X



【ゲームセンターはオワコン】という大いなる誤解と意外な実態 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/17(日) 18:09:39.52ID:RGzosQ4B9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68147


「ゲームセンターはオワコン」という大いなる誤解と意外な実態
店舗数は減少している。けれども…
加藤 裕康
2019/11/17


この24年間で7万店以上が閉店

ふと気づけば、地元からゲームセンターが消えていた──。そんな思いを抱いたことはないだろうか。業界団体が毎年発表している『アミューズメント産業界の実態調査』(一般社団法人日本アミューズメント産業協会他)によれば、実際にゲームセンターの数は1993年の時点で8万7294店舗あったのが、2017年には1万3103店舗へと落ち込んでおり(図1)、この24年間で7万4191店舗が閉店したことになる。


こうした状況の中で「ゲームセンターはオワコン」という言葉も耳にする。「オワコン」とは、終わったコンテンツの略称で、凋落した商品やサービスを指して用いられるスラング(俗語)だ。

最近、私がよく見聞きする印象では、ゲームセンターが凋落した理由として多くの人が挙げるのは、「スマホ(スマートフォン)でゲームができるようになったから」である。スマホは、持ち運び可能でいつでもどこでも気軽に遊ぶことができる。そのため、わざわざゲームセンターに足を運ばなくて済むという大筋で説明される。

実際、スマホゲーム(スマホゲームアプリ等)の市場規模は急激に伸びているため、その理由はそれなりに説得的に聞こえる(図2)。


しかし、私はこうした説明を見聞きすると既視感を覚えざるを得ない。
(リンク先に続きあり)

★1の立った時間
2019/11/17(日) 07:56:58.80

前スレ
【ゲームセンターはオワコン】という大いなる誤解と意外な実態
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573945018/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:11:05.99ID:nJvpKBac0
老人ホームになる
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:11:08.02ID:tsM2C5BY0
ゲーセンはキャッチャーのパワーを上げて取り難くする努力をするべき
パワー下げてガバガバって客が逃げる要素並べてどうすんの
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:11:33.94ID:VKqqTbJn0
団塊ジュニアが牽引役だったからでしょ
マンガゲームCDなどは
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:12:18.92ID:/GTbRHgq0
Eスポーツの発展にはゲーセンも必要なんでそ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:12:21.70ID:j5SL6Q5E0
昔、いろいろなゲーセンでバイトした。
今のゲーセンはその時とはだいぶ違うけど、残っててくれるだけで嬉しいかな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:13:18.84ID:UxnCS2c+0
メタルゲームハマる高齢者
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:14:02.29ID:BQ/WvtxF0
ゲーセン流行ってる
あのUFOキャッチャーばかりの所だろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:14:05.63ID:4TNbfDmS0
>>3
取り難く??
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:14:35.03ID:4TNbfDmS0
明大前のナミキにはよくいきました
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:14:42.28ID:nVlcEfZM0
ゲームに自分のイニシャルを入れたり競馬ゲームで友人の名前を勝手に入れたりするのが楽しみで通ったが、それはスマホでことたりる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:15:56.70ID:dP1HaHC10
ウェアハウス川崎昨日行ってきたけど普段ゲーセンに行かなそうな女の子がストzeroで対戦してたりしてて面白かったな
昔のゲーセンっぽい感じが少しだけした
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:16:18.91ID:qb5zaSr60
>>1
いや、行く理由がないだろ
スマホよりもプレステ4で
普通に対戦できるのが大きい。
そして景品ゲームが軒並み
アーム強さガチャになってて
腕に関係なく上で落ちる仕様だから
行く気が全くなくなった。
店側の自業自得。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:16:26.81ID:BQ/WvtxF0
昔はゼビウスとかの
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:16:44.67ID:BDGpGN3i0
ライバルはソシャゲだろうな。
家にいながらにして課金を狙ってくる。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:18:28.43ID:rR0OV6R00
コインドーザーしてくれるのも、そこそこ動ける老人だけだ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:18:29.96ID:BQ/WvtxF0
今は家族連ればかりで店員も明るい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:18:44.86ID:buTyWAIK0
ゲーセンにいるお客さんが問題なのよ〜♪あと店員?従業員もね〜♪
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:19:35.65ID:c/qNIgoA0
実際の所、客が減ってるのは間違いない
ゲームによっては単価が以前より上がっているものがある
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:20:35.10ID:BQ/WvtxF0
だからネトゲ?にはまるよりこれやりな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:20:35.19ID:siyh3VhJ0
ゲームセンター嵐の女の子版みたいのあったよな?
ケロロ軍曹書いた人のヤツなんだったかな?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:21:27.02ID:zV8rnHHb0
その昔アーケードゲームは
駄菓子屋や文房具屋やオモチャ屋にあったんだぜw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:09.71ID:OniILbsG0
消費税とメーカーへの年貢で儲けなんてないだろう。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:17.05ID:IVbSqcUC0
家庭用ゲーム機でオンライン対戦できるようになって行かなくなったな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:18.97ID:psbCrFrx0
以前は家庭(携帯)ゲームはソロプレイ、ゲーセンは対戦と役割が出来ていた
対戦と言っても格ゲーだけでなく、エアホッケーやメダルゲームなんかも含まれる

今は家庭用ゲームでもスマホでも対戦は楽しめる
わざわざゲーセン行かなくても家の中で全国の猛者と戦える
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:44.20ID:dTbXz0e/0
セガのR-360や、タイトーのジャンボの着陸シミュレーターみたいなん良くやった
25年ぐらい前になるか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:23:40.85ID:4MmQAE9i0
出張先で時間をつぶさなきゃいけなくなってスーパー内のゲーセン寄ったら
ジジババのたまり場みたいになってて驚いたわ
病院たまり場にするよりずっと健康的で医療費もかからず良いことだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:23:47.92ID:JvF2+5WU0
麻雀格闘倶楽部の料金設定を、べらぼうに高くしてる店はセンスないね
安くした方が客付きが良いのをわかってないよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:23:56.41ID:AMc76RdN0
>>3
首を掴むとちぎれて取れないとか面白いやん!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:24:49.30ID:yyRGBogo0
ゲーセンは暇潰しには理想的だよな
昔みたいに殺伐とした空気ないし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:26:43.74ID:2y9Yqbjo0
>>28
いぶき
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:27:13.58ID:yyWHPLe50
高速のネット回線が出来たからゲーセンの需要を一気にくった感じ
ゲーセンにも当然ネットを使ったゲームが出来たが
これがメーカーがゲーセンを締め付けるだけの仕組みで更に苦しく
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:28:45.36ID:BdbnhbKQ0
自宅でとても出来ない音ゲーのためにゲーセンはあるのだ
さすがに格ゲーはみんな家庭に移ったな
シューティングは消滅した
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:30:13.38ID:J+cY2VW30
コインゲームやってる老人
踊ってる兄ちゃん姉ちゃん
子供向けのゲームやってる家族
アーケードやってる俺
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:30:13.93ID:J71tnZUb0
今はジジババの娯楽の殿堂だろ?
小銭でパンパンの財布持って大勢来てる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:30:23.21ID:kvyepCTx0
アーケードゲームとスマホゲームは別モンだからな
どっちもやらんけど
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:30:33.86ID:YDYs+cBC0
最近コレクターが趣味でやってる店が増えた気がする。
普通の営利目的でやってるところは大分減った感じだが。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:31:25.30ID:rKwCpMNJ0
星と翼のパラドクスは海外からの旅行者がやりたそうにしてたな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:32:35.25ID:yyWHPLe50
>>42
インディが配信しやすい環境になって結構シューティング出てるから一時期よりも遊んでる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:32:45.80ID:CKx/k4iT0
ゲームセンターはなくなったけど
プリクラショップがある
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:34:07.94ID:aEyeFubF0
高齢者のボケ防止に役立ってる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:35:13.73ID:SStYk2I/0
VF2くらいがピークやろな
あの頃は対戦台一台で1日20万くらい入ってた
ゲーセンが盛んな時代はスロで食ってる奴も多かった
昔は家庭用が越えれない壁があったのに今は
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:35:23.75ID:P7MALI230
老人の憩いの場になってるよなあ
何10年ぶりくらいに行ったらコインゲームの席が老人でびっしり埋まってたわ
病院もたいした病気じゃない老人の憩いの場になってるけど、ゲーセンに行ってくれる方が財政的にもいいな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:35:44.30ID:uDt+a7uW0
>>3
もう掴んで取る系はほとんど駆逐されてるよ
いまはほとんど確率機みたいに、1000-2000円かけないと絶対取れないものがほとんど
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:35:47.96ID:0XDS9/T/0
上級老人 20円パチンコ

一般老人 1円パチンコ

底辺老人 ゲーセン
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:36:28.44ID:qb5zaSr60
直付け回線で対戦してた頃は
ゲームセンターにも分があったが
隣の席ともインターネット対戦になってから
プレステで良くなった。

対戦しながらタバコも吸えるし。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:36:59.64ID:VL8VmBjN0
ゲーセンは人多いよ
麻雀ファイトクラブと格ゲーとプリクラ系は賑わってる
終わってるのはメダルゲームとパチンコスロット

あと混雑タイムが17時〜23時だから昼間が死んでる
外国人観光客がメダルゲームやりたそうにしてるけど英語表記すらないからな
コナミやセガの怠慢
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:37:13.24ID:qb5zaSr60
>>57
バーチャロンが出たばかりのころや
ビートマニアも凄かったけどね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:37:57.03ID:qb5zaSr60
>>58
おばさんはビンゴ好きが多いかな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:39:01.37ID:mqHXzGsh0
確かに、これほど消費増税を転嫁しずらい業態はないよな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:41:22.56ID:FCam6q7j0
ラウンドワンとかイオンの中のゲーセンは大賑わい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:41:23.71ID:Dx/FZRpe0
もうこういうのはゲーセン店長ユーチューバーのおっさんが
全部内情を暴露しているから記事とか意味ねえよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:41:39.46ID:ZhrREh15O
前にテレビで田舎の倉庫みたいなとこでゲーセンやってて集まってくる人達の人間模様やってた。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:41:45.55ID:bDcr+hzI0
>>3
パワー下げるだけならまだマシだぞ
ラウンドワン 取れないでググると景品固定の話がすげー出てくるで
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:43:07.67ID:iC17j+Hw0
今のクレーンゲームは確率機らしいな
昔は腕次第でいくらでも取れたような
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:44:19.88ID:N8JVEY4V0
>>61
他にもあるだろうに
パチンコとゲームセンターという発想が貧相過ぎないか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:46:03.92ID:c0L/iM9Z0
スマホでゲームが出来るようになったからってのは当たってるようで当たってない

ファミコンがあってもゲーセンは活気があった。ファミコンじゃ到底出来ない画面の綺麗なゲームや体感ゲームがあったからだ。ゲーセンがクールだった、最先端だった。

今のゲーセンは果たしてクールなのか?中身は家庭用ゲーム機レベルの筐体で未来を感じさせるものがなければ子どもはワザワザ行かないだろう。懐古趣味のやつらが行くかもだけどな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:46:40.39ID:y6fQ65GS0
老人の衰え判定器になるで。
体幹の神経麻痺で視覚から判断してキー入力するまでの遅延を理解できるのはゲームだと思う。
でもファミコンレベルでいいけどな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:47:27.01ID:efoiIbYf0
ξ´・ω・`ξ リアルでガチのゲーセン経営者だったら体感してるでしょうから
グダグダ書かないけど、「飲食業よりも楽」、「悪徳警官や似非ヤクザ、
チョン系薬剤師に悩まされない時代の今は、理不尽な気苦労がない」、
「人間として繋がり合える」、「意外と足掻けて、今はやましくない」、
「実は世界の標準や常識を受け身でも学べる」なんて良さもあるじゃん。

「高級感を求められる場ではないし、風俗店だけど性行為を求められる場ではない」
って絶対的な強みもあるし、海外から筐体の調達も可能な時代になってきたし、
不思議と希望は見える職種だから、諦めずに踏ん張りたくもなる仕事だと思うっ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:48:20.06ID:sG2n17z10
久しぶりにいったら若者が軍手してドラム型洗濯機みたいなの叩いてて草
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:49:22.70ID:uoqC+Tb20
スマホと競合するのは家庭用ゲーム機じゃね?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:49:45.54ID:J0YohEbv0
10/12(土)に台風が首都圏通過ということで、
うちの近所もほとんどの店が営業中止する中、アドアーズは営業しとった。爺さんがメダルゲームやってたわ。
店も客もどうかしてると思ったよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:50:11.25ID:uoqC+Tb20
>>5
少なくとも格ゲーはゲーセン文化大事だな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:51:10.91ID:6Y2xzlsv0
SwitchにPS4にXbox
さらにスマホでもゲームができればよっぽど遊びたいゲームでもなければゲーセンに行く必要もないわな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:51:22.32ID:AVJIMU1O0
ゲームやってると大体後ろに人がいて
早く終われオーラを感じながらプレイしていた記憶
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:51:36.97ID:8oM5AWmk0
パチンコ屋じゃあるまいし
確率機なんてそうそう入れられない

バネや板付けて調整したり
個数制限かけてる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:52:00.49ID:3QC6Se5E0
生き残ってるのはメーカー直営店が殆どだけどな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:52:01.63ID:K/LtBrhL0
ゲーセンとか最後に行ったのいつだっけってくらい行ってないわ
ゲームは家でやるものに変わってしまった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:52:15.01ID:Kei1NCLX0
>>30
そういえばゲームセンターの消費税って、どうなってんだ?
今は100円じゃなくて
110円を入れないとゲームできないようになってのかな?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:52:49.20ID:HETVf6dZ0
流行りに流される精神薄弱者が多いからな
今時ゲーセン?だっせーよ、みたいな心理が働くんだろう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:53:36.45ID:pgzSyQ+e0
子供に付き合わされてワンコとかコダマが沢山ある
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:53:37.77ID:w/MeQuJy0
元ゲーセン店員だが景品が取れなくなった理由は大きく2つある。
一つは景品単価が上がった事。
昔は中国産で単価の安い何のキャラかわからんようなぬいぐるみで良かったが
今はクオリティも高いし権利物ばかりで単価が500円以上の高額品が増えた。
ここから利益出そうと思ったら2000円は上乗せしないとキツイ
もう一つはメダルやビデオゲームで売り上げが取れない構造なので
そちらで集客して景品機で利益を取るように運営形態に変化が出たから。
100円1プレイでは通信費で消えるしメダルは単価を下げ過ぎて利益がない。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:54:34.43ID:N8JVEY4V0
>>5
法改正の方が先
企業単位でしか賞金が出ないとは独占すぎる
参加費とって賞金出すと賭博罪適用とかなんだろう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:56:43.57ID:bG4m39u40
スタホの常連なんて指定席化してるぞ
奴や住み着いてるだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 18:56:53.67ID:sw2MzHnK0
百合ゲープリパラが救った
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 19:00:14.18ID:KnQ+X9K/0
一昔前、っつーか昭和の頃は家庭用じゃできない高スペゲームを楽しめるのがゲーセンだったからなあ
今じゃ一番のハイスペゲーっつーならPCだもんな
バンナムのVRなアレみたいに、そこでしか遊べないテーマパーク化で別にいいわな
別に全国で同じゲームが遊べる必要はない。それはもうゲーム機の役割だな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 19:00:31.55ID:a20zTMuM0
キラーコンテンツがない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 19:01:38.12ID:SzFdgGa20
【ポケモン「イーブイ」】


▪イーブイとは、ラグビーボール🏉の意味

▪ラグビーのH型の
ゴールシュートに蹴り入れると
HIV(Hイーブイ)になる

つまりエイズである

--

*ラグビーボールには、傷跡があり
私の盲腸(コアラのマーチ)や
大腿部骨折時の縫い跡と同じ

ラグビー日本選手のユニフォームに酷似

ラグビーボールに、集団で襲い掛かり
投げたり蹴ったりする意味がある
(私はエイズでは無い)

10/26の記事より抜粋 ao

--

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1187920325473783808
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 19:01:56.10ID:gGIcrB0w0
>>36
確かに言えますな。
コナステと変わらん値段設定なら、意味ないしねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況