X



【どうする?JASRAC!】アップル、音楽配信で法人に照準 BGM提供へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/21(木) 06:28:50.89ID:dfITTwIo9
https://jp.wsj.com/articles/SB10668167215459014174204586030030761808312


テクノロジー
アップル、音楽配信で法人に照準 BGM提供へ
By Anne Steele
2019 年 11 月 21 日 02:36 JST 更新

 米アップルが法人向け音楽配信サービスへの参入を図っている。

 同社は商用音楽サービスを専門とするプレイネットワークと提携。米ジーンズ大手リーバイ・ストラウス(リーバイス)や英老舗百貨店ハロッズなどの法人顧客向けに「アップル・ミュージック」を提供するサービスを試験的に開始した。プレイネットワークはこの「アップル・ミュージック・フォー・ビジネス」のライセンスや運営を担当する。この法人向けサービスはアップル・ミュージックなど一般消費者向けサービスの運営とは重要な点で異なる。アップル自体が顧客向けに数百に...

全文記事を読むには
有料会員登録
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 06:30:47.35ID:6Cm/sB110
かーすらっく!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 06:39:05.82ID:L9xuBgxT0
新たなJASRACになるだけ、お前らWinnyの時みたいにAppleに敵意むけろよな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 06:41:08.21ID:TOweuAVg0
カスラックは外国には無力です
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 06:42:54.72ID:dIcEHuNZ0
>>4
独占との違いを考えようぜ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 06:44:49.39ID:nbMhkO1m0
>>6
アホか
各国、この手の著作権管理団体はそれぞれ提携しとるんやで
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:09:49.76ID:2rsh24jx0
カスラック死亡のお知らせですた。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:11:21.86ID:4V//oZsj0
>>2
やっぱり子供か無職か派遣のネット乞食?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:15:55.53ID:CuB5GZoA0
>>13
意味不明
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:19:50.10ID:XTykIpH10
カスラックをつぶしてくれ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:22:26.92ID:CG8RdtSV0
>>1
JASRAC「iPhone持ってるなら金よこせ

NHK「Android持ってるなら金よこせ」

包囲網完成
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:25:30.32ID:CuB5GZoA0
>>12
>>17
馬鹿発見
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:40:30.70ID:nrNSTzwV0
JASRACを経由せずに音楽配信を利用できる点が違うんじゃないかな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:45:10.99ID:CuB5GZoA0
>>23
JASRACを経由しないなんて出来ない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:52:02.00ID:6Lw0Ms6e0
ミュージシャンはジャスラックに払う
メーカーもジャスラックに払う
テレビラジオ局もジャスラックに払う
配信業者もジャスラックに払う
こんなところか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:56:41.06ID:4zEIqXLy0
競争が起こるのはいいこと
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:57:13.04ID:4zEIqXLy0
いまよりひどいことにはならんだろ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:59:20.16ID:4zEIqXLy0
アーティストは両方と契約したら駄目なん?
だめっていったら独占禁止法に引っかかるんじゃね?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 07:59:38.97ID:LpS0yLn60
>>28
自己紹介乙
>>29
今後もだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:00:13.96ID:LpS0yLn60
>>32
両方ってどことどこのこといってるの?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:00:26.43ID:YuYO92Tt0
どうするって、アポーの配信もカスラックに金払ってんじゃねーの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:02:31.04ID:LpS0yLn60
USENのライバルが出来るって話なのに、
馬鹿な記者の馬鹿なスレタイに踊らされてんじゃねーよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:04:06.98ID:LpS0yLn60
>>37
独禁法違反って、訳もわからず書いてるだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:12:12.01ID:UFey1NjD0
カスラックに払うか、アップルに払うかの違いだけだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:13:14.83ID:LpS0yLn60
>>40
間違い。
USENに払うかappleに払うか、だろ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:23:26.98ID:IAjjL7kh0
いや、これアップルがJASRACに金払う事になるから大歓迎案件だろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:24:19.19ID:Ra6KZc3o0
仮に日本でやっても、BGMを使用する店舗とJASRACの関係は変わらない。
ネットのJASRAC批判の大部分は、JASRACが何をやって、何をやってないかを知らないで言っているよね。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:29:33.93ID:IAjjL7kh0
>>27
それぞれ払うものが違うけどね。
ミュージシャンが払うのは「委託料」
メーカーが払うのは「複製権使用料」
テレビラジオ局配信業者は「演奏権使用料」や「公衆送信権使用料」

で、JASRACからミュージシャンに払われるのが「JASRACが代行徴収した使用料」
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:42:21.23ID:9GuaSR/l0
>>45
古賀財団に貸し出した金で社屋を建てて家賃払ってるのはフェイクだと?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 08:45:15.14ID:6s5Uvaf80
アップルは強いよな、なんせビートルズを持ってるからな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:44:37.51ID:H/9tumaR0
>>26
音楽家がJASRACと契約しなければいいだけ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:48:09.34ID:H/9tumaR0
ただで音楽を使用する人から、ただで音楽を宣伝して拡散してくれる人への変化が起こる。

つまり、JASRACは不要。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:50:09.68ID:S7cKlosQ0
JASRACと提携しないでアップルが日本で商売出来る訳ないじゃん。
有線放送とかと市場食い合う存在で、JASRACからすりゃ稼ぐ相手が増えるだけ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:51:50.15ID:HObVL7is0
>>32
自分の作品をどこで売って貰えるか?
それも一カ所でなければ駄目なことは無いよね。

なんで、聴く方も、JASRACかアップルかどちらで買うか選んだらいい。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:53:11.30ID:dZIt0u9e0
歌を歌っただけで金を取られると解ってからカラオケ行かないし音楽も演奏しないからどうでもいい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:53:44.90ID:H/9tumaR0
>>52
それやったら公取でアウトになるだけ。つまりJASRACは犯罪者になる。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:57:40.79ID:S7cKlosQ0
そもそもJASRACは音楽家連中が集まって作ってる社団法人で、
音楽家連中は株主といえる存在で、JASRACの方向性決めるのは音楽家連中自身。

自分の会社とかで権利処理できない零細レベルの連中が集まって、
権利処理窓口を担当する組織を作り維持している、それがJASRAC。

他の組織を邪魔するような真似したら公取が問題にするが、そうでない限り何の問題にもならない。
単に殆どの楽曲はJASRAC管理下にあるので、日本でサービスするなら、JASRAC相手にするしかないだけ。

そもそもJASRACは多くの音楽家連中の集合体といえるので、当たり前の話だが。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:57:54.61ID:ultOCnyK0
Appleは著作権なんか管理してないのにJASRACと競合するとか訳のわからない事言ってるやつはなんなんだ

不特定多数を対象とする店舗とかでUSENやラジオじゃないBGMを流そうとしたらJASRACとこういう契約結ばないとダメなんだよ
https://www.jasrac.or.jp/info/bgm/index.html#anc06
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:58:33.26ID:H/9tumaR0
>>56
だから、アップルと個人契約してそれに独占的地位をもとに脅しをかけたら完全違反罪でしょ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 09:58:52.34ID:yynvu3J20
日本の場合、JASRACから権利者が「移籍」はあまりしないと思うが
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:00:08.64ID:LpS0yLn60
>>51
泥棒乙
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:00:26.51ID:OsrxEqJX0
公共の場所で音楽流すのは禁止するべき
カルト宗教の音楽とか流されて洗脳される危険がある
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:01:04.38ID:H/9tumaR0
>>60
そもそもとして、SNSの時代に著作権管理という発想自体がもう古い。
いかに拡散してもらうかが勝負なのだから、収益は音楽配信に絞ってあとはフリーにするという方が今後の主流になる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:02:59.26ID:wuGN8UEv0
>>36
コピペするだけ(それも有料配信でマトモにできない)のサルが記者とか😂
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:05:13.74ID:H/9tumaR0
>>65
だよ。だからアップルと個人契約する人を邪魔しなければいいだけ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:07:45.11ID:H/9tumaR0
それに、今後は著作権管理で重要になるとしたらパクリ音楽かどうかの判定。
今のやり方はパクリでも登録したら金になるとかふざけすぎている。

AI技術の発展でパクリか否かなんてすぐに誰でもアプリで判定できるようになる。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:10:41.96ID:q/nE75ch0
アップルさんには勝てまへん。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:14:38.66ID:3Jra+AeC0
一定割合の丼勘定で徴収するのだから文句は無いだろ。
仕事は増えずに儲けが増えて喜ぶだけ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:15:52.18ID:jFdJMXrH0
NTTも法人相手の音楽配信を始めているけど、USEN相手に全然食い込めないでいる。
けど、アップルは本気で食い潰しに来るからなあ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:16:28.75ID:9GuaSR/l0
>>66
Apple自体が個人向けに音楽の配信してるから契約形態を変更すればいいんだよね
どこぞと違い1再生0.8円だからミュージシャン側もカスに委託するよりも収入上がるだろうし。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:16:40.77ID:8tIbUCCr0
>>65
JASRACは著作権者自身が
「ここからは使用料を取らないでください」と申し立てたとしてもそれを認めず、
使用料徴収を強行してきたという経緯がある。
どう見ても時代遅れだしトンチンカンだよな。

アップルがこの事業を日本でやるときに著作権管理も自力でやりますという話になったら、
アップルの方に管理委託するアーティストが増えて来るかもね、
じゃあそのときJASRACはどうするの?という議論になるわけだが、
今んとこそういう段階にはなってないね。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:20:52.34ID:To3pn3wB0
初めて本人確認すると、1000Pもらえる
http://imgur.com/ON1KIaG.jpg
また初めてm_e_r_ca_r_i新規登録なら300P 合計1300P
どちらも画像のコードをそれぞれ入力するだけ!
http://imgur.com/KRfxedl.jpg
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:21:04.67ID:YuYO92Tt0
>>75
そら、そーゆー契約なんじゃねーの?
カスラックの契約の内容の詳細なんかしらねーけど

ぶっちゃけ、管理団体なんか他にもあるんだから
さっさと他へ移ればええだけじゃね?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:27:10.40ID:jxgqwvIq0
>>75
委託してんだから当たり前でしょ
権利者が使用料を取りたくない場合は管理から外すことができるようにしてるんだから
そうすればいいのにしなかったんだよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:28:59.57ID:IAjjL7kh0
>>66
アップルが著作権管理業務なんかやるわけない。絶対に商売にならん。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:33:26.90ID:jxgqwvIq0
だいたいだね・・
この件って通常通りAppleがJASRACに支払いますってだけの話であって
作詞作曲家がAppleと契約するとかそういうことじゃないからね?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:35:47.88ID:LpS0yLn60
>>64
俺にいわれても
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:36:16.93ID:LpS0yLn60
>>67
ネクストーン社員乙
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:40:34.56ID:HLDPs/Gq0
>>75
おまえ契約って分かる?
契約と違うことをしたければ、更新の際に更新しなければいいだけだよ

アパートの大家が不動産屋にアパートの運営管理を信託して、不動産屋が
入居者を募って貸し出そうとしたら、
大家が「こいつには貸さいとか、こいつからは金取らなくていい」とか
後から勝手に決められるわけないだろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:43:03.73ID:H/9tumaR0
>>79
やる必要もない。パクリ音楽かどうかフィルターかけて大丈夫なら配信するだけ。

だいたいにおいて、パクリ判定をしない(著作権者であるかどうかの確認をしない)団体が著作権管理団体とかふざけすぎてるんですよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:47:05.83ID:tkw8m9CR0
これ記者がほんとのアホなの?
それともわざとミスリード狙ってんの?

どっちにしてもこんなヤツに記者させるべきではないが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 10:47:43.07ID:jxgqwvIq0
>>84
JASRACは既にフィンガープリントやってるよ
なお部分的に使用してもキーや長さ変えてもヒットするから安心だね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 11:02:44.81ID:H/9tumaR0
>>86
なんやそれ。パクリ屋のトンネル会社になる未来が見えるw

アップルとかは一部使用していた場合は、
いくらかをそのミュージシャンに渡るようにするシステムを構築してきます。
正確にカウントできるからこういうシステムが作れる。

自由な音楽活動の保障も重要なテーマ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 11:10:27.13ID:IAjjL7kh0
>>75
アーティストが管理を乗り換えるということは、つまりその方がアーティストの収入が増える事を意味する。
つまりJASRACよりも取り立てが厳しくなるということ。ユーザー側には何の利益もない。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 11:18:25.76ID:88fhzrH70
しかしJASRACって世代交代しないのかな
どこかでおかしいと思わないのか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 11:56:37.05ID:1LSGuERP0
アップルが提供してる所にカスラックが契約を迫る未来が見える
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:07:56.54ID:/8i25WNT0
JASのせいでCDも買わなくなったし
音楽は偶然の出会いだけで済ましていたら
いろいろなジャンルの音楽と出会えて楽しめることが分かった
レコード店の視聴だけでも楽しいよ
テレビでも偶然にCzardasなんてやっててクラシックにも目覚めた
バッハの音楽にも度肝を抜かれたな
それこそ天国の階段のような音楽だった
いろいろな発見があり楽しめる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:16:02.38ID:9A+amzLh0
かすラックの技術力に期待するバカがいるのか
あんな法匪は法律こねくり回しているだけだぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:22:42.89ID:nrNSTzwV0
>>57
日米デジタル貿易協定が2020年1/1に発効するから、独占的地位にあるJASRACも色々規制は受けるよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/21(木) 12:27:13.41ID:2RDTlNov0
>>94
そもそもジャスラック無関係に買ってないだろ
理由はお前が貧乏人だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況