X



【ギネス】地下鉄梅田駅に世界最大LED 横40メートル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★垢版2019/11/30(土) 08:55:34.04ID:f1TX+kah9
https://this.kiji.is/573295292422227041?c=39550187727945729
地下鉄梅田駅に世界最大LED
横40メートル、ギネス認定

大阪メトロは30日、地下空間での世界最大の発光ダイオード(LED)モニター「Umeda Metro Vision(ウメダメトロビジョン)」の運用開始に先立ち、設置場所の大阪市北区の地下鉄御堂筋線梅田駅ホームで報道関係者向けの内覧会を開催した。

 大きさは横40メートル、縦4メートル。ギネス世界記録を申請しており、30日、認定された。
(リンク先に続きあり)


2019/11/30 08:49 共同
0004名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 08:59:16.44ID:9P7nOgAY0
なんでテレビのカラーテスト映像みたいな柄にw
0005名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 08:59:21.94ID:k/znqq4G0
2< まさか!
0006名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 08:59:46.51ID:2j3GwLNY0
一素子で40mじゃ無い!
0008名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 09:01:34.91ID:x64Zo2Sg0
これちょっと前にニュースになってから延々とカラーバーがついてる状態やったよな
ようやくコンテンツ流し始めるんか?
0010名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 09:04:03.93ID:0ipqM3d50
競馬でも流すのかな
0013名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 09:19:14.20ID:XgNADZca0
>>1
全体を見ようとし後ろに下がりすぎて線路に落ち
電車に轢かれるまでが大阪の様式美か
0014名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 09:20:29.75ID:vAro0p4D0
中国っぽいね
0015名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 09:22:37.86ID:KfRgFwCF0
>>1
ダラスカウボーイズの
21.9メートル×48.7メートルが最大じゃないの?
しかもこのスタジアムこれが2つと
8.8メートル×15.5が二つの計4つの巨大モニターなんだが
0016名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 09:24:59.81ID:QpR+ryxc0
ほとんど照明装置
0017名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 09:34:56.05ID:yMRQbg5V0
>>4
ずっとこれなんだよな
0024名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 10:15:24.97ID:pM8x/nxIO
>>15
たぶんこれはバックライトにLEDを使った液晶モニター(としては世界最大)で
LEDそのものが表示素子になってるオーロラビジョンみたいなのとは別物だと思う
0025名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 10:18:06.02ID:sUrlMnad0
職員がパソコン操作誤ってエロ画像や動画流して欲しい。
0026名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 10:20:00.71ID:vqnuKuIG0
>>24
それはただの液晶モニタであって、LEDモニタとは言わない
0027名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 10:20:23.77ID:bmUZ+/dU0
>>25
書き込もうとしたことが既に書かれていた
こうして人の書き込みで見ると自分の愚かさがよく分かるわ
0029名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 10:31:22.01ID:9u3OxJNC0
昔、ルービックキューブみたいな
色のついたパネルがカチャカチャ
いってた広告パネル復活してほしい
0030名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 10:38:50.26ID:UkBbRqKz0
なんかLEDだと並べるだけだろ
みたいな感じであまりすごいって感じしないなw
0034名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 10:57:12.38ID:IOfayqh10
>>19
>すごいな
>まだ東京にもニューヨークにも、こんなものないだろ

なんでも大阪が1番になりたがる
そういうとこ、なんか気に食わない
0035名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 10:59:19.82ID:+xaqy0DP0
>>34

この程度のモノが他にないってのが驚きだわ
0036名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:00:12.75ID:+xaqy0DP0
>>34

マンション価格の国際比較、大阪が上昇率で初の首位 (世界一)

住建・不動産 2019/11/27 18:41
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52677280X21C19A1QM8000/


日本不動産研究所(東京・港)が27日発表した世界主要都市の
不動産調査で、10月時点のマンション価格の上昇率が最も
大きかったのは大阪だった。

前回調査時(2019年4月)と比べ3.3%上がり、初めて首位になった。
国内外の富裕層らの高価格な物件取得の動きがけん引した。

なりたくてなったんじゃないんだけどね
0038名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:04:06.62ID:ty5jSzdl0
日本の地下鉄はこういうホームの動画広告が少ないよね。
海外の地下鉄乗るとよく動画が流れてて、言葉は分からないけど印象に残る。
0039名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:10:39.24ID:4pZHbtLZ0
世界最大のLEDって京都駅前のあれ?
0040名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:12:37.14ID:+xaqy0DP0
>>38
正直、圧迫感が気になるけどね

なぜパチンコが人離れしたかってのに
あまり語られてないが
液晶がデカくなり過ぎたのもあると思うんだよ
0041名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:13:51.07ID:Z9Lqfkm40
大阪のJRは駅を改装したりして綺麗になってるが地下鉄は相変わらず古くさい感じがしたまま
0042名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:15:03.47ID:ZcwTNwHm0
>>35

発想が違うんでしょう
東京は大きな駅が多いから一駅に力を入れ過ぎるんではなく
各駅にサイネージピラーがあるとかさ…
0044名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:16:06.93ID:ollFJYBt0
前通ったけど壁と一体化してて照明装置って感じの方が強い
0045名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:16:28.29ID:650nxb8b0
報道資料にも発表にもメーカー関わってないっぽいんだが
隠す理由があるってことか
0046名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:16:38.80ID:WuRqf0EP0
>>42
大きな駅が多い?
0047名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:18:21.12ID:I8w0emep0
>>19
日本一の高速バス路線数を抱える新宿バスタであのレベルだからな

東京のインフラは全てが中途半端でスケールメリットが活かせず、完成した時から片肺飛行
0048正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸垢版2019/11/30(土) 11:18:25.14ID:wf5SD8GJ0
>>1
世界最大のLEDモニターが設置されている地下鉄梅田駅で、御堂筋線を撮影の際は、撮影者同士譲り合いながら下記の決まりを遵守し撮影願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0049正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸垢版2019/11/30(土) 11:18:45.55ID:wf5SD8GJ0
>>1
世界最大のLEDモニターが設置されている地下鉄梅田駅で、地下鉄御堂筋線を撮影の際は、撮影者同士譲り合いながら下記の決まりを遵守し撮影願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0050名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:19:42.30ID:gBsVal140
>>41
御堂筋線は100年以上前からある地下鉄だから
戦前から地下鉄走ってた都市なんて日本には大阪ぐらいしかないだろ
田舎都市の地下鉄が綺麗なのは最近出来たからという簡単な理由
0051名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:20:21.20ID:yqalIwqG0
パナソニックの売れ残りの在庫でも一斉に使ったのかな?
撤退したでしょ
0052名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:20:24.26ID:I8w0emep0
>>29
空港も「パタパタ」で切り替わる表示がいいんだよね
表示パターンが限られるから、ハングル表示が入り込む余地ないし
0053名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:20:55.34ID:yqalIwqG0
>>4
テストパターンて知らないのか?
0054名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:21:04.95ID:hPa3mnLP0
こんなもんで「スゲー」とか言ってんの?
タイのバンコクの高速走ってみ
高層ビル壁面全部がLEDモニターだったりする
0056名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:22:13.19ID:IOfayqh10
>>54
>こんなもんで「スゲー」とか言ってんの?
>タイのバンコクの高速走ってみ
>高層ビル壁面全部がLEDモニターだったりする

中国とかもそうだけど、発展途上国ってなんであんなに未来的で進んでるんだろうな?
0057名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:22:17.70ID:fjdOcrOl0
>>34
どういうこと?
自分が一番なのに一番になりたがる大阪が気にくわないってこと?
そも仕事してりゃ分かるが、基本大阪はリスクとって前に進む土地柄でしょ
大阪で事例が出来て他の地域の大手企業が初めて、
国内で事例があるならと大規模投資するという。
基本WINWINと思うが。
0058名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:23:16.15ID:BEK2IKYa0
この手のは三菱電機じゃないの
0059名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:23:57.73ID:IOfayqh10
>>42
>>35

>発想が違うんでしょう
>東京は大きな駅が多いから一駅に力を入れ過ぎるんではなく
>各駅にサイネージピラーがあるとかさ…

ん?
東京の駅は小さいのが多いよ
ほとんどの駅は地方ターミナル駅より小さく感じる
新宿や東京駅ですら、札幌なんかと比べると小振り
0060名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:24:32.93ID:yqalIwqG0
>>50
東京「大阪土人は無知やなあ〜」
0061名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:25:03.41ID:IOfayqh10
>>47
>>19
>日本一の高速バス路線数を抱える新宿バスタであのレベルだからな

>東京のインフラは全てが中途半端でスケールメリットが活かせず、完成した時から片肺飛行

わかる
東京はなんでも中途半端
0062名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:25:47.06ID:WuRqf0EP0
>>60
田舎東京の事なんてみんな興味ないし
0063名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:27:43.11ID:gBsVal140
>>60
大正や昭和時代のトンキンって大阪の足元にも及ばない街だろ?
0064名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:27:47.71ID:yqalIwqG0
>>52
アレって、天候不順が解消して、一斉に運航再開になると、
バタバタバタバタバタバタって精悍な光景なんたよね
「あー、国際線の空港に来てるわあ〜」っていつも思う
デジタルなんだけど、アナクロなところが良い
0065名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:29:13.00ID:yqalIwqG0
>>56
規制も無いから、規制される前にド派手なことをやったれ!ってやってる
それまでのシガラミがない分、先進国よりもよほど元気に動ける
0066名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:31:18.43ID:596RrpQ00
こーいうのって、動画とかになるから、視覚に入ってくると鬱陶しいんだよね。
おまけに無用な音も出すし。
0067名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:31:37.62ID:yqalIwqG0
>>62
>>63

なんか絡み方に糞酒トンスルとキムチ臭が半端ないw
大阪に地下鉄がいつ開業したか、言ってみ?w
0069名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:33:40.43ID:XYhLO/Nt0
40x4m ってしょうもないもの作ったな
0070名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:34:24.92ID:WuRqf0EP0
>>67
キムチトンキンは巣にお帰り
0071名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:34:33.92ID:gBsVal140
トンキンだけが赤いIDで草
0073名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:36:58.98ID:fjdOcrOl0
いや、戦前は少なくとも東京と大阪が地下鉄あったんじゃないの?
ほかの地域もあったかなかったか?
御堂筋はあの時代に作ったのに、今を見据えてかなり拡張性高かったのが特徴的。
(当時の関市長の英断らしいが)
0074名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:42:05.72ID:7l6jMIHR0
大阪は入れ物は立派になっていくが人がスカスカになっていくという
0075名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:42:20.23ID:dd2+y1vi0
中韓がもっとでかいの作る
0076名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:42:46.56ID:qSDmhp8l0
>>3
角度がさあ
0077名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:42:55.76ID:WuRqf0EP0
>>73
ロンドンにもニューヨークにもあったぞ
国際化の時代国内限定の発想は要らんよ
0078名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:45:31.62ID:fjdOcrOl0
>>77
ああそんな論点にするならそうですね。
その場合、戦前って言葉もあまり意味ないけど。
焼け野原になる前からって意味でみんな語ってるのかと思ったよ。
0080名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:47:20.54ID:KGmS+6L90
>>72
昔はテストパターンの時間枠も新聞の番組表にタイトル付きで載っていたな
0082名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:51:25.99ID:b5TQHLR40
でも大阪は電車の車両自体は古いのな。東京でとっくに引退した型の電車をペンキ塗り直して大事に乗ってるという。ド派手な方に金を投入するのかな?
0083名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 11:52:39.48ID:qSDmhp8l0
>>50
日本最初の地下鉄は・・・
0085冷やしあめ ◆.sszGVuJIY 垢版2019/11/30(土) 12:00:18.45ID:ZvkHDSn10
パリの地下鉄とかめっちゃ古くて汚いな
電車も自分でドア開けんねんでw
納屋のドアについてる指で鉄の棒を上にあげて
ロック外す鍵みたいなを操作してw
0086名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 12:03:27.18ID:WuRqf0EP0
>>85
ヨーロッパでは最新型車両でもボタン押さないとドアが開かない地下鉄多いよ
0087名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 12:05:34.54ID:2zk1hwvv0
金ないくせに
なんの利益にも繋がらないのに
今の大阪らしい
情けない
かつて大阪は商売の都だったのに
0088名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 12:07:34.47ID:fjdOcrOl0
ボタン押さないと開かないのは寒い地域とかに多くないか?
日本にも普通にあるよ。
0092名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 12:10:06.84ID:+xaqy0DP0
>>87
恐らく東京が真似すると思うw
0094名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 12:12:36.54ID:VuW2mtbn0
>>89 どうでもいいじゃん。ビル一面の方がスゲーよ。NYのタイムズスクエアとか行ってみろ。
0096名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 12:17:06.57ID:nBy/7tAy0
客寄せパンダだな。大阪はこういう既存の技術の延長で金のかからない付加価値の付け方をする
0099名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 12:20:27.74ID:WuRqf0EP0
>>94
タイムズスクエアってそんなに大きいパネルなかった様な
0100名無しさん@1周年垢版2019/11/30(土) 12:20:29.73ID:/F4yLEgO0
>>91
民営化した途端利益跳ね上がったからな
今までどれだけ大阪市に吸われていたのか
一応独立採算だったはずだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況