X



【ゲームセンターはオワコン】という大いなる誤解と意外な実態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/11/17(日) 07:56:58.80ID:tpVu3fIf9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68147


「ゲームセンターはオワコン」という大いなる誤解と意外な実態
店舗数は減少している。けれども…
加藤 裕康
2019/11/17


この24年間で7万店以上が閉店

ふと気づけば、地元からゲームセンターが消えていた──。そんな思いを抱いたことはないだろうか。業界団体が毎年発表している『アミューズメント産業界の実態調査』(一般社団法人日本アミューズメント産業協会他)によれば、実際にゲームセンターの数は1993年の時点で8万7294店舗あったのが、2017年には1万3103店舗へと落ち込んでおり(図1)、この24年間で7万4191店舗が閉店したことになる。


こうした状況の中で「ゲームセンターはオワコン」という言葉も耳にする。「オワコン」とは、終わったコンテンツの略称で、凋落した商品やサービスを指して用いられるスラング(俗語)だ。

最近、私がよく見聞きする印象では、ゲームセンターが凋落した理由として多くの人が挙げるのは、「スマホ(スマートフォン)でゲームができるようになったから」である。スマホは、持ち運び可能でいつでもどこでも気軽に遊ぶことができる。そのため、わざわざゲームセンターに足を運ばなくて済むという大筋で説明される。

実際、スマホゲーム(スマホゲームアプリ等)の市場規模は急激に伸びているため、その理由はそれなりに説得的に聞こえる(図2)。


しかし、私はこうした説明を見聞きすると既視感を覚えざるを得ない。
(リンク先に続きあり)
0002名無しさん@1周年2019/11/17(日) 07:59:36.54ID:YzwlcX+j0
日本人は全員が善良な市民なので犯罪は犯しません
海外で日本のパスポートを持った日本人が捕まると在日韓国人という事になります
国内で毎年検挙される100万人は全員在日韓国人か在日中国人です
0003名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:00:16.29ID:vpCcxL4Z0
ゲムセン 
0004名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:00:47.53ID:qFbJ88iR0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 客層が代わったのは確かだな
      格ゲー以前のゼビウスとかの時代が好きじゃわ
0005名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:01:40.43ID:4zbKkfZ80
嵐って

どんな話だっけ
0006名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:01:51.76ID:vxArcCoL0
80年代が最盛期
0007名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:01:59.04ID:t5u6LNYw0
ファイナルファイトやってると必ず覗く奴ら居てやりにくかったわ
全然上手くないのに
0008名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:02:33.20ID:lkNvlZF30
昨日行ったけど大繁盛してたぞ
平日は固定客しかいないみたいだけど
0009名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:02:40.05ID:uIqRC0gI0
ゲームセンターじゃなくて、
ディズニーランドとカジノを合わせたようなミニテーマパーク路線で行けばいいのに
ネットカフェとかカラオケとかとも一緒にして複合型で
0010名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:02:41.48ID:dTbXz0e/0
対戦ゲームを一人でやりたいのに、乱入してくるバカがいるのがイヤ
0012名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:03:11.19ID:k8dQz4pF0
>(リンク先に続きあり)

これじゃあ何んともなw
0014名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:03:39.44ID:ZYLLffL20
ガロデン2でアンディの残影ハメでCPUクラウザー出したら小学生が、すげえ!プロかよ!とか大喝采
懐かしい
0015名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:03:59.91ID:0fnoEZff0
ゲーセンが潰れまくるのは儲けがない+オンライン対応ゲームの接続金や設置縛りが厳しい+筐体の高額化+ゲーセン人口の低下だから
0016名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:04:06.13ID:lkNvlZF30
>>10
乱入禁止と書いたA4の紙を打ち出して2P側の画面に貼っとけや
0017名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:04:15.65ID:vENH4nD80
ゲーセンのスティック折って手に突き刺して 操作してたマンガあったよね(´・ω・`)
0019名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:04:24.79ID:OaQMPaSo0
若い子とか家族連れがクレーンゲームやってたりお年寄りがメダル落としゲームやってるのは微笑ましいけど
今時わざわざゲーセンに来てガチでゲームやってるのは老害オタクしかいないわ
0020名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:04:50.78ID:gKTyqpg/0
ミカドがあるやないか
0021名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:04:51.76ID:FZK1CsTD0
増税の連続にも耐えて

価格変動なしに
よく頑張ったなw


本当に令和はろくなもんじゃない。
0024名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:07:07.36ID:F4Nk3W4M0
ソースを見たら、長年に渡り重ねられてきた逆風要因をツラツラと並べて、最後は願望のような提案で締めくくる記事だった
0026名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:07:21.66ID:SQnJZXxK0
たまにゲーセン行っても、やるのは
コインゲームかUFOキャッチャーだけ
0028名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:07:32.46ID:M+DINf6F0
だってゲーセンでMJすると100円だけどスマホなら無料じゃん
0029名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:08:12.36ID:WR/vTUeD0
おじいちゃんと孫が対戦ゲームを遊んでいた
俺は向かいの2P側に座って乱入
わざと負けてやり1プレイの時間を人知れず伸ばしてやった
0030名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:08:17.85ID:7lQGkDo00
太鼓の達人やってるJKよく見るけどな
0031名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:08:26.77ID:ovb1xwbB0
プレイを凝視されるのが地獄
0032名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:08:42.78ID:k8dQz4pF0
格ゲーやってたけど客層は最悪だった
あとゲーセンは店員の質も悪い
オンラインに移行して全く行かなくなった
生き残ったのは非ゲーマ向けのセガみたいなとこだけだな
0033名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:08:45.05ID:qFbJ88iR0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 最近は年寄りが時間つぶしにコインゲームしてるイメージしかないな
0034名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:09:21.74ID:Cru1v2VL0
今のはゲームセンターじゃなく、プリクラスタジオだろ
0035名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:09:25.70ID:OnvQlNgv0
ゲーセンのみwifiで乙女ゲー飛ばして
集客後クレーンゲーで稼ぐとか
0036名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:09:34.71ID:pUs0kvex0
あれだけの大型設備整えても個人から数百円程度しか取れないんだから厳しいわな
よほど入れ替わりで人が回転してないと採算とれん
0038名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:09:51.16ID:ovb1xwbB0
スマホゲーをチートでどやることで満たされる承認欲求
0039名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:11:00.26ID:OZn58NUY0
ハイスコアガール
0040名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:11:21.20ID:0Q3RKOBF0
実際コインゲームは楽しいけど子供が遊べる値段じゃないわな
0041名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:11:26.98ID:ote4EUr80
にしてもゲーセンっていつの間にか随分市民権得たな?
昔は不良の溜まり場みたいに言われてただろ
インドアオタクと同じ扱いになってきたな
0042名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:11:41.43ID:ovb1xwbB0
ポリゴン世界に没入できない
感覚の老化だな
0043名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:12:22.24ID:S25tzAL00
ゲーセンゲームは腕がないとどうにもならんが、ソシャゲやネトゲは金と時間使えば誰でも
上に立てるからな
STGの二周目とか行くだけでギャラリー群がってた時代が懐かしい
0044名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:12:29.48ID:5saF6QLH0
>1990年代後半にはPHS・携帯電話用ゲームもあり、いつでもどこでも遊べる環境は整っていた。
>にもかかわらず、国内のゲーム市場規模は業務用ゲーム機(ゲームセンター)が最も大きかった
>この明白な事実を無視した“ゲームセンター・オワコン説”が繰り返し語られてきたのである。
>もし言えるとするならば、スマホゲームに取って代わられたのは、携帯ゲームだけであろう。

つってもネット対戦の登場や家庭用機と専用筐体の差が縮まった現在と状況が違うじゃん
ジャンル的にスマホと競合してないとしても、使える金がそっちに割かれてないとは限らないし
0045名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:12:29.90ID:DI+wXoUz0
暗いからじゃね
あんな薄暗くしてゲームさせる意味がわからん
0046!id:ignore2019/11/17(日) 08:12:40.25ID:ohk0ZqY50
コミュニケーションノートとかあったよね
0047名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:13:07.22ID:iHK8K+Zj0
実際に潰れまくりで消えたんだからオワコンだろ
0048名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:13:08.16ID:ote4EUr80
今でも学校や警察が見回り指導とかあるんかな
0050名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:13:48.12ID:J9mV/1yT0
>>10
そりゃあ対戦(ソロより収入アップ)前提での設置だから
0051名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:13:49.47ID:ovb1xwbB0
中学生とかの頃はドットの粗いアニメ美少女でも射精できてたけど
もう肉マンコないとダメだよね
0052名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:14:05.49ID:2vO3ZeX10
ベラボーマンをクリアしたときは背後にゲーセンの客ほとんどがギャラリーになってたことあったわ
0053Sean2019/11/17(日) 08:14:25.82ID:W1d4KY8x0
サターン、プレステくらいまではゲーセンのが明らかに性能やグラフィックが上だからすごいゲームやるならゲーセンいくしかなかった。すぐに家庭用がゲーセンに追い付いて行く価値がなくなった。
0054名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:14:49.43ID:dYqErvCW0
ウェアハウス川崎(クーロン城)が無くなるのばかなり残念。昨日行ったら凄い人混みだった。
撮影してるやつばかり。
今日が最後の日。
0056名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:15:35.86ID:wE8TMRHJ0
どこもUFOキャッチャーセンターになってるな
0057名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:15:49.91ID:d97dcvT60
ゲーセンで周りに自分のプレイ見て欲しくてやりこんでる人いるよね、痛すぎる
0058名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:16:14.38ID:OnvQlNgv0
ゲーセンの不良はほぼゲームやらなくて
話すと悪い奴ではないことが多い
格ゲーやるほうが大体クズ
0059名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:16:24.43ID:qFbJ88iR0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 最近の景品ゲームは異常にお高いよな
0060名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:16:37.13ID:HK/2vNAV0
客層はかなり変化したね
ジジババがコイン落としの筐体を占領してるとか、以前はなかった
0061名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:16:39.75ID:ovb1xwbB0
ベーマガハイスコアコーナーでうおおおおってなれるのは
自分がまだ発展途上な年齢だったからだよね
0062名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:17:18.20ID:XcJIXi9U0
ゲーセンはパチンコ屋と同じで経営者はアッチ系が多い
0063名無しさん@1周年(星の眠る深淵)2019/11/17(日) 08:17:49.13ID:RcrfaP4H0
ゲーセンじゃないとやれないゲームは沢山あるし、スマホゲーだって通信環境だのiPhoneだAndroidだAndroidは更にバージョンや端末だのなんだのって環境差ありまくりだからな
そういうのがほぼ無いっていうのはゲーセンにしかないものだと思う
(家庭用ゲーム機でのネット対戦も似たようなものだが、通信回線やチートの存在は防げない)

ただ個人的には結局どこかしらでタバコ吸いながらやるのが当たり前みたいな一角があるせいで、やってるゲームの近くにタバコ吸ってる奴がいなくてもタバコ臭くなるのがホント不快で行かなくなった
完全禁煙のゲーセンが出来たら、また音ゲーとかQMAやりに行くかもしれん
0064名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:17:53.01ID:9OqXAC7k0
>>9 確かに時間を潰せる空間にしないと流行らないな
0065名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:18:30.19ID:ikX5s++E0
UFOキャッチャーはいくらあっても良いけど食料品をもっと増やしてほしい
昔のパチンコでお菓子取ってくる叔父さんみたい
0066名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:18:31.14ID:zZJwu3QI0
金掛かるんだよなー

サブスクにしてくれんかなぁ
0067名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:19:01.24ID:ote4EUr80
>>53
表現方法の差というよりは容量による制限が大きかったように思えるね
あとクリエイター側の才能も
いつの時代もどんなに素晴らしい表現箱があっても
ゴミクリエイターの作るゲームはゴミ
0068名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:19:06.32ID:R2nDMS0N0
カードゲームが主流なんじゃないの?
0069名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:19:08.09ID:+cwdA2sG0
業務用ゲーム機の市場規模は2014年で底を打って上昇に転じている
店舗数の減少は小規模店の閉店によるもの
大規模化した大手が成功している

こういう事?
0070名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:19:19.56ID:k8dQz4pF0
>>22
地元のゲーセンが殆ど閉店した頃
ゲーセン巡りが趣味だったから直感でこのビルには
ゲーセンがあるかも知れんと入ってみたら
店も何もないのにガンダムVSシリーズが2台だけある
意味不明な部屋があって
大学生ぐらいのグループが台を占領してたよ
多分戦闘データー取ってたんだろうけど
もうゲーセン終わったって実感したよ
0071名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:19:24.88ID:QsoQC5Yu0
PS3で家庭用ゲーム機の性能が追いついたからねぇ
100円出してやるわけない
0072名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:19:34.95ID:56pGXKCP0
クレーンゲームがガチャと同じ確率ゲーなのがバレたから仕方ない
0073うひょのふ2019/11/17(日) 08:19:36.31ID:XgiyuzhC0
1942からファイナルファイトくらいまでの
カプコンが好きでした
あと、セガの体感ゲーム、あっちは貴族のゲームみたいな憧れの存在でしたね
0074名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:19:50.80ID:Krx4BqOFO
グラディウス新作はよ
0075名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:20:00.54ID:ZYLLffL20
>>27
ガロデン2だよ
SPは残影ハメできないっしょ
クラウザーさえ当時は難易度高かったしな
0076名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:20:00.68ID:ovb1xwbB0
数分程度のFlashJAVAゲーとかでも覚える疲労感
0078名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:20:17.70ID:PDm8r0+A0
ゲーセンより家庭用ゲームのほうが性能で追いついてしまったからな
オンライン対戦もあるので
まったくゲーセンに行く意味がなくなった
0080名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:20:57.26ID:hAswq1ye0
あれだ。ゲーセンの内容が様変わりしない。飽きたんだよ
0081名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:21:02.94ID:ovb1xwbB0
ゲームでハイスコア取ったから何だってんだ!という気持ち
0082名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:21:19.36ID:DRaxQ9rT0
リンク先、「eスポーツもスポーツだから、スポーツのパブリックヴューイング的にゲーセンも生き長らえるかも?」
だった。まったく打開案じゃないw
0083名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:21:30.02ID:gz6rpYK/0
ゲーセンはゲーセンでしか出来ないゲームで行った方がいい
0084名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:21:39.73ID:OnkfuJop0
艦これアーケードを信じろ
セガは早く2かVRを出せ
0085名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:21:39.73ID:+cwdA2sG0
ほとんどの人はリンク先のソースを全く読まないんだな
0086名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:21:42.54ID:qFbJ88iR0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ギャプラスのスペシャルプラッグの出現位置の表を見ながらプレイしてたわ
      硬派に決めてた
0087名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:22:05.85ID:R2nDMS0N0
ゲームセンターと言われると
バイクに乗ったりコックピットみたいなのあったり、あと脱衣マージャンのイメージ
0088名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:22:17.41ID:LBKQn/LE0
探検発見アトラクション〜
体を動かせるゲームは生き残るよ。
0089名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:22:24.15ID:GmUHObY/0
ゴールデンボ○バーがCMやっている
0090名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:22:27.34ID:ovb1xwbB0
無料でヒマ潰せてあんま疲れなくて並行作業で漫画とか5chとかもできるタワーディフェンス
0091名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:22:28.86ID:Q80yTNF30
クレーンゲームは何回かしないと取れない仕組みになってると聞いた
バネが操作できるんだとか
0092名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:22:31.67ID:jkT3oamd0
wccfはリニューアルという賭けに出て失敗
0093名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:22:34.66ID:aks4/kst0
客から搾り取ることしか考えなくなれば
客も自然と足が遠のくもの
ゲームセンターの利益は客を楽しませた対価だと考えろ
0094名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:22:46.35ID:iY+mvOJG0
ゲーセンいつも混んでるよ
プリクラやら体達やらまいまい、チューニズム
0095名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:22:52.08ID:gGE7c7EO0
ゲーセン経営者によると、一番利益率が高いのはコインゲームだそうで
ぼろ儲けだと。反対に太鼓の達人みたいなのはデバイスが高すぎて儲からない
0098名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:23:45.31ID:7YNK5HaL0
最後の希望はメダルゲームと音ゲーだけだな
カード媒体のゲームも一時期盛り上がったけど
スマホゲーに取られちゃったし
0099名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:24:18.53ID:OnkfuJop0
>>91
それって普通に違法じゃないのかね?
パチンコで100回転までは必ず当たらないとかやってるようなもんだぞ
0100名無しさん@1周年2019/11/17(日) 08:24:25.06ID:U981L34F0
商売できる程度でおさまってるならいいじゃん
ボーリングとかと同じで
ネカフェもこんな感じになるんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況