラードは植物油よりよほど健全だよ
所詮豚の油だし人類なんて猪を原始時代から食べてきた
要はありふれた栄養素に過ぎない
むしろ加工した植物油のほうが最近出来たもので人体の対応が間に合わない事を排除出来ない
それに油はGI値が砂糖の1/10に過ぎないので同じカロリー摂っても栄養にするのに10倍時間がかかる
要は肥り辛い
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:31:30.76ID:xp+cm7A/0
鹿の血を使ったコンソメをソースにしたらいいんでないの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:32:20.95ID:n2hn9i4Y0
>>21
決められた手順守って枝肉に解体したものじゃないと流通に乗せられないんだよ
ハンターは年寄りばっかだし害獣駆除の場合面倒な手順守って食肉にするくらいなら廃棄するほうが効率いい
ハンターが自分で捕まえたものを一部自家用で消費するくらいがせいぜいなんだよ
ハンターに知り合いがいたら肉くらいいくらでももらえる
田舎の爺さんの家の冷凍庫は猪とか鹿の肉で満タンだったわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:32:36.900
馬肉と一緒に食べる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:32:50.31ID:5vtU35zA0
美味かったらとっくに絶滅してるよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:36:29.81ID:n2hn9i4Y0
>>34
野生でも鳩とうさぎと鴨はうまいぞ
鹿と猪はうまい時期が短すぎる
時期外すと臭いんだよな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:36:56.37ID:5qs+b8sb0
鹿も飼って良いエサを
食べさせるとおいしくなるのかな。
魚介以外の野生の物っておいしい記憶が無い。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:37:41.58ID:tJ1j9Wjg0
赤身じゃない豚肉と混ぜて
合い挽きにすれば良いのでは
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:40:39.46ID:xI1Yzo490
>>8
魚なんか全部寄生虫いるぞ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:42:29.060
鹿食免@諏訪大社
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:43:43.22ID:b84FZ46A0
鹿肉なんかより猪肉のベーコン量産しろよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:44:36.44ID:5vtU35zA0
中華は何食っても同じ味しかしないからな
それでごまかせるってことか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:45:30.78ID:jFt9Yoxr0
山にはもう枯れ葉しかないのに何を食ってるんだ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:50:57.36ID:t+37P6uk0
>>9
刺身食ったら駄目だね
E型肝炎に罹患してる可能性が有るよ
ちなみにエゾシカはE型肝炎の罹患率は本州の1/10くらいなので比較的安全だと思う
火を通していれば問題ないはずだけどいい顔はされないから献血には行かない方がいいね
俺は検査したら抗体出来てたから掛かってても気付かなかったみたいだ
あ、元猟師だからその時に検査したんだよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:51:42.89ID:qia/v41R0
鹿肉のあのウマミはジャーキーとかソーセージとかに向いてると思うんだけどなぁ。
硬い肉質だから厳しいかもしれんが・・。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:53:11.75ID:CzPzCSxk0
鹿なんか高級レストランでプロがちゃんと料理してくれないと食えたもんじゃない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:56:04.93ID:p019erpE0
スマホで見たら改行位置のせいで子作り教室に見えてヤバかった。

【脂肪少なくヘルシー】鹿肉活用へ ハンターが餃
子作り教室 「ラードとごま油を加えてジューシーさを出しました」・北海道
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:57:31.92ID:552dlew40
なにも野生のシカさん食べなくとも・・・
トリさんウシさんブタさんで十分じゃないの!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:59:31.98ID:Ix2Z3WWd0
癖のある肉はカレーで美味しく頂ける
ラム肉なんかもカレーで(゚д゚)ウマーだぞ
焦げ目をよく付ける事がポイントだ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:59:54.72ID:GFTGUncX0
>>6
そうだよね
脂質が少ないなら最近流行の筋トレ・フィットネス民向けに売れるんじゃないだろうか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:00:41.32ID:Qt/4TBz40
そんな小細工しなくても普通にローストしてソースで食べるだけで美味いのに
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:00:45.90ID:k9TDRqb20
道民だけどこっちだとカレーが一番多いね
次にソーセージやハンバーグかな
全部ひき肉でしか見かけない
独特の味だからね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:01:47.24ID:kOQtDqjd0
俺でなきゃ見逃したね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:02:18.41ID:YfJorHdQ0
犬のおやつで儲けてるだろ
高いし高級品扱いだし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:03:58.70ID:5Q/UFj1J0
臭みと脂身のない豚肉っていう感じ
正直美味いもんではない。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:05:22.38ID:tqLxdgk6O
こないだエゾシカジャーキー食べたけどビーフジャーキーと大差なかった
安けりゃ買うかな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:06:20.82ID:QboeYSHc0
近所のハンターから鹿肉分けてもらって食べた事あるけど
普通に焼いただけでもおいしかった
まあもちろん油使ったが他の肉と同じ焼き方なら
結果的に摂取する油分は少ないかと
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:06:30.12ID:VKnt5Tq/0
ハンティング趣味の人から毎年のようにシカの足を1本もらうので
人間用のやや濃い味ジャーキーと、犬用の味を付けないジャーキーを量産してるわ
犬用ジャーキーは近所の犬共を懐柔するために大活躍
骨も余すところなく、お犬様への献上品となる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:06:33.69ID:DLKNIso60
鳥ハツよく食うけど中濃ソースに顆粒にんにく混ぜてかけると臭みがなくなる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:07:47.54ID:5Q/UFj1J0
>>30
植物油は別に悪くないけど、
精製する際に焙煎して高温にして
搾作するのがよくない
ラードも高温にするから
一緒だよ。
一番良いのは、肉なら高温にしないで
出来ればゆでるのが、植物系なら
そのまま取るのがいい。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:09:55.80ID:pMo5qc/u0
塩と香辛料で濃く味付けして燻製サラミにできないかな。
脂肪が少ないのでパサパサだと思うけどw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:10:09.44ID:7FK98KBU0
スレタイ
ハンターが子作り教室に空目した

野生動物は体外にはダニ
体内には線虫と寄生虫だらけなんだよな
ちゃんと処理した鹿は美味いけどな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:10:28.05ID:5Q/UFj1J0
>>36
牛と一緒、草だけだと健康だけど
味は淡白で脂がのらない。
穀物系だと不健康なぐらい脂がのる。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:10:29.11ID:Uo/U6seZ0
シカは、冷凍してから刺身が旨いんだけど
でも、鯨の方が旨いからね〜♪
もっと安くなれ鯨!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:14:16.49ID:S91K3uNU0
脂肪が少ないなら
馬肉や鶏胸肉を食ってる筋トレ好きには
良いかも知れん。

安定供給が難しいから
大会の景品とかでどーよ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:17:37.84ID:fb5gMeIq0
鹿肉はそのままじゃ固くて食えないのか。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:20:22.60ID:yxrz3Rhh0
インスタントラーメンにラード入れて二郎ラーメンにに寄せる動画見た事ある
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:20:29.63ID:JZuEJLX40
脂身の少ないのが売りなのに
脂注ぎ込んでどないすんねん
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:28:28.04ID:EozzXzzn0
ステーキじゃ食えないの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:38:33.41ID:Z+d9xK2s0
>>71
赤肉だとタタキとかがいいんだけど
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:47:13.79ID:552dlew40
お前ら大豆で作った疑似肉で我慢しなさい
どうせ味も何も分かんないシッタカ野郎なんだから
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 17:58:30.84ID:37LYT7jK0
>>75
食えるよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:03:26.27ID:QboeYSHc0
>>75>>80
エゾ鹿のステーキ肉を通販で焼いて食べた事ある
クセもなくて結構柔らかくておいしかった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:05:46.58ID:iam2mYYp0
鹿肉はどうもなれん
食べれん事はないけど進んで食べたくはないかな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:08:49.20ID:T+HaNyqG0
脂肪少なくヘルシーなのに何故ラードを加える?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:13:53.92ID:iam2mYYp0
鹿は美味しくないって認めた感じやね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:22:44.86ID:+OYf/rje0
エゾ鹿肉100%のハンバーグ食べたことあるが
どうしようもないシロモノだった
焼き立てだけど熱で水分が飛んでモッサモサ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:25:59.88ID:kXfP4t+N0
もーどいつもこいつも!!
観察力や注意力以前に
センスがないわ!!
やんなっちゃう!!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 18:36:12.50ID:jSOlK0Y60
>>18
高いしスーパーで並ばないでしょ
嫌いではないが馬肉の方が美味しい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:07:06.02ID:KCnw3d2I0
これ、エゾジカだからな
食ったことあるヤツ少ないだろうけど、野生の鹿はまず臭いからな
鹿の刺身を食ったヤツもいるだろうが、あれは飼育された個体だから食える
記事中でもニラを混ぜているが脂と香草を足して普通の肉の代わりに処分したいのだろう
カレーなんかも一緒だな
ジビエだけでは処分しきれないし流通範囲も狭すぎる
北海道でも本州でも野生動物の処理には頭を悩ませているのよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:12:06.09ID:7FrmV27w0
>>6
胡麻油は植物性だし常温で液体だから良いがラードは量が気になるな。逆に常温で固体の動物性油を加えないと不味いのだろう。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:13:09.11ID:7FrmV27w0
>>85
加えないと不味いのだろ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:41:52.74ID:it+41R5P0
ギョーザ作るくらいならこんがり焼き上げて、赤身の旨味たっぷりなハンバーグでいいじゃない
食材の長所を活かした調理法ってのをちゃんと思えよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 20:24:12.27ID:xOZWJ4ri0
>>21
油脂類は摂り過ぎれば皆、毒だなぁ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 20:28:15.86ID:f+H16uRa0
動物脂って悪いイメージつけられてるけど植物油より体に馴染むからアトピーとかの人は植物油よりいいと思うよ
もちろん摂りすぎは良くないけど
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 20:30:33.35ID:uJrqwejp0
料理番組とかで肉の中心部がレア気味のシカ肉をみると肝炎が心配になる
釣り堀でイワナの刺身を供するのも寄生虫が大丈夫かなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況