X



【地方都市】徳島県が日本初の「百貨店ゼロ県」に…そごう徳島店閉店 行き場失う上顧客 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★垢版2020/01/05(日) 07:44:39.38ID:5Pg6B9mZ9
2019年に相次いで発表された百貨店の閉店が、地方経済に与える打撃は小さくない。地方都市はどこも中心部の空洞化が悩みのタネだ。業績不振が理由とはいえ、大きな売り場を持つ百貨店が撤退すれば、近隣の商店街の人出にも影響を及ぼす。

セブン&アイホールディングス傘下のそごう・西武は10月、全国で5店舗を閉めると発表した。20年8月に西武岡崎店(愛知県)、西武大津店(滋賀県)、そごう西神店(兵庫県)、そごう徳島店(徳島県)が、21年2月にはそごう川口店(埼玉県)が閉店する。加えて西武秋田店(秋田県)と西武福井店(福井県)では営業規模を縮小することが決まった。
.
とりわけ地元に衝撃が走ったのが、そごう徳島店だった。百貨店はピーク時に比べて店舗は減ったものの、今のところ47都道府県の全てに店舗はある。だが、県内唯一の百貨店であるそごう徳島店が撤退を決めたことで、徳島県が初めて百貨店ゼロの県になってしまうのだ。
.
そごう徳島店はJR徳島駅前に1983年に開業。ピーク時の93年2月期の売上高は444億円だったが、2019年2月期には128億円とほぼ7割も減った。98年に明石海峡大橋が開通したことで買い物客が関西に流出したり、市内や郊外に大型のショッピングセンター(SC)が開業したりしたことが痛手になった。
.
低迷を続けたそごう徳島店は、外商などによる上顧客の売上高に占める比率が4割に達する。若い世代を中心とした一般客の百貨店離れの裏返しとして、相対的に上顧客の比率が高まった。百貨店でしか販売されていない衣食住の商品も少なくない。上質なアパレルやバッグ、シューズ、宝飾・時計、美術などの品ぞろえではSCよりも百貨店に分があるし、中元・歳暮やギフトは百貨店の包装紙がありがたがられる。富裕層や所得に余裕のある中高年やシニアたちの百貨店支持率は依然として高い。
.
通常、百貨店が閉店した場合、同じ地域にある別の百貨店が上顧客の受け皿になるのだが、今回は全く前例のないケースになる。中高年やシニアを中心とした上顧客が県境を越えて高松三越や高知大丸に行ったり、明石海峡大橋を渡って関西に向かったり、ECに移行したりすることも考えにくい。
.
他の地方でも徳島県と同じ状況になりかねない。今回のそごう・西武の発表で営業規模の縮小を打ち出した西武秋田店と西武福井店も県内唯一の百貨店である。その他にも百貨店が1店しかない県はいくつもある。その多くはジリジリと客離れが進みながらも「地域から百貨店の灯を消さない」という使命感で踏みとどまっている。
.
そごう徳島店を契機にして「百貨店ゼロ県」がドミノ倒しのように他県にも広がってしまうのか。まさに正念場を迎えている。

1/4(土) 10:00
WWD JAPAN.com
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200104-00992595-wwdjapan-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200104-00992595-wwdjapan-000-view.jpg

★1が立った時間 2020/01/04(土) 14:27:11.49
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578138599/
0003名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 07:46:34.79ID:GhwFLpCD0
同じ死国の高知にすらまだ百貨店があるというのに
0005名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 07:48:18.82ID:FzI250y90
なんとかしろよシンゾー・アベ
0007名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 07:49:50.24ID:ar9H04Ai0
時代遅れの百貨店がないなんて最も先進的じゃねーか
0008名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 07:50:56.62ID:0iPPoQg10
今時、百貨店なんて何買いに行くんだ
0010名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 07:53:02.90ID:IxgeeSKt0
ぽっぽ商店街がある限り大丈夫
0012名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 07:54:04.52ID:IxgeeSKt0
>>9
ホワイトベースがR18になった
0014名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 07:55:12.53ID:jXlICsjV0
>>5
地獄の仙谷由人に頼めよw
徳島県産品不買運動継続中です
0015名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 07:55:51.23ID:8Y8d5IGe0
自分から追い出しておきながら何を言っているのか
0016名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 07:55:57.27ID:6woCMB5x0
何か困るの?
0017名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 07:56:04.77ID:oEUa70Ec0
>>11
秋田は都市ガスや下水道の普及がかなり進んでるし。四国のどこよりもマシ。
0018名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 07:57:43.67ID:C4RBB/HK0
百貨店って要するにショッピングモールが2F3Fって感じに広がってるだけだろ
0019名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 07:58:36.97ID:ShN6f+150
徳島は自動車県だからイオンに行くんだろjk
0021名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:00:22.03ID:dHJzosE90
淡路経由の電車が開通しなかったのは徳島の自業自得
0022名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:01:11.62ID:dHJzosE90
>>20
なにをイオンねん
0023名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:01:20.14ID:owl7zAIX0
新潟ですら伊勢丹が有るというのに
0024名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:02:17.81ID:SAVkuOhR0
三越いなくなったから沖縄に百貨店がないものと思ってたけど
まだあるんだ。
山形屋が百貨店に入るのかな。
0025名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:02:28.38ID:nmSAmuy50
鳥取にもあるの?
0026名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:06:21.92ID:SAVkuOhR0
>>24
自己レス。
パレット久茂地内のリウボウが百貨店になるのか。
大型ショッピングモール何多数出来てパレット久茂地も閑散としてるから、いつまでもつのかな…
0027名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:06:29.22ID:N/eOkgdM0
>>1
やっぱり、徳島新聞社が阿波踊りの次は百貨店の利権取りに出たのか
0028名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:07:13.94ID:4ruRu6RA0
百貨店なんかよりいくつかのスーパー、ドラッグストアとコンビニ各種があればいい
0029名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:08:22.47ID:wy/hwjgY0
和歌山もなかったと思う
0031名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:12:53.44ID:tJT5gTHM0
>>24
沖縄はその三越を地元資本が買収してリウボウデパートって所になったようだ
0032名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:16:01.57ID:uBSi03Gy0
>>1
アベノミクスの果実がこれだよ
0033名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:17:26.63ID:fBsGmSIR0
>>18
違うよ
百貨店は全部の店を百貨店が管理している
ショッピングモールはスペースを貸しているだけ
0034名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:19:25.80ID:FHkd/2TP0
>>1
徳島県よ
跡地にはコストコを誘致しなさい
0035名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:23:52.48ID:/fDIWx+B0
百貨店一店舗も支えられんような客しかおらんのか
0036名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:25:05.51ID:FEzITB+80
県庁所在地なのに電化されてないのがね…
0038名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:26:45.22ID:YcPnIpsh0
三重も松菱というローカル百貨店が消えたら終わりだわ(´・ω・`)
0039名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:28:31.32ID:b8SYcMf70
今やイオンモールとスーパーと大型家電屋、ホームセンターが
あれば十分な時代でしょ。デパートを使うのは中元歳暮法事お供えぐらい。
0041名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:32:29.97ID:C6vs8nN40
>>21
自転車道ができるみたいね
0042名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:32:35.83ID:AbH1M7LP0
何がダメって、四国でも特に徳島県は公共整備がまるで追い付いていないところ。長生きするにはいい場所かもしれないけど若者にはキツすぎる。
0043名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:32:50.73ID:4GIdF+Ed0
飯泉知事は典型的な新自由主義者
こんな地でネオリベやるから衰退するんだ
0046名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:35:36.05ID:6uoYOE5u0
飯泉嘉門は徳島県の独裁者だから・・・
0047名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:35:52.84ID:ByBsbc5w0
デパ地下的なのはアミュにあるし、ブランド品はそのアミュかイオンモールに行けばいいし、ね?
0048名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:36:01.90ID:mXnovY6w0
徳島は人口増加ランキング39位四国で頑張ってるのは香川くらい
それでも祭りの人手を集めるのに苦労しているってやってたよね
0049名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:36:33.06ID:mNsKOkT20
>>35
いや、郊外のSCは普通に賑わってる
今徳島は複数のSCがしのぎを削ってて、駅前は蚊帳の外になってるだけ
0050名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:36:59.02ID:rHT+VlHw0
徳島なんて北海道の町より小さい面積だろ
0051名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:37:54.19ID:Lpjm8s6x0
ゴーン氏を警備会社が監視していた問題、産経では軽く流されてるが、内容はとんでもない話だぞ

ゴーン被告、監視中止当日に逃亡 日産手配の業者に告訴警告  産経新聞 2020.1.4 00:18
https://www.sankei.com/affairs/news/200104/afr2001040002-n1.html
>弘中惇一郎弁護士は昨年7月、ゴーン被告が同4月に保釈されて以降、保釈条件で指定された東京都内の住宅周辺を何者かに見張られたり
>外出先まで尾行されたりしていると明らかにし、「重大な人権問題」と訴えた
>24時間に近い形で続けていた行動監視

>同12月25日、弁護団で調べた結果、行動監視していたのは東京都内の警備会社だと判明
>警備会社を軽犯罪法違反と探偵業法違反の罪で年内に刑事告訴すると表明
>刑事告訴するとの情報を入手し、(中略)同月29日にいったん中止

24時間に近い形の行動監視、住宅周辺を何者かに見張られ、外出先まで尾行されると、被害者が監視と尾行に気づく露骨な手口
これは集団ストーカーそのもので、この監視行為は、警備会社が金銭による対価を得て、特定個人を集団ストーカーしていたという事だ
警備会社は警察署に警備業を行う申請をし、公安委員会からの許可を取る仕組みの上、調べたところ、警備会社には下記の四業務しか認められておらず
【1号警備 施設警備業務】【2号警備 交通誘導警備業務・雑踏警備業務】【3号警備 輸送警備業務】【4号警備 身辺警備業務】
特定個人の監視行為は含まれない為、警備業法違反になる
公安委員会の認可の必要な警備会社が、金銭を得て集団ストーカー行為を働くなど言語道断

他にも疑問点があり、従業員数の少ない警備会社では、特定個人の完全監視など不可能
警備会社は、防犯協会や生活安全警察、警察本部や警察署と防犯協力覚書を交わした企業、商工会等から構成される
防犯ネットワーク網と呼ばれる防犯システムを構成する主要要素の一つで、警察が同ネットワーク網に提供している警戒対象人物リストに従い
リストに掲載された特定個人への監視業務も請け負っているが、警備会社であれば、創業者や役員等に警察OBがいるのが一般的で
普段から業務の関係で警察と接点がある為、警戒対象人物リストに、特定個人の氏名を不正登録し、防犯ネットワーク網の監視対象にできる
仮に警備会社が、自社従業員の活動だけでは監視は無理だと考えて、ゴーン氏をリストに不正登録していた場合、極めて大きな問題になる
この問題は俗に『やりすぎ防犯パトロール』と呼ばれているが、手口は、尾行や監視に気づかせる事で、防犯効果を高めるというもの
ゴーン氏が受けた違法な監視行為も、手口が非常に酷似しており、ゴーン氏がやりすぎ防パトの被害に遭っていた可能性は十分ある
その場合、不正登録に協力した警察官、警察幹部は懲戒免職となり、生活安全警察にも飛び火する

謎なのは、警備会社は最初から裏メニューとして、対価を得て特定個人への集団ストーカー行為を働く業を行っていたわけで
警備業法にない違法行為と認識してる以上、ゴーン氏に刑事告訴すると表明されたくらいで、いきなり監視を解いているのが解せない
これは、明るみになると困る何かをしていた為に、その何かを隠蔽する為に、この問題の露呈を恐れた為ではなかったのか?
例えば、ゴーン氏を警戒対象人物リストに不正登録し、防犯ネットワーク網に監視させて、警察車両や緊急車両による付き纏いや
警部補達(警視庁生活安全部所属)が住民や店舗従業員らに防犯協力と称し嫌がらせ行為を働くよう依頼をして回らせて
(防犯協力の内容はネットで出回っているが、あれらはただの嫌がらせでなく、恐らく研究機関が心理学を応用して作った精神的虐待を加える拷問)
ゴーン氏に対し、警視庁生活安全部が強力に関与する形で、精神的虐待行為=拷問行為が行われていたのではないか
問題の露呈により、生活安全警察による市民虐待、拷問行為も露呈し、生活安全警察が世間から猛烈な非難を浴びる事を恐れた為ではないか?

集団ストーカー行為は、被害者側は、精神的苦痛から自殺し易い状況に置かれ、執拗な付き纏いによる精神的苦痛から鬱病等を発症する事もあり
常時監視を長期間に渡って受け続けたゴーン氏の精神的苦痛は計り知れない
警備会社の違法な監視行為による人権侵害が、ゴーン氏が国外逃亡する原因だった可能性すらある

この問題はかなり深い闇が見えるので、真相究明の為に、この情報の拡散を希望する cq
0053名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:38:44.63ID:wOuCqUah0
いらないから無くなるだけの話じゃんね
0054名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:38:47.31ID:MJ02K38b0
日本やばいね
0056名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:40:38.48ID:E9e9z1E50
駅前がとにかく不便
城跡が近くにあるから土地が自由に使えない
0057名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:42:05.88ID:p8IKcuR20
徳島は関西だから阪急や高島屋で買うんだよ
イオンで買う高知や愛媛と一緒にしないでください
0058名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:42:18.94ID:7zSVJxlS0
消費税増税で使える金が少なくなるのが織り込み済みだからな
消費税20%になったら今ある店の半分以上が閉まるんじゃ
0059名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:42:21.56ID:MT52JzB90
徳島県といえば大塚製薬
ここも社員の給料は大したことないからな
0061名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:43:42.53ID:iGZhaxqo0
電車が走ってないってマジ?
0062名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:44:20.41ID:BdnMyjs10
徳島は兵庫の飛び地
0063名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:44:56.45ID:Q7VVqRzF0
ブランドにこだわる経営、それを求めるお客

もうどちらもこれからの日本には必要無いだろ
0064名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:45:20.62ID:FshEykqy0
もう百貨店という業態は首都圏でしか成立しえない。
0065名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:46:11.78ID:4ruRu6RA0
徳島は自分の地に必要なものがなくてもいいと思ってるんだろうね
欲しくなったり必要になれば関西でも高松でも行けばいいやって
それは利口な方法ではある
自分とこの町にも2通りタイプが合って
1つはわりと受け入れがあって集客を目指す町
もう1つはほんと何もない町
何もない町のほうが有力者が結構いて下手に店とかないから訪れるよそ者もいないし
無駄な金も使うこと無いからな
下手に何か呼び込むためにやると時間経過でたいてい負の遺産になってるし
0066名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:46:54.07ID:FshEykqy0
>>57
高知や愛媛はLCC便が就航してるから
気軽に都内でショッピングできる。
フラッと日本橋三越や新宿伊勢丹に。
0067名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:47:26.81ID:8Xmf8WTQ0
だったら、最初から行けばよかっただろ?
ま、観光客にとってみれば阿波踊り会館があれば十分だが。
0069名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:50:14.47ID:zw3AZzcW0
通販あるし大丈夫だろ
0070名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:50:33.77ID:Awp24KBV0
>>68
佐賀より田舎なのか・・・そりゃ行き詰まるわな
0071名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:50:41.39ID:FkiFxLpG0
>>23
新潟は東北一の都市仙台より人工多いし格上やぞ
北陸でも一番だし
0073名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:51:17.31ID:wOuCqUah0
TV番組表雑誌に徳島版が無いので徳島ぶっちぎりの田舎優勝です
0074名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:51:54.76ID:FkiFxLpG0
>>66
空港から都心にくるの大変だろ釣りか
0075名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:54:48.08ID:mmMWu4Bs0
外商の売上比率4割ってのは、新規客・若い層が寄ってきてないゆーことなんかの?


●某業界紙
「大手百貨店の売上高に占める外商の比率は2割を超える」

●某レポート (情報古い)
https://i.imgur.com/OponmlD.png 個人向け外商と法人向け外商を合わせておおよそ2割

●某個人blog (信憑性低)
「百貨店全体の売り上げのうち、およそ6割を外商顧客さんが担っているといわれています」
0076名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:54:56.80ID:5B/Y1VIo0
新潟って結構都会なのになぜか田舎のイメージで語られるよね
米どころの印象なのかね

>>70
似たり寄ったりだが佐賀は福岡の属国みたいなもんだからな
0077名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:55:55.92ID:AbH1M7LP0
山形県も似たような感じで、県庁所在地なんかどうでもいい感じ。
全て仙台で済ませるからOKみたいな雰囲気。
0079名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:58:03.04ID:CdpM66en0
>>68
島根鳥取で思い浮かべるのは教科書に載ってた
子供達が大根かじってる写真だわ
0080名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:58:29.09ID:FshEykqy0
>>74
・松山市〜広島市(50〜60km) フェリーで2時間30分(片道3千円)
・松山市〜23区(800km) LCCで1時間30分(片道3千円)

どう見ても東京が便利です、ありがとうございました。
0081名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:58:43.63ID:Ljrct5nk0
百貨店で枕を見てて、価格を聞いたら10万円とか言われて、
苦笑いしながらその店を後にした。
0082名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:58:54.60ID:C6vs8nN40
水木しげるロードみたいにポッポ街や東新町商店街を改造しなきゃ
0083名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:59:08.87ID:ivc1lB3q0
貧民しかいなさそうなクソ田舎に百貨店とかお上品なものいらないだろ。
イオンで十分。
0084名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:59:36.21ID:NfFpvlwT0
徳島は人も関西ぽいし、四国と言うより関西の方に親近感あるんではないか
0085名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 08:59:47.45ID:C6vs8nN40
>>80
飛行機は数ヶ月前から予約しないと安くないじゃん
ふらっとは行けないやろ
0087名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 09:00:42.33ID:SFvHbaTB0
金がないのが全てだな
百貨店では高くて買えない
0088名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 09:02:01.56ID:FshEykqy0
>>84
徳島と鳥取は、関西広域連合に加入する
中四国九州のユダ。
0089名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 09:02:07.24ID:kLIC82kv0
お金が無い限り百貨店での買い物は減っていくばかり
経団連が悪い
0090名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 09:03:01.12ID:FshEykqy0
>>85
高知や愛媛が東京を庭にしてて嫉妬してますね。
0093名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 09:05:28.64ID:3TRb+3my0
>>70
佐賀って面積小さいから人口少ないけど都道府県人口密度ランキングでは16位なんだよ
0095名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 09:08:08.57ID:FshEykqy0
>>94
・宇品港(広島南港)〜広島市街 路面電車で1時間
・成田空港〜都心 京成で40〜50分

楽くてやめられませんね。
0096名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 09:08:30.62ID:IQPy3+290
>>86
この三十数年は徳島にそごうがあるの当たり前だったけど、バブルより前からある老舗では、神戸の百貨店とか高松の三越で調度や内装を見立ててもらうのがステイタスだったみたいね
大阪から外商を呼ぶのもあったのだろうが余り話には聞かない(自慢にならない?)印象
0097名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 09:09:52.87ID:ilzwjWVS0
徳島県だけだろ?その四国が4つ以上入る北海道で札幌以外に百貨店なんて数えるほどしか残ってない
0098名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 09:10:12.74ID:MnATY3fN0
>>64
池袋から三越退場
吉祥寺ではかろうじて東急が残るのみ
秋デパ消滅


ルミネ、アトレにいいようにやられてる気がするな
0099名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 09:11:05.71ID:rYCsLmg50
>>3
高知は不便な地だから生き残ってるだけ。徳島なんか大阪神戸まで近すぎる
0100名無しさん@1周年垢版2020/01/05(日) 09:11:45.33ID:5f9j/9hZ0
別に百貨店が無くなっても痛くも痒くもない
ネットとショッピングモールで十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況