X



【社会】無断キャンセル10回以上の多くが20代!?「とりあえず場所を確保するために予約」して店に現れず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/12/01(日) 13:06:20.87ID:ZWbxF5sX9
2019年12月1日 8時32分
https://news.livedoor.com/article/detail/17461129/

近年、飲食店の予約を無断でキャンセルすることが問題視されるようになってきた。昨年末には、Twitterである美容家が「モテる男は3軒予約して2軒キャンセルする」と発言したことで炎上し、大きな波紋を呼んだのも記憶に新しい。

 経済産業省が2018年11月1日に発表した「No show(飲食店における無断キャンセル)対策レポート」によれば、無断キャンセルによる年間損害額は約2000億円に上るという。

 果たして、予約する側はどのような心境により無断キャンセルをしてしまうのだろうか。

 飲食店向けの予約台帳システムを開発しているTableCheckは、11月22日に「飲食店の無断キャンセルに関する消費者意識調査」を発表した。調査は20〜60代の男女1112人を対象に行われた。

◆「天気が悪く外に出るのが億劫になった」という理由で無断キャンセルする人も

 まず、飲食店の無断キャンセルをしてしまう理由の第1位は、「とりあえず場所を確保するために予約(34.1%)」だった。

以下ソースで
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:07:41.99ID:0KFHguBd0
相見積もり文化だな
これで何かしらネットサービスが作れそう
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:08:51.98ID:D62Uyk+Z0
キャンセル前提の複数予約って韓国の風習そのもの
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:09:10.54ID:b8qdqwg20
ウヨハッキョ!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:09:20.84ID:JeoC/7CQO
店側も何も対策してないだけ
旅行会社とかキャンセル料とるだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:10:11.72ID:wWXZBVcz0
ドリンクバーでのんびりしてると店員が”お客様はタクシーを呼ばれましたか?”って聞いて回る姿を頻繁に見かけるようになった
コンテスト方式で配車アプリを利用する人が増えたんだろうな

正直、迷惑でしか無い
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:11:04.35ID:wWXZBVcz0
> 経済産業省が2018年11月1日に発表した「No show(飲食店における無断キャンセル)対策レポート」によれば、無断キャンセルによる年間損害額は約2000億円に上るという。
経済効果も出して欲しい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:11:37.55ID:Fg1B2LlK0
>>10
顔が見えなきゃ昔からこんなもんw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:11:41.08ID:dOWH8Tki0
電話なんて必要ないって強がってる電話恐怖症の子たちの仕業だな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:13:14.01ID:HozoUK8k0
「食材が無駄になる」ってのは店側の事情であって、
予約する側には伝わっていないケースも多いからな。
店側も文句言っているだけじゃなく、対策しろと言いたい。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:13:34.55ID:r4TGSe5K0
キャンセル料とれるようにすれば、解決するだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:14:26.41ID:RC9itkdv0
>>8
閉店してたの知らなかった!
盛り付けとか店内とか酷かったしドタキャンは自演だよなあ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:14:43.20ID:0BZE6QAj0
当日キャンセルはキャンセル料設定して、食い逃げと同じ扱いで良い。
警察に被害届出して。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:14:54.24ID:BvXRTlES0
>>15
それにしても明らかに劣化している
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:14:59.20ID:3gFB2RbM0
一部の屑のせいで飲食店の予約は事前払いしか駄目とかになるな
今やチョンも笑えない民度
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:15:43.82ID:68ABczs40
>>2
いや相見積もりレベルと全然違うだろw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:16:35.87ID:U6zcdBs20
少人数ならいいけど、10人以上ならクレカ登録か前金貰え
自己防衛しなさい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:19:20.32ID:HHwokVj/0
年齢より国籍だろう
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:19:27.49ID:s7DSvNWe0
イベント用の弁当を大量に注文した時に
店側に微妙な顔されたことある
イベントのチラシ見せたら安心した様子だった
やっぱ電話一本での予約は信用しにくいな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:19:41.84ID:ciCPVgwP0
20代がそりゃ幹事として予約させられるからな
席料クレカで前払いにすりゃいいよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:19:46.39ID:FHLeCVK70
ホットペッパーは予約時にある程度の事前決済するように改善してほしい
無断じゃなくても当日キャンセルも迷惑なんだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:19:48.86ID:9Hi1IzZy0
>>25
チョンの嫌がらせかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:20:19.89ID:QD2hGuYx0
>>1
ゆとり以下のダメダメ20代って解釈で良いのか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:21:32.65ID:lasveKV80
>>2
相見積もりするのは好きにすればいいが
発注しといて受け取らない行為だろこれは。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:22:39.97ID:kIyPoCG60
キャンセルする若者は喋り方も馬鹿っぽいから電話で大体判断付くんだよな
キャンセル料ちらつかせときゃ向こうから予約取消持ち出す
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:23:49.62ID:tTxBPLnG0
訴えて数倍の賠償金出させる例を増やしていくしかないよ
それでもバカ炙り出しアプリTwitterみたいに完全に消えないだろうけど。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:24:48.50ID:DDARiOkf0
キャンセル料1万円で解決
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:25:22.65ID:fg0463LB0
キャンセルしても損がないからキャンセルするだけでしょ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:26:26.37ID:iwOSP8KO0
無断キャンセルの奴を逮捕でき、10年以上の懲役を処する法律を作ればいい。

100人位に実刑を罰すれば、無断キャンセル行為が自然になくなると思う。

これが一番即効性のある対策
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:26:40.02ID:sr99+kEd0
客の顔も見ずに前金も取らずに用意しといて何言ってんだってな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:27:58.11ID:FDKlbNSJ0
ネット通販で「注文したのに受け取り拒否」を繰り返す輩もなんとかしたい。
運営に言ってもあちこちで同様のことをやってる病んだ人みたい。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:28:22.49ID:HhaEku7Y0
恥とか最低限の道徳すら無い家畜みたいなのが多くなったな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:28:59.53ID:jKK+ajUy0
キャンセル出たらその分安くしてコース作りゃよくね?
廃棄よりは無駄にならんでしょ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:29:08.96ID:/vcttT+N0
職場で意識高い系の大学生イベント予約を受けてたが
そいつらのHPにイベント開催決定通知が
同じ日程別会場で書かれたんで
上司がブチ切れて電話して謝らせてた。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:29:31.30ID:8YHok6aU0
ガキならきっちり追い込みかけてカネとってれば駆逐出来んじゃないの?
基本持ってねえんだし…
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:30:18.81ID:vXgnL4xY0
でぶすな女がやりそうだ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:30:34.98ID:j17p07U70
「信用が無い人は、前金」

これで店の責任になるだろ。
(´・ω・`)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:31:10.35ID:ep1P3yQF0
なんで客のモラルが前提なんだよ
リスク負って商売やってんだから店の責任だよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:32:04.44ID:7w+7MEat0
飲食店でもキャンセルしてもその食材は他の客に出せてるだろとか考えちゃうノータリンなんだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:32:23.24ID:uVdKGl6T0
前金制度にすりゃいいんだけどな
今の時代ならそういうシステムを構築すれば利用する店はあるだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:33:54.59ID:YGhttZZC0
>>51
生鮮野菜でない限り、日持ちするので、材料的な損失は少ないと思う。
いつもより予約が入っているからと、バイトひとり余分に頼めば、まるまる店の損失だな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:35:03.59ID:LHHxPx9G0
前金だよな、やっぱり。
普通の客なら、そういう制度にされたところで困らんし、前金だからって
その店を使うのはやめようともならない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:35:08.75ID:/M1hWgoc0
>>49
それも最近ここで話題になってたな
必死になって反論してる人がいた
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:35:20.02ID:HozoUK8k0
>>22
だからといって「20代は馬鹿が多いな」で終わるのではなく、
店側はちゃんとした周知なり対策をするべきなんだよ。

この件は明らかに店側の落ち度だと思うよ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:35:39.87ID:GIHQpxKx0
>>1
今の子たちは殴られるずに育つんだから仕方ない。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:38:45.93ID:DDARiOkf0
でもな今の20代が礼儀知らずのボンクラだとして
そいつらの親世代は50代だろう
結局はバブル世代が諸悪の根源なんだよ
そして日本は崩壊していくという道を今辿ってる
お前らな、笑い事じゃないぞ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:39:28.24ID:UkqsOol10
>>34
さとり世代な
もう終わってるぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:40:14.94ID:HTyu9haH0
今の20代って常識無いからなあw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:40:15.24ID:EGhk3bdw0
ある程度の人数やコースの予約は電話受付やめてネットのみ、予約時に決済にしちゃえばほぼ駆逐できそう
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:40:17.97ID:nIF3wfpq0
「お客様は神様です。」
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:41:46.54ID:YH+lcKLF0
平気で無断キャンセルする人間性より場所を確保できない無能さの方が問題視される社会だこらしようがない。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:42:35.71ID:r0cn1/Bx0
>>64
そうだね。

馬鹿な20代のために店側はコストかけて対応していかないといけないね。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:45:43.37ID:+dCqYr/z0
クレカもしくはペイで予約金必要にすればいい。
ばっくれ予備軍なんかに人権与えたらダメ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:47:02.69ID:IMBf8FRr0
キャンセルしたのにキャンセルの連絡がなかったから金払えと言い張られて困った経験もあるわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:47:35.86ID:+dCqYr/z0
>>57
うわー
非常識いた
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:47:37.38ID:2JwMLQgc0
前金貰ったら駄目なの?初めての客には有っていいだろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:48:21.76ID:58dknDv60
予約って席確保じゃねえの?
10人ぐらいキャンされて情けなくないww
俺のいく店は前もって飲食して納得できる料理・店内の雰囲気・店員しだい
じゃなきゃ!!
予約しない
食べログwwあてになるかww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:50:06.18ID:ZvpTb1RE0
これからは電話での予約を受け付けないで全部システム化
前払いで直前のキャンセルはキャンセル料を取る形に
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:50:18.37ID:xIuICQQo0
うちは5人以上の宴会は電話だけでは受けずに実際に見せに来てもらって名前確認と1000円でも2000円でも前金入れてもらってから予約を受けるようにした
予約の件数も多少減ったがすっぽかされる件数も半減したわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:50:46.67ID:5xJyNbgc0
自分の損得だけしか見えない、他人に損させたら自分に賠償要求される、という想像力が欠如。

怒られずに育ったらゴミが大量発生って感じ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:51:07.94ID:ydU6iaU70
>>20
キャンセル料といいますか、注文受けた時の供託金がいいと思う。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:52:11.20ID:2JwMLQgc0
>>66
記事読んで真っ先の思ったのそれだわ
どういう育ちしたら電話一本も入れられないんだってw
成人してるとは言ってもそれまでの人間形成に家庭環境は大きく影響してるからな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:54:02.75ID:8JJ5xU1o0
クレカ先払いのキャンセル料取れば?
新幹線の事前申し込みとか2%ぐらいやけどそうしてるやん
微々たる金額でも効果あるんやろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:54:16.62ID:xc8lSoUH0
安倍世代か
ガイジだらけのヒトモドキ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:54:19.48ID:FhcvgfWb0
>>1
オレのアパートでもたまにあるな
とりあえずキープしといて入居日直前にキャンセル
引っ越し繁忙期の終わりにやられるとイタい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:54:39.75ID:e37TgUo40
人間元がクソなんだからこういう風になるのなんてわかりきってることだろうに
性善説なんてものがまかり通ってるからこういう目に合う店出まくるんだろう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:54:55.50ID:2JwMLQgc0
>>85
結局はDQN客を弾けて良客が残るシステムで良いね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:55:40.36ID:uAUVtxUF0
予約は保証金預かれよここまで酷いんだから買いに来た客には差額分の請求もしくは多く預かった場合には差額返金で対応して無断キャンセルは返金しない方向で
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/01(日) 13:55:40.70ID:MSkqvuYz0
団体予約については内金をもらうようにすればいいんじゃないかね?
あるいは、コースメニューの当日のキャンセルや無断キャンセルについては全額料金を請求
応じない場合は訴訟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況