X



【保活】幼保無償化で「インター転園」続出 高所得者優遇で広がる格差
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★垢版2019/12/21(土) 21:37:47.24ID:XAJhwfUr9
秋から始まった幼保無償化で保育園希望者が増えるのでは、と言われていた2020年度に向けた保活。親の教育熱の高まりから、影響は思わぬところで出たようだ。幼保無償化がもたらした影響について取材したAERA 2019年12月23日号の記事を紹介する。

*  *  *
 2020年4月の保育園入園の締め切りがこの12月だった地域も多いだろう。働く親たちにとって保育園は生命線。“保活”の動向は、何よりも気になる。

 その保活に大きな影響を与えるとみられていたのが、今年10月から導入された「幼児教育・保育の無償化」だ。「無償」ならば保育園に預けたいという潜在的ニーズが掘り起こされ、保活が激化するかもという予測もあったが、果たしてどうか。

 これまで都心部などで待機児童が多かったのは、0、1歳といった低年齢児。少ない受け入れ枠に、育休明けで預けたい親たちの希望が殺到していた。この状況が、無償化でさらに激化することはないようだ。そもそも、無償化は0〜2歳児までは住民税非課税世帯のみが対象だからだ。影響があるとすれば、世帯収入に関係なく全世帯が無償となる3歳以降。みらい子育て全国ネットワークの天野妙代表は、結果を見ないとわからないとしたうえで、こう話す。

「保育園を利用したほうが時間ができて助成も受けられるので、3歳以上の保育ニーズが増す可能性は高い。所得に関係ない無償化は、高所得者優遇面が強く、格差が広がる懸念もある」

 実際、格差につながる状況も生まれ始めている。

「息子の通う認可保育園のお友達が無償化をきっかけに、3人もインターナショナルスクールに移動しました」

 と言うのは、東京都渋谷区に住む30代の女性だ。無償化の制度では、認可外の保育施設であっても保育料に対し一部補助が出る。このため、これまでなら高額で入園を躊躇していた、英語教育が充実した園へ転園の動きがみられるのだ。

「補助が出るならインターにということだと思います」

 と、この女性は「お友達」の転園について語る。英語教育を売りにする園の中には、この秋から大々的に無償化のことを謳うところも出てきている。

首都圏を中心に展開している認可外保育施設のインターナショナル幼児園では、3歳以上のクラスは保育の必要性が認められれば、保護者が毎月3万7千円を補助金として受け取れる。通常の保育時間は午前9時から午後5時。延長保育は別料金だが、時短勤務ならば送迎も間に合う。園バスで送迎してもらうこともできる。

 通常保育の月額保育料は13万〜15万円ほどと高額だが、補助金を使えばハードルが下がるというわけだ。特に都心部では、高額な保育料を払ってでもバイリンガル教育を受けさせたいという親の教育熱は高まる一方。

 東京都港区では、3歳児で保育園から教育の充実した幼稚園への転園がもともと一定数あった。港区の保育の担当者は言う。

「3歳で保育園からインターナショナルスクールへの転園はこれまでも見られた。無償化でさらに増えるかは結果を見なければわからないが、可能性はある」

 ほかにも無償化で浮いた保育料を、子どもの習い事に充てることも考えられる。無償化のこうした思わぬ余波について、「保育園を考える親の会」代表の普光院亜紀さんは警鐘を鳴らす。

「英語などの学習を保育施設に求める保護者もいますが、多くの専門家たちは、それが“質の高い保育”とは考えていません。この時期、子どもたちにとっては、英語よりも楽しく自由に遊べる環境が必要なんです」


12/21(土) 16:00配信
AERA.dot
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191219-00000028-sasahi-life&;p=1
0003名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 21:39:52.93ID:Z6wwKXhT0
年収500万円以上は通常料金になります
0004名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 21:40:50.57ID:3DQGdJZH0
>>2
その子ども達が将来の高齢者(私たち)を支えるんやで
0005名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 21:41:15.31ID:0eQUcP6S0
上級国民だけの話
子ども持てるだけで上位2割だけどこんなん上位2パー以内の与太話
0006名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 21:42:05.00ID:SCYxDdIR0
>>2
どうせ年取ったら他人の子供に面倒見てもらうんだし
0008名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 21:43:45.37ID:XuWVb7ow0
加計「晋ちゃん、20億円の債務超過だよトホホ」
安倍「任せてくれ孝ちゃん、おい、ヤレ」
官僚「ははー」

幼児教育無償化→加計学園グループである御影インターナショナルへの支援(昭恵が名誉園長)
高等教育無償化→加計学園グループ(安倍は報酬有りの元役員)の岡山理科、千葉科学、倉敷芸術大学の支援
0010名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 21:45:42.93ID:iOJi9IFG0
ジャップ語での教育は全て時間の無駄。
宇多田ヒカルのような超富裕層はロンドンで子育て。
0012名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 21:46:32.73ID:PRKJNVDq0
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://5ch.as19557.net/mnewsplus/1576617147
0014名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 21:50:12.34ID:A+/FRQad0
両親が日本人で、バイリンガル教育を受けた子どものうち、何%がモノになっているのだろう?
0015名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 21:51:48.69ID:LkmEfopn0
補助金もらっても3人で月30万超えるやん…いくら稼いでんだよ、このBBA
0018名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 21:55:14.04ID:mNgOrNoR0
幼稚園組はどうなんだろね
やっぱりインター転園とやらが増えるのかな
0019名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 21:57:40.10ID:e4JYi/kA0
>>14
芸能人とかインターナショナルスクールでバイリンガルになってるやつ多いじゃん
英語環境に放り込めば身につくぞ
0020名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 22:07:28.65ID:yg6IhxkO0
またトンキン土人の国政介入か
土人は土人らしく政治勉強して
都知事に文句言えよ
なー土人
0021名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 22:11:15.61ID:uksi5t5r0
アホな記事
高所得には安い保育園から自分から出て行ってもらえば
その分、待機児童も受け入れられるだろ

このバカ記者は、要は待機児童が減ると
安倍を攻撃できる材料が減るのが不都合なだけどな
0022名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 22:12:22.33ID:EhCYBD6/0
まあ普通に贅沢してる奴から搾り取れば良いだけなんだがな。
パチ屋とかな。
0024名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 22:15:49.03ID:f7Lsr5bx0
>>4
そりゃ今の老人を支えてるんだから自分達が年を取った時に守られるのは当たり前だろ
その上何故俺らの頃にはなかった優遇措置の負担までしなきゃならんのかと
他人の子育てに使われた分を還元してくれるならいいがそうじゃないなら無駄な負担だわ
0026名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 22:21:23.98ID:sPknM1Bz0
社会の担い手の再生産に寄与しないゴミクズが吠えるな
端っこで生きてろよ
0027名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 22:23:34.72ID:alXhpLIA0
>>19
インターも良し悪しで、
皆がバイリンガルになれるわけじゃないみたいだけどね
人数多いところだと、英語の得意でない子や発達ゆっくりなところは完全に置いてけぼりになるみたいだし。
幼稚園時代は良くても小学校でその英語力をキープするのに苦労するんだとか。
0028名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 22:24:25.56ID:4MR5wSql0
こうした案件ばかりではない。
ほぼずべ手の政策において自民党が出してくる政策はこんな感じだ。
法人減税所得減税&消費税馬鹿上げの歴史
税制しかり、直近の消費増税対策とやら一つとってみても
例えばこの対策とやらのメニューに逆進性対策は一つも見当たらない。
0029名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 22:29:35.15ID:wYqY5LA30
>>28
根底には上級はいっぱい税金払ってんだからリターンがほしいってのがあるね
官僚にしても
0030名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 22:34:15.30ID:1hGqTZEl0
そういやムスコの保育料は無償化されたけど、月2万くらいしか下がって無いんだよな。
給食費とかがなんか値上がりしたっぽい。
0032名無しさん@1周年垢版2019/12/21(土) 23:57:32.03ID:U8QZY2yk0
>>30
値上がりというより保育料に含まれている給食費が実費になって切り離されたせいかと思うで
0033名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 02:40:12.27ID:LdQsFtEK0
教育競争が加熱して知的レベルが上がってるのならいいことなのでは?

共産主義と異なり、資本主義時代より福祉を配れば配るほど、逆に教育競争が加熱してるってことなんだから
0034名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 03:29:59.87ID:0JR2RfZs0
競争と言っても金の競争だから
金がなくても競争できる社会を否定して
金を積んで学歴を買う社会になって行っている
階級ができ固定化されるだけ
社会の活力が失われて行く過程を目の当たりにしている
0035名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 07:38:15.15ID:LdQsFtEK0
早慶マーチの内部進学のような、学歴を金でかうエスカレーターのような仕組みは、何も競争を促さず階級格差を助長するだけだが

単なる幼児教育の加熱で能力を上げるのはいいことでは?
0036名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 07:44:55.03ID:kc4Jq1mI0
続出と言っときながら、
増えるかもしれないという結び。
そらそうよ。
可処分所得が4マン近く増えるんやから、
何に使おうが勝手やろう。
子供の教育費使うなんて1番真っ当な使い方やし、
非難される要素は一個もない。
0037名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 08:04:22.33ID:pEAupOUA0
>>19
日本人の場合、バイリンガルになるって難しいからね。
小学生くらいの英語と日本語を話せる程度なら難しくないらしいが。
まともな大人としてしっかりものを考えるためには「母語」がしっかり出来ている
ことが必要だとか。

英語とドイツ語のバイリンガルとは訳が違う
0038名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 08:06:23.47ID:pEAupOUA0
>>30
もともと2万くらいの補助があったはず。
0039名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 08:07:01.05ID:zEmTr9h80
高所得者はそれなりに税金払ってるからサービス受けて当然ちゃうの?
むしろ低所得で税金も納めてない上に無償ってそっちの方が問題やろ
0040名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 08:15:09.01ID:ZZCNbMnH0
別にこれで問題とは思わないな
空いた枠に待機児を入れやすくなるし
0041名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 08:30:21.78ID:9Phd/ljL0
教育の無償化で出生率は更に減る

確実に減る
0042名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 08:34:55.43ID:p/ROqm930
>>4
支えないよ
そいつら移民するから
0044名無しさん@1周年垢版2019/12/22(日) 10:40:48.61ID:LdQsFtEK0
英語なんて完成の壁のレベルはたかだかしれてるから

よくよく考えてみれば、国語と数学、体育の素養上げておいたほうが効率いいよね

英語はあとでいけるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況