X



【日銀】保有国債が500兆円 発行全体の半分近くに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/12/23(月) 15:33:16.06ID:3hwNn7bj9
日銀が保有する国債が500兆円に達しました。大規模な金融緩和策でお金を供給するため大量の国債を買い続けているためで、政府が発行した国債全体の半分近くを日銀が保有する形になっています。

日銀が3か月ごとに発表している「資金循環統計」によりますと、日銀が保有する国債は、ことし9月末時点で初めて500兆円に達しました。前の年の同じ時期と比べて6.6%増え、過去最高を更新しました。

2013年から行っている大規模な金融緩和策で金融機関から大量の国債の買い入れを続けているためで、日銀の保有は国債の発行残高全体の43.9%を占める形となっています。

一方、民間の金融機関が保有する国債は150兆円と全体の13.1%となり、日銀とは対照的に過去最低となりました。日銀の金融緩和策で低金利が長期化し、利回りが低くなった国債の保有を減らす動きが金融機関に広がったことが背景です。

合わせて公表された個人の金融資産は1864兆円で、米中貿易摩擦の影響で株価が下落したことから株式が減少し、前の年の同じ時期より0.6%減りました。

2019年12月20日 11時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191220/k10012222101000.html?utm_int=all_side_business-ranking_009
0002名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:34:00.45ID:xSvmTEn80
>>1
安倍「21世紀中には日本ぶっ壊したいよなぁ」
0003名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:34:52.48ID:8Q+Dq0mC0
もうだめかもわからんね
0004名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:35:32.10ID:yrTyCbjp0
半分をチャラにしたのか
凄いな
0005名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:36:07.02ID:rAAlH3qE0
償還期限が来たら元本は戻ってくるからねw
  円高・0金利の日本では屁でもないんだよw
0006名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:37:30.31ID:kM1UN9bS0
戻るもクソも、日銀のモノは政府のモノ
0007名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:37:47.65ID:MMe223Zw0
>>1
なにか問題でも?
あるいは、どんな問題が発生しているというのだ?
0008名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:37:51.61ID:fh0Q8Ufw0
借金返せるのか?
0011名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:38:38.77ID:XzM54+pq0
円建ての国債なんだから1000兆円でも5000兆円でも借金にはならないwww
0013名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:39:33.99ID:GB14uyWC0
国の借金は
国の供給力の範囲内でいくらあってもいい
0015名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:40:37.97ID:XzM54+pq0
米国債なんかは、もっと凄いぞ。
敵対国だと米国政府が認定したら
敵対国が保有してる米国債はチャラになるwww
0017名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:41:42.01ID:A+8A8BEd0
>>11
海外の経済学者でもそこら辺分かってないヤツいるよな。
国の借金だけ見て、次のギリシャだのアルゼンチンだの言うバカ。
0018名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:42:11.28ID:A+8A8BEd0
>>15
日本が一番米国債持ってるんだがw
0019名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:42:45.46ID:0tZMFETN0
>>15
属国にはアメリカ国債を買わせまくる。ドル覇権は崩れない
0020名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:43:31.39ID:PQgMB+NM0
これサヨクは現実知ってがっかりだろうなw
日本の借金は内債なので日銀国債買取りすれば一夜にしてゼロにある
0021名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:43:56.31ID:bEIpVRk40
国の借金じゃないよ
国民の借金
おめでとうございます日本は終わりです
貧乏日本人はとことん毟り取られてて死亡
0022名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:44:58.65ID:4R93CCFQ0
残り半分は何処に散ってるんだ
0023名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:46:42.10ID:XmnpyM8p0
>>20
都合が悪いのは自民支持じゃね?

消費増税を上げる理由なんか1ミリもないんだぜ
0024名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:47:04.32ID:QC3NyGD70
>>20
実にバカだねえ。

俺は保守派だけど、
こういう低学歴、大嫌いだわ。
0026名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:47:47.48ID:7+vBfO7k0
なんだか無知な方が大量にいらっしゃる
せめて国債が何であるか理解してから書こうよ
0027名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:48:49.84ID:QMhkDbyE0
>>18 その分は実質チャラって事だなw
0028名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:49:54.18ID:kzkhlW070
現物本位じゃない国家通貨はソシャゲのジェムと変わらん
それを国債発行というのはそれ誤魔化してるようなもんだからな
別に10%だろうが借金1京円だろうが「問題ないと『思えば』問題ない」
極論すりゃ通貨は集団幻想だよ
0029名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:50:23.33ID:4+I3PIsN0
今の時代
金融緩和自体は悪くない
悪いのは消費税
0030名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:51:18.45ID:XzM54+pq0
>>16
そうなることを予想して中国は
金を買いまくってます。
0031名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:51:28.78ID:pCIvUWbg0
>>26
お前も分かってないからそれ以上のこと書けないんだなw
0032名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:51:58.20ID:kzkhlW070
>>20
こういう極論だけ切り取って理解した気になっちゃうバカ
0033名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:53:00.71ID:4+I3PIsN0
>>28
幻想でもいいんだよ
仕組みの中で使うんだ
ならばよりよい使い方をしよう
0034名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:53:02.22ID:KZkBRPda0
日銀も民間銀行なんですが
0035ドクターEX2019/12/23(月) 15:53:07.95ID:9K8PXlP50
つまり日銀の資産が500兆円なんだな。
韓国よりデカいな。www
0036名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:53:21.45ID:XzM54+pq0
>>17
以前麻生さんが話してたことだけど
いざとなったら額面が1000兆円の国債を1枚刷って
「はい、どーぞ」と返したら良い。とw
0037専門家2019/12/23(月) 15:53:41.24ID:8JlbW3c90
戦前の国債は紙くずになった
また国債は紙くずになるかも
安倍の失敗 低金利政策
麻薬と同じ効果 いつか破綻する
0038名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:53:53.24ID:mKH7ufHW0
このパターンなら借金いくらでもできるなw
0039名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:54:00.18ID:TKWDRBCp0
国の借金をゼロにしたら
市中からお金がなくなるだろうな
0040名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:54:18.88ID:yZovjIFF0
つまり日銀が残りの半分も保有してしまえば日本の借金は実質0ってことになるじゃん
借金問題なくなるじゃん
0041名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:54:35.02ID:DIz4GPJ/0
数百年年後の子孫が負えば良し?
生まれ変わったら最悪の人生送りそう……。
0042名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:54:39.03ID:QC3NyGD70
>>28
ビットコインとリブラは、異なるものだよ。

ビットコインは、裏付け資産がない。
リブラは、裏付け資産がある。

それでもリブラは信用されてないけど、
最低限でも流動性の高い裏付け資産は必須。
0043名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:55:23.79ID:uqXWkJMA0
米国債は美味しい
0044名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:55:41.20ID:wQFPlhij0
ほらね消費税なんていらないだろ。貧乏人をいじめて喜ぶだけの制度
0045名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:56:01.11ID:XzM54+pq0
米国も中国も紙幣を刷りまくってるじゃん。
日本も刷りまくったら良いんだよw
0046名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:56:27.44ID:8JlbW3c90
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本国債
第二次世界大戦中に発行された日本の戦時国債(戦争国債)。戦後のインフレによりほぼ無価値となった。
0047名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:56:42.85ID:V1W9/B8B0
>>3
>もうだめかもわからんね
いや、財務省で10兆円硬貨を50枚作って、それと等価交換して良いよ。
0048名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:57:36.63ID:xL4mXZmm0
日銀国債に引き受けさせるのは事実上の政府通貨発行なんだよな (帳簿に負債計上しない つまり無からお金を発生させている)アベノミクスはこれやってるのに金融市場に刷った金を注入するせいで庶民の実感がない好景気現象になってしまった
0049名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:58:06.78ID:w0YtqefW0
普通はこういうのうやればやるほどハイパーインフレのリスクがーwww

ってなるけどデフレだから平気www
0050名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:58:22.19ID:QFiHchc+0
借金だと思ってないからなw
0051名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:58:32.57ID:8JlbW3c90
日本では、戦後混乱期の1947年(昭和22年)には国債発行額が税収を上回り、それが戦後インフレの原因になったという反省から財政法が制定され、
赤字国債の発行と日銀の赤字国債引き受けを禁止して、均衡財政主義を取る
0052名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:59:07.39ID:Sjfuluxe0
銀行の貸付が機能してねえから
こうでもしないと金融回らねぇんだよなあ
0053名無しさん@1周年2019/12/23(月) 15:59:10.21ID:XzM54+pq0
国民一人につき1000万円を渡すという経済政策もアリです。
0054名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:00:29.27ID:7BZ7mzw30
国が日銀に利子払って日銀が株を買い支える
実質企業の国有化だな
0055名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:00:54.38ID:EfvIZQxe0
これだけ国債発行して市場にアホみたいに金ばら撒いてるのに一向にインフレの気配がないな
マジでもう終わりかもしれんね
0057名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:01:13.73ID:Sjfuluxe0
>>49
ぶっこんだ金が下まで降りてきてねえってことなんだよなw
0058名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:01:21.33ID:AB3seN0i0
>>1
ここまでやっても円安にならない日本すげー
0059名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:01:26.90ID:4+I3PIsN0
戦争とか天災で供給力がなくならない限りハイパーインフレにはならんよ
0060名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:01:31.79ID:tqJ3TH790
日銀にお札を500兆円分発行させたら、借金を棒引きにできるってことか?
0061名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:01:53.58ID:x5WCDQ8U0
>>15
基軸通貨だからな
仮に払えなくとも
地上最強の軍隊にどうすることもできない
www

日本はそうはいかない
乞うか不幸か債権国だから問題ない
0062名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:02:30.92ID:/tgYP/Z/0
この500兆円を、日銀が一方的に債権放棄したら、
国全体にどういう影響が及ぶんだ?
0063名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:05:05.29ID:tqJ3TH790
よくわからんが、日銀が500兆円も現金を持ってたってことか?
日銀って金持ちだなあ
0064名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:06:29.41ID:Umh4XfMq0
円建ての内債なので実は借金ではないという認識はもう少し掛かるのかな
家族間に例えば主が嫁さんにお金を借りてる構図。そこには返済の期間も利子もない
0065名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:06:40.49ID:SQlTYa9F0
>>62
500兆円が日銀の損失に計上される。

政府は、日銀を救済するために、
500兆円を補てんする必要がある。
0066名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:08:01.12ID:wkKxZhOS0
日銀の国債は実質的に政府の所有物だからな
500兆円とその利子は実質的に政府の物

残りの国債も日銀が買い占めれば日本の国債は実質的にゼロになる

ただし日銀の国債買いは円の希釈に相当するからインフレ圧力となる

デフレ圧力が強い間はいくらでも国債を買っても良いが
いざ円がインフレに向かった時は控えないとハイパーインフレの引き金になりかねないから慎重に買い占めなければならない
0067名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:09:21.99ID:8tnwP1lE0
日本は2020年代にハイパーインフレになるよ。

きっかけは南海トラフ+首都直下+富士山噴火のトリプルパンチだよ。
0068名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:09:26.58ID:Q0QyOV2K0
徳政令だー
0069名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:09:48.38ID:OU2EaLZQ0
百年物をマイナス1%にすれば百年後にはタダに成る
この手で日銀が全ての国債を引き受ければ借金はゼロ
嘘みたいな話だが現実に可能だよ
0070名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:10:02.44ID:/tgYP/Z/0
>>65 損失を補填するのは「必要」なこと?

仮に補填がおこなわれなかった場合、何がおこる?
0071名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:10:37.56ID:pGvYbbFJ0
バランスシートを知らない馬鹿が多すぎる。
だからこそ霞が関は枕を高くして寝ていられるわかだが。

あの悪どい、強欲な、嘘つきで、庶民を奴隷あつかいしている
霞が関官僚どもに対して反旗を翻さないとは、
日本国民ってつくづく心が広いんだなw
0072名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:12:09.68ID:t0NbNOto0
年金積み立て運用天下り法人のGPIFや銀行は
狂ったような海外のハイリスク債を買い漁ってるみたいだし

一気に腰骨からグシャっと潰れて
負の部分だけ下級国民に押し付けて、自分たちは逃げ切るのが右翼役人のプラン
0073名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:12:56.23ID:i+cc8spo0
>>1
タコの足は8本+おてて2本なら嬉しいのだが
今すでに4本食べてない、後は2本の食事用の腕とお手々
そして足2本の赤ちゃん状態、安定して食事できません!!

安倍さん北朝鮮と韓国自衛隊で総攻撃して軍需特需で金儲けして「
国債返して下さいお願いしますと日銀のタコが泣いています!!

ああ➖これも紙切れかと!!
0074名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:12:57.13ID:9jfGmpJG0
なんかバブル崩壊後の経営破綻した会社の末期みたいだね
0076名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:14:27.25ID:QC3NyGD70
>>70
政府が損失補てんしなかった場合、
日銀バランスシートは、以下のようになる。

(資産サイド)
国債500兆円→債権放棄で0円になる。

(負債サイド)
通貨(預金、紙幣)500兆円の価値が0円に。

日本円は通貨として通用しなくなる。
0077名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:14:40.13ID:i+cc8spo0
>>73
やぎに国債食わせたら良いんじゃないの??
日銀も気がついたらありませんでしたとすれば
一気に国債発行残高は半分に減る!!
0078名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:14:54.93ID:wkKxZhOS0
>>72
ああ言う利権って左翼がほとんどだよ
表は右翼に責任を負わせ、裏は左翼で利益を享受する
0079名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:15:03.95ID:NeAo2fqd0
毎年30兆を20年も国債発行して財政出動
してきたんだよな、それでもデフレから脱却出来なかった
0080名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:15:30.42ID:r2rY9HtX0
天災への備えを需要として創出すればいい
需要があればお金が市中に回る
いざ天災が起きたとき供給力を維持できるからハイパーインフレを防止出来る
0081名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:17:13.75ID:wkKxZhOS0
いくらお金を刷っても企業が内部留保して市場に全く流れて来ない
もっとどんどん刷らないと国民に還元されないよ
0082名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:19:09.49ID:kM1UN9bS0
>>76
企業会計のバランスシートで考えるからそういう間違った認識になるんだな
0084名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:24:04.51ID:29ohDQZ20
>>4
自慢にならない。
国に金を返せなんて言ってる金融機関なんかないんだから
チャラにする理由はない。

せめてクソ安倍がチャラになってることを理解して、その分政府支出を増やせばいいんだが、
あのルーピーにそんな頭はない。
0085名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:24:32.95ID:QC3NyGD70
>>82
バランスシートも知らない低学歴バカに、
金融政策を語る資格はないよ。

社会人経験が無いから、
バランスシートを無視できるんだろうな。
0086名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:25:04.40ID:0P0GOkdb0
事実上政府が通貨を発行している状態かよ
0087名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:25:10.39ID:x5WCDQ8U0
>>62
債権国、経常収支黒字のうちは
なにも問題ない 長期に問題ない

ただ債務国に落ちぶれてきたら
市中にばら撒いた円を回収しなければならなくなったとき
政府からの国債利払い原本払いを放棄しているため
回収できなくなる
結果ハイパーインフレはありうることになる

ただ相当将来の話
0088名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:25:56.30ID:0P0GOkdb0
>>15
その手があったか
0089名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:27:30.37ID:/tgYP/Z/0
>76 なぜ通貨の価値が自動的に0になる?

皆が日本銀行券には価値があると思えばこそ、
日本銀行券には価値があるわけで、

皆が日本銀行券には価値があると思い続ければ、価値があり続けるのでは?

日銀が債権放棄したからって、それで皆の気持ちが変わるとは思えないが…
0090名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:28:16.52ID:kM1UN9bS0
>>85
大体お前、連結してないじゃん
ホントに学歴あんの?
0092名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:29:56.68ID:K2voMSLU0
>>8
お札の発行は日銀
コインの発行は日本政府
 
政府は500兆円玉のコインをつくって日銀に返せばいい
0093名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:30:04.23ID:7nH9PnW20
日本は明治維新によって通貨発行権を奪われたので、自分で通貨を発行することができない
それはアメリカも同様であり、それに立ち向かったケネディーは殺された

例えば、日本が災害復興で急遽1兆円が必要になったとする
日銀という得体の知れない人々によって運営される団体に1兆円を「借りる」
借りるのだから10年後には返却するし、それまで毎年利子も払う

それは10年国債の場合だが、10年後に日銀に返却した1兆円は
はたして真面目に焼却処分しているだろうか?
そして不可解なのが利払いだ
金利が1%なら毎年100憶円、それが10年で千憶円を日銀に支払う

こんなバカな話はない
財務省が紙幣を刷れば、利払いは不要だし
デフレなら札は刷りっぱなしで回収する必要はないのだ
0094名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:31:35.29ID:eNvQDp0u0
>>86
残りの国債は、500兆円近くあるんだろ。
日本が世界有数の国債市場であることには、変わりないわ。
0095名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:31:39.74ID:xL4mXZmm0
>>76
日銀が国債を買い取ったということは政府あるいは市場に買い取った分のお金が与えられるということ 日銀は日本円を無限に刷ることが本来可能なので政府が補填する必要はない ただお金刷ったのと同じなのでインフレは促進される
0096名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:32:32.74ID:NwUyZvqh0
保育国債も500兆円ぐらいばら撒いてやれよ
消費税分を保育に使う話はどうなった?
0097名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:33:17.44ID:K2voMSLU0
>>71
パンとサーカスが行き渡ってるからな
 
0098名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:33:59.82ID:QC3NyGD70
>>89
ビットコインが良い例だよ。
裏付け資産なしに無制限に発行できるが、
その代わり、通貨価値は乱高下する。
一方、リブラは、信用を得ようと、
裏付け資産を準備するとしている。

通貨価値安定には、最低限、裏付け資産が必要。

裏付け資産がないということは、
言うなれば、日本円がビットコインになること。
0099名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:34:10.21ID:++lKo5AZ0
返済の当てのない「資産」、民間なら継続疑義
0100名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:34:14.08ID:rqek0sie0
>>49
もう既に35ヶ月連続で全国消費者物価指数は前年同月比増加してる
既に毎年1%くらいインフレになってる
一方国債を日銀に引き取らせて金利を0%に抑えてるから、だから銀行預金の実質金利は-1%くらい
1000兆くらいの預金から、毎年政府にインフレで1%取られてるのと一緒
リスク資産でインフレヘッジ出来ない大部分の庶民はどんどん貧しくなる
0101名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:35:58.38ID:nJEoNDJk0
極貧国にも教えてやろうや
この無限借金システムを使えばなんと返済しなくてもお金がガンガン湧き出てくることを
返済しなくてもいいってのはそういうことだろ?
0102名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:36:15.54ID:kM1UN9bS0
>>98
で、日本円の裏付け資産は何だと思ってるんだ?
0103名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:36:37.13ID:QC3NyGD70
>>90
低学歴で、社会人の実務経験もないクズに
マジレスしたくないが、
政府と日銀の連結バランスシートはない。
仮に、連結させたとしても、
日銀は、外部に負債を有している。
(当座預金、発行銀行券)

この外部負債、債務を消すことはできない。
0104名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:37:07.98ID:eNvQDp0u0
国債市場が、市場として維持できる限り、国債買入は大丈夫じゃね?
500兆円の国債市場なんて、世界最大級だろうから。

国債の値段が決まらなくなれば、大変だけど。
0105名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:38:09.57ID:xL4mXZmm0
>>102
恐らくGDP 自給自足能力 国防力 を総合的に計算した数値じゃない?
0106名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:38:25.32ID:QC3NyGD70
>>102
日銀バランスシートの資産サイドの通り。

国債、貸出金、ETF等。
0107名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:38:56.10ID:x5WCDQ8U0
要するに
市中にばら撒いた円を回収しなければならなくなったとき
日銀保有の国債を放棄すると
回収する道筋が無くなっちゃうんだよね

インフレターゲットのコントロールをも放棄してしまうことになる
よって放棄は有り得ないんだ
ただ持ってても問題ないからww
0109名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:39:43.32ID:kM1UN9bS0
>>106
バカ過ぎて話にならん
日銀が日銀券で潰れるのかw
0111名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:41:24.54ID:eNvQDp0u0
>>101
極貧国や発展途上国は、外貨を担保にして通貨を発行してるんじゃね?
自分の国に、信用がないから。

日本のマネをしようとしても、通貨を発行できない。
通過に見あう外貨もないし、国の信用もないから。
0112名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:41:30.51ID:xL4mXZmm0
>>107
インフレをデフレにするのは消費税が有用って日本が実証してるから消費税でいいんじゃね?
0113名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:42:44.36ID:W/ZjM24A0
2013年以降、2016年除いてインフレ率プラスなので、どちらかといえば消費税率8%引き上げ時期以降、デフレ終わりインフレに転じている。
0114名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:43:34.46ID:6Ftw/B960
これ黙ってれば何の問題もリスクもないのになんで騒ぎ立てるんだよ
0116名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:44:16.61ID:kM1UN9bS0
>>105
正解
日本の場合、貨幣供給量は国民の経済活動量とバランスする
0117名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:44:34.14ID:xL4mXZmm0
>>113その時期はアベノミクスで国債を日銀引き受けさせて国債を刷ってあるからね 
0118名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:45:00.28ID:PFBQOFuz0
>>104
そんなことより問題なのは大規模緩和の効果が出ないことだよ
0120名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:45:59.51ID:7nH9PnW20
2012年に大規模緩和してから円の価値が1970年代レベルに落ちた
ニセコとか外人に買われまくってるよね
0121名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:46:21.63ID:9AhT5tXx0
駄目じゃん
0122名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:47:27.95ID:W/ZjM24A0
日銀が日銀券で潰れる事はないが、
110兆円分程度しか供給されていない日銀券を、
政府財源にする為や国債償還の為に増刷したら、
お前等の資産の実質的な価値は著しく落ちるだろう。

100兆も増刷すれば、軽くても20^305レベルのインフレ進むだろうな。

返済せずに、誰かの債務を帳消しにするためには、誰かの資産を消さなければならない。

日本国債の場合、それを実質的に買い支えているのは日本国民家計金融資産なので、
日本政府債務を帳消しにする場合、消え去るのは日本国民家計金融資産。
債務免除や放棄という形だろうが、インフレ税という形だろうが。
0123名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:47:36.88ID:x5WCDQ8U0
>>112
本来金利操作でインフレコントロールするのが
日銀先見事項だから
消費税でコントロールとなると
一元管理じゃなくなると齟齬をきたしそう

金利で操作できないから異次元緩和してるんだし
0124名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:47:40.78ID:7nH9PnW20
>>115
設立からそうだよ
0127名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:51:02.99ID:W/ZjM24A0
アベノミクスは日銀に国債を引き受けさせたりはしていない。
日銀は単なる買いオペで、金融機関に債務を背負いながら、国債買ってるだけ。

金融機関が運用する資金は家計金融資産が出どころなので、
日本国民が金融資産と日銀を通し、国債を買い支えている状況。

日本人家計の間に、前は金融機関が入っていただけなのが、日銀も入っただけ。
増えた殆どの通貨は日銀の外に出ない日銀当座預金だけ、いわゆる豚積み状態。
0128名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:51:09.97ID:xhs4mHDN0
>>107
プライマリバランスがゼロ〜プラスになれば、自動的に市場に日銀にばら撒いた円が戻ってくる
日銀がわざわざ引き締めをする必要はない
ETFは金利より利率が高く設定されている状況なら売らなくても問題ないだろう
今後引き締めを行うなら利上げや準備率を調整する程度で充分じゃないか?
0129名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:52:54.37ID:kM1UN9bS0
>>127
さて、その家計金融資産の出所はどこだ?
0130名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:53:34.51ID:WZFCPeNq0
>>116
経済活動量は限界だから今でバランスしてしまうからな。
ネットの議論のだいたいの間違いは「供給が余りまくっている」という嘘なんだよね。
0131名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:54:35.15ID:W/ZjM24A0
そもそも日銀は保有資産の金利などで維持されている組織なので、
保有資産を失ったり、金利を生み出さない無金利資産にしたりしたら、
日銀は利益を得られずに、金融機関に支払う金利や職員給与の支払いで潰れてしまう。

日銀と取引する海外中銀も、当たり前のように、そんなヤバい中銀との取引制限に入り、
日本経済はグダグダになり、IMF管理下入り。
0132名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:54:56.37ID:WZFCPeNq0
日本国民の供給力はすでに限界に達している。
いくら理屈で捻じ曲げようとも食品、医療等での深刻な物資不足、労働力不足
において「労働力が余りまくっている」なんて屁理屈は通用しない。
0133名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:55:56.45ID:xhs4mHDN0
>>109
流石に日銀の資産である保有国債をゼロにするわけにはいかんだろ
市中から円を回収する手段がなくなり、円の価値が暴落する
普通に国が国債の借換債を日銀に買わせればいいだけでは?
0134名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:57:11.71ID:x5WCDQ8U0
>>128
十分かどうか損時でないと分からんが
チャラにする必要もない
心理的な問題に過ぎないw
0135名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:58:17.82ID:V8kUrPTa0
日銀が金利で得ていた給料を稼げなくて潰れるってのは笑われるからもう二度といわない方がいいよ 兄さん国営化して税金で運営すればいいじゃんって言われるだけ
0136名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:58:36.70ID:UmkdDmVf0
償還期限がきて払い戻す際に誰が誰に払うわけ?
日銀が金刷って、日銀がもらうの?
0137名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:59:49.64ID:x5WCDQ8U0
>>136
そだね
0138名無しさん@1周年2019/12/23(月) 16:59:56.82ID:oSdgSQQ70
な?全然借金ちゃうやろ
増税いらんねん
0139名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:00:20.46ID:V8kUrPTa0
>>137永遠にそれできるけど放棄してもいい 日銀が国債を買うってのはインフレを促進するだけが問題
0140名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:00:20.59ID:QHbfaa9r0
後になって散々警告されてたのにと言われるニュースな感じ
0141名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:01:47.05ID:wkKxZhOS0
>>114
日銀が国債買い始めた頃から言われてるよ
中央銀行が国債を買うのは禁じてなんだけど市場はわかってて受け入れてるからハイパーインフレにならない
これについては織り込み済みだね
0142名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:02:46.15ID:Q2r/wlOd0
.
燃やしたらチャラになるんじゃねえ!
0143名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:03:07.00ID:W/ZjM24A0
日銀というか中央銀行は銀行の銀行であり、保有資産の運用益と様々なオペレーションの手数料で維持されている組織だ。

国営化され税金で維持される時点で、それは既に中銀制度における中銀ではないので、
海外から日本銀行券は政府紙幣とみなされ、信用を失う。

ま、それ以前に、国債の事実上のデフォルトに協力した日銀など、
相手にしてくれる国ないけどね。
0144名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:03:19.35ID:xL4mXZmm0
>>142
国債の膨大な金利で儲けを得て得する奴が作ったルールだよな
0146名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:04:50.57ID:x5WCDQ8U0
>>114
今はいいの
ずっと遠いしょうらい、大どんでん返しがあったとき
どーなるのという不安がどんどんデッカクなってますねって話
0147名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:04:54.48ID:KooJocjf0
>>71
政治家な
0148名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:05:20.03ID:W/ZjM24A0
現在の異次元緩和に関しては、日銀は後で出口に入る際、巨額の損失を出すのが分かっているので、
損失引当金をちゃんと積んでいるので、株式市場が崩れたりはするだろうが、破滅的なクラッシュは起こらない。

黒田はそこまで馬鹿じゃないので、ちゃんと出口に入る前提(後で国債をバーゲンセールする前提)で、準備は整えている。
単に本人達が主張するような成果は出せなかっただけで。
0149名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:05:37.73ID:eNvQDp0u0
>>135
シニョリッジのことを、言ってるんじゃね?
紙幣の場合、通貨発行益は国債などを買った時らしいじゃん。
wikiの受け売りだけど。

硬貨は、発行した時点で通貨発行益がでるんじゃね?
だから東京オリンピックの記念硬貨が、たくさん出てるでしょ。
俺も銀行で以前の発表の時、100円や500円硬貨を替えたけど。
0150名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:05:44.13ID:xhs4mHDN0
>>139
いつになったらインフレになったって宣言できるの?
所謂、日銀の出口戦略ってやつだがw

FRBが出口に向かわなきゃ当分無理だろ
トランプ政権下で出口に向かえるのかね?>パウエル
0151名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:05:47.59ID:xL4mXZmm0
>144
アメリカの歴代大統領とロスチャイルドの通貨発行権と中央銀行を巡っての戦いの歴史を勉強したほうがいいよ
0152名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:06:14.76ID:vs4/lRp20
俺もその内の1人だな
0153名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:06:39.30ID:PxqHnmaX0
日銀が国債を保有する必要ないだろ
さっさと焼却しろよ
0154名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:08:50.19ID:ShBsrrSG0
>>132
お前の書き込み失敗w
それを指摘したいなら海外資産絡めた書き込み勉強な
0155名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:08:54.16ID:xhs4mHDN0
>>143
日本国債がデフォルトするのか?
東日本大震災クラスでも問題なかったんだが
妄想だな
0156名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:08:57.74ID:k/d81zaN0
全部買い占めようぜ
0157名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:09:45.49ID:WHEMzkis0
インフレ率が目標に達していないので国債保有がまだ少ないということだ
0158名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:09:47.26ID:PxqHnmaX0
>>136
政府が日銀に払うが日銀に入った金はすぐに政府に払い戻される仕組み
結局金は動かないただ国債が消滅するだけ
0159名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:11:29.81ID:YamrfRvn0
7割まで買うんでしょw
0160名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:12:04.50ID:eNvQDp0u0
造幣局がいくら記念硬貨を作っても、一般人が両替しないとカネにならないのと同じでしょ。
東京オリンピックの資金目当てに、記念硬貨をたくさんだしてるけど。

日銀の国債買入で、シニョリッジ(通貨発行益)は、すごい金額なんじゃね?
0161名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:12:26.73ID:xL4mXZmm0
>>149
シニョリッジは現在中央銀行が自国通貨を刷ったとき発生しているのに金本位制の名残のまま負債として計上している 

つまり現行制度だと国は借金しないとお金を刷れないんだけど政府通貨や日銀に国債を引き受けさせるという手法で刷ったお金を通貨発行益として帳簿上で得られる
0162名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:12:39.41ID:PxqHnmaX0
>>143
お前馬鹿だろ
金を刷れる日銀がどうやって倒産するんだよ馬鹿
0163名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:14:43.22ID:eNvQDp0u0
>>161
なるほど。

詳しい説明ありがとう。
0164名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:16:49.84ID:xhs4mHDN0
>>148
何で?
法律変えて資産の時価評価を行わないようにすれば良いんじゃね?
で、売らずに償還されるまで保有しとけばいい
国債もETFも売らなきゃ帳簿上は損が出ない
準備率を上げたうえでETFの配当金で準備預金超過分の利息払えばいいだけだろ
準備預金は基本当座だからゼロ金利じゃないのか?
0165名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:20:56.70ID:VZp0XeYb0
個人での国債保有はいくらかな〜と思えば
今年の6月末で
残高6位が家計の13兆2508億円(1.3%)、77億円減。
ということだった。
0166名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:24:40.94ID:G6uoNH0Z0
>>40

日銀自体の仕組みが良く分かってないのだろうが、

日銀といえども、勝手にカネを発行してるワケじゃない。
造幣局が刷ったカネを「借りて(借金して)」市場に投下してるのだ。

したがって、日銀といえども、借入で動いている一企業に過ぎない
借りた紙幣はやがて造幣局に戻す必要がある。(そこで造幣局は古い札を新札に交換する)

だから、市場の紙幣の量は一定に保たれることになる。
もし、日銀が、過大な借り入れをして大量に紙幣を市場に投入した挙句、

造幣局に返済不能になった時、
日銀といえども「倒産」する。
0167名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:26:37.19ID:xhs4mHDN0
>>161
そりゃアンタ、日本の経済規模と対外資産が莫大だからできる技
石油埋蔵量が世界2位のベネズエラでは失敗してる

結局国に対する信用なんじゃないかね?
0168名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:26:43.48ID:OeqaA6mw0
>>20
このレスに返信してるやつ良く読め
[これサヨクは現実知ってがっかりだろうなw]
だから自民党、自民支持者の事だよ
新自由主義を掲げる自民党はリベラル左翼だぞ
0169名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:26:48.51ID:kM1UN9bS0
>>166
いつ一定に保たれたんだよ
マネタリーベースの長期推移のグラフを見た事あるか?
0170名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:27:02.22ID:yf0t72X20
腐った鯨が大爆発するらしい
0171名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:31:47.15ID:Wpwm0nM40
>>1
それだけ借入金減ってるのに合算する財務省が悪い
0172名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:32:01.78ID:G6uoNH0Z0
>>169

オマエの足りないアタマでも、

日本がジンバブエやベネズエラのように、なっていないことは分かるようだな。
マネーサプライは、日銀でなく政府の金融政策で決められるのだ。
0173名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:33:05.65ID:grwFEqMp0
こんな何年もやって、その金どこで止まってんだよ
普通、効果無いならヤメるだろ
0174名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:33:19.73ID:Qek/6eba0
これって円の希釈化だから
円が安くなる、しかも今は工場は
みんな海外だから、物価だけ上がる
いい事がない
0175名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:33:38.77ID:xhs4mHDN0
>>168
そもそも自民ってリベラルデモクラティクパーティーじゃね?

リベラルじゃない自民党はあり得んし、日本の政党は全て左翼
0176名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:33:40.25ID:DRm/2JKo0
>>172
金融政策でマネーサプライが操作できないからヘリマネとか言い出したんだが…
0177名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:34:03.18ID:Wpwm0nM40
>>135
硬貨の発行は日銀では無いの知らないの多いからな
0178名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:34:06.60ID:kM1UN9bS0
>>172
だからグラフ見た事あるのかって
見てからレスしろよw
0180名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:35:06.75ID:x5WCDQ8U0
>>157
異次元緩和ではインフレターゲット達成できない
という現実を認識すべきなんじゃないかねえ
0181名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:36:00.87ID:xhs4mHDN0
>>174
と言って円高政策をとった政権があって、たった3年間で日本経済の電気産業を壊滅させたよなw
0182名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:36:10.56ID:7nH9PnW20
日本円が本当の意味で円高だったのは1995年に1ドル84円だった当時
実質実効レートなら円は現在のちょうど倍の価値がありました。それほどの円高でも日本経済に実力があったため日本企業は円高を乗り切ってきた
本来は通貨が強いということは、その国の経済力が強いことを意味する
2011年から2012年ころにかけての1ドル70円台の円高でさえ、実質実効レートでみれば今世紀はじめ頃と比較してむしろ円安
0183名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:36:39.94ID:+mIY6k4r0
自分で500兆円札を刷って
自分たちでかいとりゃいいだろ
0184名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:36:42.84ID:4koq4Ygv0
山本太郎のMMT理論でいけばこれ問題ないんだろ?
0185名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:37:39.38ID:G6uoNH0Z0
>>174

8年前に、

安倍が「円安政策」を発表した時に、
この2ch(5ch)の経済通は、「アホ!国が亡びるぞ!」と、何度も強い警告をしたが、

当時は、安倍ヨイショのマスコミやエコのミストと在日チョンの工作員が、安倍の「円安」を大歓迎した。
結果はこのザマだ。

古今東西、「国家の通貨の価値は、高いほど国が栄える」というのは、経済の初歩の初歩知識だぜ。
まあ、現在の日本の経済は、安倍を筆頭に悪党と馬鹿が操ってるってこだよ。
0186名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:37:44.82ID:OeqaA6mw0
>>175
だね、右寄り政党出てこーい
0187名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:38:28.23ID:DRm/2JKo0
>>184
MMTとか関係なく特に問題ない
単に民間の金融機関から日銀に国債が移っただけ
0188名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:39:17.60ID:G6uoNH0Z0
>>176

安倍が意図的に日本を滅ぼそうとしてると言われてるぜ。

シッカリした金融庁なら、今のような不様なことにはならない。
0189名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:39:28.90ID:OeqaA6mw0
>>181
円高の方が日本人にとっては良いって聞いたよ
0190名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:40:37.14ID:7nH9PnW20
アベノミクス=日本バーゲンセール
0191名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:40:49.26ID:+mIY6k4r0
>>181
民主党のことなら
しっかり日本航空を復活させてくれましたね
0192名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:41:19.90ID:kM1UN9bS0
>>182
GDPデフレータを見れば、1994年をピークに今は凄まじいデフレなのがわかる
0193名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:42:32.28ID:9mbXFix10
半分が日銀の手に渡ったんなら安心やな
株式もETFでガッツリいって日銀グループ形成してるし
集中投資の日銀グループで最強になるわ
0194名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:42:48.30ID:x5WCDQ8U0
>>187
ヘリマネになってないよなw
税金安くするとか
国民に金配るとかでないとヘリマネになっちゃない
0195名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:44:06.39ID:Qek/6eba0
日本の場合国の再配分機能がちゃんとしてないから
貿易の利益は一部の既得権だけにしか回らない
だから円安にするほど、国民が貧困になる
大前提として累進課税の強化をしないと円安誘導は貧困化する
0196名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:44:09.00ID:OeqaA6mw0
>>194
直接給付でやらないと中抜きで効率落ちるよね
特に配られた記憶もないけど笑
0197名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:44:36.30ID:7nH9PnW20
>>192
大多数の日本人が幸せだったのは1994年までだな
0198名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:45:00.45ID:UIgfNVlj0
>>155
東日本大震災は仙台でさえ被害は小さかったからね。関東直下型とか南海トラフみたいに
大都市圏や主要工業地帯を壊滅させるようなのが来るとどうなるやら

復興の財源もどーすんのー って
0199名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:45:02.15ID:G6uoNH0Z0
>>187

ま、馬鹿を相手にしたくねえが、

普通の経済は、「カネ」と「商品・サービス」が対価として存在する。
その両者のやり取りのために同等量が必要になるからだ。

しかし、カネだけを扱う日銀が、カネを対価とすると、
それだけの「商品・サービス」の財貨量が減少したことになる。

つまり、今、日銀が500兆円の国債を持ってるってことは、
日本の国土から、財貨が500兆円分失われたことを意味する。
0200名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:45:13.17ID:pH+dLc4C0
>>36
実際それやったらどうなるん?
どっか困る所ないの?
0201名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:45:25.91ID:hChC7oe+0
自分でお札を刷って、自分で買い込んでんでしょ
いつか破綻するよね
0202名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:45:53.42ID:Odfj0dOR0
>>30
逆に日銀は世界の中央銀行の中でも金保有量が極端に少ないんだよな
やべぇわマジで
0204名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:47:40.31ID:xhs4mHDN0
>>180
国債経由では金融機関にしか金が流れない
ETFを2000億程度毎年買えば良いんじゃね?
0205名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:48:43.82ID:DRm/2JKo0
>>200
というか、実際、今もやってる
国債の償還は利子も含めて国債を発行してやってる
いわゆる借換
0207名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:48:55.88ID:delfoB780
これ問題はジンバブエになることじゃないだろ
金融危機になったときに、日銀手詰まりになることが問題
これ以上緩和はできないし、ETFも処理できない金利が上昇しだしたときに押さえが効かないから、国債の利払いが財政を圧迫してたちゆかなくなる
結局国民にひどいしわ寄せがくる
0208名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:49:01.31ID:kM1UN9bS0
>>199
だからグラフ見れっつーの
貨幣量がどれだけ「増えた」のか、GDPとどれだけ乖離してるのか
0209名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:49:02.14ID:07imlRkB0
国債ってキャッシュバックを使って怪しい売り方してるからな

無知なジジババくらいしか買わないだろ
0210名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:49:38.71ID:jJGD9C7H0
>>201
なんで?
0211名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:49:51.18ID:xhs4mHDN0
>>185
嘘を言えw
ドラえもんはアベノミクスより過激な主張していた
0213名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:50:03.39ID:+GkceyLK0
この記事を見てもまだ日銀ガーの皆さんは日銀の貨幣供給が足りないと思っている
0214名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:50:13.38ID:OeqaA6mw0
特に何の問題もないんだよね
南海トラフで壊滅的な被害が出たらーってのはど
んな健全財政でも普通にヤバいでしょ
まだまだ国債買い取れるって言う人もいるし、積
極財政で乗り切るんじゃない?
0215名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:50:37.92ID:G6uoNH0Z0
>>181

はあ、またデタラメいうこのチョンかいw

当時も指摘されていたが、
日本の家電産業のホトンドは、海外に工場を持っている。

円高や円安の影響はホトンドない。
当時、経団連会長が、「為替の動きでイチイチ海外の商品価格を変えることはない。」と言い放ち、

「円安になると、輸出価格に競争力が付き、海外の販売が拡大する」と寝言いっていたアホに釘を刺しているな。
0216名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:51:02.19ID:xhs4mHDN0
>>191
ちゃう
資産をマイナス査定して、計画倒産させただけ
株主に損失を全部かぶせりゃそりゃ復活する
0218名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:52:17.75ID:G6uoNH0Z0
>>208

おい、通貨量が1万倍になったのかい?w
0219名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:53:58.05ID:kM1UN9bS0
>>218
カネが増えてんのに500兆減ったとは何の事よ
0221名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:56:03.40ID:qWBcAYpj0
政府は日銀の株55%持ってるから
連結会計上相殺される
借金1000兆円がー
と騒いでる連中は連結会計も知らないんだろw
0223名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:56:37.71ID:OeqaA6mw0
>>220
無税は流石にインフレ抑制できないじゃん
0224名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:56:50.43ID:34IKe+aP0
自国通貨なのに利息分税金増えていくって…
0225名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:57:22.99ID:B1zUuLMC0
まずは公務員のボーナス半分にしてから言えや
0226名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:57:30.13ID:xhs4mHDN0
>>207
政府が赤字国債で緊急財政出動して、その国債買えば良いじゃね?
政府が国際公約としてプライマリバランスを目指すから、緩和余地がなくなってるだけだろ
緊急事態なら何でもありだし、後手に回ったらそれこそ破綻する
0227名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:58:02.40ID:G6uoNH0Z0
>>219

オマエのような、

クチからデマかせ言うだけのアホを相手にしたくねえが、
すでに言ってやってるが、「カネ」と「商品・サービス」は対価として同等量が存在するのだよ。

マネーサプライによって、通貨量が増えてるのは、対価の「商品・サービス」の量が増えているってことだ。
0228名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:58:09.02ID:7nH9PnW20
日本が貧しくなる理由
@輸出して売った代金はドルだから、日本に持って帰る時には両替する。すなわち、ドルを売って円を買うことになる。
円は買われるので高くなる。円が高くなると、同じ値段の製品がドルにすると値上がりしてしまうので売り上げが落ちて、輸出が減って黒字も減る
A最近は日本企業が海外企業を積極的に買収していることなどから、輸出企業が持ち帰ったドルが、そうした用途で海外に還元されているので、ドル安円高にはなっていません
B日本に持って帰らずに、外国の銀行などに預けっぱなしにしている売り上げの金利や配当が増えているということ(一部企業は収益を上げられる)
C総額でGDPの倍ちかく、差し引きでも3割以上のカネが、海外(主に米国)におきっぱなしになっている。
0229名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:58:19.29ID:OeqaA6mw0
>>225
財政上問題ないから公務員報酬アップしました
って事だと思う
0230名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:59:04.79ID:xhs4mHDN0
>>215
日本はいまだに貿易立国ですよ
内需も貿易関連を含んでますし
0231名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:59:33.04ID:k2kQsAx20
国債なんて金刷って返せばいい信者はじゃあなんで消費税上げたのかって説明ができない
0232名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:00:17.36ID:hAcA8bnG0
89年の最高値4万円弱をあえて基準にするなら
日本経済の半分を日銀が塩漬けにしてる計算だな。

本来は、日本の工場を分捕って経済成長し市場経済の仲間入りを果たした民主シナチョンが
日本に買いに来るはずだった額だ。
0233名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:00:29.01ID:G6uoNH0Z0
>>226

国家が経済に「緊急事態」を宣言すると、
その国の経済的信用は崩壊し、その発行する通貨の価値は国際的に紙クズとなる。

常々「円安」をどこまでも求める安倍は、それが目的なんだろうが。
0234名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:00:41.02ID:DRm/2JKo0
>>231
国債は今まで通り国債発行して返せばいい
けど、政府はバカだから財政健全化したがってるってだけ
0235名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:00:58.67ID:kM1UN9bS0
>>227
GDPの数倍のカネがあってモノ・サービスと同等量なわけねえだろう
ちゃんと数字見て考える癖つけろ
0236名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:01:12.24ID:7nH9PnW20
為替ですらモルガン メルリリンチ ゴールドマンやらの欧米ファンドが自由に動かせる

少し前までは国家介入で安定させてたけど今はアメリカ政府から経済制裁喰らうのを恐れてやらない
0237名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:01:20.58ID:OeqaA6mw0
>>231
政治家が無能だから?もしくは国民の貧困層割合を意図的に増やしたいから?
0238名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:02:31.46ID:xhs4mHDN0
>>228
それが円の国際的信用って事で良いんじゃないですか?
緩和しても円安になりにくいなら、いくらでも緩和できる!
0240名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:03:37.35ID:xhs4mHDN0
>>231
公約だから
旧民主党と国際社会との

約束は守らないとね
0241名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:03:50.92ID:hHHZwZtc0
あと500兆円買いオペして財政破綻バカを黙らせろ。
0242名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:03:58.32ID:7nH9PnW20
>>238
2012年に大規模緩和してから円の価値が1970年代レベルに落ちたよ
0244名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:04:43.09ID:vZIVEvjB0
国債の利払いと政府の借金の半額をチャラにでき
それでいて対して円安にもなっていない。
まあわるくないんじゃあねえの?
後にどうなるのかはしらんけどw
0245名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:06:51.78ID:delfoB780
>>226
日本は利払いを払ってないよ
全部国債さらに刷って利払いあててる
だから年々債務残高が積み上がってる
このまま利払いが増えつづけるだけでも
税収を超えるし、そんな国の通貨誰も信用しないだろ
どこかで公的サービスを削らないといけない時がくるよ
0246名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:06:52.61ID:xhs4mHDN0
>>242
海外に行かなきゃ問題なし
円高時代の人気観光地のオーストラリアとか物価高くてだれも行かない
でも、世界各地から円安で安く旅行できる日本に来てくれてる
0247名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:07:54.15ID:7nH9PnW20
>>231
一言で言うなら(日本国内を)不景気にするため
0248名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:08:02.31ID:OuwBuXUx0
日銀って儲かってんの?
0249名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:08:23.46ID:kM1UN9bS0
>>245
ところが、税金で借金を返済したと答弁した総理大臣がいる
0250名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:08:24.47ID:DRm/2JKo0
>>245
債務不履行起こしてたり、しそうって言うのなら、ともかく、きちんと償還出来てるのに、
なんで信用しなくなるの?
0251名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:09:08.52ID:lOfSyy5E0
GDPと同じ額発行したの日本だけだってねある意味実験場
0252名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:09:23.48ID:s8HzWTn+0
日本の夜明けぜよ
0253名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:10:13.73ID:6XwM3Zao0
>>217
やる必要すら無いよ
日銀に所有権が移った時点でもう終わった話
0254名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:10:24.73ID:7nH9PnW20
>>246
行かなきゃいいとか。商品の元は輸入品だらけだ
君は根本的なことを間違ってる
0255名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:11:01.33ID:O+aP1OE/0
日銀が保有している限り国債の利払いは国庫に還流する
0256名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:11:14.15ID:delfoB780
>>250
利払いが税収を超えるってことは返せないってことだろ
わざわざそんな国の通貨や国債をもつメリットある?
日本人だってもしもにそなえてドル建て貯金するでしょ
0257名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:11:22.92ID:u1l3be510
>>8
返せるアテがあるからアンタたちが金を出してやってんでしょ?だってあんたらの金だよ?
まさか調べもせずに金貸してやってんの?!!
0258名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:11:40.89ID:xukRUvTi0
経済に関しては民主党が意外にもまともだったな。上の人達の戯言が本当なら税金なんか不要ってことになるわな。ヤバさに気づいたアベが辞めたがってると見た
0259名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:12:03.17ID:DRm/2JKo0
>>256
利払い費も国債発行して支払ってるんですが?
税収を超えようが償還出来るんですが…
0260名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:12:27.68ID:dqYBZX5T0
日銀しか引き受けてくれるところがないってのが
民間は日本の未来がお先真っ暗だという見方を示している
0261名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:12:48.74ID:sNknbVf40
日銀は政府から直接国債を買っちゃいかんルールらしいけど
間に銀行を介してるだけだから意味なし
0262名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:14:12.00ID:AUSBAVpI0
万事がうまく回ればいいけど世の中そうじゃないからなあ
想定外という言葉が口癖になったこの国の破綻は近い
0263名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:15:14.48ID:3TKmKTS40
この、国債の買い取りに使った500兆円の現金はどこ行ったん?
0264名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:16:08.58ID:6XwM3Zao0
>>260
普通に日銀の買値が高すぎるだけだぞ
利回り2%で売ってみろ、すぐ完売よ
0265名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:16:53.59ID:delfoB780
>>259
いや、それはあくまでいつかは返しますっていう建前で後回しにしてるからで
はじめから返す気がないって思われたときに起こるのが、ハイパーインフレだろ
だから法律で直接引き受けを禁止にしてるんだから
国民を無能な政府から守るために作られた制度だぞ
0267名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:18:04.12ID:7FNa4GEX0
少子高齢化で税収が先細る中で
財政健全化を無視して
このまま狂った様に国債が出回わり

その上、赤字国債まで発行している

こんな状態が続けば、日本国債の格付けは
Aを保てなくなり、数年後にはBBBあたりになると思う
(スタンダード&プアーズ、フィッチ、ムーディーズ)

この愚かしい金融緩和政策の果てに
何か・・・恐ろしいことが起きなければよいが・・・
0268名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:18:20.77ID:DRm/2JKo0
>>265
後回しにしてるんじゃなくて返してるんですが…?
期日に返してなかったら債務不履行だよ
0269名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:18:35.77ID:6XwM3Zao0
>>265
もしかして社会の総体が「国が国債を完済する」という想定で動いてると思ってるの?
0270名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:20:36.43ID:7nH9PnW20
>>263
銀行200
企業200
家計100(もちろん富裕層優遇も家計扱い)
0271名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:23:41.74ID:7nH9PnW20
円の価値が落ちて、国民の預貯金と賃金が蒸発もう既に1/3が蒸発
0272名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:23:49.48ID:oNmMjuyC0
問題ない
インフレ率が3%超えない限り日銀に引き受けさせれば良いだけ
0273名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:24:09.09ID:delfoB780
>>268
冷静に考えてよ
例えば利払いが年間100兆になったとしたら
その返済に最低でも100兆円国債を刷るわけだろ
100兆は一旦民間銀行に売られて
それを日銀が買う
つまり日本の円の量が純粋に100兆増える
お金の量が増えれば、相対的に物価があがる
それが止まらなくなるのがハイパーインフレ
毎年100兆に国民は耐えられるのか?
0275名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:27:36.36ID:7nH9PnW20
マイナス金利で起きたこと
今の都心部の建築ラッシュは異常。
人口が1400万人に増えたが、これを支えるだけの収入があるとは思えない
不動産REITがきわめて利率が高いので、金が集まっている。
バブル崩壊は近い、オリンピック終了を待てないかもしれない
0276名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:27:50.90ID:DRm/2JKo0
>>273
まず、マネーサプライとマネタリーベースの違いが分かってない
マネタリーベースが増えてもインフレにはならない
銀行に滞留してるだけだったら物価上がる訳ないでしょ?

あと、そもそも日銀が100兆円を買う必要なんてないのでは?
なぜか、日銀が買う前提になっているけども
0277名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:28:30.08ID:T9vXXL860
安倍首相「無尽蔵に刷って 未来に先送り」
0278名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:28:35.52ID:7FNa4GEX0
バーゼルVの事も知らない経済オンチの

ネトウヨ。ネトサポが
国家財政の規律を平然と
破壊する暴挙に出ているのに

みんな安倍政権の
言論統制で口をつぐんでいる

これから・・・何か、何か・・・・
恐ろしいことが起きなければよいが・・・
0279名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:33:31.98ID:delfoB780
>>276
じゃあアベノミクス意味ないってこと?
インフレターゲットはなんだったの

銀行や外国にかってもらうには限度があるし
信用もいる
だけら金利があがって財政圧迫するっていってるのに

あと今はインフレしてないからって
だから困ってるのに
いざインフレしたときに引き締められるのか?
0282名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:35:40.63ID:kM1UN9bS0
>>279
量的緩和が物価に対して効果が無かったのは安倍以外は認めてると思うぞw
0283名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:36:36.90ID:kM1UN9bS0
株価には効果があったようだがw
0284名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:37:44.77ID:7nH9PnW20
アベノミクスの本質は中央銀行に日本国債を引き受けさせて民間金融機関のドル債購入を誘導し年金預託金や郵政資金をドル転させること
つまりアメリカの都合
0285名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:38:08.48ID:YiFWjRK50
>>273
企業も輸入価格に耐えられなくなる
国外移転するだろうね
社員に出向指示して事実上の国内解雇
0286名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:38:47.59ID:0PkkWKXc0
ギリシャ国債でさえ、今では金利が0%間近なんじゃね?

EUや日本・アメリカの国債は、どこも低金利では?
0287名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:39:01.33ID:DRm/2JKo0
>>279
マネタリーベースが原因でインフレ率上がってなかったわけじゃないんだから、
金融緩和だけやっても効果出るわけないじゃん

そもそも、銀行や外国に買ってもらうのには限度があるって言ってるけど限度がいくらか分かってる?
調べたことある?今だと民間の金融機関だけで年間約4000兆円国債買うことが可能だぞ
国債の償還費で財政圧迫なんてする訳がない

あと、インフレになった時に困るって言ってるけど、インフレになった時に借換で困る訳ないじゃん
結果だけ見れば、古い国債と新しい国債を交換するだけなんだから、借換で償還する場合、インフレ率は変動しないぞ
0288名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:44:37.55ID:xhs4mHDN0
>>254
まずはデフレ克服してからだな
そもそも限界効用逓減から言って、生活レベルを落とせば良いだけじゃね?
実際、みんなユニクロやワークマンで満足してる
0289名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:45:25.27ID:kM1UN9bS0
>>284
そもそもバーナンキが資金の必要性を訴えて、それに黒田が応えたって話だな
0290名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:46:09.02ID:xhs4mHDN0
>>270
金融機関だろ
銀行は100程度だと思うが
0291名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:46:10.50ID:jJGD9C7H0
>>231
財務官僚の利権のため
0292名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:47:30.43ID:delfoB780
>>287
そうなの?
それは知らなかった
勉強なったよ
0293名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:49:11.07ID:7nH9PnW20
>>288
増税と社会保険料引き上げでデフレ脱却は不可能
0294名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:50:07.55ID:zPOy88ij0
なんかアベ信者のレス見るともはや日銀、国債、借金とまったく関係ない分野で発狂してるw
0295名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:50:09.24ID:7nH9PnW20
>>290
金融機関です
0297名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:51:23.13ID:xhs4mHDN0
てか、国債の利率は発行時点で固定されてるものが殆ど
この低金利の状況で何で利払いが増える心配をしてるんだか
とりあえず、デフレから完全に離脱して考えるべきだな
人口減少と共に需要が萎むのに供給だけが膨らむ世の中
日銀が需要>供給になるまで買うしかないんだろうよ、国債みたいにね
ETFでもトマトケチャップ でも買えば良いんだけどな
0298名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:51:24.63ID:VnegqgiZ0
>>287
4000兆円?
個人金融資産や企業の金融資産を全部ブチ込んでも2000兆がやっとだろ。
それもそれは全てのストックだぞ、それが毎年4000兆てか?
0299名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:51:50.40ID:zAOoR5CO0
で?
年次配当はいくら有るのよ?
2017年度で2700億円だったけ?
2018年度わ?
0300名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:52:35.38ID:NkZoM3jF0
でもインフレになりません。
0303名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:55:22.37ID:ky+twLU00
国民一人あたりの借金ってやつ?
1000兆くらいあった気がするけどもう半分も返し終わったんだ
増税様様だな
0304名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:55:41.93ID:zAOoR5CO0
あ・・・国債かw
其のまま焼却炉へポイして
次発行すりゃ終わり
半分は日銀が買って、欲しがる国内銀行で残りを
食っておけば済む話、次の戦争までほっとけw
0305名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:56:23.49ID:qfe9Cl3G0
日本の借金1,100兆円は
返す必要が無い借金
何故なら日銀がカネ出すからだよ
そんな簡単な仕組みも知らんのが
多すぎ笑
0307名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:57:50.55ID:DRm/2JKo0
>>298
フローで見ろよ
現在、金融機関の超過準備預金は約340兆円
国債を発行して政府が得た金は通常、金融機関に一旦入るから超過準備預金は国債買ってもすぐ元に戻る
んで、国債発行が月1として年間12回国債発行するとしたら、340兆×12で、年間約4000兆円発行できる
0308名無しさん@1周年2019/12/23(月) 18:59:13.32ID:VnegqgiZ0
>>297
日本の国債の平均償還期間は6〜7年程度だし、もし金利が1%上がると6〜7年後には
10兆程度の金利負担が増えるね、消費税5%分だな。
0309名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:02:19.91ID:7FNa4GEX0
>>305
財政規律を公然と無視する様な
舐めた国は
OECDから弾かれるよ?
0310名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:02:38.08ID:7nH9PnW20
通貨を発行して、その流通量を適切に管理するものを国家と呼ぶのだが
国家が通貨を発行できない現状が大問題なのだ

なんで国家が使う金を借りて利息まで払うんだ
1万円札を刷ること自体が借金だなんてふざけている
0311名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:03:03.15ID:uHrVeyGB0
>>305
そんな上手い話し無いだろう。日本政府の借金は全額返済することは無いけど、とりあえず多過ぎなんだよ。

これからも日本は経済成長しそうに無いので、増税していくしかないよ。
0312名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:03:44.47ID:k4LvgWKm0
俺様は金持ちなので国債買って、日本国に1億円程貸しておる
つまり、お前らは俺様に借金して暮らしているのと同じだ
俺様にひざまづけ
0313名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:04:01.02ID:VnegqgiZ0
>>307
いやいやいやいや、それは日銀が国債を月340兆買う前提だろ。
そんな訳ないやん!驚くわw
買い物するのにリアカーに札束積むことに成るじゃねーかw
0314名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:06:01.31ID:jJGD9C7H0
>>309
10年おきに財政破綻してる韓国が平然とOECDにいるのに?
0315名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:07:01.43ID:jJGD9C7H0
>>311
成長しないのに増税すれば無限にカネが湧いてくる謎理論
0316名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:07:31.45ID:DRm/2JKo0
>>313
買わない前提ですが…?
どこに買う前提が含まれているのか?

日銀が買う前提なら無限になっちゃうが…
0317名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:08:20.48ID:wkKxZhOS0
韓国はいままで日本が面等見てきたからなんとかなったけど
これから先日本に面倒をみる能力が無くなったり面倒をみる気力がなくなれば第二のベネズエラ
0318名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:11:54.48ID:BjKMWDp50
政府が発行した国債を
政府の子会社である日銀が買い取る。
意味わかるでしょ?つまり500億円分は償却したんだよ。
利払い分も日銀(政府)に支払う補助金と同じ。
国民の借金だなんて詭弁もいいとこだ。
0319名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:12:05.92ID:kM1UN9bS0
アメリカは減税して税収が増えたんだってな
0320名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:14:07.65ID:BjKMWDp50
ごめん500兆円を償却だな。
ホント日本国の経済力はすさまじいな。
0321名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:18:52.04ID:7FNa4GEX0
>>318
> 政府が発行した国債を
> 政府の子会社である日銀が買い取る。
> 意味わかるでしょ?つまり500億円分は償却したんだよ。
> 利払い分も日銀(政府)に支払う補助金と同じ。
> 国民の借金だなんて詭弁もいいとこだ。

ただの 『とばし』 粉飾決算だな。
0322名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:21:48.18ID:SLBmuc0g0
こんだけ市中に資金供給してるのにインフレにならないってのも凄いな。
どうなってんだ日本の金融市場。
0325名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:25:05.67ID:7FNa4GEX0
貨幣の死蔵
その国の市場経済と金融市場が
事実上死んでいる
0326名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:37:43.53ID:YiFWjRK50
>>321
ジャパンバンク
ジャパンライフ
ソフトバンク
0327名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:39:28.43ID:fsfabsYp0
国債もシュレッダーにかけちまえ
0328名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:40:10.21ID:YiFWjRK50
>>321
そういや郵貯の廃棄するはずの切手換金事件あったが国債ではさすがにないよね
0329名無しさん@1周年2019/12/23(月) 19:59:58.21ID:VRvdBnjG0
>>1
実質的にチャラだよなぁ、これ
払った利息がそのまま国庫に召還するから実質的な借金はチャラに
0330名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:00:35.18ID:VRvdBnjG0
>>3
日本のパヨクってなんで政策的に超右翼なの?
0331名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:02:09.85ID:TlAKfuHi0
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
0332名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:02:40.49ID:TlAKfuHi0
自民、公明、維新、国民、立憲、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。
0333名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:02:55.88ID:VRvdBnjG0
>>321
粉飾してるのに、円は暴落せずに金利も全然上がらない不思議さ

海外の機関投資家の目ん玉は節穴なんですかねぇ


円が暴落した方が日本の経済的には凄まじく美味しいんだけどね〜
0334名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:03:01.16ID:TlAKfuHi0
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
インチキ言論人たちは不良債権化した債権を国債は国民の資産とうそぶいているのである。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm
0335名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:03:33.92ID:kfEHg/Y80
クロダー 歴史に残るな
0336名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:04:03.42ID:TlAKfuHi0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。54y45
0337名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:04:29.34ID:TlAKfuHi0
★MMTのケルトンや山本太郎が言ってること(日本国債のデフォルトはない)そのまんまが戦前もプロパガンダされていた。★

Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

78お78
0338名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:04:43.16ID:Qj09qr330
禁じ手を異次元緩和とか言い換えてるわけですか
0339名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:04:45.38ID:VRvdBnjG0
>>332
日銀当座預金は流出した方が日銀や政府には美味しいんだけどwww

何のための低金利かわかってない気狂いアホパヨwww
0340名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:04:48.67ID:TlAKfuHi0
★金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)の大嘘★

実は長期国債の金利は戦時中も上昇することなく敗戦まで3.5%程度で安定的に推移していた。

「国債の大増発が続いたにもかかわらず、国債価格は極めて安定した推移をたどった。内国債である第1回4分利公債(1910年発行、69年償還)の価格は、高橋是清が蔵相に就任した31年12月には額面100円に対して、73.41円にまで下落していた。
 しかし、管理通貨制度への移行が進み、資本移動が規制されるとともに回復に転じ、月中平均価格で見て1933年8月からは99円台となり、2・26事件後の6年4月からはオーバーパー(価格が額面価格を上回る、つまりマイナス金利)で推移した。
 金本位離脱に伴って円の対ドルレートが急落したにもかかわらず、また消費者物価の前年比が次第にプラスに転じようとするなかで、国債の日銀引き受けが始まったにもかかわらず、日本国債の金利は上昇しなかったのである。
 …1935年夏場から日銀による国債売却が困難になり、以降敗戦に至るまで、長期国債の金利は3.5%で推移した。」

★「1930年代における 国債の日本銀行引き受け」より
http://www.nri.com/jp/opinion/chitekishisan/2005/pdf/cs20050702.pdf

★4分利付英貨公債と内国債の金利の推移
http://i.imgur.com/zTiAv7X.png
※ 当時はポンド建て日本国債も発行されており、ポンド建ての日本国債は日中戦争とともに大暴落(金利上昇)している。現在は外貨建ての日本国債は発行されておらず、もし、発行されていれば、現在の財政状況から金利の上昇は必至と思われる。

「金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)」と言う人間は、こういう歴史的事実を知らないわけがなく、財政破綻(ハイパーインフレ)を意図的かつ巧妙にその時がくるまで国民の目から隠そうとしていると思われ、非常にたちが悪い。

334
0341名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:05:42.84ID:VRvdBnjG0
>>338
どこの国もやってるしwww
禁じ手なら円の信任が落ちる=円暴落が起きますよね?
なんで起きないの?
0342名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:06:05.21ID:wkKxZhOS0
パヨクの20円コピペが始まったから
日銀の国債保有は正しい選択だったんだな
0343名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:06:47.97ID:VRvdBnjG0
>>337
モノ余りでハイパーインフレなんか起きないし〜

日本は逆に物が余ってるから景気が悪いんだよ、アホパヨさん♪
0344名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:08:38.21ID:VRvdBnjG0
早くパヨクコピペみたいな円暴落やハイパーインフレが起きればいいのに

そうすれば欧米各国の中国の工場なんて一瞬に吹き飛ぶ
日本で生産した方が安くなるとパヨさん自ら御高説してるのだから
0345名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:11:38.01ID:VRvdBnjG0
パヨク「円が暴落する!!」
   ↓
Appleの工場もGMの工場もVWの工場も皆日本に移転する

日本の方が労働力も安価になるし、高品質なインフラや電力、豊富な水が使えるのだから
0346名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:13:55.22ID:VRvdBnjG0
日本はデフレで喘いでるのに「日銀の国債保有でハイパーインフレが起きる!!」とかwww

だったらその前にインフレが起きるのに逆にデフレ気味
日銀や政府はインフレ起こそうと懸命に国債買っているのに
0347名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:15:41.13ID:RDSzKyxV0
「量的緩和を行うっ」

「はっ、我々金融・投資家兵団、上場企業兵団一同、閣下の量的緩和の下、謹んで我々の業に臨ませて頂きますっ
 付きましてはっ、(多岐に渡る要望)をお願い致しますっ」

「よしっ、金融・投資家兵団、上場企業兵団の健闘を祈るっ」

何が起こると思ったよ?ってらへんから、安倍と黒田、支持者のちょっと供述を得ないと、
0348名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:21:40.99ID:7FNa4GEX0
>>346
> 日本はデフレで喘いでるのに「日銀の国債保有でハイパーインフレが起きる!!」とかwww
>
> だったらその前にインフレが起きるのに逆にデフレ気味
> 日銀や政府はインフレ起こそうと懸命に国債買っているのに

ハイパーインフレでも起きれば、
まだ、日本経済は
復活する可能性もあったかも知れないけどね・・・

今、起きていることは事実上、
強心剤を打っても電気ショックを与えても
心電図の反応が無くなって
フラットになってきた

つまり・・・日本経済の死亡宣告が
近づいてきたのだ・・・
0349名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:22:02.76ID:ULv3yRvt0
感覚的には円は大暴落してる
恐らく1ドル50円位が適正だろうな

今の日本は何でもかんでも安すぎる
0350名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:26:27.18ID:WiDaxunV0
詳しい人が書き込んでいて面白かった
国のシャッキンガーたちが1日でも早く死に絶えますように
0351名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:26:33.70ID:faWSmkI60
ところで、オマエラ日本の従来の主張によると、日本は米国には逆らえないんだろ?
米国は、
「日本は金融緩和をし、日本で公共事業を増やし、円安ドル高にし、日本を貿易赤字にし、日本を債務国にし、日本をバブル経済にしろ」
と言っている。
お前ら日本の統計や実情なんぞ知るか。
だったら、”米国”に従え
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
今すぐ、ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。
今すぐ、BMWもベンツもVWもアウディもつぶれるべきだ。

お前ら日本は、米国に逆らえるわけ?
では、今まで散々米国のせいにしてやってきたことは、すべて、お前ら日本がやった悪事で犯罪と言うことになる。
日本は悪の帝国だ。ドイツは悪の帝国だ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
0352名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:29:01.09ID:Q1W0KdST0
どんどんお金を作って借金まみれ
増税だけじゃ足りんね
0353名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:29:34.14ID:WHGyEs0M0
>>345
肝心の労働力がだめだからそうはならん
お前のようなゴミクズばかり増えてるから
0354名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:34:51.18ID:PCs5Gzjm0
>>15 敵対国条項五年ぶりくらいに聞いたわ 思い出した
だから日本またアメリカに逆らえないんだよなw
0355名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:36:51.80ID:PCs5Gzjm0
>>354 あ、すまんIEEPAだった 全然違うな
 とにかく、そのおかげでアメリカもう覇権なんだよな
 最強すぎる
0356名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:38:01.98ID:faWSmkI60
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生してばかりいるゴミな日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww

オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな

日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www日本は弱者切捨てをするんだろ!www日本は能力主義になるんだろ!www

アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。

日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!

選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
0358名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:43:41.46ID:t+qYrBtE0
>>98
ビットコインはハッシュパワーそのものが裏付け資産。ハッシュパワーが無ければ通貨として機能し得ないのだからその言い分は当たらない。言いたいことは分かるが子供銀行券の方が正しい
0359名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:44:18.00ID:faWSmkI60
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

労働世代国民一人当たりの、年金負担を厚生省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば賦課方式年金負担は半分なんだよね?
wwwww

逆に人口減ると、国民一人当たりの賦課方式年金負担は増えるよねwwwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!

日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。

よくわかった。俺は日本人じゃなくて外国人だったんだ。日本にもっと外国人さんを増やす。
0360名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:45:21.88ID:g9YWhPvl0
アベがナチスと言われると発狂するネトウヨさんも
どう見ても国家社会主義のこの惨状には何故かだんまりw
0361名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:52:35.15ID:vX/XBjNf0
日銀が国債を引き受けるというのは
禁じ手と言われるように
ただ単に円通貨を印刷して国庫に収めたのと同じ。

しかし日本では長らくデフレが続き
ずっと通貨が不足していた。
日銀の国債引受で滞っていた通貨の流通が
戻ってきたため景気が良くなり
一ドル70円、株価7000円というどん底から復活した。
0362名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:58:02.15ID:HPfxcm4I0
いつインフレするんだよ、借金とやらが0円になっちゃうよwww
0363名無しさん@1周年2019/12/23(月) 20:58:34.06ID:RDSzKyxV0
えーと?
内債で有れば有るほど、
国債の評価を支えるだけの力もしくは意志がない巨大財政出動先を作ってそこにしこたま突っ込んだんでもなければ、
国債の発行者側が「国債の評価を”市場”に委ねるとかムーリー」な態度に出ないだろ理論もまた成立するレスがどっかにあったの?
0364名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:04:27.26ID:BH1dLZtB0
500兆買って1%のインフレにもならないってことは、それだけ国民が頑張って
生産力高めてきたということ、ろくな産業ない南米とかだったらハイパーインフレになってるだろ
国民が頑張ってきた結果なかなかインフレにならない世界に誇る宝があるんだから
社会保障とか2%のインフレになるまで国債刷って賄うべき
0365名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:05:11.03ID:I44yZVJk0
借金の半分は子会社から
0366名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:08:26.71ID:vX/XBjNf0
500兆円分、円通貨を発行したという
だけの資料に過ぎない。
0367名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:10:47.05ID:I44yZVJk0
父ちゃん(政府)の借金の借用書を、半分買い集めた母ちゃん(日銀)
0368名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:12:13.61ID:lllOZ/GQ0
>>366
ほとんどが海外投資に行ったんでは?
国内でピクリともインフレしない
0369名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:21:07.83ID:I44yZVJk0
日銀保有の国債は永久債に交換できる法律を作れ。
インフレ2%になるまで交換し続けると事前に宣言すれば混乱は生じずに
全部交換できる。
すると、政府の借金は半分になる。
0370名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:23:31.61ID:29ohDQZ20
>>369
> 永久債に交換できる法律
意味のないことを主張する前に勉強しろよ。
0371名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:26:38.45ID:7FNa4GEX0
>>361
> 日銀が国債を引き受けるというのは
> 禁じ手と言われるように
> ただ単に円通貨を印刷して国庫に収めたのと同じ。
>
> しかし日本では長らくデフレが続き
> ずっと通貨が不足していた。
> 日銀の国債引受で滞っていた通貨の流通が
> 戻ってきたため景気が良くなり
> 一ドル70円、株価7000円というどん底から復活した。

GDP成長率は
民主党政権の方が遥かに上

今の安倍政権でのGDP成長率は
せいぜい0.5%止まり

金融緩和政策を実施してこれは?
どう?説明するの?
0372名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:27:19.36ID:cF3JAXG20
通貨発行権。ハイ論破!
0373名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:32:14.99ID:7FNa4GEX0
何が?論破なの?
まともに説明出来ないで逃げてやんのw

まぁ。金融緩和政策はもう止めだな
責任を取って黒田総裁は任期途中で更迭

ネトウヨ、ネトサポとともに
国家財政反逆罪で
牢獄行きだw
0374名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:35:58.25ID:GlGOwa6K0
>>161
日銀分は国債発行で金利有るけど政府通貨は国債無しでそのままシニョリッジ発生
0375名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:43:01.48ID:vX/XBjNf0
>>371
GDP成長率は
民主政権時代に
500兆から470兆くらいに
マイナス成長だったけどね。
0376名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:46:09.69ID:v3eFD1Bl0
いままでどれだけ銀行が国債かき集めて
潤ってたかって事だよな。
おまえらの血税が右から左で銀行員の私腹を肥やしになってたってわけ。
0377名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:46:58.22ID:VIxJkPlC0
こんなバカなことをやってる国って
ほかにあるの?
0378名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:48:54.98ID:x4givOmJ0
>>377
どこもやってるよ
0379名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:49:58.65ID:WiDaxunV0
どうでもいいニュースだなぁ
0380名無しさん@1周年2019/12/23(月) 21:56:45.73ID:6wp83+uk0
今はマイナス金利だから、
日銀が国債を保有すればするほど
国の借金が消えることになるのかな?

ならば、どんどん国債を発行しましょう
0381名無しさん@1周年2019/12/23(月) 22:04:10.26ID:gLPAVNrd0
>>380
そもそも政府債務とは通貨発行のことであって、国の借金ではない。
0383名無しさん@1周年2019/12/23(月) 22:08:50.75ID:7FNa4GEX0
>>375
> >>371
> GDP成長率は
> 民主政権時代に
> 500兆から470兆くらいに
> マイナス成長だったけどね。

率と金額を混同させてるのは
ワザとだよね?

ちゃんとしたソースを
持ってくるべきだね。
0384名無しさん@1周年2019/12/23(月) 22:14:40.69ID:EyChMHVT0
>>383
GDP 単位(10億円) 

2010:482,676.90 ※民主党時代 
2011:471,578.70 ※民主党時代 
2012:475,331.60 ※民主党時代 
2013:480,130.50 
2014:487,596.80 
2015:499,822.29
0385名無しさん@1周年2019/12/23(月) 22:24:06.04ID:bYdTK36W0
政府が国債発行して
民間市中銀行からお金を借りるのは
国債利払いで儲ける
民間市中銀行とその外資大株主の利権でしょ。
ロスチャイルドが作った仕組みなんでしょ。
政府は国債利払いのために
国民からいろんな形で税金を取ってるんでしょ。
0386名無しさん@1周年2019/12/23(月) 22:27:49.29ID:gLPAVNrd0
>>384
民主も自民公明も経済政策はクソだろ?
どっちもコアコアCPI 1%未満の総需要しかなかった。
つか、22年間クソ。
0387名無しさん@1周年2019/12/23(月) 22:38:27.73ID:L1Qz93+T0
>>381
日銀が国債を大量保有していることが海外ではよく認知されておらず、
いまだに、日本の国債残高はGDP 200%以上と論じている外国人は多い。
永久債にして、返済対象と会計や統計を分離した方がよい。
0388名無しさん@1周年2019/12/23(月) 22:42:20.61ID:29ohDQZ20
>>387
> 永久債
意味ないことするなっての。
それにアメリカもユーロ圏もイギリスもみんな
量的緩和やってるorやってたから同じような状況だ。
認知されてないなんてことはない。

そして一番意味がないのが量的緩和だけどなw
0389名無しさん@1周年2019/12/23(月) 22:53:22.01ID:gLPAVNrd0
>>387
経常収支黒字国が海外の目を気にしなきゃいけない理由がわからないな。
日銀があと500兆円買いオペ(無利子永久債と交換)すれば消費税廃止まで持っていきやすいだろうよ。
0390名無しさん@1周年2019/12/24(火) 00:16:51.20ID:Wc1ECntF0
>>358
ビットコインなんて物は所詮投機でしか無い
通貨は安定していなければならずあんなに乱高下する物に通過としての価値は無い
ビットコインは所詮マネーゲームの世界の仮想通貨
0391名無しさん@1周年2019/12/24(火) 00:31:44.32ID:XRQrs77Z0
>>20
何だかんだでウヨも令和のMMTガイジと同レベルなんやな・・・
0392名無しさん@1周年2019/12/24(火) 00:34:54.39ID:XgLP6WMa0
>>1
バカなんじゃないのか!?
0393名無しさん@1周年2019/12/24(火) 01:00:54.96ID:DUicmoxM0
>>98
ビットコインは無限に発行できねーよ。
発行上限がある。
だから通貨にはならない。投機の対象でしか無い。
0394名無しさん@1周年2019/12/24(火) 01:07:53.95ID:Wc1ECntF0
ビットコインは上限に到達したらどうするんだろう?
その時に完全に価値を失うよね
誰がビットコインを掴むかのババ抜きが上限到達を目指して開始される
あと何年持つのやら
0395名無しさん@1周年2019/12/24(火) 01:32:53.35ID:Ybcf51i00
日銀請けで、ゼロマイナス金利で
借金がとか償還がとか。。
いい加減気づけよという話。
0396名無しさん@1周年2019/12/24(火) 01:56:02.64ID:gi1N+0130
>>220
あー、それ一年ぐらいやったらどうなのかね?

政府紙幣でポンと1000兆円のお札を発行して日銀への借金帳消しに出来るという理屈なら、必要経費を全部政府紙幣で賄うことも可能だもんね?、

実際、政府紙幣で借金帳消ししたら、どのようなことが起きると真面目に考えられているの?
0397名無しさん@1周年2019/12/24(火) 02:01:12.32ID:W7Sm4DDj0
>>396
円を使う必然性が無くなるので、色んな商売が可能
0398名無しさん@1周年2019/12/24(火) 02:16:31.81ID:iv+P/FRA0
日銀が償還まで持ってれば
借金が消えるんだろ
0399名無しさん@1周年2019/12/24(火) 02:18:27.15ID:TEezmj1y0
自分でお金刷って自分で買ってるのだろか。
0400名無しさん@1周年2019/12/24(火) 02:21:22.05ID:Zc64c7Vk0
発行額に意味は無いからな。
0401名無しさん@1周年2019/12/24(火) 02:26:32.86ID:s0ertdc60
円の価値は確実に下がってるわな。
実質実効為替レートでみても、海外旅行や海外通販サイトでの実感でも。
0403名無しさん@1周年2019/12/24(火) 02:38:11.15ID:SBO0nKW70
これが共産主義と言うものだろう
0404名無しさん@1周年2019/12/24(火) 02:52:56.28ID:us8OdK+O0
安部のおかげで500兆円財政再建が進んだのか。素直に凄いやん。
0406名無しさん@1周年2019/12/24(火) 03:25:16.92ID:Wc1ECntF0
国債買いは一度手を染めたらもう引き返せないし最後まで行くべ
デフレが終わる前に9割以上買い取ってしまえば後は安泰
0407名無しさん@1周年2019/12/24(火) 03:27:37.26ID:IdL8e0Kk0
民間から国債吸い上げてついに実質借金半分で財政再建完了してるのに
なんで増税しやがった
0408名無しさん@1周年2019/12/24(火) 03:28:13.09ID:1SZaejVn0
正確lに言うなら、

世の中に出回っている国債を日銀が買い取って、現金を渡した。
しかし、国債は利子が付く。現金は利子がつかない。
市中銀行から、利子がつく国債を日銀が無理やり買い取って、
利子の収益を銀行から奪ってる。
よって、弱い銀行ほど潰れそうになっている。
0409名無しさん@1周年2019/12/24(火) 03:38:58.35ID:tauh5akO0
中央銀行の国債引き受けなのに円の信任は揺るがない怪
0410名無しさん@1周年2019/12/24(火) 03:39:38.68ID:Wc1ECntF0
>>407
永遠には出来ないから
デフレはいつか終わり国債は買えなくなる
買えなくなった時に財政が健全で無かったらハイパーインフレに向かう可能性もある
プライマリーバランスは格好だけでも取っておかないと大変な目に合う事になる
0411名無しさん@1周年2019/12/24(火) 03:43:40.75ID:1SZaejVn0
世の中に出回っている国債って限りがある
それは、財務省が国債を発行しないようにして増税しているから。

そして、その後に見えるのは・・・米国債を日銀が買い取るってこと。
アメリカの国債ですら、買おうという腹なんでしょ。
0412名無しさん@1周年2019/12/24(火) 03:53:28.16ID:dahVs7k50
財政ファイナンスだわ
元王朝が滅んだ状況と同じ
0413名無しさん@1周年2019/12/24(火) 04:04:22.82ID:J196fBBS0
これが海外の銀行だのにあったらことだが当面問題なしだな
円が安定しているのが何よりの証拠
0414名無しさん@1周年2019/12/24(火) 04:11:46.76ID:zfccpkEZ0
政府が国債売ってそれを日銀が金を刷って買って償還利息をもらう
不思議な商売
0415名無しさん@1周年2019/12/24(火) 04:40:40.88ID:J9LZM0kW0
>>407
> 民間から国債吸い上げてついに実質借金半分で財政再建完了してるのに
> なんで増税しやがった

高齢者が増え続けてるのに
社会保障はどう?するの?

少なくとも消費税の使い方は別にしても

毎年お金は膨大にかかるし、
増加してるよね?

それも国債で補うつもりかな?
0416名無しさん@1周年2019/12/24(火) 04:43:01.39ID:jmJCYGbU0
つか、ココまで市場に円を供給してるのに
バブらないのが問題

ベネズエラ見習ってお札ばらまけばいいのに
0417名無しさん@1周年2019/12/24(火) 05:03:15.69ID:p/GiNho50
>>410
買えなくはならないさ
日本が消滅しない限り

インフレが進めば税収も増えて目減りした過去の債権は返済できるようになる
0418名無しさん@1周年2019/12/24(火) 05:26:42.11ID:pejSnW070
半分が日銀ならそれは借金じゃないじゃん
0419名無しさん@1周年2019/12/24(火) 05:28:58.15ID:RvY3EIDY0
>1 >200-500

小説 応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
小説 東京デッドクルージング 東京スタンピード
小説 2055年までの人類史 ブルータワー
TRPG トーキョーノヴァ ガンドッグ
小説映画 バビロンAD バビロンベイビーズ

ここらで、近未来に発生予測されている、

グローバルメガ気候変動激化<ナイトメアストーム> 
グローバルテラ地殻変動激化<大災厄>から、
グローバル テラ オイルショック グローバル テラ 狂乱物価発生。
グローバル テラ ブラックアウト 巨大取り付け騒ぎ <小災厄>
グローバル テラ 預金封鎖 財産税 デノミ状態
グローバルテラ全方位超増税加速 スタグフレーション慢性的構造不況激化

ここらでの、
グローバル・超次元・バブル破裂、グローバルギガショック
(第1次世界大恐慌、ブラックマンデー、アジア通貨危機、
リーマンショックを、はるかに超える規模の、<地球規模の大恐慌>
第2次世界大恐慌発生)
中・露・印・パ・チョンあたりでの、複合核戦争クラスの<大動乱>

ここらの>1発生か・・・・
0420名無しさん@1周年2019/12/24(火) 06:08:28.02ID:pazi1oG10
政府債務が実質的に削減できたわけだが
何の意味もないな
通貨発行残高でしかないものを無駄に大騒ぎして、利益誘導しているだけだからな
0421名無しさん@1周年2019/12/24(火) 06:11:53.10ID:W2sRIlYc0
日本は債権国だし
gdp500兆の経済大国だし
1億もいる内需国だし
直接買取解禁して1000兆くらい更に増やしてもインフレなんて起きないぞ
0422名無しさん@1周年2019/12/24(火) 06:17:59.22ID:qO6zZ0ir0
この500兆円は無かった事にして、又、国債を日銀がタンス預金しても
何の問題も起こらないと言うこと
諸外国に迷惑掛ける訳じゃないし「西郷札」と同じ扱いw
0423名無しさん@1周年2019/12/24(火) 06:27:32.10ID:B2Ty8/vD0
金は中央銀行が発行する貨幣という概念はなくなったのか
債務という概念もなくなるとどうなるんだ?
0424名無しさん@1周年2019/12/24(火) 06:30:38.04ID:94pFNn+H0
>>423
安倍様への忠誠心に応じて生活費が配給されることになるぞ
あ、もうなってるか
0425名無しさん@1周年2019/12/24(火) 06:31:23.99ID:Wc1ECntF0
ちょっとやばいね
際限無く無限に好きなだけ使えると勘違いしてる人が何人か出て来てるけどかなり危険な兆候かも
志半ばでこれだと本当にハイパーインフレ起きかねない
0426名無しさん@1周年2019/12/24(火) 06:34:37.17ID:Hka73aoK0
毎年インフレ2%目標に合わせて
通貨を発行し、減税を行えば良い。
0428名無しさん@1周年2019/12/24(火) 07:34:09.53ID:aiix3R8G0
>>415
社会保障費が老人に生活を保障してるわけではない。
老人のために働く人達(生産リソース)が彼らに生活を保障してるんだ。
0429名無しさん@1周年2019/12/24(火) 08:00:57.08ID:91gTQc0L0
国債って
通貨増やせ命令書
になってるってことね。
0432名無しさん@1周年2019/12/24(火) 08:42:40.65ID:HyGAgftz0
>>324
市中に出ないから関係ないんだなこれが
0433名無しさん@1周年2019/12/24(火) 08:48:36.65ID:MPMtfYQs0
>>414
利息ぶんは知らない間に国民が払わされてる
0434名無しさん@1周年2019/12/24(火) 10:36:14.35ID:pcg6+QTD0
>>431
資産インフレしか起きてない
0435名無しさん@1周年2019/12/24(火) 10:47:21.22ID:PiYiYK8T0
円は下がらないのに相対的な日本の物価は大暴落
今や物価の安い日本に海外からの観光客が押しかけまくり
観光立国日本?かつては物価が高過ぎて観光に行けない国の筆頭だったのに
なんとも不思議な現象w
0436名無しさん@1周年2019/12/24(火) 10:51:03.99ID:3TKyYslN0
>>433
今、マイナス金利になってること知らないの?
0437名無しさん@1周年2019/12/24(火) 11:07:08.03ID:/Lf4TagY0
>>436
どこかに巨大な陥穽が隠れているのね
汚ねぇ大穴が
0438名無しさん@1周年2019/12/24(火) 11:14:56.25ID:XkJyFiYw0
>>435
いつもお前は金融と関係ないところで感情爆発してるなw
0440名無しさん@1周年2019/12/24(火) 12:26:24.90ID:atSKvzh70
>>422
それを誰もちゃんと否定できないという点が
経済学のインチキぶりを現してるよなw

金などの現物の裏付けがないと発行できない通貨から
信用で発行できる通貨に変わった瞬間に約束事になったんだから
日銀が債権放棄しても何も問題ないと定義しちゃえば問題ないんだよw
0441名無しさん@1周年2019/12/24(火) 12:29:52.99ID:T6NTZe7x0
>>439
日銀がお金刷って返してる状態が500兆保有しているということだとマジレス
日本に財政問題など存在しないことを国民多数が理解する日が日本の真の夜明け
0442名無しさん@1周年2019/12/24(火) 14:27:50.98ID:C3YXr7ik0
もともと信用なんていう幽霊みたいなもので成り立っている世界
0443名無しさん@1周年2019/12/24(火) 14:54:07.02ID:LeCVKuf10
政府が国債を発行し、日銀が国債と引き換えに
通貨発行する、これだけで経済を回せるのが
日本、黄金の国と言われる所以である
0444名無しさん@1周年2019/12/24(火) 16:06:59.06ID:GxS5Ydia0
資源は有限だからもたないよ
0445名無しさん@1周年2019/12/24(火) 16:44:06.09ID:1SZaejVn0
日銀が、おカネを刷って、国民に直接渡せば
インフレになるけど
今は、おカネを刷って、国債を買って
それを銀行に渡しているだけ。
でも、銀行に来たおカネは、貸出できない。
投資されない。銀行はリスクを冒したくないから。

それなら、政府が借金をして公共投資をし
業者にカネを流したほうが景気対策になる、、、のが普通だが
それをしない安部政権、いや、財務省。

それどころか、消費税を上げて、国民からカネを毟り取ってる
0446名無しさん@1周年2019/12/24(火) 17:37:34.43ID:W7Sm4DDj0
>>444
日本円の総量はここ50年で130倍になったが資源は130倍ではない
バランス取りながら増えていくんだよ
今がバランス取れてるかってのは別問題だがなw
0447名無しさん@1周年2019/12/24(火) 17:58:44.14ID:MAeVNVDF0
>>442
その幽霊が肥大化して
実体経済より発行通貨量の方が遥かに多いんだが
この後どうなるんかね
0448名無しさん@1周年2019/12/24(火) 18:04:53.99ID:taIyrJJZ0
ここまではよかったと思う、だが問題なのはここから
バカで無能な公務員がこれを加速させて日本を地獄に向かわせる
戦前と同じだ
0449名無しさん@1周年2019/12/24(火) 18:14:17.87ID:VrgAiYOw0
>>422
この500兆円無かったことにするなら、
500兆円の国債買うときにした銀行への借金もなしにしないと釣り合わないやないか。
0451名無しさん@1周年2019/12/24(火) 18:51:39.25ID:zSdROUPb0
半分なんてケチなこと言わずに全部引き受けちゃえよ
0453名無しさん@1周年2019/12/24(火) 21:02:00.27ID:n8NovC7b0
>>452
だから、債務はなくならないっつーこと
0454名無しさん@1周年2019/12/24(火) 21:17:42.03ID:dYRJDCzT0
>>453
その債務は国債では無いよね?
であるならば国債を無かったことにする弊害はない
なおメリットもない
0455名無しさん@1周年2019/12/24(火) 21:42:22.98ID:hUxvBQw90
>>449
500兆円の国債買うときに銀行へ借金なんてしてないよ
元々銀行は国債を持っていたのだから政府に金を貸していた
この国債を買い取って代金として日銀の当座預金の残高を増やした
つまり、金は動かさずに銀行は貸し先を政府から日銀に変えただけ
なお、日銀は国債を保有しているのだから同額を政府に貸している

ということは、銀行が政府に直接貸していたのが、
銀行が日銀に貸して、日銀が政府に貸すという、間接的な貸し方に書き換えただけのこと

ここで、日銀が政府に貸している部分を無かったことにしても、銀行には何の関係もない
銀行は当座預金をまだ引き出してないとすれば、粛々とそれを引き出せばいいだけ
0456名無しさん@1周年2019/12/24(火) 21:50:46.36ID:dYRJDCzT0
>>455
こういう事
日銀が国債を保有している時点で、国債に関しては日銀と政府の2者だけの債務関係になる

日銀当座預金はまた別
0457名無しさん@1周年2019/12/24(火) 21:51:23.49ID:GDmb/UqH0
金融緩和は民間銀行が持ってる日銀用口座の数字を増やす代わりに、日銀は銀行から国債を買い取って金利を下げること。
銀行間決済安定化、取り付け騒動防止そして低金利で金融不動産が値上がりする。

しかし日銀がモノやサービスを買うわけではないから実体へは直接流れない。
直接流す役割の日本政府は逆に需要低下策を断行した一方で海外からの投資を受けたがってる。

その肝心の海外はブレグジット、香港問題、中東問題そして米中戦争で需要低下懸念がある。
低金利策と世界的需要低下で金融機関が運用している低格付債券が不履行を起こす可能性がある。
これが長期の安倍政権が短命の民主政権よりも酷い理由
0458名無しさん@1周年2019/12/24(火) 22:52:39.91ID:91gTQc0L0
失業率下げて、インフラ整備できるのなら
国債増発OK。
まだ生産力あるから円安にもならないし。
0459名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:16:28.85ID:GDmb/UqH0
日銀の国債残高は2001年ごろから残高が大きく増えている
すでにこの頃から、日銀は国が発行した国債を買い取るような動きをしていた
企業が借金を減らす(借りない=資金需要低下)代わりに、日銀が新しくお金を生み出す役を演じるようになった
過去に経済破綻した事例をあげると
ロシア 1998年 対外債務の債務不履行
アルゼンチン 2001年 外貨建て国債の債務不履行
エクアドル 2008年 外貨建て国債の債務不履行
アルゼンチン 2014年 外貨建て国債の債務不履行
ギリシャ 2015年 IMFに対する債務不履行
日本を含めて過去のハイパーインフレの事例を見ると、
第1次大戦後のドイツやハンガリー・ロシアなど
敗戦後の日本
ソ連崩壊後のロシア
2000年代以降のジンバブエ
2015年以降のベネズエラ
これだけ見れば今の日本とは状況が違うのがわかります
しかし国の予算を見ると、すでに収入よりも出費の方が多い状況で、新しく国債を発行して不足分を賄っている状況
ということは、お金が足りなくて払えなくなるのではなく、新しく国債を発行しても、買い手がいないという状況になれば、破綻してしまうと言えるでしょう
将来的に「外貨を稼ぐことができなくなった時にモノを輸入できなくなって、モノ不足に陥り、通貨の価値が下落する」というシナリオがあり得る
日本が外貨を稼げなくなった時には、破綻する可能性が高くなると言えます。
具体的には日本の企業が国際競争に負けて外貨を稼げなくなった時
日本の企業が海外へ移転して、外貨を日本に持ってくる必要がなくなった時
この2つ
日本は経常収支・金融収支という海外で稼いだお金がどんどん溜まっているので外貨に困っていない。
そのため外貨建てで借金をする必要がないので破綻する理由は今のところは、ない
ただし、自動運転技術の進歩や、シェアエコノミーが進むと、これまで日本企業の強みだった製造業(かなり弱くはなってきたが)で外貨を稼ぐことが難しくなる時期が来る可能性がある
その時までに省エネルギーの社会へと移行していないと
原油や天然ガスなどの輸入が難しくなって、「外貨での借金の増加→破綻」という可能性が出てくる
0460名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:17:56.27ID:HVTW4MpX0
でも金利マイナスだから、償還時には儲かる仕組み
減るのは国民の現預金だけ
0461名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:23:09.19ID:DvudkXw90
>>460
プラ転したな10年物
0462名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:23:38.88ID:GDmb/UqH0
国民から見れば自分の財産がいつのまにか蒸発したようなものだと思うよ
0463名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:25:48.87ID:GDmb/UqH0
>>271
これ
0464令和ノストラダムス大予測2019/12/24(火) 23:26:39.24ID:8maJNFXu0
ID:91gTQc0L0 ID:Wc1ECntF0
ID:GDmb/UqH0 ID:dYRJDCzT0

まあ、首都が>1壊滅しないと、
日本人は、>1危機管理しないしなww

鎌倉時代。
元寇後のギガ戦災復興費用、西日本での、カマクラノミクス、軍拡での増税加速。
インフレ激化の、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
正応の鎌倉大震災、鎌倉壊滅。

債務踏み倒しの公認、徳政令で、
経済破たん。いわゆる悪党のパンデミック。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト気味w
鎌倉幕府崩壊、南北朝内戦時代。


室町時代。
太平洋上での巨大噴火から、
日本全土での、最大級のギガ飢饉。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト気味。
重税加速、インフレ誘因なスタグフレーション慢性的構造不況激化。

徳政令要求の、土一揆暴動が多発。
室町幕府の威信低下、統制力減衰。
守護大名の専横で、応仁の大乱、戦国時代。


江戸時代 黒船襲来後。
安政南海トラフ超巨大地震、安政江戸大震災、安政江戸巨大台風での、江戸壊滅。桜田門外の変など暗殺横行、
天狗党の乱 関東内戦、ロシアの対馬占領未遂、
薩英、下関戦争、長州征伐、戊辰戦争。
これらから、トクガワノミクスな、
テラ軍拡 ギガ増税 インフレ激化での、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

文久の改革で、江戸ギガ一極集中の極みの参勤交代を3年に1度の、大幅緩和。
また、大名家族の江戸抑留を、年、100日に大幅緩和。

だが、政情不安、動乱激化から、
インフレ激化、狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味から、ええじゃないか狂踊パンデミックから、
世直し一揆巨大暴動。江戸幕府崩壊。明治維新へ。


日中太平洋戦争後半。大日本帝国後半。タカハシ コレキヨノミクス。
だが、226クーデター事件。

日中太平洋戦争、日本本土への空襲激化での、大都市からの、ギガ疎開命令。
重税加速、インフレ化のスタグフレーション慢性的構造不況激化。
敗戦、取り付け騒ぎ、預金封鎖、デノミ 財産税
0466令和ノストラダムス大予測2019/12/24(火) 23:28:31.58ID:8maJNFXu0
>1 >400-500
実は、ID:8maJNFXu0 日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
重税加速、インフレ化で
スタグフレーション慢性的構造不況激化の、スタンピード巨大暴動のプロ、
ID:8maJNFXu0
自民党、自公○○ノミクス政権ww


1973年ー1975年
高度経済成長末期 自民党タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。

新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発巨大暴動。オイルショック 狂乱物価で、
タナカ カクエイノミクス、高度経済成長期が、テラ崩壊。大不況へ


昭和末期から平成に。
1990年 湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。インフレ化。

自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。


自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。

リーマンショック前後の、
石油価格、穀物価格の高騰から、
グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、
大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。

曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、
日本は、政権交代から、インフレ低減で、
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、
日本は、廉価な物資豊富で良かったなあw
0467名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:29:37.33ID:GDmb/UqH0
賃金抑制してる限りは永久に解決しない
0468名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:30:50.28ID:V6k341Jk0
円高にするとウチの輸出系製造業は潰れちゃうからなあ
正確に言うと円ベースでの売り上げ金額が激減して赤字になる
0469名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:32:10.33ID:zdlP9ZH90
日本の信用が棄損していく一方なんでどっかで円安になって死亡する
0470名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:37:16.38ID:GDmb/UqH0
トランプはドル安にしたがってたはず
0471名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:38:14.61ID:amxHQ1wB0
黒田バズーカーは金持ちの貯金口座に注ぎ込まれただけだからな
少子化対策や教育、介護にまわせばよかったのに
0472名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:44:05.09ID:/zfH0X0A0
5年でGDP相当の緩和か

毎年2割ぐらいフローを嵩上げしてることになるから、
本当は1ドル90円ぐらいなのに、今は1ドル108円ぐらいになってる
0473名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:45:55.97ID:1soMjYho0
結局どこかで帳尻合わせるってことだろ
最後はハイパーインフレだろうが
0474名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:46:28.55ID:V6k341Jk0
>>469
円とドルは無限スワップになってるので暴落しないよ
0475名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:47:32.35ID:yM9fbhbx0
>>425
起きると思ってるし2024年の新円切り替えもその準備だろ?
備えてない人はご愁傷様
0477名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:51:25.02ID:Nct7v9uU0
まあ経常黒字国なら幾ら札を刷ろうが問題ないけど
経常赤字国に転落したら一気にツケが来そう
0478名無しさん@1周年2019/12/24(火) 23:56:24.37ID:GDmb/UqH0
石油を停められるだけで悪性インフレ来ます
0479名無しさん@1周年2019/12/25(水) 01:16:38.91ID:Q/CME4CI0
これって、日銀が国債を買い取った時点で繰上げ償還みたいなもんなんじゃないの?
誰か詳しい人教えて
0480名無しさん@1周年2019/12/25(水) 02:55:01.75ID:lk01MhFj0
>>479
そうだよ
それに中央銀行への借換・利払いを国家予算に計上する国は先進国では日本だけだとさ
0481名無しさん@1周年2019/12/25(水) 02:57:32.36ID:lk01MhFj0
つまり始めから問題ですら無い事で世論を誘導する意図が見え見えのニュースって事
さて発信源はどこでしょう
0483名無しさん@1周年2019/12/25(水) 06:54:03.58ID:eH2RIf6O0
>>454
メリットはあるやろ
財務省が国債残高を利用したプロパガンダができなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況