X



【生命の起源】生命の材料、宇宙から飛来か 東北大など、隕石から糖を発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
2019/11/19(火) 05:03:54.08ID:dijGAEMl9
地球に落ちた隕石から生命活動に必須の糖が見つかったと、東北大や北海道大などのチームが18日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。細胞内でタンパク質の合成に関わるリボ核酸(RNA)を構成するリボースという糖で、40億年前に生命が誕生した際、宇宙由来の糖が使われた可能性があるとした。

これまでもデオキシリボ核酸(DNA)の一部である核酸塩基などが隕石から見つかり、生命の材料が宇宙に存在することが分かってきている。東北大の古川善博准教授は「今後は他の隕石も分析し、地球にもたらされた糖の量を詳しく調べたい」と話した。

共同通信
https://this.kiji.is/569251179730207841?c=39550187727945729
0002名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:04:45.72ID:cbxvUaVN0
尿から生命が!
0003名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:05:43.54ID:9gka1CqQ0
アンドロメダ・ストーリーズでやっていた
0004名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:06:04.71ID:zt7sh2+x0
事実としたら、生命の進化って大体同じになったりすんの?
0005名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:06:42.10ID:CTu/funb0
昆虫は宇宙からやってきた
あいつらだけ目が複数あったり手足が多数あったりフォームチェンジしたり、いろいろおかしい
0007名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:08:14.39ID:cYA8bisv0
>>5
カンブリア紀にはいろんな変な種が発生したんだよ
0008名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:08:41.69ID:aJJNM/or0
隕石説って自然発生説並みにうさんくさくないか
0010名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:10:14.28ID:3JDNQYum0
ちっぽけな隕石内で作れて地球で作れないということは考えられない。
何でもかんでも宇宙由来とするのは馬鹿げている。
0011名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:11:49.21ID:rK0+QLak0
宇宙から来たその糖はどこから来たんだ?
0012名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:12:43.91ID:lHw4obFe0
地球上の生物は宇宙からの侵略者のなれの果てってこと?
0013名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:14:14.42ID:A0okA0Wd0
糖尿のオサンの立ちしょんぺんのしたあとに隕石が バカ科学者「生命は宇宙から( ^ω^)・・・」
0014名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:16:04.10ID:RxexFoOm0
>>7
お兄ちゃんには夢がないね
0015名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:17:28.56ID:3JDNQYum0
なんか最近の惑星科学は何でもかんでも起源を主張する某ミンジョクにも似た我田引水的な天体衝突起源主義がはびこっているように感じられてならない。
0016名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:17:50.82ID:u7JIw4FX0
ミギー(´・ω・`)
0017名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:17:57.30ID:0GbchTsh0
生命の存在と宇宙の存在の間に
化学的関連性は無いというところまで逝くのではないだろうか?
0018名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:18:34.67ID:toOmg8bH0
パンスペルミア説よりは現実味があるかな
0020名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:23:08.42ID:L4q7za9l0
>>19
隕石で漬け物
これは売れる
0021名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:24:57.87ID:tFw0F7Jw0
>>5
先に昆虫系が地球にいて
人類の元となる隕石が落ちたのは
後かも知れんぞw
0022名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:26:00.40ID:bLF0Zfl00
昆虫が先住生命体で
哺乳類やら爬虫類は侵略者なんだよ!
0023名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:26:30.05ID:AKp8gW8n0
インフルエンザウイルスは宇宙から来ている
0024名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:29:30.17ID:A0okA0Wd0
((+_+))インフルエンザはカミの使途か( ^ω^)・・・マンダム
0025名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:30:42.60ID:FU9H7j/p0
ようやく自然発生論をあきらめたな
当然の事だ。
0027名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:35:55.69ID:57cuM5aI0
だから我々は本能的に宇宙へ帰ろうとするのだ
0028名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:39:16.07ID:vMnD8m+p0
宇宙空間でシコったら、そのうちどこかの星で生命が生まれる可能性があるのか?
宇宙の父になれるかもしれないな。
0029名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:39:53.27ID:ZDBK6CTM0
いやまあ
地球そのものが隕石ががっちゃんこした岩塊だから
0030名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:42:56.89ID:un4tO+Eb0
>宇宙由来の糖が使われた可能性がある

まあそうだろうな。
そうすると「それはどこから?」という話になるが宇宙は広すぎ。
一番近い恒星でも光が進むのに何年もかかる遠さ。
だいたいDNAの構造がデジタルだから、誰かが設計しないと
できない代物だし
0032名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:45:05.81ID:D2JRGqOy0
宇宙にないものが地球にあるわけ無いと思うんだが?
宇宙から飛来って言ったってじゃあどこでどうやって
発生したのってことやろ?
なんかこの手の話って意味不明だわ
0033名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:46:47.31ID:dsyIgBdk0
地球も宇宙なんだけどな
なんて突っ込んだら大ブーイングなんだろな
0035名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:49:00.11ID:nCOWERRt0
>>8
コアセルベート説よりはしっくりくる
海の泡がそのまま細胞膜になったとかイマイチ
0036名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:50:17.77ID:Q2yDcutz0
生命の起源を遡る
答えは無い
考えても仕方ない
宇宙という存在がいつからあるのかも全宇宙人の誰も分からない
もし全ての創造主がいたとして彼を生み出したのは誰だ
その誰は誰が生み出したのか分からない
0037名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:51:38.08ID:RuokXkIs0
隕石の発生源は他の惑星?
それに生命起源となる物質が付着していたなら
この宇宙には地球以外にも生命体が存在する?

なんだかワクワクするなw
0038名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:54:39.61ID:Mnu8QMHd0
来たか!
人類プロトカルチャー起源説が!

後はASS-1が落ちてくるのを待つだけだな
0039名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:56:02.28ID:Saqm1yO90
>>37
心臓発作起こして死ね
0040名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:56:12.25ID:yEjK2WsR0
いや普通に考えたら海の植物プランクトンが泳ぎだしたんとちゃうん。
0041名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:57:49.21ID:RuokXkIs0
>>39  ありがとう、そんな風に頃ッと死ねたらしあわせだわ。
0042名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 05:57:52.68ID:t4vYrrfP0
人体に含まれるカルシウム、マグネシウム、鉄等は恒星内部の核融合によって生成され、亜鉛等は恒星の超新星爆発よって生成される
つまり俺達の身体は昔お星様の中心にあったのだ
0043名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:01:04.80ID:6zNfOef40
>>13
お前馬鹿だろ
全く俺と同じ発想だわ
0044名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:02:36.83ID:Cpjs+wPn0
>>8
生命の定義は、おおまかにいって自己複製と成長する化合物の集合体。
どんな初期発生段階も起こりうると思うよ。
0045名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:07:14.48ID:uvu88TxT0
俺の尿の糖も宇宙由来かもしれない
0046名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:08:09.47ID:xAlBcN7/0
『コスモス:時空と宇宙』 E11

「われわれの祖先の微生物は宇宙帰りかもしれません。
どうしてかって?
地球の年齢は45億歳です。その歴史の前半は数百万年ごとに微惑星が地球に衝突を繰り返していました。
凄まじい衝撃によって、海は蒸発し、表面の岩石は溶けてしまいました。
衝突される度に、その後何千年も不毛の地になったことでしょう。
そんな地球の形成期にも細菌が進化していたことが化石からわかっています。
では、一連の衝突の中をどうやって生き抜いたのでしょう?」

「小惑星が衝突するとその衝撃でクレーターが出来、たくさんの岩が宇宙に飛ばされます。
それら多くには微生物が含まれています。
宇宙で生き残るものがいる一方、地球に残ったものはすべて焼き尽くされます。
それぞれの衝突から数千年後、地球は冷えて水蒸気が水になり海が出来ます。
再び住める環境になるのです。
一方、宇宙に飛ばされた岩は太陽の周りを回っています。
それがまた地球と出くわし、隕石として空から降ってきて、地球に大事な命の種を届けたのかもしれません。
ノアの箱舟です。
つまり、衝突が起こる度に最初からやり直さなくても良いということです。
途中から再開出来るんです。
太陽系が出来た頃、金星には地球のように海があり、たぶん生物もいたでしょう。
金星、地球、火星は小惑星が衝突する度に岩を飛ばし合いました」
0047名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:08:21.71ID:RAs04Tmb0
NHKラジオで今、このニュースやってる
「リボースが・・・」と言うてまつ
0048名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:08:37.93ID:iGJhI6d40
昆虫以外はみんな目は二つなのに
なんで昆虫だけ単眼×多数なのさ!
おかしいですよ!
0049名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:09:27.03ID:MhlSaSk20
>>2
健康診断の前日にオナニーしたから
0050名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:11:37.45ID:MhlSaSk20
>>5
陸上で繁殖しまくってるのに
海に昆虫がほとんどいないのは
昆虫が地球外生物だから
奴らは進化の系統が地球生物とは別
0052名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:16:08.99ID:ul8X+3qr0
得体の知れない昆虫をパクパク食べちゃうエドにき最強
0053名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:18:16.95ID:TYld3PXN0
じゃ、宇宙の糖はどうして出来たんだよ
そこまで考えて言ってんのか?
まあ、どうでもいいけど
0055名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:22:21.29ID:JRradt6N0
宇宙の始りには一体何があったんだろうな
ビッグバンは何故起きたんだろうか
0056名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:23:58.38ID:TTDGs3Tz0
>>38
マクロの空を〜つらぬいて〜
0058名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:29:44.27ID:Uxcl7awz0
>>5
ははは
それはない

自然のサイクルにきちんと虫は組み込まれている
そういう役目で神が作ったんだよ
益虫害虫ちゃんと意味がある
0059名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:30:25.62ID:ygvauxp00
宇宙の糖は韓国起源!
0060名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:32:02.50ID:4Ai12LgI0
いいからどんどん探査機飛ばせや
物的証拠がないと話が進まんだろ。
話が進まない方が都合が良い奴らの妄想に付き合ってられるか
0061名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:32:27.27ID:9uTynlXM0
生命の起源は、かの国じゃなかったっけ?
0062名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:34:27.83ID:9uTynlXM0
材料が宇宙に漂ってるんならば、宇宙の惑星は生命だらけになってておかしくないんじゃないの?
0063名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:35:16.68ID:7UchxFbY0
>>50
鳥類も哺乳類も海にほとんどいないから別の星から来たんだと思う
地球由来と確実に言える生物は魚類だけ
0066名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:36:00.56ID:jZaXgFkY0
海の昆虫はウミアメンボただ1種
しかも海面だけ
なんで海中にはおらんのや
0067名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:36:34.80ID:3DrJhtVe0
生命の材料が宇宙から飛来であろうとなかろうと
生命の起源を解明したことにはならん
生命は生命からしか生まれない
生命の材料があるだけでは生命は生まれない
0068名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:38:22.72ID:9kyXJwZx0
砂糖に宇宙糖って名前付けてそれっぽいサイトで数千円/100gで販売してみようかな
0069名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:38:25.76ID:BWC+p2zk0
>>48
目や耳が2つあるのは到達時間の僅かな差で位置関係を把握するという役目があるが、何で鼻の穴は2つあるんだ?
0071名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:38:45.60ID:ZHgM8A5J0
>>66
は?海ゲンゴロウいてるやろ
0072名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:39:22.21ID:TkljTHit0
昆虫=エイリアン説ってのは昔からあるが、
だとしたら宇宙人って単にキモイだけで期待はずれにショボすぎやろ?
ハエたたきとか、金チョールで一網打尽
のエイリアンなんて、
なんか幻滅だわ。
昭和の漫画かよ。
0073名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:40:05.05ID:2tto7W5k0
彗星に運ばれてきたってのにまだ常識になってないのか
0075名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:42:01.96ID:DOuRSVQI0
>>69
かしの木おじさんの鼻の穴が1つだったのが子供のころ怖かった
0076名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:42:37.26ID:ovsX6CdE0
>>65
エビやカニも
確かに昆虫っぽい外骨格(宇宙服)を着ているが
目の構造が地球で進化したことを証明している
昆虫のような複眼が必要なのは
重力がほぼ存在しない小さな惑星上だと
推測できる
0078名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:45:47.65ID:KaX0jtep0
地球が将来住めなくなったら移住するだろ?
過去の宇宙人もそうして地球に移住してきて
なんやかんやあって残ったのが今の生命なんだよ
0079名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:46:15.40ID:ovsX6CdE0
>>72
宇宙人の方が地球人より優れている
アメリカ人の方が日本人より優れている

そーゆー他者や未知の存在が優れてるって幻想は
自虐史観による洗脳だよ
0080名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:47:15.77ID:lAvCFL8M0
プロメテウスみたいな液体をばら蒔いた先人がおるんやろな
0081名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:48:18.57ID:RaUpBVWq0
>>55

我々の居る宇宙の外からの影響だろうね
0082名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:49:03.96ID:WlN8fUz10
隕石にも存在するなら地球にも存在してたんじゃないの
必要な元素は全部あるわけだし、
いろんな温度や圧力の領域もあり水もある
0083名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:49:30.99ID:SV368HkZ0
すい星で海ができたんやろ?
0085名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:51:02.21ID:ISxNR3gS0
>>1
宇宙の大きさとか、何億年前に出来たとか、そんな途方もないことが分かっちゃうのは
地球外文明の助力が働いてるなんて誰でも分かることなんだよな。
ノストラダムスが未来のことを見据えることが出来たのも、未知なる宇宙の力と考えれば納得がいく。
もうじき日本に核爆弾が落ちるのは、かの有名なノストラダムスによって予言されている。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法王が居場所を変えるとき
(「百詩篇」第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
 偉大なる法王=ローマ法王

この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。

そして4行目こそが、今月のローマ法王訪日を指すのであろう。
38年ぶりに日本を訪れるローマ法王。(11月23〜26日)
トランプ大統領がこれを戦略的に利用する可能性はゼロではない。
つまりこの時期に北を攻撃すれば、北が反撃しようとしても
ローマ法王滞在時にミサイルを撃ったら世界中を敵に回すことになる。
だから北は反撃できまいというのが日米の読みだ。
トランプは再選が危うい状況だし、何かが起きる可能性は十分にある。
0086名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:52:58.02ID:sUuHoJfx0
インセクトマン!

決まったぁ!はははははは・・・
0087名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 06:57:16.91ID:JpMqGVCw0
宇宙で回収したものからでないと証拠にならんのでは?
0088名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 07:00:24.39ID:JbFHvbJE0
糖が出ちゃったよヤバイ
0089名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 07:00:30.34ID:Qt795Pe50
宇宙から飛来した隕石の起源は韓国
0090名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 07:02:25.08ID:OLFvKixA0
砂糖の元は隕石で地球にきたってこと?
0091名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 07:04:57.77ID:GLmr9OjL0
>>72
でも昆虫と人間がガチで戦争したら虫さん圧勝のような
あっちがその気がないだけで
0092名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 07:07:19.49ID:KiSH0o+P0
昔はトンボやゴキブリが1mあったんやろ?
2mのオニヤンマに襲われたら頭からバリバリ食われるんやろか…
0093名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 07:13:09.91ID:4sibSieh0
>>92
子猫くらいの大きさのゴキブリとか
酸素濃度が今より高かったせいらしいが
0095名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 07:19:25.21ID:sUuHoJfx0
メガネウラだっけか、巨大トンボ
0096名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 07:20:28.33ID:sUuHoJfx0
>>75
目ん玉のおまわりさんも
0098名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 07:21:35.93ID:Pe4yfYbQ0
>>96
逮捕するーーーーーー!
0099名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 07:23:38.83ID:zlUGYze90
>>69
陸軍と異なり
不時着が難しい米国海軍での戦闘機は冗長性のために常に二つのエンジンが好まれた

つまり

俺たちはトップガン!!
0100名無しさん@1周年
2019/11/19(火) 07:27:45.04ID:dsK9faXT0
とうっ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況