X



【生物】マッコウクジラの胃に100kgのごみ、なぜプラごみ食べる? 世界で話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2019/12/11(水) 14:39:59.30ID:iak575us9
■英スコットランドの海岸で見つかったマッコウクジラの死体、世界で話題に


 海の食物連鎖の頂点に君臨するクジラ。だが、なぜ彼らは手袋やロープ、プラスチック容器を食べてしまうのだろうか? そして、胃に100キロものごみを詰め込んで生涯の幕を閉じるのだろうか?

 11月下旬、英スコットランドの砂浜で10歳のクジラの死体が見つかった。解剖して胃から出てきたのは、なんと100キロものプラスチックなどのごみの塊だった。この悲劇はニュースで大々的に報じられた。出てきたごみの量があまりにも膨大で、過去の同様の事例がかすんでしまうほどだったからだ。

 胃にごみがたっぷりと詰まった巨大なクジラの死体が発見される例は、世界中の海岸で増えている。このような痛ましい事例が実際に増えているのか、それとも、世間がプラスチック汚染に敏感になっているだけなのかはわからない。

 だが、プラスチックの生産量は指数関数的に増え続けている。1950年には210万トンだったが、2015年には4億700万トンにもなり、2050年までにはさらに倍増すると予想されている。

 食べられたプラスチックなどのごみが海洋動物に与える影響、彼らがそれを食べる理由、どのように感じているのかについては、実はまだわからないことだらけだ。食べられない物を食べて死んだという衝撃的な事実は、解剖により判明するものの、一般に、プラスチックを摂取してもすぐに死んでしまうわけではない。

 たいていの場合、その影響はゆっくりと少しずつ現れる。他の種よりも影響を受けやすいある種の動物たちに、ひそかに目立たない形で害を及ぼしていく。今の段階で言えるのはこの程度だ。

■海洋動物はなぜプラスチックを食べる?
 
米スタンフォード大学ホプキンス海洋研究所の博士研究員で、ナショナル ジオグラフィックのエクスプローラーでもあるマシュー・サボカ氏によると、科学者はこの答えに窮しているという。

 プラスチックがいたる所にあることはすでにわかっている。毎年およそ800万トンものプラスチックが海に流出し、動物が食べていることもわかっている。しかしながら、どうしてそうなっているのかを突き止めるのは、本当に難しい。「海で実際に何が起きているのか、驚くほどなにもわかっていないのです」と同氏は話している。

従来の説では、動物がプラスチックを食べるのは、そこにプラスチックがあるから以上の何物でもないと思われてきた(カタクチイワシなど一部の動物にとっては、プラスチックから食べ物のような匂いがするのかもしれないが)。だが、これでは、なぜ特定の種類のクジラ(マッコウクジラ、ゴンドウクジラ、アカボウクジラなど、深く潜るハクジラ)ばかりが胃をプラスチックでいっぱいにして死に、浜辺に打ち上げられるのかの説明にはならない。

 この謎の手掛かりは、狩りの方法にあるかもしれない。これらの種は、深海で狩りを行い、時には水深500メートルを超えることもある。そこは暗黒の世界だ。そこで、彼らは反響音で位置を特定するエコーロケーション(反響定位)を使い、イカなどの獲物を狩る。ハクジラにとっては、プラスチックごみが、食べ物と同じように「聞こえる」可能性がある、とサボカ氏は言う。

続きはソースで

https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/120900714/01.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/120900714/
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 16:29:21.10ID:xy6RoTho0
仮に人類並みに賢くなったとしても有害物質を大量に摂取する場合はあるであろう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 16:29:51.54ID:V9kZYU010
>>9
それしかないよな
マジでこれが思い付かんのだとしたらかなりヤバイわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 16:30:04.58ID:V4EQEUtB0
クジラって嘔吐出来ないのか?
嘔吐って高度な技術で出来ない動物も多いって聞いた事あるけど(´・ω・`)

消化出来ないだけで毒物じゃないから嘔吐出来ないんだろうか…
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 16:30:13.00ID:2q7SffT90
クジラは賢いとか言ってるけど実はバカなんだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 16:33:45.99ID:2q7SffT90
>>172
ダメだよ毒物じゃないなんて言ったら
マイクロプラスチックも無害なら今世界中で騒いでるやつらの拠り所が…
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 16:42:20.17ID:l6e80wCu0
クジラなんかオキアミばっか食ってるイメージやがそれって食物連鎖の頂点なんか?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 16:44:17.49ID:NVTT+VW40
マッコウクジラはイカやダイオウイカを主食にしてるから プラゴミは似てるんやろ 深海やと暗くて良く見えんやろしな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 16:44:39.47ID:ErKA8PdP0
普通にいかに間違えるからだろ
こんなつまらんことを研究してる振りしながら税金で楽しく暮らす糞研究者たち
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 17:23:21.77ID:RKk4NiKW0
宮城県にも、きょう10mくらいのクジラが打ち上げられたそうだ
仙台うみの杜水族館の職員が現場に行って調査してるニュースをテレビでやっていた。
このクラスのクジラが打ち上げられる確率は年間1回程度だそうだ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 17:26:11.73ID:RKk4NiKW0
ニュースによれば10mクラスでは大人のクジラじゃなくて
成長過程のクジラらしい。
大人のクジラは12〜13mあるらしい。
という珍しい個体だそうだ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 17:54:58.87ID:oDM8Jic50
この習性を利用して
クジラに海のお掃除して貰えばイイやん。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 17:57:07.79ID:zVZjPxgP0
自然界にある物なら何食べても平気だからでわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:01:56.99ID:ZTxMDAXR0
プラは燃やすしかない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:04:27.03ID:JtoYR+UF0
そんだけ石油を採掘して地殻変動とか影響しないもんなの?
製品が行き着く先もだけど
原料があった場所も気になるんだけど
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:08:01.84ID:L6NwDqsj0
後進国にいっぱい経済支援した結果
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:10:56.41ID:AnnztjIX0
世界中あちこちで洪水のニュースしょっちゅう見るからな
あれって本来ゴミじゃないものだって大量に海に流されてるだろう
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:11:11.54ID:H/bb1lOM0
クジラは言うほど頭良くねえな
俺が紙食ってたのは小学生までやで
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:12:20.50ID:Y8FFIbV40
流れて来るもん適当に口に入れんのになぜもクソも無い気もするんだが
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:21:49.79ID:L6NwDqsj0
人間でもわらび餅とか、タピオカとかに
柔らかい何かを混ぜられたら
誤飲してしまうことはありえるだろう
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:23:37.52ID:5T56txSI0
ワームで魚釣れるのと同じ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:26:32.00ID:VHAfKwrI0
ゴミの国分類はよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:33:33.77ID:a4sbolIp0
真っ黒な海の中で大口を開けて食べるだけなんだもの
選別なんて出来ねぇ

生物だけなら大抵は何を食っても消化はされるからな

100年前には無かった物だから進化も間に合わねぇし
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 18:37:27.10ID:QZKg3AuY0
>>71
なんでまるごと海に捨てるのか意味がわからないんだけど。
プラゴミをそのまま捨ててるのは中国や朝鮮、インドネシアなの???
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 19:41:23.98ID:Vo5dtr++0
そもそも陸で生まれるゴミが海にある事を不思議に思わないのが多すぎ
故意に捨てようとしない限り発生しない
疑うべきは漁師や海運関係者、特に何千人も乗せる客船からの投棄があやしい

こういう原因の可能性の突き詰めもしないで規制するのは矛先の違う脊髄反射をするバカと同じ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 20:54:51.31ID:btoCr5mW0
理由なんてねえよ
トンキンが馬鹿なのと同じ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 21:32:54.34ID:61teOZ6A0
クジラは賢い同b通だから食べちゃダメ!

プラゴミを食べて死ぬアホの子
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/11(水) 22:46:50.63ID:CzyIwSmc0
こ、これは・・・

うん、ノルウェーとカナダの石油生産が悪いな!

【環境少女グレタ】ノルウェーとカナダの石油生産は子どもの権利侵害−グレタさんが書簡★2
hi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575987823/
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 00:40:40.80ID:1ApoAagQ0
バカだからだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 01:02:13.41ID:K2swDBGX0
>>197
インドのガンジス川とか中国の川とか見ればわかる
川沿って工業地帯で人口が多い
彼らはゴミの集積地をそこに作っちゃうからダダ流れ
日本の場合は埋立地が海に突き出してたり
或いは街中の河川を通じて雨の日とか台風の日に道路の側溝から流れて海に出る
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 01:06:28.73ID:ZtTy+jTC0
>>1
人間並みの知能あるんじゃないのw
おかしいなあ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 01:08:30.25ID:ZtTy+jTC0
瀬戸内海の島に住んでるけど海岸のゴミのほとんどが
漁師船舶関係のものだよ

よく考えてみたらわかるよ
客船以外でゴミ管理してる船はほとんどないよ
ポイ捨て
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 01:12:23.38ID:Id1A6BAN0
何故ってくじらの食事の仕方をしらんのか
手当たり次第に何でもくう馬鹿だからだろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 01:19:52.05ID:ljPLSKug0
>>206
そのくせ福島原発の排水には反対してるんだから、ちゃんちゃらおかしいよな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 01:28:36.12ID:ZtTy+jTC0
>>210
自分ら普段散々ゴミ捨てまくってて
不漁の時、国からの補助金でゴミ拾って金貰ってたよ
海のヤクザ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 02:49:51.90ID:8dxXtVyE0
小魚がマイクロプラスチックを食べる

クジラが小魚を食べる
これで説明できるんじゃねーの?


これからは魚より肉食った方が良いっぽいな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 02:54:59.30ID:GlrGxst20
>>197
その辺りが先進的で素晴らしいリサイクル方法をお持ちのヨーロッパ様がお集めになったプラゴミが辿り着く先だからよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 02:57:26.74ID:GlrGxst20
ヨーロッパ様が二束三文で途上国ゴミ押し付けて受け取った業者は自国でその辺に捨てる
すると海に流れ込みマイクロプラスチックとなって海の生物が取り込みやがて陸地に戻ると
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 13:34:57.91ID:AZ2HJu4p0
>>197
世界中のあちこちで洪水になって家ごと全部流れでたゴミの行き着く先は海
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/12(木) 16:54:12.81ID:1cacHbbN0
つまり分別ゴミを徹底してる日本は正しくて中露韓などのゴミ垂れ流し国がクジラの敵ってこった。
緑豆やシーチワワもロープやゴミワイヤー使って捕鯨調査船の邪魔してそのまま回収せず放置。
一体どっちが自然破壊なのかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況