X



【山梨】GSで灯油にガソリン混入か 「絶対使わないよう」 使用の中止と回収を呼び掛け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★2019/12/08(日) 13:21:29.62ID:HXtGtRCk9
GSで灯油にガソリン混入か「絶対使わないよう」山梨

 山梨県都留市のガソリンスタンドで、ガソリンが混入した灯油が販売された疑いのあることが分かりました。市と消防は「絶対に使わないように」と呼び掛けています。

 都留市消防本部は、都留市下谷の「萬屋都留サービスステーション」で販売していた灯油にガソリンが混入していた疑いがあると発表しました。定期検査をしたところ、灯油の引火点は通常約40度ですが35.5度と低くなっていて、何かしらの理由でガソリンが混ざったと考えられるということです。問題の灯油は、先月1日から今月6日にかけて約170人に4800リットルが販売されていたとみられます。都留市と消防は「ガソリンは燃えやすく気化しやすい性質があり、爆発につながる恐れがある」として、使用の中止と回収を呼び掛けています。

※ ソースに動画あります
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191208-00000014-ann-soci
12/8(日) 12:20配信テレ朝 news
0002名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:23:35.79ID:Y/O4/pzP0
石油を備蓄するのには首都圏の学校の
 プールに入れるのが良いんじゃねw
    by 民主党・財務大臣・ガソプー
0004名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:23:59.02ID:ZuE6ZHX00
無理やわな
0005名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:24:10.70ID:q6Kq2QYn0
タンクローリーがGSのタンクに注ぎ足す時に、ホース内のガソリンを抜かなかったとか?
0009名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:26:33.27ID:iUVavako0
青葉っちゃうから気をつけて!
0010名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:27:18.48ID:Cb46Iyed0
KOEEEEEEEEEEE
死人でたらどうすんだよ
0012名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:28:11.37ID:5NCvzgPH0
やっちまったな
被害者になったら一番悲惨な層にこそ、注意喚起の声は届かない
0014名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:28:45.04ID:OqKrACRz0
グループサウンズで森と泉と森泉と妖怪ふすまを間違えた的な
0015名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:29:01.18ID:7mrlNbjo0
灯油=白色
ハイオク=赤色
レギュラー=白〜オレンジ色

目視で色を見て白ければ大丈夫
0016名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:29:43.74ID:t22D1Iwo0
二つを混ぜたら上下で分離するんだっけ?
実際のところ灯油と混合した場合に濃度どの程度から致命的大事故の恐れがあるんだろうか。
1%なら問題ない感じ?
0017名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:29:54.85ID:XADPPhaF0
水増し失敗?
0018名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:30:00.72ID:usxVVmTp0
こう言う時の為にNHKがあるんじゃねテレビのL字やらラジオで
0019名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:30:28.50ID:NXSvURn+0
ストーブにガソリン入れた動画
ちょっと火が強くなるくらいでたいしたことはなさそう
https://youtu.be/LsAqXJQlXxs
0021名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:30:54.44ID:2krT9Yqw0
回収を呼び掛けても
その声は届かんやろ
0023名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:31:00.81ID:OqKrACRz0
>「萬屋都留サービスステーション」
まんや!つる!
つるまんや!サービスやで!

これがかきたかったのに昼酒で酔っ払って別のことかいちまった
0024名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:31:12.26ID:bDzaX2us0
結局は人災
0025名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:31:20.44ID:293fgiBP0
ま〜たGSが日本をはめ込もうとしてる
(#゚Д゚)ゴルァ!!
0026名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:31:30.10ID:6iBkAE6g0
>>15
いや今回のケースはガソリンが混ざってるんだからダメだろw
見分けられないんじゃない?
0028名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:31:49.12ID:QxQW+lkT0
ゴールドマン・サックス最低やな
0029名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:32:12.62ID:gICnGotJ0
灯油のタンクに間違ってガソリン入れたんかね?
0031名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:32:55.37ID:OqKrACRz0
つるせこのやろー!つるせこ!都留市の恥晒し鶴瀬で吊るせ小田急乗ってって
0032名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:33:16.42ID:u2dY/FF60
>>1
あーこれ、、、
逆に混ぜちゃったなw
0033名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:33:26.70ID:Bbv1mH520
絶対使うなよ!!
絶対使うなよ!!
0034名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:34:04.15ID:GSmkr2U50
間違ったもん渡しといて「絶対使うなよ」ってふざけんなよ。
0036名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:34:35.66ID:SSp1HhuO0
軽油に灯油混ぜてもいけるんだからへーきへーき(白目)
0037名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:35:12.39ID:srbCuWkP0
少量のガソリンでもどれだけ危険なのかはもはや言うまでもない
0038名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:35:26.16ID:krUcgtRd0
これが原因で丸焼けになった車のショールームが、その後身売りしたの知ってる
0040名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:36:33.62ID:B+NCzEqT0
ただですむの?w
0041名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:37:38.90ID:krUcgtRd0
ダチョウ倶楽部じゃあるまし
0043名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:38:38.02ID:JGgXidOp0
今年の冬は火事ニュース集めておこう
0045名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:39:19.76ID:+3TrmkKO0
ガソリンの中に灯油が混入し販売してたのか
0046名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:39:35.08ID:QYErhW+D0
もう石油ストーブはダメだね
全部廃止にすべき
0047名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:40:53.26ID:krUcgtRd0
なんで気が付いたの? 買った人からの通報やろ
0048名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:40:57.77ID:le3gSwD+0
>>18
NHKは反日でエンタメ押し付けで偏向報道の拝金主義だから、格安で現代の公共放送を作るべき
0049名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:41:42.33ID:A6OUW9Yr0
いつもより火力20%増しキャンペーン
0050名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:41:55.18ID:NvrS1B1B0
やっぱり石油ストーブはあったかいね
火力が強いしからだが燃えるようだ
0052名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:42:38.75ID:9WwjBzxm0
そんなに売って今だに音沙汰ないとこ見ると
案外普通に使えwTELっぽいなw
0053名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:44:00.87ID:gi4ll0Ez0
取り違えじゃなくて混入か
余計厄介なことになるじゃねーか
0055名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:45:05.20ID:krUcgtRd0
欠陥

物理的にローリーの給油ホースとタンクの給油口が合わないとかなってないの?
0056名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:46:26.79ID:A6OUW9Yr0
>>55
タンクローリーが灯油やガソリン専用になる。
0057名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:46:33.69ID:AHPHTJ0R0
最初は普通に燃えているらしいから余計に怖いよな
火炎放射器を家に入れてるようなもの
0058名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:46:35.71ID:W65fXv7h0
>>19
やババ
0059名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:47:34.65ID:VS5dQoHz0
>灯油の引火点は通常約40度ですが35.5度と低くなっていて、
>先月1日から今月6日にかけて約170人に4800リットルが販売されていたとみられます。

意外と問題ないんだな
0060名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:47:35.15ID:vEwh4qcm0
>>1
ストーブに入れたら猛烈に炎がでるのでわかる・・・おそいけど(´ω`)
0061名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:48:59.09ID:wHtV2zCW0
>>55

ホースは同じやね。

ただ、ガソリン類と灯油の地下タンクへの注ぎ口は離れた位置に配置してる。

簡単にまちがえないようになw
0062名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:49:27.92ID:pgVxWtsB0
ガソリンってなかなか火がつかないんじゃないの?
0063名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:49:32.37ID:YLgbpdSz0
人手不足から素人同然の奴に仕事任せたのかな
0064名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:50:01.51ID:rq3xNaJI0
これ多いよな
でも火事になったって聞かないね
0065名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:50:28.85ID:bez6qSF80
こうゆうの毎年出てくるな
ローリーの運転手にホース繋ぐの規制してGSの責任者が繋ぐ仕組みに変えろよ
0066名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:51:33.05ID:C+dqQxEe0
まさかガソリン誤吸入の場合は、石油ファンヒーターよりもポータブル石油ストーブのほうが安全だとは・・・
0067名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:52:27.46ID:A6OUW9Yr0
>>62
引火点 - 40度
火がつくにいと思う?
0068名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:54:18.71ID:wHtV2zCW0
>>63

ローリーの運転手しか納品はやらんぞ。

所長は、納品終わったあとに地下タンクの残量を確認して、納品書にサインするだけ。
0069名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:55:22.01ID:A6OUW9Yr0
全国に29000店ほどある。
1、2件程度
0070名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:57:01.73ID:IacCY5he0
GS「やれ」
安倍「はい」
0071名無しさん@1周年2019/12/08(日) 13:58:56.71ID:YCg5YTSx0
わからないときはとりあえず原油を入れておけばいいんだぜ
0072名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:00:08.32ID:o/jm6WdF0
メジャーな元売系のガソリンスタンドだと、タンクローリーの注油口に識別端子がついてて間違った油を注入出来ないようになってる。

この端子は石油メーカーが自費で設置して、総額で1億円以上掛かってる筈だけど、毎年
おこる混油事故を劇的に減らすことが出来た。 掛かった費用よりも事故で生じるマイナスの方がデカいって訳。
0073名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:00:40.73ID:WV7xQW3e0
まあ知らずに使うわな。購入者に周知させるのは限界がある。販売者側が購入者特定する努力怠ったら死者出るよ
0074名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:02:16.48ID:zJQgwmVG0
灯油とガソリンって違うのか?
灯油の油田とガソリンの油田は別の場所にあるの?
0075名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:05:08.70ID:4pRnwlgC0
戦闘機の曲芸飛行を見るために自衛隊の基地祭に行くと、
すっげー石油ストーブの匂いがしてなんか落ち着くw
0078名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:06:06.26ID:1uCZFFB60
無印のローリーだろ。
元売各社のローリーなら
絶対にコンタミには、ならんないよ。
無印は品質の保障もないから最悪だよな。
0079名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:07:44.58ID:SAqZjvww0
クレジットカードなら購入履歴でいける
0080名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:13:11.77ID:1XLbyApD0
売る時に住所氏名電話番号(本人確認)してよ
0082名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:15:08.40ID:srvRqj320
>>74
馬鹿かおまえ。
原油は一緒だよ。遠心分離機にかけて最初に出てくるのがガソリンで次が灯油で最後に残ったカスがアスファルトだよ
0083名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:15:55.05ID:oOIECb0r0
>>67
発火点は260°だぞ
0084名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:16:57.31ID:Z/LsSvZG0
笑って許してるのはなぜ? てめーふざけんなって話ちゃうの
0087名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:19:18.80ID:Y3Ie18T00
この事件定期的に起こるNE
0088名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:20:11.60ID:Tja5ekwZ0
ヨシッ
0089名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:20:51.74ID:J1gnhZFz0
引火点35度ならば普通の状況であると、コップに入れて火を近づけても
火が消えてしまう。
0090名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:24:46.03ID:4mqQ8dot0
こういうの見分ける方法無いの?
灯油ストーブよく使うからマジ怖い
0092名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:28:34.47ID:srvRqj320
>>90
入れる前に試験管にとって白い髪かなにかをバックに透かしてみて、
無色透明なら灯油だし、赤とかオレンジとか青とかなんか色ついてたら混じってるだろ
0093名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:29:10.30ID:1bhULk/z0
>>19
良くストーブにケツ向けてるからこんなんなったらケツ焼けちゃうな
0095名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:35:57.99ID:KdE8ya9E0
灯油もガソリンも精製温度が少し違うだけだから多少混じったぐらいなら大丈夫だろ
0096名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:41:05.61ID:CdPJTTok0
>>32
ガソリンに灯油を混ぜて水増しするつもりだったのか?
0099名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:45:30.51ID:Rw3NKfzH0
発火温度はガソリンより灯油のほうが低いから
ガソリン単体より危険なんだよ
0100名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:48:22.64ID:Gu8LS9Tg0
とっくに使い切ってるだろ
0102名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:51:38.91ID:N8qF3DS+0
風物詩
0105名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:52:43.02ID:Rw3NKfzH0
家にガソリンのバーナーがあって
ガスの代わりにガソリンを入れて
ポンプで圧縮して噴出したとこに火を付けるんだけど
実際それでも結構火は付きにくいけど
0106名無しさん@1周年2019/12/08(日) 14:54:29.08ID:Rw3NKfzH0
ガソリンは間違えないように液体自体に赤く着色してあるんだよ
0109名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:01:27.95ID:j4o6zmCG0
>>1
これさ、いい加減業界で種類別のアタッチメントにして誤流入防ぐ様な取り組みなんでやらないの?
単一輸送にするとかさ、馬鹿過ぎるだろ
何百人って死ぬ様な事故が起きないとやらないんだろうな
0110名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:04:45.27ID:A6OUW9Yr0
これガソリン混入でも問題なく燃焼できるタイプの
石油ファンヒーター開発すりゃいいんじゃね?
0111名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:09:41.95ID:+U3rvwNd0
ガソリンストーブ開発したら燃焼効率よくなって燃料代安くならないか。
0112名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:13:51.86ID:DcBd/O/D0
灯油よりもガソリンのほうが高いから得した事になるとおもうよ
0113名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:14:41.35ID:FoZMixxM0
これディーゼルに入れたら走るんじゃね?
0114名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:14:43.06ID:Y3Ie18T00
ゴーストスィーパー山梨
0115名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:16:51.04ID:/CkI5NIO0
いつまでたってもこの事故はなくならんな。

そもそも灯油とガソリンを同じ施設で販売するのがおかしい。

薬草と毒草が同じ道具屋だったのでドラクエでよく間違えて買ったもん。
0118名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:34:31.54ID:Lwph0yAD0
>>19
サムネでネタバレやめろ
0119名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:36:40.96ID:uTmo2PRu0
>>67
つくにいな
0120名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:39:15.68ID:kpejunKQ0
ガソリン流行りだな
末期の日本軍にタイムマシンで輸送してやりたいわ
0123名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:56:47.38ID:CvLPPmmM0
ガソリンでコンロに火つけて食事作ってる国はいくらでもある
大騒ぎすることはない
0124名無しさん@1周年2019/12/08(日) 15:57:12.24ID:IvHKusgJ0
馬鹿が必ず毎年やりやがるよな
トラックの運転手と店員がダブルチェックすらしてないのか?
これ人命に関わる重大事故なんだからやらかしたスタンドは1年間の営業停止処分くらいの厳罰にしろや
0125名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:03:09.39ID:aedWOTo30
>>111


コールマン フェザーストーブ
でぐぐる
キャンプ用だが車のガソリンも使える
0126名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:05:39.09ID:dyBJ4ziz0
大して変わらんだろ
よく燃えそう
0127名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:11:39.31ID:wPZzS8Fp0
また変な看板のトコなんじゃねーの?
なぜか軽油+ガソリンの間違いって無いよなぁ
なんでかなぁ
0128名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:17:15.67ID:ayxAqiyf0
またバカローリーの運ちゃんがコンタミやらかしたか
0129名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:19:08.49ID:m5U9tcfB0
スタンドで灯油なんて売らなければこんな事も起きないのに
車の燃料だけ売ってろよ
0130名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:24:57.70ID:4Grpv5e20
もう遅い
0131名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:25:28.23ID:/lhAI/4S0
なんのゲームだったか忘れたけど、

やくそう、とヤクソウがあって

ヤクソウは毒だったので、引っかかって使って死んでやり直しになったの覚えている
0132名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:26:47.21ID:z4Dut1Ef0
もしかして灯油の値段でガソリン入れられる?
0133名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:30:05.67ID:O4LYNx0D0
>>109
注射器やら点滴なんかだと、すでにやってたりするのにな

レギュラーは赤、ハイオクが黄色、軽油は緑、だっけ?
で、灯油は青って色分けされてんのに、なんで間違えるんだろう?
タンクローリーで持ってきたモノをGSに補給するときは、色分けされてないの?
0134名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:33:24.87ID:BDeQ1kyL0
定期的にこの手の事故あるけど、店とローリー運ちゃん両方を殺人罪くらいの重罪にしたほうがいいよ。
0135名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:35:29.73ID:e9vJHjXX0
例えばファンヒーターにガソリン混入してるの使ったらどうなるん?
0136名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:41:29.39ID:eIcJTbLE0
元売系のSSには混油防止のキーが設置していてローリー側のコンピューターも使用しているから危険性はない。
今回みたいな独立系商社系はハイテク未設置がほとんど。
元売系でないと定期的な品質検査が必要で今回もそれで判明した。
0137名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:44:51.37ID:DRUR0rcV0
指定数量の概念が よくわかりません、1倍までなら届出いらないのですね?(・ω・`)
0138名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:47:53.51ID:ZWWVnmAi0
この時期の山梨なら主な使い道は灯油ストーブかな?
0140名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:52:20.55ID:79FUT+dP0
>>83
引火点(flash point)と発火点(ignition point)の違いを調べてこい
0141名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:53:17.73ID:cDa4040z0
入れる所違うだろwなんでこんな事やるのよ
0142名無しさん@1周年2019/12/08(日) 16:55:27.76ID:2Uvp9zeu0
販売価格抑えようと運送代の安いローリー会社に頼む
当然超を超えるブラックローリー会社
意識もうろうとしながら作業してガソリンと灯油タンクを間違えてしまった
たまーにある話、まあ入れ間違えたローリー運転手は即クビて聞いた事あるけど
0146名無しさん@1周年2019/12/08(日) 17:00:42.10ID:eIcJTbLE0
最近業界で問題になってるのが荷卸し中の店側の立ち会いがされていないこと。
元売系販社は単独荷卸設備設置が進んで安全性も法的にも問題ないけど、元売系でも地方の特約店や独立系は店員立ち会いが守られていないケースが多い。
今までの同様の事故も複数人でダブルチェックしていれば防げた。
0148名無しさん@1周年2019/12/08(日) 17:03:26.07ID:j/6Y6KXX0
店員は最底辺のアホが多いししょうがない
0149名無しさん@1周年2019/12/08(日) 17:04:21.70ID:e6g4qGSL0
使う前に気づくもんなの?
0150名無しさん@1周年2019/12/08(日) 17:06:30.18ID:vl+kfI020
ストーブ付けただけで自宅全焼www
0151名無しさん@1周年2019/12/08(日) 17:27:15.23ID:/+sanZ9o0
>>82
実際には蒸留して分離精製していくんだが。
最初がガソリンで、次に粗製ガソリンとも呼ばれる石油化学工業原料や都市ガス原料になるナフサが出る。
その後がケロシンこと灯油。軽油・A〜C重油で、カスがアスファルト。
また蒸留して分離精製する工程で、原油に含まれる硫黄を取り出さないといけない。
昔は硫黄を鉱山とかから産出していたが、石油精製工程で大量に取れるために、
濃硫酸の製造など化学工業原料の硫黄は石油精製工程のカスが大半を占める。
0153名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:03:41.34ID:ZReltMUd0
>>149
多分無理
0154名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:04:48.14ID:yQpFSR9n0
>>133
口金は一緒だよ、それぞれのホース別にしないとダメになるから
0155名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:07:06.86ID:diylRJP50
私バカだから灯油とガソリンの匂いの違い分からないからそのまま買った灯油でストーブに給油してしまうわ
0156名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:07:10.15ID:WgJeVY+/0
そもそも、ガソリンの引火点はー40度なんだから

混合物の引火点35.5度なら、
ほとんどガソリンは入ってないわな
0157名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:12:32.69ID:vEwh4qcm0
灯油には有効なパッキン溶かしちまうから
火が付けば一気に炎があがるわなボワッっと
0158名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:12:40.77ID:J/zU6Ho90
何らかの理由ってタンクに入れ間違えただけじゃん
0159名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:14:19.55ID:L6395HR30
ガソリン→灯油→軽油の順で荷下ろしするんだっけ?
0161名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:42:43.43ID:b+AtZkYg0
モダ石油「逆だよwwww」
0162名無しさん@1周年2019/12/08(日) 18:46:24.55ID:Rnp7HdAd0
引火点35.5℃なら大体ガソリンが灯油に対して1wt%くらい混ざってる
これによってどんな危険が生じるかは分からないけど
0166名無しさん@1周年2019/12/08(日) 19:06:50.42ID:RDkR7ZaT0
こういうGSってこの先やってけるの?
よくあることなの?
0167名無しさん@1周年2019/12/08(日) 19:07:52.42ID:mpxhgUEA0
たまにあるよな
どっかに撒いて燃やすしかねえな
0169名無しさん@1周年2019/12/08(日) 19:09:39.83ID:jodVUXSr0
ガソリンと灯油は全く臭いが違うし間違いようもない気がするけどな
0171名無しさん@1周年2019/12/08(日) 19:41:01.04ID:guN6HJO20
ハーフハーフに混ぜてたら
わからないものなのかな
0172名無しさん@1周年2019/12/08(日) 20:00:10.32ID:rq3xNaJI0
>>133
色分けとか意味あんのかね
ボケッとしてたら色なんて見ないし
運ちゃんて大抵男だし色盲も多そう
赤と緑なんて見分けついてないの多いんじゃないかね
0173名無しさん@1周年2019/12/08(日) 20:01:55.67ID:rq3xNaJI0
>>149
前にお客が「灯油買ったのにガソリン入ってる」って通報してわかったって記事見たな
量とかガソリンへの馴染みの有無で変わりそうだけどわかることはあるみたい
0174名無しさん@1周年2019/12/08(日) 20:04:32.50ID:yQpFSR9n0
検査員が必見時の引火点が35.5度だっただけで、その前の段階では0度位の層があったろうな
0175名無しさん@1周年2019/12/08(日) 20:13:22.76ID:guN6HJO20
透明の入れ物に入ってたらもしかしてわかるのかもしれないけど
ポリタンクから手動ポンプ?でストーブに入れるんだろうし
いちいち色見ない気がするなあ
0176名無しさん@1周年2019/12/08(日) 20:21:55.32ID:eKeu9GP70
これ、回収に来てくれるんだよね?

寒くて住民は大変だろうな。同情する。
0179名無しさん@1周年2019/12/08(日) 21:18:43.52ID:VqDP6kYi0
>>90
色で分かる
ガソリンは赤
灯油は透明だが紫外線を当てると光る
0180名無し募集中。。。2019/12/08(日) 21:52:00.55ID:kGuIjXi/0
ストーブの芯に種火近づけたら爆発とか恐ろしすぎる
0181名無しさん@1周年2019/12/08(日) 22:00:29.37ID:RCUwAR3F0
ローリーの運ちゃんに任せっぱなしで店員はスルー
そんで入れるタンク間違えてあぼーん
ちゃんと2人でチェックしろっての
0183名無しさん@1周年2019/12/08(日) 22:18:30.53ID:6iBkAE6g0
>>156>>162
そそ、俺も気がついてたけど、そんな理論的な考えを
5ちゃんねるで披露しても無駄だからスルーしてたわ
0184名無しさん@1周年2019/12/08(日) 22:21:30.41ID:8Lheb4LN0
>>55
タンクローリーは16KLとかだから、ガソリン専用とか灯油専用となると極めて配達効率が悪くなる。

>>61
通常は灯油は別にしていることが多いな。
ただ、絞りをやらずに給油すれば混入する。ローリーのホースだと数十リットルくらいかな。
%単位の混入になるから取り扱い次第ではかなり危険だろうね。
0185名無しさん@1周年2019/12/08(日) 22:27:52.84ID:8Lheb4LN0
>>72
混油するとタンクの中身が全部パァだからな。
燃料の価格だけで百万単位だし、しばらく営業できなくなることによる売上減や抜取作業に掛かる費用、
油槽の洗浄とかまで含めると凄まじい額の損失になる。
0187名無しさん@1周年2019/12/08(日) 22:37:12.67ID:NvrS1B1B0
ばーさん、やっぱり石油ストーブはあったかいな
火の勢いが違うよ
0188名無しさん@1周年2019/12/08(日) 22:48:22.99ID:eIcJTbLE0
DCD店舗じゃなければ店員の立会も法で決められているのにほとんど守られていない現状。
最近のセルフだと監視ルームに1人だけでローリーの相手している時間がないという現実もわかるんだけど。
0189名無しさん@1周年2019/12/08(日) 22:52:51.45ID:IRQxtcWb0
めっちゃ怖いやん
匂いで気付けるもの?
0190名無しさん@1周年2019/12/08(日) 22:54:00.47ID:xi9qAehD0
怖っ
0191名無しさん@1周年2019/12/08(日) 23:29:34.12ID:zPkRW7NH0
>>156
そのほとんど入ってない分が揮発して付近の火気で引火するんだよ。
ガソリンの蒸気圧半端ないぞ。
0192名無しさん@1周年2019/12/08(日) 23:38:43.59ID:yQpFSR9n0
>>183
それは検査員が発見した時点の数値であって相当量販売した後、ガソリンと灯油が完全に分離しないで
ある程度混合されていたとしても灯油の比重の方が軽いので、ガソリン多めの灯油が先に吸い出されて
販売されている可能性の方が高い
0193名無しさん@1周年2019/12/08(日) 23:39:52.91ID:zPkRW7NH0
確か1%までは混入認められてるんじゃなかったっけ?
0194名無しさん@1周年2019/12/08(日) 23:49:30.59ID:aTGQ+jxc0
>>74
バカはちょっとくらい自分で調べるくらいしろや!そんなだからいつまでたってもバカのままなんだぞ?
0195名無しさん@1周年2019/12/08(日) 23:50:15.27ID:zPkRW7NH0
>>74
そういう発想、嫌いじゃないw


あ、馬鹿にして言ってるんだからなw
0197名無しさん@1周年2019/12/08(日) 23:53:57.72ID:yQpFSR9n0
>>193
4%までだよ、検査官が調べた時点で5%以上混ざってる可能性があったから問題になってる
0198名無しさん@1周年2019/12/08(日) 23:59:20.07ID:eIcJTbLE0
何らかの原因でローリー側でミスがあったとしても注入口と配管と地下タンクの構造から撹拌されて殆ど混ざる。
仮に分離したとしても比重の重い灯油から先に販売される。
0199名無しさん@1周年2019/12/08(日) 23:59:53.27ID:T5KtuttV0
こち亀かよ
0201名無しさん@1周年2019/12/09(月) 04:09:06.77ID:OxYBnFQA0
軽自動車に軽油入れるのはOK?
0203名無しさん@1周年2019/12/09(月) 04:18:41.11ID:1+jwxsla0
風通しの火気厳禁のとこにポリンタンクのフタ開けておいとけば
1日かそこらでガソリン成分だけ揮発しちゃうだろ
残ったのは灯油
0205名無しさん@1周年2019/12/09(月) 08:48:33.28ID:JEeU8uX30
>>204
原子炉付き自転車
0206名無しさん@1周年2019/12/09(月) 08:49:34.12ID:ER/HB+Qq0
営業停止だわ。恐すぎだろう
0207名無しさん@1周年2019/12/09(月) 08:50:47.80ID:iYGolaYq0
冬の風物詩やね。
うちの近所のGSもやらかしたことあるわ
0209名無しさん@1周年2019/12/09(月) 19:51:42.38ID:MiudoWTl0
市は本気で回収するきがあるの?
0211名無しさん@1周年2019/12/09(月) 22:39:44.21ID:IUs0lEd/0
事件事故はまだ起きてないのか
意外と大丈夫だったのか
0213名無しさん@1周年2019/12/09(月) 23:59:12.77ID:bqVZdJV30
なんでGSとかガソスタて言うんだろ
業界内だとSSて言うのが普通なのに
0214名無しさん@1周年2019/12/10(火) 04:56:16.41ID:YIKMyesO0
>>213
そりゃ業界はGASの業界だから
いちいち gas station といわないで service station と自称するんだろ
0216名無しさん@1周年2019/12/10(火) 12:58:31.38ID:hNOLyyGH0
>>211
広報車で回ったとか、回覧板回したとかだろう。
買った人もほぼ把握できていそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況