X



【企業】9割の企業が失敗する「働き方改革」の実態 「AIさえ導入すれば」という勘違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★垢版2020/01/06(月) 09:17:55.49ID:k98y5oI69
「働き方改革」が叫ばれて久しい。世間では「週休3日」「全員が17時台に退社」など、華々しい成功例が取りざたされるが、88%の企業は、働き方改革に成功していないという。
米マイクロソフト業務執行役員を経て、現在は働き方改革を支援する会社代表を務める越川慎司さんは、2017年1月から19年4月にかけて東証1部上場企業を含めた、製造、流通、金融、自動車など19業種の528社の実態を調査。
『仕事の「ムダ」が必ずなくなる 超・時短術』(日経BP)にまとめ、働き方改革の目的を勘違いしている企業に警鐘を鳴らす。

■ 問い合わせ殺到するAI、こぞって導入する企業の勘違い

AI(人工知能)は様々なシーンで使われることが多くなり、スマートスピーカーや自動運転、深層学習などの言葉がメディアを賑わせています。
働く個人にとって、最も影響があるのはRPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)というツールです。

間接業務を自動化する広義のAIの一つと捉えられ、提供側へ問い合わせが殺到しているそうです。
例えば、インターネットで必要な情報を収集・統合してシステムへ入力する作業や、財務レポートの作成など標準化された業務プロセスを自動的に行うこと、さらには過去のやり取りを学習して、顧客からの問い合わせなどに対応することもできます。

しかし、AIは神様でもマジックでもなく、RPAも多くの企業で成果が出ていません。
うまくいかない理由の1つは、他の人に引き継ぐことができない仕事はAIにも引き継ぐことはできないからです。
「Aさんがいないと仕事が回らない」「Aさんの勘に頼って仕事を回している」などのケースです。

■ はき違えた「目的」

そもそも、特定の個人に依存して仕事が回っているのは危険です。
業務を標準化して他の人と仕事が共有し、その人が休めるようにするなど、AIの導入以前にすべきことがあります。

528社の業務変革を支援してきましたが、最も効果があったのは「やめる業務を決めること」です。
アジェンダがない定例会議、派手で凝った社内資料や「メールを見ていますか」というメールを送ること…。
当たり前を疑って、勇気をもって不要な業務をやめていかないと、いくら時間があっても足りません。

失敗している企業は、AIを導入することが目的になっています。あくまでITツールは手段です。
「会社が儲かること」と「社員が幸せであること」を両立させることが目的です。

■AIを人手の代替にするはずが、人が増える

AIを入れることが目的になると、導入部門や導入業務の数と時期を決め、その達成に奔走していまいます。
導入にあたっては担当者を増やし、人手不足解消の為にやっていたのに人員が増えた、と迷走する企業も多くあります。

AIを導入するのであれば、浸透・定着を目指して現場の社員たちが使いこなすことを目指してください。
情報システム部門だけが旗振りするのではなく、各部門の有志をプロジェクトメンバーとして集め、各現場で浸透する策を出し合い実行していくことが成功へと導きます。

ITが働き方を変えるのではありません。
働き方を変える時に、ITが役立つのです。

■一斉に消えたオフィスの光、社員たちがこっそり向かう先

上から言われた事をだけひたすら行う「働きアリ」のような働き方が、会社にとっても個人にとっても望ましいものではなくなりました。
来るべき変化を見越して、社員が自発的に動き、新たな儲け方を見つけて必要なスキルを身に付けていく必要があります。

しかし「残業するな。でも、業績は落とすな」という上からの指示(トップダウン)のみが行われている企業が大半です。
これでは「働かせ方改革」です。その典型的な例が、オフィスの一斉消灯です。

言われたことをやるスタイルに慣れている社員が多ければ、電気が消えれば素直に家に帰ります。
しかし、徐々に仕事が回らなくなります。

仕事の仕方を変えずに帰る時間だけ早くしても、うまくいくはずがありません。
業績も徐々に落ちてきます。

仕事が回らなくなると上司に怒られますので、消灯後にこっそりパソコンと書類を持ち出して近くのカフェで仕事をします。
実際、オフィス街のカフェは19時以降に大混雑しています。

▽ 続きはソースをご覧ください
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00000001-yonnana-soci
0002名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:19:25.41ID:r8Si0CPR0
AIやロボットより安物の人間を派遣会社が売ってるから

特にソフトウェア後進国の日本では非正規奴隷を使ったほうがたいがい安い
0007名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:22:09.62ID:+cYe1Vo70
AIじゃなくてRPAの間違いでは?そしてRPAの現場で働いていたが現行業務をRPAに合わせようとしなかったら絶対成功しないわRPA導入
0008名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:22:11.65ID:r8Si0CPR0
移民を大量に入れて派遣登録させてる

新しい移民の3割が韓国人、4割が中国人だ

NHK「2018年 東京都23区 在留外国人の新成人割合」
新宿区 45.7%
豊島区 38.3%
中野区 27%
荒川区 25.9%
台東区 25.5%
北区   20.1%
https://i.imgur.com/uVwbi8X.jpg

都の新成人 8万3400人(うち外国人 1万8000人)
新宿区の新成人 外国人45%、帰化人25%、日本人30%
日本人の新成人は10人に3人

永住権取得までの在留期間、安倍首相「世界最短に」
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL19HP8_Z10C16A4000000
0012名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:24:28.67ID:ZQY4HWH80
君、「ファジー」のいうのを導入して売上増加に導いてくれ。今話題になっとるやろ
0016名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:26:30.44ID:WURZx3WZ0
AI導入で仕事が増えたゾ
0017名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:27:33.53ID:+JW1c3vv0
楽して稼ぎたいのでAIをツールとして導入するのは普通の思考だと思うけど
0018名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:28:42.42ID:vOaz5ayP0
製造業への派遣を解禁したら、『使い捨てる方向へ財界がシフトしたんなら
労働者だって会社とはドライに付き合うぜ』ってなり日本の強みまで破壊された

小泉竹中は死すべし
0019名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:29:40.40ID:i4IPFzx10
>>18
ただのライン工なのに正社員のコストが高すぎるからだよ
馬鹿が
0022名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:34:06.73ID:U8D0D47s0
「残業代減って生活できない」っていうバカが消えるのはいいこと
0023名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:34:49.13ID:AEUiJnb00
搾取する側の企業が1割、残りの9割は搾取される側ということ。
0024名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:34:56.67ID:Db4CQM5C0
>>17
その思考自体は間違えてない
問題は導入する企業がAIというものをよく理解してないので「顧客が本当に必要だったもの」状態におちいる
てかおちいって仕事量増やされそうになった
0026名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:37:31.37ID:txKehQGf0
そもそも働き方改革ってなんなん?
そんなもん企業が勝手に工夫するものじゃないんか?
0027名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:39:19.74ID:LcVrbuCg0
現場の声も聞かない会社がAI入れても現場の声を入れないから意味がない
0029名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:40:51.36ID:eOnZBFKh0
>>26
まあ、おかげで残業時間減ったわ。
毎月80時間から
取引先契約解除してまでも、
毎月45時間限度までになろうとしてる途中。

いま、だいたい50時間前後。
0031名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:42:08.49ID:5tnRAYvG0
飛行機作る作る詐欺やってる奴とかが思ってそうw
0032名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:42:25.37ID:yVmqEnTx0
>>1
勝手にAIとRPAを一緒くたにすんなよこのクソ記事。
大手がこぞって事務系の人員削減してるんだから、RPAの効果が出ているってことだろ?
何もかもがウソなんだよ
0033名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:44:33.03ID:yVmqEnTx0
「オフィス街のカフェは19時以降大混雑」
こんなの昔からそうだし、
「カフェがRPAのせいで混雑」何て、どうやって調べたんだ?一人一人聞いて回ったのか??

ウソばかり書くなよクソ記事
0034名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:45:31.38ID:YakyKOo80
>>1
無駄があるからこそ庶民に金が回るんだよ。
無駄なくして儲かるのは上級国民だけ。
0035名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:46:37.47ID:Atwki1n90
時短も生活残業もWelcomeな本当に働き方改革ができてる企業が人材とれるようになると思うよ
0038名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:54:56.74ID:K2grc5wi0
AIとかBIとかやたら言うやつは

未来とか光とかと同じ臭いがする
0039名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:57:57.76ID:o2/Qo4e40
>>32
田舎の中小のシャッチョさんなんか、バッチ処理とAIの区別すらつかないぞ。

"パソコンで自動化"

これしか分からないのが多数w
0040名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 09:58:46.70ID:Rgz1/gtG0
世界では総務、人事部門が真っ先にAIに置き換わっている
企業の無駄飯喰らいの代表格だからな
0042名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:08:20.69ID:h3vJUEkw0
>>1
9割しか失敗しないのか?
俺は99%失敗すると思っていたのだけどな。
失敗するのは経営者がどうやって会社を経営したらいいかが
わかっていないからな。
そもそも単純に売り上げを増やせ、増やせと怒鳴るだけが経営者の仕事
だとしか思っていない手合いが多すぎるからなww
0043名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:09:17.14ID:TO4o9P7K0
まあ和製AIなら何時までたっても可動しないだろう
実験も嫌いだから
0044名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:10:23.83ID:LcVrbuCg0
>>34
上級国民にもクリエイティブな上級国民と中抜きしかできない上級国民が居るんだよな
中抜きを無駄とすれば庶民が張り切ってクリエイティブも更に儲かりそうに思うんだが
0045名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:11:44.38ID:r92uCUDH0
>>4
ましてやプレミアムフライデーなどwww
0047名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:14:57.06ID:LcVrbuCg0
>>42
そういう無能って自分が他人の数倍努力してきたことを自慢するし部下にも努力を強要するけど
逆に見れば他人の数倍努力しなければ追い付かない無能ってことなんだよな
だから判断がいつもオカシイ
0049名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:19:01.71ID:dtEDkiOL0
日本だけ30年、時給は横這いw
オーストラリアなんか3倍になった
0050名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:19:03.15ID:9rYJX7eH0
このスレ見てると何で日本が衰退してるかよく分かるね
失敗しまくっても勢いで突き進んでる米中に置いてかれるのも当然だわ
まず日本がやるべきは失敗恐怖症からの脱却だな
0051名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:20:43.84ID:1JOU/FtE0
>>3
バカだから歴史にも学ばないし小泉竹中の経験にも学ばない
0052名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:23:57.33ID:2wrdbE4M0
機械だから判定が正しいわけじゃなくあくまでアプリの精度だからな
作り手の腕次第
0053名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:25:17.66ID:ZCQDlGSW0
AI=効率化だけで新しいことが出来ない=限界が来る=失敗...か?w
0054名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:25:21.44ID:WPoFh7MR0
>>50

失敗してるのに、失敗を認めず、

盲目的に同じことを続けているのが今の日本だと思うのだがW
0055名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:26:48.51ID:LcVrbuCg0
>>48
昔中小企業でもISO取得が流行ったのを思い出した
0056名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:28:40.28ID:ncRqx4aH0
働き方改革って耳触りのいい言葉に騙される無能企業

そもそも日本国民は「言い換え」に騙されすぎ

働き方改革w
一億総活躍ww
女性活躍社会www


例を上げればキリがない
0057名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:28:54.27ID:wIkfDPNx0
低賃金、長時間労働の奴隷をいかに黙らせるかがポイントだろ。
生産性の向上は見込めないからね。
さっさと、自動化・ロボット化で奴隷を切り捨てないと。(と経営者は考えている)
0059名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:29:27.82ID:4X2UW7I80
>>19
なんで語尾に「馬鹿が」って自己紹介すんの?チョンなの?
0060名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:29:41.87ID:2wrdbE4M0
>>54
国民が全体主義に教育されてきたし奇抜な出る杭は打たれてきた
みんな仲良く同じが大事だしこれからもそうだろう

自分が損するより人が得するのが許せないのが強い国民性だからな
0061名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:30:15.48ID:LcVrbuCg0
「戦略わかったふりおじさん」て言葉が流行るかと思ったら流行らなかったね
あのコラムは面白かった
0062名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:31:05.04ID:5jiJidlJ0
>>56
これな
こういう言い換えで移民や増税、福祉の削減など行われた
お前らどれだけ騙されたら気が済むんだよ
0063名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:31:09.27ID:mhNQjjdr0
>>56
実力主義とか、いろんなもんに騙されてるよな。
日本人の地頭って、実はそんなによくないのかもな。
0064名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:33:12.81ID:LcVrbuCg0
>>57
労働者大事にしない経営者って機械化してもエンジニア大事にしないからそのうち立ち行かなくなるのにね
0065名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:33:20.42ID:uxfgAXiL0
うちの会社はまさにこれだわ
社内で回っている紙ベースの仕事をRPAを導入して効率化しようとしてるんだよね
RPA入れるくらいなら紙を止めてシステム化すればいいだけなのに
なんか本末転倒というか
0066名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:33:27.03ID:2wrdbE4M0
>>63
周りでも考えて行動してる奴ほとんどいないけど
ちょっとかんがえたらわかることを失敗してから気がつくというかね
0067名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:34:34.70ID:cs0DrPpS0
>>54
失敗していないと勘違い→有能と勘違い→反省できない→向上心が生まれない→成長できない

これが日本人だと思うの
0068名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:34:46.55ID:owsWlgWU0
>>56

言い換えダイスキなんだよ

窃盗を万引きっていったり

売春をエンコーっていったり

暴力を指導っていったり

死体蹴りを助けるっていったり
0069名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:35:38.74ID:ijOBeM+I0
>>67
バカじゃない老人は、自分が食いつぶしたって認識してるよ。

でも謝れない
0070名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:35:58.41ID:mhNQjjdr0
>>66
まあ、少子化対策を打ち出しながら、女性に働いて家政婦を雇いなさいとかわけわからんことを抜かす国な時点でお察しなんやけどな・・・
0071名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:36:19.97ID:LcVrbuCg0
>>66
勉強ができるばかりで気の利かない人間て多いよな
0072名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:36:40.79ID:9OM5/Ehq0
改革には明確かつ到達可能な目標点と資金がいるわけだが、
その目標点も予算も出さない所が多いからだろう。
ただ就業時間だけ削られた現場が疲弊するだけ。
0073名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:38:30.81ID:Nt5mrO0+0
AIが出しました!とかいってただの主成分分析だけのものも見かける
0074名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:39:00.92ID:Tjs8urZe0
>>66
マニュアル通りにしか動けないやつって多いよな
ちょっといつもと違うこと質問したりするとすぐボロが出る
0075名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:39:39.80ID:GNVohZEx0
働き方改革を一言で説明すると、「生産性向上」
ほとんどの人がわかっていない。
0077名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:40:55.91ID:rDmgnLME0
>>71
目先の計算とか事務処理とか忍耐づよくやることはできるが、

方向感覚はまったくない。
0078名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:42:31.32ID:xmDDCiCM0
全然AIでも何でも無い物をどいつもこいつもAIAI言ってた時点で失敗は予想されてた
銀行も現在は地銀が統廃合の真っ只中で都市銀行も人員削減をしようとしてるが、
AIという偽物ワードに踊らされてる所を見るとこちらも失敗して外資にでも吸収されるんじゃないの
SBIというアメリカの犬も大忙しみたいだし
0079名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:43:19.29ID:cghUtVDO0
┏( .-. ┏ ) ┓
【Google/アレフ/ナチス】


▪Googleplex (Google本社)= レレレのレ = oo le le

▪シリコンバレー = G-spot で踊る

▪α繋がり
Alphabet(世界の言語を作る)= アレフ(Aleph)= アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)

▪グイン・サーガ(グーグルイン・サーガ)=豹頭が突撃隊(SA)

--

《Google クローン体》

* Google CEO サンダー・ピチャイ =明石家さんま(三繋がり)

*共同創業者 セルゲイ・ブリン = ニコラ・テスラ
*共同創業者 ラリー・ペイジ = エジソン ot

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213996408539238400
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0080名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:44:39.77ID:NqKAlaY60
>>67

積極的に案件に取り組むけど、たまに失敗もする奴
なにもしない、仕事もしないから失敗もない奴

両者が同じレベルで評価されるのが日本
基本、日本人の思考が減点方式で加点式でない
0081名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:46:10.57ID:KIehTxQa0
>>2
そもそもAIは末端の代わりではなく
管理者の代わりなんだけどな

自分の席がなくなる本来の目的の為にAI導ないわな

末端にAI入れるから失敗する
0082名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:46:45.67ID:2wrdbE4M0
AIに任せたらと
考えない責任感のない国民が選びそうな選択

薄々失敗するとわかってても選択する苦痛を避けて問題を先送りにする
これがこの30年だったな
0083名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:49:55.93ID:KIehTxQa0
>>50
恐怖症ではなく
失敗すると先に進めなくなるのが今の企業

失敗を成功で差し引いて評価しないのが原因
0084名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:51:59.64ID:t3vX9A1F0
標準化されてない業務にAIを投入して自動化とかしようとしても
案件ごとにいちいちプログラム組んだり修正しなきゃだから
滅茶苦茶効率が悪いのよね
結果として派遣や主婦バイトに頼らざるを得ないってのが今のITの末端
0085名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:54:43.98ID:itfR9CFs0
過渡期なんだろうなと思う
定常作業してる事務社員はみんなRPA化でいなくなるんだろうし
その分介護とか手の足りないところに回ればいいと思うよ
0086名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:57:10.64ID:2wrdbE4M0
このバカAIまたトンチンカンなこと言ってますぜ部長
まあ放置しとこか

どうだAIの方は?
社長! ええ、バッチリっすよ!(役立たずと言えねえ)

何失敗した?
何でAIの指示通りにやらない?

(ああもう辞めてえ)
0087名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 10:57:50.86ID:YK8ZCtFV0
ビルメンだけど
働き方改革で夜勤なくしてってる
社員平均して年収360万→270万の見込み
0089名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:00:56.20ID:2wrdbE4M0
労働力足りない言ってるのに働き方改革で仕事量減らされるというよくわからない状況

まあ会社に責任がかからないサービス残業しろって話なのはわかるんだが国力殺がれていくよ
0090名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:01:08.22ID:cghUtVDO0
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】@


*IT企業七社が
黙示録のラッパ吹きの準備をした

--

*Google、Apple、Aαmzon
SoftBank、任天堂、楽天 、Microsoft

上記企業が
「第一のラッパ吹き〜第七のラッパ吹き」を担当

第四は、Apple
第七は、Microsoftと推測 kf

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213650394502402048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0092名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:04:36.67ID:IWktGhZ30
AIとか漠然としすぎ。
AnacondaでPython自在に使いこなせるかどうかが全て。
0093名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:07:00.68ID:8J9j7e6b0
AI以前の技術でも効率化できることが沢山あって
技術があっても活用しきれない非効率な問題は人間のメンタリティの方にあるような気がする

AI化は間違いなく進むけど
今までの非効率さの隠れた原因がごまかしきれなくなって、それを考え直すきっかけにもなってると思う
0094名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:07:44.23ID:5UTfTnxp0
>>1
接客業半分サービス業半分の所に契約社員で入ってたけども、そこは土曜日日曜日定休日にして
俺を切りやがったぞw
そうしないと時間が詰めらんないんだってよw
なら働くなよ!って
0095名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:08:12.76ID:O+OsSMwI0
残業するな 期限は守れ 業績落とすな    これにつきる ただ働きの負担が増えただけ
0096名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:09:29.99ID:unYDP3Lt0
>>75
簡単な話だろ
いかに少ない労力で稼げるかなんで金融や詐欺が最高位になる指標
0097名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:14:14.92ID:NqKAlaY60
>>85
>定常作業してる事務社員はみんなRPA化でいなくなるんだろうし

RPAよりむしろアウトソーシングだろうな
0098名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:14:54.01ID:zyBBTKvl0
>>96
詐欺も電話するときのマニュアルとか作ってやってたよね
徹底したマニュアル作る方が効率良さそうよね
結局AIにもそういうマニュアル内容を学習させとかないと役立たずになるだろうし
0099名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:17:52.45ID:yP5Frrm30
ハンコとか下らないJAP独特の習慣とかある限りダメだね
JAPは没落するのみ
0100名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:23:34.14ID:PvVcngyk0
働くことが尊いことだとか義務だとか、

綺麗事を言って奴隷でカネモウケしてただけなんだよ。


日本人は「働く」ことを蔑ろにし過ぎた
0102名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:25:44.49ID:5vqWwW8C0
>>4
過労死してろ養分wwwwwwwwwwwwwwwwww
0103名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:27:09.37ID:C7/1WXDY0
>>99
冗談なのか本気なのかわからないけどロボットの展示会で
ハンコ押すロボットを出展していたメーカーあったね
0104名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:29:54.66ID:OMdOIagE0
ブラックは別として、
働き方改革を叫ぶ奴らは叫ばない人に支えられてる
0105名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:32:52.88ID:lsMxUkCe0
2020年だというのに端末が酷いのよね
世界に絶賛されてきた自販機メーカーと政府自治体系メーカと
のレベル差が酷い
0106名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:37:25.91ID:oBICdTn/0
>>1
>仕事が回らなくなると上司に怒られますので

上司が業務改革について相談できる人物である必要があるのだろうか
0107名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:37:26.76ID:mhkyvJNC0
イビツな身分意識をまるっと入れ替えない限り

日本の復活はない

現実的にもうできないこと
0109名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:41:36.03ID:oBICdTn/0
そもそも、会議で直ちに決める事柄と、掲示板などを活用して調べながらじっくり討論する事柄を分けた方が良いのだろうか
0110名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:42:28.18ID:s6Vi2VTN0
末端作業員の仕事が派遣やらパートやら外国人に置き換わってるのでその企業の平均以下はリストラされる運命になる
40〜50代で末端作業員するなら職人技を身につけるしかないけど、そんな奴はとっくにリーダーになってるという
0111名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:42:36.20ID:LcVrbuCg0
>>108
そこに「戦略わかったふりおじさん」がそれぞれの会社でそれぞれの持論を詰め込んで、まったく揃わないものができるんだよな
0113名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:43:02.71ID:xpONwsEI0
免罪符を欲しているだけだろう
0115名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:47:41.80ID:WQ6xNLXS0
まずは人だろ?
人のマインドを変える
次に運用だろ?
人のマインドを変えずに運用だけ変えたら動かないだろ?

マインドと運用共に何で先進国で日本だけ時間を掛けないと実績が維持できないのか?
一度分析したほうがよい
ホントは同じ業種で同じ売上規模の日本と他国の働き方を比較したほうが早い
顧客のマインドに違いがあるとか取引先のマインドに違いがあるとか色々出てくるだろうな

あくまでも働いてる各個人の問題ではないからな
0116名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:49:03.39ID:Tjs8urZe0
そもそもAIは人の仕事をサポートする道具

だけど日本人はAIのもと動こうとする

日本人は奴隷根性が染み込みすぎて機械を御主人様と勘違いするようにまで進化しましたwww
0117名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:49:18.96ID:EsMAI5wF0
AIとITは違う概念なのに一緒にしてるあたり
使いこなせてない感がただよってる。
0118名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:50:54.25ID:PJ0EkOZC0
AIをよく知らないから
「何かわからないがとても便利なもの」って事で導入されちゃうんだろうな。

説明()する側も、覚えたての単語で気持ちいいマウント取るのに夢中で、相手に理解させる事が置き去り状態。
0119名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:51:03.25ID:oBICdTn/0
>>111
なるほど

それぞれの解釈が生まれないように、印鑑の廃止等具体的に伝えた方が良いのかもしれない
0120名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:51:10.74ID:TZgmRhAG0
中世ジャップランドでAIが正しく使われるはずがない
開発する能力も使う能力もない
0121名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:54:43.64ID:W2Gksfzz0
企業「せや、昔からある技術やがAI使うてる言うて売り出したろ」

→結果、日本でバカ売れ

世界よ、これが日本や!
0122名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:57:07.88ID:PJ0EkOZC0
>>120
俺たち在日を雇えばいいのになジャップどもは
0123名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 11:58:38.53ID:shGjQiuz0
AI、AIって言ってる人達ってホリエモンでさえ、じゃあ何をして貰うかって質問されたら口ごもるんだよなぁ
ホリエモンなんてYouTubeでそれを晒してたからな
机上の空論とまでは言わないけど、AIって結構実現性が低くて眉唾物なんだよなぁ
0124名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 12:01:03.15ID:XTluUQfJ0
>>122
無職を雇えば解決よ
0125名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 12:05:46.49ID:F5DfIj740
>>22
残業代が減れば年収が下がるのは当たり前なのに日本は貧乏になってるとか言ってる連中もいるしな
昔から変わってないのに
0126名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 12:08:17.03ID:cwXAvhHk0
AIという括りが雑すぎる。

一つはパターン認識。
画像などの認証、読み取り、照合などの分野。
監視、自動運転、アニメの3D化やVR(仮想現実)などでは重宝するものの、
AIの認証をAIでごまかす技術もすぐにできるので、100%信頼できる分野ではない。

一つは、自然言語処理。
機械の音声応答や自動翻訳・通訳などのほか、占いもどきの人生相談など、この分野は今後も需要が増える。
(この分野も古く、「ワイゼンバウム イライザ 人工無能」などで検索。AIの常識だよ)

メインはルール・ベース。
古くはLISPを使った推論エンジンなどで、人工知能の核心とされていたが、チェス、将棋、囲碁などのゲーム以外では、さほどの成果がない。
最近、販売や医療などで、ビッグ・データを絡めた応用が期待されてるが、しょせん、相関係数など(数値データ以外の数量化などの多変量解析も含む)の膨大な計算を効率化してるだけ。
0127名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 12:10:13.96ID:q1Ww+m9/0
RPAでもエクセルおじさんたちほとんど置き換えられるだろうに
浮いた分を若い人や非正規へ割り振って現場人員充足してくれよ
0128名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 12:23:36.20ID:0+PeETri0
>>81
×管理者
○副官
0129名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 12:37:17.34ID:WN84i9Q30
>>127
今もワードすらまともに使えないバカを正社員として過保護に肥え太らせてるんだ、

無茶いうなw
0134名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 13:21:32.31ID:t2PexrRo0
>>1
大笑い!w
馬鹿企業はどこまでいっても馬鹿なんだな
0135名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 13:39:36.57ID:zyBBTKvl0
>>1
持ち帰り仕事、家じゃなくてカフェでやってるんだね
カフェ代もバカにならない気がするな
あと、仕事によっちゃ情報漏洩が怖いね
0136名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 13:40:12.08ID:qQ8Pdm6v0
日本を衰退させたのは週休二日制だと思ってる
0138名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 13:43:04.00ID:C7/1WXDY0
でも未だにいるんだよな、働いたら働いた分だけ儲かると思ってる上層部の人間
うちの会社、1月4日から出勤だったよ
でも外回りもまったく行けず、仕事は来ずでまる1日ネットで時間潰して終わったよ
0139名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 13:44:27.96ID:2wrdbE4M0
>>137
権力者の指導ですよ
お上に絶対服従の無思考国民ロボットをうまくコントロールできなかった
30年間もね
0140名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 13:46:32.07ID:GNVohZEx0
>>138
未だにそんな老害が上にいる会社はヤバイ。
しかし大企業も同じだから、日本ヤバイ。
0141名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 13:46:53.11ID:B35Qa2m10
AIよりも愛がほしい
0142名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 13:48:24.14ID:GNVohZEx0
>>130
そう。ディープラーニングとは、大量のデータからもっともらしい結論を出すだけの作業。
あ、日本の上の方の人はほぼそうじゃんw いや、大量のデータを処理できないから、AI以下w
0143名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 13:50:02.15ID:jYrIqMvr0
とりあえず長距離輸送からでもAIで頼むわ
夜中の高速道路の事故渋滞で
前方の異常に気付いてから数秒で追突というのが怖いわ。
0144名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 13:50:03.05ID:GNVohZEx0
>>131
コンサルの言うことをうのみにする経営者は無能の一言。
自分の頭で考えて経営判断ができない連中は経営してはいけない。
0145名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 13:51:38.61ID:2dRF3iiz0
ボッキデータはそんなに万能
じゃない
0146名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 13:53:42.51ID:uxfgAXiL0
>>144
コンサルを使う理由は失敗した際に責任をコンサルに転嫁できるから
経営者も実はコンサルのことなんて信用してない
0147名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 14:02:54.78ID:TURlDdaD0
>>4
残業もだが、有給とかあほかと。
土曜出勤増やされてそこで使うだけ。
本当にやる気があるなら年間何日以上働いたらだめとかにすべき。
残業だってありきで基本給安い奴はどうしようもなくなる。
今回の働き方改革なんて、労働者いじめを国主導で始めただけ。
0148名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 14:12:36.51ID:ccHtWZHZ0
>>3
間違ってはいない、ただ不十分なだけ

無駄をそぎ落とせば業務効率はあがり、時短につながる
ただ給料をもらうほうは残業して給料を多く貰いたい人もいれば
どうやっても作業量が多すぎて過重労働になる人もいる

それらを一気に仕事現場からなくすには強制的に時短にすべきだが
そもそも作業量の分担もやらないといけないので
本来は事業主が働き方改革やらないと効果は薄いってだけ
0150名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 14:40:25.89ID:HozTn19W0
>>86
そうなるであろうと容易に想像できるなw
ただ一点、うちの会社ではバカのラインが社長-部長間ではなくもっとずっと下のほうに引かれている問題が
0151名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 15:42:55.72ID:NxumOusx0
働き方を改革する!
しかし従来システムはそのまま残す!
結果
仕事量は倍になるから
業務効率二倍!
0152名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 16:04:31.24ID:8OCtW8AE0
UPの社長が日本を代表するブラック企業の上層部にアプローチして、
RPAを使った間違ったメッセージで勘違いを拡大させた罪は大きい。

イベントに国会議員まで動員しての「働き方改革」を吹聴して失笑を買ってしまう。
しかも自社は年末思いっきりリストラしてるという草

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1569741698/l50
0153名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 16:05:11.60ID:wwF0dbE40
元々日本人ってかの大戦であんなにぼろ負けしたくっそ情けない民族やったし
こういう計画とか戦略というのは実に杜撰でいい加減なものになるし
過去の歴史学べばこうなるのは自明の理

俺は現代日本人と距離置くようにしてよかったわ
アホ集団に巻き込まれるだけ損するからなw
0155名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 16:24:57.00ID:NxumOusx0
業務改善する前に
ツールだけ導入しても
仕事が倍になるだけなんよ
0156名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 16:42:59.20ID:GNVohZEx0
>>147
国「最低賃金3000円/時にするよ」
ブラック企業経営者「そんなに出せるか!リストラしる!」
国「リストラされた人は国で3000円/時以上で雇うよ」
ブラック企業経営者「民業圧迫だ!」
国「まともな雇用をできない企業に発言する権利はないよ。
    あ、増えた人件費は法人税Upでまかなうよ!」
ブラック企業経営者「外国に出ていく!」
国「どうぞ、ご勝手に。あ、今まで労基法違反で稼いだ分は
  全部労働者に返して、国にも追徴で納税してもらうよ。」
ブラック企業経営者「・・・・・・・」
こうなったら、労働者は国を全面的に支持するだろうな。
0157名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 18:33:59.31ID:c0pIau7T0
>>17
その前にその仕事が必要なのかの判断をしとけよってこと
この間のハンコを押すAIロボットとか凄いけど根本的に間違ってる
0158名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 18:39:50.82ID:c0pIau7T0
>>50
あちこちで書いてるけど、小中で理数系の科目で落第がないのが原因だよ
あんな授業で解るようになる訳が無いのだよ
事前に入念な予習をするか、地頭が良いかでない限り理解できる訳がない
0159名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 18:43:00.04ID:vqMOjtzO0
如何にも日本らしいw
経営は昔から変わっていない。
いや、昭和時代より馬鹿になってしまったようだw
0160名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 18:43:49.44ID:vqMOjtzO0
>>153
さあ、日本を捨てて海外に出るんだ。
0161名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 18:45:20.65ID:T+zJE3Qn0
失敗は成功のもと
とはいうが失敗すら恐れて何もしてないからな
それが今の日本企業
だから成功する事も競争で勝つ事も無い

勝ち組、成功した外資の後追いするだけの金魚のフン的存在としてこれからも生きてくのよw
0162名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 18:54:48.55ID:GZCz0H880
>>1 IT部門に頼むと一年かかるので、年二週間くらいの手作業で対応してたけど、今は年数時間しかかからない。
単純作業がたくさんある遅れた会社にはRPAがいいと思う。
0163名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 18:57:45.46ID:1FuyFEW60
はたらき方改革はとりあえず在宅だけすすめろ
満員電車通勤が無くなるだけでもすげーストレス減るし、その分仕事も捗るわ
まーさぼる奴も多いとは思うが
0165名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 19:15:19.10ID:wWkmlyf90
自己都合の離職でも即失業保険出るようにすればいい
皆今より気軽に離職して就職活動に専念出来る
0166名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 22:43:55.90ID:d0Geq5OE0
AIで勝てるならみんな大金持ちだ
0167名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 22:46:32.48ID:3Ao1LGR60
AIのせいではないと思うけどね

働き方改革制度

に欠陥があったんじゃないか?

共産党は反対してたし
0168名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 22:54:15.98ID:VB60RvKx0
光回線とかSEOの電話営業は無駄だからやめろ
0169名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 22:56:11.39ID:Zz7trfoT0
有休、育休って生産ゼロなのに、どうやってお金捻出するんだ?
休むなら無給で休めよ、少なからず迷惑かけるわけだし
0171名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 23:02:38.40ID:3Ao1LGR60
>>165
失業保険は廃止しよう
年金も生活保護も児童手当も

その代わり
日銀が札刷って全国民に毎月10万円ずつ無条件配布
するべき
0172名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 23:03:01.46ID:0DD/e70p0
>>3
必要なのは稼ぎ方改革、要は現場でなく経営の問題だ
戦略が間違っていれば戦術的勝利は無効化されてしまう
0173名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 23:09:00.59ID:VpoNGczK0
最近転職したくて履歴書書いてた時に
弊社の使ってるシステムがRPAだと知ってビックリしている
RPAがあれば顧客情報を登録したら後はネットで調べて社名変更や住所変更などを
最新の情報に更新してくれたり
このシステムからこれをコピペ、あのシステムからあれをコピペしてちょっとだけ人間が判断しながら
他社のweb上のシステムに入力するみたいなルーティンワークを
全部機械に取られて失業するイメージだったが
正直想像とは程遠い
活用の仕方が悪いだけかもしれんが
0174名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 23:22:42.62ID:3Ao1LGR60
行政手続きばかり増やすのは問題
そして社会保障はどんどん減らされる

消費税に伴う軽減税率なんて最悪
個人が何を購入したか
という個人情報を行政が収集する
というのは監視社会だし
0175名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 23:23:32.25ID:bwjSTMdF0
AIが囲碁で人間に圧勝したからこれこらは何でも仕事はAIに任せられるな
みたいな無知なIT疎い経営者を騙して売りつけるメーカーも悪い
0176名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 23:27:30.08ID:IqrRxP8T0
職種問わず働き方改革 と言うなら、
すべての商品の安売りやめて利率あがらないと同じ業績を同じ人員で、何て無理だろ
RPAやAIが有効に機能する職種でも ただの人員コストカットにしか使わんぞ

安く安く、質の良い物も破格で! って流れ、今更変えられるのか?
0177名無しさん@1周年垢版2020/01/06(月) 23:34:49.73ID:MBSGrOQB0
エクセルマクロ職人がいるんんだよな
誰にも触らせない。そうやって自分が不可欠な存在だと主張している。
0178名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 00:51:12.44ID:FOLr1yck0
ボッキデータの無理解
0179名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 01:50:49.57ID:/2l6bRJD0
うちの会社は社員公休9日、責任者の俺は1日。管理者だから労働基準法適用外。
0180名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 01:53:09.79ID:ZfQEn5S70
いつまでもハンコ文化で納品の成果物に何十冊も書類作らせてる時点で無理
0181名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 06:15:44.55ID:XFyj7pJV0
属人化ってほどのもんじゃない
単に自身の雇用確保のための業務秘匿、マウンティングのための業務秘匿
お前らサルやろ、日本人
0182名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 06:17:56.38ID:MoDgUVKU0
日本の業務って属人化が激しい
これが生産性を落としてると思う

細かな依頼が多すぎて全体の足を引っ張るスタイル
0183名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 06:21:41.43ID:YVNeYspa0
税金と社保年金がクソ高いから
必要以上に働かされてるのに
そのルール決めた奴らが
働き方改革で早く帰れって
言ってることめちゃくちゃだって
経営者なら誰でもわかる
0185名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 06:26:43.39ID:0M15wqCa0
働き方改革以前に労働基準法の厳罰化を求めますよw
普通に労基法まもってない企業多すぎw
0188名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 06:33:13.72ID:UXJliL8z0
職種によって多種多様なんだから、全部を同じにするからおかしくなるんだよ。
公務員や政治家が民間を知らないで
こうしろ、ああしろ、と押し付けるような法律作るなよ。
三セクやグリーンピアやふるさとなんとか、何やっても出来ないのだからやるな
0189名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 06:44:26.63ID:0Mir2gI70
AIとか飾って言うけどただの統計なんでしょ?
貯まったデータの解析とかちゃんとした企業の人は当たり前に昔から使ってるんじゃないの?
0190名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 07:16:45.03ID:+T3sMcPr0
好きなことが仕事なら
「働き方改革」は成功するが
好きでもない、むしろやだなと思う仕事ほど

何も効果を生み出さない
98%は好きでもないことで働いている
わかったか国?
0191名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 07:30:53.65ID:nmZG7xQ00
働き方改革で売上を落としたら人員削減で無職者が増える矛盾
0192名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 07:41:48.78ID:SPx9J1/D0
今年も壮絶なリストラv字回復する企業が出そうな
まあゴーン信者位だろうけど
0193名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 08:04:09.78ID:ePPex3Og0
日本人と組むと負けます
それだけは絶対
ITとか言う以前にそれがわかった
0194名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 08:20:53.97ID:l7amgyZv0
>>177
クビにされない為には必要じゃん。
俺がいないと仕事が回らないってのは保身。
口だけなら良いけど本当に回らないならその会社はヤバい
0195名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 08:25:36.71ID:K7etgMWB0
ITのときに似てるな
とりあえずIT化したら効率化されて戦略的な決定ができるようになる!っていう
結局のところやるべきは業務の棚卸しなんだよな
0196名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 08:26:23.58ID:bv1Od7Pg0
>>163
成果主義ならサボってもOKやで
0197名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 08:33:07.37ID:xjXhf7jl0
その誰かに任せてる業務を、ちゃんと分析し数値化して使えるのであればAI化できるのでは?
それをやるのに試行錯誤は当然あるわけで、すぐに結果が出るものではなく何年も結構な予算を組んで取り組むべき話なのでは?
0198名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 08:38:54.31ID:HUJh2Ews0
>>6
お前みたいに、使えないくせに自信過剰なバカがいるからじゃね?
0199名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 08:40:24.23ID:1ye3epLE0
>>195
それをリストラと普通の国は言います
日本は解雇だけをリストラと言うことにしました
0200名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 08:41:22.51ID:rvZVd5ok0
AI導入できるのは大企業だけだよ
0201名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 08:45:02.16ID:Syo+waHM0
>>22
残業すると給料減らして残業しない場合はボーナスつけるって会社は作業効率めっちゃ上がって業績も伸びたみたい
経営者次第やね
0202名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 08:58:32.31ID:Atjzp2jT0
>>195
それ。
結局メーカーが技術売りたいだけなんだよな
0203名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 09:08:01.92ID:fjqdwz+s0
AIに血や涙や同情心などないからね
ね、麻生さん
0204名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 09:13:55.94ID:XGTHXbe50
食えなくなる人間の対策が先
RPAどころか、パソコン業務すら上手くいかないのに、
こんなの上手くいく道理が無い
いいからとっととベーシックインカム導入しろっていう
足引っ張るのが居なくなるんだから、安いもんだろ
0205名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 09:15:38.77ID:zl58qEDO0
>>128
いやいや
副官が人間で判断が必要な管理者はAIにすべき
0206名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 09:18:13.00ID:zl58qEDO0
>>142
同意

昔のトップは大量の情報を的確に処理できるタイプか
少ない情報から直感的に正解を求める事が出来るタイプ

今は失敗しないだけの人間がトップになり判断
できなくなってる
0207名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 09:21:19.51ID:zl58qEDO0
>>165
少し改善された
支給開始までの期間が短縮された
0208名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 09:54:58.58ID:KvmeJO6g0
>>130
それをいざ活用すると何をして貰う?って質問にホリエモンは答えられなかったんだよ
実際は言われてるより上手く活用出来る事はかなり少ないと思うよ
0209名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 10:11:04.09ID:YpEierja0
>>208
実はAIが最も得意なのは、「経営判断」
しかしこれを言うと、社会の上層がすべて失職するから
決して表に出ない。
0210名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 10:34:21.80ID:lDL4miWX0
アメリカ人で野望のある奴は
猛烈に働いている
ゴーンだって日本 フランス 南米をグルグル回って働いた
遊んでいるのは日本だけ
0211名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 10:37:59.89ID:lDL4miWX0
>>120
チョンコ半島には中世もない
あるのは古代から属国の哀れな歴史
0212名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 10:40:56.98ID:cTsEib0W0
>>164>>196
一定の成果が出ている間はそれでもいいが、そうでない場合に、
見えない所でサボっているから結果が出ないのか、
計画に無理があるから頑張ってもダメで計画を検討し直すべきなのかが
見分けづらいかもしれんw
0213名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 11:25:50.77ID:kLBf9Uae0
AIが万能の神かなんかとテレビなどで騒ぐから、バカジジイが勘違いする。
0214名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 11:33:13.02ID:BeQJoxYE0
>>182
業務が標準化されると外注になり、その部署の人は不要になる。
リストラの元。
0216名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 19:24:13.29ID:xQ6mROwU0
AIが合理的な判断すると障害者は〜女性は〜神などいない〜人類滅べとか言い出すから
自由にさせられない
0217名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 21:06:43.11ID:vrnJlWgI0
ちょっと外れるけど。
AIが進化すると、今まで受験や入社試験で椅子取りゲームをしていた時代から。
庶民は自分で椅子を作る時代にハードルが高くなるのかな...と思った。
昔ながらの、2世やコネとかの椅子は残ると思うけど。
0218名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 21:08:23.53ID:tDnEAKr30
幻想に右往左往、滑稽だなぁ
0219名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 21:10:48.51ID:T2WuvtX40
AI信じてる奴はIT音痴
ほとんどアトムかガンダムレベルの白痴
0220名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 21:12:12.21ID:HMfhgvaQ0
経営者の無能っぷりがあちおちで露呈してるな。
これじゃ社畜は報われんわ。
0221名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 21:14:27.62ID:uC7nOu1z0
>>1
AIなんてOA機器みたいなもんだろww
単に効率上げるための道具だよ。

それとな今更MSかよwwwやれやれだなww
あんな効率悪いOS作った企業が効率上げるんだww
0223名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 21:50:10.25ID:tDnEAKr30
企業A「きっとAIが桃源郷に導いてくれる・・・」
企業B「お前らクビな」
企業C「ゆとり世代も氷河期もよぉ、つかえねぇ〜んだよぉ〜へははは」
労働者「え・・・何事だよ・・・」
企業たち「さぁご主人様!AIはいつご完成・・・」
科学者A「ムリですね・・・」
企業たち「へ・・・」
科学者B「我々も政府に出来ないってハッキリ言ったんですけどね・・・」
科学者C「その政府がやたらAIAI煽ってたんで・・・まぁこうなりますよね・・・」
企業たち「え・・・そんな・・・」
0224名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 23:45:04.10ID:HzVgdPn40
>>223
企業たち「人手不足だぁ、移民移民」
0225名無しさん@1周年垢版2020/01/07(火) 23:45:41.17ID:js1cgl/o0
AI「今年はRPGがブレイクする」
現場「じゃあプロジェクトを立ち上げて3年後を目処に・・・」
AI「遅いわボケ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況