X



【企業】ボーイング社 最新鋭機の生産停止か、相次ぎ墜落事故
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★垢版2019/12/16(月) 16:48:03.45ID:QP0HKXQ29
アメリカの航空機大手ボーイング社が、度重なる墜落事故で運航を停止している最新鋭旅客機「737MAX」の生産を停止する可能性が浮上しています。

 ボーイング社の最新鋭旅客機「737MAX」はインドネシアとエチオピアでの2件の墜落事故を受け、運航が停止されています。こうしたなか、アメリカのウォールストリート・ジャーナル紙は15日、ボーイング社が「737MAX」の生産の停止や縮小を検討していると報じました。

 15日、シカゴでの取締役会で今後の対応を検討したもので、16日にも方針を公表する見通しだということです。

 ボーイング社は墜落した「737MAX」について、機体の失速を防止するシステムの誤作動を認め、謝罪していますが、アメリカ連邦航空局は早期の運航再開に否定的な見解を示していました。(16日11:56)

12/16(月) 14:29配信 TBSNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191216-00000040-jnn-int
0003名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 16:51:08.12ID:na68FNPI0
まるで致命的なミスがあったみたいなる
0006名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 16:52:16.30ID:MSBbV/o40
よし、トライスター復活な!
0008名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 16:53:34.48ID:lXhUDxcY0
787の次は797でないの
0009名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 16:54:55.20ID:dhxQ5VZm0
でも飛行機作るってすごいな(小並感
0012名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 16:56:52.94ID:CDt483C30
完成、運用してる737MAXも廃棄しないとボーインブ自体の存続が危うくなるだろうな
0014名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 16:58:25.38ID:yL15MXPs0
建前は失速防止システムの不具合って事にしているけど、何か隠している臭いな
何なんだろ?
0015名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 16:59:13.26ID:JQRLMUxNO
仕事でしょっちゅう乗ってる人は凄いわ。飛んだ以上、まともに操作しなきゃ墜落するワケだし。
こんなのに乗りたくないわ。離陸前の加速は好きだけどね
0017名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 16:59:36.18ID:6Wg0MCJC0
787も開発に金突っこみすぎて採算ラインまだまだ先らしいしボーイングヤバイんじゃね?
0020名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:10:16.29ID:/wlZffip0
成田空港近くの航空宇宙博物館でB737MAXのシミュレーター乗れるけど
同時に見るべき計器がいっぱい有りすぎてテンパって墜落する理由がよく分かるよ
少なくともエアバスはエンジンスロットルと姿勢制御が自動だから凄い楽ちん
0021名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:10:45.72ID:oM0zpLsS0
型番を変えて再発売なのか
0022名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:11:10.08ID:2uFbkCj/0
機体とプログラム両方の根本的で致命的な設計ミスで 最初から造り直さないとダメなんですね
0023名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:12:43.91ID:A5hIVMc80
そりゃそうだわな
0024名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:13:31.05ID:NYGxIH570
最新鋭と書くと凄いもののように感じるが、737MAXはやっつけ仕事で出したもんだからな。
0025名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:14:21.09ID:6GcdQPzR0
>>20
それ以前の737より酷くなってるの?
0026名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:14:54.89ID:6GcdQPzR0
もしかして三菱スペースジェットに追い風?
0027名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:15:16.80ID:6GcdQPzR0
あ、飛行機は追い風は落ちるんだったね。
0028名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:15:28.01ID:2uFbkCj/0
最初の737と大きな機体設計変更なしに、飛行プログラムで問題を解決したことが命取りなの?
0030名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:16:42.93ID:FV3zbYpd0
エンジン変えたのにプログラムちょいちょいしただけの手抜き設計だし
0031名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:17:06.19ID:OwDKM/d50
バッテリーらしいな
0034名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:20:37.56ID:DRNxvLqM0
計器パネルがブルースクリーンになりやすい機種みたいなものかw

マニュアル: ブルースクリーンになった場合は、あわてずにエンジンを含む全システムを停止して再起動(所要時間1時間)
0035名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:23:16.69ID:SQLIz/Il0
777Xてのが再来年ぐらいに発売するよ
0036名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:23:58.11ID:2uFbkCj/0
A320neo A321neoのひとり勝ち状態に
0037名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:24:25.75ID:/wlZffip0
>>25
737MAXは搭載エンジン変更と翼のウイングレットの形状変更で航続距離を伸ばしたのが主な変更点でアビオニクスは殆ど変わってない
墜落原因は姿勢制御のソフトウェアのバグ
0038名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:26:57.72ID:XUYJH1dw0
>>37
無理やり姿勢制御しなきゃいけないようなエンジン取り付けになってるんだからMax以前より劣化じゃないのか。
0039名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:30:36.08ID:2UKbus0N0
>>3
ドッグファイト優先&超機動させるために空力的に不自然なエンジン積んでるとかなんとか
0040名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:31:43.10ID:SpPImXzJ0
_-700とか-800の退役が迫ってる航空会社は多いと思うがどーすんの?
0041名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:37:53.81ID:p336xL2f0
名前を変えて出直しだろう
DC−12でどうだ
0042名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:40:23.12ID:LH0z5NYW0
最新鋭の制御装置の存在を忘れて操縦桿を必死に押し下げてたんだろ。パイロットが。2件とも。
0043名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:41:43.67ID:iqHprdgA0
パイロットが機体側に介入されてるとわからない状態で機首あげだか下げに補正かけてたんだっけ。
0044名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:42:32.23ID:p336xL2f0
昔からおぼろげに感じてる事

ボーイングの旅客機は747以外 与圧の微変動がある
エンジン停止後のパラフィン臭も顕著
0045名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:45:07.51ID:9rA7gBJ90
エンジン大きくして機体の重量バランスが悪くなったのを
ソフトで修正してるんだよな
0046名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:48:48.74ID:7fYz/22B0
元々の機体設計が古すぎるからなあ
今の最新型737は言わばwindows95のシステムに
win10のGUI無理くり載っけたようなもん
ターボファン以前の機体に口径がデカクて燃費の
よいそれを積んだもんだからエンジンが地面に擦りそう
になるのでエンジンのマウントに四苦八苦
で空力に重大な影響が出てコンピュータと迎え角センサーでそれらを抑えこもうとして特定の不具合条件が
かさなった時パイロットとコンピュータの操作が衝突して以下ry
新規機体を開発したくても顧客の新機種転換費用が高くつくからこそ737シリーズが売れ続けた理由な
訳で
新しい機体だと売れるかどうかで以下ry
0048名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:49:53.00ID:9PYg2aHz0
1950年の頃に、超大口径エンジン積むなんて思ってなかったろうしな

それ積んでコンピューターに無理やり機種下げさせて事故るんだよな
0050名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 17:52:11.46ID:/wlZffip0
JALのA350乗ったけど旋回したり上昇・降下に至る挙動の変化が凄い滑らかでエレベーターのような気持ち悪さを全く感じずこれぞ新世代機という印象を持ったわ
ランディングの接地の時だけは荒っぽいけど
0053高篠念仏衆さん垢版2019/12/16(月) 17:54:44.76ID:ViysiU7t0
🇷🇴🇬🇧頭だ!マヌケ!
覗いてるのは!
気を付けろ!!!
0054名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:04:22.15ID:1E7y+fJq0
>>24
飛行機に限らず自動車でも
「新型」といえば聞こえはいいが
言い換えれば「実績ゼロ」って事だからねぇ…

産業用の組込機器では「新型」を嫌う風潮もあるなぁ
「得体の知れないものをウチの製品に組み込めない」って
0056名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:14:05.58ID:eeXa5nzZ0
>>37
古い設計の機体に無理やり新しいエンジンくっつけて
バランス悪くなったのがそもそもの問題じゃないかと言われてるだろ
0057名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:15:24.60ID:v9FbUhV30
最新鋭機(基本設計は50年以上前)
0058名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:16:41.66ID:87NLBI6W0
>>1
不正行為で何百人も人を殺してもう無理やろ
運航再開したって誰も乗ろうと思わん
もうMAXは生産中止して現有機も廃棄するしかない
0059名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:17:31.09ID:1E7y+fJq0
オーバライド設定で
どうしてマシン側にイニシアチブ与えるんだよ
そんな設計が会議を通過する時点でおかしい
0061名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:19:07.51ID:Oj4ozSVK0
機体の設計は問題点ないんだからシステムだけの話じゃないのか?
0063名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:21:22.13ID:87NLBI6W0
>>37
バグじゃないぞ
最初から明らかに不正だ
無理なエンジン搭載方法で生じた離陸推力で負の安定性を
持つという重大な欠陥に上手く対処できなかったからごまかした
0064名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:23:23.92ID:hn7YnQgE0
>>27
www
それはそうと出資話とか出れば三菱はウハウハかもね。
三菱UFJといい、アメに苛められた後にアメの自爆からの逆転は有る・・・のか?
0065名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:24:23.34ID:EiqsgqQQ0
需要の全部をA320か321にしようにも生産が追いつかないだろうし
NGでしばらく何とかして新機種を開発するしか無いんじゃない?
0066名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:24:53.37ID:39pPN3vT0
よく潰れねーなこの会社
分かってて2機も墜落させて何人殺したのよコイツら
0068名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:25:49.47ID:hi12AmwH0
>>30
ガバナはウッドワードだろ?
0069名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:26:36.80ID:UtcN7kkX0
>>5
墜落した
0070名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:28:19.90ID:hLKtTJhN0
アメリカ的に賠償問題になると、会社の存続さえ危うい金額の訴訟になるんじゃないのかな?
保険とかで間に合うの?
0073名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:30:27.55ID:ybeifbfJ0
わざわざ新しい機体を作ろうとする意味不明。
しかも乗客がモルモット。

実績ある機体を作り続けりゃいいのに。
0074名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:30:57.88ID:87NLBI6W0
デカいエンジンが地面に接触しないように前輪だけ延ばして
地上にいる時は機体前部が高く後ろが低いという
ふざけたこともやってる
本当に無理を重ねた航空機
60年前の設計をここまで使い倒すのは本当に驚き
0077名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:32:45.51ID:SH3wO/yF0
一番持ってるサウスウエストどーすんの?w
0078名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:33:23.65ID:ElTkObyN0
>>50
A350は静かなので評判はよいみたい
В777の置換で発注するパターンが多い
0079名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:36:44.26ID:ElTkObyN0
>>75
В777Xはまだ開発中
B777-300でも大きいのにこれ以上の大きさはいらない
B777-200とB777-300の中間の大きさにA350-900がありB777-200の置換用にかなりシェアを取られた
0080名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:40:10.14ID:kS1dFElf0
>>5
イメチェン狙って名前変えた
0082名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:41:12.59ID:kS1dFElf0
>>37
日本語なのにサッパリわからんw
誰か解説頼む・・・
0084名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:42:19.57ID:X+8BLspN0
>>70
航空機の事故そのものの補償額は国際的に決まっている
(航空機に限らない話で昔日本でも中国の列車事故で問題になったとこがある)

あとは各社ごとの良心次第と言える
0085名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:42:56.51ID:kS1dFElf0
メーデー見ると飛行機乗るのが怖くなる
同じメーカでも全然操作方法違うとかトラップだわな

車やクレーンはメーカ違っても基本は一緒なのにさ
0087名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:44:30.73ID:kS1dFElf0
>>54
複合機ですらそうだからな
リ⚫ーの営業ですら詳しい操作方法知らなかったりする
0088名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:44:50.32ID:wAa1nVQ70
>>8
797は757の後継モデルとして開発中
0089名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:46:27.37ID:CTk0PyK/0
>>15
仮に自分が「毎日」飛行機に乗り続けていたとして、
その飛行機が墜落するのは、430年に1回ぐらいの確率か

で、お前さんは年に何回飛行機に乗るの?
0091名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:47:20.83ID:IKmHTp2L0
今作ってる三菱のスペースプレーン(笑)もこうなる予感
もう止めるか、一から作り直した方がいい
0092名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:47:34.69ID:TtDoArKP0
殺人こんぴゅーたの奴か
0093名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:48:02.08ID:yL15MXPs0
>>66
アメリカの会社だからだよ、しかもダウ構成銘柄の上位だし
日本の会社だったらタカタや東芝みたいな感じでとうの昔に食われてる
0094名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:49:10.16ID:CTk0PyK/0
>>54
車は、フルモデルチェンジ「直前」の最終モデルしか買わない事にしてるな
装備のわりに値段もお得だし
0095名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:53:41.34ID:wDWTUzQN0
んで、ドル箱737MAXが生産中止になったら
ボーイングどうすんの?
0096名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:56:19.92ID:VLCcS85X0
>>15
飛行機に乗るの大好きだけど、パイロットとかCAさんとか仕事で毎日乗る人は凄いと思う。
やっぱ事故が怖いもの…。
0097名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:57:30.61ID:wDWTUzQN0
こりゃ運航停止中の737MAXを含めると、
エアラインとボーイング大打撃だな
0098名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:57:41.89ID:f/oMqdZA0
またFAAとボーイングの紳士協定だろ、そろそろNTSBがガツンと言わなきゃダメだろ
0099名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:57:49.71ID:qNfRQjb80
飛行機よく乗るけど737MAXだけは乗らん。
フェイルアウト思想は止めるべき。
0100名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 18:58:53.55ID:wDWTUzQN0
こりゃフランスとエアバス喜ぶぞ、大勝利だと
0101名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:00:56.57ID:IKmHTp2L0
>>54
え?737は1960年代に就航した飛行機で
747よりも実績のある飛行機だよん
0102名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:01:25.70ID:J8/5ss820
737って原設計が良すぎて
ド安定の代名詞だったのに
どうしてこうなった
0103名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:02:27.50ID:wDWTUzQN0
次期小型機のB797の開発待ったなしだが
飛ぶのははいつになるのか
0104名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:03:32.74ID:9rA7gBJ90
>>102
エンジンがあまりに大きすぎたからじゃね
車で言うと,単なるエンジンスワップじゃ無理だったから
いろいろ切り貼りした状態じゃないかと
0105名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:04:12.44ID:wAa1nVQ70
>>100
競合機のA320neoもまたトラブルが…
0106名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:04:28.19ID:wDWTUzQN0
>>102
B29への戦死者の呪いが発動
0108名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:07:45.78ID:BOy4bYfv0
>>89
その確率も飛行機に乗らない選択をすればゼロやで
0109名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:09:24.93ID:wDWTUzQN0
60年前の古い設計の機体に馬鹿デカイ直径の
エンジン無理やり装着するからこうなる
自業自得だな
0110名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:10:21.48ID:x1y/yZPO0
>>16
ANAが今大変な事になってるよ
737MAXが入ってこず仕方なく元バニラエアの機材を導入して来年から運行開始
おかげで料金はフルサービスキャリアで機内はLCCの狭さが実現w
0111名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:12:26.96ID:/AMyOOwC0
エアバスもNeo倍増産できるほどの過剰投資はしないだろうからなぁ
NG再生産かぁ
0113名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:22:27.68ID:MkCbd1UC0
ANAが発注した機材でまともなのはA320neoシリーズと773ERくらいか
0115名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:25:38.15ID:wDWTUzQN0
軍用機部門はロッキードマーチンと
ノースロップグラマンに契約ほとんど持って
いかれてるから ボーイングますます
経営苦しくなるだろう
0116名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:27:09.08ID:IKIs0Sux0
747をもっと燃費を良くして777を追い出して欲しい
0117名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:29:42.61ID:wDWTUzQN0
JALは次はA320neoを選定するだろう
アメリカからチャチャ入らなければ
0118名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:39:31.70ID:c7tv+deI0
A320はceoでもB737-800より静か。
0120名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:41:39.78ID:6kmTA1Nm0
エンジン重くして他で無理矢理釣り合い取らせているような飛行機だから墜落事故多発は必至だったよ
どうにもならんのはわかっていただろうに遅きに失した
0121名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:41:57.61ID:YsCj9Mh/0
>>116
双発の747しかないな
0122名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:48:16.20ID:c7tv+deI0
こないだ乗った737-800は滑走始めたときに翼が振動してた。
A320では翼が振動するなんて見たことない。
0123名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 19:49:43.73ID:WFXsQPNU0
>>14
エンジンがデカすぎるのよ。
それが全ての元凶。
0127名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:08:19.98ID:NN55S6sJ0
>>10
B-52「あ?」
0128名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:08:50.20ID:JsmGpPjW0
勝手に機首下げかますとか怖い
0129名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:13:45.35ID:ROP7SGwc0
おまえら分かっただろ!!
天下のボーイングですら苦労するんだぞ!!
三菱航空機の苦労が偲ばれるだろw
0130名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:17:04.03ID:Us3ejZP00
墜落といえばボーイング、ボーイングといえば墜落

欠陥ジャンボで500人も頃されたことを日本人は忘れない

真に安全な飛行機はこれから出てくる国産MRJのみ、ま、乗ってもいいのはエアバス
0131名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:17:46.95ID:M9/8W1rN0
車に例えるとS30Zに最新のV8ツインターボ載せてるみたいな状態?
0132名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:23:04.44ID:WIa4Bawu0
>>122
主翼ってのはしなるし振動もするだろw
燃料満タンなら下に曲がるし空中に飛び立てば揚力受けて上に曲がる、翼端見てればわかる
0134名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:37:29.23ID:QxQ0PxpK0
このまま失敗作として終わりか
最近のアメリカ製も精細欠いてんなあ
0135名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:43:48.52ID:6kmTA1Nm0
>>134
この飛行機は安全マージンがマイナスの域にあるから運用すること自体が無謀と言える
0136名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:47:20.46ID:XYacOZUeO
日本をめちゃくちゃにした会社の飛行機だからね。
めちゃくちゃにされたのが韓国だったなら、ボーイング社ボイコットは規定路線だろな。
0137名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:48:47.14ID:Cak4lMvH0
737シリーズとして出す事を前提としたせいで無理が生じてるわけだよな
0138名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:48:53.26ID:CsYJqtD40
>>1
まずボーイングは紙飛行機からやり直すべき
0139名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:53:25.17ID:5CbTRG+U0
よし、原点回帰で707まで戻るか
日本人が開発に携わった機種だし
0141名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:56:29.77ID:BbGgq6ex0
>>5
ボーイングよりははるかに安全です
0142名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:58:30.45ID:eXc8Dnvd0
>>109
MD90再生産だな
0143名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 20:59:30.19ID:eXc8Dnvd0
ってことはP-8とかもやばいの?
0144名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 21:33:30.67ID:L9bf9aWV0
設計ミスの欠陥機だからなあ
生産中止が正解だわ
普通なら欠陥部分にパッチをあてて直すってことは可能だが
この場合はそのパッチが欠陥を含んでたってことだからなあ
パッチにパッチああててたら悲惨なことになるw
0145名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 21:33:52.66ID:DbcEJphm0
MRJは車で言ったら軽自動車みたいなもんだろ
あんま乗りたかないな
0146名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 21:34:23.35ID:L9bf9aWV0
>>141
おめでたいホルホル馬鹿w
0147名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 21:35:25.26ID:Uv2tSCz00
羽田新ルートで9.11テロ目論んでたANAと国交省ざまぁ
0148名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 21:37:15.73ID:X+8BLspN0
>>85
クレーンはメーカーごとに違う
パワーショベルも同じく違う
車も結構違う

航空機は機種ごとに試験があるので知らないなんてのは言い訳にならない
パイロットの勉強不足ってのが最大の問題だな
0150名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 21:38:43.85ID:L9bf9aWV0
>>14
それそのものだぞ
ただし失速防止システムじゃなく
操縦感覚変換システム
それが不適切な作動(設計どおりの作動)をして失速した
0151名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 21:42:42.55ID:L9bf9aWV0
>>26
同じクラスじゃないから737MAXが販売できなくなっても関係ない
むしろFAAが厳しくなるから向かい風
0152名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 21:42:47.15ID:5qBsfprt0
基本的な設計が
1960年代だって聞いた
最初から
胴体やエンジンや主翼などを作り直した方がいいと思う
0153名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 21:46:25.65ID:qZQV9mk50
基本設計は半世紀前やぞ
ここまで引っ張ったらもう未練はないやろ
0155名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 21:54:02.41ID:X+8BLspN0
>>150
システムの作動そのものの問題ではなくてシステム不具合時に対する対策の悪さが問題だからな
今回の不具合を元に対策とってOKなんだろうけど心理的・倫理的に難しいのかもね

遥かに多くの不具合を起こす人間は問題にならないのにね・・・
0156名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 21:59:15.31ID:n478LA150
今こそマクドネル・ダグラス復活
0157名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 22:04:31.18ID:9hf1HMyT0
>>1
FAAって自国でもガチなのか
MRJで疑ってすまんかった
0160名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 22:20:36.06ID:qV5fD7fC0
>>89
確率が微妙すぎて乗るの怖くなったじゃねーか
1000年とか3万年とかにしてほしい
0162名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 22:23:20.56ID:Rbb+mLPw0
てかいつまで737の再設計でしのぐつもりだよ。
新型機の開発しろよ。
0163名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 22:24:03.70ID:RnyVphC80
なんかマクドネルダグラスDC-10の再来かと思えるわ
あれのせいでマクドネルダグラスってボーイングに吸収されたんだよな
0164名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 22:46:33.70ID:w4aDnujO0
マクダネル・ダクラスを吸収合併してからボーイングは呪われているよな
どうやらDC−10、MD−11から続く欠陥機の呪いをそのまま引き継いだようだ
0166名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 23:05:27.74ID:w4aDnujO0
ボーイングいよいよやばいかも
イザとなったらロッキードマーチンと合併するかもな
0168名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 23:16:53.20ID:L9bf9aWV0
>>155
そのシステムがもともと不完全(システムの根幹部分の機首角度の値を一つのセンサーに頼りきり)なんだから
システム設計そのものが間違いだと思うぞ
唯一のセンサーが誤作動したのが直接の事故原因だが、システムに問題がないならその対策(複数化とか)だけで復帰できるはず
エンジンの換装で不安定になったのを機体で直さず(直せず)操縦系統による自動制御で直そうとしたシステムそのものにFAAがクレーム出してるんだろ
だから復帰できなくなってると思ってる
0169名無しさん@1周年垢版2019/12/16(月) 23:31:57.37ID:aVfcEgoC0
元々胡散臭い会社だったのに、今まで偉そうに残ってた事の方が不思議なんだが・・・
0173名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 06:17:30.01ID:ArFE0o5R0
>>132
しなるがA320はB737みたいに見てはっきり分かる程振動しない。
B737はボロ糸いとしか思えない。
0174名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 06:18:42.55ID:QviYTB530
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、ジャンボだよ
  |  ω |
  し ⌒J
0175名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 06:35:01.16ID:tq6CpF8e0
ID:ArFE0o5R0
カス無知が
恥を知れ
0177名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 06:47:15.18ID:uHeW4gcX0
議会に提出されたボーイングの社内報告(2018年11月)1回目の事故後
もちろん、無視された。
「期待される運用期間45年のうちで、15回の死亡事故が予想される」
0179名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 06:51:24.03ID:1FoVLZA20
>>15 毎日中々スリルあって楽しいぞ、着陸するか墜落するかのどっちかだからなー
0180名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 06:52:41.25ID:uHeW4gcX0
今後の展開は中国が握る?

エチオピア航空の事故後、最初に運航禁止を決めたのは中国の民間航空局だった。
中国所有の371機のうち、97機が737 Max fleet

トランプと米中貿易摩擦に関係がありそうだ。
0182名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 06:57:53.27ID:uHeW4gcX0
>>171
サギではない。アメリカの政策(規則)
最大のメリット
FAA(アメリカ政府)との共同作業?
これでエアバスと対抗できる
移行訓練(パイロットだけではなく他のスタッフも)が不要というのはすばらしい
部品や工具の在庫も少なくて良い

新機種を開発すると、面倒くさいことになるし、737MAXの完成在庫が400機もある。
どうするの、これ?
0183名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 06:58:12.60ID:YkvyBUkG0
中国は習金平の方針で飛行機の安全性には厳しいからな。
手荷物検査でも日本とは比べ物にならないくらい厳しいよ。
0185名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 07:01:10.52ID:uHeW4gcX0
>>181
一番の買い手のアメリカFAAは運航禁止をしていなかった。
中国の英断だと思う。
他の国はFAAの顔色をうかがっていたところ、中国の後に欧州とかが禁止して、初めてFAAが運行停止にした。
中国は事故列車を埋めて済ますだけの国では無さそうだ。
0186名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 07:03:12.03ID:uHeW4gcX0
>>183
ウイグルとかチベットとかあるからだろう?
1億台もある監視カメラ(と顔認識ソフト)で、国民を見張る国。
0187名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 07:11:30.15ID:5ooRfUOB0
>>168
いやだからそう言ってるだろ
システムそのものの目的は何も間違ってない
エンジン換装で不安定とか言ってるアホがワンサカいるけど
この程度の機械が介在するシステムなんていくらでもある
今時の大型機なんてAPシステムなしではまともに飛べないなんて普通だからな
それと何が違うんだ?

問題は不具合に対する対策(フェイルセーフ)がなってなかったこと
所詮オプションと甘く考えていたんだろ?
0188名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 07:21:51.56ID:YkvyBUkG0
>>186
テロを警戒してるのは確かだけど、あれだけしっかり検査されると安心して乗れる。
片や日本の検査のいい加減さよ。
0189名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 07:23:03.46ID:uHeW4gcX0
NHK速報

生産を来月から停止を発表
0192名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 07:28:55.01ID:3GI8v5O00
出来たてホヤホヤの最新機種に乗るか
10年20年運用実績のある旧型機に乗るか
後者の場合は見えない部分が劣化している
可能性もあるから何が正解とも言えん
0193名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 07:31:22.91ID:9A3VbV2H0
ポーイングの株を買うのは何時ごろが良いのかね?
0194名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 07:39:59.41ID:JXljHSA90
>>188
成田スルーで那覇空港で紛れ込んでた銃弾摘発とか
何回もやってるよな〜関東にも
米軍基地あるのに、なんで那覇のほうが
見つけられるんだ?もしかして成田
人足りてない?
0196名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 07:46:24.88ID:1VPeQbCH0
>>194
伊丹空港を忘れてもらっちゃ困るぜw
なんたって見つけたナイフを客に怒られて返しちゃうんだからなww
0197名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 07:47:32.32ID:X0YcV5G40
>>157
でも最初は見て見ぬふりしたからこうなったんじゃないのかね
隠しきれなくなったから大事になったけど
0199名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 07:50:37.94ID:0VDi0xDu0
米ボーイング、737MAXの生産停止発表
12/17(火) 7:22配信
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00000020-kyodonews-bus_all
0202名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 09:46:09.70ID:uHeW4gcX0
>>196
伊丹は確か最近1年で4回
同じ警備会社との契約続行中」福岡の勘違い?
0204名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 09:50:04.99ID:rf5xngbP0
原因部品が日本製だもんな
韓国メディアが速報してるし
日本は世界中に迷惑かけてるな
0205名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 09:50:08.20ID:uHeW4gcX0
>>201
月産40機程度
在庫の400機も売れるかどうか分からないし
補償問題(特に運行停止の航空会社)もある
2機の家族がアメリカで訴訟を起こすかも
成功報酬、名声、正義感に燃えた弁護士が群がっているだろう
(協約上の制限とは別)

日本もボーイングに納めている企業が多数(世界中で主要企業だけで600社)
0206名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 09:51:27.40ID:KccOW7Ys0
日航機墜落事故もボーイングの欠陥だったんでしょ?
とんでもない会社だな
0207名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 09:51:33.57ID:uHeW4gcX0
>>204
制御ソフトと全体設計の問題だろう。
日本製部品の不具合があったとは知らなかった。
0208名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 09:53:56.74ID:uHeW4gcX0
>>206
あり得ないくらいの初歩的修理ミス
わざわざボーイングの本社工場に修理を依頼したのに。
それでおしまい
0211名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 10:31:41.11ID:we+lG59R0
ANAはどうしてもこれ納入うけるつもりなのか。
B3の資格パイロット確保やっとこさでやってるのは解るけどさ。
0212名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 10:51:51.36ID:DaBXfR7s0
中国で出来たばかりの工場はどうなる?
0213名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 10:53:37.48ID:DaBXfR7s0
>>205
日本はこの機種の部品作ってる会社少ないだろ

これで一番ダメージ受けるの中国じゃね?
0214名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 10:56:45.00ID:Q/aDJjwo0
開発費全然回収出来ないだろ
損害賠償請求だってこれからだろうに
0215名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 11:06:02.98ID:IHEMU0S80
>>7
旧型の737は、エアバスの新エンジン搭載機より燃費が1割悪い
→当然こんなに差が出たら売れないから737用の大口径エンジン開発して搭載(これがMAX)
→当然、初期の737に比べて飛行特性が変わりすぎて737と言えないものになった
→これをコンピューターで補正したが・・・うまく行ってない
0217名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 11:12:02.31ID:TDG2wZ240
>>5
正式に決まったよ。延期が。
0218名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 11:13:29.13ID:TDG2wZ240
>>12
ボーインブw
くすっと来てしまった。
0219名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 11:44:36.08ID:+7MUkJJL0
良い機体だったんだが、エンジンが大きくなりすぎたのに
無理を重ね過ぎた
落ちたら取り返しがつかないのだから、仕方ないな
0222名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 11:54:33.57ID:XNm3r80C0
古い設計に最新エンジン載せるケチケチ作戦が裏目になり
まさかの全機砂漠送りもあるかも
補償やらエアバスに対抗する機種がなくなることやらで一気に会社が傾く
アメリカ国が全力で支えるだろうが
0223名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 12:01:29.85ID:vtBjkHHh0
暴飲グ〜!
0224名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 12:01:44.17ID:+7MUkJJL0
>>221
三式戦の機体に空冷エンジンを載せた五式戦は、大東亜決戦機四式戦を上回る
良機に仕上がったんだよね。怪我の功名にせよ、めでたい
何か愛称も付けてあげればよかったんだけど 
0225名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 12:06:26.76ID:szVOh2VZ0
>>145
飛ばないから大丈夫
0227名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 12:13:00.95ID:jUGXemej0
アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する!
アメリカ合衆国の99%は、飛行機が作りたいわけじゃないし、兵器が作りたいわけじゃないし、映画を作りたいわけでもないし、ウォールストリートで働きたいわけでもない。
アメリカ合衆国の99%は、コンピュータ作りたいわけでもないし、パソコンソフト作りたいわけでもない。
アメリカ合衆国は、モンロー主義になる。
0228名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 12:13:23.36ID:jUGXemej0
ジャップが死滅し、、
日本が滅び、ドイツが滅び、
ウォールストリートがつぶれ、米国防省がつぶれ、
ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれ、
アップルもグーグルもマイクロソフトもアマゾンもフェイスブックもボーイングもテスラもつぶれ、
BMWもベンツもVWもアウディもつぶれ、
れば、
だいたい地球が平和になるな。


日本を農業国にし、
ジャップにアワ・ヒエ・イナゴの栽培をさせ、ジャップに自給自足生活をさせよう!

米国は米国で軽自動車を作り全世界へ輸出する。
0230名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 12:22:38.01ID:8Jv49nd00
ボーイングと癒着してFAAが認証簡単に通しちゃったツケが回ってきたな
ブーイング ザマア
2回墜落してFAAも痛烈に非難受けて、厳しく見直さざるを得ないんだろう
0231名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 12:31:15.25ID:8Jv49nd00
ボーイングとかロッキードやダグラスより技術の優位性が
ない割には、商売上手で商用機で生き残ってきた
今まで名門ノースアメリカン、マクダネル・ダグラス社も吸収してきて
米国の巨大独占航空宇宙メーカーになった
これも七不思議だが、今になってその化けの皮が剥がれてきた感じ
0232名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 12:33:10.13ID:ibUybxXn0
>>224
戦後の米軍の調査だと日本製エンジンはパクリばかりでどうしようもないが
機体、特に主翼の設計は優秀な点が多いと評価されてるな
0234名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 12:36:30.01ID:8Jv49nd00
FAAも手をこまねいているのは余程深刻なソフトか機体の
欠陥があると見た
0235名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 17:03:41.45ID:X6uGQ0vp0
ANAがまた機体のやりくりに困るのかw

燃費が問題なら大は小を兼ねるって事で737MAXの代わりに787に変更したりして
0237名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 18:57:40.93ID:vtvwk4WI0
>>235
ついこの間までB787のRRエンジン不具合で機体のやりくりしていたし
それが終わったらつかの間、今度は主力機737MAXの欠陥問題
穴は踏んだり蹴ったりだな
0240名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 20:02:46.59ID:PVJVDSis0
>>187
大間違いなんだよ
この機体の場合エンジン換装の影響が大きい、まさに不安定になる
それでも技術的には簡単な機体の改修で克服はできる
しかしそれだと新しい機体扱いになってFAAの承認を取り直さないといけない
パイロットだって免許の取り直しだ
ボーイングはそれを避けるために機体には触らずに操縦系による補正で間に合わせた
根本が間違ってたんだよ
それでもうまく作ってりゃ問題なかったが
肝心な仰角センサーが不完全でしかも一つしかつけてなかった
だから大事故になったし
FAAもセンサーだけでなく操縦系で補正するというやり方そのものにクレーム付けてるんだろ
だから遅くなってる
0241名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 20:05:03.54ID:PVJVDSis0
>>182
エンジンを換えて
もとの737にすれば無問題w
0243名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 20:05:53.64ID:pLGP4AG80
ずっと昔から7〇7なんだけど707〜797まで10種類作ったら808とかになるんでねえの?
0244名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 20:09:41.19ID:PVJVDSis0
173
そうでもないぞ、やわらかい方がまだマシ
翼が硬すぎて(発生応力が大きくなる)行き詰ってしまって
今それを隠して再設計していて完成が伸び伸び伸びになってる
某国の旧名MR○とかあるしなw
0245名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 20:22:17.52ID:PVJVDSis0
>>232
当時の軍用機の設計技術者は堀越さんを代表とする東大の航空学科の同窓生が多く横の繋がりも強く切磋琢磨してみな一流の設計者になっていた
エンジンや機関銃は軍の支給品なので彼らの技術は機体設計に集中した、機体で一番重要な翼の性能が良かったのは必然だろう
0246名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 20:26:47.67ID:PVJVDSis0
>>236
それ、そう途方もなく安全な数値じゃないぞ
自動車だって毎日乗っても1500年くらい乗らないと死亡事故にはあわないw
0247名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 20:27:56.93ID:PVJVDSis0
>>173
そうでもないぞ、やわらかい方がまだマシ
翼が硬すぎて(発生応力が大きくなる)行き詰ってしまって
今それを隠して再設計していて完成が伸び伸び伸びになってる
某国の旧名MR○とかあるしなw
0249名無しさん@1周年垢版2019/12/17(火) 23:33:13.97ID:9WYKFnFK0
>>82
>>90の言うように中身はないんだけどざっくり解説するよ。

>>25
737MAXは搭載エンジン変更と翼のウイングレットの形状変更で

→エンジン換装(出力増大)
→翼端の形を変えた

航続距離を伸ばしたのが主な変更点で

→そのままの意味


アビオニクスは殆ど変わってない

→飛行機を制御するソフトウェアは大元のB737とあんま変わってない

墜落原因は姿勢制御のソフトウェアのバグ
→上のあんまり変わってないソフトウェアの変わったところがバグってた


って意味な。ざっくりだけど。
0250名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 00:02:00.00ID:c75PnhAk0
>>249
根本的に間違ってるw
普通の飛行機は離陸推力にしても姿勢制御なんか必要ない
737ももちろんそうだったがMAXだけは
違う
無理に大型エンジンを搭載した為に前方にせり出した大きなナセルに
よって風圧中心が機体の重心位置より前方になってしまい
ある程度迎え角が大きくなると機首上げが止まらなくなる
これを防ぐために新たに機首上げを抑える為の制御システムが
搭載された、これの不具合が事故原因な
0252名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 07:18:45.28ID:G/6+LTtK0
>>250
エンジンを前に出すと風圧中心が前方に移動?
お前の言う風圧中心って何だ?
0255名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 11:38:36.67ID:jyUV/oIm0
ボーイング「GE,R&R 以前と同じ小さなサイズで燃費のいいエンジン作れよ。737にフィットするようにな」
0256名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 13:46:25.49ID:500v4Lpa0
>>248
16進にこだわる必要ないので

7z7までいける
0257名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 13:47:56.11ID:bWKt0IuN0
>>249
>墜落原因は姿勢制御のソフトウェアのバグ
仰角センサーの故障が原因だろ
0258名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 14:04:41.89ID:PPGfJ2Y10
これはもう767復活やね
広くて快適で事故少ない名機767
767以外は要らない
0259名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 14:05:05.35ID:z1cUqQGW0
>>5
あれだけ落ちた飛行機よりダメだから、お墨付きをもらえないんだろう。もうダメなんじゃないかな
少なくとも俺は乗らないけどな。日本人が作った飛行機は無理だわ
0260名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 14:13:44.01ID:z1cUqQGW0
>>241
エンジンを積み換えて燃費が良くなって航続距離が伸びたから売れてるんだし
バックオーダーも4000機近く有るんだろう。出荷待ちの完成機が数百機ボーイング社の敷地に駐機してる
米国政府のお墨付きが下りればフル生産体制だよ
0262名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 17:44:52.74ID:Gf0sqULV0
737MAXショック…実質“発注済み”ANAは導入の意向
テレビ朝日系(ANN)12/18(水) 8:29配信

おわた
0263名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 17:47:01.89ID:QbGsPtVg0
>>262
ボーイングの死神・全日空に好かれた時点で737は完全終了だなw
0264名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 18:00:06.12ID:R3yzQpJo0
爺さんの金玉みたいだ
0265名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 18:18:30.63ID:iqDkmxe90
>>262
生産中止って報道なのに受注分は生産するんけ??
0266名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 19:22:47.74ID:SRLRU8AQ0
>>265
400機の売れ残った在庫がある
ボーイングはこの在庫の売却をやると明言してる
0267名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 19:27:28.05ID:rl61G/NH0
システムなら改修可能なんじゃねぇの?
物理的な枠に問題あるん?
0268名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 19:27:38.62ID:odua92uI0
>>266
桑原桑原、ANAの737は忌避した方がいいね
0269名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 19:43:49.80ID:GUZUESdI0
>>262
なんや実質発注済みって?
まだ正式には発注してないってこと?
キャンセル余裕だろ
0271名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 22:16:54.74ID:yQxCFbQS0
>>262
とうもろこし
トランプ「買え」
安倍「はい」

737max
トランプ「買え」
安倍「はい」

こんなところか?
0272名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 22:20:33.04ID:YV8NYOTe0
ボーイングの凋落か
0273名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 22:23:12.42ID:yQxCFbQS0
>>260
もう737-800くらいのエンジンの大きさで燃費のよいエンジン作ってもらうしか無いんじゃね…
0274名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 22:29:57.89ID:BDnU25EO0
もう全部787で良いじゃん
0275名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 22:36:08.40ID:G/6+LTtK0
>>254
分かった気になってるだけで実は何も理解できていない典型的なレスだな
説明なんて無理なんだろ(笑)
0277名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 22:48:24.82ID:dFVKrciS0
ANAが導入してこんなもんが国内の空を飛ぶとか冗談じゃねえぞ
いつどこで空からこれが降ってくるかもしれん
0278名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 22:51:04.73ID:OfptHHfS0
>>267
機首上げを自動補正する機能が原因で起こった事故だけど
根本的な問題はエンジンの位置が変わって
機体のバランスがおかしくなった事だからどうにもならん
0279名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 22:57:07.32ID:qjZgrmJr0
安倍ちゃんトランプに頼まれてKCに改造空自が大量購入やったね!
0280名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 22:58:40.29ID:pJBTp9440
 波音737和三菱噴気式客機是没用ーー!
* /βu (゜\'PRC'/゜ノヽ
/ノ(  "ニ ┏(__人__)┓\ 我c919客機是世界最高アル! 



*ボーイング社新型737 MAX型機 一時生産停止 広がる影響

https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/12/737-max.html
0282名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 23:07:18.95ID:zr/Cd6+T0
>>267
事故原因はわかってるんだからそこの改修をすればいいだけ
ってことにはならないようだな
そのシステムがかなりいい加減なもので根本から直させるつもりなのかもな
もともとそのいい加減なシステムに滞空証明を出したのがFAAなんだから
自省もこめて、ボーイングは道連れでw
0283名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 23:20:29.17ID:vGIozVL50
>>275
おまえ馬鹿過ぎてもう。。。w
ねじ締めさせるのにドライバーの持ち方から教えなきゃならん
レベルの池沼だわw
0284名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 23:22:17.61ID:ho6xiUtO0
737MAXみたいな欠陥機に型式証明出すくらいならスペースジェットにも出してやれよ
0285名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 23:25:37.49ID:OfptHHfS0
コメット以来の大失態だから
そう簡単に再開はさせないだろうな
0287名無しさん@1周年垢版2019/12/18(水) 23:52:20.92ID:12mhka1P0
>>1
2機の墜落で何人死んだの?
これを「謝罪」で済ませるのだからメーカーは気楽でいいな
0288名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 00:01:11.97ID:UywUegUO0
製造済みの機体はどうやって対応するんだろう
水平尾翼の面積大きくして風圧中心を後方に下げるくらいしか
根本解決方法は無さそうだけど燃費が悪化するな
0289名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 05:29:16.16ID:Q8uX04L00
>>283
で結局説明できないんだろ
何せ分かった気になってるだけだからな

風圧中心とは何か説明してみろよ(笑)
0291名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 09:32:49.73ID:EMez8jrb0
事故の根本原因は機首上げ補正プログラムがパイロットの手動操縦をオーバーライドして人による修正をはねつける仕様だろ?
0292名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 09:57:42.73ID:8uL9Qb+M0
もうどうしても必要なら737-800か900買っとけ
燃費悪いけど落ちるよりいいだろ
0293名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 13:45:13.64ID:X7giy98S0
>>284
それはおおいに言えるなwww
0294名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 13:50:49.81ID:X7giy98S0
>>291
自動操縦の類じゃなく補正だから
パイロットに操縦権限を返すって概念がそもそも無いんだよな
0296名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 14:18:59.62ID:MbPELJ2C0
パイロットライセンスは誤操作防止の意味から一機種に限定されているんだろう
まれには757と767の様に同一の操縦席で客室がワイドとナローでも両方オーケーに
している機種もあるけど
737はLCCも含めて機数が圧倒的に多いからね。何よりもパイロットの再教育の手間と時間が
ネックになるんだろうな。だらだら、シリーズを続けてきたのも一にパイロットライセンスの
比重が大きかったわけだし
0297名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 14:19:50.85ID:/qXWbynd0
>>272
その可能性あるわ
世界中の弁護士が喜んでるだろうね 

しかし、中国に300機売って工場作った辺りから
呪い画像発動したんかね
0298名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 14:21:17.30ID:G3WTTuH90
お前ら日航機が墜落してから、全然学習してないな、今頃言うかってことや
0299名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 15:12:08.36ID:UL8J1q5S0
>>296
そこまではいんんだよな
問題はなぜあんな欠陥を含んだシステムにしたかってことだ
肝心な仰角センサーを1個しか付けてないとか
それが故障したときの対策を講じてないとか
けっこういいかげんだわ
0300名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 18:46:59.77ID:urXfPFOK0
>>299
一応、仰角センサーは複数付けれるんだよ。
ただし、オプションだけどなwww
0301名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 18:59:30.51ID:wsoSK45G0
>>299
アメリカも最近日本並みに腐敗してて
監督官庁から天下りが入り込んでてろくに
安全審査せずに認可がおりたらしい
どこの国でも腐敗は起きるんやね
日本郵政の不正放置のデタラメも酷いが
0302名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 19:38:22.06ID:/7tLjHs50
>>300
昔聞いた笑い話で
バックギアがオプションの車とかあったが
それとたいして変わらんなw
0303名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 19:41:21.48ID:/7tLjHs50
>>301
FAAはMRJが冗長性を持たせるための複数の通信系等を一箇所にまとめて通していたからだめだとか言ったらしいが
最初からひとつならいいのかとwww
絶対おかしいわ
やはり天下りとか賄賂とかだろうな
0304名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 20:04:45.88ID:jMCjguTx0
>>131
そんな感じだね。バランス悪くて蛇行するの自動でハンドルを取って蛇行を抑えようとしたら、
プログラムの不具合で運転手の操作とは違う動きをして事故みたいな感じ
0305名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 20:08:06.48ID:5+1QOt5Q0
新しいエンジンほどデカくなるのが車と違う所だな
0306名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 20:08:12.89ID:jMCjguTx0
>>145
MRJとかけてモーターショーのコンセプトカーと説く。その心は客の手に渡ることは無い
0307名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 20:17:36.91ID:SYSWmrAz0
初代のエンジンなんて激細だもんな。
先代ですらカウルをおにぎり型にして無理してる感あったのに
さらに太いエンジンとかさすがに無茶だろうよ。
旧世代機の再設計でいつまで頑張るつもりなのか。
0308名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 20:19:28.65ID:MoIMB2tf0
>>299
AoAセンサーは左右に一つずつ付いている
MCASは片側のデータしか使わない
どちらを使うかはフライトごとに自動的に切り替わる
0309名無しさん@1周年垢版2019/12/19(木) 20:22:27.84ID:5+1QOt5Q0
基本設計が古すぎてコンピュータ3台とバスライン3系統を載せるスペースが無かったらしい
0310名無しさん@1周年垢版2019/12/20(金) 01:25:55.61ID:0ndmRqm+0
そんなに古い機体無理に使うならせめて主翼くらい再設計すりゃ良いのに
ガルウイングにすりゃデカいエンジンでも桶w
0311名無しさん@1周年垢版2019/12/20(金) 14:17:06.53ID:2GflH/uX0
空いたラインを使って757を再生産すれば?
0312名無しさん@1周年垢版2019/12/20(金) 15:24:49.76ID:0q1MZNHs0
>>301
DC-10とかの話を知ってたらFAAを信用する方がアホらしくなるからな
大統領への献金を心配して事故起こしたメーカーへの改善命令を軽くするよう忖度するとか
0313名無しさん@1周年垢版2019/12/20(金) 15:28:40.92ID:FFBJQFDQ0
>>310
ガル翼は立ち上げ部分で気流が剥離しやすいので×
付け根にベース噛ませて取り付け自体を上げるのが吉
0314名無しさん@1周年垢版2019/12/20(金) 16:27:33.60ID:XW72RRgE0
操縦かんから手を放すのが最善?
0315名無しさん@1周年垢版2019/12/20(金) 16:37:11.63ID:KO6t4jED0
>>7
今回のMAXはバランスが悪いのと制御プログラムが糞なのが原因だからな。
0316名無しさん@1周年垢版2019/12/20(金) 17:11:13.81ID:DYzW3CL50
>>314
補正だからAIを切らないと落ちる
操縦桿をAIが動かしてるのではなくて
操縦桿のニュートラル時の翼の位置を動かしてるので
0318名無しさん@1周年垢版2019/12/20(金) 18:36:16.37ID:7Bgwpjrv0
>>317
エアバス勢に対して型落ちになるから一気にシェアを持ってかれるな
0319名無しさん@1周年垢版2019/12/20(金) 18:54:48.35ID:fYuX3HkX0
>>316
AIが何なのか全く理解してないだろ
0320名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 10:12:58.84ID:5s7p8osh0
>>317
どっちにしても代替になる、新型の797開発は避けられないけどな
0321名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 11:54:22.46ID:r8y/q9JP0
もう、3発機や4発機の出番はないのだろうから
797は当然双発で、787と被らない、より安価で簡便な機体を目指すのだろうか
しかし、間に合わんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況