X



【ファミマ】澤田社長、加盟店の過度な負担「反省しています」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/06(金) 11:00:48.77ID:qExQOIV79
■加盟店の利益を重視してこなかったことを反省 規模拡大よりも既存店を大事にする方針に転換

加盟店の時短営業を、本部との同意を条件とせず容認する方針を11月14日に打ち出したファミリーマート。澤田貴司社長が5日までにダイヤモンド編集部のインタビューに応じ、「従来の加盟店への支援策では、まだ足りない。より加盟店に寄り添った経営判断が必要だ」と真意を説明した。時短営業店の増加で配送などのコストがかさんでも、本部が吸収すると強調。また、コンビニエンスストアで売れ残った食品の廃棄が問題視されていることから、廃棄量を減らした加盟店に奨励金を支払う制度を検討していることを明らかにした。

――11月に、本部との同意がなくても加盟店が深夜に閉店する時短営業をできるようにした方針を発表した狙いを教えてください。

コンビニ市場は既に飽和しているとの認識から、2016年のサークルKサンクス(CKS)との経営統合以来、約1万9000店だった店舗規模を1万6500店程度まで減らしました。規模拡大よりも、既存店を大事にする方針に転換したためです。

私がファミリーマートの社長に就任した16年以降、設備投資のほとんどを既存の加盟店支援に回してきましたが、それでも足りない。人件費など店舗の運営コストの上昇が続いており、「苦しい」という声を、前々からLINEで繋がっているオーナーとのやり取りの中で聞いてきました。

また今年6〜7月には時短営業の実験をしました。その結果、時短をしても、(人件費負担の減少により)オーナーの手取り収入が増加したケースもあった。現在継続中の600店超が参加している大規模な実験の結果を待たずに、より加盟店に寄り添った経営判断をすべきだと考えました。

私自身も反省していますが、本部はこれまで加盟店の利益を重視してこなかった。本部が店舗の従業員の人件費や社会保険料を負担する必要がなく、それが本部にとって都合がいいと考えてきたことが問題だったのです。

■時短による配送ルート変更のコストは吸収できる 食品廃棄量を減らした加盟店への支援も検討中

――6〜7月に実施した加盟店向けのアンケートでは、全体の48.3%にわたる7039店が、時短営業を「検討したい」と回答しました。

例えば時短実験に参加しても、やはり24時間営業に戻したいという加盟店もおられます。7000店以上がすぐに時短を始めるという状況だとは考えていません。とはいえ、7000店以上のオーナーがそのように考えておられるという事実を受け止め、今後対応できるようにしないといけない。

時短実験では、商品の配送ルートの変更に伴って本部のコストが若干増えていますが、本部はそれを吸収することができる経営にしないといけません。できないこともあるかもしれませんが、何があってもわれわれ本部が加盟店に合わせていくという覚悟が必要です。

具体的な内訳は、24時間営業する加盟店に支払う奨励金を、月額10万円から12万円へと増額するために30億円。複数店経営をする場合、店舗数に応じてお出しする奨励金に50億円。売れ残って廃棄する食品のコストの本部負担分の増額に20億円と、計100億円を投じます。

廃棄については、今年からうなぎの蒲焼きなどといった季節商品を完全予約制にしました。また、仕込みに時間がかかり、売れ残りの多いおでんの販売を推奨する期間を、7カ月間から3カ月間に短縮しました。加えて、まだ具体的には申し上げられませんが、廃棄そのものの量を減らした加盟店に奨励金を出す仕組みを検討しています。

――セブン‐イレブン・ジャパン(SEJ)やローソンは、販売期限が迫った食品を5%分のポイントを還元して売り切る仕組みを実験しています。

5%分のポイント値引きでは、インパクトは大きくないでしょう。一方で、いわゆる「見切り販売」で30%程度の値引きをすれば、値引きされた商品ばかりが売れてしまい、値引きしていない商品が売れ残って、逆に廃棄する量が増えるといった問題も起こります。廃棄負担を軽減したり、廃棄量を減らしたりする仕組みは簡単ではないので、慎重に検討していきます。

■本部は商品とマーケティング機能を重視したうえで 加盟店と地域に“異常”に密着して成果を出す

以下ソース先で

2019.12.6 5:35 ダイヤモンド編集部
https://diamond.jp/articles/-/222617
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/1/a/670m/img_1a44fe493aba21edc05a83c647090222230884.jpg
 
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:04:38.98ID:56Oxs87v0
セブンみたいな俺様殿様、本部と違いすぎるな
これが当たり前なんだがな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:04:43.05ID:jtnUljco0
ユニクロ時代は次期社長かと思ったけど柳井がアレだから流転してたな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:05:48.54ID:H3TU7bVP0
チッ、ウルセーな....反省してまーす
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:07:34.74ID:mO/iWvIv0
>>3
セブンが一番ホワイトなんやで
売上無いと何もできない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:08:45.15ID:K4cSn8qo0
社員でなくアルバイトや個人事業主で成り立つ経営は破綻している
本部にのみ成り立つ商売のコンビニが表面化しただけで昔から変わらない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:10:51.66ID:Q3MOhUUI0
ダイヤモンドはセブンを目の敵にしてるからな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:10:59.86ID:Gglp9ZTf0
実際まあ50%値引きだと値引き待ち確実に俺ならするからなあ

まあ、下げて20%くらいを下限にしたほうが利益重視ならいいだろうねえ
ロス0重視なら無論50%だが
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:14:16.96ID:iHz7Gb0i0
24時間営業を辞めたら昼間の売上も落ちるよ
コンビニは24時間営業してなんぼ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:14:28.33ID:ha2e5TRo0
近所のサークルKがファミマに代わったけどオーナー店長が、
ファミマになったらロイヤリティが高くなって厳しいわ、とぼやいてる、
最近はバイト減らしてオーナー家族がレジに立ってることが増えた。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:15:07.99ID:lkvqSxnJ0
>>3
こっからセブンと真っ向勝負しても勝てんから
「ウチはホワイトコンビニやで」路線で行くしか無いんちゃうかなぁ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:15:40.63ID:X8toxVwI0
猿でも出来る
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:15:53.33ID:O0YcFHNB0
看板貸して上納金を得る893のビジネスモデルだからね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:20:58.14ID:mO/iWvIv0
>>10
は?
売上低いと何もできないのが商売なんだが常識なんだが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:21:47.63ID:A82Flotg0
はんせいしてまーす
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:22:27.01ID:QMiWT4G/0
>>12
サークルKは色々と商品選択がアレだけど
少なくともオーナーの幸福は多少なりとも考えてたというか、
自己責任で動いてもらうことは可としてたからね
近所のサークルKがクリーニングに野菜に贈答品カタログと、何屋かよくわからん業態だったが
ファミマ契約拒否してコンビニ部分は個人でやってるわ
仕入れ先も前のルート押さえたのかあまり変わってない様子
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:22:53.70ID:A82Flotg0
>>1
ちょっと前まではファミマとオーナーのブラック関係が
大バッシングされてたのに
最近は全部セブンに持ってかれたな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:23:38.61ID:IqP8/Njp0
セブンは殿様商売
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:23:52.24ID:d+hTQ7vH0
>>1
これはお薬タイム
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:24:16.26ID:Jt/oxJSf0
セブンイレブンは外道の極みだな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:25:23.73ID:d+hTQ7vH0
>>1
とはいえ、契約は契約だからなぁ

本部主導で変わることは別に悪くないと思うが、
各店舗のオーナーの要望のみが通る世の中って、正直怖いなぁと思う
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:25:55.41ID:ujmaN3tl0
失敗だとおもうけどな
チェーン店なのに営業時間がオーナーの自由ってそんなにないだろ
例外で認めるならいいが
すぐ変更できて本部に防ぐ手立てなしだと破綻するかと
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:26:30.69ID:en6gQVbO0
ユニクロとかも、直営店は殆ど無い。
ホールディングや持ち株制は、元々、政府も行政もやりたくなかったんだよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:26:52.89ID:mO/iWvIv0
一番キツいのは自由だけど売り上がらないヤマザキ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:28:14.45ID:jzf8D31v0
加盟店募集の説明会の時に
「うちはセブンイレブンと違って加盟店を大事にします」
て売りにするのかな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:29:07.65ID:16vx/rnJ0
>>17
儲けてたらセブンが超ホワイト企業だとか意味不明なんだが
ホワイトなんてやってたらカネ儲からねーだろバカが
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:29:31.20ID:ujmaN3tl0
決まった営業時間に運営できないオーナーは引退か店仕舞いしてもらい
つづられるところがやればいい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:29:55.68ID:bhIt9dVA0
>>26
えっ?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:30:50.73ID:ZArxxq9/0
>>1
>加盟店の利益を重視してこなかったことを反省

今更何いってんだ?奴隷扱い認めたようなもんだな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:31:22.98ID:mO/iWvIv0
セブンは棚いじれる
ローソンファミマは棚いじれない
その立地で売れる商品があっても仕入れられないとかまである

単発ワロス
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:33:45.57ID:mO/iWvIv0
商売は相手にも儲けさせるのが最大の誠意
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:34:37.65ID:myl3vtJg0
>>35
近所のファミマは 地物野菜仕入れて売ってるけど
地域によって違うのかな。
7の方は ローカルのゆるキャラやグッズは売ってるけど
きっちりその辺は どこも一緒だわ。
0039憂国の記者
垢版 |
2019/12/06(金) 11:35:14.26ID:llyLjRtV0
ローソン百を応援してる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:37:33.24ID:xyhn/L8w0
コンビニなんかヤマザキショップくらいフリーダムええねん
営業時間も売ってる物も全て自由

知らない街のヤマザキショップに入る時のドキドキ感は異常
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:37:38.34ID:vpayBLRu0
東海地区に過度に集まり過ぎてブランド統合時に
旧マルKサンクスの店を強制的にスクラップした悪評はあんまし聞こえないんだよな澤田
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:38:31.81ID:mO/iWvIv0
>>38
本部やエリアマネージャーの裁量になり上が強い
FCオーナーは提案だけ
ちなみに俺の地元のセブンは農協と組んで野菜や地のものも売ってるよ
会計的にどうやってるのかまでは見てないが
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:38:37.39ID:p4ytEXyl0
>>1
でもポイント制度に参加しない店は
Tポイントなども使えなくなります
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:39:15.63ID:dMj09p7J0
(チッ! うるせーな
反省してまーす
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:44:36.53ID:lNg9JAiZ0
社長自ら企業イメージを上げに来たってとこか?
実情は知らないけど、セブンよりは選びたくなるわな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:46:43.06ID:ujmaN3tl0
もし営業時間が7時から午後11時だったとしても続けられない、不満はでるかと
双方で妥協点はいるかと
完全に自由時間だったら独立して自営業でやればいいだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:52:02.68ID:ujmaN3tl0
原則24時間営業で、例外的に時短を認めるコンビニが勝ち残るとおもうけどな
営業時間がオーナーの裁量になるところは本部もオーナーも沈むとみてる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:53:15.07ID:YXfXkK+80
セブン「チッ、うるせーな 反省してませーん」
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:54:48.46ID:JUgVmW6K0
数年前のガイアの夜明けかカンブリア宮殿でこの社長やってたよな
店舗を直接回って大事にしてるって話だったが直営店だけだったとか?w
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 11:55:53.30ID:c54iGE5j0
一方、ブラックイレブンは?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:01:00.15ID:SDejJ1dm0
>>52
かっこええなw
一昔前のサッカー漫画のタイトルみたい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:05:19.35ID:6GA0tR0x0
セブンのアホ社長と澤田社長を一緒にしたらだめだよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:05:38.38ID:Q0FIbRJi0
上手いな
矛先が他所に向いてる間に反省アピール
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:05:57.78ID:6vToVWPN0
11月に営業時間を試験的にセブンイレブン化にした近くのファミリーマートはひとまず24時間に戻したな。
郊外だと早朝の需要はありそう。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:17:08.23ID:rwujUrhj0
>>17
正直ファミマじゃ無理
売上げを作れるオーナー、立地、本部じゃない。
リーマン気分でやって後で文句なんて安保だろ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:19:31.25ID:3NE5XxuS0
今は色々な面で試行錯誤するしかない
でも、既存店を大切にすることは、決して間違ってない
がんばれ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:22:09.99ID:57kvF3/V0
ファミマ以外のコンビニには仕方がない時以外は行かないんで、頑張ってくれ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:23:42.20ID:xIQabYft0
澤田も現役引退までに もう3か所ぐらいは社長として転々とはできそうだけど
結局は何が得意分野なのか わかる人がいたら教えてほしい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:23:58.91ID:1x1moCIO0
国母って名字を思い出すまでに
小保方さんが邪魔をしまくったぜえ脳内で
しかも顔は国分で割烹着を着てて
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:24:20.18ID:ujmaN3tl0
べつにオーナーに24時間働かせようとしてたわけではなく
あくまで経営者として経営してるもらうものだろ
複数店舗をやってるオーナーもいるし
店舗にどうみてもバイトしかいない、オーナーがでてこないコンビニもあるが
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:25:30.44ID:mGWlWYFs0
利用者と本部にだけ都合のいい社会は持続可能ではないだけさ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:25:54.52ID:NV+Et5Z+0
いくらホワイトアピールしてもセブンには勝てないだろう
セブンの店舗数が一番多いのは他のコンビニより売上が多くてオーナーが儲かると言う単純な理由
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:26:59.67ID:9yCZr4Dx0
セブンがこれから先も業界1位に君臨し続ける日本の社会
イジメや児童虐待、ブラック企業とか永遠になくならないってハッキリわかんだね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:27:45.88ID:h197kCqz0
コンビニは高くて貧乏な俺には利用できない
都市部ではコンビニは飽和を通り越して大杉状態だし、潰れて安売りの店にでもなってほしい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:41:30.32ID:0AE88w4K0
人件費の高騰がコンビニ経営を苦しめている
円高時代は昼間は750くらいで雇えたから
深夜の赤字を吸収することができた
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:41:49.67ID:vfsIVeR10
これで本当に加盟店尊重する行動に出て
かつ結果も出せたら
ファミマ一強になったりするのかな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:51:03.79ID:WbjbAeks0
キャッシュレスポイント還元がオーナー負担の件について聞いてほしい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:52:23.83ID:MjkP71Ib0
問題のあるところは店舗に負担させて
本部は何の負担もしないというビジネスモデルがばれてきたなwww
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 12:52:41.39ID:HDWNdhpw0
派遣店員の人件費が経営圧迫の元凶
円高時代は750で店舗採用が可能だったから
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:18:54.93ID:VgIUZ/E90
セブンイレブンはブラック
ファミリーマートはブラック

どこ行けばいいのよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:29:53.83ID:rKpRLRk10
嘘こけ銭ゲバカス
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:30:04.53ID:mNWU/Jot0
>>1
みんなが丸く収まるワケねーじゃん
オーナーは雇われオーナーなんだから勘違いして大声出すなよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:30:36.55ID:urkUoCvh0
加盟店支援でグループの体力奪われて、セブンやローソンなんかの競合店に負けたりしたら笑えるな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:38:55.23ID:JSoHhl6U0
負担云々は建前で、採算の取れない24時間営業をやめようってことでしょ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:47:56.56ID:ujmaN3tl0
建前ではなく本気で時短する気だろ
24時間できない店舗は閉店してもらうならそう言えばいいだけ
時短で営業時間、出勤時間がまばらだと配送とかでコスト増になるだろうが
それは本部が負担するんだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:51:17.91ID:6zFEQiS30
まあ ふつうそうなるわな ブラックセブンの殿様商売の終焉
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:51:54.45ID:i6rK+oFv0
ファミマが整理統合した場所に平気で直営店出店して競合他社を潰すだろうな、某社は。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:52:16.62ID:EIklzv/l0
セブンイレブンは奴隷経営で稼いだからやめられないんだろうな
奴隷や外人を増やして本部社長は年俸一億円ゲット
鬼畜にもほどがある
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:55:34.82ID:UwOIMZ/90
最近セブン以外のコンビニチェーンのネガティブキャンペーン続くなw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 13:59:38.42ID:jzf8D31v0
>>89
今さら直営店なんか面倒だからオーナー不在でないかぎりやらんよ
直営店なんかごく一部でほとんど加盟店
ロスチャージがあるのでコンビニの本部は加盟店に売れない
商品を押し付けるだけで儲かるようになってる
それで近所でも店をオープンさせまくって店舗数を増やしていった
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 14:23:33.43ID:riApOwOX0
>>25
優越者である本部の要望のみが通ってきたのが今までなんだから
公正な方向に近づいてるだけだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 14:26:04.32ID:JqlQohN50
オーナーが選択肢に入れないデイリーヤマザキはどんだけやばいん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 14:58:04.23ID:IqP8/Njp0
セブンは上層部は腰が低いが 中間管理職から下とそのベンダー系列社員の態度がでかい
みんな そう思ってる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 15:53:08.53ID:bvwOh+As0
>>13
それはそれで、大変結構だと思うよ。

キチンと「路線変更」するならね。

最後の最後「店の従業員」だから、彼らが放り出せば、本部もろとも終わる訳で。

どの業界でも「俺様経営」やってると、最後に足引っ張られるか、誰も助け船を出さない。

…21世紀の経営者は「俺様経営」ばっかり…明らかに退化してるだろw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 17:12:36.61ID:8GDR17HZ0
セブンのイメージ悪化を利用して自社のイメージアップを図るってのは悪くないな
ただし身が伴わないとSNS経由でばれるからしっかりやりなはれ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 18:51:23.56ID:Ej225ndY0
ファミマはセブンに追いつくと強気に出てCKSとユニー・ドンキとの統合を強引にやったため
そのツケがジワジワ出て来てる
伊藤忠本社が直々に介入して経営立て直し図ってるけど
やはりガリバーセブンには全く歯が立たないので
セブンの悪評まみれな現状、世間にホワイト企業である事を強調してるだけだよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/06(金) 19:13:20.03ID:jzf8D31v0
>>99
ファミリーマートとユニーの経営統合で持株会社の
ユニー・ファミリーマートホールディングスが誕生したが
ユニーをドン・キホーテHD(現PPIH)に譲渡して
ユニー・ファミリーマートHDは傘下のファミリーマートを
吸収して商号はただのファミリーマートになった。
結局、サークルKとサンクスの店舗がファミリーマートになっただけだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況