X



【裁判】私道の車通行に月1万円要求、住民に拒否されバリケード。長崎地裁が業者に撤去を命じる決定★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/17(日) 15:00:28.28ID:zedRA+bE9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00050096-yom-soci

長崎市青山町の住宅団地内を通る私道を所有する福岡県内の不動産管理業者が道路の一部を封鎖し、
住民側が通行妨害禁止などを求めた仮処分申請で、長崎地裁は14日、業者に対し通行妨害の禁止と
道路を封鎖しているバリケードの撤去を命じる決定を出した。

申立人は団地の住民ら7人。業者側は3月、市に私道の譲渡を申し出たが、「自費でガードレールを設置する必要がある」
などと言われて断念し、住民に歩いて通る場合は1世帯月3000円、車では月1万円程度の通行料を要求した。
住民側に支払いを拒否され、10月2日からバリケードで道路の一部を封鎖。さらに別の場所でも封鎖を検討していた。

住民が自宅とは別の場所に駐車場を借りたり、一部のタクシー会社が団地内への乗り入れをやめたりと
生活への影響が出ていた。市もごみ収集の際、職員が車輪付きのかごを引っ張りながら集めるなどしていた。

住民側代理人の山本真邦弁護士は14日、同市で記者会見し「主張が認められて安堵(あんど)している」と述べた。
住民でつくる自治会の田中憲一会長は「これで少し安心できる。一刻も早く平穏な生活を取り戻せるようにしたい」と語った。

決定によると、業者が決定の通知を受けてから7日以内に撤去しない場合、業者側の費用負担で地裁の執行官に
撤去させることができる。業者は読売新聞の取材に「内容を精査していないのでコメントできない。今後の対応は
弁護士と相談して検討したい」と話した。

都市計画法では、1971年度以降に開発が許可された団地内の道路は原則市道とするよう定められているが、
この団地は69年頃に開発が始まっており対象外だった。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573813925/
1が建った時刻:2019/11/15(金) 12:06:59.84
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:46:21.18ID:4XO1AAZw0
バリケードが行政が認定した道路にあったなら、撤去以外ねーだろと思ってたけど、

これは上の方で言われてた、その条件で分譲地買ったX1だけが黙示的通行地役権認められて、
それ以外の奴らは排斥されるパターンじゃないの
北の団地の連中は狭い公道の回り道あるから、通行自由権もなし
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 19:47:17.28ID:4XO1AAZw0
仮処分なんて供託金積んだ前哨戦の前哨戦だけど
業者大勝利だったら所有権つえーわ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 20:13:16.19ID:MBZ/GMfk0
>>720
その橋は青山地区の住民が勝手に作って青城地区の私道とつなげたという話もあるので橋がかかった経緯が不明なんだよね
でも登記はその当時の土地所有者になってるということなのか・・・どうやったらそうなるのか謎だな・・・
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 20:30:30.13ID:D+pyZHIs0
>>723
ほんとに橋かけたのなら、「分譲時に無料で通ってよいとなってた」という前提がウソになる。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 21:22:20.55ID:MBZ/GMfk0
>>724
それはそれで団地開発当時はそういう口約束が当時の私道所有者とあったのかもしれないが・・・
道路指定もされてない私有橋の無料通行権とかありうるのかな?
通り抜け民はずっと無料通行出来ていたことが証明だという主張か?
0726名無しさん@1周年(幻の洞窟)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:54:59.50ID:Y7ucQ30n0
その橋ってのがどこなのか航空写真じゃ全くわからねぇ…
場所がわからないと地番が特定できないからそもそも登記がどうなってるのか調べようがねぇ
登記がそうなってるとか証言されても、正直ここを持ってるんだって言ってるだけとか、公図自体がどこまで信用していいのか怪しいくらいにグチャグチャな場所だから、現地と重ねるとかしないで単に丸書いてこの辺だから土地の一部とか思ってるパターンもあるしなぁ…
基本的には川なら県、水路なら市とかの所有になってるはずだし、公図に記載のない水路だとかが敷地の下にあった、とかなら法定外公共物としてそこの部分を表題登記→払下げ→所有権移転って手続きになるから、
どんだけ言い張ろうがこの流れに沿ってなければそこは本来敷地じゃないことになるし…
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 21:59:01.01ID:w6NN31IE0
橋って何だ
なんで金渋ってる住人が人様の土地に金出して橋作る話してるんだ

今回のバリケードの北も南も少し東も青山町だろ
たぶん自治会名で呼んでるんだろうけど雑な分け方やめてくれね
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 22:12:56.64ID:LC/emmUc0
>>509
指定解除できないってのはどこから?
位置指定道路って道路かどうかでなくて
建築基準法の中だけの例外規定みたいなものでしょ?

https://www1.g-reiki.net/nagasaki/reiki_honbun/q302RG00000597.html
建築確認(第9条)や位置指定(第16条)のときには私道土地所有者の承諾を求めてる
廃止(第18条、第12号様式の2)は土地所有者次第

廃止されたら困るのは南側住人だし廃止はしないできないだろうし
通行権ありなしで住民どうしの南北、新旧紛争になるだろ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:12:12.11ID:aDYsG/pW0
裁判が終わるまではとりあえず通してやれってだけだから、決着はまだ先
0733名無しさん@1周年(星の眠る深淵)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:16:52.60ID:xLEwMcJc0
>>729
それ単なる長崎市の申請のやり方集みたいなもん
そもそも建築基準法第四十五条で私道の廃止及び変更の制限を規定してて、
四十三条第一項および第三項が満たせなくなるときは私道の変更や廃止を禁止してる
簡単に言えば私道を廃止もしくは線形を変えることで、接道が無くなってしまう建物が発生する場合。
私道を通じてしか外に出られない家が大量にある時点で、完全に代わりの道を用意する(ほぼ無理というかもはや意味がない)ことができない限りは廃止は無理
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:18:27.73ID:aDYsG/pW0
まぁ乗用ドローン簡易ぶら下がりタイプで簡単に解決だな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:20:29.34ID:PR+yYhHj0
市が難癖を付けて受け取らないから

嫌がらせしたんだろ

役人が一番悪いよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:22:59.73ID:4hR2JuFZ0
市が買い取れよ
それが筋って言うもんだろうに
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:24:21.46ID:4hR2JuFZ0
私道を公道のように通り抜けしてる連中もどうかと思うぜ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:26:54.30ID:4hR2JuFZ0
私道を通り抜けしてる奴らは、私道の所有者に協力して市に買い取るように動くべきだった
指導を通れないのは不便だとか、被害者ぶってんじゃねーよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:31:32.25ID:jJEt9nkN0
>>726
航空写真見なくてもニュース動画見ればわかるよ
バリケードの南側だよ
公図、地積測量図、YahooMapで地番の配列みて判断してバリケ置いてたとは469-2、橋も同じ469-2と思うけど僅かに469-33の可能性もある
現地にあるのは川というより水路
それも青線とか付替えしたわけでもなさそう
もともと山を造成してるところだから沢で水が流れていたところで道路側溝程度では溢れてしまうので水路を作ったのかな
0742名無しさん@1周年(星の眠る深淵)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:31:57.45ID:xLEwMcJc0
>>738
住所特定して
橋そのものは出ないから、すぐ隣の家とかでいい
地図でクリックした場所とストリートビューはズレるし、単にそこにあるとかそういうレベルだとどこって断定できないのよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:35:29.05ID:aDYsG/pW0
>>737
不当に法外な値段で書いとれって横暴なこと言ってくるから買い取らないだけだろw

言い値で買い取ってたら逆に大事件になる
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:43:40.50ID:jJEt9nkN0
>>742
このあたりの地積測量図は同じ土地家屋調査士が作成してる
それをつなぎ合わせればバリケードや橋の位置(地番)わかるよ
0745名無しさん@1周年(星の眠る深淵)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:47:27.06ID:xLEwMcJc0
>>744
地積測量図も取ってあるけど正直仕事が忙しくて読み込むのめんどくせ
要は勝手に掘った水路で、しかも469-2とか469-33の一部ってことね、了解
そうなるとそこだけ宅地とかそういう話自体が単なる住民らの認識違いだなぁ、結局筆も何も分かれてないんだもん
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:51:24.56ID:J6pgl0Po0
あの地域の4000uだけでも自治会言い値の300万で買えたら垂涎だわ
そんななら地上げ屋のヤクザに500万で売るわ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/20(水) 23:58:13.66ID:T4MYfqs60
もしかすると橋が行政の認定を受ける妨げだったか
しかし橋まで個人や会社で管理してるのは大ごとだ

これは新しく押し付けられる展開になりそうな七人の侍も大変だなー
ボロボロだからそろそろ補強工事か掛け直しが必要だなー
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 00:33:05.38ID:66xL9/Gf0
何者かが橋を爆破して落とした!
なんてことが起こったら誰が新たに橋かける?
民地だから市は手を出さない
土地所有者の不動産管理会社は北側住民のために金なんて出すはずがない
北側住民は他人の土地だし勝手に橋掛けれない
結局北側住民は南側団地道路を通行することが出来なくなりました
ってことになるか
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 00:36:32.26ID:VdSKqT3M0
>>475
公道沿いに住んでいる住民の話だとやっとわかった
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 00:40:37.61ID:nq8rgRO40
橋が落ちれば物理的にバリケードならぬお堀か
本訴の裁判所の判断が急がれるな!
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 00:54:47.04ID:Fjfiw9S20
>>683
分譲時には通行権が無かったと考えるのが普通、何故なら住民自らが橋を架けたと言っている。
証言自体も怪しいけどね。自分達で管理運営をアピールして嘘を言ったのか分からないけど、住民が橋を作ったのならば、
分譲時の車両通行権の話など存在しない。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 02:31:12.52ID:ZY0K9cjp0
>>753
原告には北側と南側の住人どっちもいるから
もしかしたら分譲時の話は南側住人の証言かもしれないね
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 04:06:51.83ID:vNWkiRFv0
通行の意思を持って他人の土地の道路を開設するのは通行地役権の大きな要件だぞ
0757名無しさん@1周年(幻の洞窟)
垢版 |
2019/11/21(木) 08:11:18.09ID:DaGVkSTq0
結局>>741が推定のとおり、橋をかけたんじゃなく一体の土地に水路を掘ったとしたらそもそも橋の議論自体がぶっ壊れるからなぁ

それはそれで流れる先である他人地まで勝手に掘ったのかとかたまたま都合よく川に流せたのか?とかはあるけど
(大元の地主が旧城山町一丁目域の殆ど持ってたような印象だからありえなくはないが…w)
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:23:31.60ID:Bvx2p8NX0
>>727
地区名を雑とか、俺様すぎて…
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:40:30.60ID:vQouYZQb0
こう言ったややこしい土地だって知りながら、つい最近手に入れたんだろ
この業者

ずっと以前からならまだミリほどの同情もあるかもだけど、現状ではただ「ざまあwwwwwwww」ってだけだな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:02:03.94ID:LNLmPPCk0
こんなごちゃごちゃした道にして放っておいた市の怠慢
こうして結局住民が困ることに
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:04:09.17ID:QvY0uxUa0
バリケードの撤去は良いとしてコストなしでとは言ってなくね?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:41:02.52ID:1XHQ4ABe0
テレビで住民側が開発道路だったのをオレらが整備したんだと言ってたのは
開発業者がダンプとかの工事車両を通すために仮の橋をかけてそれを住民が整備した意味なのかな?
北側の市道はそういう工事車両が通れる道幅が無いから青山地区を開発するには南側の私道を通るルートしかないんだよね
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:16:59.92ID:dhnmJ4ET0
>>763
それは違うかも、ダンプでも最終目的地である各戸には物資を持って行けない。
当時も対馬馬が大活躍したのは間違いない。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 11:25:14.10ID:L+ij8Qth0
855 名前:名無しさん@1周年 :2019/11/20(水) 21:19:13.77 ID:8csgkNGP0
@開発者と区画購入者との間で、通行地役権の黙示の合意があったと認められること、
A私道として使われていることが明らかなので、登記がなくても通行地役権を業者に対抗できること、

@Aはもうみんな納得ですね。

では、業者は、毎月の通行料を請求できるか?

B通行地役権は無償の物権で、使用料・対価を定めたとしても債権的効力しかない(=合意した当事者間でしか効力がない)というのが、今も生きている判例。
https://i.imgur.com/wKTMKnb.jpg

Cただ、毎年・毎年の使用料ではなく、維持管理にかかる費用(実費)については、まぁ請求できるだろうね。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:07:01.12ID:VqLDc9P70
行政が本分を果たしてないだけだな
固定資産税とか何のためよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:23:17.59ID:dhnmJ4ET0
>>766
>B通行地役権は無償の物権で、使用料・対価を定めたとしても債権的効力しかない(=合意した当事者間でしか効力がない)というのが、今も生きている判例。
https://i.imgur.com/wKTMKnb.jpg

地代やその他の報酬の支払を為すことを要するにものに非ズ と書いてあるが、修繕費については記載にない、凡そ益を出すことには否定しているが保全に関してはどうなのだろう?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:25:44.98ID:C5i/vymx0
>>600
> 隣町の花園の実勢が平米12万から
> そのお隣りの富士見の公示地価は平米16万1千

長崎高いのね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:43:20.72ID:dhnmJ4ET0
>>769
BについてはCの記載があったね。

ただ、小作人対地権者の判決の判断で本案件にこれが該当するかというと、一概に言えないと思うな。
一方は死活問題、一方は生活の便宜だからね。南側住人と原告と北側住人では状況も赴きも違うからやっかいだな。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:31:15.74ID:nFC8Onho0
撤去した模様。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 13:39:28.93ID:fMgcNWhg0
画像がひとつも無いからピンと来ないな
映像か画像付きの報道はないのか
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:34:46.82ID:FgrqHDUo0
>>1

狭い狭い長崎県のさらに狭い離島である壱岐ではパワハラモラハラが日常茶飯事

壱岐のパワハラの怖いところは、
地方の中の離島である壱岐
キングオブローカルの中の砂上の城の王様が
腰ぎんちゃくや、仕事関係で命令を断れない人達に対し
て、パワハラ被害者へのパワハラを強要して集団化するところ


そこのあなた
いつの間にかパワハラの加害者になってませんか?
ところで
70億円もの血税を投入した島内の光回線の速度が
ひどいときはADSLより遅いことがあった
どこに血税投入したのー!!!

血税の無駄遣い壱岐市に蔓延する公務員や癒着しているいくつかの建設会社によるパワハラ
そういえば世間を騒がせたレオパレス21も壱岐出身 深山祐助 検索してみ かぼちゃのばしゃ

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1574299008/l50
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:43:39.81ID:mw3Zduwa0
これって命を脅かす行為だよね
バリケードあった期間の損害賠償請求できんのか

ただ私道を整備しないと買い取らない長崎市もおかしいよな
みんな狂ってる
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:54:42.89ID:TBJIBXxS0
仮処分命令が出たからって少し安心するとかどういうことなの?

判決で負けたら、仮処分による損害賠償もあるでしょ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 14:57:35.25ID:4zzaXi9m0
仮処分が出なかったらその時点で住人側が勝てる可能性低いってことだろ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:13:34.66ID:1XHQ4ABe0
さっきミヤネ屋でやってたけど青山町会長の人が「青山町の人は原告団7人に入ってないから裁判所の通行許可の仮処分の対象ではなくて私道を通れないと言われてる」
と憤りながら語ってたな
原告団7人は青城町会と若葉町会の人だけだそうだ

なぜそれを青山町会長が説明してるのか謎だが・・・なんか聞いてたことと違うがな・・・
青山町会が私道に接道してる青城、若葉町会に働きかけて裁判に訴えたいうことか?
それなら青山町会が弁護士費用の支払いを渋っているという話もつながるか・・・
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:41:31.01ID:4zzaXi9m0
>>780
多分青山町の人を絡めると通り抜けの問題で
たちまちバリケード撤去を求めるには状況が複雑になるから
直接関わる私道沿いの人を中心に仮処分の原告団を作ったんだと思う
多分青山町の人は本訴の時に加わる算段なんじゃないかな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:47:31.77ID:1XHQ4ABe0
裁判所が認めたのは訴えた原告団7人に限定してが青山町側へ車で通行できる仮処分ってことか・・・

ミヤネ屋のコメンテーターは「なんで原告団に入ってなかったの?」って戸惑ってたな
通りたいという人間が訴えていないという簡単には理解できない話
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:48:02.57ID:5JoRrGSa0
ミネ屋が正しいなら、これが正しかったな

257 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/11/19(火) 11:34:32.16 ID:qA7WOFQG0
はじめのスレでは「原告7人のうち1人は団地と関係ないただの通行人、プロ市民ならぬプロ通行人です」と話題になったのに、連呼マンが「裁判起こしたのは通り抜けたいだけの北の連中」と繰り返して、それがスレの共通認識に変わってった

5ちゃんもデマッターかよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:52:21.06ID:5JoRrGSa0
「買ったときのパンフレットかざして通行地役権があると主張してるんだから、原告は北の住民じゃなくて、私道沿い住んでる人達じゃないか」という話題が出てたときのレスな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 15:56:19.17ID:1XHQ4ABe0
まあふつうは住民側としたら騒ぎが収まるまでひたすら黙って待ってて
ほとぼりさめた頃にコソコソ車で通り抜ければいいやというのが得策だと判断するよね

ヤクザ業者相手にわざわざ名のり出て名前住所をさらすとか普通は怖いだろ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:06:02.06ID:1Wc2Ln/D0
>>782
通り抜けしたいだけの北の住民と、若葉町の一人が原告で、このスレの認識であってるじゃねーか。

囲繞地通行権のある青山自治会は今回の仮処分関係ないのは当たり前。封鎖に影響ないんだから。

なお、青山町青城自治会住民が北の住民で、報道でも最初からそこの住人が通れなくて、と図付きで報道されてたよ。

これに文句つけたの257は最近来たニワカ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:08:29.10ID:1Wc2Ln/D0
>>778
青山町青山自治会と、青山町青城自治会があるんだよ。

何も疑問じゃない。
私道に面してるのは青山自治会(南)

公道に面してるのは青城自治会(北)

若葉町の一人が不明ってのは、前の仮処分申請スレですでに判明してた。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:08:50.22ID:yE/APci/0
てか裁判官ってエラそうだよな、どう考えても法律で裁けるもんじゃねーだろ、ハッキリ言って法律より裁判官の私情入ってんじゃん
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:11:07.03ID:KNpVpCuE0
>>787
法律で裁ける問題だよ。裁判所がそれを拒否したら、893が決着つける社会になってしまうわ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:11:50.76ID:VQjiaw+b0
>>786
細かいことはいいんじゃね?
バリケードあれば、どこの自治会の住民も通れないんだから。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:14:27.35ID:1Wc2Ln/D0
>>789
青山自治会はバリケードがあっても公道に出られるし、囲繞地通行権があるのは当たり前なので、今回の通行できるかどうかには関係がない。青城自治会に行きたい、という要望はあるかもしれないが、それは生活に必要とは認められない。

公道が大回りでも繋がってるから、そっち通れで終わり。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:14:38.13ID:CqUhh6J80
自分がこの土地の所有者なら
ちょっと納得いかない判決だな

地方自治体が買い取ればいい。
おそらく、買い取り金額で折り合いがつかない状態なんだから、裁判所はその買い取り価格を決めて、所有者から土地を自治体に買い取らせればいい
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:15:39.81ID:yP61/pts0
>>790
>>789
>青山自治会はバリケードがあっても公道に出られるし、囲繞地通行権があるのは当たり前なので、今回の通行できるかどうかには関係がない。青城自治会に行きたい、という要望はあるかもしれないが、それは生活に必要とは認められない。

>公道が大回りでも繋がってるから、そっち通れで終わり。

残念。地役権は生活に必要かどうか他に道があるかどうかはほとんど関係ない。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:15:45.77ID:1Wc2Ln/D0
>>791
そんな訴状にもなく条例違反するようなムチャクチャな解決法を示した判決は出ないよ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:16:25.67ID:0ze87YGQ0
>>791
業者は、わざわざ去年買って所有者になってるんだが。
なんで所有者になったの?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:18:15.91ID:yMQHebfI0
私道を利用してる住民曰く、
「私の所有している不動産の価格が下がるから通行止めはやめろ」だからな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:18:41.87ID:1Wc2Ln/D0
>>792
公道接続部までの最小限の地役権が当然にあるだけで、どの公道にも無条件で出られるように、なんて権利は認められてないよ。

囲繞地通行権があるから、最短距離の西側公道じゃなく東側公道まで、お前んちの風呂場横切るわ!

なんてことは出来ない。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:20:45.10ID:kU9SA/wv0
>>795
当たり前じゃん?
公道に車で抜けられると土地として高く買ったんだから。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:30:28.56ID:fqcM3OyS0
ワイが不動産屋ならこの道路上に建物を建てるか駐車場にして車止めっぱにするで
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:32:29.53ID:1XHQ4ABe0
>>786
なるほど理解した
地図には町会名を書いてないからわからなかったよ
結局は通り抜け民の7人しか原告団にはいないということね
私道に接道してる住民は原告団に参加していないということか
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:40:52.35ID:RRJgzosb0
>>14
一部極度に狭いところを拡幅しているだけで
3ナンバーが通れるようにしてるわけではない
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:44:12.41ID:1Wc2Ln/D0
>>14
それは解釈ミス。

すでに拡幅工事はやったが、軽自動車がいっぱいいっぱい。

もっと広げたいから努力するけど実際には難しい、というのが市の見解。よく読めばわかる。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:51:06.69ID:4R+VsTTX0
>>25
これは失政だぁ
行政の現場認識って塵ほども無いの
ただ貯まった書類を処理するだけ、失敗怖いから責任感なし
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:52:03.34ID:1Wc2Ln/D0
>>803
条例違反をすることが善政なの?

どんな未開民族だよ…
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:54:23.73ID:4R+VsTTX0
過去の市街構想が二転三転してもうぐちゃぐちゃなのかもしれん

>>798
市街化調整区域とか土地の区分けではどうなってるのかね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:56:26.34ID:1Wc2Ln/D0
>>805
業者開発の住宅地に市街構想もクソもねえだろ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:57:34.19ID:9aYXdtV60
>>808
3000万円で買い取らせようとした業者が悪いと思うんだ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:59:29.19ID:RRJgzosb0
>>91
遠回りしなきゃいけないというのが著しい不利益として認められるかどうかだな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 16:59:41.83ID:1Wc2Ln/D0
>>808
どうしてだよ…こじれるから法律改正されてるが、遡及適用出来ない部分は民と民で解決するしかない。

長崎市は優遇措置で、寄付前提に市道の基準を全部満たさなくても市道認定するための工事補助制度も設けてる。

寄付を受け付けなかったのは、山林の存在も大きい。そんなとこ市が引き取るわけない。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:00:27.97ID:1Wc2Ln/D0
>>810
条例違反。長崎はこんな私道が有り余ってるので、ここだけ買い取るなんてことは出来ない。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:01:09.31ID:4R+VsTTX0
こういうの税金払うときや相続する時は高い設定にして
売買時は時価で取引すんだよな
行政はクソすぎる
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:02:44.11ID:CqUhh6J80
もう地域に根ざした生活に必要不可欠な道路になってるから、土地の所有権よりバリケード撤去優先なんだろ?

地方自治体が土地の所有者から買い取り県道なり市道にすればいい

問題は買い取りの金額。金額を裁判所に決めてもらって、それでお互いに納得するしかないと思うけど
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:04:43.64ID:1Wc2Ln/D0
>>816
なんで無関係の市が金出すんだよ。

通りたい住民か所有してる業者、どちらかに金を払う義務が明確にあり、市には一切の義務はない。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:06:07.84ID:4R+VsTTX0
和解するかどうかは知れんが
ここまでこじれたらそれしか解決方法はないかもね
それでも最後まで粘るだろう

>>817
彼らも市民なので
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:11:50.68ID:1Wc2Ln/D0
>>818
市民同士の個人的な争いに税金投入とか、脳ミソにウジ湧いてるだろ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:12:06.64ID:4R+VsTTX0
業者と住民がタッグ組んで行政相手に裁判起こしたらオモロイな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 17:16:00.34ID:4R+VsTTX0
どう考えても失政なのだよ
元の土地保有者から業者に売る時点で何らかの対応が求められた案件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況