X



【裁判で負けが確定したので】2011年の東日本大震災津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★垢版2019/12/02(月) 20:18:29.57ID:+EEl9cLQ9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191201/k10012198141000.html

津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻
2019年12月1日 19時38分


東日本大震災の津波で多くの児童が犠牲になった宮城県石巻市の大川小学校をめぐる裁判で、市と県に賠償を命じた判決が確定したことを受けて、1日、石巻市の亀山紘市長が児童の遺族と面会し、正式に謝罪しました。


震災の津波で、児童と教職員合わせて84人が犠牲となった石巻市の大川小学校をめぐり、児童23人の遺族が訴えた裁判で、最高裁判所はことし10月、事前の防災対策の不備を認め、市と県に賠償を命じた判決が確定しました。

これを受けて1日、石巻市の亀山市長や教育委員会の担当者らが遺族などおよそ30人と面会し、はじめに黙とうがささげられました。そして亀山市長が「子どもたちにとっていちばん、安全で安心できるはずの学校で未来ある尊い命が失われるという事態を引き起こしてしまったことの重大さを深く感じています。誠に申し訳ございませんでした」と述べ、正式に謝罪しました。

このあと意見交換が行われ、遺族側は震災当時の対応を改めて検証することや、今後の学校での防災対策を検討する場を設けることなどを求めていました。

面会後、遺族の要望で亀山市長らが大川小学校を訪れ、線香を供えて手をあわせたあと、教訓などについて語り部活動を行っている遺族から説明を受けました。

5年生だった次女を亡くした紫桃隆洋さんは「ようやく子どもたちに市長から『ごめんね』と言ってもらえた。これを第一歩に防災対策に取り組んでほしい」と話していました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191201/K10012198141_1912011924_1912011938_01_02.jpg

★1のたった時間
2019/12/01(日) 20:07:40.49

前スレ
【裁判で負けが確定したので】2011年の東日本大震災津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575198460/
0003名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:22:07.03ID:7hASEx8D0
>>1
今ごろ謝ってもな。
所詮は人殺し公務員か。
0005名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:22:24.42ID:6NOXNCQD0
そりゃ言い分を戦わせるのが裁判なんだから
戦ってる最中に謝るのはおかしいし
負けと判決が出たなら謝るのは潔い
0006名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:22:30.02ID:k4ZnYBS40
1000 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 20:19:45.10 ID:HOIOXUog0
>>962
地震がいつ発生するのかわからないのに兆候とか状況把握が酷いな


な、アホってこの程度のレスがせいぜいだろ

俺のレスをもう一度書いておいてやるわ

962 名無しさん@1周年 2019/12/02(月) 20:01:26.03 ID:k4ZnYBS40
とちらにしても、広報車の「津波は松林をこえてきた」情報とラジオの大津波警報10M以上情報で山に逃げるべきとなる
「山崩れ土砂崩れがー!」といったところで、ピクニックに行くわけでなく、差し迫った津波からの避難なわけでね
山崩れ土砂崩れリスクに関しては、具体的兆候があったとの証拠はないからね

誤字だけ訂正しておいた
0007名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:22:57.86ID:bItp9GsJ0
ぎゃあぎゃあ騒いで謝罪させて満足するの?

空しくならないかね
0009名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:24:02.69ID:Sp+9q00k0
イヤな事件だったね
0010名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:24:03.24ID:7hASEx8D0
>>5
謝罪は過失の認定には何ら影響しないよ。人として謝罪のは当然だ。
遅すぎるわな。
0011名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:24:46.22ID:CfflGnXE0
八つ当たり
0012名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:24:46.96ID:PqluXOmc0
避難してた子供たちを連れ返してすみませんでした。
避難したがっていた人を無視してすみませんでした。

役所や消防の避難指示無視してすみませんでした。
でしょ
0013名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:24:55.29ID:pEWXIIIb0
アホな教師たちのせいで子供が死んだんだから親はやりきれんだろうな
何故教師はアホだらけなのか
0014名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:25:05.60ID:7hASEx8D0
>>7
俺なら焼き討ちだなw
0015名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:25:23.50ID:xsa6vOhA0
>>7
まだ満足していない。
今はまだ真相解明の道半ばだと言う遺族のコメントが載っていた。
0016名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:25:41.75ID:k4ZnYBS40
車の前に突然人が飛び出してきた
左右には人はいなかったが、運転手は「いやー、左右にも人が飛び出して来るかもしれないじゃないですか、、」といって、ハンドルをきらなかったことを正当化した

アホのいってることってこの程度
0017名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:26:04.31ID:SJLM70Zg0
>>7
オレ達は悪くない、絶対謝らない、金も払わないって言われて納得はできないだろう
0018名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:26:18.55ID:z+dceWz60
教職なのに自分がかわいい。こんばんは、自民日本です
0019名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:26:20.51ID:HOIOXUog0
>>6
悔しかった?
兆候とか関係なく、その後地震が発生すれば崩落する可能性はあるぞ
いつどこで発生するか分からないのに、雨が降った後の地盤の兆候みたいなアホな事を言っている時点でかなりおかしい
0020名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:26:29.05ID:PqluXOmc0
子供たちだけなら助かっていた
0021名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:26:45.08ID:k4ZnYBS40
>>15
ほんとその通り
行政は自らの過ちを前提とした上での何があったのかという調査はしていないからね
0022名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:26:53.52ID:xsa6vOhA0
裁判で勝つかもしれんのに謝れないだろ。
何にでもとりあえず謝ってしまうのは日本人の悪い癖。韓国もそれでつけ上がった。
0023名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:27:09.08ID:7hASEx8D0
>>15
だよな。
真相は明らかになっていない。
逃げて生き延びた教師は、
まだ生きているのかね。
0024名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:27:20.77ID:k4ZnYBS40
悔しかった?って、、
アホっていう底抜けなんだな
>>19
0025名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:28:08.01ID:xsa6vOhA0
>>21
いやもう事実はほぼ出ているでしょ。
残りは教務主任の証言だが、吊し上げの状況で真実が語られる可能性はない。
0026名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:28:18.84ID:Em3n1BbD0
前スレ
関係者がうじゃうじゃ湧いて必死に被告側を弁護しているのに草

あの当時のニュース見ていた人間なら教育委員会の糞対応忘れてねえぞ
0027名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:28:53.96ID:7hASEx8D0
>>22
裁判は法的価値判断な。
謝罪は人としての道理だ。
ま、公務員に人間はいないけどな。
0028名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:29:14.01ID:HOIOXUog0
>>24
意味不明
話の脈略が全くない
0029名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:29:16.01ID:xsa6vOhA0
>>16
左右に人がいないのに目の前に急に人が飛び出してくるの?どこから?

アホの言ってることってこの程度
0030名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:29:23.37ID:t25pRZzd0
こいつらの退職金はカットしとけよ
0032名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:30:02.21ID:AsVGWpmJ0
ミンス時代のことなのに下手にええ格好して諫早干拓みたいにならなかったのは何で?
0033名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:30:31.29ID:HOIOXUog0
>>27
裁判官=公務員
0035名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:30:40.67ID:xsa6vOhA0
>>27
何に謝るかも知れないのに謝るのが人の道理ならば、お前は明日から一日中謝って歩け。
0038名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:31:36.33ID:7hASEx8D0
>>33
あゝ、裁判官は人間ではないよ。
0042名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:33:53.23ID:xsa6vOhA0
>>41
前スレに続きまた出たよ。お決まりの画像。
これ見せてどうしようってのか。
0043名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:34:56.45ID:7hASEx8D0
>>35
学校教師には子どもを親に代わって監護する義務がある。
これを代理監護権と言う。
理由がどうあれ、子どもを殺したことに対し、
保護者に謝罪するのは人として当たり前のことだ。
0044名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:35:02.91ID:k4ZnYBS40
低学年でも登れたってね〜
なんでここに避難しなかったのかね〜
0045名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:35:21.69ID:vbgaxxN+0
>>5
人間として最低だな
0046名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:36:04.66ID:gz5TBfOX0
バカな教師にはバカな児童と親が付くのは当然やろ苦笑
0047名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:36:20.29ID:AyFOhbpk0
まあ30年後くらいにまた津波来るから。同じこと繰り返してればいいと思うよ。
0048名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:37:17.52ID:k2Ryin7+0
【輪(WA/World Attraction)第三次世界ガチ戦】
フランス編 その二


▪フランスへ核攻撃(H2O)

*楽天トラベルのスーパーセールに
ホテル画面が載ってました

ホテル=Hotel=H2O、照(手段 ルイージ)=水爆で照射



アメリカ政府に
フランス全域に核攻撃を加えるように依頼をした



アメリカ政府は、即座に却下したらしいが
脳思考を書き換えるIT企業が、日米に存在している件と

この水爆とは
フジテレビ陣営(Android、IOS)と日本政府が実行する為に
アメリカ政府のストップ命令に従うのか不安でもある

続き有り fa
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1201433940420001792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0049名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:38:11.38ID:HSuzWwuh0
>>41
凄いねここ
大川小が良く見える
1人だけ助かった教務主任が見た光景もここだね
「学校の屋根を超える津波」と校長に言っている
三年生の子もこの教務主任と一緒に山越えして反対側の家で一夜を明かしている
こんなに明らかなのに
裁判ってトンチンカンな方向に行くよね
0050名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:38:46.21ID:k4ZnYBS40
>>41
この動画では、待機していた校庭から僅か1分30秒で津波を避けることが出来た高さまで登れていて、
2分30秒程で学校を見下ろすコンクリート叩きまで到達しているんだよね

なぜここに避難しなかったんだろうね〜
0051名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:39:11.22ID:HSuzWwuh0
>>42
いやこれは凄いでしょ
誰でもここに逃げないなんてキチガイを思うよ
0052名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:40:11.47ID:lE2owqsq0
校長が留守の小学校、地震発生時にまさかの内ゲバ
30分たっても動かない、子供は死んじゃうんだよと泣き出すが気にもしない
やっとうごきだすがそれは橋に向かっての死の行進だった
生き残ったのは最後尾の教師のみ、事件後その教師はまだ沈黙してる
0053名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:40:35.10ID:GpM7Qu280
>>50
後悔先に立たず
0054名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:40:47.41ID:UyFR5rzp0
>>1
生き残った教師はまだ真実を語ってないの?
0055名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:41:19.93ID:HSuzWwuh0
>>44
遺族も山があるから大丈夫と思ってたらしいからな
こんな緩やかな山道があれば助からない方がおかしい
0057名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:41:28.17ID:k4ZnYBS40
せめて教師の一人でも>>41のコンクリート叩きに登って津波を監視していればね〜
0058名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:41:36.80ID:hxQtIKds0
これの最大の問題は、責任とって金払うのが被災した市民の税金だってことだ
カネは湧いて出てくるわけじゃないよ
0059名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:43:23.56ID:HSuzWwuh0
>>46
賢い親だけが子供を引っさらって避難した
長い列に嫌気がさして引き取らず家に帰った親の子は死んだ
当然と言えば当然だが
仕事で学校にまかせるしかなかった親が気の毒
0060名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:44:32.80ID:HSuzWwuh0
>>47
学校の体質が変わらないから繰り返すよねw
教師擁護の連中の言っていること見れば確定
0062名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:45:11.37ID:PqluXOmc0
校長だってしばらく雲隠れしてたくらいの呆れる学校
そんなところで真実語っても無駄
バス通学なのだから高台に学校を建てればいいのに
そんな事を聞く相手ではない事も証明できた

その後の行動も全てクソな人たちでした
0063名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:47:18.98ID:PqluXOmc0
どうせまた繰り返す。

で県が税金を肩代わりするからいいや
子供たちを死なせても自分家族には保険金が入る。
0064名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:47:23.64ID:HOIOXUog0
>>50
大津波情報を把握していなくて、地震が頻発しているなら躊躇するかもな
転落する危険性あるぞ
平常時だったり、堤防を越える津波が来ているとわかれば無理して登る可能性は高いが
個人プレーじゃなくて100人近い人数をコントロールしないといけないからハードルは上がる
0065名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:48:54.99ID:k4ZnYBS40
大津波情報を把握していなければ、それはそれで情報収集義務違反で過失だな
アホってすごいな
0067名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:50:52.77ID:k4ZnYBS40
これが当時に教頭が聞いていたとされる放送な
ラジオだったのでこれの音声を聞いていた事になる
https://youtu.be/iwOLsVmxdO8
0069名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:51:24.08ID:7hASEx8D0
>>58
故意又は重過失の場合には、
死んだ教師や教育公務員に
求償権を行使できる。
建前上であって前例は記憶にない。
0070名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:52:50.25ID:+R76cv+30
未必の故意による大量殺人だよ。
0071名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:53:04.43ID:XzdckFNz0
別に市長が悪いわけじゃないもんな…
0072名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:53:04.56ID:k4ZnYBS40
>>69
最近では、震災時における過失というわけではないが、公務員教師による故意又は重過失による求償なら、大阪の桜宮高校のバスケ部の顧問の事例がある
0073名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:55:52.64ID:7hASEx8D0
>>71
悪いよ。
教師を服務監督する義務がありながら、
それが出来ていなかった。
江戸時代ならば切腹もんだ。
0075名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:57:22.70ID:7hASEx8D0
>>72
ありゃあ犯罪だからな。
当然だな。
0076名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:57:43.47ID:k4ZnYBS40
実際問題としては、市長が謝ったというのも凄いこと
行政訴訟で勝っても公務員が謝ることはまれだからね

勿論、市長の謝罪は遅いとは思うけどね
謝らないケースのが多いってのが日本の現実
0077名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:57:52.54ID:SNDFrPSt0
裏山へ避難しようとしたら、地元のお偉いさんに阻止されたんじゃなかったの?
0078名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:58:15.45ID:hN9mXHDH0
>>10
謝罪は影響するだろ
哀悼の意を述べるのなら問題なし
0079名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:58:42.81ID:QvBabzcp0
未だに避難先にいる連中 車のナンバーは東北そのままで
0080名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:59:48.03ID:SzTcxlA50
係争中は謝罪できないか
0081名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 20:59:51.79ID:7hASEx8D0
>>76
地域社会、しかも村社会で、
子どもを大量に殺しておきながら謝罪しなかったならば、
焼き討ちにあうぜww
0082名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:02:27.48ID:xsa6vOhA0
>>43
その当たり前のことをやっちゃったら次に賠償が来るからできないんだよ。
心優しい人が牙を剥かれて損をする。
まあ、しなくても裁判で賠償することになったが。
0083名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:02:57.39ID:k4ZnYBS40
>>81
ところが石巻市は、上訴議案が賛成多数で可決されている土地柄なんでね
二度もね

https://hibishinbun.com/img/fb/8879.png

市長と上訴議案賛成した市議会議員で、地裁判決から増えた市の支出額を負担すればいいのにね
0085名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:03:17.40ID:7hASEx8D0
>>78
過失の認定は事実に基づく。
個人の心情から出た謝意の表明は、
何ら過失を認定するものではない。
0086名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:04:51.78ID:xsa6vOhA0
>>51
地震後の凄惨な状況の下で同じことができっこないと想像できればそれほど凄い映像ではない。
0087名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:05:09.92ID:k4ZnYBS40
裏山について、裁判官が現地視察までして、震災時の児童らが避難するに障害はないといってるからね〜
アホのいうことより裁判官の判断のが信用できるよね〜
0088名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:05:28.71ID:7hASEx8D0
>>83
同和部落以下だのw
0090名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:07:10.86ID:yYtubof30
俺社員旅行でこの現地に行ったわ。お花備えて手を合わせてきた
0091名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:07:24.61ID:HSuzWwuh0
>>52
>生き残ったのは最後尾の教師のみ

この教師は最後尾にいない
自分は最後尾にいて津波を見て逃げたと証言してたけど
そうなら津浪で打ち上げられた子がいた同じ場所にいたはず
だが濡れもせず助かっている
>>41の場所に一人だけこっそり逃げた
それが真相
0093名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:08:05.50ID:0gV1DKsz0
どうあれ死んだ子供の親は、たらればを考えたくなるだろうよ
0094名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:08:57.17ID:HSuzWwuh0
>>58
馬鹿な行政をやとっているのは馬鹿な市民なんだからしょうがないんだよ
0095名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:09:05.24ID:La8AHghe0
さんざん責任逃れしといて今さら謝罪とか受け入れてもらえると思ってんのかね?阿保が
0096名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:09:27.08ID:k4ZnYBS40
>>88
創生会と石巻復興の会なんて、子供の教育や子供の命の問題より、復興優先なんて事なのかもね
復興なんて、突き詰めれば金の問題
金、金はどちらなんだよと、、
ほんと、糞だと思うわ
0097名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:10:40.86ID:HSuzWwuh0
>>61
ずっと休職しながら給料をもらいながら
定年まで休職するよ
0098名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:12:06.97ID:xsa6vOhA0
>>87
ところが高裁判決は、釜谷地区には安全に避難できる場所はない、避難場所を求めるなら釜谷地区の外に目を向けるしかない旨のことを言っている。
0100名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:13:29.55ID:k4ZnYBS40
>>97
うつ病で、二年ごとに数日復職してまた休職ってのは公務員によくあるけど、公務災害にんていだと完治見込みの期限だよな
そのたびに診断書書いてもらって完治見込み延長してんのかな?
0101名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:13:40.12ID:HSuzWwuh0
>>62
もうこの事件校長が糞過ぎる
その糞校長に教頭は逆らえなかった
糞校長と地元の有力者に逆らえない田舎の体質
無能な公務員教師の判断力
それがすべての原因
0102名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:14:40.63ID:H3vowvnE0
戦後最大の人災のあった小学校か
0103名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:14:54.24ID:k4ZnYBS40
>>98
それが?
>>87に対する何ら反論になっていないこと理解できない?
高裁判決文を正しく理解すれば?
頑張ってね
0104名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:16:25.12ID:HSuzWwuh0
>>64
こんな緩やかな山道
堤防を越える津波が来ているのに
「山崩れがー」「転落する危険がある〜」
「100人近い人数をコントロールしないといけないから無理」とか言っているのな
0105名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:18:47.48ID:7hASEx8D0
>>98
安全に、だからな。
災害時にそんな要件を満たす避難場所なんか、
ほとんどないよ。
0106名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:18:54.81ID:HSuzWwuh0
>>69
重過失ってことで請求してもいいかもね
この事件はそういうレベル
0107名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:18:59.65ID:k4ZnYBS40
>>104
そうそう
教師擁護ってこのレベル
でも、真面目に同じ事言ってる公務員もいるだろうからね
勿論、全国的には多数の教師が、大川小ケースは判断が醜すぎると言っているようだけどね
レベルの低い公務員ってどうしようもないんだろうね
0108名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:19:37.01ID:HSuzWwuh0
>>70
まあどっちにしろ
大量殺人であること間違いない
0109名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:20:17.37ID:3Xx2jiJc0
>>1
謝罪してもらったことと原因を分けて考えれば、判決前に謝罪してもらえるのだろうか
0110名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:20:53.64ID:HSuzWwuh0
>>71
市長が悪くなくても市長に責任
それは学校や教師に責任を取らせない方法でもある
0111名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:20:56.72ID:WHDgLLnX0
もし津波じゃなくて銃乱射テロリストから逃げてる途中だったしたら
みんな生徒を殺したのは教師じゃなくて殺人鬼だって言うよね
つまり生徒の死に関して避難誘導に失敗した過失の責任はせいぜい10%ぐらいだと思うんだ
それを日本の裁判所は考慮してない
0112名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:21:22.62ID:k4ZnYBS40
高裁判決文は、震災時の過失については判断しないといっている
すなわち、>>87に関することなど、一切触れていない
アホにはわからないみたいだけど
0113名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:21:30.17ID:QenLaIvu0
市長が悪いのか?それを選んだ市民が悪いのか?
もし教師が生徒を救っていたら市長は表彰されたのか?
たらればの禅問答だ。
0115名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:23:09.02ID:HSuzWwuh0
>>77
そうだよ
「ここまで津波はこない」という地元の有力者に教頭は逆らえなかった
それでこの悲劇
0116名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:25:28.02ID:k4ZnYBS40
な、アホってこのレベルだろ

>>114
> 114 名無しさん@1周年 sage 2019/12/02(月) 21:23:02.49 ID:xsa6vOhA0
> >>103
> 判決文も読めないの?
> 日本語頑張って!

>>112を高裁判決文を読んでも理解出来ないって事なんだろうな
0117名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:25:45.55ID:7hASEx8D0
>>110
しかし、市長が責任を取るって言っても、金をだすわけじゃないからな。
0118名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:25:58.09ID:HSuzWwuh0
>>84
普段登れるなら大災害の時も登れるだろ
「山崩れがー」かい?
0120名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:29:16.27ID:PqluXOmc0
教師の指導ミスで子供を死なせた
歴史に残る世界ワーストワン?

海外も知っている
報道されていた
0121名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:29:18.17ID:7hASEx8D0
>>116
高裁裁判官の詭弁だよ。
過失の認定は災害時の置かれた状況下でするんだよ。
0122名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:33:33.14ID:bjRj1UzT0
想定外の災害でも余りにもアホな
ミスなら責任あるって事でしょ
0123名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:33:55.21ID:k4ZnYBS40
法律素人が判事つかまえて詭弁て
笑わせたいの?

しかし厚かましいというか、図太い性格だよな
判事より法律わかってますってか?
0124名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:37:27.36ID:xsa6vOhA0
>>113
「あそこまで」気にしていなかった、という罪はあるかもね。
でもほとんどの人はそうだからね。
教師に教育以外の部分でどこまでストイシズムを求めるか、専門家の想定にある程度乗っかっているだけではだめなのか、というところだと思うね。
0125名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:38:23.42ID:Fjo2IzzO0
津波が来る可能性が高い地域に子供を住ませた親の責任はないのか?
親どもは予見出来るんだろ?おかしくないか?
0126名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:39:36.33ID:k4ZnYBS40
明確に法律によって規定されている義務だからね〜
そんなもん震災前から変わっていないし
0127名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:41:29.65ID:D4q+694Z0
おまえらNHKの首都直下地震ドラマ見たか?
東北も大変そうだが東京も災害は他人事じゃないぞ
0128名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:43:48.83ID:3S4SGk+e0
誰が予見できたというのか
後出しジャンケンで山に避難すれば助かってた、誰でも言えるわ
だいたい遺族は、震災前から津波を想定していたのかよ
してねぇだろうが。してたら、その小学校には通わせてないだろ!
自分ができないことを人に求めるな!
0129名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:44:42.29ID:iWr6qkQS0
>>126
お、キミは昼間におまえ弁護士ちゃうやろ言われて尻尾巻いて逃げた子だよな?
また戻って来たのかw
0131名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:48:13.10ID:xsa6vOhA0
>>116
根拠もなく難癖だけつけて、自分がなにか凄いことを知っているように振る舞う奴いるんだよね。
頑張ってね。
0132名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:48:58.59ID:k4ZnYBS40
>>131
答え書いてやっているのにわからないと言われてもね〜
0133名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:50:30.10ID:7hASEx8D0
>>123
そうだが?
0134名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:53:19.54ID:7hASEx8D0
>>127
東京直下型地震がきたら日本はおしまいだ。
1945年よりも貧しくなる。
0135名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:55:23.74ID:xsa6vOhA0
>>129
みたいだね。
このスレでもまた200レスくらい独占しちゃうかな?
夜は長い。ガンバロー。
0137名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 21:57:15.97ID:9BwV5Tu+0
>>128
>誰が予見できたというのか

校長証言集

●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。

裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」

●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。

裁判所の判断「C1校長の言動も併せ考慮すると,北上川を遡上する津波について,C1校長が特段の関心を抱いていたことをうかがわせるものである。また,
C1校長は, 同年2月に引き続き,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津 波が来た場合にどうするかを再び話し合っているのであって,C1 校長が,
北上川を遡上する津波によって大川小が被災する可能性に ついて,具体的な危惧を抱いていたことの証左であるといえる。」
0138名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:00:56.22ID:0LpKAvY+0
近くの山に避難さえしてれば…と親も関係ない一般人も思うわな
たとえ山が津波で崩れて死者がでも
落としどころが見つけられたのに親御さんはやりきれんだろ
0139名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:03:00.81ID:xsa6vOhA0
>>9
本当にな。
普通なら二万人近くの震災犠牲者と同じく子供たちも今頃成仏していように、一部の親の提訴によって全国の野次馬から賛否両論のヤジを浴びるようになってしまった。
0140名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:05:05.09ID:xsa6vOhA0
>>138
普通は有史以来津波がきたことがなく避難場所にも指定されていた地に避難していて1000年に一度の津波が来てしまった、というところで落としどころを見つけるものなんだよ。
0142名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:06:47.24ID:A2/B8Axd0
>>45
はあ?
0143名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:07:15.09ID:vlpTMkDD0
石巻市は、堤防が損壊する等して津波が大川小を浸水させることを危惧していたのに、大川小を指定避難場所とする重大な過誤あるハザードマップを配布していた。
上流域の地区は知見を生かして浸水するハザードマップだったのに、なぜか釜谷地区だけ重大なミス。

児童だけでなく多くの釜谷地区住民が、石巻市に殺されたようなものだ。
0144名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:08:05.58ID:vlpTMkDD0
>>140
宮城県では、平成16年に、間も無くマグニチュード8の地震が起こることは確実と警告され(なんとその確率99%と発表されていた)、
学校では、防災のためマニュアル作りが急務とされたていた。

そのための講習や通知を受けていた教師3名は、大川小が津波で被害を受けることを知っていた。

石巻市は知っていた。
平成20年の石巻市新防災マニュアルには、堤防がもたず北上川右岸が浸水するとの記述があり、大川小も浸水することを知っていた。

10回以上開かれた講習会に参加した教師3名は、何度か津波対応について話し合いながらマニュアルを放置したものの、津波に対する意識が高かった。
だから、地震後、その内1人は裏山に逃げ、1人は「裏山避難」を言った(もう1人の校長は当日休み)。

ところが、石巻市は、大川小のあった釜谷地区には、新しい知見を反映させず、平成16年に県がサンプル的に作成した波の高さだけから計算して作った「ハザードマップ」をコピーして地区に配布してしまった(平成21年)。
これが、高裁が指摘した「過誤あるハザードマップ」。

だから、講習会に参加した教師3名とは異なり、住民は津波の危険を知らなかった。

北上川は昭和9年に石巻市市街から旧河北町に付け替えられたので、地域には、それを遡上する津波の伝承もなかった。

そして、過誤あるハザードマップは、なんと!浸水する大川小を指定避難場所としていたので、住民は大川小に集まった。

だから、釜谷地区住民は、よりによって大川小に避難しはたくさん亡くなった。
https://i.imgur.com/kuSkO7w.jpg
0145名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:09:12.03ID:LEGsJxXM0
>>134
日本はどうかしらんけど東京はお終いだわな
生き延びてもろくな扱い受けられんだろ
こういうのも正常性バイアスのひとつなんだろうなぁ
0146名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:09:16.95ID:bUCV63nG0
今後は災害起きたら親に問答無用で即座に引き取りにきてもらいます
0147名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:10:43.20ID:vlpTMkDD0
宮城県では、平成16年に、間も無くマグニチュード8の地震が起こることは確実と警告され(なんとその確率99%と発表されていた)、
学校では、防災のためマニュアル作りが急務とされたていた。

そのための講習や通知を受けていた教師3名は、大川小が津波で被害を受けることを知っていた。

石巻市は知っていた。
平成20年の石巻市新防災マニュアルには、堤防がもたず北上川右岸が浸水するとの記述があり、大川小も浸水することを知っていた。

10回以上開かれた講習会に参加した教師3名は、何度か津波対応について話し合いながらマニュアルを放置したものの、津波に対する意識が高かった。
だから、地震後、その内1人は裏山に逃げ、1人は「裏山避難」を言った(もう1人の校長は当日休み)。

ところが、石巻市は、大川小のあった釜谷地区には、新しい知見を反映させず、平成16年に県がサンプル的に作成した波の高さだけから計算して作った「ハザードマップ」をコピーして地区に配布してしまった(平成21年)。
これが、高裁が指摘した「過誤あるハザードマップ」。

講習会に参加した教師3名とは異なり、住民は津波の危険を知らなかった。
北上川は昭和9年に石巻市市街から旧河北町に付け替えられたので、地域には、それを遡上する津波の伝承もなかった。

そして、過誤あるハザードマップは、なんと!浸水する事が分かっていた大川小を指定避難場所としていたので、住民は大川小に集まった。

だから、釜谷地区住民は大川小に避難し、たくさん亡くなった。
https://i.imgur.com/kuSkO7w.jpg
0148名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:13:05.25ID:7hASEx8D0
>>145
東京の人口1400万人。
昼間の人口はこれを遥かに上回る。
さーて、実物だぜ。
0149名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:14:13.33ID:2CiLBJSq0
この事件は、日本語もおぼつかないような災害専門家が判決を誤解して感情論で批判してたよね。
そういうゴミみたいな言説を一部マスコミが取り上げてしまったから、判決を読まずに誤解している人がたくさんいる。
0150名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:16:04.00ID:7hASEx8D0
>>149
裁判官の判決書は読まん。
俺の判断の方が正しいからな。
0151名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:16:52.02ID:/opc+WQm0
キーマンは校長と生き残った先生かな。コソコソしてないで全て話してしまおうよ
0152名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:17:12.23ID:aaXQDIJM0
>>148
これは想定されている災害だよな
小中学校はどう対策するんや
対策しないと過失になっちゃう(><)
0153名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:28:28.50ID:BTnVQYPM0
>>104
「堤防を越える津波が来ているのに」← お得意の後出し?
平常時に登れると言ってもねえ、馬鹿丸出し
0154名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:32:34.44ID:jPXwTdJV0
校長は、はっきりと認めてるんですよ。大川小が津波で浸水する危険があると思っていたと。
はっきり明確に、文書を提出したし裁判所でも証言してる。

校長証言集

●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。

●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。
0155名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:35:22.72ID:BTnVQYPM0
>>138
結果が同じなら落とし所とか見つけられるわけないだろ
しかも、今度は基地外どもが「過失だー」「山へ行進」とか言い出すのが目に見えている
0156名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:36:06.18ID:jPXwTdJV0
石巻市も、99%の確率で起こるとされた宮城県沖地震で、北上川右岸が津波被害を受けることを警告していました。
堤防がもたないことを明記して、右岸の危険性を警告し、大川小のあった釜谷地区以外のハザードマップは、その危険性を反映したものに書き換えていた。

石巻市のハザードマップでも、釜谷地区だけが見捨てられたの。
0157名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:39:50.10ID:jPXwTdJV0
>>154のように、校長は大きなミスをした。
大川小が津波で浸水してもたないことを分かっているのに、避難場所を決めず曖昧にしてたんだから。

でも、それを裁判で自白したわけで、それで人としては許してやっていいんじゃないかな。
あくまで責任がないと言い張った石巻市、市長は許しちゃダメだ。
0158名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:40:13.74ID:QHA1cAGa0
バカ教員過ぎる
擦り傷がガラスが危ないとか
自己保身しか考えないクズ
もう一回シネ
0159名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:40:38.05ID:BTnVQYPM0
>>156
そうか?
その周辺地域の小学校も校庭で待機していたぞ?
0160名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:41:40.06ID:jPXwTdJV0
>>159
そうだよ。高裁がはっきりと言ってる。
そして、石巻市はそのミスについて合理的に説明できなかった。
0161名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:49:35.66ID:BTnVQYPM0
>>160
今回の事故はハザードマップ関係ないぞ?
裁判官は思っている結論に向かわせる為に無理矢理話をもって行ったみたいだが、これこそ合理性に欠けている
0162名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:50:22.37ID:jbcPH8EQ0
想定されているはずの未曾有の災害とはどういうことか
NHKが教えてくれてるぞ
0165名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:55:04.03ID:jPXwTdJV0
なぜ区長が、ここまで津波は来ないなどと言ったのか。
それが、早くから裏山に逃げようと相談していた教頭や教務主任の判断を鈍らせ、避難を遅らせる要因になった。

区長は、地区の責任者として、過誤あるハザードマップを見ていたからだと推認できる。
0166名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 22:58:20.00ID:jPXwTdJV0
石巻市が平成21年に配布したハザードマップは、釜谷地区に関しては、平成20年までには石巻市が知り、利用していた知見を反映させない古いものだった(平成16年に県が概要として市町村に配布したものそのまま。)

酷い話だ。
0167名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 23:00:44.65ID:rk29uu+l0
あのな、お子様がた
責任者は個人的にどんなに謝りたくても、逆に謝りたくなくても
結論が出てから行動するものなんだよ
0169名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 23:09:19.13ID:jPXwTdJV0
https://i.imgur.com/2pDgWGl.jpg
津波に対して危機感を抱いていた教頭と教務主任は、間もなく確実に起こるとされていたマグニチュード8の宮城県沖地震に備える防災講習会(津波対策を含む)に
出席していたし、校長と3人で、津波が来たら「大川小はもたない」「避難場所をどこにするか。裏山か」などと話し合っていたメンバー。

一方、区長を含む住民らは、そういう講習を受ける機会はなく、過誤あるハザードマップで「大川小は地震津波の際の避難場所」であることを知る程度だった。
0171名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 23:12:40.42ID:jPXwTdJV0
>>170
事前の対応は不十分だった。これは言い訳が効かない。

校長証言集

●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。

裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」

●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。

裁判所の判断「C1校長の言動も併せ考慮すると,北上川を遡上する津波について,C1校長が特段の関心を抱いていたことをうかがわせるものである。また,
C1校長は, 同年2月に引き続き,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津 波が来た場合にどうするかを再び話し合っているのであって,C1 校長が,
北上川を遡上する津波によって大川小が被災する可能性に ついて,具体的な危惧を抱いていたことの証左であるといえる。」
0173名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 23:36:00.40ID:xsa6vOhA0
>>161
ハザードマップによらずとも、学校独自の高度な知見で校庭に遡上津波が押し寄せることを予見しなければならないのにその努力を怠った、だっけ?
0175名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 23:42:55.93ID:k4ZnYBS40
高裁判決文を正しく理解できる能力無い者が無理して読んでもね〜
優しく教えてあげても理解できないなら、、
可哀想だけどね、、
0176名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 23:44:57.11ID:0LpKAvY+0
>>155
それは違う!
最善策を取って死に至るのと
間抜けな策で死に至るのでは雲泥の差だ
命に関わるなことは結果だけで判断しちゃダメだろ
0177名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 23:44:57.34ID:jPXwTdJV0
愚かな者は、イエローの部分だけを見る。
しかし、大切なのはピンクの部分だ。
https://i.imgur.com/4sqdU8z.jpg

高裁は、40ページ以上の紙幅を割いて、校長らが「知識と経験を収集,蓄積できる職務上の立場にあった」ことの具体的態様の中身、すなわち3名が参加した各種講習会や学校を名宛人とする通知等の証拠を列挙している。

それらで得た知見によって、以下の通り、校長らは大川小が津波によって浸水する具体的な危惧を抱くことができた。

●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。

●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。
0178名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 23:47:57.24ID:ING5PaA90
謝るくらいなら裁判争わないでさっさと謝れよw
判決が確定したら謝る、判決が無罪なら謝らない、
では法規範に盲従しているだけである
0179名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 23:56:27.77ID:LbyffHw+0
>>175
んで、優しく教えてくれる自分は弁護士なん?
法曹関係?それとも司法浪人生?
0180名無しさん@1周年垢版2019/12/02(月) 23:56:30.94ID:jPXwTdJV0
校長は馬鹿ではない。津波を含む想定災害の講習会に何度も参加した成果が得られている。

https://i.imgur.com/BavJIFo.jpg
https://i.imgur.com/gkzm3XF.jpg

「C1校長は,同 支所職員に対し,堤防から津波が漏れたり越したりしてくるような ことはないのかと尋ねた」
北上川の堤防から津波が漏れたり越してきたりする可能性 を,その根拠にまで遡って問うたものであって,極めて具体的なも のといえる上,同支所職員との
打合せが終わった後も,計算上津波 は越してこないことになっているという同支所職員の回答に納得せ ず,D教頭及びE教務主任との話合いの中で,万一大川小
に津波が 来た場合に第三次避難場所をどうするかを話し合った
0181名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:02:10.65ID:sJnGYkW60
>>120
うわあみっともない
恥ずかしいわ
0182名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:05:28.94ID:sJnGYkW60
>>124
教師が普通の親程度の危機管理能力を持っていたら
こんな大量死は無かったはずなんだけど
教師にそこまで求めるのはそんな大変なことかいw
0183名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:06:56.52ID:K8vbFnGO0
市長が変わるたびに遺族に謝罪パターンかな
0184名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:07:40.21ID:sJnGYkW60
>>125
そんなこと言ったらどこにも住めなくなってしまう
日本は地震大国で災害大国だからね
それより大津波がくるってのに「川に避難」させる教師が駄目だろどうみても
0185名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:08:23.31ID:raGKmLOD0
一方、津波対策を怠って原発を爆発させた馬鹿者共は無罪判決を勝ち取ったのであった
0187名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:10:33.85ID:v7JlSlXi0
過去に津波で大勢亡くなってて住むに適してない場所だろバカが
0188名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:13:58.70ID:sJnGYkW60
>>128
予想もなにも
遺族は教師たちが大津波警報が鳴り響ているのに「川へ避難」するとは予想だにしていなかっただろうな
よりにもよって「山へ避難」が後だしジャンケンだと言うようなマヌケな教師に預けていたとは
夢にも思わなかっただろうな
そんな簡単なことを「自分ができないことを人に求めるな!」なんて言う無能の極みみたいな教師とは思わなかっただろう
まあそんな教師は死んでGJだが
まだまだそれ以上のがいるようだw
0189名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:14:16.02ID:+9UdDi5R0
>>83
いやほんとね、大川小の事故を調べれば調べるほど石巻市と宮城県の土地柄と住民のひどさが際立つ
田舎の村社会怖すぎ
訴訟も妨害してたらしいじゃん
そりゃ学校関係や役場関係が親族にいる遺族は原告団には加われないよな
老害区長の親族も役場にいっぱいいて圧力すげーんだってさ
宮城にだけは絶対住まないと思ったね
0190名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:14:20.51ID:EnzKLEjy0
>>180
>校長は馬鹿ではない。津波を含む想定災害の講習会に何度も参加した成果が得られている。

なぜ、校長を筆頭にして、教頭、教務主任が災害対策のための講習会に参加し、地域住民とは次元の違う知見を得ていたかというと、
それは、全国的に学校保健安全法が施行されたことに加えて、宮城県では近い将来確実にマグニチュード8の地震が発生するとされており、
それに備えてマニュアルを整備するのが喫緊の課題とされていたからである。
https://i.imgur.com/OQ80Vib.jpg
https://i.imgur.com/PIqZPlC.jpg

講習会に参加した回数が最も多い校長が、3.11当日休んだのは不幸であった。
校長がいれば、区長などの、単に石巻市の過誤あるハザードマップ程度しか知見を得る機会がなかった住民を強く説き伏せることも可能だっただろう。

だが、講習会等は上記の通りの理由で、平成22年間4月までにマニュアルを整備するために開催された。
教師は転勤が避けられないことも考えると、講習会等で得られた知見を後任者にも資するものとするためには、マニュアルの整備が必要不可欠だった。

高裁は、これを怠ったことを最大の過失と位置付けた。
0191名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:15:23.21ID:te9HfI7J0
>>184
直下地震がきて火災旋風がおこるとされている首都圏にある小中学校をどう思う?
0192名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:15:48.88ID:sJnGYkW60
>>130
「登れるけど相当苦労するよ。チビッ子含めて90人近くいるから」川へ避難ですか?
そうですかw
0194名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:20:42.94ID:sJnGYkW60
>>139
子供達を殺しておいて責任は無しとしようとしたのか
残念だったな
犯罪は犯罪なんだよ
全国から糾弾されるなんて当り前だろ
それくらいのことやらかしたんだから
しかし、うやむやにしようとするこの根性は石の巻の特徴かい?w
0195名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:23:57.16ID:sJnGYkW60
>>140
「ここは有史以来津波がきたことがないから」
「ここは避難場所にも指定されていたしい」
こういうのを正常性バイアスと言うのですよ
それで子供たちは死んだ
「1000年に一度の津波が来てしまったのでぇ無理」
教師の言い分はこうですか?w
0196名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:27:02.47ID:sJnGYkW60
>>143
>なぜか釜谷地区だけ重大なミス。

これと「ここまで津波はこない」と言って避難させなかった
地元の有力者が絡んでいるかもねw
0197名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:27:58.64ID:OJiSXwzK0
控訴審判決のなんたるかをわかっていない癖に「高裁判決は〜」とか言っちゃう馬鹿が多いので再度優しく教えてやろう

仙台高裁の判決は変更自判
変更とは主文を指す
判決文は主文とその理由から構成されている
長々書いてあるのは理由にすぎない
その長々の最後に大概こう書いてあるだろう
「よって、主文の通り判決する」ってな
判決とは主文そのもの
主文には請求を認容するかどうか書いているわけ
地裁判決文と高裁判決文と主文を比較してみろ
ここの違いが「変更」なわけだ
勘違いしている馬鹿が多いが、地裁判決の過失についての認定を変更しているわけではないということだ

次に、高裁判決が地裁認定の震災発生後の避難誘導にかかわる過失について、選択的責任原因として、判断不要とした理由について
事前準備における過失が認定され、かつ、その過失と損害との間に相当因果関係があると認められたから、一審原告の控訴に理由有りとなり、一審原告の控訴を認容するとなるわけ
ここで、一審原告の希望はかなったわけで、訴訟の目的は果たしたことになる
よって、これ以上の検討は不要というわけで、単にそれだけのことだ

アホは、事前準備における過失がなければ、バットの森に避難していたことになるから〜という、「もし仮に」という因果関係の検討の話を持ち出して、
高裁は、事前準備の過失を認めてその過失がなければバットの森に避難して全員助かっていたと言っているわけだから、
震災当日の教師等の避難誘導にかかわる地裁認定過失は無かったことになるはずなんて、突拍子も無いことを言い出すんだな

「もし仮に」の話で、現実にあった話が無くなるわけねーだろ
よーく考えろ

選択的責任原因とは、原告が主張するどちらの話でも、片方が成立すれば原告請求に理由有りとなるということを言っているにすぎない
過失有りかつ相当因果関係有りで賠償責任が有りとなる
これを責任原因と言っている
0198名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:33:36.31ID:sJnGYkW60
>>149
裁判の判決は「法的に瑕疵があるかどうか」を論じて出すから
実生活にそぐわないでトンチンカンになる
でも判決は石の巻と学校の負けなんだろ
まあ良かったよ
0199名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:35:11.40ID:sJnGYkW60
>>151
その二人が喋ればはっきりして
犯人は「釜谷区長」なる
まあそれが真実なんだが
そう言えない「田舎の事情」があるんだよ
0200名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:42:33.00ID:sJnGYkW60
>>153
後だしじゃないよ
津波警報がんがん鳴ってましたがw
それも無かったことにしたいの?
無理でしょ
>>41見たらすごく登りやすそうな緩やかな道ですね!
0201名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:46:14.12ID:sJnGYkW60
>>155
大津波警報が鳴っている時に山へ逃げて山が崩れたらしょうがない
それは非難されるべきじゃないし
多くの人は理解する
そうじゃなくて大川小は大津波警報の中を「川へ特攻」でしょ
どうしたらそんな馬鹿な判断になるのかと言うレベルだから
みんな憤っている
0202名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:48:51.65ID:sJnGYkW60
>>158
そうだよなw
擦り傷の為に児童は死んだと言ってもいいかも
学校や教師が一番恐れるのは「擦り傷」だもんな
0204名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:50:49.76ID:sJnGYkW60
>>165
いや区長は「俺の経験」から言っていると思うよ
頑固な年寄りが言いそうなことw
実際「今まで来たことないから」らしいし
0205名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:52:13.01ID:yO5Colvi0
馬鹿であるということは罪であるという判決
高いところに逃げようと主張した児童が哀れである
0206名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:52:27.62ID:OJiSXwzK0
あと、控訴審判決で検討している避難場所について、学校裏山は不適切とされたわけだが、
これは事前準備において、「もし仮に」適切な避難マニュアルを作成していたとすれば、避難先はどこに決定していた事になるのかという話であって、
高裁はすでに述べたとおり、地裁が認定した震災発生後の避難誘導に関わる過失については評価していないわけで、
その避難誘導において決定すべきであったと認められる避難場所の話なんてしているわけもなく、
よって高裁判決は、震災当日の避難誘導において、避難先として学校裏山は不適切であるなんて一切言っていない

これぐらい理解しようね
0207名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:52:53.71ID:EnzKLEjy0
>>196
高裁判決から当然推認されることではないが、理由はおそらく以下の通り。

釜谷地区には、鉄筋コンクリート造りの建物が大川小と小さな病院しかなかった。
いずれも、予測された、最大3mの高さの浸水(満潮時)の際の避難場所とするには不適当。
病院は面積自体足りないだろうし、大川小には屋上がない。

すると、校長が言っていた通り、「裏山」ということになるが、地震の際なのだから地滑りが危惧される。
さらに、教頭の区長に対する「山に上がらせてくれ」という
まるで許可を得るような発言を見ると、裏山は、釜谷地区の入会山か個人所有の山なのだろう。

おそらく、市町村は、当該地区民が当該地区内に避難できる場所を指定し、それは私有ではなく公的に管理できる場所でなければならないという発想に囚われた。
すると、釜谷地区には避難に適当な場所がないことになる。しかし、新たに避難場所を建設するか大川小を改築するには費用がかかる。

おそらく、このような理由によって、石巻市は、釜谷地区と隣り合わせの下流や上流が津波で浸水するとしながら、釜谷地区を外してしまったのだろう。
0208名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:53:23.05ID:sJnGYkW60
>>169
じゃあ教頭は強く言えだよ
区長に強く言えない時点で詰みだわw
0209名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:56:11.43ID:sJnGYkW60
>>170
いくら良くしようと奔走しようが巻き込まれようがアホはアホ
そのアホがアホのせいで子供を殺したなら命で償ったとしても殺人者
0210名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:58:30.97ID:sJnGYkW60
>>172
山派山崩れの危険があったとか
あの平坦な山道は登れないとか子ども並みの屁理屈書いている職員
あれが釜谷や石の巻の民度かと思うと
あの悲劇も納得だわw
0211名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 00:59:16.67ID:sJnGYkW60
>>174
教師は批判されて当然だろ
そんなことも分らないの?w
0212名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:00:29.62ID:EnzKLEjy0
>>208
教頭を強く非難する気が起きない。

確かに、もっとリーダーシップを発揮すべきだった。裏山避難を唱えていことからも窺われるように、講習や通知によって得られた津波に関する知見があったのだから。

最後の言葉が、「死の行進」(これも私の命名だが、キツすぎたと後悔もしている)の最中の、「津波が来るから急いで」だった教頭。
そして津波に飲まれた。

優柔不断だったが、おそらく人と対立することを何より嫌い、自分の我を捨て丸く収める性格だったのだろう。

あえて、地震後の教頭の過失を判断しなかった高裁の大岡裁きを支持したい。
0214名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:05:12.01ID:OJiSXwzK0
あと、俺のことを判決盲信しているだけなんて言っているアホがいるが、
関連過去スレで高裁判決を批判しているのも俺だ
事前準備でバットの森は、アホ教師なら何も考えずにそのまま実行するかもしれないが、
知識ある教師なら、地震による堤防決壊が危惧され、また、河川遡上津波の恐れもあり、
津波到達予想時刻の15:00が迫っている状況で、
実行するには躊躇する恐れのある避難計画であると指摘している

だけど、これは訴訟内だけで終わる話だから、まーいいかとも言ったと思うがな
すでに大川小は移転し、その後に廃校となっているわけでね
0215名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:06:12.20ID:sJnGYkW60
>>191
首都直下の火災旋風と津波時の裏山を一緒にしたらいかんと思うよ

もし「火災旋風の時はこのシェルターに」という安全なシェルターがあるにもかかわらす
周辺の学校はみなそのシェルターに逃げこんで無事なのに
一校だけ「炎に突進」してたら馬鹿だと思うよ
大川小はそんな学校
0216名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:06:23.79ID:dvxPPlJS0
こういうクソ田舎の学校では「規定を守らなかったことによる過失」はキャリアの終焉を意味するからな
人命より自分の地位と金を選んだのさ
0217名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:06:40.31ID:LngrQOoq0
>>212
教頭は休暇中の校長に電話しなかったの?
皆の命がかかってるんだから校長に区長を説得して貰えば良かったのに
0218名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:08:56.32ID:sJnGYkW60
>>193
まともな大人なら大津波警報なっている中で川に避難がどれほどマヌケかわかるもんな
それを屁理屈で「教師は悪くない」は無理があるだろうw
まあ職員って、責任転嫁だけ得意の馬鹿だからな
0219名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:10:17.84ID:IpICOu5C0
金か!金が欲しいんか!
0220名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:13:07.60ID:OJiSXwzK0
>>212
そうそう
人としてはね
ある意味優しいともいえなく無いが、事なかれ主義ともいえる

教務主任にもその傾向が見て取れる

教務主任は教頭からの返事が無く、それならせめて校舎2階が使えないか見に行くわけだが、
教頭も自身の本意ではない三角地帯へと避難することになってしまい、それならせめて児童が行く前に自分が確認してからと先回りするわけで、、

教職員相互間の人間関係が避難先決定に影響したと思うな
遺族等はそんな事とっくに気づいていて、事故検証委員にもそこに関する調査をお願いしたわけだが、
委員はそれを蹴ったわけで、、
0221名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:13:11.95ID:sJnGYkW60
>>205
まあ一言でいえばそうだな

『馬鹿であるということは罪であるという判決』

それに尽きる
子供が可哀想
教師は死んで詫びろ
あ、もう死んでるか
0222名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:15:05.84ID:sJnGYkW60
>>207
なんだよ
やっぱり「擦り傷」のせいで子供たちは死んだのかよ
行政って糞だな
0223名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:16:36.73ID:EnzKLEjy0
高裁は、学校保健安全法の定める努力義務についても良いことを言っている。
https://i.imgur.com/9WUFXRp.jpg

>>190で経緯を書いたように、校長らは確実にやってくるとされたマグニチュード8の地震に備えて、各種講習会に参加するなどし、
津波に関して、地域住民より遥かに高いレベルの知見を得ており、大川小が津波で浸水する具体的な危惧を抱いていた。

学校保健安全法は、努力義務としてであるが、知見を得られる地位にある学校が、地域の安全を担う機能を期待していると理解できる。

高裁が明らかにしたこのような学校の役割も、今後の災害対応に役立つだろう。
0224名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:21:14.28ID:sJnGYkW60
>>212
リーダーなのにリーダーシップを発揮できない
これってもう終わっているじゃん
そんなヘタレのリーダーのせいで子供たちは死んだ
そりゃやりきれないだろ

優柔不断で、おそらく区長と対立することを何より嫌い、子供の命を捨て丸く収めようと川へ突撃
最悪の馬鹿教頭w
地震後の教頭の過失を判断しなかった高裁もヘタレ
こういうこと許しているからまた同じ事件が起こる
0225名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:21:20.07ID:uTEaWXkC0
>>197
お、日付変わって復活
優しく教えてくれる自分は弁護士なん?
法曹関係?
0226名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:22:46.68ID:sJnGYkW60
>>213
誰も完璧なんて求めてないよ
大津波警報が鳴っている時は川じゃなくて山に避難
普通の判断力を求めているんだ
0227名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:25:29.99ID:OJiSXwzK0
神戸の事件みてもわかるように教師が中学生や小学生レベルなんだよな

例えば、会社で避難訓練をするとする
たぶん、総務部とかが主導的役割を担う事になる会社が多いだろう
他の部署の者は、その総務のやり方に、内心では不満もっていたりしても、そこは大人の対応で、総務の指示に従うだろう
本当に問題点があれば後で指摘すればよいしな

ところが、大川小では実際の震災対応の中で、教頭の指示や避難マニュアル無視で、焚き火を始めた教師がいたという

人気があって指導力があると評価されていたとしても、最低限の規律も守れないようではね、、
0228名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:26:04.61ID:sJnGYkW60
>>216
それで教頭初め教師は死んだんだな
まあ良かったじゃん区長に逆らわずキャリアは守れたんだろ
命は亡くしたけどw
浮かばれないのは子供達
0229名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:27:10.20ID:sJnGYkW60
>>217
校長に「区長の言うとおりにしろ」と言われたんじゃない?
0230名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:30:16.40ID:OJiSXwzK0
教頭も要領が悪いというか、、
「さっき一度だけ校長と電話が繋がり、裏山へ避難しろとの指示が出ました」とでも言えればね
そういう嘘つくことも出来ない人だったのかもね
0231名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:31:11.39ID:qjFBhguF0
>>227
その事象で「教師」を評価するにはn数が少な過ぎませんかね?
これだから文系は…
0232名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:32:07.65ID:sJnGYkW60
>>220
事なかれ主義ってこういう非常時に一番駄目な判断するよ
自分だけさっさと逃げた教務主任も自分さえ良ければの事なかれ主義なんだろうな
まあ公務員って死ぬことよりも「事が起きる」方が大変なんだと知った
やべえよ
1人だけでも「山へ行くぞ」と児童を引っ張っていく奴がいなかったのが詰み
東北ってみんなこんなん?
遺族は田舎のこういう人間関係を知ってそこにメスを入れてほしかったんだろうね
でもそれは司法の限界だったのか
司法も役立たずだもんな
0233名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:32:48.74ID:KaJZZ5Xs0
>>225
大川小学校スレに沸いて出るヤツは
ほぼ司法浪人で確定だよ
丸3日貫徹で書き込みしてたからw
0234名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:33:27.84ID:EnzKLEjy0
事なかれ主義がダメだった。
それは否めない。

それも今後の災害対策に役立てるしかない。
教頭は哀れだった。
0235名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:33:43.49ID:OJiSXwzK0
>>231
失礼

> 神戸の事件みてもわかるように教師が中学生や小学生レベルなんだよな

神戸の事件みてもわかるように中学生や小学生レベルの教師がいるんだよな

と変更
0236名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:35:16.58ID:RiEBp9tL0
>>197
現場教師と行政の過失割合は?
0237名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:35:22.66ID:sJnGYkW60
>>230
そんな嘘つかなくても区長なんか無視して
「おい裏山行くぞ」でいいんだよ
それさえできないって、教頭がヘタレすぎ
0238名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:35:45.89ID:LngrQOoq0
>>229
上の裁判記録を見た感じだと校長も津波が来る可能性を知ってたんだろ。その上で川へ向かうのに賛成したのなら怖すぎるぞw
0239名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:36:35.38ID:OJiSXwzK0
>>237
ほんとはね
で、それが出来ないならせめてうまくやれよと、、
0240名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:37:24.57ID:OJiSXwzK0
>>236
なんで過失割合の話が出てくるの?
0241名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:38:25.38ID:sJnGYkW60
>>234
哀れなのは子供達だよ
教頭は死んで正解
生きてたらまた事なかれ主義で子供たち殺したかもしれんから
教頭がした仕事で唯一GJは死んだことかな
0242名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:41:53.28ID:sJnGYkW60
>>238
だから校長も教頭も区長に逆らう事が一番怖かったんだよ
子供共々死ぬことよりも
死ぬことは「きっとそんな大きな津波は来ない早く」と正常性バイアスでねじ伏せて
怖いよ、でもそうじゃないと理解できない事件
0243名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:42:02.96ID:ZUuj+TFn0
>>240
現場教師も行政も両方過失ありなんだろ?
ならどちらがどれくらい責任あるのかということだ
0244名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:44:26.34ID:sJnGYkW60
>>239
なんでそんなことが出来ないんだ?
命がかかっているんだぞ
俺なら区長蹴り倒してでも子供たちと山へ駆け上がるね
後々問題になったら責任取るよ
死んだり子供達死なせるよりずっと良い
0245名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:44:27.07ID:OJiSXwzK0
>>243
> 現場教師も行政も両方過失ありなんだろ?

どこにそんな事かいてある?

> ならどちらがどれくらい責任あるのかということだ

しかも、現場教師と行政って、、

判決文と俺のレスをあと10回ぐらいじっくり読んだら?
0246名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:45:11.45ID:OJiSXwzK0
>>244
ほんと
それぐらいの気概が教頭にあればね、、
0247名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:45:55.70ID:ZUuj+TFn0
>>245
なら現場教師に過失はないということだな?
0248名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:46:23.54ID:OJiSXwzK0
>>247
> なら現場教師に過失はないということだな?

どこにそれ書いてある?
0249名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:46:50.71ID:OJiSXwzK0
やっぱりアホって言ってないこと言ったことにするの好きなんだな
0251名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:49:03.73ID:sJnGYkW60
>>246
べつに気概ってほどのもんじゃないよ
普通の親なら子供の命がかかっているならするでしょ
もう間違いなく津浪は来てみんな流されるんだぞ
だから教頭は
区長の意見>>>>>子供の命なんだよ
死んで良し
0252名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:49:21.60ID:OJiSXwzK0
>>250
は?
アホが当たり屋みたいに勝手に突撃してきて、いきなり答えろって、、
輩か何かなの?

アホはまずはアドバイスに従ったら?
0253名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:49:37.94ID:TnzqHHsP0
即座に謝罪したくとも背負うもんを巻き添えに諸々で個人的意見を発信できん
金絡みの社会あるあるだな
0254名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:50:05.88ID:sJnGYkW60
>>247
現場教師に過失はあるに決まってるじゃないか
0258名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:51:29.04ID:OJiSXwzK0
>>255
>>240をよくよく考えてみることだな
引っかけでもなんでもない
レスの言葉通りそのまま
0259名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:52:26.74ID:sJnGYkW60
>>256
しらねーよそんなこと
現場教師に過失はある
誰が見ても過失はある
現場教師こそ子供を殺した犯人の一人であることは間違いない
0261名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:54:02.12ID:ju3R2sko0
津波てんでんこの真逆
0262名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:54:07.95ID:LngrQOoq0
助かった先生は素早く裏山に走ったんだっけ?十分な危機感を持ってたって事は防災関係に詳しい人だったのかな
0264名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:54:48.42ID:sJnGYkW60
>>257
責任取ることがなんでそんなに大変なんだ?
裏山に逃げて教師クビなら喜んでそうするよ
ヘタレな奴は責任取ることすごく恐れているけど
そうでもないよ
0265名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:55:18.09ID:OJiSXwzK0
>>260
また優しく教えて貰わないとわからないのか?

事前準備における過失、震災当時の過失、両方の過失が認定されたとしよう
で、賠償責任負うのは誰だ?
過失割合云々の意味はなんだ?
己のアホさがわかった?
0267名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:58:16.48ID:OJiSXwzK0
>>266
知っていたとすればなに?
レスの趣旨をはっきりさせろな
小学生みたいだな
0268名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 01:59:21.73ID:sJnGYkW60
>>262
そうそう
助かった教務主任の先生は自分だけ一目散に>>41のルートを通って逃げた
お蔭で水も被らなかった
危機感をもっているというより普通なら山へ行くわな
同じくこっそり列から逃げた三年生と合流してなだらかな道を通って山超えして
反対で宿泊している
遺族の前で嘘の証言してから病院へ逃避
貝になっている
休職中で給料は貰っているらしい
0269名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:00:19.22ID:KaJZZ5Xs0
>>264
当時の状況を全部俯瞰的に見て知ってて
かつ該当地域に住んでいないから言えることなんだよ

ものすごく軽い発言って事
0270名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:05:47.74ID:ZUuj+TFn0
>>265

> 事前準備における過失、震災当時の過失、両方の過失が認定されたとしよう
> で、賠償責任負うのは誰だ?

公務員の重過失分は、市が払うが公務員が求償された判例ある

こんな説明いるのか?
0271名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:06:14.16ID:sJnGYkW60
>>269
当時の状況を全部俯瞰的に見て知っていなくても
普通に山へ逃げるでしょ
事実多くの人は山へ逃げているんだから

それから『該当地域に住んでいないから言える』は本当なんだろうね
命を無くしても区長に逆らえない事情とか「該当地域」に住んでないと分らんわw
まあ釜谷とか石の巻とか東北とか住んでなくて良かったとしか言えない
田舎に住むとそういう当たり前のことも言ったりしたりできないんだね
ああ不自由だ
その不自由さは命さえ無くすほどのもんなんだよね
裁判起こした遺族も「該当地域ではできないこと」をあえてやっって酷い目に合っているらしいね
0272名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:08:22.27ID:OJiSXwzK0
>>268
まぁな〜
他の生存者は合流しているもんな
地域住民、広報車職員、只野君ら
ところが教務主任については、これらの人たちは見てないってことなんだよね、、
0273名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:10:21.18ID:KaJZZ5Xs0
>>271
そうだよ分かってるじゃないか
なら>244見たいな発言はそうそうできないよね

例えれば好きなプロ野球チームの采配に
「やにやってんだよ!オレならここでピッチャー交代させるぞ」
なんて文句を言うファンみたいなもの
0274名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:11:16.15ID:OJiSXwzK0
>>270
それがなに?
この裁判の原告は遺族等で被告は行政なんだけど、、
知らなかったの?
求償裁判だと思っていたの?
0275名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:18:03.77ID:sJnGYkW60
>>272
そうよ
教務主任と三年生は山の向こうの自動車修理工場かなんかに泊まったらしいけど
そこの社長とかおかみが「泊めた」と言って、服も濡れていなかったと言っている
そんなこんながはっきりしているのに
逃げおおせるって釜谷地区ってどんなところ?w
0276名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:21:30.18ID:OJiSXwzK0
>>270
求償裁判となればどうなるか?
故意重過失なしだな
ここでも過失割合なんて何それ美味しいの?だけど

さらに言うと、高裁判決の事前準備過失有りで、亡くなった教師の遺族が行政相手に損害賠償請求訴訟を起こせばどうなるか?

ここでは過失割合ではなくては過失相殺が問題となり得なくはないが、、
その前に、高裁が過失を認定したのは、あくまで原告が遺族で被告が行政という関係においてだからね
学校保健安全法は児童の安全を守るのが趣旨だからね
高裁が事前準備における過失を認定したからと言って、教師遺族が行政を訴えた裁判で、必ずしも過失が認定されるとは限らない

結局のところ、過失割合?何それなんだけど、、

だから、よーく考えろと言ってるだろう

アホからアホらしくアドバイスには従っとけ
0277名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:22:27.39ID:sJnGYkW60
>>273
普通に生活していたら>>244みたいなことってあるあるでしょ
意見が合わないが、区長や部長や社長の通りにしていたら
命がないとなったらどうするの?
そこまで行かなくてもそれなら自分の意見を押し通して責任は自分で取るという行動は
そんな珍し事でもないと思うけど
田舎ではそんなことするとたまげるの?w
だから教頭は区長に逆らわなかったの?
命無くなるってのにw
0278名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:26:19.46ID:sJnGYkW60
田舎者って、自分の頭で考えることをしないのなw
0279名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:28:11.72ID:OJiSXwzK0
>>275
逆に整備工場の夫婦が、市からの発注無くなるかもよと圧力かけられたという地域
0280名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:35:57.56ID:sJnGYkW60
>>279
うえー最悪
田舎って嫌すぎる
津山の35人殺しとか、名張の毒ぶどう酒事件とか
「付け火して煙喜ぶ田舎者」の事件とか
田舎の事件って「該当地域」独特のいやらしさというか気持ち悪さがあるよね
この大川小学校事件も現場教師だけじゃなくて
5ちゃんに現れる教師擁護の職員がきもい
0281名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:38:52.07ID:KaJZZ5Xs0
>>277
だからそれは結果を知ってるからでしょ?
当時の現場であなたが>>244を確実に実行できる客観的なデータを提示しなきゃ

なんのデータもなしに後から
「オレなら○○できたのに」
なんて言うのは恥ずかしいことだよ
0282名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:43:27.80ID:sJnGYkW60
>>281
結果って流される結果?w
あれだけの大地震がきて津波警報が鳴り響いていたら
誰だって津波はくるきたら死ぬと思うでしょう
そこで、絶対に安全地帯には行かせないという強力な抵抗があったらどうするかという話だが
その状況で>>244は突飛でもなんでもないよ
あなたは出来ないんだろうけど
俺は出来る
自分や子供の命がかかっていたらやる
それだけ
0283名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:47:42.00ID:KaJZZ5Xs0
>>282
後からなら何とでも言えるよね
君にできてるなら当時の現場の人たちもできてたよ
0284名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:49:35.68ID:LngrQOoq0
>>268
確かに倒木や地滑りも気になるけど津波が来るのが分かっていたのならあの動画のルート一択だね。短時間で校舎の屋根を越える高さまで行けてるし足元コンクリで川も見通せる好立地
0285名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:52:10.06ID:sJnGYkW60
>>283
でも現実に教頭はできてないじゃんw
それにおまえだって言っているじゃん
「該当地域にいたら出来ない」って
田舎者は出来ないよw馬鹿だから
大川小の本も読んだけど
「地域独特のしがらみが渦巻いていて言いたいことも言えない」とあった
おまえの言う通りだわ
俺は幸い自由にモノが言える地域に住んでいるから
>>244なんかしょっちゅうですよw
0286名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:55:55.63ID:KaJZZ5Xs0
>>285
>俺は幸い自由にモノが言える地域に住んでいるから
じゃできないんじゃんw
違う場所で比較検討するとか大丈夫か?
0287名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:58:03.27ID:sF6Mjq/N0
特殊例ですわ
高いほうに逃げろよってこと
0288名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 02:58:07.93ID:sJnGYkW60
>>284
大正解の>>41ルートを「倒木があるから」とか「山崩れがあるから」と
絶対に逃げ道にさせない釜谷地区住民と職員
田舎の力関係の犠牲になった児童が哀れだ

生き残った教務主任が校長に報告した
「校舎の屋根まで飲み込む津波」というメモがあるけど
>>41の場所から見たんだとはっきりわかる
遺族だって誰だって>>41があるのに川へ突進って理解できんだろ
0289名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:02:07.83ID:EnzKLEjy0
校長の、前日のこの言葉は重いよ。

C1校長は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にどうするかを話し合い,
「5mを超える津波が来たら大川小はもたない,そのときは裏山に逃げるしかないかな」と発言する一方,
「あそこは足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる場所を探さないといけない」

反対者を蹴飛ばしてでも裏山に避難するのは難しかった。
バットの森を避難場所として指定していなかった状況では、地裁が言うようにもっと早く三角地帯に「生の行進」を開始し、
他の学校がそうであったように、そこから更にバットの森に向けて走るしかなかった。
もう1つの選択肢としては、幼い児童とお年寄りはスクールバス、年長児童は裏山という分別か。
0290名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:02:21.79ID:sJnGYkW60
>>286
俺はどこでだって言いたいことは言うし
子供の命がかかっていたら区長だろうが社長だろうが蹴り倒すよ
でもおまえはできないんだろ?w
それを田舎に住んでいて可哀想と思いやってやったんだから
感謝しろ
俺は田舎には住みたくないが
大川小の教師だったら区長を蹴り倒して山に逃げたね
それで責任を取って学校を辞め引っ越しただろう
別に難しいことじゃない
でも田舎者はできないだろう
該当地区以外に出られないだろ?w
田舎者だから
ずっとおらが故郷にいるもんなw
0291名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:04:14.30ID:LngrQOoq0
>>288
まあ逃げた事は責められないかな...。その時何があったのか全部正直に話してくれればだけど
0292名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:04:38.74ID:+kZtUndG0
意味がわからん
裁判結果でたから謝罪するってそれ謝罪じゃないだろう
謝罪する必要がないと思ってるなら謝罪しなくていい
0293名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:06:38.85ID:+kZtUndG0
>>282
みながそう思ってたら1万人も津波で死んでない
所詮津波なんてたいしたことないと思ってた人が多いからこれだけの被害が出たんだよ
結果論でお前は言ってるだけだよ
0294名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:06:53.28ID:KaJZZ5Xs0
>>290
同じ状況で比較しなきゃ意味のないことを
「おれは都会に住んでるからできるドヤァ」
とか言われてもギャグにしかならないわなw
0295名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:07:05.05ID:sJnGYkW60
>>291
頑固な区長と教頭の押し問答を聞いていて
川へ行進が決まった時にこっそり逃げる決断をしたんだろうね
ちゃんと正直に言えば許されるのに
嘘言ったり逃げているからいかん
この教務主任が正直に告白したら
謎は全部解けるのに
0296名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:08:00.36ID:sJnGYkW60
>>294
だから同じ状況でも俺は山へ逃げると言っている
わかりますかあ?
0299名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:09:58.07ID:sJnGYkW60
>>294
お前は都会に住んでても「言えない」ぞw
言えない奴はどこに住んでても言えないし
言う奴はどこに住んでも言う
そういうもの
おまえ自分の意見を言ったことないだろ?w
0301名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:11:09.94ID:sJnGYkW60
>>297
そうだね
ちゃんと意見言える奴の方が少ないと常々実感しているわ
それに教頭は言えなかったしねw
0302名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:11:45.31ID:+kZtUndG0
俺ならできた→わかる
俺にはできるんだから全員できるはずだ→ただのアホ

ようはこういうこと
まあ裁判結果は確定したんで賠償はするべきだが謝罪の必要はないと思う
0303名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:13:30.21ID:sF6Mjq/N0
屁理屈いうてるって
津波が来たらシネよってことだったんですか?w
津波なんかこねーよって、津波が来たらシネよってことです
0304名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:13:31.47ID:sJnGYkW60
>>298
客観的な証拠ってなんだかわからんが
権力者側と対立なんて良くある話だわ
行政対住民、社長対社員、区長対住民
だいたい俺は弱い住民側に立場に立つ立場だけど
言うべきことはちゃんと言う
常に責任は取るつもりでね
そうすると皆から感謝されるよ
「良く言ってくれた、山へ逃げたかった」とね
0305名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:15:01.55ID:sJnGYkW60
>>300
お前が何も言えない
ましてや区長にさからうなんてとんでもない
津浪?ここには来ないでしょっていう奴なのはわかるよw
0306名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:15:59.41ID:EnzKLEjy0
教務主任は、前の職場でも災害対策担当だったそうだし、大川小教務主任としても防災対策講習会に出ていた。
更に、3.11前日は、校長の指示で堤防の状況を見に行った。

津波による浸水に関して、相当な知見をもっていたし、だかやこそ、早い段階から裏山避難を主張していたのだろう。

教務主任は、『三角地帯に向かえば死ぬ』と認識していたと想像している。
特に、図を作ってから確信するようになった。
https://i.imgur.com/TSA5XRa.jpg

校舎内を見ていたら既に生徒たちは参画地帯に向かっていたという証言はあやしい。
それを前提としても、追うこともできたのに裏山を登った。
生徒たちが三角地帯に向かった後で裏山に登ったのではなく、最初からだろう。

だが、堤防に向かえば死ぬと考えていた人が、裏山に逃げたのは仕方ない。
あえて死の行進を追えというのは無理がある。
0307名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:16:30.20ID:sJnGYkW60
>>302
俺ならできたと思うが
俺にはできるんだから全員できるはずだなんて思わないよ
出来る奴は出来るが
出来ない奴は出来ない
当り前
0308名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:16:57.60ID:KaJZZ5Xs0
>>304
だんだん妄想が混じってきてるようだねw
だから現在の君の生い立ちなんて関係ないんだよ
当事者達の立場をトレースしなきゃ意味がないってのが分からないものかね
0309名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:17:44.96ID:+kZtUndG0
ようするに意識の違いの話だろ
逃げなくても大丈夫だと思ったから逃げなかっただけ
それで死んだのはしょうがないし俺は責任を押し付けるのはどうかなと思うよ
ただ次につなげるかの方が重要なんで裁判結果に関しては納得はできないけど尊重はする
この裁判結果によって次の被害がなくなるほうがいいし
0310名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:18:08.69ID:5rRIUVlU0
正直この事件の責任は認められてんのに、原発事故の方は認められてないってのがあり得ないくらい腹立つ
0311名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:20:05.06ID:EnzKLEjy0
>>293
>>282
>みながそう思ってたら1万人も津波で死んでない
>所詮津波なんてたいしたことないと思ってた人が多いからこれだけの被害が出たんだよ
>結果論でお前は言ってるだけだよ

それは事実。

だが、教務主任は、なぜ生徒たちを追わず裏山に登ったのだろう。
判決が認定した通りの、危機意識があったからと考えるほかない。他に合理的な説明はできないと思われる。


校長証言
●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。

裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」
0312名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:20:13.29ID:sJnGYkW60
>>308
当事者達の立場なんてわかっているよ
区長には絶対に逆らえない立場だろ
その立場の為に児童は死んだ
くっだらねーw田舎ざまあ
0313名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:21:34.33ID:sF6Mjq/N0
裁判で負けて当たり前の事例です
裏山が危険だとして、なんで校庭でのほほんとさせてるんだよw
せめて校舎の屋上にいこうや
0315名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:22:00.24ID:sJnGYkW60
>>309
>逃げなくても大丈夫だと思ったから逃げなかっただけ

それが判断ミスで過失なんだよ
0316名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:22:25.42ID:g35aVlAf0
山に逃げようって実際山に行こうとしていた子を
先生が止めて連れ戻したとかいう話もあっただろ?
あれを聞くと責任取れってその子の親なら言うと思う
0318名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:23:28.14ID:EnzKLEjy0
>>314
決定権はない。
だが、三角地帯へのその行進は死に向かうと認識できるだけの知見があったから、裏山に駆け上ったということ。
0319名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:23:48.66ID:+kZtUndG0
>>315
過失かどうかは微妙だけどな
ただの一公務員にそこまで責任は問えないと俺は思う
ただ過失にすることで今後津波事故の死者が減るといいな
0320名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:23:55.75ID:mMmNI+/D0
次は怪我してもいいから高い場所逃げような
0321名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:24:53.28ID:EnzKLEjy0
>>309
>ようするに意識の違いの話だろ
>逃げなくても大丈夫だと思ったから逃げなかっただけ

少なくとも教頭と教務主任は、そうは思っていなかったことは明らか。
0322名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:25:33.94ID:sJnGYkW60
>>317
みんなが言えない事を言って何度も感謝されてますがな
だから誰か教師が率先して山へ逃げれば我も我も続いた可能性もある
実際は「逃げたくても言えない」状況なんだよ
俺はそういう現場で「言う係」をやってきた
0323名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:26:14.39ID:bBRcoTqn0
最初っから謝罪してろ。クズ公務員が。
0324名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:26:57.06ID:g35aVlAf0
地震後には川辺海辺等水辺に近づくなってよく言われているのに
川に向かったのが大きな間違いだろ

そりゃ裁判で負けるわ
0325名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:27:25.73ID:sJnGYkW60
>>319
ただの一公務員にそこまで責任は問えないとしているとまた繰り返すよw
教師や大人の判断ミスは過失としなきゃ
0326名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:27:42.47ID:LngrQOoq0
>>306
あー、やっぱ防災の知識有りか。事前にそれだけの情報を持っていたら川へ向かう列には加われないよなぁ...
0327名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:28:03.46ID:EnzKLEjy0
大川小の校舎に屋上はなかった。
そういう設計。

そして、これは推測だが、そのことがハザードマップの過誤につながった>>207
0329名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:29:33.62ID:sJnGYkW60
>>314
決定権が無くてもいいんだよ
自分と自分のクラスだけ山へ逃げるんだ
それを率先避難と言う
率先避難者がいると、じゃあうちのクラスもと続くんだよ
0330名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:30:39.79ID:+kZtUndG0
>>329
できるかできないかの話だろ
俺はできなくてもしょうがないと思うわけでできるはずだと思うお前を話が通じるわけがない
0331名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:30:49.60ID:KaJZZ5Xs0
>>322
すごい武勇伝ですね


本当ならねw
働いているとは言わないのねなるほど
そりゃ「責任を取る」ことが簡単だw
バックれりゃいいだけだし
0332名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:32:11.69ID:sJnGYkW60
>>330
そうだな
お前は死んで俺は助かるってわけだ
お前が死ぬのは自由だが誰かを巻き込むなよ
あれ?ぜんぜん教訓になってないなおまえw
0334名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:33:36.09ID:P44bL0300
このケースは判断が分かれる話だったはず
別のケースはもっと早く勝訴/敗訴が確定してる、明らかな過失があったり逆に無かったりしてるから
0335名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:34:07.13ID:g35aVlAf0
釜石の学校では山に逃げてほぼ全員助かっている
大川小とは対照的だな
0336名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:34:49.48ID:sJnGYkW60
>>331
武勇伝ってほどじゃないよ
当り前で良くある話
まあ「言えない人」にとってはすごい高いハードルのようだが
超えてしまえばどってことない
大川小事件だって
どこかのクラスが山へ逃げれば続いた可能性があるし
もし駄目でも一クラスは助かっていた
0337名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:36:03.75ID:sJnGYkW60
>>333
それでまた同じ悲劇を繰り返すってわけだw
0338名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:36:04.96ID:EnzKLEjy0
こういう話し合いをしていたのに、直ちに裏山、反対者がいても裏山と決断するのは難しかった。

そして、それを考えると、石巻市をはじめとして関係する機関との調整を図ることのできた学校の事前のマニュアル整備こそが肝心だったことが浮き彫りになる。

校長証言
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。
0339名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:36:11.37ID:+kZtUndG0
>>336
自分で答え言ってるじゃん
>まあ「言えない人」にとってはすごい高いハードル

そういうことだよ
ハードル越えた人が居なかっただけ
0340名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:38:22.36ID:KaJZZ5Xs0
>>336
うんうん
あなたの脳内妄想では当たり前なんだよね

>くっだらねーw田舎ざまあ

こんなこというヤツが弱い者の立場に立つとか
脳内設定もっと頑張れよw
0341名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:40:09.77ID:sJnGYkW60
>>339
残念だね
凄く高いようなハードルでもそれを高くしているのは自分の勝手な思い込みw
まあ常に超えてないといざという時に越えられないんだよね
俺は普段から「判断力」と「決断力」を磨くようにしている
それがハードルを越えるコツだわ
判断と決断に自信があればできるんだよ
0342名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:42:10.62ID:sJnGYkW60
>>340
くっだらねーw田舎ざまあ と言いたいのは
言えなくて、決断ができなくてぐずぐずぐずぐずしている奴が多過ぎでイライラするんだよ
じゃあ俺が言ってやるとやるんだが
それでもぐずぐずぐずぐず
いい加減にしてくれだわ
0343名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:43:50.86ID:+kZtUndG0
>>341
ハードルが高いって言ってるのはお前なんだが
「言えない人」しかいなかった結果なわけで
お前がそこにいないんだからお前がどういう人間かは関係なくね?
お前は自分が頭良くて決断力あるって自慢したいがために議論してるの?
0344名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:44:10.33ID:sJnGYkW60
ID:KaJZZ5Xs0の周りでは「言える奴」が皆無なの?
田舎だから?w
もうグズには付き合ってられん寝るわ
0345名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:44:18.29ID:EnzKLEjy0
教頭という常日頃から板挟みになるのが仕事のような立場の人が、避難場所を決めた規則のようなものもない状況で、
反対を押し切って「裏山に登る!」と決断するのは難しかっただろうな。
0347名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:45:50.48ID:sJnGYkW60
>>343
「言えない人」ばかりで残念だと言っている
どこでも結構揉めたと思うんだよ
それなのに大川小だけこんなざま
言えない=死なんだねw
0348名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:46:45.66ID:y6Q6U/PT0
お前らパヨクの常套手段だろ。騙されるお前が悪いんや良くわからんけどもし山に入って土砂崩れに巻き込まれて死んだら
山に登らせた教師を叩きまくってたんだろうな
ここって無責任の吹き溜りだからな
もちろん俺も含めてだよ
0349名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:47:22.83ID:sJnGYkW60
>>345
難しいちゃ難しいけど
命がかかってたらそうは言ってられんでしょ
そこが「判断力と決断力」なんだよね
どうでも良いことは「はいはい」で良いけど
命がかかっている場面では鬼にならなきゃ
0350名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:47:39.34ID:KaJZZ5Xs0
>>344
判断力がある人間は深夜にこんな所で60レス以上もグダグダ妄想吐いたりしないよね
>ID:KaJZZ5Xs0の周りでは「言える奴」が皆無なの?
単にあなたが「言えない人間」だってこと
自分で立派に証明してるね
0351名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:47:47.85ID:rH5uPAXS0
石巻市って、反日ヘイトのコリエンナーレを強行した大村知事の愛知県とかと
同様のパヨク市政なんだぜ。
だから絶対に自らの過ちを認めたりしなんだよ。
0352名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:47:52.51ID:sJnGYkW60
>>346
悪いけど
馬鹿に付き合うのは疲れるんだよ
0353名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:48:06.70ID:g35aVlAf0
田舎だからこんな事になったのか?
違うだろ
釜石の子供達は助かっている
0354名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:48:10.13ID:+kZtUndG0
>>347
だからしょうがなかったといってるわけで裁判結果は納得できないっていってるだろう
でもこの結果によって次に被害がなくなるのならこの結果は尊重されて良いと俺は書いてるわけで
お前が言ってるのはただの結果論でしかないんだよ
0355名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:51:15.36ID:EnzKLEjy0
>>334
>このケースは判断が分かれる話だったはず

判決をきちんと読んで事実を知った人であれば、市に損害賠償責任があるという結論についての判断は分かれそうにない。
「あの大津波を予測できたの?」「自然災害でしょ」などと妄想で語る人が多いというだけ。

高裁は、あえて地震後の過失判断をしなかったが、したら過失ありになっていたし、だから判断を差し控えたとも言える。
過失なしと考えていたのなら、ないと言うのは容易なんだ。
0356名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:52:15.27ID:EnzKLEjy0
裁判結果に納得できないという人は、判決を読んでいないか、読んでも文脈を理解できない人だと思って差し支えない。
0357名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:55:34.19ID:+kZtUndG0
>>356
うむ面倒だから読んでない
単純にいうと大津波がどれほどの規模かをそもそも理解してるかしてないかの話
ただの波程度だと考えていたのが校長なんじゃねえの?
そこまでの危険予測を果たしてただの教師に求められるのかどうか
0358名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:56:06.96ID:lHOU8l740
学校養護のここのあの連中の書き込み。
今頃、被害者煽り続けて楽しかったと満足しているのだろう。
0359名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:56:24.12ID:jHhZl5+c0
>>170
よく庇えるね
状況の報道を見聞きする限り、連れ戻した教師なんて殺人者だよ
0360名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:57:42.13ID:ru0qNX2r0
地元の有力者って山の地主?自分の土地に児童が入るのが嫌だったから立ち入らせなかったのかな。
0361名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:57:50.10ID:EnzKLEjy0
例えば、よくあるのが、「あの大津波を予見できるわけない」という根本的な誤りをしている人がいる。
次にありがちなのが、「不可抗力」あるいは「自然災害」なのに損害賠償責任?という、妄想による結論ありきで語る一派。

世界に向けてネットで発言する資質がない人たちだ。
しかし、ネット時代にそういう輩は少なくなく、判決を読むことさえない一般の人たちが、それら無価値な言論に引きずられてしまうという病理がある。
0362名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:57:57.36ID:+kZtUndG0
もっとわかり易くいえば俺が当時そこにいて自宅の2階でネットしてたら多分死んでる
それだけの話
0363名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 03:58:45.14ID:EnzKLEjy0
>>357
校長の事前の発言だけでと読んでおこう。
これらは、校長自ら証言したものだ。

校長証言集

●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。

裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」

●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。

裁判所の判断「C1校長の言動も併せ考慮すると,北上川を遡上する津波について,C1校長が特段の関心を抱いていたことをうかがわせるものである。また,
C1校長は, 同年2月に引き続き,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津 波が来た場合にどうするかを再び話し合っているのであって,C1 校長が,
北上川を遡上する津波によって大川小が被災する可能性に ついて,具体的な危惧を抱いていたことの証左であるといえる。」
0364名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 04:03:40.95ID:y6Q6U/PT0
>>29
蓋の開いたマンホールからだろ
0367名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 04:12:13.85ID:EnzKLEjy0
https://i.imgur.com/6b0HaFB.jpg

この図は、過誤あるハザードマップと区長をつなぐ点線以外は、全て高裁で認定された事実だ。
裁判の争点にならず、したがって高裁で認定する必要のなかった部分を点線にしたものと言える。
だが、区長の『大川小に津波は来ない』という断定は、区長独自の判断から出てきたものとは考えにくい。
責任者として区のハザードマップ(それに過誤があったのだが)を見ていたからこそと考えられる。

図に書いてあることは事実であり、平成16年の発表や北上川の付け替え、それ故に地域に津波の伝承がなかったことも判決で指摘されている。
図はむしろ、多数の責任に結びつく事実のうち一部だけ限定的にピックアップしたくらいだ。

学校保健安全法の施行は触れてもよかったが、宮城県下の学校のマニュアル作りは、それよりも必ず起こるとされた大地震に対応するものだったので、
省いたままにしてある。
0368名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 04:13:00.96ID:oac0MFlt0
避難所になってた小学校に逃げてきた老人たちが、
あんなところに登るのはムリって言ったからだよ

別に登れるやつ(子ども)と登れないやつ(老人)は分けて避難すればよかったのに
変な悪平等主義が全員同じ行動にさせてしまった
0370名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 05:51:04.61ID:gqWj+W8n0
>>348
『津波や洪水の時は、より高いところへ逃げる』ってのは、避難の基本だと思うんだけど。
それに、これはウヨ・サヨ関係のない話じゃん。
0371名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 05:52:16.56ID:gqWj+W8n0
>>368
それ、本当の話なのか? ジジ・ババがシイタケ栽培をしてる様な山なのに。
0372名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 05:56:34.08ID:mdOXijYv0
北海道の山の様に地震で崩れる場合もあるしな
何やっても責められちゃうわな
0373名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 06:15:12.51ID:s/NTDzbw0
>>335
早期から津波の具体的予見性があり、山に登ることに不安がない状況なら誰だって登る。もうそろそろ状況が違う場所を比較して叩くのはやめにしたらどうだ。
0374名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 06:16:54.78ID:/8jdYY2Y0
長い間ゴネて世界の笑いものだよ
教師が悪いに決まっている
避難した子供らを連れ戻したり
避難指示全て無視

糞教師がいなかったら子どもたちは生きていた
糞教師が子供たちを死なせた

家庭では地震が来たら裏山に避難と
教えられている子供たちだったのに
教師らが避難させず
0376名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 06:21:34.19ID:+fePLePX0
この賠償金の支払いで防災に回す金が無くなるんだょな
結局何がしたいのかと
0377名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 06:30:18.18ID:s/NTDzbw0
>>355
>>高裁は、あえて地震後の過失判断をしなかったが、したら過失ありになっていたし、だから判断を差し控えたとも言える。
>>過失なしと考えていたのなら、ないと言うのは容易なんだ。

自分の意見に都合のいいように取っているんじゃないよ。
そんな解釈は認められない。
高裁は、市と学校の事前計画樹立について組織上の注意義務違反について責任原因を認めたから、地震後の避難誘導義務違反についての責任原因については責任原因を判断する必要がないとして判断しなかった。
それだけでそれ以上でも以下でもない。

責任原因の対象としては学校の運営側である校長、教頭、教務主任が認められたが、その他の現場の教師については対象となっておらず判断されなかった。
結果的に責任は追求されていないと言える。
0378名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 06:35:19.26ID:qSXD7rnQ0
>>1
おまえ(記者)がそのタイトルをつけた事で、遺族が見たら無駄に心をざわつかせるだろうな。せっかく謝ってもらったのに。

おまえの訳の分からない正義感が遺族を傷つける訳だ。

それじゃマスゴミと変わらんよ、クズ野郎。
0379名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 06:40:55.09ID:OJiSXwzK0
「裏山へ逃げろ」と俺なら言えていたというレスに対して、客観的な証拠を提示しろと言っているレスに対して、、

それなら、大川小で「山へ逃げろ」と言えなかったとする客観的な証拠ってあるのか?
0380名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 06:40:57.52ID:qSXD7rnQ0
>>367
おまえはプレゼンの基礎を勉強してからレスした方がいい。
0381名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 06:56:21.64ID:s/NTDzbw0
>>376
本当に石巻の将来の防災を真剣に考えてくれている原告ならば、賠償金をまるごと市に寄進して役立たせてくれるさ。
亡くなった子の代わりを作るための不妊治療代なんかには絶対使ったりしないだろう。
0382名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 07:07:58.98ID:OJiSXwzK0
損害賠償って何かわかってない奴が未だに>>381みたいなこと言ってんのな

そんなわざわざ馬鹿だってカミンクアウトしなくてもいいのにね
0383名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 07:32:36.26ID:W1vk8C8E0
>>377
責任が追及されるのはあくまで石巻市。
0386名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 07:36:17.20ID:eRqi6Poz0
パラレル東京見たが恐ろしいな
首都直下地震が起きたら地獄絵図じゃないか
電車1本止まっただけで混乱する脆弱都市だもんなあ直下地震くるとこに1400万人住んでるとか日本人てアホなんか?
それとも正常性バイアスに陥ってるのか?
0387名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 07:37:47.13ID:NZHaapLD0
市長や、職員のせいじゃねーだろ。
ベストな対応は出来なかったかもしれないけど

そんなこと言ってたら 誰も現場 で子どもたち教えられなく鳴る
0388名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 07:38:09.07ID:8xV1MpIe0
インチキハザードマップ作った石巻市のトップが永久に給与返上したら?
0390名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 07:46:56.51ID:NZHaapLD0
>>389
断罪?は?言葉の使い方間違ってね?

そんなに都道府県、各地域の職員が憎い?
何?断罪って

震災なんだから、市や職員に責任なんてねーだろ
なんなのその 余計なレス は
0391名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 07:47:07.95ID:eVWFo7Xx0
混乱時に最大限努力した教師を誹謗中傷して、
数億の税金を奪い取ったクソ遺族共は地獄に落ちろよ。
0392名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 07:48:33.32ID:MgN03aBY0
後知恵バイアスだらけのスレ
0393名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 07:52:44.58ID:NZHaapLD0
遺族連中らに 被害者遺族感情を植え付けた人権派(笑)弁護士連中ら
震災で大儲け?国相手だと厳しいから 地方自治体相手にする?

そりゃ いちいち災害あって人が不幸な目にあったら ギャーついて喚き散らすキチガイ湧くんだから
防災、減災に数兆円、使わないとね ってこんな予算も少ない中
予測できない災害がこれからも続く中・・・・。税金も垂れ流されるよな
0394名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 07:54:26.19ID:h7QXO1bM0
>>392
これは?

校長証言集

●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。

裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」

●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。

裁判所の判断「C1校長の言動も併せ考慮すると,北上川を遡上する津波について,C1校長が特段の関心を抱いていたことをうかがわせるものである。また,
C1校長は, 同年2月に引き続き,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津 波が来た場合にどうするかを再び話し合っているのであって,C1 校長が,
北上川を遡上する津波によって大川小が被災する可能性に ついて,具体的な危惧を抱いていたことの証左であるといえる。」
0395名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 07:54:29.53ID:9WXQCK8A0
子供に授業するだけしか許されない教師に命の責任負わすって変だろ
今の世の中って社会という親に甘える子供な構図が多すぎる
0397名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 07:57:07.01ID:MgN03aBY0
>>394
色々な可能性を議論するのは当たり前
たまたま津波が到達する予測をしたら絶対に対策しないと行かんのか?
そうであるなら隕石が直撃する可能性もゼロじゃないのだから隕石対策もしないといけないのか?

無能でもできるコピペだけじゃなく
真面目に考えて
真面目に答えてみろ
0399名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:02:45.17ID:MgN03aBY0
>>396
1000年に一度の災害でも責任を持たせるのなら
自宅にトラックが突っ込んできたり、飛行機が墜落する可能性も考慮して家を建てないといけないだろ
0400名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:03:45.93ID:+9UdDi5R0
>>391
100周くらい周回遅れでそんな発言してるお前こそ消えろよ
最大限の努力してたらマニュアル空欄のままにしてないし50分も校庭にいないし
わざわざ津波が迫ってから川沿いの堤防道路に移動開始しないし
地元老人の妄言に惑わされたりもしねえわ
0401名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:06:18.13ID:9/A74r2c0
>>397
津波が北上川右岸を突破するってのは、石巻市が警告してたろ。
0402名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:10:06.19ID:MgN03aBY0
>>400
事前準備の話と
地震発生後の行動も分けて考えないとな

事前準備ができていれば
地震発生後の行動はそれに従うだけでよかった
事前準備ができてなかったから地震後の行動に間違いがあった


だから地震発生後の行動を議論するのは、ケーススタディが目的
過失責任を判断するのは事前準備の事だけで十分なんだよ
0403名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:10:24.20ID:9/A74r2c0
>>180
これな。
0404名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:12:18.14ID:MgN03aBY0
>>401
そういうのも含めてハザードマップが作られるんじゃないのかね?
少なくとも震災以前はその程度の認識だったよ

ハザードマップを盲目的に信用するなとか参考程度だという議論はやりつくしたのでやらなくていいぞ
0405名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:12:50.67ID:ghD3dfYk0
今後のためにも、地震発生後の馬鹿っぷりをガンガン責めないとな。
0406名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:13:36.05ID:ghD3dfYk0
>>404
>>401
>そういうのも含めてハザードマップが作られるんじゃないのかね?

違うから、高裁で市が断罪された。
0409名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:16:19.34ID:OJiSXwzK0
>>402
> だから地震発生後の行動を議論するのは、ケーススタディが目的
> 過失責任を判断するのは事前準備の事だけで十分なんだよ

「だから」の意味がよくわからないな、、
>>197は理解できているのか?
0411名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:20:40.68ID:OJiSXwzK0
>>402
> 事前準備ができていれば
> 地震発生後の行動はそれに従うだけでよかった

そうだな

> 事前準備ができてなかったから地震後の行動に間違いがあった

そうともいえるな

で、事前準備ができていなかった場合でも、「適切」に避難誘導していれば助かっていた可能性は?
可能性があるなら、そうならなかったのはなぜ?
それを過失の有無としての評価をする事は可能だよな?

やっぱり>>197を理解できて無いみたいだね
0412名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:21:47.93ID:F8qPg8eD0
モンスター遺族の事件か
大変やのう公務員も
亡くなられた先生方の冥福を祈るぜ
0413名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:22:06.04ID:+9UdDi5R0
>>399
別にそんな難しいこと裁判所も言ってないし
避難マニュアルが空欄放置でなく、例え校庭の次の三次避難場所が
裏山でなく三角地帯でも校舎の二階でも書いてあってそれに沿って避難したならこんな負けてないよ

ていうか裏山って書いてあれば区長が反対してもマニュアルなんで〜で行動できたから児童は全員助かったし
書いてあるのが三角地帯でも速やかに移動しただろうから、移動してあれば川の状況も見渡せて
そこから先に山に向かって坂道が続いてるんだから年寄り連れの大所帯でも全員助かってた可能性高い
書いてあるのが二階だったらどのみち全滅に近い被害だろうが適切な避難行動はしていて高さの予見は困難というのは他の判例にあるから
勿論何で裏山じゃないのかって議論はおきるだろうがこんな一方的敗訴はしてないだろう
ついでにスクールバスの運転手さんが待機したまま無駄死にすることもなかった
0414名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:22:18.11ID:OJiSXwzK0
ほんと、優しく何回説明してやっても理解できない馬鹿っているのな
その癖に「高裁判決は〜」って、、
恥ずかしくならないのが不思議
0415名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:24:05.39ID:MgN03aBY0
>>413
>避難マニュアルが空欄放置でなく、例え校庭の次の三次避難場所が
>裏山でなく三角地帯でも校舎の二階でも書いてあってそれに沿って避難したならこんな負けてないよ
まぁそんなもんだよな
嘘でも何でもマニュアルを整備させとけば裁判でぼろ負けすることはなかったんだよな
0416名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:24:30.33ID:Ew+NiE5p
バカ教師どもが沢山の子供の命を奪った
間違いない事実

バスに乗ってれば沢山の命が救えた←待機命令出されてバスの運転手も死亡
裏山に逃げれば沢山の命が救えた

もう一度言う 
バカな教師が子供達を殺した
だから生き延びた教師は何も言えない(証言できない)
0417名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:24:59.35ID:MgN03aBY0
>>414
でもお前司法浪人じゃん
そんなのだから今年も来年も試験に落ちるんだよ
親に迷惑かけて情けないと思わないのか?
0419名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:26:01.51ID:OJiSXwzK0
ついにレス相手への「妄想」が繰り返されるに至りました!

馬鹿って幸せそうだな、、
0420名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:28:24.90ID:OJiSXwzK0
どんな狭い世界で生きてるんだ?
この程度の法律の話をされて司法試験浪人だろって、、
その狭い世界で経験した価値観に基づくレスだから、そらアホなレスになるわな、、
0421名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:29:34.43ID:SCf80UKq0
このスレにいるの司法浪人じゃなくて学者か学者目指してるやつっぽい。
判決は司法試験に関係ない知識だよ。
0423名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:37:20.48ID:/v6kVcjv0
>>421
朝から晩まで張り付いてるとこ見ると無職と推察されるな
0424名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:41:04.65ID:MgN03aBY0
>>411
>で、事前準備ができていなかった場合でも、「適切」に避難誘導していれば助かっていた可能性は?
その可能性もある
しかしそれはマニュアルに無い行動なので
助かっていたはずだと決めつけるのは上から目線過ぎる

>可能性があるなら、そうならなかったのはなぜ?
運だな

>それを過失の有無としての評価をする事は可能だよな?
事前準備を怠っていたという過失がすでにあるのだから行政の過失はその時点で確定できる
教師の行動よりも上のレベルで過失がすでにあるのだから、教師の過失を云々する必要性が皆無だ

現場の教師は組織の過失をリカバーできるかどうかという話でしかない
結果としてリカバーできなかった
ただそれだけ
運が悪かったんだよ
0425名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:42:25.99ID:MgN03aBY0
>>421
朝から晩まで書き込んで
昨日はほぼ徹夜じゃね?
そんなのが学者してるとは思えないので
学者志望の助手にすらなれないこどおじ予備軍じゃね?
0426名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:42:51.36ID:ruBF3Jgz0
マニュアルが完璧とは限らないから、災害時の教師のダメっぷりを教訓として伝えた方がいい。
0427名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:43:15.37ID:a1/cbVbI0
私が遺族ならそろそろ刈り取りの時期に入るけどね。
さんざん誹謗中傷してくれたわけだし。
誠実な人達みたいだからそうはならなさそうだけど。。
0429名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:44:26.59ID:JzWbwxxO0
これって裏山に逃げれば助かったのにわざわざ津波の影響モロに受ける場所に避難した事件だっけか?
0430名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:45:55.86ID:MgN03aBY0
>>429
まぁでも
海から津波が来てるから海と反対側に進んでるんだよ
でも川を遡上した津波が堤防を超えてきて前からやってきたんだよな

運が悪かったんだろう
0431名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:48:42.53ID:OJiSXwzK0
「高裁判決は〜」なんて偉そうなことを言っておいて、「過失有無の評価は可能」と指摘すれば、「運が悪かったんだよ」って、、、
こんなのが法律語ってるって、、
アホ過ぎ
0432名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:48:53.11ID:Tws1uLWm0
校長、教頭、教務主任の3人には、北上川遡上の津波が怖いという共通認識後あったのにね。
0433名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:50:39.88ID:MgN03aBY0
>>431
宝くじが外れたことについて過失評価するのかお前はwww
0434名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:53:56.19ID:MgN03aBY0
>>427
だよな
その方がいい
俺は教師擁護だけど遺族を中傷していないよ
遺族擁護の奴らを中傷しただけだwww

遺族への誹謗中傷はよくないけど
教師への誹謗中傷はやってもいいというのはおかしな考えだから
逆方面の刈り取りもやってほしいわ
0435名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:55:00.36ID:OJiSXwzK0
どんどん馬鹿がさらけ出されていくな

震災当時の避難誘導の成否を宝くじと同じと考える自己の価値観による前提を、その前提が正しいとの論証無く他人に押し付けるなよな

馬鹿って幸せそうだな、、
0436名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:55:31.35ID:MgN03aBY0
>>428
院か、
その可能性もあるわけか
地裁判決の前から暴れまわってる奴だから院生なのだろうか?
無職っぽい可能性も高そうだしな
0437名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:55:42.44ID:erDZ7txD0
和解したのとはちがうからなあ
わだかまりを残してしまったね。
0438名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:56:26.60ID:Tws1uLWm0
遺族擁護しないと遺族が中傷されっぱなし。
判決読まずに、判決の結論批判するバカも多い。それが遺族批判してしまうことにつながる。
0439名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:58:28.13ID:MgN03aBY0
>>435
マニュアルないからなぁ
3時30分までは校庭にとどまっても問題ないという事で
そこから7分で正解を選択し避難完了しろという無理ゲー

猶予時間7分という情報もない
10分なら三角地帯へたどり着けてたかもしれない
2分なら何をやっても無理

運の要素が最も高いわwww
0440名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 08:59:41.50ID:/8jdYY2Y0
日頃から避難訓練してないし
ダメダメが重なってしまうのは当たり前で、
行政破綻して解体しないと
屑の集まりでしょ
ハザードマップもだし

世界中の笑いものだよ どれだけ隠蔽工作してきたのか
苦しめた時間も長すぎる
教師が避難していた子供たちを連れ戻したなんて 呆れる
教師がいなかったら子どもたちは死なずに済んだ

あらゆる方向からの避難指示を無視した教師たち
50分近くも避難指示を無視
0442名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:01:52.76ID:/8jdYY2Y0
地震がきたら近くのできるだけ高い所に避難

という基本行動が子供たちは出来ていた
裏山避難
0443名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:02:40.26ID:OJiSXwzK0
論理的思考の訓練が出来ていないアホ

運51%、その他の要素49%
なる程、運の要素が最も高いといえる事になる

運99%、その他の要素1%

同じだー!

百歩譲って運の要素が高かったとして考えてやっても、やっぱりアホなんだなー
0444名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:03:51.90ID:MgN03aBY0
>>442
それは海に近いところにいるときの話
内陸部で高台に避難するという教えは無い
0445名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:04:31.83ID:Tws1uLWm0
マニュアルなくても、津波?!なら高台!裏山!ってすぐ分かる。
0447名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:05:06.68ID:erDZ7txD0
裁判官も和解させるのは無理だと判断したんだろう。
わだかまりが残るのが一番良くないよね。同じ地域で生活を続けるんだし
0448名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:05:29.97ID:OJiSXwzK0
>>445
ラジオでも言ってくれていたのにね
>>67
0449名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:06:18.31ID:MgN03aBY0
>>447
学校・先生を断罪
という横断幕を掲げた時点で和解も何もないわな
あの行動で原告の評価は地に落ちた
0450名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:10:21.43ID:/8jdYY2Y0
どこにいても
近くてできるだけ高い場所避難

家庭でも地震が来たら裏山に避難と教えられてきた子供たちばかりだった
多くの家族は
裏山に避難してるはずだから翌朝子供たちに会えると思っていた。
0451名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:12:46.24ID:/8jdYY2Y0
海外からの記者も現地パッと見て、裏山あるし、???
呆れて帰ったと。
一応裏山に登ってみた記者もいたから
0452名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:12:47.61ID:MgN03aBY0
>>450
嘘ばかりつくな

高台へ避難すべきと言ってたのは海岸部の子供
大川小は内陸部にある
児童が全員海岸部に住んでたわけではない
釜谷地区は三陸大津波でも津波は来なかった
だから地元住民は津波は来ないと思っていた
だからその地区の児童も津波の危機感は薄かった


一部の児童の行動をあたかも児童全員の意思と偽るお前の言動が
一番の悪
0453名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:12:52.74ID:m+IUpY560
>>421
司法浪人ってことにしといたげてよ
判決文のコピペでしか語れない学者予備軍って司法浪人よりダメダメじゃん
0454名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:13:21.15ID:zBErDPIK0
待機を命じた無能教師の油断もわかるけどな
数百年に一度の津波が今日くると信じられる人は少ない
0455名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:13:44.16ID:MgN03aBY0
>>453
本人が否定してるからなぁwww
0456名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:14:01.26ID:erDZ7txD0
地元民でも4割の人達が亡くなってしまってる。これをどう判断するかだろうな
0457名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:15:21.27ID:MgN03aBY0
>>456
震災当時に職場や地区外へ出ていた人を除外したら死亡率は7割を超えている
津波が来ると思ってた地元民はほとんどいなかったという事だよ
0458名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:16:27.38ID:Tws1uLWm0
今野ひとみさんはほぼ同じ時期に、息子の大輔君を筆頭に5人の家族遺体と面会する。夫以外の全ての家族を失ったのだ。大輔君の遺体は血の涙を流していたという。
生き残った児童から、息子の大輔が、津波が来るので早く山に逃げよう、と教師達に提案していた事を知る。しかし、教師たちは大輔君を叱り飛ばしていたというのだ。
なぜこん事になったのか。ほかの遺族たちも疑問を持ち始める。他の学校でほとんど死者が出ていないのに、なぜ大川小学校だけがこんな惨状に陥ったのか。

https://honz.jp/articles/-/44650
0459名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:18:29.52ID:OJiSXwzK0
>>452
> 高台へ避難すべきと言ってたのは海岸部の子供

まずは、お前がここで言う海岸部とは具体的にどこの地域を指すのか明らかにしてからレスしろや
0461名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:21:40.55ID:MgN03aBY0
>>459
細かい地区名など知らんわ
海を目視できる場所
徒歩で海へたどり着ける場所

大雑把にはそのくらいでいいんじゃね?
大川小は海岸部にはなかった
そして学校の校区とはそれなりに広いのだから
海に近い地区もあるし、山の中の地区もある
それらの地区から児童が集まってるのが大川小

大川小の児童全員が津波の危機感を持ってたとは言えない
0462名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:22:49.69ID:MgN03aBY0
>>460
ハザードマップでもそうだし、
過去の記憶でもそうだった

だからこれからもそうだろう
と思うのは無理からぬことだ
0463名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:23:02.81ID:OJiSXwzK0
>>461
ては、ラジオや防災無線で呼びかけていた「高台へ避難してください」との対象に大川小は入るのか否か?
また、その理由は?
0464名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:23:25.67ID:/v6kVcjv0
>>453
もうスレの内容より彼のパーソナリティの方に興味があるわw
0465名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:23:53.00ID:wCLz5fcj0
北上川が石巻市中心部から田舎に押し付けられたのが影響してる。
https://i.imgur.com/Njbn3DJ.jpg
0466名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:23:53.14ID:/8jdYY2Y0
図星突かれると感情的になる奴いる
記者会見でいきなり怒りだす奴

裏山避難は校長も言ってるし
あの地域は
津波のメッカで
津波避難の方法はあの頃テレビでも報道されていた
海沿いでない地域でさえあの頃
津波訓練を指導されたよ
旅行先で津波避難できるように手紙も来た
送迎バスはルートをどうするかの見直しもした
ちょうど指導されたばかりだったから皆で呆れたのを覚えている

高台や家の中なら動けない人はせめて2階へ移動
0467名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:24:55.97ID:MgN03aBY0
>>463
大川小の人は高台へ避難してくださいと放送してたのか?
三陸海岸全域又は宮城県全域への放送で漠然としすぎてるからそれほど考慮しなくていいというのが地裁判決じゃなかったか?
0468名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:26:09.71ID:e7kTTyLE0
教えて創,価学会員!!

「男女共同参画」事業の不思議


・どうして共働き世帯が増えた,分、世帯収入が下がってるの?
・女性が働いてる国ほど貧しいのはどうして?
・数兆円の男女共同参画予算はどこへ?
・公明党婦人部はなぜこんなに熱心なの?
 
 
《男女共同参画に関する予算》
 
★平成28年度★
 
【総合計】 7兆 8,050億 6,827万 7,000円
【一般会計】 5兆 0,824億 1,109万 3,000円
【特別会計】 1兆 9,282億 5,718万 4,000円
【財政投融資】 7,944億 0,000万 0,000円

 https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1201657495443267584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0469名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:26:11.59ID:erDZ7txD0
同じ地域で暮らしてるんだから、勝負を挑むにしても少し相手の立場になって
相手の逃げ道を作ってあげないと、勝負に勝っても
わだかまりを残してしまうよ
0470名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:26:35.14ID:/TNyE5Nl0
教師にまともなのがいて山に逃げていれば・・・ 
今更だが
0471名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:27:00.34ID:OJiSXwzK0
>>467
お前の意見を聞いている
ラジオや防災無線での「高台へ避難してください」との呼びかけ対象に大川小は入っていたのか否か?
また、その理由は?
0472名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:27:44.28ID:YGlwDtel0
>>462
地域住民はそんな程度だな。
津波浸水のメカニズムにまで語って心配していた校長とは違う。講習会で、地域住民より遥かに高い知見を得ていたからね。
0473名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:29:28.29ID:MgN03aBY0
>>471
>>467の通りだ
漠然としてるわけで
どこか遠くの場所の事だと思うだろうな

そして、防災無線は校庭で聞けるのか?
ほとんどの防災無線は壁に設置した受信機内蔵のスピーカーで音声を発するので、校庭にいたら聞けなかったはずだぞ
聞けないものを持ち出しても意味はないぞ
0474名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:29:50.53ID:OJiSXwzK0
ラジオや防災無線を聞いている人全員を対象にしているといえなくもない
しかし、高台への避難を実行する対象としてはそうではない
避難実行を想定している呼びかけとして、その呼びかけ対象に大川小は入っていたのか否か?
これを聞いている
答えるのに難しいか?
0475名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:29:56.72ID:MlMAu2J/0
>>469
旧河北町と合併した石巻市。
主に旧石巻市側の市民が、旧河北町の遺族を批判してるんだよ。
お前らの復興予算は全て外部からの給付金だっつうのに。
0476名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:31:00.94ID:OJiSXwzK0
>>473
では、>>474を考慮して、呼びかけ対象となる地域はどこだ?
0477名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:31:32.68ID:OJiSXwzK0
防災無線は児童が聞いたとの証言有り
0478名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:32:24.71ID:txpeQv0S0
避難しなくても大丈夫と思いながら堤防へ?
まさに死の行進やん。
0479名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:33:43.57ID:OJiSXwzK0
こんなことにすら答えられないとは、、
緻密な論理の積み上げってことに慣れてないんだろうな、、
0480名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:33:51.00ID:MgN03aBY0
>>476
>>474
NHKがしゃべってることを正しく受け止められるかというと
そうとは限らない

NHKは石巻市も含めてるつもりだったかもしれないが
大川小は内陸部に位置しているので
釜谷地区で聞いていたら、自分たちの事ではないと判断してもおかしくないな

・放送する側は石巻市と言ってるつもりだったかもしれない
・聞いた側は自分がいる場所を勘案して対象外だと判断した
0481名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:36:32.22ID:OJiSXwzK0
>>480
> ・放送する側は石巻市と言ってるつもりだったかもしれない
> ・聞いた側は自分がいる場所を勘案して対象外だと判断した

当時放送している側が、石巻市は〜、釜石市は〜なんていちいち想定していた事はないし、同じ石巻市内でも地域によって異なる

聞いた側はさが勘案して判断
お、ちょっとだけましなレス出来るようになったじゃねーか
その勘案における基準とは何だ?
0483名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:37:43.60ID:MgN03aBY0
>>477
もしかしてあれか?
電柱の上にスピーカーが3つや4つ付いてるものか?

あれ、お前は聞いたことあるか?
離れた場所にあるスピーカーの声と時差ありで重なるから聞き取りにくいんだぞ

音自体は聞こえるが、何言ってるか分からないことは多々ある
最近の豪雨災害でも同じような問題が起きてる

大川小の場合がどうなのかまでは知らんがな
地裁で何も言ってないという事は聞く必要がなかったという事なんじゃないのか?
0484名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:38:45.85ID:OJiSXwzK0
ま、映像で名取川映って、必死に呼びかけシーンあったが、あれなんかは名取川近辺にいた人たち対象の呼びかけだったといえるだろうけどね
0485名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:39:51.49ID:MgN03aBY0
>>481
>当時放送している側が、石巻市は〜、釜石市は〜なんていちいち想定していた事はないし
沿岸の市町村に向けてという意味だが
わざわざそんなことまで説明しないと理解できないレベルなんだな

>その勘案における基準とは何だ?
津波が来るという予想がその地区にあったかどうかだ
で、
釜谷地区に津波が到達した記録は当時未発見
だから来ないと判断してもおかしくはない
0486名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:40:31.58ID:OJiSXwzK0
>>483
知らないなら事故検証報告書でもみてこいや
てか、そんなこと聞いてないけどな
好きだね〜
話コロコロが
0487名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:41:59.86ID:MgN03aBY0
>>482
散々というほどの回数じゃないだろ
その程度で高い知見を得られるなら、防災の専門家なんて誰でもなれるわ
逆に防災を舐めすぎだろ
0488名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:42:53.43ID:MgN03aBY0
>>486
ではお前が言ってる防災無線とは具体的にどんなものだ?
壁掛け型の事か
電柱の上についてるスピーカーも含めてるのか?
それとも全く別の者か?
0489名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:49:45.65ID:vIVGqFCc0
防災講習会等で津波に関しても知見を得ていた教師3名と地域住民の意識はレベルが違うんだよ。
https://i.imgur.com/dHxMkmV.jpg

地震で堤防の頂点(天端)が80センチも沈下すること、それは大川小のあった釜谷地区のように地盤流動化が起こりやすい地域で顕著だなどということは、
一般住民が知る由もない。
0490名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:51:47.49ID:MgN03aBY0
>>489
教師と住民の意識にレベル差があるのは当たり前でそんなことは議論にもならないんだよ

そして、
それと同時に
年間数時間レベルの講習で防災について高い知見など得られないというのは両立する話だぞ
0491名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:51:52.91ID:OJiSXwzK0
>>485
> 津波が来るという予想がその地区にあったかどうかだ

ま、正解に近い
誉めてやるわ
やっとだけどな

個々におかれた状況において、津波避難を必要とするか否かが基準だ
津波との関わりにおいて「沿岸部」や「海岸部」も同様
ハザードマップはその参考となる

同じ場所でも、健康な成人が一人でいるのと、児童を管理下におく教師ではそのラインは異なってこよう

「避難を義務づけるに足る合理的な津波危険を認識すべきとされる者」と説明することが出来よう

15時ちょうどに高台への避難を呼びかける放送があったとする
大川小では、その時間帯では、津波がひょっとすると来るかもしれないとの認識に留まり、
「避難を義務づけるに足る合理的な津波危険を認識すべき者」とは言えなかったかもしれない
その後に放送はなくても、
状況が変化して、「避難を義務づけるに足る合理的な津波危険を認識すべき者」といえる段階になったのであれば、
それ以前の呼びかけに遡り、大川小はその呼びかけの対象者ということになる
呼びかけは停止条件付きと考えればよい
0492名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:52:57.23ID:vIVGqFCc0
>>490
校長証言集

●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。

裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」

●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。

裁判所の判断「C1校長の言動も併せ考慮すると,北上川を遡上する津波について,C1校長が特段の関心を抱いていたことをうかがわせるものである。また,
C1校長は, 同年2月に引き続き,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津 波が来た場合にどうするかを再び話し合っているのであって,C1 校長が,
北上川を遡上する津波によって大川小が被災する可能性に ついて,具体的な危惧を抱いていたことの証左であるといえる。」
0494名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:53:50.11ID:GBSK9tn+0
教務主任は高い知見を得ていたから、裏山に駆け登ったわけで。
0495名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:54:20.14ID:JIZFckhj0
結果的には被害になったけど、対応としては問題なかった事件だよね。
下手に自宅に帰宅させるよりは、学校に待機させた方が安心だからね。予想より大きい津波がきたから結果的に駄目だったけど、対応としては良かった
0496名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:54:51.03ID:OJiSXwzK0
厳密に言うと、津波避難呼びかけは、法的ラインではなく、出来るだけ多数の者の安全を願ってのものであり、
「義務」というわけではないけどね

大川小と関連づけて考えるなら>>491でよかろう
0497名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:55:30.03ID:GBSK9tn+0
校長らには、津波を含む想定災害の講習会に何度も参加した成果があった。

https://i.imgur.com/BavJIFo.jpg
https://i.imgur.com/gkzm3XF.jpg

「C1校長は,同 支所職員に対し,堤防から津波が漏れたり越したりしてくるような ことはないのかと尋ねた」
北上川の堤防から津波が漏れたり越してきたりする可能性 を,その根拠にまで遡って問うたものであって,極めて具体的なも のといえる上,同支所職員との
打合せが終わった後も,計算上津波 は越してこないことになっているという同支所職員の回答に納得せ ず,D教頭及びE教務主任との話合いの中で,万一大川小
に津波が 来た場合に第三次避難場所をどうするかを話し合った
0498名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:57:09.32ID:GBSK9tn+0
>>495
はっきりと予想してたんだが。

・平成23年3月9日
C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。
0499名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 09:58:47.45ID:MgN03aBY0
>>491
>個々におかれた状況において、津波避難を必要とするか否かが基準だ
バカバカしいな
津波避難を必要とするか否か?
必要ないと判断したんだろ

>同じ場所でも、健康な成人が一人でいるのと、児童を管理下におく教師ではそのラインは異なってこよう
これも当たり前すぎてあくびが出るわ

教師が個人で行動するなら裏山に行くのは当然の判断だ
何の責任もないからな

安易に裏山に連れて行くと判断するような、何か起こった時のリスクを全く考慮しないアホがやらかす間違いだな

>状況が変化して、「避難を義務づけるに足る合理的な津波危険を認識すべき者」といえる段階になったのであれば、
それが広報車の、松林を抜けてきたという呼びかけだ

>それ以前の呼びかけに遡り、大川小はその呼びかけの対象者ということになる
これは屁理屈だな

>呼びかけは停止条件付きと考えればよい
あっそう
0500名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:00:56.17ID:MgN03aBY0
>>496
当たり前すぎることを書いてどうするんだ?
>出来るだけ多数の者の安全を願ってのものであり
だからこそ呼びかける対象の範囲は、本来よりも広めになる
「沿岸部の市町村は〜」となり、
一見すると尾川賞の地区も対象かもしれないという勘違いをするんだよ
0501名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:02:20.77ID:M99cT/bx0
あの大津波を予想したかできたかなんて関係ない。

重要なのは、大川小が津波で浸水することが予想できたかどうかだ。
そして、これについては、バッチリ予想していた。
0502名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:03:25.71ID:OJiSXwzK0
過失との関わりで言うと、避難呼びかけの対象は 「避難を義務づけるに足る合理的な津波危険を認識すべきとされる者」といえる

ハザードマップはその基準の参考となる
ハザードマップ浸水域なら呼びかけ対象となっているといえよう
しかし、ハザードマップだけが参考となるわけではない

大川小の震災時で言えば、広報車の「津波は松林をこえてきた」情報、大津波警報10M以上情報をもって、 「避難を義務づけるに足る合理的な津波危険を認識すべきとされる者」ということになったといえる
0503名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:03:33.53ID:MgN03aBY0
>>498
>裏山に逃げるしかないかな
かな?

>足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない
使えないかもしれない

>もっと安全に避難できる場所を探さないといけない
もっと安全な場所を探さないと

>第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった
結論は出なかった


結論が三角地帯の可能性もあったんだよ
0504名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:05:56.22ID:M99cT/bx0
津波を含む想定災害の講習会に何度も参加した成果が得られている。
石巻市新防災計画が、津波で堤防がもたないことも警告していたからね。

https://i.imgur.com/BavJIFo.jpg
https://i.imgur.com/gkzm3XF.jpg

「C1校長は,同 支所職員に対し,堤防から津波が漏れたり越したりしてくるような ことはないのかと尋ねた」
北上川の堤防から津波が漏れたり越してきたりする可能性 を,その根拠にまで遡って問うたものであって,極めて具体的なも のといえる上,同支所職員との
打合せが終わった後も,計算上津波 は越してこないことになっているという同支所職員の回答に納得せ ず,D教頭及びE教務主任との話合いの中で,万一大川小
に津波が 来た場合に第三次避難場所をどうするかを話し合った
0505名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:12:19.80ID:OJiSXwzK0
意味も分から無い癖に「海岸部がー!」とか「沿岸部がー!」とか言ってる馬鹿がいるから、またまた優しく教えてあげただけなんだけどね
0506名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:13:14.58ID:MgN03aBY0
大川小の校舎の屋根がさぁ
屋上になっていないという事自体が
石巻市として、そこに津波が来ない、来ても2階への避難程度で事足りると考えていたことの証明でもあるんだよな
0507名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:14:31.02ID:kmcXtPP80
>>506
残念だが、校舎は津波の知見を集めた石巻市新防災計画が策定された平成20年よりはるかに前に造られたものだ。
0508名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:14:51.93ID:MgN03aBY0
>>505
俺が沿岸部と書いてたら突っ込めたのになwww
海岸部と正しく使ってたからお前は手も足も出せなかったという事だwww
0509名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:16:44.02ID:MgN03aBY0
>>507
つまり、その当時は津波が来ないと思われてたという事だろ?

それと、
はるかに前?

本当に?
平成の建物だと思ったが、はるか前って昭和50年代とかか?

言葉の使い方は気を付けろよ
無職の司法浪人が食らいついてくるぞwww

あ、司法浪人じゃないのかw
0510名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:20:33.50ID:MgN03aBY0
沿岸部と海岸部
ちょっと前とはるか前

それと、
土砂崩れと山崩れも
使い方に気を付けないとな
通常起こるのは土砂崩れ
それを山崩れとか書くと、変な奴が内陸型じゃないから山崩れは起きないと喚き始めるんだよwww
0511名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:21:18.15ID:l9IaQ8k+0
>>509
昭和50年代設計。完成も昭和。

平成16年の公布された、マグニチュード8の宮城県沖地震想定さえない時期なので、遥かに前と言って良い。
0512名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:22:30.34ID:MgN03aBY0
>>511
マジか
かなりオサレな校舎だな

でも、そのくらい古くて津波対応じゃないのなら建て替え計画は無かったのかね?
0513名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:24:00.46ID:MgN03aBY0
建て替え計画がなかったり、後回しだったりすると
やはり、
その地域に津波が来るという予測はしてなかったという事じゃないのかな?
0514名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:24:09.39ID:oqjfXgl00
>>457
釜谷地区の死亡率に関しては学校の間違った避難判断に巻き込まれた可能性が結構ある
小学校と、隣の公民館に避難民は集まっていたが
学校が校庭で長時間逃げずに子供整列させて炊き出し準備してるのに誰が逃げるんだよ
その様子を見て自宅に帰った人もいたというよ

小学校に至っては迎えにきた保護者に、お母さんここは安全ですよ、と逆説得して一緒に校庭に留まらせたり親だけ帰宅させたりした
津波がくると訴えた保護者には、お母さん落ちついてwって取り合わなかったんだぜ

小学校が一目散に山登って逃げたら近隣住民も逃げてたよ

 
0515名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:26:17.54ID:MgN03aBY0
>>514
>釜谷地区の死亡率に関しては学校の間違った避難判断に巻き込まれた可能性が結構ある
学校は区長やらの、地元民にどこに避難すべきか聞いたんだろ?
で、津波はコネーヨ、三角地帯でいいんじゃね?
って言われたんだろ?

>学校が校庭で長時間逃げずに子供整列させて炊き出し準備してるのに誰が逃げるんだよ
でも裏山に避難してた人はいたんだろ?
0517名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:28:04.41ID:MgN03aBY0
>>514
それと、
7割の死亡率の集計には、学校や公民館に避難してた人は含まれてないんじゃなかったか?
ほとんどの人が自宅周辺で巻き込まれていたという調査結果だったと記憶してるんだけど
違ったかな?
0518名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:29:12.96ID:jCVRKvkU0
教務主任が子供たちを見捨てて裏山に登ったことからも、学校の防災責任者3人の津波に対する意識は想像できるわ。
0519名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:29:48.53ID:jCVRKvkU0
>>514
過誤あるハザードマップの被害者。
0520名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:30:45.49ID:s/NTDzbw0
>>512
横だが昭和60年3月完成。
公共建築物だと30数年では建て替えないだろうなあ。あと数十年は使うつもりだったのでは。
なお、この校舎の建築時に地盤が液状化しやすいということで基礎杭を12mから22m打ち込んでおり、高裁判決の「この地域(堤防含む)が液状化しやすく津波襲来時に天端沈下することを予想できた」とする根拠にもなっている。
0522名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:33:05.06ID:Yh9zDu1S0
これで、石巻では沿岸部での生活や経済活動が不可能になった
0524名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:38:12.41ID:+9UdDi5R0
>>521
地元民と足引っ張り合ったんじゃね
0525名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:39:34.50ID:MgN03aBY0
>>520
昭和60年完成なら俺が通ってた小学校より新しいんだな

>>207のように
予算がないからハザードマップから除外したというのも考えにくいけどなぁ
0526名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:39:59.78ID:s/NTDzbw0
>>522
元々、すべきじゃないんだよ。
沿岸は漁業関係の建物だけにし、そこから高地に至る避難用直線道路を整備して、人々の暮らしは高地でする。
それくらいしないとダメだ。
0527名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:40:43.68ID:snBZrCvF0
何気なくこのスレ覗いちゃったけど、よく疲れもせずにクチャクチャやってるね。感心した。

で、避難誘導に失敗すると先生は叱られちゃうね。
成功した他の学校の先生は『よくやりました』ってボーナスでも貰えたのかな。
褒めることはなくて、叱られるばかりの社会なんかな・・・。

こういうことの積み重ねで、先生のなり手がますます減るのだろね。
0528名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:42:02.06ID:MgN03aBY0
>>522
生活はしなくていいだろ
人が住む場所じゃないんだよ
津波に巻き込まれることを覚悟して
被害を受けても賠償請求しないという者だけが住めばいいんだよ
0529名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:42:48.59ID:OJiSXwzK0
過失が認定されても賠償責任は無いという立場だけどね
>>527はそんな事すら理解してなさそうなレスだな
0530名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:43:22.80ID:q7D67WvL0
恣意的にハザードマップから除外したというのは根拠が薄いだろ。
浸水域自体は宮城県の予測を流用しただけだろ。
0532名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:45:41.76ID:PjoqsN/l0
>>527
事前計画しっかりしとけって判決で
現場の先生の過失は高裁だと認定されてませんが
0533名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:46:21.53ID:q7D67WvL0
>>527
まあ批判だけするのは簡単だからな。
ただ確定判決で現場の判断自体が否定されたわけではないのでそこは間違えないように。
0535名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:47:26.49ID:98kKcklQ0
>>521
それもあるね。
死の行進に付き従う住民もいた。学校の判断は尊重されていたのだろう。
学校が、法律が道義的義務として定めていた通り、地域住民とも協議して、得られた知見をシェアしていればと悔やまれる。
0536名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:47:34.02ID:MgN03aBY0
>>530
そっか、
宮城県が作ったハザードマップだったか
石巻市の財政状況なんて考慮しないわな
0537名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:49:02.68ID:98kKcklQ0
>>527
先生は刑罰に問われるでもなく損害賠償責任を負うでもないことがわかって、楽な商売だと思う人もいるよ。
0538名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:49:10.21ID:s/NTDzbw0
>>466
海沿いの旅行なら役立つだろうな。
じゃあ、山あいで絶対津波なんか来ないと思い込んでいる地域への旅行でもその訓練の成果を発揮させて二階へ登るか?
0539名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:51:39.41ID:98kKcklQ0
>>536
違う。
石巻市は宮城県の概要ハザードマップをもとに、上流域下流域でも津波で堤防がもたずに浸水するという知見を利用したハザードマップを作成したが、
釜谷地区だけ外された。これについて、合理的説明ができなかった。
0540名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:52:04.52ID:s/NTDzbw0
>>535
じゃあもう東日本大震災の津波犠牲者すべてが大川小の教員の責任ということでいいんじゃね?
大川小教員が東北地方全域住民一人ひとりに高台避難の見本を携帯電話で教えてやらなかったから死んだんだろって。
0541名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:52:45.18ID:/8jdYY2Y0
「避難しないんですか?避難指示出てますよ!」
と保護者らが教師に言っても
「落ち着いてください、ここは大丈夫です」
と言って避難せず。児童も住人も留め置き犠牲者が増えた。
避難指示を無視するから忠告にいちいち足を運んだ人もいたでしょう。
ここは大丈夫と騙し
バスの運転手さん、や周囲の人にも避難するチャンスを呼びかけるどころか
避難させなかったり、避難を遅れさせた。
避難指示がでてすぐ行動するなら裏山しかないでしょ
0542名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:54:20.43ID:MgN03aBY0
>>539
ん?
宮城県が作ったハザードマップは堤防が壊れる予測をしてなかったの?
0544名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 10:57:34.19ID:s/NTDzbw0
>>539
校長は大川小には津波が来ないとなっていることに対して疑問を持ち、石巻市の担当者に食い下がって質問してるんだよな。
でも満足できる回答がもらえないまま、その後、日常業務に埋没されて放置されたのが悔やまれる。
そして東日本大震災の前日の前震でその記憶が蘇り、津波が来たら持たない発言に繋がっていくわけだ。

なんだ、校長は計画とマニュアルの改正を漫然と先伸ばしにしただけで、悪いのは石巻市の防災担当者じゃん。
0548名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:10:45.67ID:OJiSXwzK0
なんか基本的な前提となる事実の把握すらしないままに、「判決はー」とか言っちゃってる馬鹿が相変わらず多いよな〜
0549名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:11:31.06ID:OJiSXwzK0
しかも、それを指摘すると「妄想?」とか言っちゃってるし
恥ずかしいよね〜
0550名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:13:38.23ID:snBZrCvF0
>>527 です。
ご返事書いてくださった皆様ありがとうございました。
先生は責任を言われてないとは知りませんでした。
しかし、何も知らないワタクシのような人間は世間には多いのかなと思います。

とにかく、お気の毒だったのは死んだ人ですね。
改めて合掌。
0551名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:14:24.24ID:OJiSXwzK0
>>547
「574163-4」に訂正
失礼
0554名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:27:54.85ID:MgN03aBY0
なんかいきなり>>547とか出てきてるんだが
彼の言いたいことがよくわからない

誰か翻訳してくれませんか?
0556名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:31:57.63ID:z/S8vwJL0
>>535
もうひとつ。
学校は自分の作った避難マニュアルに責任を持たされるんだから、自分の信ずるやり方を貫くべし。知見のない住民の雑音なんかに耳を貸す必要はない。
市の防災担当者の意見に従って計画を作っても、同じ市職員の間違った資料を基に作ったマニュアルがおかしかったら、同じ市職員として「あいつがおかしかったから」という主張は認められず、
防災担当者の責任まで学校が負わされるんだから、信じられるものは自分で選ぶしかない。直接東大地震研や日本土木学会などにコネをつくらなきゃな。
0557名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:32:46.65ID:98kKcklQ0
>>555
(の内容)としたのは、他地域でも、ハザードマップ自体は平成16年の県の概要のコピーで、平成20年の石巻市新防災計画の内容をまるで反映させていない
ものだった可能性があるから。

石巻市は、そこまで怠慢だった可能性もある。
0558名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:33:08.35ID:z/S8vwJL0
>>554
なんか「俺はお前らの知らないことしってるんだぜー。教えてほしいか?」的な嫌らしさを感じるレスではあるね。
0559名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:33:39.32ID:OJiSXwzK0
>>553
宮城県第三次想定では、浸水しないとされていた
しかし、石巻市の新防災計画では堤防決壊により浸水するとされていた

だから、>>547の宮城県第三次地震被害想定では当該地域のハザードマップはないわけ

大川小より上流の話な
0560名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:36:05.27ID:MgN03aBY0
>>558
コイツはいつもそうだから、そのことは気にしてないんだが

なんとなく根本的に勘違いしてるような気がしないでもないんだよ
0562名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:37:27.92ID:98kKcklQ0
石巻市新防災計画は、大川小のあった地域(釜谷)より下流で堤防が地震により沈下するなどして川の水が溢れ出し、それが釜谷を飛び越して上流域まで
浸水させるかのような、とんでもない内容となっている。

高裁判決が、過誤として繰り返し断罪したのはここ。
0564名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:40:25.51ID:OJiSXwzK0
「石巻市針岡山下」Googlemapでみれみれば分かる話
0566名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:42:30.64ID:OJiSXwzK0
そうそう
理解できなければ、まさしく文言通り「わかりませーん」と言ってればいいんだよ
馬鹿は学習しなければ馬鹿ってままだけのことなんだし
それで幸せそうだもんな
0567名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:46:06.58ID:98kKcklQ0
>>553の通り、石巻市新防災計画で浸水危険地域とされていたのは、下図のこの辺りの他、もっと上流の2地域。
https://i.imgur.com/ndpsrp6.jpg
0568名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:46:46.30ID:OJiSXwzK0
馬鹿の癖に分かったふりして無理して絡んできて、また馬鹿を指摘されての繰り返しだもんな
地裁判決からずっと同じ
可哀想に
因みに俺の法律知識は地裁判決以降にネットで学習したものでしかない
あと基本書3冊のみ
この程度の知識ならそこら中にいるわ
学者のなりそこねだと?
世間知らずも甚だしい
なりそこねでももっと知識あるだろうよ
0569名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:48:42.26ID:OJiSXwzK0
ただし、専門家は身近に複数人はいる
0570名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:49:13.02ID:V+tA0Z2z0
>>568
法曹関係でもなんでもなくたんなる無職だから弁護士なん?て問いに答えられなかった訳ねw
0571名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:50:43.90ID:OJiSXwzK0
>>570
一応、地裁判決時とは違って働ける年齢にはあるが、あと数年は無職のままだろうよ
0572名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:51:14.06ID:MgN03aBY0
なるほど、
法学部でもないわけかw
ただの無職が暇つぶしに読んだだけwww
0573名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:53:57.41ID:V+tA0Z2z0
>>571
バイトでもして社会勉強してみたら?
社会にでないと世の中の実際が分からんし見聞も広がらんよ
0574名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:55:14.14ID:z/S8vwJL0
>>567
学校を避難場所としなければならなかったから忖度して指定を避けたんじゃないの?
0575名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:56:00.37ID:q7D67WvL0
ハザードマップを貼ればいいだけだろw
おバカの言ってるようなハザードマップが妄想じゃなく存在するならなw
0576名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:56:05.67ID:OJiSXwzK0
>>572
予定では再来年だな
大川小のおかげで進路の希望は定まったわ
0578名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 11:59:38.36ID:98kKcklQ0
石巻市は、自ら過誤あるハザードマップを配布し住民の津波被害に対する予測可能性を下げておきながら、
『ハザードマップで大川小は浸水しないとされていたし住民もそう思っていたのだから』学校も予測できなかった
というとんでもない主張をした。

高裁は、石巻市新防災計画(平成20年)が示した知見を反映させないハザードマップ(平成21年石巻市作成だが、平成16年県作成のコピー)を配布した
石巻市を断罪した。
その過誤あるハザードマップは、多くの住民を危険に晒し死を招いた。
0579名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:00:04.46ID:V+tA0Z2z0
>>576
法曹関係目指すにしても他の職種もバイトなりで経験しといた方がいいぞ
視野狭窄につながるからな
0580名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:00:24.73ID:/xXkBgT20
>>128
ここの場合は予見出来たんだよ。
地震後校庭に出てから40分待機のまま。
行政が津波来る放送を流し、行政の広報車も近くまで津波が来てると連絡。
なのに地震から40分後に津波が逆上してる川の方に避難。
だから裁判になってる。
0581名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:00:44.23ID:OJiSXwzK0
>>577
不要
聞くべきアドバイスをしてくれる人とそうでない人との判別ぐらい出来る経験及び知識はすでにある
よって、そういった趣旨のレスは要らない
0582名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:01:08.96ID:V+tA0Z2z0
これで小学校の先生を目指します!とかなら逆に面白いがw
0583名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:01:20.65ID:MgN03aBY0
だな
コイツはこのままだとどうしようもないクズになってしまう
未成年ならまだ矯正の余地はある
速めに社会経験を積んだ方がいい
0584名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:01:22.23ID:OJiSXwzK0
>>579
それは再来年以降だな
0585名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:01:46.52ID:q7D67WvL0
>>574
単に宮城県の第三次地震被害想定調査に基づいてハザードマップを策定しただけ。
0586名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:02:43.12ID:MgN03aBY0
>>581
大学は高校卒業程度の学力がないと受験すらできないんだよ
お前は無職なんだろ?
それとも高卒の無職?
高校生なら無職とは言わんのだよ
0587名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:05:05.56ID:98kKcklQ0
>>574は、石巻市新防災計画(平成20年)で釜谷地区(正確にはその一部の大川小のある地域)だけ浸水危険地域から外したことについて言ってると思うな。
0589名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:07:51.13ID:OJiSXwzK0
>>579
俺がそういった専門家を目指しているというわけではないが、関連スレを見ていて、ある意味そのような視野狭窄の専門馬鹿は必要なのかもなという思いもしている
確かに、そのような者は世間知らず、常識知らずと言われるかもしれない
しかし、法にのみ忠実な者がいたとするならば、そのような者も社会においては必要なのかもなと

感情論が渦巻いているからね
0591名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:11:15.51ID:MgN03aBY0
まぁ、
若い時は夢も希望も持つものだが、
自分のレベルに見合ったものを目指した方がいいわな
0592名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:12:57.19ID:OJiSXwzK0
それにしても、、
確かに俺は単純比較出来ないかもしれない
恵まれているかもしれない
それにしても酷くね?
お前らの一部は地裁判決から進歩ないよな?
俺は地裁判決時はわからないこと聞いていた
親切に教えてくれるレスはいっぱいあった
3年以上経つけど全然進歩してない馬鹿いるよな
おっさんになるとそんなものなのか?
0593名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:12:58.12ID:98kKcklQ0
>>539
>>536
>違う。
>石巻市は宮城県の概要ハザードマップをもとに、上流域下流域でも津波で堤防がもたずに浸水するという知見を利用したハザードマップを作成したが、
>釜谷地区だけ外された。これについて、合理的説明ができなかった。

この書き込みは間違いでも良い。
ハザードマップ自体に反映させたのかどうかは確認できていないからね。

しかし、石巻市は平成20年の新防災計画で、大川小の下流も上流も津波浸水危険地域としながら、大川小のあった地域だけは外したこと、
それについて合理的説明ができなかったことは事実。

釜谷地区住民は石巻市に殺されたも同然。
ハザードマップは、平成21年に配布された当時のものとしてはデタラメだったし、平成20年の新防災計画自体にも過誤があった。
0594名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:15:30.89ID:Px3XN8vp0
>>589
法曹関係ちゃんうかい
まあ弁護士なんて目指しても弁護士あまりで飯食えるか分からんしな
法律馬鹿はAIで代替え可能だからまあいらんな
対人間の感情論ほど難しいものはないわ
分かりやすい正解無いし
0597名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:17:07.86ID:OJiSXwzK0
>>594
>>589は弁護士ではなく学者のことな
弁護士と法学者とでは法の専門家と一括りとされるが実務は全く異なる
求められる知識も異なる
その深度も異なる
0598名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:19:06.66ID:Px3XN8vp0
>>592
もう1人の100レス馬鹿はどうか知らんけど煽ればキミが真っ赤に書き返してくれるから面白がって反論してるだけじゃなかろうか
キミが正論なのは誰も文句ないと思うぞw
0599名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:19:48.26ID:98kKcklQ0
>>585
>>574
>単に宮城県の第三次地震被害想定調査に基づいてハザードマップを策定しただけ。

それこそが石巻市の犯罪的な怠慢だった。

ハザードマップを含む県の概要は平成16年。
石巻市が新防災計画で、地震動による堤防の損壊等も考慮に入れて大川小の下流域のみならず上流域も津波浸水危険地域としたのが平成20年。
そして、石巻市がハザードマップを作成配布したのが平成21年。

そのハザードマップに、新防災計画の知見は反映されていなかった。石巻市には犯罪的な怠慢があった。
https://i.imgur.com/3Y24WXz.jpg
0600名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:20:32.36ID:OJiSXwzK0
純粋に法学という観点からだと弁護士の知識なんて学者からするとお遊び程度
弁護士は当然そんな深度の法学に興味すらない
0601名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:22:00.80ID:OJiSXwzK0
>>598
おっさんになると暇になるのか、意地悪になるのか、そういうことか?
0602名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:23:10.83ID:q7D67WvL0
>>599
県や行政の予測が酷かったってのは全く異論ないんだけど、この判決はその責任を学校側に負わせてるからね。
県や市の防災部門の過失が問われたわけではない。
0603名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:23:44.42ID:MgN03aBY0
>>598
子供的な青臭さのある上から目線の書き込みなので
こいつをこのまま野に放つのはよくないと思ってたんだが
マジ子供とは思わんかったわw
0604名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:25:20.22ID:OJiSXwzK0
>>602
鋭いやん
専門家で問題があるとすればそこぐらいだなってのが定番
全体としては極めて妥当との評価
0605名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:26:24.07ID:OJiSXwzK0
結局、責任主体は行政だからな
0606名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:26:58.57ID:MgN03aBY0
>>602
だよな
そこがおかしいんだよこの判決は
0607名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:27:12.61ID:/8jdYY2Y0
学校関係の教師たちがいなければ
子供たちだけなら今も元気にしていた。

裏山にすぐ避難したのを連れ戻したり、
いつまでも避難指示を無視した大川小教師

避難訓練さえしてないってびっくりした
0608名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:28:04.81ID:MgN03aBY0
>>607
お前はとにかく嘘を書くな
0610名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:28:10.89ID:98kKcklQ0
>>602
責任は市に負わせている。
責任主体はあくまで市なのだから。

高裁の名セリフ
「被告市の公務員であるC1校長等の過失の前提として津波被災の予見可能性が問われている本件において,上記のような第1審被告市自身の過誤による本件避難対象地区未指定の事実を上記予見可能性を否定する事情として考慮することは,相当ではない」
0611名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:28:37.07ID:q7D67WvL0
地裁みたいに現場教師に責任負わせて、裏山がーとか広報車がーとか言ってた奴とは違うんだよw
0612名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:29:12.12ID:OJiSXwzK0
で、校長自身が証言しちまってるからね
そこまで認識あったならな〜となる
つまり、校長のみ過失として酷ではないとなる
そこは高裁判決は配慮しているわけ
0613名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:30:17.93ID:OJiSXwzK0
>>612
校長のみ

校長の

訂正
0615名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:32:04.44ID:98kKcklQ0
国家賠償法は、行政主体(市)が賠償責任を負うのは公務員に過失があったときとしているから。
0616名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:32:37.29ID:z/S8vwJL0
>>604
おお、初めて納得できる書き込み見たわ。
校長が市の防災担当者の資料見て間違った計画を作ることになり、その責任は同じ石巻市職員だから校長の責任にするって、どう考えてもおかしいよな。
市の防災担当者が被告になっていないから、代わりに生け贄としてノラリクラリ証言をしていた校長に被せちまえ!ってこと?
0617名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:33:53.68ID:OJiSXwzK0
>>616
いや、校長自身の証言でそれも吹っ飛んでいる
>>612ということ
0619名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:34:44.31ID:q7D67WvL0
>>610
君も論旨読み取れない類の人だね、大事なのはそこじゃないんだよw
どこの過失が問われたのかってのが重要なわけで。
0620名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:35:07.26ID:98kKcklQ0
>>616
その思考はまるっきり間違い。

(危険等発生時対処要領の作成等)
第二十九条 学校においては、児童生徒等の安全の確保を図るため、当該学校の実情に応じて、危険等発生時において当該学校の職員がとるべき措置の具体的内容及び手順を定めた対処要領(次項において「危険等発生時対処要領」という。)を作成するものとする。
0621名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:35:07.48ID:z/S8vwJL0
>>610
名ゼリフでもなんでもない。
校長いじめ。
防災担当者の上司である市長相手ならともかく。校長はなんの指揮権も人事権もない。
0623名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:35:34.29ID:98kKcklQ0
>>621
まるっきり間違い。

校長証言集

●平成23年2月頃
C1校長,D教頭及びE教務主任の話合いの中で,万一大 川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするかが話題に上った。そのときは校舎の二階に逃げる
か裏山に逃げるかという話が出 たが,結局,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった (乙31・3頁,原審証人C1・8頁~9頁)。

裁判所の判断「C1校 長としては,日頃の大川小における勤務経験を通じて,大川小の安全にとって北上川の右岸堤防がなくてはならないものであることを
肌で感じ,本件想定地震が発生した場合に北上川を遡上してくるこ とが想定されていた津波に北上川の右岸堤防が堪えられるかどうか について,危惧を抱いて
いたものと推認することができる。」
「上記のとおり,大川小に津波が来た場合の第三次避難場所をどうするのかと話し合ったD教頭及びE教務主任も,また同様の危惧を抱いていたものと推認する
のが相当である。」

●平成23年3月9日
C1校長は,大川小内に災害対策本部を設置した上,在籍児童 を校庭まで避難させ,防災行政無線等で情報を確認したほか,津波 遡上の可能性を判断するため,
E教務主任を北上川の右岸堤防まで 行かせて北上川の水面の異常の有無を確認させた。その結果,E教 務主任から北上川に異常は見られないとの報告を受けて,
津波の遡上はないと判断し,在籍児童を校舎内に戻した。
その後,C1校長 は,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津波が来た場合にど うするかを話し合い,5mを超える津波が来たら大川小はもたない,その
ときは裏山に逃げるしかないかなと発言する一方,あそこ は足下が悪いし,急なところなので,避難先としては使えないかも しれない,もっと安全に避難できる
場所を探さないといけないとも 発言し,このときも,第三次避難場所をどこにするかの結論は出なかった(乙31・2頁~3頁,原審証人C1・6頁~8頁・52頁 ~55頁)。

裁判所の判断「C1校長の言動も併せ考慮すると,北上川を遡上する津波について,C1校長が特段の関心を抱いていたことをうかがわせるものである。また,
C1校長は, 同年2月に引き続き,D教頭及びE教務主任との間で,大川小に津 波が来た場合にどうするかを再び話し合っているのであって,C1 校長が,
北上川を遡上する津波によって大川小が被災する可能性に ついて,具体的な危惧を抱いていたことの証左であるといえる。」
0624名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:36:16.76ID:OJiSXwzK0
結局、必要性は認識していた癖に、実行を引き延ばしにしていたと
それは怠慢だろ?と
そこは法定されている義務なんだから
というわけで校長過失有りで評価としては妥当
0626名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:38:00.57ID:OJiSXwzK0
教頭にしてもチリ沖地震では、校庭にいた児童を危ないからと帰宅させていたわけでね
0627名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:38:47.16ID:98kKcklQ0
>>625
現に予見していた>>623
0628名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:40:13.23ID:MgN03aBY0
ID:OJiSXwzK0と
ID:/8jdYY2Y0みたいなのって

学校側に過失があるという一点だけは同じだけど
それ以外は全然言ってることが違うんだよ

で、俺は
ID:/8jdYY2Y0みたいなのに嘘をつくなと言ってるんだが
そういう時になぜかID:OJiSXwzK0が割って入るんだよなwww

俺のレスに意見するなら同時にID:/8jdYY2Y0の嘘も指摘しろやって思うんだが
なぜかそういう事もしないw

とにかく学校を叩ければいいというスタンスなのかなと思えてしまう
0629名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:40:19.16ID:z/S8vwJL0
>>617
独自の見解で「市はああ言うけど、ほんとは危ないんじゃね?」とちょっとでも思ったら(思ったと証言したら)もうダメなわけね。
思ったらきっちり最後まで追求しないとと。やっぱり懈怠の罪だけじゃん。
「私は市の作った資料を100パーセント信じて学校運営しておりました!」って言ったら懈怠の責任を問われただけだったんだろ。
0630名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:41:12.05ID:OJiSXwzK0
>>621
学校保健安全法28条、30条
0631名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:41:20.82ID:5UvYcS7m0
校庭に整列させて待機させて、
勝手に高台にに登った児童は教員が無理やり連れ戻す。
連れ戻された児童は死亡。
高台は低学年には登れないということで、
別の場所に避難に行ったら津波に飲まれて全滅。
すぐそばの高台なら全員余裕で助かってた。

いかにも日本的な学校システムの弊害だな。
0634名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:43:14.53ID:OJiSXwzK0
>>629
「ちょっとでも」と評価できなかったと言うだけ
必要性を認識しており、実行が義務づけられる段階にあったと評価された
0635名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:43:56.74ID:q+DW6m3e0
いまさらやな
0636名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:44:22.02ID:OJiSXwzK0
>>628
俺に何を求めてるねん?
お前の下請けでもなんでもないんだけど?
お前の都合よく俺がレスしろとでも?
甘えるな
0638名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:45:44.29ID:OJiSXwzK0
>>637
お前の都合でそう見えるってだけでしかない
そもそもレスなんて自由だからな
0639名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:46:25.30ID:OJiSXwzK0
>>637
それより、お前の俺への興味の持ち方が気持ち悪いんだけど、、
0640名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:47:51.41ID:z/S8vwJL0
>>630
校長に計画策定責任があることなんてわかってまんがな。
過誤のあるハザードマップや被害予測を出してきた防災担当者に対して校長は何も手出しできないでしょ。
学校の立地に応じた状況を個別に勘案してハザードマップより精度の高い計画を作りなさいという高裁判決も分かるんだけどさあ。
0641名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:48:11.48ID:MgN03aBY0
>>638
法に忠実なら
判決で認定された事実を無視して嘘を書き散らす奴は我慢できないんじゃないか?

3時30分ごろまでは校庭に待機していたことは問題なかったんだよ
だからそれ以前に山へ勝手に上った児童を連れ戻すことは正しい事だったわけだ
お前はその事実を理解できてるはずだ

だったら
その事実を無視して連れ戻したこと自体があたかも犯罪のように書き込む奴を黙認するのはなぜだね?
0643名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:49:29.26ID:M4gg/lqG0
裏山に逃げようとした子たちも連れ戻されて流されたんだもんな…
0645名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:50:40.47ID:OJiSXwzK0
(学校環境の安全の確保)
第二十八条 校長は、当該学校の施設又は設備について、児童生徒等の安全の確保を図る上で支障となる事項があると認めた場合には、
遅滞なく、その改善を図るために必要な措置を講じ、又は当該措置を講ずることができないときは、当該学校の設置者に対し、その旨を申し出るものとする。

校長は申し出たのか?
な、やることやってねーんだわ
0646名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:51:01.35ID:/8jdYY2Y0
他の学校はあの手この手で必死で避難した
とにかく大川小以外の学校管理下で死者は出してない

バスもあったし!裏山もあった!

避難訓練してない
大人なのに教師なのに
避難指示を無視した教師たち

「油断、屋根まで〜」とか引き渡し中に〜
などは明らかに避難のことを考えてないことがわかる
「津波が来てますよ」と保護者に言われたらその時点からでも
裏山に駆け上らせればよかった
0647名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:51:17.58ID:OJiSXwzK0
>>640
手出しできない?
法定されてる
>>645の通り
0648名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:51:25.79ID:Px3XN8vp0
>>601
おっさんは仕事も家庭もあって忙しいだよ
判決文やら関連資料を読み込んでる暇なんてないんや
だからまあこのスレは細切れな暇の暇つぶし程度だな
0650名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:52:22.14ID:OJiSXwzK0
>>641
俺は目指していないといっただろう
俺は感情的なんだよ
基本的にはな
レスでは控えているが
0651名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:53:11.88ID:MgN03aBY0
>>648
こっちのオッサンも
判決文を読むほど暇ではないけど
たまに5チャンネルでレスバトルするくらいの時間はあるオッサンだよ
0652名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:55:03.88ID:MgN03aBY0
>>650
お前が感情的なのは誰でもわかる

そうか
単に学校側をぶったたきたいだけのクズという認識でいいのかよくわかったわ
法に忠実でもないわけだ
0653名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:55:07.87ID:OJiSXwzK0
>>641
法的にという観点と、プロアクティブの原則という観点
当然、震災の現場では考えるべきは後者だな
そこで「俺は法に忠実な法学者だ!まだまだ過失のラインではない」とか言い出すアホがいたらボコっていいと思う
0654名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:57:52.93ID:MgN03aBY0
>>653
ニキビのアレを思い出すんだよなw

ちょっと大げさに考えるという事は
集団行動を乱した児童が山から転落してけがをする可能性を考慮して、連れ戻して叱るのはプロアクティブの原則に沿った行動だぞ
土砂崩れを予測するのも同じことだ
0655名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 12:59:35.35ID:OJiSXwzK0
プロアクティブの原則の観点からは山に登った児童は正しかった
それは寧ろ教師が児童に指導すべき事であった
ところが現実は?
教師は非難されるわな
これは過失との観点とはまた別の問題
勿論、その話を聞いて感情的に教師を非難する者もいよう
0656名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 13:01:03.89ID:OJiSXwzK0
>>654
それはそう
しかし、過失評価ではない
結果論として非難されるのはやむを得ない点もあろう
教務主任が説明会で謝ったのもそうだろう
0657名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 13:03:10.70ID:z/S8vwJL0
>>655
またそこに戻るのかい。
プロアクティブの原則を発揮する対象がなぜ津波だけなんだ。津波しか危機がなかったというのは後付けだと何度も論破されてきたろ?
0658名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 13:04:16.68ID:OJiSXwzK0
つまり、俺は児童を連れ戻した教師のその行動について過失云々とレスしたことはこれまでない
しかし、プロアクティブの原則の観点、感情的なもの、批判は理解できる
だから、>>628ということになるわけではないかな
そんなもん特に意識しながらレスをしているわけではないが、、
0659名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 13:08:06.53ID:OJiSXwzK0
>>657
>>67で情報収集していたわけでね
当時の宮城県第三次地震被害想定でも津波だよな
当時の宮城県第三次地震被害想定での土砂崩れ想定で、大川小教師らが特に留意すべきとされていた想定あったなら教えて
0661名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 13:10:16.92ID:OJiSXwzK0
主張をして、互いの主張の正否を話すってのと、
相手にこのように主張しないのはおかしいっていうのは違う気がするけどな、、
0662名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 13:22:10.36ID:z/S8vwJL0
>>659
情報収集していたらそれがすべてなのかい。
事前計画やNHKラジオが何も伝えてくれない現場の崖は、度重なる強い余震で揺れ、何よりもリアルな情報を教師たちに伝えていたのだが。
0663名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 13:26:18.99ID:OJiSXwzK0
>>662
過失云々ではない
結果論としても批判はやむなし
0665名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 13:32:23.02ID:/8jdYY2Y0
防災無線も壊れてたのか
車からのラジオ音で情報収集してたとか
とにかく
そんなことより指示通り避難すればよかっただけ
子供たちは避難できてたのに連れ戻したのは教師でしょ
いなければよかったのに
0666名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 13:32:58.91ID:OJiSXwzK0
>>664
それ過失論
0667名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 13:46:47.58ID:OJiSXwzK0
山に登った児童を教師が連れ戻した行為について

過失と評価する事は出来ないから、法的な観点から非難される筋合いのものではないが、
震災時の原則であるプロアクティブの原則からは、結果的にとはいえ、児童が正しかったのであり、
教師は児童の安全を守るという責務が果たせなかったばかりか、
それを阻害する行為をしたわけであって、
非難されるのはやむを得ないであろう
0668名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 13:59:00.04ID:MgN03aBY0
判決文から離れた途端にこんな穴だらけのレスをするんだもんなwww
0669名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 14:02:52.42ID:9F3ET6Jo0
区長が諸悪の根源に思える。
学校の生徒のことなのに、なんで区長が口を出すのか。この区長が「そうだな、山へ行こう」と行ってれば無問題であった。
0670名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 14:04:08.99ID:nmP39Rk80
>>404
ハザードマップ更新してないから別途説明したのだろ
それを無視してハザードマップ信用したらアホだろ

最初から説明すら受けてない住民と情報格差付いてるのに
0671名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 14:24:41.38ID:Ls8mBS710
>>667
教師の立場からすれば非常時に児童が管理下から外れるのを放置するのは難しかろう
それで怪我でもされたら責任問題になる
結果で論じるのは意味を為さない
0672名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 14:29:34.64ID:3fN0Jv+h0
>>667
規範を逸脱した児童をそのまま放置することは学校保健安全法からいっても許されるものではない。結果はどうあれ。
児童は、誤ったハザードマップを基に(←ここ最初のダメなとこ)作られ修正されなかった避難マニュアル(←ここ第二のダメなとこ)に従って律儀に動いたある意味被害者である教員に引率されて動く運命にあった。
ダメなとこは高裁で裁かれた。責任は市長、校長、教頭、教務主任、市教委など。
災害現場にいた教員の責任は判断されていない。
0673名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 14:38:13.25ID:98kKcklQ0
裏山に登った児童を教師が連れ戻したという話はよく聞くし、結果的に誤りだったけれど、そこは問いようがない。
津波浸水を予測していた教頭や自ら裏山に逃げた教務主任がやったなら問題は深刻だけれど、他の教師でしょ。

他の教師たちは、研修も受けておらず、校長と避難場所を話し合った会議にも参加していないわけだから、地域住民と同レベルの予見可能性しかなかったよ。
規律を保つこと、突飛な行動による事故を防ぐことも教師の役割なわけで、過失を問うことは困難。
0674名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 14:48:05.35ID:98kKcklQ0
>>672

>児童は、誤ったハザードマップを基に(←ここ最初のダメなとこ)作られ修正されなかった避難マニュアル(←ここ第二のダメなとこ)

誤ったハザードマップの影響もあるかもしれないが、それを下敷きにマニュアルが作られたわけでもなさそう。
津波対応の項目を追加したし、校長らは大川小が浸水することを想定して避難場所を話し合ってたんだし。
0676名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 14:58:08.31ID:tfRNtEX20
>>670
>>404
>ハザードマップ更新してないから別途説明したのだろ
>それを無視してハザードマップ信用したらアホだろ

>最初から説明すら受けてない住民と情報格差付いてるのに

良い指摘。

高裁判決をきちんと読むと、平成21年に、平成20年までに得ていた知見を反映させず、平成16年の県による概要のコピーを配布した石巻市の怠慢が残念でならない。

それが、釜谷地区の死者を増やし、区長の「津波は来ない」発言につながったとしか考えられない。
0677名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 14:59:39.03ID:OJiSXwzK0
>>671>>672
そうだね
それを過失として評価するなら結果論は意味をなさない
しかし法律論から外れて論じるなら価値判断は人それぞれということになる

で、俺は、そんなあやふやなものについて、ここで論じることは適していないという思いからそれは避けてきているわけ

そこを>>628レスがあったことからあえてレスしたのが>>667ということになる
0678名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 15:30:03.08ID:3fN0Jv+h0
教務主任がもし表社会に出てきて、すべてを話したいということになったら何を聞いてみたい?
罵詈雑言や謝罪要求などの非建設的な話ではなく、真相解明という面でね。

@当日の自分の行動。状況から見て三角地帯一行には乗り遅れたのではなく自ら離脱したとおもわれるが、教頭以下を見限る決定打となる要因は?
A学校運営側として研修を受けてきたあとの津波と避難計画に関する学校幹部の雰囲気(校長は結構、津波に積極的に見えるのに、なぜ計画作成には至らず懈怠することになったのか?)
Bラジオの情報はどこまで伝わり、どのくらいの信憑性をもって受け入れられていたのか?広報車の拡声は聞き取れたのか?
Cなぜ区長の説得が出来なかったのか。それほど強い影響力を学校に持っていた人なのか。

他にありますか?
0679名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 16:19:44.43ID:sJnGYkW60
>>458
ほんとこの話は残念すぎる
この子は山へ逃げて引き戻された子だね
日本は「先生のいうことを聞く子」=「良い子」とされるが
家では「必ずしも先生の言うことを聞かなければならないことはない」と教えている
それはこういう場合であって、我が家では緊急避難を教えている
今野くんのことも教訓として使わせてもらった
「こういう時どうする?先生が追っかけて引きずり降ろそうとしたんだって」
息子「もっともっと上に登る」
正解!とした
そうしたら息子と追いかけてきた先生だけは助かったわけだ
0680名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 16:23:59.70ID:sJnGYkW60
>>462
>ハザードマップでもそうだし、過去の記憶でもそうだった

また出たよ
正常性バイアス
0681名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 16:37:36.42ID:MgN03aBY0
>>680
お前は後知恵バイアスだけどな
0682名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 16:38:26.58ID:LngrQOoq0
>>678
・教頭は現場から校長に相談の電話をしたのか。もし電話をしたのならその時のやり取りとその後の教頭の行動が知りたい
0683名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 16:46:56.88ID:OJiSXwzK0
>>678
@震災当日について、知っていることを全て
可能な限り、時系列にそって、あるいは前後しながら、思い出しながらでも
事細かな詳細まで
A震災以降の校長及び市教委とのやりとり(石巻市とのやりとりがあればそれも含めて)
B震災日までの大川小や石巻市の学校における震災に関わる事全て
C学校防災を高めるに提言があればそれについて
0684名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 16:50:57.34ID:Ls8mBS710
>>678
残念ながらもう細かいところは覚えとらんだろう
0685名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 17:00:10.70ID:KqU1yck+0
助かる環境(裏山)とチャンスも時間もあっただけに
子供達が可哀想だよなー
0686名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 17:37:11.25ID:nmP39Rk80
>>685
アシも持ってたのに待機で頃された運ちゃんのことも忘れないであげてください
0687名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 19:16:03.12ID:dPjw96Dx0
>>176
しかしながら、結果が分かった事後に、ヒステリックになっている支離滅裂な基地外が多数(実際の人数は本当に多数か?)
0688名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 19:21:16.88ID:dPjw96Dx0
>>676
馬鹿な指摘じゃね?
ハザードマップを知っていても知らなくても、津波の高さがわかっていれば誰だって最初から逃げるぞ
ハザードマップに拘らないと、持って行きたい結論にたどり着かないからなー
0689名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 19:42:28.78ID:dPjw96Dx0
>>580
いや
近くの小学校も直前まで校庭に待機したままで同じ
広報車は津波を目撃して堤防を足早に引き返していた時点でのアナウンス
校庭にいた人たちまでにはっきり聞こえていたから定かではない
0690名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 19:58:35.83ID:bf1dLqQS0
>>689
教員が明確に津波が「来るかも(高さはさておき)」と認識したのは広報車の「津波が松林を越えてきた」拡声以降だろうな。15:30。
津波の高さ・来る方向・来る時刻を明確に認識したのは、残念ながら津波が堤防を越えるのを見た瞬間だろう。15:37。
0691名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 20:30:37.74ID:bf1dLqQS0
>>686
運ちゃんの当日の心の変化をできるものなら聞いてあげたい。
周囲が騒然としているのに何とも不安は感じなかったのか?
0692名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 23:18:45.75ID:p6wnMq6o0
>>679
名前まで上がってて
6年生の佐藤くんと今野くんが、なんで山に登らないんだって泣きながら先生に訴えてたって証言あるの、親からしたらたまらないよね
そりゃ地域に圧力かけられても裁判するよ

あとこれ遺族説明会で発表されて結局破棄されたメモの中にあったらしく事故調には収録されなかった証言らしいんだが
三角地帯に無理やり向かわされる時も六年生2人は泣きながら俯いて歩いてたらしー

津波がくるっていうのに山から連れ戻されて登らせて貰えなくていつまでも平地にいさせられるんだもん
辛かったよね、怖かったよね
0693名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 23:22:01.48ID:+9UdDi5R0
>>691
うろ覚えで微妙に違ったらすまないが
確か、会社と無線連絡はしてて、会社からは逃げろって言われてたけど
子供たちが逃げるのに使うだろうから…とかそんなん
三角地帯行きも置いて行かれてるし涙出る
0694名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 23:33:22.99ID:sJnGYkW60
>>128
川の近くの小学校だが
裏に登りやすい山もあるしで安心していたんだよ
それが津波到来と同時に特攻なんて思っても無いだろ
0695名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 23:34:56.54ID:sJnGYkW60
>>644
事実じゃん
山から連れ戻され津波で死んだ
それほど酷いことは無いよ
教師擁護派は目を背けたいのだろうが
0696名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 23:35:56.18ID:gvMKDfJl0
教師の内、教頭と裏山に駆け上がった教務主任は、早い段階から津波から逃げることを考えていた。
証拠
https://i.imgur.com/B47HEaG.jpg
https://i.imgur.com/V5e3viK.jpg

この2人と他の教師や地域住民たちを同列に考えてはいけない。
0697名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 23:38:15.76ID:sJnGYkW60
>>646
今野君や子供達さえ
「津波くるぞ山へ行こう」
「ここにいたら俺達みんな死ぬべ」
「先生なのになんだ分からないんだ」と涙ながらに訴えたそうだ
バスもあったち裏山もあった100%助かったのに馬鹿な教師に殺された
0698名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 23:38:57.00ID:wEbC5iE10
裁判で負けたなら仕方ない
0699名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 23:44:59.98ID:sJnGYkW60
>>669
田舎の区長なんて老害そのものだよ
「今までここに津波はきたことない」という「俺の経験」でなんでも喋るしそれが正義
自分が一番エライと思っているから他の意見には耳も貸さない
反論など認めない
こういう老害に逆らえなかった教頭の為に子供達は殺された
0700名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 23:48:43.53ID:S+KOvw6a0
>>696
地裁は3.11前と後を分断的に捉えているように見受けられる。
しかし、そういう捉え方はおかしい。

教頭と教務主任の2人は、校長ほどではないにしても、来たるべき大地震に向けた教員のための講習会に参加しており、津波に対して、
地区住民より遥かに高いレベルの知見と意識を有していた。

前日の3.11より規模の小さな地震に際しても、教務主任は校長の指示で堤防の偵察に行っており、その後3人で、5mの津波が来たら大川小はもたないこと、
裏山に避難するかなどと話していた。
https://i.imgur.com/XeXpIp7.jpg
(校長が休暇中だった3.11の時には誰も堤防まで偵察に行かなかったことも悔やまれる)

校長不在だった3.11地震後には、この2人が大川小のリーダーだったわけで、大川小が津波から避難するべき意識(予見)を持てたどうかは、
講習等により地域住民より遥かに高い知見があった2人、特に教頭の意識を基準として考える必要がある。

事後の意識を事前のそれと分断的に捉えるべきではない。
0701名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 23:48:55.76ID:sJnGYkW60
>>672
>規範を逸脱した児童をそのまま放置することは学校保健安全法からいっても許されるものではない。

だからって津浪から逃れようと山へ逃げた子供を引きずり降ろし殺すってなあ
0702名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 23:53:17.45ID:sJnGYkW60
>>673
山へ逃げた住民はいくらでもいる
子供達も「山へ逃げよう」と先生達に何度も言った
それ無視した他の教師たちは彼等より激しく劣るわなw
焚火なんてしているくらいだもんなw
恐怖のあまり吐く子もいて
「津波がくる早く逃げて」という親に「お母さん落ち着いて」だもんな
馬鹿もここまで無制限だと恐ろしいわw
0703名無しさん@1周年垢版2019/12/03(火) 23:56:42.48ID:sJnGYkW60
>>689
校庭にはちゃんと聞こえていたよ
「最初3メートルが5メートルになり10メートルになり」と子供が証言している
0704名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 00:00:02.23ID:fhzYp7pJ0
>>690
生き残りの教務主任が「津波がくる山だ山だ」「山行きますか?」等進言している
教頭も区長に「山へ登らせてくれ」と懇願している
だれもが津波が来る事は知っていた
それを相当な時間まで知らなかったとするのは無理がある
0705名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 00:03:19.06ID:fhzYp7pJ0
>>691
運ちゃんも受身だよなw
「おりゃあ!バス出すか出さんのかはっきりせえ、使わないなら帰るぞ!」と校庭に殴り込みに行けよ
0706名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 00:04:42.36ID:sZHAO/8y0
代理で詫びるとか、コールセンターだけにしておけよ
お遍路先輩はなにやってんの?マジで
0707名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 00:05:50.47ID:fhzYp7pJ0
>>692
>三角地帯に無理やり向かわされる時も六年生2人は泣きながら俯いて歩いてたらしー

ほんと残念でたまらないね
山から下りなければ良かったのに
教師は殺人者
0708名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 00:07:51.33ID:fhzYp7pJ0
>>693
>会社からは逃げろって言われてたけど

ふーん、会社はちゃんと分かっているじゃん
律儀もほどほどにしないと命が無くなるね
0710名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 02:39:42.93ID:djmJ7SGx0
https://i.imgur.com/qXnZLvQ.jpg
何が一番大変でしたか。
「裁判で負けられないというプレッシャーですよ」
「負ければ、大川小の犠牲は『未曾有の大災害だから仕方なかった』となる。大川小で残す教訓はないと」
0711名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 02:43:22.78ID:Ajxn8ak40
主犯は炊き出しの準備をさせようとした近所のジジイなんじゃ?
0712名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 02:47:43.81ID:Ajxn8ak40
殺人教師のせいで貴重な小学生が
うちの市は数人しか死んでないから余計可哀相だ
死ななくていい命だったのに
0713名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 06:20:20.30ID:3LpvVzpA0
>>710
主張している事と裁判の結果内容が全然違う
それは一審後の原告側の行動で証明されている
知りたい事は何ひとつ解明されていないし、結果賠償金が手に入る事になっだけ
そりゃ裁判で負けたら費用負担がのしかかるから、仕事も辞められたようだし、現実問題尚更負けられないだろう
教訓なんか裁判が無くても、津波の恐怖は映像と共に心に焼き付いているし、地震後には各自治体は既に対策を取り組んでいる
遺族感情に便乗して焚き付けた弁護士と、意味不明な論点で判断した裁判官が糞
0714名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:03:22.46ID:3oUc+1FT0
>>713
> 主張している事と裁判の結果内容が全然違う

君がいう、「主張している事」と「裁判の結果内容」とはなに?
またそれらの違いとは?

> 知りたい事は何ひとつ解明されていないし、結果賠償金が手に入る事になっだけ

原告は裁判の目的の一つとして真実の解明を目的に掲げていたけどそれははじめから限界あると言われていたし原告自身もそれを認識していたと思うけどね
それでもそれしか手段が無くなったから提訴に踏み切ったわけでね
裁判となれば流石に石巻市も嘘はつかないだろうし誠実に対応するって期待したんじゃないかな?
訴訟においても不誠実な対応を繰り返すのみでその期待は裏切られたようだけどね
市長は市の説明が遺族に寄り添ってなかったとして謝罪しているし

> 教訓なんか裁判が無くても、津波の恐怖は映像と共に心に焼き付いているし、地震後には各自治体は既に対策を取り組んでいる

宮城県は県教委に防災担当をおくことを判決確定を受けて決めたみたいだけど?
また、判決内容を反映させた防災について、石巻市長はこれからの課題と認識しているようだけど?
0715名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:05:11.89ID:3oUc+1FT0
まー、糞判決だと判決を批判するのは自由だけど、内容での反論無く、感情的に批判しているようにしかみえないな〜
0716名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:12:03.59ID:UVKe868E0
>>713
地裁→高裁では覆る!!
高裁→最高裁では覆る!!
最高裁→糞判決だー!!

情けないってだけだな。
0717名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:14:17.20ID:8oMMTf3H0
>>710
朝日新聞は読んでいないし、ネットも有料なので、掲示してくれたレス人には感謝。
遺族には気の毒な気持ちはあるが、この人だって自分の家族に津波の時の対応を徹底していなかったって自戒までしているのに、なぜ先生に対しては「息子は殺された」とまで強く言えるのか?
殺されたとまで言うなら、震災前に自分は学校の安全対策にどれだけ熱心だったかも問うているんだろうか。
法律には大阪の池田小学校事件の反省から「学校は生徒の安全確保」なんて通り一編の条文が入っているが、大川小なんて不審者対策から見てもユルユルだし、そう言ったところに平素から意見していた人でなければ殺されたとまで言うべきではないと思うが。
今となっては学校は安全が一番なんて胸を張って言えるし(原告団長の立場ならなおさら)実際そうだと思うが、イジメが深刻な学校や学級崩壊している学校なんかだったらそうは断言できないと思うぞ?
0718名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:20:17.08ID:8oMMTf3H0
>>713
知りたいことは結構明らかになったんじゃないかな?
知りたいことをすべて明かしてもらいたいというのは当然だが、それを引き出すのに吊し上げの会場じゃ、出す方も身構える。萎縮する。
「萎縮し隠蔽する権利なんてお前にはないんだー!学校が子供を殺したんだからなー!何も抗弁する権利などないんだー!」ってのは強者の論理。
0719名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:24:04.67ID:3oUc+1FT0
>>718
> 「萎縮し隠蔽する権利なんてお前にはないんだー!学校が子供を殺したんだからなー!何も抗弁する権利などないんだー!」ってのは強者の論理。

それ誰が言ってるの?
0721名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:27:03.36ID:ELvOtOjg0
津波は謝罪しなくてもいいのー
0722名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:27:09.12ID:3oUc+1FT0
「親からすれば、息子は亡くなったんじゃなく、殺されたという心境です。」
人災、つまり、学校側の過失が原因と裁判で明確になったわけで、親の心境として十分に理解できるけどね
0723名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:31:48.48ID:b/MTBn0H0
>>692 を読んだなら
今野さんが原告団長にまでなった気持ちは親なら泣けるほどわかると思うんだが
0724名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:35:35.10ID:3oUc+1FT0
「ということは、○○ということなんだな!」
この馬鹿みたいな考え方はやめた方がいいよ
アホの条件反射みたいにみえるしさ

どこまでを言っていて、とこからは言っていないのか、この線引きを意識するようにした方がいいよ
特に法律論として考える場合はね

これが出来ない人や訓練されて無い人やそういったことをこれまでに考えたことすら無いような人が多いのかなと不思議に思った
0725名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:47:32.15ID:3oUc+1FT0
遺族らが求めてやっと開かれた説明会
そこで唯一の生存教職員であった教務主任が説明
矛盾ある説明があればそこについての質問や矛盾していておかしいとの指摘が遺族から出るのはもっともなこと
それで丁寧に説明する環境にないというなら、市教委側が、遺族に対してアンケートを配って後日それに対する説明会を実施するとか、環境を整備する努力は市教委側にあるよね
高級ホテルで遺族が飯食べながら説明聞けるようにしろなんて理不尽な要求しているわけでないし

説明会について問題があったことについては市長が既に謝罪している

>>718は、遺族がいってもいないようなことを言ったことのようにレスして、レスを見た人が誤認する恐れがある醜いレスだと思うわ
0726名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:50:28.69ID:3oUc+1FT0
「親からすれば、息子は亡くなったんじゃなく、殺されたという心境です。」

インタビューに答えての上記発言
これのどこが問題なんだろう、、
0727名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:50:37.62ID:wQbFV0BV0
>>723
なぜ親の代表面をしているのかな?
そんな考えだから、第三者のくせに冷静に物事を見ることが出来ていないし、先入観や思い込みが激しい
0728名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:53:36.02ID:3oUc+1FT0
>>727
ほら、まただ、、

> 親なら泣けるほどわかると思うんだが

これがアホからすると「親の代表面」だって

言ってもないことを勝手に言ったことにして勝手に一人で騒いでいるというね
馬鹿なの?
0729名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 07:54:53.32ID:3oUc+1FT0
先入観や思い込みが激しいのは>>727の方だと思うけどね
0730名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:01:29.33ID:wQbFV0BV0
>>728
ダメだこいつ
自分で書いている言葉にまで誤魔化しを始めて屁理屈を言い出した
法律論とか言っている時点でおかしい奴濃厚
0731名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:03:01.57ID:3oUc+1FT0
>>730
駄目だと思うなら、その内容を指摘するレスとすればいいのに、、
それは出来ないのかな?
0732名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:03:33.52ID:b/MTBn0H0
親の代表面?そんなこと書いてないし、噛みつくのそこかよ
しかも誰かと混同してるのか、他人のレスが全部同一人物に見える病気の人だろうか
なんか、ごめんね
0733名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:06:35.54ID:dgJ7oZNv0
詳細知らないけど、読む限りではこいつらがここはやばいと逃げようとしてる子供たちを恫喝して学校に留め置いて全滅したってことか。
何でこいつらは生きてんだ?もしかしてぎりぎりで自分らだけ逃げたんか?
0734名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:10:08.98ID:wQbFV0BV0
>>732
そいつはしっかり貼り付けてレスしているでしょ
どこを読んだのかな?
0735名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:12:14.20ID:wQbFV0BV0
>>731
なんだ、いつも叩かれまくられている論点がズレている法律バカか
0736名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:20:39.75ID:ffNyjOc80
事前の防災対策の問題じゃなかっただろ
地元のオヤジと優柔不断で無責任だった教員たちの生み出した人災
生き残った奴は事前に一人だけ逃亡した奴だろ。教員たちが正しく行動できるだけの条件下にあった
0737名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:20:48.97ID:3oUc+1FT0
山に登った児童を教師が連れ戻した件について

校長、教頭、教務主任は震災前に津波なら山しかないと話し合っていたわけだよな
その時は、山しかないけど階段を整備するなりしないと安全が確保できないとして保留となったままだった

地震後に校庭に集合した後に教務主任が「山へ登れ!」と号令出しているんだわ
これは上記3人での話し合いを前提としたものだったと思われる
保留先送りになっていたとはいえ、津波に対しては山しかないと話し合っていたわけで
階段云々は、安全面から求められる話だとはいえ、実際に起こった津波の危険に比較すれば躊躇する理由にはならない
教頭も山へ避難すべきと考えていた
そして、教務主任の「山へ登れ!」の号令に従って、山へ逃げた児童がいたわけだ

山へ登った児童を連れ戻した教師は、いったい何の権限に基づいて児童を連れ戻すとの決定をしたのか?
教頭もしくは教務主任に確認をとったのか?

勝手に判断したとなれば避難マニュアル違反となるのではないか?
法的な義務違反の可能性が全くないとはいえないな
つまり過失有りと評価される可能性もなきにしもあらずってことだわ

昨日は過失云々では問題ないとレスしたけど訂正する
0738名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:21:49.36ID:zyxtfceM0
>>725
個別に独自に地元コミュニケーションで多数の情報を得て(自分の子供が死んだんだから当然のことだ)説明会に臨む遺族と、石巻市市街の市役所で被災し、すべてが分かっているわけでもない担当者では、当然矛盾が出てくる。
本当に真実を知りたいのなら、そのギャップを埋めようとしたのか?会場は当初から殺気だった雰囲気だったというし、市担当者は新聞記者の監視の下、矛盾や言い間違いをいちいちあげつらわれ、反論できない雰囲気だったんじゃないのか?
自分達は納税者だから、子供を殺された犠牲者だから、公務員は奴隷のように我々を納得させる説明だけ持ってくればいい。
そういう強者の理論を振りかざすなら、振りかざされるほうは弱者の理論で逃げ回る。裁判で追い詰めたって、出てきたのはお金だけで、真実なんて出てきやしない。
まあ、俺は裁判ではかなりの実態が出てきたので、裁判やった価値はあると思うが、おそらく最後の部分「個人の内心」の部分、あのときの弱さを認めてしまう部分なんかは出てこないと思うよ。
0739名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:24:42.10ID:3oUc+1FT0
>>738
このギャップを埋める努力?
あのな、まず説明責任があるのはどちら側なのか考えろや

そして限界あるならそれを説明し遺族に協力を丁寧に求めるべきは市教委側だろうが

根本的にわかってないんじゃないの?
0740名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:26:43.19ID:3oUc+1FT0
>>738
あとね、君がいくら屁理屈こねようが、市長がその件では市側に問題があったとして謝罪しているんでね
0741名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:27:01.42ID:zyxtfceM0
>>739
ほら、それが強者の理論。
押してもダメなら押してみな、ってか?
最終目的は真実の解明なんだろう?
0742名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:28:20.71ID:Us72ifpy0
>>733
ほとんどみんな死んでるよ
教師が1名
児童は数名生き残ってる

学校にとどめるのは間違った行為ではなかったんだよ
0744名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:28:50.70ID:3oUc+1FT0
https://hibishinbun.com/news/?a=9863

亀山市長は震災後の行方不明者の捜索や遺族説明会での対応が不十分であったとして、
「遺族に多くの疑念を抱かせ、さらなる悲しみを与えてしまった。何の慰めにもならないことは承知しているが、子どもたちの冥福をお祈り申し上げる」と頭を下げた。
0745名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:30:04.84ID:3oUc+1FT0
>>741
強者の理論とは?
0746名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:30:50.25ID:zyxtfceM0
>>740
行政の長、人気商売の政治家としては、新聞なんかの包囲網の下、そう発言せざるを得ない。
話す側は反省するが、聴く側も問題があったなんて言えるわけない。
市長が言えないことを我々外野が代弁して、今後の同種説明会の「目的達成に向けた」在り方を考えていく必要があるんじゃないかな。
0747名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:31:22.00ID:3oUc+1FT0
強者とは、何について誰より強いというの?
説明してみ
0748名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:32:01.26ID:zyxtfceM0
>>745
>>あのな、まず説明責任があるのはどちら側なのか考えろや
>>そして限界あるならそれを説明し遺族に協力を丁寧に求めるべきは市教委側だろうが

この高飛車な態度のことだよ。分からないの?
0749名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:32:06.46ID:3oUc+1FT0
>>746
説明会では「宿命」だったけど?
その時も新聞記者いたけど?
0751名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:33:33.01ID:3oUc+1FT0
>>748
わからないよ
説明責任があるものがまずは説明する
当たり前のこと
当たり前のことを求めてそれが気にくわないからと「強者の理論」なんてアホ扱いされるだけだと思うけどね
0752名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:34:06.91ID:d93a+NUw0
何があったのか真実を知りたいんだろうけど
みんな亡くなってるから無理だよ。
0753名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:35:02.79ID:3oUc+1FT0
>>750
うん
俺が当たり前のことをレスしているだけで、君がマウントとか思うなら、それが君の限界だろうね
0754名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:38:11.41ID:3oUc+1FT0
>>750
判決確定して負けたのは行政
そこも忘れない方がいいよ
やっぱり勝訴は大きい
馬鹿なお前にはその意味が分からないかもしれないけどね
市教委に過ちがあったことを前提に、詳細な調査が行われる可能性がでてきた

https://hibishinbun.com/news/?a=9863

事故の詳細調査について市側は「話し合いの場は必要であり、進め方など皆さんの意見を聞きながら対応したい」と返答。
0755名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:45:21.72ID:NequG3Im0
おれは初期のときから学校と市側に非があると言い続けてきた。
速報プラスのクズどもが必死に遺族を叩いてたがな。
賠償確定と謝罪で完全に決着ついてマジでざまーすぎる。
このスレでもまだ言い訳してるゴミカスいるのが草。
0756名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:50:44.72ID:zyxtfceM0
>>749
俺はあの時の宿命発言はそれほど間違っていなかったと思っている。
このスレの上の方でも討論されているように、今回の事件の根底は、
宮城県の津波被害予測地域から大川小の所在する字だけがスッポリと抜けていたこと
それをそのまま石巻市がハザードマップに落として配布したこと
校長が研修で知見を得ておりそのハザードマップにも疑問を持ったのに避難マニュアルの改訂をしていなかったこと
ということになろうと思うが、それが明らかになるまでは地裁判決だってそんなことに言及していなかった。
山に登った子供を戻した行為は法的な責任は問われていないし、裏山が危ない場所で安全な避難場所はバットの森しかないことも高裁が認定している。
市長発言の時点では、他の数多の犠牲者も見聞きしてきている市長としては、そういって慰めるしかなかったんだよ。
ところがそれを聞いた新聞記者が「不穏当発言だ」と一斉に書き立て、遺族感情をもり立てた。何でも足元をすくってやろうと待ち構えていた新聞記者にな。
0757名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:52:25.83ID:3oUc+1FT0
>>756
不適当だったよね
人災で石巻市の過失と明らかになったわけで
そのトップが「宿命」は不適切だわね

君がどう考えようがそれは自由だけど
0758名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:56:44.53ID:d93a+NUw0
法律的には誰も罰せられた人は居ないんだから、よかったじゃん
判決を受けて行政関係者が処分される事ってあるのかな
0759名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 08:58:25.55ID:3oUc+1FT0
津波によって亡くなった
ここを重視するのか
津波によって亡くなったが学校側の適切な対応があれば児童は亡くなっていなかった
このように考えるのか
訴訟では当然に後者が成立するかが判断される

盲目的な教師擁護はいつまで経っても前者としてしか考えられないって人なのかもね
0760名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 09:01:02.79ID:3oUc+1FT0
>>758
俺は処分されるべきだと思うけどね

停職、減給、戒告のいずれか
0761名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 09:04:35.91ID:3oUc+1FT0
停職→校長
減給→教頭、教務主任、市教委担当職員
戒告→児童連れ戻し教師、焚き火教師

もしあったとしても、一段階か二段階低い処分だろうけどね
0763名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 09:18:52.28ID:PRzBmtwI0
石巻市において、学校管理下の児童が亡くなったのは大川小だけだった。

この事実だけでも、学校とそれを設置管理する石巻市に相当な説明責任があると思うけどね。
0764名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 09:25:09.93ID:wQbFV0BV0
>>739
終始一貫して現場にいた学校側の人間はもういないのに、どうやって詳細を説明しろと
当時の状況を全く考えず、説明を強要できる感覚が全くわからない
根本的にわかっていないのはお前だろ
0765名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 09:33:37.35ID:3oUc+1FT0
な、まただろ

説明責任は学校側にある

「強要」

アホの脳内変換

この人、まともに会話できるのかな?
0766名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 09:37:24.69ID:1cK+zcGw0
証明
0767名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 09:40:00.13ID:HPO2rDsN0
小学校の教師って間抜けが多い、ということが全国に
知れ渡ったということでよしとしよう。
もうこれからは教師を盲目的に信用する児童や保護者はいなくなる。
0768名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 09:42:21.46ID:1EqobJ2/0
逃げたガキをわざわざ連れ戻したりして
強制集団行動で巻き込まれてるからな
まさにデスマーチだわ
0769名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 09:43:09.23ID:b/MTBn0H0
ほんと何で親の代表面だの強要だの勝手に脳内変換して叩こうとするんだろねコノヒト
0770名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 09:49:31.22ID:b/MTBn0H0
>>767
でもあれだけの津波の大災害で東北沿岸地域にあれだけ広範囲の被害出したのに
何だかんだ大川小以外は子供逃すの成功してるんだよ

親も先生も必死こいて最優先で子供逃したから未成年の死者って震災の犠牲者の中でも物凄く少なくて
大川小児童で大半占めちゃうくらい
無事なところは話題にならないだけで、日本の先生も日本の避難計画もかなり優秀だと思うよ

だからこそ大川小の事例も天災だの仕方ないだので済ませず、先生をだだ責めるのとはまた違って
何故こうなったかの真実をなるべく明らかにして次代に活かすべきだと思うんだ
0771名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 09:50:51.23ID:d93a+NUw0
高裁の判断ってわかりやすく言えば大津波情報を得た時点で
安全なバットの森なり内陸に避難しなかった学校に過失があるって事なんだろう
じゃあ、校長を始め教師に刑事罰なり罰金なり課せばいいじゃん
そうすれば遺族はなっとくするんでしょう。
0772名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 09:53:59.39ID:SrqLef4V0
>>762
昨日ボク無職です言うとったでw
5ちゃんに張りつきながら親に飯食わせてもらえるエリートなニートやな
0773名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 09:58:46.61ID:3oUc+1FT0
大川小ともっとも対照的なのは、福島県浪江町の請戸小かな
0774名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 10:00:07.23ID:d93a+NUw0
わかりやすく間単に言えば、大津波情報を得た時点で津波に飲み込まれると
判断が出来なかった教師や一緒に居た地元民は無能だと言うことなんだろうな
0775名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 10:02:30.23ID:3oUc+1FT0
>>771
ちがう
地裁判決と高裁判決とがぐちゃぐちゃになってるよ
0777名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 10:19:40.01ID:3JwgfH2S0
>>772
なぜかこのスレには出てきてないけど
ガチの司法浪人もいるんだぜ
3日完徹でレスし続けたキチガイがね
本人はしがないサラリーマンとか言ってたけど
秋の3連休丸々潰して大川小学校スレに張り付くリーマンなんか居るわけねぇよなw
0778名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 10:23:54.38ID:zyxtfceM0
>>757
石巻市の過失が明らかになったのは最高裁判決?
宿命発言はいつ?
宿命発言を不適切発言だとリンチに祭り上げたのは、まだ議論も終わっていない段階でのいつものマスゴミのミスリードなんじゃないの?
0779名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 10:27:50.12ID:3oUc+1FT0
>>778
間違いだったのが裁判の判断に照らしても明らかとなったのが確定判決による
間違いだったことに変わりない
事実が変わったわけではないわけでね
0780名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 10:32:27.36ID:3oUc+1FT0
裁判となる前に市長は「宿命」発言について謝罪してるね
0781名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 10:33:21.89ID:3oUc+1FT0
>>778
つまり、君がどう考えようが、発言した市長自身が不適当だったと認識しているということだわな
0782名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 10:41:58.78ID:d93a+NUw0
関東地方で震度4だと
茨城県と言ってる
0783名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 11:10:15.85ID:zyxtfceM0
>>779
状況が完全に分かってもいないのに自分の主観で他人の発言を上から目線で低評価して
後から裁判のお墨付きをもらってふんぞり返っているわけですねわかります。
0784名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 11:11:09.31ID:3oUc+1FT0
>>783
誰のこと?
市長?
0785名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 11:14:41.30ID:3oUc+1FT0
議論したいのか?
君がやるというならいいよ
相手してやるよ

「市長の『宿命』発言は不適当であったのか否か」論点はこれでいいか?
で、そうであったか否かを判断する基準はどうする?

提示してね
0786名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 11:18:00.71ID:3oUc+1FT0
批判的レスが嫌なら日記に書いてろ
それを覚悟の上でレスしてんじゃねーのかよ?
で、批判的レスに対してレスできなくなると泣き言か?
なせけない奴だこと

「俺は○○と思う」
それでいいじゃねーか
批判的レスがあれば、俺とは違う考え方もあるのな、ということ

何らかの一定の共通認識と出来る基準を用いて議論したいというなら相手してやるよ

やっぱり根本がわかってないのはお前なんだよ
0787名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 11:22:48.01ID:zTGqahgd0
5ちゃんでおもちゃにされて弄ばれる亡くなった児童が哀れだ
0789名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 11:48:08.04ID:GTu6XdTl0
過失という認識を持ち合わせていない公法人の謝罪
0790名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 11:54:45.25ID:3oUc+1FT0
市長が「宿命」発言した時点では、お前もレスしているとおり、状況が把握しきれれていなかった

> 状況が完全に分かってもいないのに

で、俺が市教委側に説明責任があると言っている根拠は債務不履行だ
保護者と学校とは在学契約の関係にあり、学校は児童を無事に帰宅させる義務を負っている
子供が帰ってこないわけだから債務不履行にある
その債務不履行が不可抗力による履行不能にあるのか否か、これを説明する責任が石巻市長にあるんだよ

で、その説明が出来ない、状況を把握し切れていない、それは仕方ないだろう
とするなら、不可抗力と説明できていないわけで、その時点で「宿命」発言はアホの極みなんだよ
0792名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 12:05:11.62ID:3oUc+1FT0
その時点で市長がすべきであったことは以下だと思う

悼みお悔やみ
道義的責任からの謝罪

教育職のみならず一般行政職を含めた調査チームの立ち上げの約束
調査結果の遺族への説明の約束

これだけでその後は違ったものになっていただろう

市長が現実にしたことによって、遺族を傷つけるだけでなく、市の評判を貶め、経済的負担を増加させることにもなった

市長としては判断を誤ったとしかいえないなわな
0793名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 12:08:18.88ID:r2luPx+m0
8年も経つのに今の謝罪。
しないよりいいけどさ、って感じかな
0794名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 12:08:39.77ID:ucv22LrW0
行政側は十分過ぎるほど把握した上で遺族なめきって宿命発言したと思うけどな
校長や生き残り教師から真実聞いて散々捏造隠蔽指示してるんだから誰より把握してるだろうよ

そんで学校には一切責任なんて認められない!でも教師は証人に出せません、新たな証拠も示せません
で、上訴まで強行して賠償金を倍率ドンされたアホオブアホ
確定までその強硬スタイルだったのが8年越しにやっと謝罪したのがこの記事なんだから
0795名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 12:11:01.47ID:2hxSpUMd0
>>783
> 後から裁判のお墨付きをもらってふんぞり返っているわけですねわかります。

教師擁護は高裁や最高裁で覆るとかいってたからな。
最高裁で原告勝訴確定して、悔し紛れにお墨付きとか?
頭に虫湧いてるの?
0796名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 12:13:49.11ID:3oUc+1FT0
>>794
市長にどこまで報告されていたかはね、、
校長と教務主任の二人で止まっている情報あるかもしれないしね
0797名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 12:14:18.29ID:u2IvbI080
>>794
>行政側は十分過ぎるほど把握した上で遺族なめきって宿命発言したと思うけどな
>校長や生き残り教師から真実聞いて散々捏造隠蔽指示してるんだから誰より把握してるだろうよ

だと思う。他の小中では1人も亡くなってないことも分かってるしね。
市長は『宿命ということで俺が上手くなだめるから』くらい思ってそうだ。
今回も、ハザードマップ自体に重大な落ち度があったこともしらばっくれて、児童の遺族だけに誤ってるし。
0798名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 12:35:00.54ID:QHmjcSSp0
>>755
これで完全決着と思っているならそれもよし。
税金から賠償金の拠出。
市長の型通りの謝罪。
現場の教師の責任への法廷判断はなし。
退職金もらって隠居生活の校長。
休業扱いで日々生活している教務主任。
あと、市長が再選されれば元通りの生活ってわけだ。
裁判中の逆風下でも再選しているんだから次も堅いだろ。
0799名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 12:37:38.05ID:ucv22LrW0
>>796
教務主任に嘘の証言させて表舞台に出させないようにしてるんだからかなり早い段階で表に出せない情報沢山握ってたでしょ

教務主任が実際に学校を見捨てて先に裏山に逃げてたかどうかとか、校長が本当はメール指示したのかどうかとか、その他の隠したいもっと重大な何かなのか

それら何かを隠蔽するために行政は一貫して動いてたじゃん
遺族説明会のなめきった役人の態度も証拠メモの破棄も倒木だなんだ事故状況の捏造も、上の指示なきゃできない

突き進めてた路線通り学校や行政に一切過失はないって強行姿勢に沿った発言だよ「宿命」
0801名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 12:53:10.71ID:zhjtax0+0
東北地方太平洋沿岸で津波に襲われるのは確かに宿命だよなあ
ちょうどドラマやってる首都直下地震も宿命だわなあ
あのドラマ見てたらとても東京に住む気になれんわ
0802名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 12:59:55.34ID:3oUc+1FT0
>>799
そこはね、、
市長にどこまで報告しているかなんだよね
0803名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 13:02:19.63ID:ucv22LrW0
>>802
だから組織として一貫して動いてるんだから市長が把握・指示してないわけないだろって言ってる
宿命なんだから学校の責任じゃないし遺族はギャーギャー騒ぐなって意味だぞ
0804名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 13:05:14.96ID:3oUc+1FT0
>>803
だから行政組織はそんなものではないよと言っている
0806名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 13:16:12.92ID:ucv22LrW0
市長ってこの大川小津波訴訟における極悪行政側の首魁の1人なのに
どこにかばう要素あるのか全くわからん
上告決議案出したのもコイツ
0807名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 13:24:32.87ID:3oUc+1FT0
庇っているわけではないけどね
だからこそ>>790>>792レスしているわけで

現場レベルの全ての情報を市長にあげて、市長はそれをもとに判断てことは物理的に出来ないから
重要な要点を報告させることになる
ここに役人の恣意性が入り込む
市長もある程度そんなことはわかっていても、案件によってそれにあえて乗るんだよ
0808名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 13:27:52.87ID:yomYuoWf0
これだけの重大案件で、説明会で自ら発言する市長が、職員任せで情報なかったなんてことはあり得ない。
あったとしたら市長として完璧に不適格。
0809名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 13:28:25.03ID:ucv22LrW0
宿命発言から強気の上告から敗訴確定してやっと形ばかり謝罪するまで全くブレてないけどな市長
0810名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 13:30:21.11ID:3oUc+1FT0
>>808
程度問題だって

焚き火準備していた教師がいたことなんてその当時の市長が知っていたと思う?
0811名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 13:32:34.14ID:Hl4pMAaC0
亡くなった先生は児童を道連れにしようとしたわけではあるまい。
0812名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 13:41:15.12ID:o2l/QOCb0
脇見運転して人殺しちゃった人も、対向車の子供を道連れにしようとは思ってないわけで。
0813名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 14:15:08.42ID:4vgyTI0l0
>>812
先生は脇見運転していたわけちゃうで。
左の側溝が崩れそうだからセンターライン寄りに進路を変えたら、センターラインをはみ出すバカでかい対向車が来たんやで。
0814名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 14:38:31.33ID:t06jsh/l0
>>811
故意だったらもっと賠償金の額跳ね上がってるだろ
0815名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 15:21:00.46ID:FbqoY4390
>>719
>>第1審原告らは,O市長は,本件震災後に開催された被災児童の保護者に対する説明会の席上,児童の被災は自然災害による宿命だなどと発言したが,
>>O市長の本件発言は,遺族の心情への配慮を欠き,第1審原告らに計り知れない苦痛を与えたから,違法であると主張する。
>>しかし,O市長の本件発言は,平成23年6月4日に開かれた第2回保護者説明会の席上において,被災児童の遺族から,「被災児童の死亡が人災であることを認めよ。」と激しく詰め寄られた中でのとっさの受け答えであること,
>>市教委による関係者からの事情聴取が継続されていて,本件地震発生後の大川小の状況が必ずしも明らかでない状況の下で,
>>O市長が「人災とまでは言い切れない。」との認識を抱いていたとしても無理はないというべきであること等の事情を考慮すれば,
>>被災児童の遺族が出席している場での発言として配慮を欠いた点があるとしても,これをもって違法とまでいうことはできない。

高裁判決も認めた説明会の状況から、品位ある婉曲な表現を取り去るとそうなる。
0816名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 15:27:15.80ID:niVTgr330
普通なら揺れ方で津波の危険性は予想がつくはず。
例えば大船渡の動画の社長さんは、
揺れてすぐに津波が来ると言いながら従業員に避難指示を出してる。
0817名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 15:33:44.02ID:b/MTBn0H0
>>816
関東の海無し県住まいだから津波の心配はなかったけど
あの異常な凄い揺れですぐ尋常じゃない災害がおきたのわかったし
今頃海沿いの地域の奴らは山にダッシュしてるんだろうなって思ってたよ
ましてや30年周期で巨大地震のくる三陸地方の人が津波が頭に浮かばないなんてないよ

大川小の教師や住民も、津波がくるのはみなわかってて、ここまで来るのか来ないのかでもめてた感じだが
普通じゃない地震がおきたんだから普通じゃない津波が来るって考えてほしかったね
0818名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 15:45:18.95ID:AaB9QIlM0
実質の無能でごめんなさい、という事なんだけど
無能に罪を問う事の是非がどうか、無能に行政の長を任せたのは誰かというのはおいてけで取り敢えず謝らせるという
茶番
日本ならではの馬鹿馬鹿しさ、韓国人とかわらんわ
0819名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:00:31.09ID:fhzYp7pJ0
>>742
>学校にとどめるのは間違った行為ではなかったんだよ

はあ?津波警報が鳴り響ている中
親たちが津波がくる早く逃げてと大騒ぎの中
裏に山があるにも関わらず、45分近くも校庭にとどめる行為が間違ってなかった?
釜谷地区ってこんな馬鹿なん?
0820名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:05:20.54ID:fhzYp7pJ0
>>752
津浪に巻き込まれて生き残った六年生とか証言している
山に逃げて助かった住民いるし
生き残った教務主任や校長は偽証するからあてにならないとして
その教務主任を泊めた山向こうの自動車工場の社長とか
証言者は沢山いるんだよ
0821名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:06:15.28ID:Us72ifpy0
>>819
>裏に山があるにも関わらず、45分近くも校庭にとどめる行為が間違ってなかった?
そうだよ
地裁の判決でも問題ないという事になってる
0822名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:17:14.61ID:fhzYp7pJ0
>>811
馬鹿って「そんなつもりは無かった」って重大事件起こすよね
それは重過失なんだよ
責任ある車掌が列車まるごと駄目にして乗客を炭にして
「乗客を道連れにしようとしたわけでない」と言ったからと無罪になるわけ?
0823名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:20:14.90ID:3oUc+1FT0
>>815
ならないと思うけどね
0824名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:22:37.10ID:fhzYp7pJ0
>>813
違うだろ
左の側溝が崩れそうだから、右側にあるドライブインを無視して
その側溝めがけて突っ込み子供を全員死亡させただろ
0825名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:27:32.61ID:fhzYp7pJ0
>>817
同じ関東だが
あの尋常じゃない揺れ方のあとTVが真っ赤になって「大津波警報」を出していた
関東のリビングにいても怖かった
こりゃ東北の連中は大変だと思ったけど
その只中にいて「津波の襲来が予想できたか否か」なんてナンセンス
予想できたに決まっているじゃないか
あの大きな川沿いって逃げなきゃ即死亡だろ
それは小学生でもわかる
0826名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:29:31.44ID:4/xYzb4I0
>>821
それどころか、高裁判決では裏山は危険で、周辺で安全に避難できた場所はバットの森しかないとまで言っている。
0827名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:29:50.63ID:fhzYp7pJ0
>>821
まあ地裁とか裁判とかは現実生活と乖離していて浮世離れしているからな
こんなことじゃまた同じ悲劇起こるなw
0828名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:30:00.50ID:b/MTBn0H0
>>825
すぐ裏に山があるのに川沿いの堤防道路に逃げた大川小の先生の悪口言っちゃらめぇ

ちなみにうちは翌日くらいまで停電してたのでテレビはなし
近所で聞いた東北のほうででっかい地震がくらいしか情報なかったな
0829名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:30:35.12ID:3oUc+1FT0
ラジオで情報収集していたからね
何についての情報?
津波なんだよね
そして二時避難先を検討していたよね
何からの避難?
津波なんだよね
0830名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:31:37.14ID:Us72ifpy0
>>826
そう
裏山は危険で、バットの森に移動しないといけなかったのだから
裏山に逃げた児童を連れ戻すのは正しいんだよねwww
0832名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:34:36.84ID:g7i7euhx0
>>824
それだと津波の存在が入っていない。
その想定を大川小に当てはめると、先生は児童を山に連れていって殺したことになるんやで。
側溝(=山)が崩れそうなのにビビって、もっとデカい危険に気づかなかったという例えなんやからな。
0833名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:34:43.45ID:fhzYp7pJ0
>>826
>バットの森

なにこれwこれこそまさに後出しじゃんけんだよな
高裁とか裁判なんて、所詮浮世離れした役立たずだよなw
まあ「法的にどうか」で意味も無いことをいじくりまわすのが裁判所のお仕事だから
碌もんじゃないのはわかっているが
まあいじくりまわした結果教師側市側に過失ありとしたのは頑張った方かなw
0834名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:35:11.54ID:3oUc+1FT0
>>821
地裁は問題ないと言ってないよ
0836名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:36:48.12ID:3oUc+1FT0
>>826 >>830
高裁はそんな事言ってないよ
0837名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:37:24.44ID:3oUc+1FT0
>>835
それだと45分ではないね
0838名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:38:18.99ID:fhzYp7pJ0
>>830
うわあ裁判所はどこまで馬鹿なんw
裏山に逃げた児童を連れ戻すのは正しくて
バットの森に移動中に津波にのまれるパターンか
大川小の教師とどっこいどっこいだなw
0839名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:40:21.46ID:fhzYp7pJ0
>>832
だから、側溝の崩れが津波だろ
おまえ頭悪いな
0840名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:40:38.23ID:Us72ifpy0
>>837
そんなところを突っ込むのかww
そんなの何分でもいいと思うぞ
30分が45分になったとしてどんな問題があるんだ?(憐
0841名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:41:59.24ID:+ebD02cu0
>>829
情報収集は津波も含め地震関連のすべて。
このスレにいると視点が津波にだけに偏りすぎる。

二次避難先は津波と裏山崩れの二つの危険から逃れる場所
0842名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:42:38.78ID:3oUc+1FT0
>>840
そんなところって、時間帯で評価が違うんだから、重要な点だけどね
0843名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:43:34.35ID:3oUc+1FT0
>>841
教頭はラジオから土砂崩れ関連情報を入手していたのか?
0845名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:43:59.83ID:fhzYp7pJ0
>>841
馬鹿め津浪だろうが
津浪は100%やってくるんだよ
しかも間もなく
0846名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:45:34.22ID:3oUc+1FT0
>>844
いいや
お前が>>821で地裁判決を持ち出したからね
俺の思いなど関係なく、地裁判決ではそんな事言っていないと事実を指摘したまで
0847名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:47:40.68ID:3oUc+1FT0
自分の勘違いで他人のレスを否定しておいて、それは事実が違うと指摘されれば、「お前の中ではな」などとレスするって、、
身勝手な人なのかな?
0848名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:48:08.34ID:Us72ifpy0
>>846
で、正確には何分だったの?
0849名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:48:32.94ID:3oUc+1FT0
>>848
ご自分で調べれば?
0850名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:50:07.85ID:Us72ifpy0
>>849
自身が起きたのが2時45分ごろで
それから3時30分ごろまでなら約45分だろ

俺はそういう認識なんだが?
0851名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:51:31.89ID:b/MTBn0H0
あの、バットの森って裏山の一部分です
0853名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:55:04.49ID:+ebD02cu0
>>836
>>本件想定地震によって発生した津波による浸水から児童を安全に避難させるための第三次避難場所として,大川小の校舎の2階は適当であるとはいい難く,
>>他に第三次避難場所として適当な高台や建物は,裏山を除き,石巻市釜谷地区内にはないことになる。
>>もっとも,裏山(第1審原告らの主張に係るAルート,Bルート及びCルートを含む。)は,平成16年2月27日,宮城県により急傾斜地崩壊危険区域に指定されており,
>>本件ハザードマップ中の洪水・土砂災害ハザードマップにおいても土石流危険区域に指定されていた上,本件想定地震の際には震度5強の揺れに曝されることが想定されていたから,
>>上記のように本件想定地震による地震動によって崩壊の危険のある裏山を第三次避難場所として選定することも不適当といわざるを得ない。

>>上記のとおり,石巻市釜谷地区内に第三次避難場所として適当な高台や建物が見当たらない以上,第三次避難場所は同地区外に選定するほかない。
>>そして,同地区に隣接する高台として最も有力な第三次避難場所の候補は,「バットの森」であるといえる。

震度7の地震の後の余震には、震度5強以上のものも襲来しうるよね。
事前計画で選定するのが不適当な場所は、災害の最中の目的地としてもまた不適当なんじゃないの。
0854名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:55:09.38ID:3oUc+1FT0
>>850
地震が起きた瞬間に児童らは校庭に移動していたの?

15時10分頃
本件地震発生からは約24分が経過し、校庭では、児童100名余りが避難してきてから10分以上が経過したところである
0855名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:55:27.05ID:fhzYp7pJ0
>>851
ああなるほど
裏山って緩やかで広いんだよね
普通の道も通っているし
教務主任はそこの道を通って(それがバットの森かな)反対側に逃げているし
教師派は裏山は絶対危ないということにしたいようだが
全然危険じゃないんだよね
0856名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:56:10.81ID:lFqq9oQM0
訴えなかったご遺族にも慰謝料支払われるのかな?
0857名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:56:25.10ID:+ebD02cu0
>>843
ラジオの情報収集が津波だけのような言い振りだから地震関連全体だと指摘したまで。
0858名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:56:42.77ID:3oUc+1FT0
>>853
それが?
>>836の否定に何故なるの?
0859名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:58:00.71ID:3oUc+1FT0
>>857
なる程
それなら了解

結果として、教頭はラジオから土砂崩れ関連情報は入手したの?
0860名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:58:26.30ID:+ebD02cu0
>>858
>>本件想定地震によって発生した津波による浸水から児童を安全に避難させるための第三次避難場所として,大川小の校舎の2階は適当であるとはいい難く,
>>他に第三次避難場所として適当な高台や建物は,裏山を除き,石巻市釜谷地区内にはないことになる。
>>もっとも,裏山(第1審原告らの主張に係るAルート,Bルート及びCルートを含む。)は,平成16年2月27日,宮城県により急傾斜地崩壊危険区域に指定されており,
>>本件ハザードマップ中の洪水・土砂災害ハザードマップにおいても土石流危険区域に指定されていた上,本件想定地震の際には震度5強の揺れに曝されることが想定されていたから,
>>上記のように本件想定地震による地震動によって崩壊の危険のある裏山を第三次避難場所として選定することも不適当といわざるを得ない。

>>上記のとおり,石巻市釜谷地区内に第三次避難場所として適当な高台や建物が見当たらない以上,第三次避難場所は同地区外に選定するほかない。
>>そして,同地区に隣接する高台として最も有力な第三次避難場所の候補は,「バットの森」であるといえる。

高裁判決はこんなことを言っています。
0861名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:58:47.07ID:fhzYp7pJ0
>>852
ちょっと巻き込むようになっていて農道みたいな道になっていて
反対側に出られるんじゃないかな
教務主任は一切濡れずに反対側の自動車修理工場にたどり着いている
ちなみに三年生も
0862名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:59:42.41ID:Us72ifpy0
>>854
で?
彼ID:fhzYp7pJ0は
そこまで時系列を細かく把握してたのかな?

仮に違ったとしても、30分を45分として具体的に何がどう違ってくるんだ?
地震発生から校庭に一時避難するまでの15分をどう扱ってるかの違いだろうに


お前はそこまでして俺に構ってほしいのか?
0863名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 16:59:49.31ID:3oUc+1FT0
>>860
うん
いってるよ
それが?

長々と高裁判決引用して、君の意見は「高裁判決はこんなこと言っている」ってだけ?

うん
いってるよ
>>836の否定とはなってないけどね
0865名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:01:12.59ID:AQwvy0fo0
>>860
それはあくまで、事前に避難先として設定すべきだった場所はバットの森ということ。
避難先選定がなく、教頭が「津波が来るから急いで」と言ったような追い詰められた状態では、裏山しかないだろうね。
0866名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:01:13.58ID:Us72ifpy0
>>861
高裁は校庭から直接裏山へ行くのではなく
三角地帯経由で大回りするルートを想定したんじゃなかったかね?
0867名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:01:21.16ID:fhzYp7pJ0
>>856
支払われるわけないだろ
馬鹿なの?
0868名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:01:34.79ID:3oUc+1FT0
>>862
君の>>821レスの誤りを指摘したまで
0869名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:01:50.65ID:3oUc+1FT0
>>864
知らないの?
0870名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:01:56.92ID:+ebD02cu0
>>863
>>裏山を第三次避難場所として選定することも不適当といわざるを得ない。

高裁判決はこんなことを言っています。
0871名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:03:04.96ID:3oUc+1FT0
>>870
うん
だから、それはそうだねと言っている
だけれども、>>836を否定にはならないと言っている
0872名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:03:37.21ID:fhzYp7pJ0
>>862
おまえレス相手間違っているよ
落ち着けw
自分は45分無駄にしたと思っている
0873名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:03:37.62ID:3oUc+1FT0
>>856
先ずは、請求してみないとね
0874名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:04:15.16ID:Us72ifpy0
>>868
45分じゃなくて30分だと
直接具体的に指摘すりゃいいんじゃないか?

地裁はそんなこと言ってない
という書き方だと全否定してるようにとらえられるよ
0875名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:05:11.61ID:+ebD02cu0
>>865
>>裏山を第三次避難場所として選定することも不適当といわざるを得ない。

高裁判決はこんなことを言っています。
第三次避難場所として選定することが不適当なのはいつでも同じじゃないですか?
もっとも、正面から水が来るのが見えたような状況では、その不適当な裏山に行くしかなく、実際そうやって只野くんは助かっているけど。
0876名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:05:17.71ID:3oUc+1FT0
>>874
>>844みたいな意地悪な奴にそんなことまでしてやろうと思わない
0878名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:06:07.13ID:jUycvn/X0
実際の状況ってその時その場にいないと分からんわな
0880名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:07:30.63ID:O/IQFqIX0
>>1

民鮮党チョーセンミンス界隈の皆さんはこれどーすんの?
 
0881名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:07:58.05ID:3oUc+1FT0
>>875
> 第三次避難場所として選定することが不適当なのはいつでも同じじゃないですか?

そんな事あるの?
バットの森には20分程度かかるとある
何らかの理由で津波がもうすぐに来てもおかしくないって状況になった時など、「いつでも同じ」などとは俺は思えないけどね
0882名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:08:27.48ID:fhzYp7pJ0
>>866
それ馬鹿すぎるだろ
無能教師とどっこいどっこい
この事件の本を読んだけど
裏山は本当に格好の避難場所なんだよね
そんな大回りしなくても数メートル横に移動すれば
緩やかな山道に出る
実際直近まで生徒といて、生き残った教務主任が通った道がそこにあるんだから
避難路はそこ一択なんだよ
0883名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:08:36.10ID:+ebD02cu0
>>871
>>それどころか、高裁判決では裏山は危険で、周辺で安全に避難できた場所はバットの森しかないとまで言っている。

>>地震動によって崩壊の危険のある裏山を第三次避難場所として選定することも不適当といわざるを得ない。

>>石巻市釜谷地区内に第三次避難場所として適当な高台や建物が見当たらない以上,第三次避難場所は同地区外に選定するほかない。
>>そして,同地区に隣接する高台として最も有力な第三次避難場所の候補は,「バットの森」であるといえる。

言っています。

お前→高裁はそんな事言ってないよ

言っています。
0884名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:09:06.68ID:3oUc+1FT0
>>879
お前の思い込みによる誤ったレスがなければ、俺はレスしていなかったよ
0885名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:10:02.56ID:3oUc+1FT0
>>883
うん
俺が言った高裁判決そんな事言ってないは間違ってないよ
そんな事言ってないから
0886名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:10:48.79ID:fhzYp7pJ0
>>878
いや分かるよ
そうやって考えることを放棄するから同じ過ちを繰り返すんだよ
0888名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:13:39.75ID:3oUc+1FT0
>>887
言ってないよ
言ってもないことを言ったことにするなよな
何度も言うけどさ、ほんとこういう人多いね

何を言っているのか、どこまで言っていると言えるのか、どこまでは言っていないとなるのか、これの線引き出来ない人がこんなにもいるのが驚き
0889名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:13:51.22ID:wQbFV0BV0
>>825
震源地から離れていて自由に行動できる自宅を基準で考えるとか凄いな
馬鹿丸出し
0890名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:15:52.43ID:jUycvn/X0
大地震が発生してなんとか校庭に集まり保護者への引き渡しやらでゴチャゴチャしつつラジオで情報収集しながら広報車がここ避難所に使ってもいいですか?とか聞いてくるのを対応し地区の爺さんやらが色々言ってくる中で90人だかの児童をまとめて避難か
さっきから余震で揺れてるしよー

なかなか悲惨な状況だなw
0891名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:18:00.30ID:b/MTBn0H0
>>890
だから、予め避難マニュアル作っておかないと咄嗟に動くのなんて無理だよね
避難先どこにするかゴチャゴチャ揉めてる間にあっというまに数十分経過で全員津波に飲まれましたとさ
0893名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:19:51.06ID:3oUc+1FT0
>>889
説明責任が学校にあるを「強要」と脳内変換する馬鹿もいるみたいだしね!
0895名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:20:58.51ID:3oUc+1FT0
>>892
同じ主張を繰り返したところで、○は○のままだし、×は×のままだよ
0896名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:22:19.89ID:3oUc+1FT0
>>892
>>881をじっくり考えてみたら?
0897名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:26:33.27ID:+ebD02cu0
>>890
目を離すと山の方へ行ってしまう児童を管理したり、児童の用便や嘔吐の世話が抜けているぞ。
0898名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:27:51.03ID:AQwvy0fo0
高裁が言ったのは、避難マニュアルに避難先として選定し整備しておくべきだったのはバットの森。
当日、裏山に避難するべきではなかったなどとは言っていない。

こういう区別ができない人が、判決を批判したり、大川小・石巻市を擁護しているわけです。
そういうこと。
0899名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:28:37.71ID:3oUc+1FT0
高裁は、震災当日の児童らが校庭待機をしていた状況において、その後の三次避難先についてどこが適当であったのかに関しては言及していない

つまり、レスの発端である>>819は、事前準備における三次避難先の検討についての話ではなく、
震災当時の児童らが校庭に待機した後の話であるから、
そこに関しては高裁は言及していない

言及していないのだから、「言ってない」となる
0900名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:32:11.48ID:3oUc+1FT0
だよね
どこの場面の話をしているのか区別できない人、
誤りを指摘されると逆ギレする人、
説明責任がある旨の指摘を「強要」ととらえる人、
変な人多いよね
0901名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:34:09.00ID:pdfK0HYU0
高裁の判決で裏山を避難所にすべきという判断をしなかったのは仮に裏山を避難所とすべきだったという判断の余地を残すと裏山に避難しなかった教師に過失がある可能性が出てくるからだよ。
本気で裏山が危険だったとは思ってない。

法律家でないとこういう判決文の行間読み解くのは非常に難しい。
0902名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:35:15.09ID:hw68kqGS0
>>85
裁く方も人間だということを忘れてはいけない
0903名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:35:25.47ID:+ebD02cu0
>>898
>>当日、裏山に避難するべきではなかったなどとは言っていない。

そのとおり。言ってませんね。でも

>>地震動によって崩壊の危険のある裏山を第三次避難場所として選定することも不適当といわざるを得ない。

と言っています。
こういう日本語ができない人が、他人のレスを批判したりしているわけです。
そういうこと。
0904名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:40:21.64ID:3oUc+1FT0
>>901
> 高裁の判決で裏山を避難所にすべきという判断をしなかったのは仮に裏山を避難所とすべきだったという判断の余地を残すと裏山に避難しなかった教師に過失がある可能性が出てくるからだよ。

端的に、地裁が認定した震災当時の教師らの避難誘導に関わる過失を否定すればよいだけ
控訴審なんだしね
出来るのに何故しなかったの?

行間読んで教えてくれる?
0905名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:42:17.89ID:3oUc+1FT0
>>903
状況に応じてリスク評価は変わるのだよ
だからこそ情報収集しているわけだしね

やっぱり立派なマニュアル作成だけでは駄目だね
想定外はこれからも有り得るだろうし
こういう人がいるんじゃね
君が教師でないことを祈るのみだ
0906名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:42:59.02ID:b/MTBn0H0
>>903
マニュアルには年寄り子供でも徒歩移動できる場所に決めとけって話で
当日裏山に向かうなって話ではないだろ

むしろ決めてない状態で当日とっさに向かうなら裏山しかないんだから
0907名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:43:13.29ID:AQwvy0fo0
>>903
>>898
>>>当日、裏山に避難するべきではなかったなどとは言っていない。

>そのとおり。言ってませんね。でも

>>>地震動によって崩壊の危険のある裏山を第三次避難場所として選定することも不適当といわざるを得ない。

>と言っています。
>こういう日本語ができない人が、他人のレスを批判したりしているわけです。
>そういうこと。

平成22年のマニュアル作成時において、「地震動によって崩壊の危険のある裏山を第三次避難場所として選定することも不適当といわざるを得ない。」と言っていますね。

でも、


当日、裏山に避難するべきではなかったなどとは言っていない。

ですね。

そういうこと。
0908名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:49:32.87ID:3oUc+1FT0
>>901
> 教師に過失がある可能性が出てくるからだよ。

この可能性を完全に否定することが出来たのは当時において高裁しかないんだけど?
高裁が出来ることで、かつ、高裁の他は誰も出来ないこと
それは高裁もわかっていただろうしね
まさか、わかってなかったとでも?

>>904に答えてね!
0909名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:52:47.21ID:3oUc+1FT0
>>901
> 法律家でないとこういう判決文の行間読み解くのは非常に難しい。

そんな能力あって優秀なの羨ましいわ
是非、>>904についてご教示下さいね!
0910名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 17:58:30.88ID:AQwvy0fo0
3.11地震後、津波の危険が切迫した後にどこに避難すべきだったかを検討した地裁の判断(高裁はしていない)

「津波による児童への危険性が抽象的なものにとどまる時点であればまだしも,大規模な津波が間もなく大川小学校周辺にまで押し寄せ, 児童の生命身体に
対する現実の危険が迫っているとの認識の下においては, 裏山に避難することによって児童がけがをするかもしれないという抽象的 な危険を,津波に被災する
という,児童の生命身体に対する現実的,具体 的な危険に優先させることはできない」
https://i.imgur.com/hLbBsLw.jpg
https://i.imgur.com/0rnfJbK.jpg
0912名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:08:10.81ID:RqILQbE+0
裁判で勝ったんだから、これ以上、教師を無能だと追求することもないだろう
行政も過失を認めて謝罪して終わりにしろよ。
0913名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:11:05.34ID:AQwvy0fo0
今後の被害防止にとっては、金もらったから終わりではいけないんだろうね。
0914名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:11:50.22ID:+H001qca0
プリキュア「謝らないで!」
0915名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:13:06.39ID:jUycvn/X0
地裁の裁判官て幸楽日和に裏山登って悦に入ってた馬鹿だろ?
誰か突っ込んでやれよw
0916名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:14:45.83ID:TCgTyyZ70
金は要らないから堤防作ってくれって人はいないんだな
金もらったって子供帰ってくるわけじゃないのに
0917名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:16:00.27ID:wQbFV0BV0
>>891
今回の件にマニュアル関係あるか?
0918名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:17:29.22ID:b/MTBn0H0
>>917
えっ?
0919名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:20:03.05ID:wQbFV0BV0
>>893
俺はそう言ってはいないが、分からないものを責任だ!と言って無理矢理説明させるのは強要だろうな
例えば、客が立場を利用して「俺は客だ!お客様は神様だ!」と言っているようなもの
0920名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:21:17.02ID:RqILQbE+0
教師が無能だったから津波にのまれて児童が亡くなった。
これを検証して欲しいんだろうけど、教師も亡くなってるから出来ないだろう
0921名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:28:40.32ID:3oUc+1FT0
>>919
> 俺はそう言ってはいないが、分からないものを責任だ!と言って無理矢理説明させるのは強要だろうな
> 例えば、客が立場を利用して「俺は客だ!お客様は神様だ!」と言っているようなもの

わからないなら、調べるので報告させてくださいでいいよね
打ち切りはないよな〜
0922名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:30:18.63ID:3oUc+1FT0
>>919
それなら何故、
>>764で「強要」なんて持ち出したの?
このスレで「強要」は初出だし
おじさんが言い訳している?
0923名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:31:36.34ID:3oUc+1FT0
>>920
そこに関しては、高裁や地裁で一定の答えはでているよ
0924名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:33:22.61ID:sNEZERpJ0
人災であることを認めろと詰め寄るのは強要と言えるかもしれん
0925名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:34:48.47ID:qK/LnUbp0
正しい姿だと思うが、
勝手な思いだけで裁判すっ飛ばして大盤振る舞いに和解金しはらうのはどうかと思うが。
市長の個人の問題じゃないわけで。

最高裁までやればまぁ最低限度ではあるがどっちも納得するだろ。
0927名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:44:19.54ID:MGRr2ktN0
裏山は危険だわ。
でも、裏山の危険は抽象的、津波の危険は具体的。>>910
あの時においては、裏山の危険<<<三角地帯の危険
0928名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:44:53.04ID:sNEZERpJ0
>>925
最高裁はできれば「職権判断」という形でどのような対策を取るべきかなど、最高裁として今後の防災対策の指針にもなるような具体的な判断を示す必要があったのではないかと思う
日和って判断から逃げたから学校現場に押し付けるだけになってしまった
0929名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 18:48:02.49ID:A3fgssij0
>>928
最高裁は、高裁の判断に何の不満もなく、ケチをつけるところはなかったってことでしょ。
その高裁は、学校現場に押し付けるだけではなく、市教委の過失も認定してるし、石巻市の過誤も指摘してる。
0930名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 19:00:00.98ID:RqILQbE+0
和解してるんじゃあないからなあ
どちらも不満が残るけど最高裁の判断で学校の負けは決まったんだよ
はいーおしまいにしよう
0931名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 19:08:22.98ID:3oUc+1FT0
>>928
なんで行政の役割を最高裁に押し付けるんだよ?
0932名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 19:22:53.89ID:3oUc+1FT0
>>926
> でも、裏山は危険なんだよね。

状況の想定がなければ意味がない
アホなレスに見えるだけ
0933名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 19:24:30.68ID:3oUc+1FT0
アホって優しく教えて貰っても「間違ってない!」と貫き通すだな
まー、だから学習能力なくアホなままなんだろうけどさ
0934名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 19:27:28.55ID:RqILQbE+0
遺族側は震災当時の対応を改めて検証することや、
今後の学校での防災対策を検討する場を設けることなどを求めていました。
どうしても教師の対応が悪いから児童が亡くなったんだと追求したいんだね
謝罪もあったんだし、勝訴したんだかし、もう追及は止めたら
0935名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 19:31:22.15ID:sNEZERpJ0
所詮裁判は真相の解明でも課題の解決を図るでもなく損害賠償の有無の判断でしかない
誰が何を教訓とするかこれから問われる事になる
0936名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 19:41:28.56ID:PJhE7cjC0
どうにかして生き残った教師を裁判に証人で読んで欲しかったんだがなあ
行政が何を一番隠蔽したかったのかも、事故の真相も明らかになることはなさそうだ
0937名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 19:47:02.48ID:3oUc+1FT0
>>936
市教委の過失を前提とした調査委員会による再調査
これは可能性あるかも
>>754

市議会で独自に設置することも検討して欲しいね
0938名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 19:48:37.18ID:RqILQbE+0
亡くなってる教師さへ無能、津波に向かって死の行進をさせたと
追求されてるからなあ。生き残ってる教師は後ろめたさもあるだろうし
遺族の前には恐くて出れこれないだろう。
0939名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 19:51:31.58ID:3oUc+1FT0
>>925
上訴に際してそれなりの説得力ある理由があればまだしも、判決文の正しい理解すら怪しかったレベルで上訴していたからね
0940名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 19:53:02.19ID:z4pBImIE0
市教委のサポートがなかったことも過失とされ、市のハザードマップに過誤があったことも指定された。

石巻市は、平成20年までには津波が堤防で防げないことを知りながら、なぜ、平成16年のハザードマップを平成21年に配布してしまったのか?

ここは市議会でしっかり追及する必要があるよ。
市民の命を守らなかったんだから。
0941名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 19:53:49.36ID:z4pBImIE0
>>940
指定じゃなくて指摘ね。
0943名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:10:24.13ID:WYj4JNWA0
>>942
>>919
>こういう俄のバッタリレスは大川小スレでは通用しない。

なぜ通用しないのかと言えば、世間の誤解を解くべくそれだけ頑張った人たちがいるから。
なぜ頑張ったかといえば、多かれ少なかれ、原告団長と同じ思いがあったから。


https://i.imgur.com/qXnZLvQ.jpg
何が一番大変でしたか。
「裁判で負けられないというプレッシャーですよ」
「負ければ、大川小の犠牲は『未曾有の大災害だから仕方なかった』となる。大川小で残す教訓はないと」
0945名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:19:03.36ID:2hxSpUMd0
>>943
ニュース解説より詳しからな。
裁判は勝たないとダメージが計り知れない。
行政相手なら勝てばそれを足掛かりにして一歩を踏み出せるかもしれない。
0946名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:20:16.12ID:GgPmEevc0
遺族の行き場のない悲しみをぶつける場所として無理に裁判してる感じに見えたがまあ良かったね。
0948名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:32:17.90ID:5g3EBEJ20
>>943
世間ではお前みたいなズレている奴が通用しないんだよな
いろんな方向から考えた方がいいぞ
0949名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:33:15.53ID:3oUc+1FT0
>>945
> 行政相手なら勝てばそれを足掛かりにして一歩を踏み出せるかもしれない。

実際に>>754だからね
勝訴の意味は大きい
遺族だけでなく全国の学校における防災対応に与えた影響も大きいしね
原告には「お疲れ様でした。ありがとう。」だわ
0950名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:33:29.54ID:+ebD02cu0
>>925
市議会の多数の賛成を受けていたわけで。
すなわち民意の賛同を得ての上告である。
0951名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:34:21.64ID:3oUc+1FT0
>>948
世間では確定判決を尊重しますよ
0952名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:35:48.96ID:pdfK0HYU0
>>938
多分何言っても批判されるだけだから出てこなかったのは正解かもね。
被害者でもあるわけだし。
0953名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:35:50.59ID:3oUc+1FT0
>>947
何がどのような状況において危険なの?
ねぇ?

無理に答えなくてもいいけどね
君が情けなくなるだけだろうし
0955名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:38:42.03ID:5g3EBEJ20
>>951
え?
世間は裁判を呆れているぞ
0956名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:38:53.32ID:3oUc+1FT0
>>954
じゃあ?
いや、>>953に対する答えの提示がなければ答えようないけどね
0957名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:39:27.53ID:3oUc+1FT0
>>955
そうなの?

俺の知りうる範囲ではそれはないけどね
0958名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:40:15.39ID:ppLxU8zp0
東電「わいらは何一つ悪くないで」
0959名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:41:12.88ID:pdfK0HYU0
何度書き込んだかわからんけど、裏山に避難できたかどうかと裏山に避難しなかったことについて法的責任が及ぶかどうかは別問題なんだ。
極端な話危険かどうかはどうでもいい。
裏山に避難してもいいししなくてもいい。
0960名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:41:56.14ID:3oUc+1FT0
>>952
教務主任はいつから被害者になったの?
誰が何を基準に決めだの?

公務災害の認定は受けたみたいだけど、被害者ではなく被災職員と言うしね
被害者ってなんのこと?

判決文の行間読めばわかるのかな?
0961名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:42:36.86ID:3oUc+1FT0
>>959
なに言ってるのかさっぱりだよ?
0962名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:43:46.17ID:5g3EBEJ20
>>957
周囲は自分だけとか無しだぞ
0963名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:44:51.65ID:5g3EBEJ20
>>961
早く100レス行って恥晒してくれよ
無くなるぞ
0964名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:46:30.43ID:3oUc+1FT0
@震災当時に裏山に避難していれば児童らが亡くなることはなかった

@がいえれば、裏山に避難していれば損害発生は無かったとなるから、そもそも、賠償責任など生じようがない

つまり、>>959はさっぱり意味不明
0965名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:46:49.55ID:+ebD02cu0
>>956
ほほう。
仙台高等裁判所の小川裁判長は答えてくれたのになあ。

>地震動によって崩壊の危険のある裏山を
>地震動によって崩壊の危険のある裏山を
>地震動によって崩壊の危険のある裏山を
>地震動によって崩壊の危険のある裏山を
>地震動によって崩壊の危険のある裏山を

裏山は危ないんですよ。
0966名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:47:01.07ID:b/MTBn0H0
>>962
スレ見てもヤフコメとか見ても遺族叩いてるのはろくに事件の概要も判決文も読んでない層だけだよ
あと宮城県職員と行政擁護バイトな
0967名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:47:21.82ID:tlnhr58B0
津波「ごめん。海底が陥没してしもうて堪忍なー」
0968名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:47:31.31ID:pdfK0HYU0
>>955
批判はできなくはないけど、個人的には納得ができると思うけどな。
ただ、やはり人によっちゃ納得できなくてもおかしくはないと思う。
そこは考え方次第なんじゃないかと。
0969名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:47:45.75ID:3oUc+1FT0
>>962
違うけどね
法曹関係者が複数いるよ
それ以外の普通の人も
0970名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:48:49.37ID:3oUc+1FT0
>>965
それとっくに指摘されているよね

同じ事の繰り返し?
暇なの?
いや、学習能力ないの?
0971名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:49:58.80ID:3oUc+1FT0
>>968
判決引用の行間読めれば違ってくるとか?
0972名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:50:20.93ID:pdfK0HYU0
>>964
因果関係の有無と法的義務があるかどうかというのは別問題。
これをごっちゃにする人が結構多い。
0973名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:52:32.62ID:+ebD02cu0
>>970
あー、裏山が危ない場所だって既に指摘されてたのかー。
見落としてたかな。
>>836みたいなレスつけるからキミも見落としてたのかと思ってたよ。
0974名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:52:37.94ID:3oUc+1FT0
>>972
で、>>964はそれらの何かが問題あるのか?

因果関係のみ指摘して、そこから賠償責任の有無について当たり前のことを述べたまでだが?
損害発生がなければ過失云々など問題にならない
0975名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:53:22.53ID:3oUc+1FT0
>>973
勘違いしないように気をつけてね
0976名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:54:22.75ID:pdfK0HYU0
>>971
究極的には心情の問題かな?
鬼になればまた別の結論が導けるんだろうけど、これ以上の判決を出そうと思うとどうして躊躇する。
感覚の問題でもあるからそこは違った意見がでてもおかしくないけど。
0977名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:54:33.49ID:+ebD02cu0
>>975
うん。
で、どこで誰が裏山が危ない場所だって既に指摘してたの?
気がつかなかったから教えてほしいんだけど。
もしかして、小川裁判長?
0979名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:57:16.43ID:3oUc+1FT0
>>977
> で、どこで誰が裏山が危ない場所だって既に指摘してたの?

これは、以下のレスに対するもの?
>>970
> >>965
> それとっくに指摘されているよね
0980名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:58:19.76ID:5g3EBEJ20
>>966
逆だよ
フルボッコにされていたのはあんたみたいな勘違い野郎だったよ
0981名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 20:59:33.27ID:+ebD02cu0
>>979
どのレスか知らないけど、俺がずっと言っているとおり、裏山は高等裁判所判決も認める危ない場所だったって既に指摘されてるって言われたから訊いたんだ。
どこの誰なの?
0982名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:01:28.85ID:3oUc+1FT0
>>978
ちょっと俺の書き方もわかりにくいとこあったかもしれんが、、

山に避難して児童が助かっていたら、損害がないから賠償責任もない
そうなると過失云々の話もない
ってことね

だから、山に避難していたかは、どうでもいいというわけではない
つまり、>>959はおかしいって指摘ね
0983名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:03:58.04ID:3oUc+1FT0
>>981
> 既に指摘されてるって言われたから訊いたんだ。

高裁判決文に記載されていることについての指摘?
裏山が、避難マニュアル作成において、三次避難先とするには危険だとの指摘?
0984名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:04:11.01ID:pdfK0HYU0
>>982
そこは個人の感想ということで。
いや、実際アホだなと思ってるけど表立っては言えないしね。
0985名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:04:34.66ID:EfqLHiNV0
>>982
横だが山に避難した結果間に合わず何人か亡くなったら過失問われたんかな?
0986名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:05:10.64ID:3oUc+1FT0
>>980
まー、レスが理解できなくても、フルボッコだなと言えばいいだけなら楽だよね
君みたいに
0987名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:05:59.82ID:3oUc+1FT0
>>984
>>982に個人の感想も糞もないんだけど?
0988名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:07:44.57ID:3oUc+1FT0
>>985
> 横だが山に避難した結果間に合わず何人か亡くなったら過失問われたんかな?

「山に避難して」なら助かっているんじゃない?

山への避難をこっていしたが、実際の避難が間に合わずってこと?
状況次第でしょ

地裁判決を参考にすれば、過失ありとなるね
0989名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:08:08.77ID:pdfK0HYU0
>>987
ごめん、>>959がってこと。書き直そうとして間違えた。
気になるなら無視して構わないよ。
特に意味はない。
0990名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:08:54.09ID:dBi5r4Wg0
急にボールが来たので
0991名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:08:57.00ID:3oUc+1FT0
>>984
で、>>904には答えられないという事でいいのかな?
0992名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:09:55.97ID:+ebD02cu0
>>983
さぁーねぇ?
>>970で自分が書いたんでしょ?とっくに指摘されてるって。
自分の内心に問うて見たら?
0993名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:10:18.46ID:3oUc+1FT0
>>988
こってい

決定

すまん
0994名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:12:18.63ID:+Gnku5cN0
>>993
地裁判決を参考にすると津波の危険性を認識した時刻と避難完了にかかる時間を考慮すると微妙になる気がするが
0995名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:12:22.14ID:vFmIAwwd0
また来そう、前例ができたから災害起きてもマニュアル通りにしか動けなくなったな
0996名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:13:25.40ID:+ebD02cu0
裏山は裁判所も認める危ない場所だったということを踏まえ、裏山避難推進派は危険な場所を承知で裏山に逃げればよかったと言っているってことでオケ?
0997名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:13:51.90ID:pdfK0HYU0
>>991
あー、説明してもいいけど、多分というか確実に納得できないから気にしなくていいよ。
というか理解できる方が人として間違ってる。
間違っても法律家になっちゃだめだよ。
0998名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:15:11.66ID:+ebD02cu0
これから後のスレには、危ないのを承知で裏山に逃げればよかったのに、と断っていただこう。
1000名無しさん@1周年垢版2019/12/04(水) 21:16:19.05ID:3oUc+1FT0
>>992

>>970
> それとっくに指摘されているよね

これは俺のレスね

>>965に対してのもの
このレスのいう「指摘」とは、
裏山が危険か否かは、状況や想定する場面によってその評価は異なる訳で、
高裁判決文のいう、学校裏山は不適当と言うのは、
事前準備において、避難マニュアル作成における三次避難先にかんしての評価であって、
それ故に、高裁判決の「危険」を取り出して、高裁判決が想定している当該状況ではない場面に当てはめるという事はおかしいとの指摘である
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 57分 50秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況