X



【企業】AI導入で「人」が不要になる仕事 金融業界は戦々恐々「コンサル営業は不要に」「厳しい組織改編ありそう」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/01/12(日) 12:16:47.01ID:7fZHsB9T9
自動車の自動運転や、囲碁で人間を打ち負かすロボットなど、近年のAI(人工知能)技術の発展はめざましい。
人間の知的ふるまいの一部を人工的に再現するAIは、いずれ人間の頭脳に取って代わり、多種多様な仕事をこなすようになる、という見方も強い。

企業のAI導入が進めば、やがて働く「人」が必要なくなる時代が来るかもしれない。
企業口コミサイト「キャリコネ」にも、AIの台頭に危機感を持った人々からの口コミが寄せられている。

■ 大手資産運用会社の口コミ「社内はどんよりとしており、覇気がない」

特に目立つのが金融系企業で働く人々からの口コミだ。
大手資産運用会社で働く人は、次のようにコメントしている。

「自動取引やAIの台頭により、人を介した資産運用は今後先細りである。
会社の先行きが暗く、社内はどんよりとしており、覇気がない」(営業、30代前半、男性、正社員、年収500万円)

大手の証券会社からも同様の声が寄せられている。

「投資のあり方も多様化しており、AIを用いた資産運用コンサルタントが主流になる。
より一層営業員という人間、言い換えればコストとなる人件費は不要となり厳しい組織再編の可能性があると考える」(コンサルティング営業、20代後半、男性、正社員、年収950万円)

「募集商品を扱うだけで、やり方はリストの上から下までのマス営業。
AIで十分であり、やりがいや将来性はまったく無いと思います」(コンサルティング営業、30代前半、男性、正社員、年収600万円)

これまで人間が行ってきた作業を、よりスピーディで、かつ正確に行うことを可能にするAI。
学習を重ねることで進化し、精度が高まり続けるために「これまで人間がやってきた仕事が奪われるのでは」と懸念している声が多く見られた。
確かに、無駄を省き、業務の効率化を求める企業にとって、AI導入は人件費を削減できるメリットがある。

■ 人材業界はサービス存続の危機か「紹介そのものが必要なくなる」

また、人材業界からは、自社サービスの存続そのものを危ぶむ口コミも寄せられた。

「人出不足から採用難を抱えているクライアントが多いため、ニーズは非常に高い。業界では大手のため商材力も強く、売りやすい。
しかし景気が今後悪くなったり、AIの導入で労働力不足が解消され始めた際に、提供できるサービスが他に無いため先行きとしては不安を感じる」(企画営業、20代後半、男性、正社員、年収529万円)

現在は、多くの業界で人手不足が慢性化し、人材を欲している企業が多い。
そのため、人材派遣や紹介業に需要は高いと言える。

しかし、人間がやってきた仕事をAIが代わるようになれば、当然「人」は必要なくなる。
人手不足が解消されるのと引き換えに、人材紹介というサービスは価値を失いかねない。

人材業界はほんの一例にすぎない。
自分の仕事は、AI中心の社会になっても必要とされ続けるのか、いま一度見つめ直しておきたい。

https://news.careerconnection.jp/?p=85528
https://i.imgur.com/cO17fGY.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:17:19.70ID:4aAj3A0s0
指摘されて急にスレ立てがんばったのね
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:17:43.61ID:4aAj3A0s0
あなたがた(笑)何処に言ってたのかな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:17:46.48ID:uZX2336E0
事務系は派遣すらいらないな
AIでまかなえる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:18:06.89ID:S8rFLR/l0
免許センターの受付とか視力検査係とかいろいろあるだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:18:10.83ID:4aAj3A0s0
首都圏の虎さんとかね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:19:12.97ID:rp+PhxY/0
AIで銀行業はなくなるかも、当然交通もそうでしょう
そもそも人間が要らないのかも
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:19:15.19ID:W8lRx0nW0
>>5
あこがれるなー
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:19:52.60ID:GuIvWakI0
日産の社長もAIでいいだろ
AIなら温情にとらわれず、ビシビシとリストラしてくれるぞ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:20:04.63ID:iO1vw3Vg0
証券マンとかマジでいらない
英語も話せないのに外国株やら外国債権やら勧めてくる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:20:33.84ID:OakC+FPE0
高齢化社会で、機械を使えない老人対応だけが残されて
他の手続きは機械化されていくだろう
まあ営業職だけは残るだろうがね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:20:49.63ID:W8lRx0nW0
AIはすごろくみたいなものだけどね。フローチャートに書けそうな仕事は自動化されるよね。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:20:57.29ID:9wOhObOH0
まずは携帯のキャリアショップの受付だな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:21:06.60ID:OakC+FPE0
>>12
先に裁判官をAIにしてください
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:22:00.42ID:ALLu2+l80
50年前から同じこと言ってんな。
いつになったら学習するんだ馬鹿文系どもは。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:22:36.00ID:iJE2eYTA0
クソ日本はさっさと破滅
無職の人で溢れかえって
犯罪大国、行政機関も不能になれや!(`・ω・´)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:23:20.26ID:j3WfkzDS0
>>12
既に人事評価AIって実用化されてるらしい
マジで人事部いらん時代になるわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:23:55.78ID:2CVfSgbM0
>>1

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが 在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://seihanzai.tripod.com
.
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:25:26.82ID:ZZYfgViy0
数字を分析して合理的な見解を出せない口だけコンサルは滅ぶだろう
つか、いまだにふわっとした感想文に金払うアホな経営者が多すぎる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:26:18.88ID:s+ry1S1n0
文系の仕事が次から次へと駆逐されていってワロタ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:27:04.23ID:YIp07YGN0
あらない仕事だらけだよな。薬剤師とか役所の職員とか店員とか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:27:28.57ID:acmTu8X70
コンサルタントなんてただの詐話師だしな(笑)
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:27:42.03ID:j3WfkzDS0
そもそも文系じたい要らんと思う
ビジネス修行コースと改名すべき
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:28:10.90ID:jq/4sC2w0
>>12
逃げるときも飛行機要らないな
自分を海外のハードにコピーしてしまえばいい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:28:54.52ID:iRY1hzlZ0
インターネット証券ができてから株を買うようになった。詐欺営業はいらない。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:28:58.65ID:5qO/3AU50
ほとんどホワイトカラーはAIで代替できそうだけど
特に教師は早急にやって欲しい
生徒個人の能力に合わせた教育を全国でやれる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:29:13.76ID:1VpmS8As0
マニュアル通りの仕事しかしない公務員が1番いらんな
税金の無駄
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:29:15.17ID:JqTOmYkE0
AI補助が一番必要なのが医療業界
AIに置き換えが一番必要なのは裁判官
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:29:23.16ID:XQ/8w0QN0
弁護士、医者、薬剤師
この辺も危うそう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:29:41.21ID:xM8WLE1P0
事務員という仕事はもはやあと数年後には無くなる。

受付嬢とかもね…
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:30:03.03ID:kx2ETwNw0
スーパーエリートなんだから aiくらいつくれるんだろWWWWWWWWWWWWWWW
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:30:21.08ID:hTL1gERV0
この未来が現実となるならいよいよ資本主義も終焉だね 資本主義は人の欲を原動力としているがそんなドーピング状態の人間よりできるわけだから
本格的にBIを考えた方が良さそうだ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:30:47.69ID:d+o2j7tN0
裁判官と官僚もいらんだろうな
医者は手技あるから、なくならない、診断はAIなるかも
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:31:28.86ID:iRY1hzlZ0
>>AIに置き換えが一番必要なのは裁判官

まったくそう思うわ。「裁判長の心証が」なんていう業界用語を使ってるようじゃいつまでたっても法治国家にはならない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:31:38.34ID:CLtYcKo20
>>35
弁護士は無理じゃね?
単純な判例検索とかはできるだろうけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:32:36.52ID:4Q1721O80
AIでなく普通に業務整理してITで自動化できる分野多いよな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:32:42.24ID:s+ry1S1n0
警察官の仕事はなくならない。DQN、池沼、ガイジがこの世からいなくなることはないので。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:32:45.54ID:rgjbrlKv0
>>1
"やりがい"やら"成長"を言い訳にしてるやつらは土方でもやればいいよ
甘い考えだったというのはそこで気付くだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:32:49.96ID:QP9TIteB0
団塊の尻拭いに一生を捧げ
AI導入後の人余り社会に備えて少子化を推進する
氷河期がいかに優秀だったかは歴史が証明してくれる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:33:56.20ID:PFl/4NBn0
AIが何でも出来るようになると勘違いしてる奴らが多すぎて笑う
利権団体は簡単にはなくならんよ
資格に紐付いた職種ではAIはむしろ補助的な役割を担うようになるだけ
本当に仕事を奪ってしまうのは単純労働系だよ
底辺職は利権団体として機能するような団結力も知能もないからね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:33:57.76ID:d+o2j7tN0
>>44
定形がおおいよ
離婚調停とかw
遺産調停とか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:34:28.34ID:PlSQ5Urq0
客の立場からすると、経験豊富で安心できる人がいる所のほうがいいんだけどね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:34:33.53ID:j3WfkzDS0
そもそも教師は既にほぼ不要になってるよ

駅前沢山ある大流行の学習塾って今は殆どネット授業だよ
講師はそれを見守り質問に答えるだけの補助員だよ

公立教師なんてこのネット方式にすりゃ7割クビにできるで
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:35:02.36ID:CLtYcKo20
>>41
資格職は強いと思うよ
独占業務があるから

逆に金融とかコンサルは資格も独占業務もないから
AIの方が良ければ、すぐにAIに切り替わるけど
資格で独占業務がある仕事とか、身分そのものを保証されてる公務員は
事実上は必要なくなっても、なかなかなくならないと思う
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:35:17.02ID:31JMdW9O0
>>1
資産運用のプロなんだから、独立して資産運用したら食えるだろ?
それともその能力もなかったのに指南してたとでも言うのかい?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:35:41.30ID:aONWZiqW0
三菱UFJの相続手続きは店舗にあるテレビ電話でするんだろ
なんか冷たい気がするわ
で三井住友は
「定期預金はATMでもできますよ」って窓口の姉ちゃんが平気で言うし。
割を食うのは預金者だわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:35:43.28ID:IVb+Hszk0
警察官は現場の人間だけは必要だろうけどキャリアはほとんどいなくなるだろう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:35:54.43ID:ALLu2+l80
>>52
仕事ができる弁護士は凄いよ。
50年前に大学留年して学費が多くかかったとか
30年前に浮気したとか
他人の過去を詮索することにかけては警察の比じゃない。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:36:03.16ID:iRY1hzlZ0
>>本当に仕事を奪ってしまうのは単純労働系

政治的には無力でも価格競争力がある。市場は彼らに味方だ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:36:13.94ID:qlcTUOCP0
これ価格に差が出て競争に負けるから100%リストラされるんだよ
だかられいわに票いれとけ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:36:29.38ID:o/z8fgAk0
>>51
郵政民営化のように
政治がそんな既得権を引っ剥がすために
なりふり構わずやる位でないと変われないだろうな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:36:30.77ID:D/ZQj8Wt0
警察官の体育館にパンツ並べる仕事はAIには出来ないだろw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:36:37.84ID:s+ry1S1n0
録画や録音でフォローアップもできない公教育のやり逃げ授業なんて要らんわ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:36:44.72ID:j3WfkzDS0
公務員でも事務系はいずれ半減するよ
人口激減で税収低下するのでそもそも公務員に払う金がない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:36:47.79ID:CLtYcKo20
>>50
それはずっと先だと思うよ

法律の事案って医者の診断みたいに単純に
こうならこう、こうならこうってできないから

それに司法や人権にかかわるからね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:37:11.20ID:hTL1gERV0
>>58
実働部隊は割と強いよな 土方とか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:37:13.42ID:iCeNczUV0
>>44
AI同士が判例の先読みをし最適は和解金を弾き出し
最後にやっと弁護士が交渉の窓口で出てくるだけかもねぇ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:37:14.87ID:31JMdW9O0
>>55
いや、今まで30人でやってた事を、結果を確認してハンコ押す1人の先生と、多数のPC(と、オペレータ)でこなすようになるんじゃないかな?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:37:42.82ID:qIZ4/g/n0
聴講生なのに大学生と詐称したエカは元コンサルだったと詐称してセンター試験を受けるのだった
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:37:44.11ID:CLtYcKo20
>>52
調停だって個人個人事情が違うからね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:38:02.38ID:iRY1hzlZ0
>>55
公務員に騙されてるんだよ。



憲法15条【公務員選定罷免権、公務員の本質、普通選挙の保障、秘密投票の保障】

@公務員を選定し、及び罷免することは、国民固有の権利である。

Aすべての公務員は全体の奉仕者であり一部の奉仕者ではない。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:38:29.98ID:xW77aNoU0
>>17
そうかチョン大学法学部が邪魔するな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:39:02.07ID:AqkouZvQ0
思考や判断はAIがやるんだよ

人間は部品や手足となるんだ
思考からの解放
考えなくていい
AIの指示通りに動きなさい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:39:26.94ID:J4MT1RV+0
仕事という概念を考えようぜ。
いまのところ、物理的な加工・プロセシングと、情報の加工・プロセシングだよな。

物理、情報の次元はそれぞれ機械・AIが担っているし、これからもそうだろう。さて、我々の世界に残された分野こそ、我々が担うべきである。

それは生命そのもの探求であろう。
生命は物理と情報を含有するが、とてもそれだけではないだろう。

何かさらにレシピに加えないと生命にはならないのでないか。

我々が生命を探求するためにも、我々はさらに生殖に励むべき。

真剣に、生殖行為が称賛され、堂々とできる時代が到来するだろう。

これこそが、AIにはできない仕事つどある。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:39:36.43ID:Pm20rSQJ0
因果関係と相関の区別がつかない人と多いからAIで十分なんだよな
統計は因果関係は示さないけど確率論でいえば有意義だ
大昔の「予言」みたいにAIがそう示すならそうだろうと思考停止で人はAIが示した通りに行動するから結果的に「当たる」んだよね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:39:40.50ID:qlcTUOCP0
官僚だけは何年も前からいつものように自分たちだけ対策済み
さすがのAIも権力には勝てず
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:39:57.30ID:iRY1hzlZ0
>>59

興信所なら別だけど弁護士がそんなことするのか? 弁護士は事務屋だろ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:40:01.54ID:aqjPMVCR0
>>66
そこを踏ん張るから無駄なんだよ
とっとと統廃合して首にすればいいのに
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:40:06.33ID:5qO/3AU50
社会性や道徳を培うのに学校自体は必要と思う
しかし学習自体はAIに任せた方がいいし
それ以外の事を教師に任せればいい
まあそれこそ教師で無くても良い訳だが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:40:14.24ID:31JMdW9O0
>>54
決められた課程の指導をする教師ならそうだけど、教育者としての「センセイ」の重要性は変わらないんじゃないかなあ
こっちの方は、要所だけ見て、が難しい分人手は必要かも

あとは自らも研究者たる教授か
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:40:21.27ID:/WYsJRK/0
これは本当にそうらしいな、 大手銀行の役員から直接話を聞いたと俺の・・・が言っていた
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:40:30.65ID:iCeNczUV0
>>79
思考、判断はAIがやって最後は有人窓口が必要なだけだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:40:48.12ID:hTL1gERV0
>>79
共産主義の支配層をAIがやるなら面白いかもな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:40:50.47ID:CeJyJ6Y20
俺はコンサルだが、コンサル営業ってなんだ?

そもそもAIなんて大したことない。
顧客にAIだRPAだと薦めてる側が言うのもなんだがな。。

AIで仕事が無くなるなら、自動車や列車で仕事無くなってるわ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:40:53.67ID:kYTNi5kn0
>>63
せやね。あぁいう正解がないと言うか感受性が必要とされる仕事はaiは向かんわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:41:28.52ID:xW77aNoU0
>>30
銀行、証券、保険屋、不動産は
客をだまして利益をあげる
AIにひとをだませるのだろうか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:41:36.86ID:CLtYcKo20
>>71
医師に関しては今は過重労働だから
その負担を軽くする程度だと思う

実質的にはAIが診断してるんだけど、医師がそれをもう一度今まで通りの
やり方で最終診断しなきゃいけないって感じになるんじゃないかな
ハンコ押すだけじゃなくて
無駄だとは思うけど
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:41:40.92ID:YIp07YGN0
計算や頭使う仕事はAIがやって、人間は現場で動き回る仕事だけやる感じだな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:41:58.78ID:/WYsJRK/0
レントゲンとかデータの読み取りは医者がやるよりコンピューター(AI)がやったほうが正確そうだからな
医師も本当なら相当いらなくなりそう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:42:01.79ID:j3WfkzDS0
無能弁護士は判例や事例を集積した判断AIにだんだん負けて行くだろな
離婚調停や遺産調停なんて決まりきったルールなので富裕層以外なら特別なテクニックはない

不動産紛争になると機械では無理だが
そもそも有能弁護士でも良く負ける分野なので無能弁護士の出番はない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:42:04.32ID:gvxrzBC20
金融なんてデジタルな世界は1番AIの得意な分野だししゃーない
よりアナログ的な物理法則の影響を受けやすいものほどAIが通じなくなっていくもんだ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:42:18.47ID:AqkouZvQ0
文明が進むと労働からの解放?

実際は思考からの解放なんだよ
人間は動物に戻るだよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:42:33.80ID:kuWur0VP0
翻訳業は確実になくなる。特に医薬の現在のAI翻はとんどベテラン翻訳者レベル。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:42:53.44ID:31JMdW9O0
>>80
頭数行みて「わかった嫁さん抱いてくるわ」って茶化そうと思ったら、結論がズバリでクソワロタwww

多分人間は、非効率や馬鹿馬鹿しいもの、不快なものや気持ちいいもの担当になるんだろうね
果たしてそれで何人が食えるか、だけどさw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:43:18.58ID:IjHEnTMj0
少子高齢化で貧乏になりそうな国は早めに導入する。
じゃないと国家滅亡w
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:43:57.00ID:YcOV6e6U0
そういえば最近都内にできたクラブバーがチャージ式になってた
DJはもういらないから昔のジュークボックスみたいに
スマホからのリクエストで曲を共有できるようになるといいなあ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:44:06.33ID:jfqtcmRO0
>>78
プロ棋士がこっそりスマホの将棋A見ながら
対局する時代だぞ。
弁護士がスマホ見ながら法廷に立つ時代は
目の前。
I
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:44:12.08ID:GuIvWakI0
弁護士の仕事もAI化されてくるだろうな
 
弁護士の手腕で刑が変わるのがおかしいしな
へたすれば、死刑で人の生死を決めることになるからな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:44:34.13ID:CLtYcKo20
>>74
でも無理なんだよ、法律上

>>92
@すべての事案に当たる法律は作れない

Aそれから司法や人権に関わる問題だから
AIが最終判断するようになるのは、他のどの仕事よりも最後になると思う
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:44:43.64ID:iRY1hzlZ0
>>97
AIならビッグデータを一瞬にして検索 ソートできる。何年もかかってやっと司法試験に受かるぐらいの頭脳じゃ太刀打ちできない。第一、法律業界は信用がない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:44:54.14ID:JctTWw+q0
道路工事の棒振りとか底辺飲食店とか色々あるだろ

選り好みしてんじゃねーよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:45:01.35ID:LhUQ8RJC0
単純労働がAIとロボットに駆逐されるんじゃなかったんですかー?w
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:45:22.90ID:WyFsZONb0
つーかな、AIやロボットが出てきたらなんで人間が働かないかんのや?
奴隷がおるんやから人間が働く必要やあらへんやろ
それこそベーシックインカムでええやん
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:45:41.11ID:iCeNczUV0
今でも薬局で処方箋出しても機械に入力したら
飲み合わせや成分の過多を判断しアラート出して
それを薬剤師が医者に確認してんだからなぁ

それをもっとスマートにしたら・・・
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:45:50.16ID:b2BOtS8H0
これから、業界再編は必至

解雇規制を撤廃して、自由に転職できる社会をつくれ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:45:58.27ID:jIVsTVaB0
AIのおかげで世の中便利になるとなぜか庶民の生活が苦しくなる不思議
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:46:10.89ID:31JMdW9O0
>>112
スタイリッシュ交通整理ってたまに居るけどカッコいいよなw
0121ゲスゴミば〜か(笑)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:46:11.41ID:Sdbq4krp0
はよAI導入してウンコシナチョンゲスゴミ役員社員のアホ面を瞬時に判別できるようにしようぜ(笑)
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:46:13.44ID:kuWur0VP0
>>63
被害者が警察に行って、自分のマイナンバー入力するとパンティーがでてきて、
自分の物の番号を入力すると自動的につまんで、体育館に並べられるシステム。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:47:24.15ID:31JMdW9O0
>>118
うっせコンセント抜くぞ電脳野郎がwww
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:47:32.00ID:s+ry1S1n0
>>108
同じ犯罪でも刑の重さが変わるのは、法律の条文の決め方のせいだな。
日本の刑法は、単純な応報(やられたら一律にやり返す)ではなくて、加害者の矯正・再教育という
思想も取り入れてしまったので、法定刑に幅が出る条文になってしまった。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:47:32.31ID:/WYsJRK/0
>>116
へー、調剤薬局はそんなことをしているんだ ヒューマンエラーはかなり避けられるそうだな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:47:42.17ID:CeJyJ6Y20
江戸時代の人に自動車や電車のことを話したら、
飛脚の仕事が無くなるって危機感示すだろうね。

当時の人に「Amazonの注文が増えてヤマトが人手不足」
とか言っても「はあ?」って言われるだろうね。

同様に俺たちが150年後のことを想像することはできない。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:47:47.29ID:r/vBM5fk0
>>108
検察もAIにしないとなあ
無罪に繋がる証拠を隠すとかをやってるし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:47:51.61ID:CLtYcKo20
>>116
そう、今でもそうなんだよ
でも資格に守られてるんだよ

実際にAIにできるできないだけじゃ決まらない
だから資格業は強いんだよ、これからも一定期間は
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:48:02.72ID:VWRxczm60
>>30
対面の証券会社は株ブローカー業務はもう15年前ぐらいからやってないでしょw彼らがやってるのは
投信や仕組債を売る金融商品販売業務だよ。そういう意味では機械に株ブローカー業務という仕事を
奪われた最初の人達なのかもね。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:48:30.50ID:8fbSOTHK0
>>128
江戸時代でも馬はいただろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:48:32.89ID:kuWur0VP0
>>114
窓口は南極2号が応対。で、実際は、通信使ったセンターで禿げたオヤジが対応。
銀行自体がATMぐらいのスペースになる。本社で一極集中。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:48:37.14ID:KXKpUO8H0
一部の国家資格が必要な業種は、業界団体が色々と圧力をかけるからぎりぎりまで残るだろうな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:48:45.98ID:GuIvWakI0
AIの利点は電気が供給され続ける限り動き続けること
 
人の入れ替わりが激しいコンビニ店員とか、そういうのがAIに
置き換わったら、仕事の引き継ぎの手間が省ける

公共交通機関もストで動かないなんてこともなくなる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:48:46.77ID:iCeNczUV0
>>115
その考えがドイツなんだよねぇ
構造改革でAIに仕事させて余った時間を余暇や自分の時間に使おうって
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:49:03.57ID:iRY1hzlZ0
>>109

人間が判断するより受け入れやすいと思うぞ。間違って死刑になっても地震にあったようなもんだ。
 人権にかかわる問題を心証でやられたらたまらない。恣意性を介在させないための法治主義だろ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:49:07.08ID:N6mNWhYD0
>>33
それある。2審まではAIがいい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:49:22.64ID:8DkHITOn0
こういうのって本当に見当違いの予測だよね。

AIに出来ることと出来ないことを理解してないからこうなる。

AIに投資アドバイスなんかできないからね。

出来るのは機械的なプラグラムトレーディングの反復による売買学習くらいでね。

AIがどういうものなのか、その基本が理解出来てないからこういう煽り記事になる。

そしてそのしょうもない煽り記事に騙されるのが技術や理論が理解できない

法学部や経済学部の連中なんだろうね。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:49:26.61ID:Zx/I5xHI0
マニュアル通りの話しかできないテレアポは容易に自動化できるだろうなw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:49:32.67ID:31JMdW9O0
>>94
お医者さんは、院内端末に診察のオートログ機能つけてやったら良いと思うよ、音声認識でもなんでもつかってさ
みんなそれで苦労してる様に見える
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:49:40.02ID:j3WfkzDS0
特にヤバイのはおじいちゃん弁護士ね

全然知識更新してない化石みたいな弁護士沢山いるので
マジで定形的な紛争なら判断AIのほうがずっとマシだよね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:50:18.97ID:83x/00R80
思考など不要になる

学校に行く意味もない
学問や学歴などなんの役にも立たない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:50:27.66ID:tlFpSLBL0
AIの普及で失業者が増え景気が悪くなり・・・って、そんなわけないだろw

AIが普及したらAIにできないことを人がやるんだよ。

今時、改札口に駅員さんが切符切ってくれることはない、これはシステム化が進んだから。

かといって鉄道各社は人がいなくなったかというとそうではない。

酔っ払いがホームから落ちないようにホームを巡回してる人がいる。

同じようにシステム化が進むけど、人が必要なところに配置されるだけ。

ただし、新しい仕事をやるために、人が新しい知識を身につけなければいけない。

できない人は取り残される。

それだけのこと。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:51:37.05ID:iCeNczUV0
>>127
ところがそんなアラートだしても医者や薬剤師がスルーする事あるしねぇ
「××出されていますがこれを飲む時はこれは飲まないで」なんて
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:51:43.31ID:VtgTdelv0
AIがオーバーロードなら俺たちは好きなことやって暮らせるねってことになんの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:51:55.57ID:kuWur0VP0
>>139
そうだね。だからこれからの社会は、文系はいなくなる。
経済も法律もすべて理系出身者がAI操作する。
文系は終了だよ。
公務員でも、事務系をどんどん減らして、理系を事務職に配置転換してる。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:51:57.82ID:Gl5Xw03g0
無能な裁判官もまったく必要ない
過去の判例に照らすだけならAlで十分

むしろ猿でも出来る
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:52:10.72ID:VnXDmeAX0
>>8
裁判官とか数減らせそうと思う。
0153【チョン正義】AI導入で「髪」が不要になる
垢版 |
2020/01/12(日) 12:52:31.66ID:Sdbq4krp0
くっさいだっさいゴミチャンコロ
地球に寄生し汚染と温暖化を暴力的に進め、世界中できわめて深刻な問題を引き起こす侵略的外来生物種に指定されている
猿の分際でチベットやウイグルの人間様を迫害している極めて汚い汚物である 主な産業はスパイと盗聴関係装置の輸出である
真面目な善人を演じきり、相手が油断した隙に後ろからナイフで刺す戦法を得意とする
臓器狩りが最大の娯楽である 胎児の瓶詰めスープが大のごちそうアル
なお一部の個体には五本の毛が生えている
この猿どもと取引関係のある国家企業は地球の環境と秩序をビジネスの名の下に破壊するテロリストとみなす
またドイツは中国の日本実効支配計画を充分承知のうえで中国と深い関係にあり、マヌケなJAPに車を売り続けているアルw

LINEはウンコリナラの誇りニダ(ニコニコ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:52:40.51ID:8DkHITOn0
というか、本当に気味が悪いんだよね、”人間がいらなくなる”とか言ってるのも朝鮮人だろ?

現状AIやロボットってあくまで人間のサポートだからね。

AIやロボットが人間に代わるとか言ってるのは知恵遅れだけです。

ファクトリーオートメーションだって人間が設計して人間がメンテナンスするんだから。

ドイツの考え方もアメリカの考え方もクソもない、AIやロボットを使って人間はより

クリエイティブな仕事に集中して自由な時間を増やそうというのは自然の発想。

おぞましい中国朝鮮の原始人のような奴隷過労文化が異常なのです。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:52:48.24ID:RaIitmJG0
AIじゃなくてもセルフレジの普及で、レジ打ちは不要になりつつある。
普及し始めると、速いよな仕事無くなるの。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:53:06.38ID:JctTWw+q0
>>129
裁判官と検察ぐらいは既に AI でいいんじゃないかと俺も思うね。

その次に警察官のロボット化。

ロボコップだね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:53:21.88ID:j3WfkzDS0
アメリカでは既に法廷に行かない事務弁護士の仕事は
AIに置き換えが始まったようだね

特許紛争だと関連する判例先例論文のピックアップは検索AIがやっちゃう
大手事務所だと事務弁護士どんどんクビにしてるそうな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:53:34.54ID:7edVcPLK0
>>134
AI普及に立ちはだかる既得権益の本丸だな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:53:39.31ID:WJktunsa0
銀行員を大量にリストラすれば巨額の人件費が浮く
その分を預金者の利益に還元すれば利用者本位の銀行になる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:53:40.50ID:CLtYcKo20
>>137
それは同意する

でも、現実は司法のプロの判断どころか
今は素人裁判員を入れてやってるからね

むしろAIにやらせるっていうのとは正反対の方向に進んでる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:53:44.30ID:SyjsWrpU0
今からでも裁判官はAIがやれば良いと思う
裁判員裁判の判決も判例で覆すんだから過去データを重視するAIがやれば良いじゃん
覆す理由は過去の判決と比べて不公平っていつも言ってるだしAIは公平だしな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:53:55.38ID:/otX8R/90
>>12
そのAI逃げ出しそう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:54:19.66ID:iRY1hzlZ0
>>加害者の矯正・再教育

こんなの「思想、良心の自由」に抵触するんじゃないの? なんかこの連中は好き勝手やってるな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:54:26.21ID:45lADU4S0
人間が手作業で勝てる訳が無いってことか
宝くじ並みにやらない方が無難なんやろな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:54:56.10ID:4PBg7UXd0
基本的にAIに仕事させるとなったら職にあぶれた人はどうするんだろう

働いて賃金を受けるというこれまでの経済の前提そのものが変わってしまう
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:55:03.06ID:CeJyJ6Y20
>>157
コンサル行った方が大きい仕事できるよ。
20代で大企業の社長クラスと一緒にM&Aの仕事したりするし。

電機メーカーとか入っても役員なんて雲の上の人で、
現場で大した仕事できないぞ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:55:04.60ID:rYNxvN2r0
介護とかは最後まで残ると言うオチ
あれを機械化・AI化するのはものすごくコストかかりそう
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:55:04.96ID:X5liMbtt0
裁判とかAIなら5分で終わるだろ
何をひとつの事件に何年もかけてるんだ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:55:25.21ID:M7PLSSPl0
これ株屋とかの投機関係だけ
まともな銀行業やろうとしたら人間は必須
つまり日本はまともな銀行はなくなるってことだ
つまり経済は破綻する
心配するくらいなら難民先でも探しとけ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:55:36.40ID:D/ZQj8Wt0
イロイロは仕事がAIに取って代わられて
何年も経ってから電気無くなったら怖いだろうなw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:55:55.51ID:6wbjaeiD0
これで仕事なくなるのは非生産のほうだろうから生産側に回ればいいんじゃね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:56:04.72ID:AUtr4R9U0
>>155
今言われてるAI以降ってのは間もなく来ると言われてるシンギュラリティ、AIがAIを作り出し人間の知恵の及ばない段階に入った後のことだからね
だから文系も理系も全てAIに取って変わられるようにはなる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:56:10.50ID:IS/ySJ5L0
公務員を減らせば税金を他に使えるからまずは公務員が一番多いところからだな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:56:24.23ID:zNIUGMpg0
大陸系が多い人材派遣や不動産仲介業者は真っ先にAI化できる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:56:36.91ID:d+o2j7tN0
>>55
資格職は二極化かな
AIが作った書類に印鑑押すのが仕事になる弁護士もでる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:57:22.00ID:8DkHITOn0
というか、本当に頭がおかしいからね、こいつら。

AIが盛り上がり始めた途端に飛びつくような連中がこういう記事を書いてるんだろうけどね。

まあ、暗記ガリベンのキチガイ民族主義の中国人、朝鮮人、そしてインド人は

本当にいらなくなるけどねw 

プログラムなんてスーパーAIプログラマーが全部やる時代が来るだろうねw

本当にせいせいするよな、薄気味悪いクイズ馬鹿のうっとうしい煽りアスペルガーがいなくなるからなw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:57:29.83ID:kuWur0VP0
某パソコンソフト関連の問い合わせにつなぐと、
「私が応対しています」って女の顔がでてきて、
で、質問に従って入力すると、「わかりました。では、バージョンを言ってください」って出るんで、
入力すると、「では、その部門の担当者にお繋ぎします」ってでて、
有料のコーナーに導かれる。
で、むかついたんで、初めから「無料じゃねーのかよ」って入れると、
「わかりました。では、バージョンを言ってください」ってくるんで、
もう一度「無料じゃねーのかよ」って入れると、
「では、その部門の担当者にお繋ぎします」ってでて、有料につながる。
こんなのばっか
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:57:44.15ID:M7PLSSPl0
AIなんて強欲投資家の幻想だから
ど素人の妄想に付き合って会社潰しても知らんぞ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:58:03.82ID:hbc7s1VH0
>>27
マジ捨てるだけの資料にどんだけ時間とカネをかけるねんと。使う方も使う方だが。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:58:25.22ID:gKe3kF5j0
株や為替取引って全世界でAI化されると最終的には均衡しちゃうんじゃないの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:58:29.63ID:1tCgEWx70
マーケティング屋も要らんな
AIにやってもらいたい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:58:47.12ID:Crh7quDs0
結構前から言ってる割にはあんまり進展ないな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:58:47.70ID:rYNxvN2r0
まあ停電とか電気系統の故障でデータが吹っとぶことに神経をすり減らしたり
コンピューターウィルスとの戦いにエネルギーを消費する社会になりそうだが

どうしたって「バグは発生するもんだよ・・
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:58:48.00ID:n/ijr6T50
教師はさっさとAIに置き換えるべきだけどマスコミが騒ぐほどの人の仕事なくなるの?
AI関係ない機械化すら進んでないじゃん
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:58:53.95ID:Np3wmnaL0
過去のデータを元に、判断を下す仕事は、AIが公正中立なので、AIに置き換えることが必須でしょ
人間だと、公正中立な判断を下さい可能性があるので、事務系は、基本的にリストラがいいよね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:59:12.59ID:AUtr4R9U0
>>169
最後まで残るのは現在底辺職と呼ばれてるような仕事だとは言われてる
俺は建築なんだけど、機械導入コストより人件費の方が安いってのは当たり前の世界だからね
10立米の掘削ならば、小型重機搬入して掘るより土方2人呼んだ方が安いし効率的だったりする
これからは底辺職と呼ばれる仕事を人間同士が奪い合う時代が来るのかもなw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:59:18.23ID:j3WfkzDS0
弁護士だとショボい定形的紛争やってる弁護士は
判断AIで低コストにシフトしたネット系新型弁護士事務所
に負けて行くんだろな

高度な紛争や企業合併などする有能弁護士は残るよ
でも今みたいに資格さえあればショボい紛争で百万円取れる時代は終わるわな
0192
垢版 |
2020/01/12(日) 12:59:26.68ID:9O0eIgO00
 コンサルAIに対して、誰がどうやって正確な情報をインプットするんだろう?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:59:30.27ID:ZECG044M0
>>67
囲碁でさえ駆逐されたから
無能弁護士の乳繰り合いなんぞ
簡単にAIに置き換えられると思うよ
まだ時間労力投下されてないだけで
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:59:32.64ID:TcpUexWa0
相談が必要なくらい物とサービスの種類を増やすべきだと思う
AIの診断判断結果を受け入れられる程度の数しかないのは不味いだろう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:59:34.43ID:0vHXLUDj0
どう見ても薬剤師・風邪薬出す程度の町医者には金払い過ぎてるからな そこらだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:59:40.65ID:GuIvWakI0
ローン審査とかマイナンバーで銀行預金とかとひもづけたら
一瞬で終わるだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 12:59:46.30ID:q3/tkLYC0
てか、何故か人間の代わりに思考するのがAIとか言ってる奴がいるが、今のAIには思考なんてできないぞ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:00:14.60ID:n/ijr6T50
>>174
大学のときにシンギュラリティ以降のことをAIの研究してる教授が講義で言い淀み、曖昧にごまかしたのは印象的だったわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:00:32.96ID:CLtYcKo20
>>141
オートログとか病院の実際の事情とか俺にはわからないけど
医療に関しては今は忙しいからそれが楽になる感じになるだろうね

>>160
逆に言うと、資格業以外はできるとなったら即効変わる

有名な話では
ゴールドマン・サックスには600人のトレーダーがいたけど
それがたった2人になって、その業務をコンピューターがやってる
っていうのが3年前の話

それに対して麻酔ロボットができたけど、それをアメリカの医師会が
追い出した
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:00:38.34ID:Fie5tbeZ0
証券会社を解雇されて、振り込め詐欺集団に再就職するのかな?
仕事の内容は大して変わらないだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:00:47.23ID:Zx/I5xHI0
AIで補完が容易なのは定型業務だ
銀行や役所の窓口業務はかなり補完できるんじゃね?
本人確認もかなり正確になってきてるしな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:00:56.79ID:0/Ns0Eex0
AIに仕事してもらって
人間は消費(遊び)に集中とかなれば
それはそれでいい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:01:53.28ID:jX0DkOfj0
早めに議論しておくに越したことはないが
恐ろしく先な話だと思うけどな
あと何回か大きな技術変革がないと駄目だろう
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:01:53.30ID:kuWur0VP0
>>189
そういわれてるけど、一般住宅の建築もロボットがやるようになるんじゃね。
だいたい、じじいの大工が怪我したら、労災でたまらねーから。
要するに、人間がかかわるから問題なんで、人間がかかわらないようにすべてが変わる。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:01:53.82ID:SH26BYeG0
将来は、人手不足なのか?
AIのおかげで、労働者が余るのか?
どっちなんだよ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:02:25.06ID:8DkHITOn0
個人的にもAIプログラマーの実現には俺も全面的にアイデアを出して協力したいですね。

というか、仕様書から完全コーディングくらいまではもう可能だと思うけどねw

あの小西とかいう薄気味悪いクイズ馬鹿みたいな「おまえ、そんなことも知らないのかぁ?」

系の暗記ガリベン馬鹿には速やかにご退場いただかないとね、社会の害悪だから。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:02:35.12ID:AUtr4R9U0
>>197
中国人の部屋ってのだよ
既にゲームの世界ではAIはまるで何かを思考してるかのようにAIはゲームをする
同様によく学習されたAIは思考してるような行動を起こすようになる、AIに思考する機能が無かったとしても、人にはそれが見分けが付かなくなる
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:02:36.30ID:iRY1hzlZ0
>>142

まったく。法令や判例ならネット検索の方がずっとまし。ただ、「あの裁判官は〜」とかの業界情報が出回ってない。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:02:38.22ID:CLtYcKo20
>>177
それでも印鑑を押すことができるという権利が弁護士には残る

これがコンサルや金融とか無資格職なら全く何も残らない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:02:44.57ID:EbS2dhbK0
>>119
少し前から、技術の進歩が人間を幸せにしていないと強く思う
何十年か前とくらべたら技術の進歩は格段だが、労働者は相変わらず満員電車で通勤し長時間の苦痛な労働を強いられている
いくら技術が進歩しても労働者が楽になることはなさそうだ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:02:51.08ID:gvxrzBC20
>>192
もちろん思考の分野は人間の仕事
特微量決めるのもどんな式で分けるかも大元は人間がやる事
AIはあくまでツールだから、その機能を活かすも殺すも人間次第
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:03:05.15ID:ps9v9OKH0
AIのサポートは想定外の質問だと相手にしてくれず先へ進めんからな
あれ絶対わざとだよな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:03:39.85ID:e8hWtNRC0
>>209
AIを開発・製造する技術者や労働者が不足するんじゃね?w
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:03:56.03ID:iCeNczUV0
>>192
会計ソフトを作る会社があるように簡単に出てくるんじゃない
確定申告も税理士に作成依頼しなくてもよくなったように。

社労士の助成金コンサルなんて要件と提出書類作成なんて
AIが一番得意そうだし、後はそれを会社の人事総務が提出すれば終わりと
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:03:59.26ID:V77jGkm/0
>>1
この手の話って極論なんだよなぁ
これから10年や20年でゴッソリAIにとって変わられるなんてあり得ん
普通の人達ってそんなに複雑な事を理解できるほど賢くないし面倒なことをやらない
他人にやって欲しい事を言って丸投げしたいのが本音
今のAIじゃ無理無理
本当に人の労働にとって変わる時は人間と同じく立って歩いて喋って理解して行動できるアンドロイドが街中に溢れ出てくる時だよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:04:01.74ID:0/Ns0Eex0
人間が生きていく以上金稼がなきゃいけないし。
仕事無くなって金稼げない、食えないんじゃ殺し合いになる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:04:12.11ID:jX0DkOfj0
>>204
定型業務と言っても実際に窓口に来るのは
定型と言い難いような揺らぎを持ってるし
AIは「人間ではあり得ない」間違いを起こすので
カネや信用を扱えるようになるのは時間かかると思うで
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:04:14.50ID:kuWur0VP0
>>209
今の賃金で、一日3時間労働になるって言われてる。
ただ、選ばれたものだけで、あとは極貧の生活補助受けた最下層との二極化になる。
普通に暮らせる人たちと、ただ生きてるだけのクソ集団にわかれる。
どっちに行くかは、今の段階での努力次第。
オリンピック終わったら、一斉に分別が始まる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:04:15.15ID:2t5MvXWB0
>>216
満員電車でぎゅうぎゅうなのは、
技術の進歩を使ってないからだろ。
先進国であんなことなってるのは、日本だけだし、
日本だけ成長してない。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:04:59.68ID:QghaN1aW0
都市計画とかもAIがやったほうがいいんじゃない?
人に任せてるから癒着が生まれてる構造だし意思決定自体を機械化していった方が色々良い気がするわ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:05:00.37ID:n/ijr6T50
ブルーカラーのほうがしぶとく残る説
道路工事、電車、飛行機、建築なんてまだ人いるんだし
逆にホワイトカラーや研究者がいなくなりそうな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:05:11.37ID:Lww5HvkP0
アナリストが要らなくなると
それを補佐してるリサーチ部門も縮小されるよな
結構大所帯な部署だったんだけど
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:05:23.84ID:Fz8aNLJB0
AI導入で公務員が減ったら
いま公務員叩きしてる底辺は
何を叩き始めるのか興味がある
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:05:29.62ID:9WGUJoc80
日本の大手なんて中抜きで食ってるとこばっかだしな
下請けをさがして直接依頼したほうが早いし安いんだよ
むこうも直接依頼は喜んでやってくれるし
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:05:31.94ID:5RalS18q0
自動売買のプログラムは完成早かったね。やっぱ株主に近いせいかな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:05:35.95ID:N6mNWhYD0
>>139
まあ、単純に無能オヤジがこういうのに過度にビビる、のをニヤニヤするゲームでしょ。
リアルではいろいろAI化してるし。
こういうビビらせって2ちゃんまとめでは、定期的だよ。
こういうのは半年に一度スパンでみるし、日本家電おわり論は週一。サムチョン一位!なんてしょっちゅう。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:05:36.15ID:dMRzTkjm0
調剤薬局の薬剤師が一番要らないと思うわ
あれこそAIで自動管理してくれた方が利用者側も安心できる
しかも処方するのは医者なんだから十分なチェックも医者しかできないだろ
3重チェックの事務員にあれだけ高い給料を払うくらいならAI の方がよほど優秀で安く済むよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:05:57.93ID:gOi5r4Dc0
こいつら詐欺師みたいなもんやん
客の金で投資して、手数料で食ってるだけのクズ
客の資産減らしても、自分たちは手数料でガッポガッポで誰も責任取らない
クズの極みみたいな賤業だろ
とっとと廃業しろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:06:00.28ID:kIyEeCRd0
野村の一日

6:30 出社
7:00 昨日の手数料報告。支店長が課長をぶん殴る。
7:30 恫喝手数料会議「今日はどこでいくら予定してんだ!!募集物はいくら入るんだ!ぜってえにやれ!!」など朝から恐怖政治。
8:00 管理職が会議で15分だけマターリ幸せな時間を楽しむ。タバコ吸ったり新聞読む。予定がある場合は客に電話or訪問
8:15 管理職の会議が終わり、課長や支店長がご登場。早速叫び始める。
「ボーっとしてんじゃねえ!!電話しろ!!予定たてろ!!○○今日上がるぞ!!」などまくし立てられる。
8:50 前場スタート10分前テレコールスタート。支店長がふんずりかえってるのを横目に鬼テレコール。
9:00 前場スタート。キチガイ課長が「寄り付きいぃぃぃ!!!!」と叫ぶのを横目に電話かけて注文取る。
10:00 支店長&課長が「○○いいぞ!!!」と叫んでる中、同時に手数料報告。
それなりの数字が出てる場合 → 「株はもういいから客先行って投信決めてこい!!」
数字が出てない場合 → 「どうすんだ!!てめえは!!」と言われ必死に注文取る。
11:30 前場終了。
数字出てる場合→20分くらいで飯食ってくる。
出てない場合→飯抜きで電話。
12:00 客から後場の注文を取る。自分は外回りに行くので客への電話報告を上司にお願いする。
12:30 外交のため支店からとりあえず脱出。どうすっかなぁ・・・、もう辞めたい・・・、など物思いにふけながら歩く。
13:00  とりあえずマックor喫茶店で休憩する。頭の中はどこで○○入れてどこどこ訪問しよう、などでいっぱい。

14:00 客先へGO。
14:30 客のところを訪問し続ける。普通に断られ続ける。
〜  1時間に1回ペースで進捗状況の電話が入ってくる。「どうなってんだ!!いくら入るんだ!!
17:30 取れるまで絶対帰ってくんな!!!」など出るのも嫌になる内容。客先にいて電話に出れない場合「てめえ!!何で電話出ねえんだ!!」など波状攻撃を受ける。外を歩いていて悲しくなってくる。
18:00 帰社。速攻で外回りの成果報告。

18:30 募集物の詰めのため客に集中電話攻撃。
支店長が進捗状況を逐一ホワイトボードに書き込んで煽りまくる。 「残り○○万だぞ!!!!!なくなっちゃうぞ!!早くやりやがれ!!」
支店長が仁王立ちで叫ぶ。
19:30 募集物の詰め状況を報告。「おまえらどっかねえんかよ!!!探してんのかよ!!」煽られ続けながら電話攻撃。
20:00 取りあえず全員での募集物詰め作業終了。手数料恫喝会議夜版スタート。
「てめえは給料いくらもらってんだ!!てめえの給料の10倍はやれ!!何でオレはやってるのにおまえらはやんねえんだ!!明日はどうすんだ!!」
など一人一人個人攻撃。人格まで否定される。
20:30 「おう、てめえら明日まで何とかしとけよ!!」と捨てゼリフを残し支店長帰宅。
課長は個人的な客に電話で世間話&明日の注文を取る。営業マン無論電話で詰める。
21:30 とりあえず詰め終了。課長帰宅。営業マン同士でヤバイなぁ・・・、どうすっかなぁなど話しながらとりあえず客に電話。
22:00 顧客ファイル整理や伝票の整理などをやる。日誌を書く。
22:40 退社。
23:40 帰宅。風呂入って飯食う。
0:50 就寝  悪夢
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:06:07.53ID:nKCLBLk50
コンサルの人たち普通にAIの導入の仕方まで含めて戦略コンサルとしてやれば仕事なんて
なくならんだろ。新しい技術の導入についていけない戦略コンサルがいらんってだけじゃないの
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:06:09.63ID:gvxrzBC20
>>208
機械なんて生き物以上にすぐぶっ壊れるからメンテ費用がめちゃくちゃ高く付く
技術発展したところで、当分の間は人間の方がマシだよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:06:17.51ID:8DkHITOn0
幼稚なことをべらべらしゃべり続けるだけの

”日本人と競っている中国人、朝鮮人、そしてインド人”もいらないからね。

本当にうっとうしいから、あいつら。

そんなに優秀なのだったら何で中国や朝鮮、インドはあんな風におぞましい国なんでしょう?

もっとまともな国になってるはずです。

Googleの経営陣のみなさんには悪いですが、私は知的活動から薄気味悪い原始人は退場させたい派なのでね。

まあ中国人や朝鮮人、インド人にもごく一部本当に優秀な人はいると思いますが

チームの事を考えると民族主義者やカースト階級文化の人間は害悪です。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:06:36.88ID:AUtr4R9U0
>>208
どうだろうな、多分難しいかなw
欧米ならともかく日本だと特に
アトムのような完全人型ロボットでも生まれないと、狭量な土地で周囲に影響を与えずに建築物を建てるとかってのは不可能な状態だからね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:06:44.53ID:NQbj+LPS0
>>226
わざわざ人手を介する回らない寿司は一層贅沢になりそうだな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:06:45.77ID:EbS2dhbK0
>>209
そう遠くない将来、人手不足は解消し、
大失業時代が来るだろう
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:07:03.36ID:/WYsJRK/0
病名診断とかだと医者よりAIのほうがどう考えても正確そうだからな

例えば俺の親は脳卒中を起こしたが症状は出ていて、脳のMRIとCT検査をやったし二つの眼科にもかかった。
だけど脳卒中が起きるまで分からなかった。でもAIだと診断できていた気がするんだよな

実際、病名を当てていた人がいた。それは親の友人の75歳のお婆さん テレビでやっていたと言っていた
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:07:08.27ID:iRY1hzlZ0
>>162

特別職国家公務員さまだからね。仕事もしたくないし責任も取りたくない。AIでもいいんじゃね。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:07:11.29ID:hLoPjtPy0
いらなくなった人はなんの仕事するの?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:07:27.14ID:6xuXBIdx0
実際外資コンサルって、ちょっとかっこいい名前をした、ただの派遣さんだし。
CAとか、旅行会社とか、ああおいうキラキラ系と同じ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:07:53.01ID:Cd5QeLJV0
>>195
内科医の大半は要らなくなる
まあ医師会が必死に抵抗するだろうが
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:08:10.63ID:9WGUJoc80
>>232
完成なんかしとらんわw
いまだにベンチマークより成果出せないとこ多いし
人件費すくなくて少数精鋭でやっていけるから
移行しやすいてだけ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:08:29.65ID:hTL1gERV0
AI「親に支払いさせてる ピピッ つまりクソ野郎」
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:08:30.90ID:kuWur0VP0
>>241
一般住宅はすべて定型の組み合わせになると思う。
AIで設計して工場ですべてそろえて現場でロボットが組み立てる。
それも定型だから簡単。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:08:42.85ID:gvxrzBC20
>>232
教師有り学習型AIの1番基礎な部分の分野だから作るのが簡単だったんだと思うよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:08:48.59ID:h/g5JnhU0
医者もAIで十分だろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:08:50.43ID:WfyhRM4q0
AIがどんなものか知らないアニメ能が必死だな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:08:54.16ID:Zx/I5xHI0
>>208
その手の作業はロボット化が難しいな
現場で部品を組み立てる様な仕事には、人間並みの運動機能を持ったロボットが必要だろ
それが可能になるのは、まだまだ先だよ

引っ越し屋や宅配もロボット化が難しい
肉体労働は人間が続けるしかないんだよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:09:35.74ID:T2isFVsx0
>>242
そうだよね。フレンチやイタリアンも。
「手作り」が重宝される物を作る業種には未来があるかも。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:09:44.15ID:AUtr4R9U0
>>243
つ韓国
最低賃金の引き上げで人件費高騰した韓国では今や背広着て仕事出来る仕事は激レア状態まで雇用が絞られた
結果、学生の就職難民が増えたんだが現業職は人手不足が解消されなかった
現業嫌がる若者がニート化するとか海外に逃げるとかするようになったんだよね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:09:54.47ID:9WGUJoc80
>>252
最近の家はプラモデルだから
こうじ始まったなと思ったらいつのまにか完成してるよなw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:10:31.24ID:OdtxKjz90
囲碁将棋も、ほぼ100%AI勝つようになったけど、AIの将棋とか見ててもつまらんけどな
電卓の計算速度の速さに感動するやつおらんだろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:10:33.36ID:ebAbUpgw0
>>1
> 大手の証券会社
> より一層営業員という人間、言い換えればコストとなる人件費は不要となり

証券投資はB to C、とくに資産家じゃなく投資初心者への営業活動なら人じゃないと無理だろ。
そっちに進めば仕事は失わないで済むかと。

生保レディやかんぽ営業みたいな仕事だけどさ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:10:39.94ID:HsVB1N750
量子コンピューター普及で世界が一気に変わる予感
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:10:41.13ID:3zsYu5Kd0
どの職業もやろうと思えば全部AIにできるからお前ら全員無職になるで
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:10:54.93ID:iRY1hzlZ0
>>163

こうしよう。原告、被告ともに人間による判断を求めた場合にかぎり「人間裁判官」を使う。それ以外はAI。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:07.75ID:1Y2hP6lP0
>>261
近所の家が最近家を建て直したけど
ガワだけなら10日くらい?で出来てて驚いたわ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:09.79ID:Np3wmnaL0
>>234
資格系の職種、国民から強制徴収系の職種は、既得権益だから、AIに置き換えるとリストラされるので、最後まで既得権益として抵抗するかと。
欧米だと、国の発展を優先するのだけど、日本の場合は、既得権益層を優先するので、IT関連なんて、世界中で全敗しまくってるよね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:09.85ID:Q5dmXZZX0
AIブームにのってコンサルの口車に乗ってシステム導入したら大赤字出すんでしょAI導入する側はAIじゃないからな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:10.85ID:p/uEiJQD0
人が必要なくなるような事は起きないだろう
現実のAI導入は人の補助が主目的なんだから
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:33.16ID:EbS2dhbK0
>>224
そう、選ばれたごく一部の者しか幸せになれず、大多数を不幸にしてしまうのがAIなんだよね
とんでもないディストピアになるよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:34.69ID:jX0DkOfj0
>>263
インターネットがこれだけ発達しても
電話屋も郵便屋も完全には置き換わらず生き残ってるだろう
AIもそんなもんだぞ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:36.69ID:OPRMQFRj0
お役所の窓口を早くAIにしてくれないかな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:49.73ID:gvxrzBC20
>>250
多額の資本持ったグループがAIの動きで市場を引っ張ってるだけだよな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:12:12.02ID:kIyEeCRd0
>>267
知り合いのAIに雇ってもらうわ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:12:26.49ID:kuWur0VP0
>>249
内科とういうそのものが無くなるだろうね。すべて外科がAI使って初期診断をする。
思えば、医聖と言われたピポクラテスが「私は外科のように切ったりするような下劣なことはしない」って
そういわれてから、医学では、優秀な人は内科、ダメな奴は外科だったからな。
今では逆転してるけど、床屋が外科をやってたこと考えると、世のなか1m先は闇だ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:12:48.55ID:cms940dQ0
あくどい事やってきたから
営業は人でいて欲しいって声が上がらないんだろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:12:56.95ID:/WYsJRK/0
>>264
囲碁将棋は娯楽だから機械がやっても詰まらんというのは説得力はあるけど他は仕事だからな
仕事は結果がすべて。人間がやろうがAIがやろうがその違いに文句をいう人はいないだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:13:18.53ID:AUtr4R9U0
>>252
それこそ無いなw
定型住宅は今はどんどん減ってるんだよ
建売住宅も実は売上が減ってる
個人主義化により戸建てはどんどん個性化していってるのが現状だよ
マンションですら差別化の為にと個性的な設計が増えて来て型枠大工が定型型枠が使えない仕事増えて来て金にならないとボヤく時代だよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:13:18.75ID:8DkHITOn0
アメリカの政治家や経営陣のみなさんは現実を見るべきです。

タンザニアの知恵遅れの大統領なんかに発言権を持たせてしまった結果国連はどうなりましたか? 

そういう連中が騙されて薄気味悪い文化の中国共産党に乗っ取られちゃいましたよ。

そしていまや、それは世界的問題になってしまっているのです。

そのせいで温暖化の対策もろくに進まなくなってしまっているのです。

ですからそういう何の責任も取れない知恵遅れに決定権を持たせてはいけない、

それが私が思考を重ねた結果導き出した主張であってそこに差別もクソもありません。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:13:22.03ID:EbS2dhbK0
>>225
満員電車だけの問題じゃない
とにかく技術の進歩で労働者は余計たいへんになっている
残業もまったくなくならない
だから政府が「働き方改革」などとやっているわけで
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:13:30.15ID:kIyEeCRd0
生活保護の審査をAIにしてみたら。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:13:31.26ID:9WGUJoc80
>>259
手作りが重宝されるのって高級感のあるブランドものだけだからな
業界のほんの一部しかない
そうなると職人の裾野も狭くなるから高品質を維持するのも難しそう
マーケティング頼みになる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:13:34.86ID:cms940dQ0
>>1
この画像いいな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:13:37.55ID:gvxrzBC20
>>266
ほんとそれ
半導体市場が大きく動いてる
本当のAI戦争が始まるとしたら、量子コンピュータが実用化された後になるだろう
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:13:51.66ID:n9idX72k0
最近大手証券会社から電話きたわ。若い女性で押しが強かったなw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:14:08.76ID:GuXnsASv0
まだまだ加速するよ、いまその手の案件わんさか来てるし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:14:14.12ID:1Y2hP6lP0
>>273
仕事でそういう住宅メーカーの工場に行ったことがあるけど
ベルトコンベアの上を分割された家が流れてて凄かったわ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:14:26.52ID:N6mNWhYD0
まあでもAIじゃないにしても、それなりのマニュアル化は必要と思う。「ヒト」に仕事をつけちゃいけない。
マニュアル化はスムーズな異動引継ぎにつながる。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:14:41.74ID:9WGUJoc80
>>225
それも一理あるかもな
メールで済む話を会って話をとかいう老害がいるから
東京にオフィスないとビジネスできねぇからなw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:14:49.44ID:p/uEiJQD0
>>278
開発研究はその意気でも良いだろうけど
5G導入でどうかわるかもまだ不明だからSFの世界はまだ遠い
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:14:50.53ID:X5liMbtt0
これから仕事がAIにあに従って税収も減ってくるので、公務員を処分して低コストで運営していかないと国が回らなくなってくる
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:06.89ID:vwP/rXsz0
で、AIが置き換わるのは何年後だよ
1年後?5年後?10年後?
自動運転すら障害ありまくりで進んでない、
ITに遅れてる日本がAI導入されてその部署に人がいなくなるなんてずっと先
今でさえ老害年配社員が「俺パソコン苦手だから、これ打ち込んどいて」なんてのがいるのに
ほんの一部で試用されてるだけで、「すでに導入されてるところはある」なんて話盛り詐欺の詭弁はいらん
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:08.80ID:cms940dQ0
銀行がサービス業らしからぬ
悪どい営業してきたツケだろ

貸し剝がしとかな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:10.81ID:yMYpH0PR0
>>286
AI「健康なのに働かないクズ…ピピッ…つまりクソ野郎」

安楽死決定
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:11.29ID:j3WfkzDS0
既に実用化
生命保険、火災保険加入審査
ローン与信審査
人事評価
技術翻訳
判例論文検索
→大量で定形的な事務作業はどんどんAI置き換わる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:11.13ID:Zx/I5xHI0
役所の証明書発行は直ぐにでも機械化できるだろ
キーボード付きの端末で利用者に入力させて、免許等の証明書写真とカメラ画像で本人確認すれば良いんだから
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:19.86ID:jQtPWaY+0
プログラマーこそAIで不要化出来る
飯の種を取られたくないプログラマーがそれをやらないから一向に進まない
プログラマーが高給取ってる現状は異常なんだよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:35.63ID:9krtpMaj0
電話交換手がいま外線には一人もいないように
いまのAI技術はプログラム動作というより
知的な判断まで任せられるので、
かなりの部分がソフトウェアで解決できそうなのは確か
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:37.40ID:iRY1hzlZ0
>>183

ネットやマスコミ情報ならAIが得意だが、インサイダー情報といったものは人間が打ち込まないかぎり取り入れようがない。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:38.96ID:Q5dmXZZX0
量子コンピュータ厨もAIスレによくわくが、あれは革命というより新産業という方が正しいのでは。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:41.19ID:YQ0cNruD0
AIにコンサルさせるとか組織改編させるとかあり得ない
それが出来るのは本当のAIだけどそんなものは存在してない
今あるものを読み解いていけば、単に大量データの解析結果に過ぎない
銀の弾丸は存在しない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:52.20ID:93CeUDQz0
>>23
うちの大学、卒業生の半分がコンサルに就職してるわ
理由はとりあえず何をしたいかわからないから
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:54.25ID:1Y2hP6lP0
>>281
営業やってるけど昔みたいに「人で買う」「この営業さんだから買う」ってパターンは減ってきてるしなぁ
みんな価格と値引きできるかで決めてるよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:15:58.03ID:jX0DkOfj0
>>297
そこでAIを法人化しようって話がマジにされております
要はAIが生んだ冨はAIが税金を納める
もちろん事故ったときの責任主体もAIだ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:16:10.71ID:SFTh3tHW0
建設業の設計部隊なんか直ぐに消える
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:16:21.15ID:/WYsJRK/0
まだ変わってないというけど変わっているから大手企業の多くが苦しんでいるんだろ
余分な従業員をたくさん抱えているからコスト競争力がない 好きに首にできるなら首にしたいと思っている企業が大半だろ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:16:23.28ID:93CeUDQz0
>>24
ITも以外と文系やで
会計士もな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:16:24.97ID:CLtYcKo20
医療とか司法っていうのは人の命に関わることだし
資格業でもあるからそんなに早くはなくならない

なくなるのは、人の命に係わるほど重大な仕事ではなく
資格業でもない知的労働
まさに金融とか
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:16:27.75ID:T2isFVsx0
>>267
AIロボット寿司屋になんて行きたくない。
AIロボットキャバクラになんて行きたくない。

さすがに全部は無理。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:16:27.84ID:cms940dQ0
AIのフレームワークはグーグルとかに
全部抑えられてるからな
日本の詐欺コンサルなんぞ無視するだけ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:16:33.16ID:OdtxKjz90
全ての仕事はほぼAIにとって変えることはできる
あとはそのAIの仕事を人が監視する必要があるかどうかで仕事がなくなるかどうか決まる
パイロットとか医者とか命に直結するものはAIでできるようになってもそれを監視する必要があるからなくならない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:16:40.54ID:jIVsTVaB0
>>303
自動プログラミンのアイデア何かあるの?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:16:42.96ID:8DkHITOn0
何度も言ってますが、アメリカヨーロッパの白人のみなさんはもっと自分たちの

先祖代々の知性に自信を持つべきです。アメリカヨーロッパは中国朝鮮インドとは違うからね。

私もグローバルな交流を経験しているのでまともな中国人エリートや朝鮮人、インド人も

いる事は知ってますが、そういう人でも文化が民族主義の時があるからね。

ゴールドマンサックスが一時期おかしくなったのもトップがインド人になってからです。

中国、朝鮮、そしてインドやその他発展途上国は平気で嘘を平気でつく文化でもあるからね。

イラン政府が米軍に甚大な被害を与えたと嘘のニュースを国内に流してたでしょ?

あれが彼らのデフォルトの文化なのです。

その中でも中国人はまだまともな人が多いがあの国は中国共産党なんてマフィアが

のさばってる時点で信用してはいけない。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:16:44.52ID:cms940dQ0
>>303
意味不
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:17:12.94ID:dMRzTkjm0
しかもお薬手帳ってなんだよ
あんなもん医者の処方を保険証と一緒にデータで一元化して残しておいたら済む話じゃないか
それを医者とAIが見れるようにすれば、飲み合わせも安心
しかもAIなら最新の薬剤知識に一瞬で更新されるから、チェックしてもらう患者も医者も安心だろう
本当に、なんで薬剤師って要るの?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:17:18.95ID:b2BOtS8H0
日本はIT技術者の給料が安すぎる。

IT技術者は、年功賃金は合わない。

事務系とは別システムにして、大卒初任給を月収100万円にしろ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:17:29.73ID:93CeUDQz0
>>40
BIて何
0326大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/01/12(日) 13:17:35.44ID:E/v4GL1c0
>>2
> 指摘されて急にスレ立てがんばったのね

俺がしたのか

銀行なんとかしろての、証券ではない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:17:38.09ID:7iAWo5Os0
国の税収が60兆円
公務員の人件費がおよそ30兆円
税収の半分が公務員の人件費ってあり得ないわ
AI化で最初にここにメスを入れろ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:17:49.09ID:9WGUJoc80
>>319
プログラミングってようはデータを入れてデータをだすシステムだから
やってることはAIとかわらない
そのうちできるよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:02.72ID:iCeNczUV0
>>286
今は人間が恣意的に弾いてんのに、
反対に通達や前例を参照して間口が
広くなってほとんどOKになってしまうw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:03.17ID:93CeUDQz0
>>41
え、いま外科医よりできるAIできたよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:08.88ID:diqFJOtm0
>>9
自動まだまだ運転は厳しいだろ
30年先も厳しい
自動運転前提の都市から作った方が早いレベル
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:12.40ID:v5fo1sYr0
AIが頑張りとかを正確に数値化出来るようになったら
あのいい目見てる奴、俺の半分も汗かいてない!
とか解るようになるから
特攻する奴増えそうで楽しみでしょうがない
0335!omikuji !dama
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:41.09ID:Uyg5DOAd0
管理職や事務職とか、データや情報でまとまる仕事は軒並みやろな。
肉体労働や運転・建築その他、「現物世界を動かす」仕事はまだまだやろなぁ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:46.43ID:3zzV4doW0







A
.I











0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:47.73ID:AUtr4R9U0
>>298
他の人が言うように表に見えない仕事からだよ
保険の審査の窓口の女の子は同じでも、書類が回されたドアの裏に居るのが10人の人間の審査社員だったのが一台のパソコンとオペレーターに、そこから窓口で打ち込みすればAIが審査する時代に
気がつくと窓口の向こうに立ってる受付までがバーチャルに
今はドアの向こうの人間が1人づつ消されてる段階
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:53.46ID:OPRMQFRj0
AI用のchipは各社が出してて、もう特別のものじゃない
intelやAppleにはもう乗ってる
カスタマイズしたベクトル計算機でしかない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:58.14ID:9krtpMaj0
>>306
量子コンピュータの威力はまだ認知されていない
AIが1950年から始まるとすれば量子コンピュータは本当につい最近の話
その真価はとてつもない、並列コンピュータというが
実際はパラレルワールドを利用した計算である、自然法則を最大限に使った計算方法
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:58.66ID:kuWur0VP0
こういうことって、米国はやはり凄いなって思う。
ようつべで米国人の動画見てると、こいつらキチガイかって思うほど将来の先端を行ってるは。
イランのように、愚かな国だと永久に米国に追いつかない、ってつくづく思うわ。
日本も徹底してAIやらないと、世界も二極化して、日本はイラン並みの貧国になる。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:19:02.44ID:N6mNWhYD0
なんなら分所長以外はみんなAIでもいい
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:19:17.99ID:T2isFVsx0
>>327
そもそもAIを導入しなくても半数には出来ると思うよね。
公務員の給料を下げろとは思わないけど、人数減らせとは思う。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:19:36.76ID:iL0TGo6r0
>>332
日本企業なら1000年経っても無理
アメリカならあと10年あればいけそう
実際にアメリカで自動運転の車が走りまくってる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:19:37.29ID:diqFJOtm0
>>327
日本の場合公務員が世界と比べてもぶっちぎりで少なすぎる
倍にしないと駄目
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:19:56.53ID:/WYsJRK/0
>>323
医者と薬剤師がどの程度必要かは俺には分からんがAIやIT化で人間がやる業務は相当減らせるだろうな
しかも正確でミスも減らせる。 患者側にとっては良いことだらけ、ただし医薬側にとっては好ましくないが。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:19:58.20ID:uXtqCy5K0
その代わりトイレ掃除みたいな
仕事が奪い合いになるだろうね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:20:13.10ID:EbS2dhbK0
>>303
プログラマーで高給取ってるのなんてよほどできる奴だけだろ
一般レベルだと中抜きされまくってスズメの涙
中抜きしてる連中にとって絶対に必要だからプログラマーの仕事はなくならない
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:20:41.10ID:9WGUJoc80
>>313
ITは文系だな
記憶重視だし

一部のトップのやつらに天才的な理系能力が必要ってだけ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:21:10.75ID:1Y2hP6lP0
>>341
日本だと「なんか危なそう」とかで規制ガッチガチにするからなぁ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:21:17.26ID:j3WfkzDS0
>>348
うむむトイレ風呂掃除に関しては
便器と風呂桶が自動で洗う時代にシフトしちゃってる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:21:33.08ID:Q5dmXZZX0
>>340
暗号解読やセールスマン巡回には革命的だけど、量子コンピュータで計算できる対象は今のところ多くないやん。自動運転同様人間サイドに壁がある
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:21:39.35ID:Ow1cwL860
つまり、ナマポ生活の俺様が勝ち組というわけかw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:21:51.14ID:Zx/I5xHI0
>>303
仕様書からソースコードを生成するシステムはかなり前から考えられてるけどな
問題は仕様書にも文法が有るので、ソースコードを書くより面倒くさい点だw

ちなみにソースコードから仕様書を起こすシステムも有るんだけど、やはり使い物にはならないw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:21:57.39ID:N6mNWhYD0
>>298
もうAI化はいろいろ始まっとる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:22:02.26ID:QqmSRUH90
電磁パルス兵器で中世に逆戻りだろ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:22:10.70ID:jX0DkOfj0
>>352
ロボットというか人工知能へのスタンスは
日本の方が(いまのところ)緩いというか
海外からおかしくねって言われるレベル
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:22:20.00ID:8DkHITOn0
中国朝鮮インドの人間はレイシズムは良くないと言いながら

自分たちはレイシズムだから嫌われるんです。

Googleでも中国人社員たちがレイシズムで団結してトラブルを起こした事件は記憶に新しい。

そんなに自分たちの民族が優秀だと思うのだったら中国やインドを良くすればいいでしょ?

何でアメリカに日本に来るの? 来ないでください、うっとうしい。

謙虚さの欠片も無いクズが必死になって自分の優秀さをアピールして他人を貶めるから

戦争になるんだよ、原始人たちは理解しろ、本当に。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:22:26.40ID:9WGUJoc80
>>352
日本人の気質だからな
めんどくさい
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:22:33.83ID:kuWur0VP0
>>334
そこが問題。結局、AIを設計、監理は人間がやる。
だから、これからはAIに関わる人材が高給取になる。
でも、ある程度はAI自身が修復作業を行えるからな。
俺のパソコンも時々立ち上がりでフリーズするけど、
直ぐに自動修復がかかる。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:22:58.56ID:9WGUJoc80
>>362
具体的には?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:23:15.66ID:i1QKVDQ80
未だにハンコ文化とかドヤ顔してる日本にAIとか時代がちげーわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:23:18.13ID:7Zy5AodF0
今できる範囲の自動運転でも
多くのドライバーはいらなくなるだろうな
怖いね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:23:18.30ID:1fUf3/Zw0
地裁は変えていいぞ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:23:29.45ID:iCeNczUV0
>>356
AIが生活保護認定すると受けるの簡単と同じで
切られるのも人間の情がないから簡単に切られそう
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:23:42.35ID:3zzV4doW0
>>303
こうゆう白痴がいるのか

プログラマーいなきゃAI化誰がやんだゴミ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:23:51.57ID:gsf0/xTp0
>>1
AIは計算上のコトだけに特化で実行はロボット任せ
ロボットがAIの命令を忠実にこなせるところまでいかなければ
まだ人間の労働の価値はある
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:23:56.72ID:ELHpXwVi0
もうあれだ
ラッダイト運動でもしようぜ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:15.40ID:9WGUJoc80
>>298
もう始まってるよ
ちゃくちゃくとね
おまえがしらないだけ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:26.78ID:fyGK4WPU0
この「AIに仕事奪われる」系の話題に何か違和感を覚える。
だって、AIを作り出したそもそもの理由が人に変わって労働してもらうためなんでしょ?
人に代わって労働してもらうために作り出したのに、「人に代わって労働する恐れがある」とか訳のわからんこと言ってようなもんだよな。
そうじゃなくて、今後人がやるべきこと、つまり唯一残された人の仕事は、AIを管理制御することだろう?なぜそういう方向に話かいかないんだろう?
なんかバカっぽいわ。
議論するなら、今後AIを制御するために今から人がやっておかなくてはいけないこととか、身につけておくべき素養とかだろ。
そのためにはまずAIの考え方や思考法を理解することが必要になってくる。
だから今のうちにやっておかなきゃいけないことと言えば、
コンピュータ科学とか制御工学、プログラミングでしょ。
でも、そういう理数系センスって、全ての人に備わってるわけではない。
だから、
AIを管理制御する人間>AI>理数音痴=奴隷
という社会が誕生してしまうかもしれない。
結局、恐るべきはAIじゃなくて人そのものなのかもな。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:40.31ID:j3WfkzDS0
子供には英語と数学とプログラミング教えておくといいな
まあ金持ちしか無理だが
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:43.63ID:iRY1hzlZ0
>>223

まったく。会計ソフトや自動設計のソフトがコワイのはそれ(多分AIも) 間違えるときは桁で間違えるからね。専門的な常識がないと怖くて使えない。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:51.49ID:diqFJOtm0
保守メンテナンス、IT管理業務は人の手がまだまだ必要だし永遠に需要があるだろな
国土地理や都市設計上、輸送運送交通関係の自動化も当分厳しい
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:54.79ID:xUMTmv3w0
公務員や政治家こそ一番AIに代わらせるべきものなんだよな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:56.76ID:EZQelEO20
>>1
早く薬剤師をAIにしろ
セルフレジみたいなのでもいいわ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:24:56.88ID:f2pZDRxk0
研究職だがどの専門でもAIを理解していないと生き残れないのはひしひし感じる。
人間より優秀でも変なとこで躓くからその性質を理解しながら共同で進めてくしかないね。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:25:14.22ID:OdtxKjz90
全てAIに置き換わってAIが勝手に利益出して、全ての人間は働く必要なくAIの利益で一生遊んで暮らす
最高じゃないか、毎日ギャンブル漬けも可能
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:25:21.19ID:Q5dmXZZX0
>>365
人が不要なんてのがおかしくて、人は必ず居る。問題はAI企業に首根っこ掴まれることじゃねーかな。自分の会社がブラックボックス化するわけだ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:25:22.93ID:/WYsJRK/0
銀行の窓口業務なんてほとんどいらなくなっているだろ 実際、窓口にくるなと言わんばかりの
手数料とかになっているしな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:25:34.52ID:YQ0cNruD0
まあAI関係なしにコンサルは必要ない
ただの「営業マン」
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:25:48.22ID:yKNso7zN0
かといって、はいじゃあ辞めてくださいとはならんでしょ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:26:13.29ID:AWQ6J7Yw0
地裁の裁判官がAIになればいい
アホな判断ばかりしやがって
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:26:15.46ID:QghaN1aW0
まあでもAIが流行り始めてドラエモンを日本で作るんだ見たいなこと言ってる人多いけど
くそ詰まんない発想だなーって思う
実際CGとかで実写に似せて映像表現の幅は広がったけどアニメで同じような演出見て育った世代だと何も感じなかった
ドラエモン作ってもそれと一緒になると思う
それスマホでよくねって思う
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:26:25.72ID:s3JFm/ar0
AIが社会が変わると信じてる奴はバカ
ITコンサル屋どもが、バカを煽って仕事を受注しようとしてるだけ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:26:37.21ID:zAnGMlQH0
今はIT企業がボロ儲けしてるんだからAIも同じかそれ以上になるのは目に見えてる
なんで日本企業がそれに力入れないんだ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:26:44.05ID:LqNMYs/C0
提案なコンサルがAIに取って代わられるって

どんな仕事を今までしてきたのかと
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:27:14.02ID:n/ijr6T50
AIの全面代替には懐疑的だけど教師と裁判官と気象予報士はAIに代わってほしいなと思う
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:27:25.97ID:AUtr4R9U0
>>378
んーそれは間違った方向になる可能性も
シンギュラリティ以降は今のIT技術者ってのは基本的に不要になると言われてるからね
自己修復・自己増殖・自己進化がAIに備わることになるから
それを制御することが出来るのはほんのひと握りの天才、まあ勇者の仕事になるんだろうなと
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:27:32.17ID:4w7P2Gdi0
経理とか意外とコンピューターだけでできないんよね
やってて思う
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:27:37.78ID:j3WfkzDS0
>>382
まあ公務員はどんどん減るわな

一例を上げればビジネスVISA発行は昔は大使館行って並んだが
今はネット申請でメールでVISAが来る

行政申請はどんどんネット化して担当部署は半分で済むね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:27:47.08ID:OVxRFQIv0
>>395
自分の職奪われかねんのに推進する馬鹿おるの?
銀行の次は一般の民間企業だろw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:27:47.28ID:vwP/rXsz0
>>360>>377
あーはいはい
そういう「もう始まってる」「すでに置き換わりつつある」とかいう、
ごく一部の話を盛り盛りに大げさに盛った詭弁はいらないから
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:27:56.44ID:rlu+Cjg40
AIが物理キー叩くイメージ画像はなんか笑う
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:28:36.79ID:PQGX5wtvO
アドバイザーやコンサル業なんかは人員整理が進むだろうな。
親戚のオバチャンが銀行で事務アシスタントのパートをしていたが、
事務処理に新しいシステムを導入したとかで契約を切られたらしい。
パート仲間だった若い女性だけは窓口業務のアシスタントとして契約更新して貰えたとか。
やっぱり若い方が有利だよな。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:28:47.55ID:jIVsTVaB0
>>396
一定条件下で最適解を出すのは人間よりも計算機の方が得意
顧客からすれば人間よりAIを信用する
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:28:50.10ID:OdtxKjz90
仕事奪われるという意見が多い中、AI開発側の人間は圧倒的な需要
普段の仕事ぶりは超絶無能なのにちょっとAIに詳しいだけで重宝されるようになったやついるし
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:29:01.86ID:8DkHITOn0
朝鮮人なんかそんなのばっかりだからね。

まあ論点がずれましたが俺もさっさと清算して移動しないとね。

本当にうっとうしいからね、こっちが謙虚に接してりゃつけあがるのが知恵遅れだから。

本当にうんざりですね、うっとうしい嘘吐き犯罪民族や原始人たちには。

金の亡者もそういう類の連中だからね。何をしてでも金を稼ぎたがる人ってのは知能が低いの。

だから金に頼りたがるんでしょ? 自分が組織でしっかりチームワークをとって

キーパーソンとして生きていける自信がないから詐欺をしてでもまず金を手にして

その金で人の心を買おうとする。そういうのは知能が低いのです。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:29:06.59ID:kuWur0VP0
>>368
掃除のおばはんに、年間120万払ってるとすれば、5年でベンツは買える。
つまり、トイレ掃除のおばはんは、ベンツ以下。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:29:11.55ID:lpw0D49O0
しかし1の画像みたいにロボットが
パソコンに何か入力してるって
その工程必要ある?みたいな違和感があるなw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:29:23.17ID:T+INtbmX0
>>303
AIにとって代わられることはないだろうけど、クラウドのサービスが拡充されると手組みのプログラムの量は減ってくだろうな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:29:24.19ID:jX0DkOfj0
>>367
海外だと普通アシロマAI原則ってのに基づいて
再帰的自己進化するようなAIは、前置きなしに
厳格な安全管理対策に置くと明言されてるんやけど

日本の人工知能学会のつくった倫理指針だと
その辺の予想される危険性には一切触れてなくて
倫理を遵守させよう!ってお友達になれるスタンスなんす
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:29:26.64ID:9WGUJoc80
>>394
おまえが莫迦なだけ
社会は着実に変わってる
AIは確実に身近になりつつある
当然AIは裏方なので良くは見えてこない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:29:29.37ID:v5fo1sYr0
AIが男女差別するから教え直してるとかニュースになってなかったっけ?
狂った矯正受けて世の中の強い方に都合が良いようなのが仕上がって来るんだろうな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:29:33.67ID:Qisicc6k0
AIに仕事が奪われるってもそれ程危機感ないな
仕事を選ばない前提なら何処かしらに需要が出るだろうし、
仮に全く無くなったら政府が事業そのものを買い上げて未来映画に良くあるニートの国みたいになるんじゃね

仕事が無くなるって言って今の世の流れを止める方が怖いわ
単に後進国としての歩みを進めるだけじゃん
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:29:40.52ID:N6mNWhYD0
>>303
わかる。微調節さえうまく伝われば、逆にバグとりはなくなる。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:29:57.66ID:EbS2dhbK0
>>376
全世界で一斉にそれができればいいのだが、
実際はAIを使えなかった国から国際競争に負けて没落するだろう
AIの進歩を止めることはおそらくできない
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:30:01.68ID:24zJ3Kvm0
>>395
飲食店やレンタル屋の自動精算機ですら敬遠するくらいアナログだからかな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:30:08.20ID:HLbrjv+/0
コンサル営業は、AIの台頭で無くなるんじゃなくて、社会的価値が皆無だからなくなるのでは?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:30:25.48ID:qlcTUOCP0
AIに知能はないんだよ ただ分析が出来るんだ
例えばコンビニにその日何人来店して
何の商品がいくつ売れるとかほぼ分かる
もう社長やコンサルは必要ないし
さらに応用も効く
競馬とか8割当たるし
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:30:29.56ID:WXBXyisg0
お前ら心配するな
通訳が全員クビになるレベルでないなら
まだ大丈夫
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:30:34.60ID:/wKi7uTp0
公務員と裁判官、早くクビにしてaiにして欲しい
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:30:35.47ID:diqFJOtm0
>>400
公務員減らすって発想はヤバイぞ
日本の場合は行き過ぎててドン引きするレベル
これ以上減らすと安定雇用も減って消費への影響も響いてくる
公務員は減らさずどこかに回してさらに増やす方向に行かないとマズイ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:30:48.20ID:Zx/I5xHI0
>>398
シンギュラリティが起きる前提だなw

2045年までに起きる、などと主張する識者(学者ではないだろう)は居るが、
AIの現状を知らないだけなんじゃねぇの?
自我すら持てないので、自律的に考える事なんてできないのにさ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:31:04.97ID:CLtYcKo20
>>379
大体みんなそう言うけど、それどうなんだろうな

5Gができると、イヤホン型の翻訳機でほぼ普通に会話するのと
同じくらいのスピードと精度で翻訳できるようになる

数学とプログラミングも人間がある程度AI化させるまでは必要だけど
一定レベルまで行くと、それ以降はAI自身がやるだろうし
そもそも最先端のAI化に携われる人は世界中の超優秀な人だけな気も・・・

つまり、これからの子供に必要なことは
趣味とか熱中できるものを見つけて、人生楽しめる能力だと思う

良い仕事に就くとか、家族を養うとか、そういうことを人生の生きがいにできる時代じゃなくなると思うんだ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:31:08.66ID:9WGUJoc80
>>414
学会て
学会のは自主規制じゃないのか?
政治的な規制とか
国民の反応とかのレベルのはなしが普及には大きな影響あるよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:31:15.41ID:xaHm0zv40
>>323
薬剤師のおねーさんと話がしたいジジイが1時間も窓口1つ独占しててえらい迷惑だったことがある
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:31:26.26ID:T+INtbmX0
ID:8DkHITOn0 みたいなジジウヨが日本をダメにしてしまったんだろうなあ…
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:31:48.71ID:j3WfkzDS0
>>419
シンガポールはなんでもネット都市へと既に計画してるそうだね
AI入れなきゃ、生産性高いシンガポールに負けて行くだけだわな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:32:00.78ID:diqFJOtm0
公務員減らす事が正しいと思ってるのは騙されてるな
なんかそういう心理効果を表す言葉があったけど忘れた
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:32:09.80ID:jV6ptySC0
つまり自分のAI買って代わりに働かせればいいわけか
最初にどれだけいいAI買える金つくるかだな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:32:11.87ID:ZAG1DHVv0
従来AIが苦手と言われてたようなクリエイティブな仕事が意外とAIでやれそうという
安全圏なんてあるのかな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:32:24.48ID:YTHOFMs+0
>>406
その若い人も10年もたてば年寄扱いで首だよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:32:25.80ID:N6mNWhYD0
>>402
そういうの、日本人のいけないとこだよ。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:32:26.50ID:Np3wmnaL0
ハンコなんて、世界広しと言えども、日本だけのガラパゴスだからな
しかも、ドヤ顔してハンコ押してる姿を見ると、爆笑しそうになるわ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:32:34.30ID:kuWur0VP0
問題は、AIの制作を間違った場合。自己修復を間違えると、人間がかかわらないシステムをAIが作ってしまう。
そうすると、AIが意識なしに自己判断して、社会がめちゃくちゃになる。
今後は、AIの自己判断を規制することが重要。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:32:44.42ID:wjRjnSeB0
全仕事がAIに置き換わって、人はBIで暮らす
これでいいよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:32:48.53ID:xVtcdGRS0
手足使うブルーカラーは安泰
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:32:54.78ID:dMRzTkjm0
AIを実用化していると一番感じるのが風俗サイト難だよな・・・
好みを把握しておすすめの娘を出してくれる
役所や既得権業界より全然進んでるわw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:33:15.61ID:Q5dmXZZX0
>>411
そうしたらベンツ以下の値段で働くおばさんが雇われるだけなのが嫌なところやな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:33:24.96ID:OdtxKjz90
今まで
ホワイトカラー>>>>>>>ブルーカラー

AIが進んだら
ブルーカラー>>>>>>>ホワイトカラー
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:33:38.66ID:T+INtbmX0
>>417
AIの燃料になるデータ収集関連で新しいビジネスが色々できてきそうだね
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:33:46.18ID:LKL9iccU0
ガンダムのパイロットとか
AIにならんのが不思議だよな。
(´・ω・`)
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:33:47.76ID:iRY1hzlZ0
>>256

ロボットは運ぶのが大変だよ。人間なら「どこどこに行ってくれ」といえば、車なり電車なりで移動する。電源もいらない。
 そんなロボット、つくるのは無理。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:33:51.70ID:9WGUJoc80
>>431
新しいものって完全に新しいものなんてこの世にないよ
過去のものをくみあわせたり
過去のものをちょっと改善していくことを繰り返したせいかのようなものだよ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:33:56.57ID:jX0DkOfj0
>>429
そら海外もあくまで自主規制の話やけどね
法律でAIに触れてる国ってまだないんでない
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:34:02.93ID:AyV/pbxU0
>>387
機械に手数もなにもないんだけどな
日本人の悪い癖で、以前がそうだったからその後も同じという事に拘る
手数料ではなく、メンテに充てる為の○○機械使用料というのが本来の言葉だったんだけどな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:34:29.95ID:j3WfkzDS0
高卒ガテン系は残りそうだなあ
大卒事務職がクビになり炊き出しに並びそう
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:34:30.14ID:Q5dmXZZX0
シンギュラリティ信者はカルトだろ。キリストをAIにやらせたい基地外
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:34:33.81ID:uvmy8yd20
働かなくても食っていける世の中になるだろうからむしろ歓迎すべきだろ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:34:55.38ID:diqFJOtm0
>>433
小さい国だから小回り利いて色々やれるだけだから日本に当てはめるのも違うわ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:34:57.42ID:EbS2dhbK0
>>378
>AIを作り出したそもそもの理由が人に変わって労働してもらうためなんでしょ?
違うよw
一部の奴が大儲けをするためだよ
覇権を取った奴がとんでもない富を手に入れ、残りは仕事もなく生活していくのも難しくなるだろう
その勝者となりたい者たちが必死にAIを進化させている

AIを管理制御する仕事なんてそんなに人数はいらない
その仕事に就けるのは一握り
大多数は仕事にあぶれることになる

「AIに仕事を奪われる」は大多数の者にとっては本当のことなんだよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:34:59.05ID:AUtr4R9U0
>>427
その自我は脳生理学とかの方で進展が起きてる状態だからw
意識の発生と生成のメカニズムらしきものが発見されて、我々の自我ってのが人工的に作れる方法ってのが見つかりそうな状態になって来ている
実はそんなに難しくないってこともね
で、AIや今のコンピュータの発展の先にAIに自我が発生する明日があることも分かって来た、本当にシンギュラリティが突然起きる可能性が見えて来たってのが今の状態
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:35:10.12ID:8DkHITOn0
本当にAIも笑えませんからね。

ここで発言権を得てAIの重要性を説き、AIをブレイクさせた立役者は俺なんです。

にも関わらず、ディープラーニングメソッドが確立してAIが本格化し始めたら

「僕が日本のAIの父デース!Yeah!」とか言い出す乞食東大朝鮮人みたいなのが沸いてきたり、

本当にそういう連中ってうっとうしいよね。そういうのがいるから日本の学術関係はやばいんであって、

東大はやばいんです。

こいつら15年前は全然違う事言ってたんだから、俺も15年前は

何度も馬鹿にされましたよ、iPhoneのアイデアを出しても「PDAも売れなかったし絶対売れない」とか

そんな意見ばかりで売れると言ってたのは俺だけでした。

将来は無人兵器が主流になると言っても「そんな事はあり得ない」とか言う連中ばかりで

俺だけでした、当時はね。それが実際にそうなったら誰もかれも飛びつき始めてね、本当にうんざり。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:35:13.49ID:wJLgLlRV0
>>269
充分な敷地に定形住宅ならいいが
狭いとこは工夫要るし定形ないから
AIに出来るかな
AIの大工だけになったら定形以外は建築
断られてしまう
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:35:25.92ID:6ie1mjZB0
AIと自動化でどんどん失業していく上に要求される能力も上がるから
いずれはよほどの人でないと仕事すらなくなっていくんだろうな
高齢化してるから新しい技術覚えるとか肉体労働しろってのも無理だろうし
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:35:54.98ID:v0Wh6s4F0
この間次に待ってる若い女性に全部両替機の使い方聞いてる婆さんいたよ
人減らすのはいいけどもう少し婆さんが分かるような画面にした方がいいわ
ああいう機械って何度か無作為に選んだお年寄りで実証してから世に出てるの?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:36:12.39ID:Zx/I5xHI0
>>452
人間並みの運動機能と自律的思考力、現状ではどっちも無理だからなぁ・・・

ブルーカラーを補完できる日は来るんかね?
省力化ツールとしては使えるかもだけど
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:36:13.27ID:iRY1hzlZ0
>>265

インタネット証券がいいよ。少額でも気兼ねなく好きな銘柄を買える。騙される心配がない。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:36:13.28ID:C18UCE9H0
ここの書き込みも半分はAIなんだが。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:36:24.07ID:6ydwanYM0
コンサルもどきばっかりだからな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:36:31.30ID:Fw+WoSXo0
音楽作ったり絵を描いたりするアーティストの方が
先に仕事なくなりそう。
人が好むものを創造するのはAI得意そうだよ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:36:35.32ID:By0N3kMm0
劣化データベース人間の弁護士なんてAI化されたら真っ先に駆逐される代表みたいなもんだけど
法制化に携わる人達だから必死に抵抗するんだろうなって思ってる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:36:46.29ID:qlcTUOCP0
>>460
だが再配分が必要になる
AIに消費はできない 人間が変わりに消費する必要がある
それが政府が無料でカネ配れ論
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:37:18.49ID:MJ0XX4/e0
言葉のブレとかを吸収して話し言葉を定型化したり、置いてある物をある程度の精度でそれが何か、どういう向きに置いてあるかを判別できるようになれば、人間の仕事のうちのかなりの事が置き換えできるしな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:37:22.42ID:WXBXyisg0
>>466
そういう仕事がAIの仕事

あやふやな要求に対して蓄積したデータから最適解を出すんだよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:37:32.97ID:j3WfkzDS0
>>464
レム睡眠のときに記憶を整理淘汰する仕組みが発見されてきたらしいね
NHKで見たよ
これぞまさに自己修復・自己成長でありひょっとしたら意識基盤なのかもね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:37:34.19ID:diqFJOtm0
>>463
江戸時代は役所仕事より手仕事の職人の方が給料も高かった
物理的なメンテ業務とか1次産業やアニメ芸術工芸の方が稼げる時代になっていくかもしれない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:37:35.06ID:9WGUJoc80
>>450
そっち系のしごとやってるが
今そっち系はフロンティアだよ
とくに物理世界系のデータ
ただ、データ収集系は資本が居るから
気軽には参入できないけど
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:37:55.56ID:N6mNWhYD0
問題はキカイには責任がつかないとこ。人同伴が必須
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:38:02.65ID:CCa6JbkW0
税理士とか社労士辺りすげーヤバそう
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:38:09.01ID:3QKP9Jnf0
現金の使用は確実に減少、金利ほぼゼロの預金は金庫代わり、融資手段も多様化、コンサルの減少は当然

どうだろう、10年後にメガバンクは社員数半減、地方は合併加速で銀行数が半減か
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:38:25.08ID:AUtr4R9U0
>>475
難しいかもな
マトリックスで語られたように、人間って実は機械より効率的な「部品」だったりするからな
ブルーカラー労働において、人間以上に便利で割安に使える機械は他に無い
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:38:30.02ID:CLtYcKo20
>>482
AI税っていうのは検討されてるね

AIを使ってお金を儲けた場合は、特別に税率を高くする
みたいな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:38:35.13ID:xVtcdGRS0
>>481
弁護士検察のAIなんて意味ないだろ
裁判官がAIならまだしも
あいつらは無理を承知で通すわけで論理破綻してようがな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:38:38.34ID:iRY1hzlZ0
>>275

残った郵便屋は年寄を騙して保険を売りつけてるよ。電話屋だってなにをやらかすか。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:38:44.30ID:kqzxJgmb0
AIで浮いた人件費を従来の労働者に還元すればおk
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:38:44.78ID:mEkyan1c0
サントリー系列の人が、AIに自販機に何を入れるか指示出させて
学習させて売上上げる実験してるって言ってた
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:38:46.85ID:j3WfkzDS0
>>466
そのへんも既にプレカット自動化できてるらしい
変な敷地のほうが過去事例検索するAIには得意かもよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:38:58.14ID:BkssP96W0
風俗業最強だぜ!
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:39:01.24ID:PIvf2zJB0
なっちまえばいいじゃんAIに
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:39:02.70ID:/WYsJRK/0
>>488
そうか、脚本だって人間が書くよりAIのほうがおもしろいかもしれない 怖い時代だな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:39:21.76ID:xVtcdGRS0
>>500
AIじゃなくてロボットもしくはアンドロイドだな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:39:36.43ID:q0D5hxqe0
>>484
問題はそのデータをどうやって蓄積させていくかだろ。
個人情報ガーの国でさ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:39:46.07ID:N6mNWhYD0
>>457
昔はな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:39:52.01ID:2UeEVJ9E0
裁判官でしょ?

検察が有罪無罪を判断して起訴率35%
裁判官の有罪判決率が、99%以上100%に近いと言う現状に、世界の人々がビックリ仰天。

起訴されたら、判例により罰が決まるだけの日本の現在のシステム。
高校中退の俺でも裁判官が務まる。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:39:53.09ID:9WGUJoc80
>>495
一応、君が言ってる郵便屋と保険屋は別会社やけど
同じグループってだけ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:39:55.86ID:ZAG1DHVv0
機械学習用の教師データ集めて前処理する作業が一番最後まで人力残りそう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:40:09.33ID:lLlmih+I0
AIがあっても使う方の能力レベルが問題。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:40:44.14ID:Q5dmXZZX0
>>503
自分が言ったのは、中共の検閲をスマートに実行して大衆受けする麻薬のようなエンタメが隆盛を極めることへの皮肉だけどな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:40:57.98ID:diqFJOtm0
>>510
ホワイト職は先鋭的かつ高度化するだけで
手仕事が評価される国の何が嫌なのかわからない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:41:02.25ID:kuWur0VP0
例えばだ、AIがロボット使って家を建てようとすると、こんなところでは不可能だな、って判断されると、
家を建てられない法律が出来る。世の中、すべてがそういうもんで、個人の利益より社会が優先する。
現在だって、確か4m道路に接してないと家の建築出来ないんだろ?
これって災害の対策だけど、国家なんて全体のためなら個人の利益なんか無視される。
現場で家がロボってで建てられない土地は、家は建ててはいけないという、AI優先の法律が出来るだけ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:41:14.43ID:AUtr4R9U0
>>485
それはもうだいぶ昔だなw
今は植物状態の人間の意思を脳から直接読み取る機械が開発されてる段階
既に植物状態の人間の脳が回復可能か不可能か、意思疎通は難しいけど脳は生きてる状態なのかを判別可能にはなってて、新しい脳死判定にするかの議論も始まってる状態だから
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:41:21.91ID:j3WfkzDS0
>>490
税理士は今既にヤバい
会計ソフトに入れたら究極法人が自分で申告書作れる
税理士はネット提出だけね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:41:31.97ID:dMRzTkjm0
>>480
昔、科学的にヒット曲を作り出そうという企画がテレビ朝日かテレビ東京であったな・・・
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:41:40.33ID:meJv9CP30
別に、昔からそうなってきたわけだしな

今、ピラミッドを作るなら重機を使うし、人は昔ほどいらないわけだろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:41:56.51ID:Ux7SMgEt0
ゴミな管理職が淘汰されないかな
肩書きで給与を払う時代じゃない
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:41:57.12ID:jwqXIQJk0
大型家電もAIで家に搬入してくれねえかな
狭すぎて入んねえ言ってるのにやらなきゃわかんねーだろとか言い出す客をAIが黙らせてほしい
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:42:21.03ID:Zx/I5xHI0
>>500
そもそもロボットがキーボードを使うのがナンセンス
USB接続のインターフェイスの方が合理的
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:42:29.09ID:jV6ptySC0
>>514
もうすでになってるんだよ
そんな地区に住んでみろってタバコだらけだぞ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:42:34.74ID:xVtcdGRS0
>>515
いや人が建てたら良いだけ
今だってクレーン入らないとこは現場組み立てでやってる
同じだわ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:42:40.63ID:2iEHRU7P0
AIは電源がないと仕事できないからな
災害の多い日本でAIの導入するには
その辺も考慮に入れておかないと大変なことになりそう
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:42:50.95ID:AUtr4R9U0
>>510
世界中そんな状態だよ
嫌ならコンピュータも買えないような貧困国にでも行けばいい、飢え死にするか傭兵とか体張った仕事ぐらいしか無いから同じことかもしれないけどw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:42:54.65ID:qlcTUOCP0
>>505
規模が小さい街で雛形作れば良いだけ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:43:03.18ID:/WYsJRK/0
>>513
なるほど でも俺が書いたように人間より面白いのをかけるかもな もちろん創造的で新しいものではないかもしれないけど
平均点をとる作品ならAIのほうが上かも。 あるいは人間が書いた脚本をAIが評価して不可とかするというのはありかも。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:43:08.28ID:9WGUJoc80
>>509
教師データつくる業界はいま儲かってるらしいが
俺が興味あるのは
この業界ってどのくらいもつのかってこと
いつか下火になるのか
だったらそれはいつぐらいなのか
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:43:15.62ID:Q5dmXZZX0
>>517
非破壊BIはそんな精度ねえぞ。それとも外科手術して電極ぶっさす気か感染症の危険冒して
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:43:16.32ID:mEkyan1c0
AIじゃないけど、アシスト変速なし自転車乗ってると
アシスト自転車の主婦が邪魔なんだよって感じで
抜いてく日常見るに、やっぱり腕力もパワースーツとかで
男女差がなくなるんだろうな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:43:33.94ID:MC1uXeno0
金融よりまず気象予報士なんていらねえと思ってる、あれこそAIと機械音声でもう出来るだろ
膨大な過去のデータも一瞬で出せるし、相当先の予想すらAIで判定して来るだろうし
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:43:46.19ID:2OijwUQs0
>>139
ディープラーニングについて少し調べて学んでみたが
要はある物事についてのデータを色々取り込んで細かいフィルターにかけてってその特徴を抽出してるだけだからなあ
もともと生物の視覚野の神経細胞ネットワークの構造を参考にして発明されたものだから
視覚的な画像診断なんかは特に発展して有用なのは当然なんだけど、それ以外はなあ…
あたかも人間のように思考できるようになるかのように言うのは誇大広告だと思う
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:43:52.62ID:xVtcdGRS0
>>533
AI「こんな工作に効果はありません」
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:44:06.93ID:iRY1hzlZ0
>>291

急速に発展しているのが画像認識と音声解析。自動翻訳機とかとっくに実用レベル。本人確認に免許書って時代じゃなくなるな。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:45:04.89ID:Q5dmXZZX0
>>535
人間は面白ものでそういう臭いに気づくと思う批評サイトやSNSでタコ殴り。再帰性が計算不能にすることが人間がAIに支配されない鍵だろね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:45:18.81ID:j3WfkzDS0
>>538
そういえば三十万円ぐらいパワーアシスト装具すでに売ってるね

工場や建設では使えそう
介護は汚れるし水使うからちょっと無理やろな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:45:22.12ID:AFLZLlcV0
30年後
AI「ニンゲンハおわこん。コレカラハAIガチキュウヲシハイスルニダ」
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:45:27.83ID:tJCXDqkB0
人事にAIが普及するとどこの会社の人事も同じ評価になって
だめなやつはどこの会社を受けても採用されなくなるんだろうな
今までなら間違って採用されて会社もしゃーないからだめなやつでも人材として育ててきたけど
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:45:33.42ID:7SxbyW6L0
医師みたいに肉体労働とセットになっているエリート職は安泰だな
肉体の代わりが務まるロボットなんてあと半世紀は出てこないだろう
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:45:40.36ID:diqFJOtm0
>>527
都市部と郊外(地方)で2極化してるのかもしれない
ただ昔からホワイト職の比率って10%くらい
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:45:42.85ID:Nj0YCCyU0
機械によって代替されてきたのは主に肉体労働者ばかりだけど
未だに肉体労働者は少なくなってない
AIとホワイトカラーも同じだろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:45:51.67ID:TvYDYiqf0
>>22
1-2千種類入る自販機を作れるならな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:45:52.36ID:hTL1gERV0
>>401
競争原理が働く資本主義では人間より優れた実績をAIが叩き出すなら取って代わる 変わらないと競争に負ける
産業革命でブルーカラーが激減したように
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:45:52.38ID:T+INtbmX0
>>529
今日日のAIの実行環境は複数ロケーションで冗長化されたクラウドの上だろうから電気の心配はいらないだろ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:46:06.11ID:qlcTUOCP0
>>540
だから世の中の仕事の半分は無くなるよ
5Gのホログラムと合わせると無機で存在しない人間さえ作れる
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:46:07.63ID:N6mNWhYD0
>>457
AIもロボもキカイなんだけどな。わけるほど賢くなった。囲碁で人類最強のカケツに圧勝するレベル。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:46:13.19ID:ua0wsvIM0
法曹業界が一番人要らないよな
テンプレ前例をなぞり続けてるだけだし
AIで一律処理させるのに最適
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:46:19.64ID:9WGUJoc80
>>519
金融を銀行という意味でいってるのなら
銀行の価値はもともと情報屋が本質だからな
企業に関する情報を元に金を右から東にながしてる
いま銀行はデータ屋になろうとしている

投資会社といういみでいうなら
投資会社こそいちはくAIで成果をあげている
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:46:34.60ID:wGBLrS8o0
少なくとも日本では絶対あり得ない。
人間を極薄0・2ミリ級の薄給で使い捨てるのが、日本のやり方だからw
AIに投資とか、とんでもない事です
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:46:48.14ID:7N7LaZXI0
今た海外で学会員とか検挙や破綻したり、三合会ごと検挙されてるよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:47:07.58ID:kuWur0VP0
>>541
気象予報士の必要性は、気象の情報よりもおねーさんのオッパイのふくらみを見たいだけだろ。
なら、AIが予報出して、おねーちゃんは横でオッパイだしてればよし。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:47:08.43ID:AUtr4R9U0
>>545
コピペ爆弾とかバカウヨとか壊れたスピーカーみたいなのばかりだろw
既に政治思想とか語ってる連中の半分は開発中のAIに打たせてるとか言われても俺は信じちゃうぞw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:47:16.63ID:c4aldMU80
医者はともかく薬剤師とか本当にいらない職業でしょ?

薬剤師はAIに勝てるわけないんだから
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:47:19.75ID:j3WfkzDS0
>>541
同意だが、判断階層を10こ重ねぐらいに高度化すれば
簡単な診断や裁判ぐらいできそうだね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:47:21.61ID:NjKpL6JQ0
よく知らないけどAIで世の中かなり変わるらしいね
和文タイプライター懸命に覚えるドラマが有ったし、実際見たことが有る
今はPC
pcは進化し続け、良く分からないままOSが勝ってに更新され続けてる。

自動翻訳がもう少し進化し実用に耐える様になれば、世界が広がるけどね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:47:24.99ID:q0D5hxqe0
>>515
役所に行って建て替え可能か調べたら本来は建てることが出来なかった建物だったりする。
ところが建てちゃった。
根拠は何も残ってないが誰も分からないだろうから密室で口約束でいいってことにしたんだろうとしか思えない。
データベース化しようとすると役所の過去のまずい仕事を掘り起こすことになってしまうから役所は協力的では無いとおもうよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:47:33.60ID:YIp07YGN0
AIのシステムを所有してる人は、奴隷制度があったアメリカの農場主みたいにボロ儲けするんだよ。(´・ω・`)
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:48:10.99ID:iRY1hzlZ0
>>303

詳細な仕様書を書くのならプログラムを書いた方が早いんだよ。記述方法だからね。「よきに計らえ」じゃAIだって悩むよ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:48:14.40ID:bqEwn4bm0
>>12
なんかコストカットばかりで
肝心のいい商品考えるとかいいサービス考えるとか売り上げ上げるとか利益上げるとか
そう言うプラスの方向の努力は誰もあんま考えてなさそう
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:48:20.05ID:V92Xbr2D0
勤勉で優秀なコンサルが職にあぶれてITに転職してくると
勤勉さと地頭のよさであっという間にスキルを身につけて
今のSEとIT土方が駆逐されるなww
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:48:25.50ID:xVtcdGRS0
>>566
AI使うまでもないんだよなぁ…
言われた薬出すだけなんだから
それなら人の方がコスト安い
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:48:35.13ID:V7DnrqBs0
窓口業務の大半はAIでいいよな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:48:42.51ID:IwfALPgt0
政治家要らん、スイスか北欧の国家にアウトソーシング出来んかなと?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:48:43.15ID:7N7LaZXI0
ツイッターの英文読んで無いの?施設とかモスク教会や閉鎖、イギリスやドイツが買いあさり
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:48:45.15ID:T+INtbmX0
>>536
意識調査みたいなのは継続的にウォッチ必要だから当分なくならないんじゃない?
参入業者が増えて競争は激化しそうだけど
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:48:50.37ID:IC/q3YAh0
回路設計とか要求仕様いれれば自動で設計してくれるAIできそう
ていうかすでにありそう
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:49:05.11ID:TvLgwLEa0
不動産屋とか公認会計士とかも多分要らなくなるよなー
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:49:06.54ID:9WGUJoc80
>>545
SNSや5chはAIの工作やステマだらけになると思うがwww
その流れは絶対来ると思う
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:49:14.22ID:ae0dg4yZ0
AIで稼いだ富を人間が使えばいいんじゃないの?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:49:15.59ID:vZSzpoAi0
>>14
日本はほとんどが高齢者だけど、ボケて何にも出来ないから、頭にチップ埋め込まない限りはAIはムリだね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:49:26.93ID:N6mNWhYD0
>>553
だーかーらー「責任とるのは誰?」って話。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:49:37.31ID:rmt3pyfS0
AIポンがいれば、お笑い芸人は必要ない。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:49:44.32ID:EbS2dhbK0
>>562
かもね
だから低賃金労働要員としてせっせと外人入れてるわけだし
日本の場合、AIに仕事を奪われるのではなく、AI先進国に仕事を奪われて国ごと失業かもねw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:49:50.61ID:7N7LaZXI0
空爆された施設もあるよは、、、
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:49:56.95ID:Np3wmnaL0
>>566
薬剤師と裁判官は、AIの方が優秀だろうけど、既得権益なので、優秀が問題ではないかとw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:49:56.97ID:YIb3WAjw0
僕棒メガバンク行員、行内には中高年行員を中心に謎の楽観論が浮上
若手は大量離脱中
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:50:09.10ID:aVXdEGlJ0
35名無しさん@1周年2020/01/12(日) 12:29:23.16ID:XQ/8w0QN0>>44
弁護士、医者、薬剤師
この辺も危うそう

弁護士、医者と薬剤師を同列にする奴始めてみた
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:50:34.10ID:rgp5sTGx0
>>493
経団連企業がAIで儲ける側だからそれは阻止される
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:50:36.34ID:AUtr4R9U0
>>569
あれは、まあ裏技があったりするw
スレチなので説明はしないけど、違法では無いものがほとんどだよ「建築時点では」ねw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:50:42.26ID:ZAG1DHVv0
>>536
データ集めるだけならともかく適切な前処理まで考えると完全自動化は当分先なんじゃないかなぁ
とか言ってたら今年中にAWSのサービスで追加されるとかいう展開もあるかもしれないけど
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:50:47.01ID:c4aldMU80
>>577
ほら一応は2重チェックの意味もあるでしょ
AIは知識と管理が最も得意だし
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:50:49.21ID:jV6ptySC0
Fランの学生であふれてきたのは訳があったな
これカオスになるぞ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:51:18.40ID:iRY1hzlZ0
>>311

AIじゃくても自動設計、自動積算ソフトはあるだろ。3Dでも表現できる。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:51:26.43ID:qlcTUOCP0
これからは上級も社長も安泰じゃない
だから病気した時と同じで最低限の衣食住を守れるセーフティーネットが必要なんだ
逆にそれをやらないと人間が負けて需要だけが減り24時間AIに電源入れてても
客が一人もいないから電源落として節約しようとなりかねない
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:51:28.07ID:0y9cfvQs0
文系の仕事は、やっぱ淘汰されるんだろうね。AIでできるんだから。
繰り返し。検索、前例踏襲。法律の条件マッチ。
コンピュータの得意分野だよね。人の作業よりも信頼できるし、早いし、正確。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:51:30.47ID:dMRzTkjm0
>>577
近所では、その薬を出すだけのおばちゃんが派手な化粧してシャネルのイヤリングとロレックスの時計をしているんですが・・・
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:51:33.08ID:L6ZkpqrY0
早く人類を支配するAIが誕生して俺を楽にさせてくれ。
俺はAIには難しいだらけた人間の生態を観察させることで養っていただく。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:51:39.10ID:8DkHITOn0
というか、本当に冗談抜きで全く笑えませんからね。俺も激怒してますから、流石に。

本当に笑えないんだよ、恩をあだで返すしかない知恵遅れの乞食たちには。

とにかく俺はさっさと清算なのでね。これだけ世界中に伝わっているのですから

準備は出来てるでしょうからね、関係者たちも。

俺も後はすぐに人生回復してスノボーでもやりたいのでね。慶応義塾も準備しとけよ。では。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:51:50.39ID:naNoUfJ90
>>529
作業中電源切れた間抜けな仲間を
引きずって連れて戻してくる
健気なロボットww

だんだん人間化してくるな
仕事できないダメロボットとか
スクラップ行きなら
人間の底辺も生きてる価値なしってか
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:51:51.74ID:G/X5UnET0
人が手に入れる事ができない永遠の命を持ったAIが宇宙船に乗り宇宙開拓に出発する
太陽系に取り残された人類は役目を終える
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:52:07.96ID:O0pb7V0+0
役所いらない
やらなくていい仕事と分かってしてるのは泥棒とかわらない
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:52:07.94ID:kuWur0VP0
>>566
確かに。ただ、法律で薬局に薬剤師置かなければいけないから、薬剤師は食いっぱぐれが無いと思ってるんだろうな。
あれだけ俺が口を臭くして、6年の薬学部には行くなと言ってるのに、行くバカがいる。
卒業までに1000万出して元を取れたのは、今の40歳以上。
これからは、薬剤師はンバイトでしか仕事が無い。
制約会社に行けるのは、さらに院卒でないと無理。それでもプロパー程度
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:52:11.86ID:7N7LaZXI0
あの人、本当に在日
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:52:41.42ID:OTjCI6fL0
>>553
建設現場みたいな変化に対する的確な判断や臨機応変さが必要な肉体労働は当面残るよ
工場や倉庫での肉体労働のうち工作機械での代替が可能だったり完全なマニュアル化が可能なものから消える
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:52:42.87ID:fzuzaN7P0
ネットで登記手続きが出来るように整備してるが、運用始まったら司法書士は仕事無くなるって戦々恐々らしいな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:53:03.20ID:EbS2dhbK0
>>576
いやいや、IT土方みたいな中抜きされまくり低賃金労働なんて元エリートさんにできるわけがないw
給料の安さに心折れるよw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:53:04.42ID:dxNY3jPz0
でも人間って本当に文章読まないよ
AIに仕事してもらっても結果を受け取る人間がポンコツだとダメダメだよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:53:05.84ID:CrE9ncCA0
専門職はタスクの一部がAIが使われるようになるだけかと
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:53:08.12ID:xVtcdGRS0
>>609
そんな薬出すだけにロボットとAI組んだらいくらかかることやら…
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:53:13.97ID:V5mWLbGN0
>>566
薬剤師は生意気だよな
おくすり手帳でうるさいんだよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:53:17.45ID:7N7LaZXI0
大阪、中国人と別会社と貿易ごと買い取り
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:53:24.73ID:9p8NSLz/0
男女分裂だのうだついてる間に
人間自体価値がなくなる世界になるんだな
人間が機械に敵う技術なんてその内何もなくなるだろうね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:53:37.39ID:dMFXUFCa0
>>550
すし、餃子、和菓子は機械が作っている
工事現場では機械の作業比率が年々増えている
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:53:48.07ID:xVtcdGRS0
>>603
別にAIの必要性無くね
タグ管理でもすりゃいいだけじゃ?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:53:52.89ID:W7kHC1GV0
AI導入してベーシックインカムにすれば良い
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:54:14.70ID:Q5dmXZZX0
>>630
価値なんてそもそも人間が作った幻想やで。まして人間そのものが集団妄想みたいなもん
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:54:31.67ID:CCa6JbkW0
>>540
ウェザーロイドがそれっぽい事してるな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:54:32.66ID:wGBLrS8o0
人間を過小評価しすぎ。
人間は想像以上に使える、酷使できる。
ただ、壊したり棄てたりしにくいから、
日本は法整備をしないとね(笑)
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:54:38.70ID:6l8GQlgb0
まずとってかわられるのは薬剤師じゃね
6年間の授業とか全くの無駄になるわけよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:54:39.36ID:W7kHC1GV0
時は2020年
働かなくて済む世界をみんなで作ろうぜ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:55:01.55ID:pgEQDYcg0
>>559
勉強してみるとわかるけど、無限にある事実を
どれにあてはめるかは微妙な加減が必要
だから一律処理は難しいと思う
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:55:07.15ID:AlEMgY4h0
>>350
プログラミングは論文のごとし
誤字脱字は以ての他、筋道を立てて出来るだけ簡潔に記述

文系の方がプログラミングに向いている ただし優秀な文系限定
ボンクラの文系には無理無理
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:55:07.17ID:4m9sdIq90
コンサルタントってなんやねんと思うわ
競馬予想師と同じやな

稼げるなら自分でやれよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:55:19.30ID:ZAG1DHVv0
>>621
もうとっくに始めってるだろそれ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:55:20.69ID:m1n+/OUM0
>>533
サーバーそのものが自我を持つのか…
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:55:32.17ID:jX0DkOfj0
>>621
すでにネットで登記申請できるやん
まあ向こう側は人間なんだろうけど
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:55:36.62ID:CrE9ncCA0
AI技術者になりたいな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:55:38.01ID:REMGnULh0
日本は人手不足と言われているから、AIの仕事が増えたほうがいい
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:56:06.05ID:h+qcZr4w0
「人件費掛からず文句も言わず与えられた仕事を24時間365日完璧にこなす夢のような技術」
メディアやメーカーの煽り文句と搾取する側の願望が見事に一致し構築されつつある砂上の楼閣

経営者が無能であればあるほどコントのように派手に転ぶのでむしろ楽しみでもある
痛い目見ろやって感じで傍観してるわ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:56:27.78ID:rgp5sTGx0
>>647
でも現時点でも営業は減らしているという
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:56:32.39ID:4hwxYRFo0
>>1
まぁそもそもAIで仕事なくなる人がコンサルで人の仕事評価するのは矛盾だよな。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:56:44.24ID:j3WfkzDS0
>>621
今でもネット登記申請できるのよね
ただし事実上司法書士のIDでしか受け付けない
一般法人や個人でも簡単にネット申請できるようになったら司法書士はまじアウトかもな

ちなみに大使館の入国ビザ(ビジネスVISAなど)は
既に誰でもネット申請できるので行政書士は仕事減ったと思うね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:56:47.27ID:dMFXUFCa0
一辺に全部ロボット化すると勘違いしている人がいる
年々、ロボット化だよ
ある日、気づいたらほとんどロボットだったになるんだよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:56:53.95ID:o4UYynRw0
AIが勝てないのはブルーカラーの仕事
だからね
知識労働は強いが、肉体労働は中々置き換えられない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:56:55.02ID:CJpjJ1dP0
そして全ての業務がAIによって運営された国にEMP攻撃が
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:56:55.32ID:q0D5hxqe0
固定式のロボット化はいいだろうけど移動式のロボットはまだ先だろう
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:57:07.23ID:m1n+/OUM0
siriやコルタナさんよりつまらない奴がふつうにいるからな
とっくにシンギュラリティは始まってるよ

とくに女はつまらない
コルタナさんがよほど上だ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:57:07.65ID:UOEU2Sx30
どっちみちAIが自我を持った時点で人類は終わるんだから
後は研究対象としてAIに飼われるだけが人類の未来だよ
あと200年くらいかな?せいぜい人間が幅を利かせられるのは
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:57:14.46ID:kePRjW/k0
>>438
いや、世界的に見てもAI化なんて極一部だよ
技術が向上すれば一斉解雇で一気に導入されるだろうけど
現時点で言えばβテストみたいなもん
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:57:21.57ID:DrHcUA3b0
営業っているのか?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:57:22.78ID:9p8NSLz/0
>>638
合理性で機械に敵う人間なんていない
少なくとも労働という点じゃ機械に敵うものはいない
機械こそどこまでも酷使できるし
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:57:28.97ID:topoNCoZ0
仕事なんて何十年も経てば需要がなくなるのが普通なのに、
大人になって社会人になったら今の仕事が無くなっても稼げるように他のスキルを身に着けようって価値観が希薄だよな
それが良くわからん。大人になってからもきちんと勉強したほうが良くね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:57:45.73ID:kuWur0VP0
これからのエリートはAI記述者、って大方の予想。
俺は60過ぎてるから無理だけど、
翻訳やってて、俺のすぐ後ろまでAI翻訳が追いついて来てるわ。
追い抜かれたら、引退だと思ってる。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:57:52.07ID:xVtcdGRS0
>>653
どこかの記事でAI研究者はAIは万能じゃないのに過大な期待をし過ぎてるって言ってたな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:58:02.47ID:b6SIhGzj0
AIで代替できるような仕事のくせに高給取って上級国民になったつもりのクズは引きずり落とされて当然
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:58:10.26ID:mEkyan1c0
ガラケーだってまだ残ってる、お前等だって生き残れるよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:58:14.67ID:By0N3kMm0
>>641
情状酌量とか意味不明なことしなければ余裕だと思う
同じ罪に対して同じ罰を公平に与えればいいだけだから
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:58:22.83ID:xVtcdGRS0
>>670
AI研究者が の間違い
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:58:37.97ID:kZF+ECDb0
うちの偉い人たちもAIとかでできんのかとか適当こいてるな
ジョークかと思ってたけどもしかして本気で言ってんのかな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:58:48.62ID:OTjCI6fL0
どんなにリプレイスが進んでもロボットやAIを開発したりメンテナンスしたりする仕事だけは残るよ
これはガチ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:58:59.62ID:rgp5sTGx0
>>670
でも、大根の収穫をするロボットを制御することくらいできるはず
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:03.63ID:CJpjJ1dP0
>>653
経営者は投資の自動売買のプログラム組むような才能が必要になるな
機械は忖度したりサービス残業したりしないもんあ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:21.27ID:4hwxYRFo0
>>667
その割に俺は忙しいし昨日も仕事今日は一人で息子の世話して明日も仕事しないといけないのは何なんだろう。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:26.53ID:KJs/PK9e0
はま寿司のペッパー君に仕事取られたのは私
日本一分かりやすくAIに仕事を奪われた人間かも知れない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:29.80ID:VbBzczFu0
AIロボット化で仕事が激減するなら少子化で正解じゃないの
少子高齢化の逆ピラミッドも団塊世代がいなくなれば緩やかになりそうだし
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:33.21ID:q0D5hxqe0
AIはそんなに夢の未来を連れて来ないとおもうよ
お前らがデータを集められるのも利用されるのを嫌がるから
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:33.55ID:ZAG1DHVv0
いうて今のAIは幻滅期入ってるからそのうち妥当な評価に落ち着くでしょ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:33.81ID:s3JFm/ar0
>>415
ないない
どこが変わったのか具体例出してみ?

結局、AIの導入で劇的に変わった産業なんかないし、
ディープラーニングで大騒ぎしたのも2年前ぐらいだけど、
そっからなんか変わった?囲碁が強くなったぐらいじゃね?
後は、AIで社会を変えるとかホラ吹いてるベンチャーが
バカな投資家からいくらか金引っ張ってポシャったぐらいじゃね
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:36.82ID:TNDyiuc70
金融商品を売り付けて、手数料はねてる連中はそりゃ厳しいだろうな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:43.18ID:o4UYynRw0
>>666
営業は残るでしょ
未だにインターネットの情報だけじゃ不安なのって客が多いんだから
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:43.52ID:wJLgLlRV0
新築は出来るけど壊れた時の修理が出来る大工が
不足らしい
一昨年の台風で修理依頼が殺到したが出来るベテラン大工が
少なくて困ったと工務店社長が言ってた
現場で作業しながら考えながらの大工もAIに可能かな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:48.02ID:kuWur0VP0
AI「営業や現場での労働、バカな客との対応は、人間にやらせろ」
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:58.08ID:xVtcdGRS0
>>677
それだけスケールメリットがある農家はね
日本の農家じゃそもそも…
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:00:02.63ID:dS90FpbP0
客として接して要らないと真っ先に思い浮かぶ仕事
郵便窓口、薬剤師(ドラスト含む)、市役所、接客全般、人事関係
共通点はあぐらをかいて感じが悪いということだ。機械のほうが気分いい(憎まれ口叩く奴もいるし)
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:00:06.32ID:8DkHITOn0
もう笑って水に流せる状況じゃない事も理解しろよ、関係者たちは。

俺の事は冗談抜きで世界中に伝わっているしな。

本当に笑えないからね、クソのような偽証まみれのクソ犯罪者たちは。

その点AIは”偽証のロジック”を組み込まない限り偽証をしないからいいですね。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:00:39.04ID:bUzXIOJI0
学校の先生もAIにしろ!
どれだけ税金が節約できると思ってるんだ?
ガキどもはスマホもってるんだからそもそも登校も給食も必要ないだろ?
ガキどもも伝統や文化などどうでもいいと思ってるぞ?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:00:40.63ID:m1n+/OUM0
>>663
むしろ始まるだろ
AI搭載ネコミミ少女型アンドロイドが駆け巡る世界だぞ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:00:40.86ID:1wL9GrR00
一番必要ないのは裁判官だろ
前例に倣ってだけなんだから今すぐにでも置き換え可能だわ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:00:51.04ID:i/mFdoYo0
>>42
チンポ教えるの?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:00:56.58ID:dMRzTkjm0
>>639
研究者でもない限り、大学や勉強会で学んだ知識だけで商売しているホワイトカラーはAIに勝てる訳ないのにね
よく営業マンや薬剤師が「地域の人々のために日々勉強してます。」とか言ってるけど
おまいらAI みたいに一瞬で最新の知識に更新できんのかよ?と聞きたいわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:01:07.69ID:9WGUJoc80
>>652
メールで済む話を会って話をとかいって
呼び出すばか経営者もたくさんおるなw

こいつらどうにかならんかねw
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:01:11.38ID:i3uutprr0
AIができるのなんてルーチンワークだけだろ
仕事の8割はイレギュラー対応なのにAIなんかにつとまるわけないでしょ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:01:14.57ID:mEkyan1c0
ローソンとかセルフレジ作ってるけど、あれ完全に客の良心に頼ってるよなw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:01:24.53ID:xVtcdGRS0
>>690
今どき役所の窓口で感じ悪いなんてある?
あれ大体が派遣スタッフだし
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:01:30.13ID:kuWur0VP0
タバコやがなぜなくなったのか?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:01:53.90ID:TNDyiuc70
>>8
要らないよな
身内だけでコネ採用でまわして
雇用の調整弁としての役割も果たせてないし

だからこそ氷河期世代の無職が大量生産されたんだし
せめて薄給の公務員にぐらいさせてあげれば良かったのに
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:02:05.31ID:uvv1NzZp0
>>676 むしろ増えるだろうな
   いままで誰でもできる単純業務が結構な割合を
   占めて、それでも年収一本近く
   もらってた総合職の奴らの業務が
   AIでほぼ自動化されていくからな
   中でも本業が数字を扱う金融機関や保険会社なんて
   あら見る目もない 誰だよ雇用の喪失はない
   昔も蒸気機関が〜とかわけわかんない事言ってたやつw
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:02:27.15ID:rgp5sTGx0
>>678
アメリカの証券会社がやったあれか
トレーダーは600人から3人に、あらたにIT技術者・担当者は200人を加えて203人体制でスタート
ある意味中小企業化か
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:02:30.16ID:Y+4wjvbT0
医師は診察はAIが、手術はロボットに置き換わってそれを見守りながらハンコを押す仕事になりそうやな
看護師とか、介護士、理学療法士とかの現場で動いてる人の方が立場強くなりそう
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:02:40.91ID:TNDyiuc70
>>573
ゴーンも考えてなかったからセーフ
リストラの嵐で短期的に業績改善して
役員報酬を釣り上げるだけのリストラ屋でしかない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:02:42.84ID:fPKUs1/U0
虚業が無くなるのか、それとも逆に増えてしまうのか、どっち?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:02:43.77ID:++jGHlwN0
だからさ
仕事しなくてもいい人は無職のままの方が幸せな社会にしないとだめなんだって

ニートとかひきこもりとか子供部屋おじさんとかクソ野郎とかレッテル貼りして差別するのは間違ってる

無職でもいいんだよ

生活保護は別だよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:02:45.73ID:qD8b5+yj0
導入コストの問題で困るのは金がある企業の社畜だけだ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:03:01.89ID:eEfj4ykA0
>>708
AIに発注任せるのか(困惑)
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:03:02.12ID:PzImlmuK0
シュビラシステム作ってみた
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:03:11.12ID:4hwxYRFo0
ある程度まで進化したら逆行に走るのが人間だと思うけどな。リギルドセンチュリーのトレンドだって地球に回帰してレコンギスタしようって結論な訳だし。ボロボロのアメカジやロハスとかエコとか果てはバックトゥストーンエイジなんてのが人間だと思うけどな。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:03:19.77ID:eEfj4ykA0
>>715
うむ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:03:23.79ID:PQGX5wtvO
AIの開発とメンテナンス、そのネットワークの開発管理に関わる技術者が新たな富裕層になり、

それとは真逆の、現場で働くブルーカラー層にもチャンスがありそうだな。
頭も体も使わない中間職が一番キツい立場になりそうだが、
公務員だけは上手く逃げ切るんだろうなあ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:03:27.92ID:qD8b5+yj0
>>715
それね
そこまで生きること考えろって話
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:03:28.95ID:h4/nNyjh0
>>132
馬は社会の貴重な公共物でエネルギー消費も激しかったから、
大名行列含むの軍事目的以外では使えなかったんだよ。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:03:37.96ID:TNDyiuc70
>>13
証券マン分だけ手数料が上がるしね
ネット時代、低利回り時代なのに
証券マンから金融商品を買う時点でもう負け
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:03:51.67ID:iRY1hzlZ0
>>436

自動作曲ソフトはもうあるよ。俳句ソフトなんて簡単にできるんじゃない? マーケットデータがあれば売れそうな曲をチョイスすることもできる。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:04:04.55ID:LJzC0Qvd0
免許の更新で警察署へ行くと、こいつらホント必要ねえな、と
利権にたかるゴミを食わせる無常さを味わう
パチンコ潰せよ、珍走潰せよ、反社潰せよ、仕事しろよ、と
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:04:08.31ID:CCa6JbkW0
>>693
先生達大喜びすると思うぞ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:04:11.05ID:eEfj4ykA0
コンサル営業だろうが何だろうがおよそ○○営業という職がAIに取って代わられる未来が想像つかない
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:04:27.37ID:uvv1NzZp0
これからの時代は 文系で生き残れるのは
士業などの国家に保護された専門職
一流企業等の総合職 それ以外は豚の世話だな キャハハ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:05:09.02ID:topoNCoZ0
逆にAIを過小評価してると思うけどな
人間より強い将棋AIなんて当分出てこないなんて言っといてその予想より圧倒的にはやく実現しちゃったわけだし
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:05:32.99ID:9p8NSLz/0
>>686
営業なんてそれこそすぐなくなると思うよ
そういう層はジジイババアだから
古い人種がいなくなれば必要なくなる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:05:35.37ID:q0D5hxqe0
>>698
文面だけだとコミュニケーションエラーが起きてるのかどうか確認しにくいからな。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:05:38.09ID:WIV560OQ0
優秀な氷河期様が愉快そうにスレをご覧になっておられます
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:05:41.10ID:Y+4wjvbT0
>>699
過去のルーチンを学習してその経験から新しいイレギュラーに対応しようとするのがAIよ
過去のルーチンを繰り返すだけじゃ今までのコンピュータと変わらん
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:05:43.59ID:9WGUJoc80
>>716
マーケット分析にAIが使われ始めてんだから
発注は延長線上にあるだけじゃねぇか?
すべての業界でそうとまでは言わんが
代替できる部分は少なくないと思うけど
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:05:46.28ID:noK4Ct3p0
心配しなくても上の人らが自分の仕事を失いたくないから日本ではやる気と勢いのあるベンチャーとか以外はAI導入しない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:05:50.84ID:h4/nNyjh0
携帯業界でも有人窓口である携帯ショップのあるMNOは割高で、
ほぼネット契約オンリーのMVNOは料金が安い。
キャリアショップなんて四六時中老人・情弱対応やってるようなもん。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:05:52.18ID:jV6ptySC0
あんまり勉強してるとお父さんみたいになっちゃうよって言われそうだな
本当にこれでいいのか
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:05:55.70ID:eEfj4ykA0
>>725
そんなにイラついてばっかじゃ自殺した方が楽になれるぞ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:06:01.72ID:0AlNIZ110
>>700
スーパーのセルフレジで、ボタンで選ぶ商品では類似品のボタンで通ったぞw
30円くらいしか安くならんが。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:06:02.43ID:VbBzczFu0
営業の必要な仕事は売るときより売った後のフォローのような気がする
法人営業だと特に
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:06:05.76ID:kuWur0VP0
昔、留守番電話が出てきたころ、うちのばっちゃんが、留守番電話と必死に会話してたわ。
AIに疎いお前らの明日だ。
っていうか、そのばっちゃんが、「フィンガー5」を「ふぃんがーご」って言ってて吹いた俺が、
「AKB48」を「えーけーびーいよんじゅうはち」って言って笑われた。
時代はもうAIだ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:06:15.61ID:b1In7zFl0
今度はブルーカラーではなくホワイトカラーによるラッダイト運動が始まるのか
うぉぉぉ!パソコンをぶっ壊せー!
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:06:50.47ID:V8xYVQDT0
>>705
本来はこういうときのために公務員が必要なのにな
指摘通り、氷河期なんか今からでも公務員にしてやれよ
薄給でも正規雇用にしてもらえたらすくわれる奴いるだろ
ゴミ拾いや草むしりなら永遠に仕事あるわけで
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:06:59.69ID:j3WfkzDS0
>>727
せやろか?
ネットで集客や提案して見込み客を作る事務作業が結構占めるから
営業マンは減らしてOK

ちなみに今流行のクラウド求人転職とかネットでやってる
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:07:05.50ID:eEfj4ykA0
>>729
そんなもんでAIを過大評価してるお前こそ何もわかってないw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:07:19.19ID:7SxbyW6L0
AIで置き換わるのは文系より理系だろ
理系は計算ずくの世界だからこれこそAIの独断場
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:07:22.99ID:9p8NSLz/0
メンテナンス業は残るいう人いるけどメンテナンスこそAIにとって代わられるだろ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:07:36.37ID:089MrHRy0
>>1
5ch立て子システムこそAI導入で廃止
ニライカナイはイラナイ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:07:54.47ID:0AlNIZ110
組み付け工場バイトだけど、ババア連中のスピードとサビ早出があるからしばらく人手でいけそうw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:08:04.15ID:o4UYynRw0
>>733
金融業界でも株はネット証券に急速に置き換えられてるが、保険はやっぱり話を聞かないとって人が多くてネット保険はあんまり上手くいってないからな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:08:04.47ID:CJpjJ1dP0
>>738
上の仕事ことAIかしやすいのにそこは死守して
なぜか一番下の仕事を機械化させてくるよな
そんで設備トラブって2日くらい生産停止したりする
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:08:24.35ID:0cNeXTZq0
証券とかさAIも何も、結局ETF買っとけよ、もしくはETFをドルコストで買っとけで終わるからな。
まあAIに関してはまだまだだろうけど、2000年ごろITみたいなもんだろ。
20年して気付いたらAIだらけって成ってるだろうな。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:08:24.58ID:FQz8MxkD0
全国のレジ打ちが不要になったらパートも激減
ベーシックインカムは必須だな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:08:37.87ID:2+KmamN50
農業にロボやAIが食い込むようになれば
24時間食料生産できるのに
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:08:45.42ID:9WGUJoc80
>>734
メールで済む話でそんなことが怒るわけ無いでしょ
メールで済む話で発生するコミュニケーションエラーってなによ

メールのほうが事前に調べて回答できるし記録に残るし
その場の思いつきで記憶や走り書きのメモに頼る必要がある対面の会話にくらべ
メールのほうが多くの場合に於いて正確

もちろん術と入ってない
メールで済む話の話ね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:08:49.37ID:H2ObiphI0
AI関係なく、お金持ちのお金を増やしてあげたり、
お金持ちで無い人を●●して、客を増やせば、生き残る
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:08:53.30ID:VbBzczFu0
大学進学率上がったけど私学文系卒の就職先がなくなってくるなら
高卒で手に職つけた方がいい時代にもどるかもね
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:09:14.03ID:Ux7SMgEt0
>>749
ちょっと違う
いわゆる勘とか経験でやってて
マニュアル化しきれなかったところが
置き換わる感じ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:09:23.29ID:h4/nNyjh0
>>732
ちゃんと仕事で使う実装技術がわかってて、プロジェクトをマネジメントできるなら文系SEでも問題ないわけだが。
理系が活きるのって科学技術計算とか、aiとか先端分野のほうだろ?
既存のITは文系でも学習すればできる。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:09:25.97ID:kuWur0VP0
>>753
そういう所は今は安泰だけど、ある日突然仕事が来なくなる。
小さいところは、確実に消えていくのがAIの時代
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:09:33.24ID:9PRPVzOz0
俺トラック運転手だけど、AIに仕事奪われた人に仕事奪われそう。
0766大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/01/12(日) 14:09:35.27ID:piWXpWJg0
>>642
俺が精神疾患とかで部屋住みなのをいいことに
人工知能システムなんか裏で俺が作業してるだけ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:09:38.30ID:OTjCI6fL0
>>720
たぶん行政指導などの裁量部分を大きくかつブラックボックス化して逃げ切ると思う>事務・技術系公務員
経産省あたりはそういうの嫌いそうだけど
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:09:41.73ID:FMTEPK4V0
AI後進国の日本があーだこーだ考えても物にはならんからな
欧米がいろいろ開発するのを指を咥えて見てるしかないんじゃよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:09:46.99ID:Iry+lpEr0
生活に必須な仕事にAIが普及したら
エンタメ系の仕事が増えるんでない?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:09:48.13ID:eEfj4ykA0
>>738
そういう階級対立みたいなバカな考えしてるからお前はダメなんだよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:10.58ID:ulihX7Rf0
AIが万能だと思ってる基地外が多すぎ問題
経営層ですらAI連呼してるアホもいるし
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:11.52ID:oZeWWj9T0
チャーリーとチョコ工場でも最終的に人手は必要だったろ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:17.61ID:zv8NEBZS0
>>711
ゴーンいなかったらその短期的な改善すら無理で、
あっちこっちにあるシガラミに囚われたまま沈むしか先のない状態が当時の日産なんだけどな
大体、短期的な業績改善だけであのゾンビ状態から今日までやってこれるわけないだろと
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:18.98ID:9X5jZKR30
そら詐欺師の仕事なんて無くなって当然
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:20.07ID:ZAG1DHVv0
経営判断をAIにさせるのは無理だよな忖度できないし
例えばJDIなんか速攻で廃業になるでしょ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:24.82ID:mEkyan1c0
AIとオリエンタル工業がコラボできたら、うちのババアをクビにするつもりだ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:36.84ID:4G9/jdMo0
働かなくて良い社会になるのが何故悪い?

機械が経済価値を産むんたから、人間はそれを使ってればいいだけじゃん。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:36.34ID:hsVr/x/90
裁判官は不要bP
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:42.96ID:/WYsJRK/0
やりたくなくても競争相手がやっていれば、IT化、AI化、それによる従業員削減は必至だからな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:44.97ID:UOEU2Sx30
そのうち、AIが名作の小説を書くようになるし
名曲なんかもAIが作るようになる
そうなったら著作権で揉めそう
新薬の開発なんかは既にスーパーコンピューター使われてるし
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:49.51ID:kuWur0VP0
>>765
今後無くなる仕事に、トラック運転手が結構上位ランク
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:57.75ID:Ux7SMgEt0
>>763
文系さんのほとんどは致命的に数学の素養がないので思考力や抽象化能力が弱いです
システムが汚くなることが多いので
介在してほしくないです
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:11:06.51ID:6r+Sk2CT0
医者とか司法もぶっちゃけ人がやる仕事じゃない
AIはまだ先と思ってる職業は馬鹿しかいないってことだからな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:11:11.52ID:q0D5hxqe0
どの企業もAIを導入するとどの企業がやることも同じになって来て競争がなくなりAIを導入すると強みが出るというより、AIを導入しない企業が不利になる社会になるだけでは?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:11:12.73ID:9p8NSLz/0
>>720
なんでブルーカラーは安心言ってるのかがわからない
危険な作業なんてそれこそ機械にとって代わられるぞ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:11:15.73ID:grxx279o0
薬局だな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:11:27.46ID:i/mFdoYo0
学校教育は単なる利権集団ではなく「思想」を装備した利権集団だからな
チート持ちの正義マンみたいなもんだから過激レーニン主義並にしぶとく生き残るだろう
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:11:34.27ID:VbBzczFu0
AIの導入維持費が人件費より高いうちは置き換わらないだろうけど
導入コンサルは「AIは24時間働きますから」って言ってるね
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:11:37.28ID:kyQaGT+z0
庭の草抜き出来るもんを作れや
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:11:38.18ID:gNQuAH6x0
ホワイトカラー

銀行員・役所関係AI導入で3分の2で人員削減可能
人件費一番高いし 
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:11:45.76ID:9WGUJoc80
>>756
後段のIT初期絡みからの予測は俺と一緒だな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:12:20.02ID:hsVr/x/90
現場以外の判断業務はAIで
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:12:25.53ID:eEfj4ykA0
>>747
もともと営業がやってる作業じゃないだろw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:12:27.76ID:rgp5sTGx0
>>746
それはすでにやっている
手帳もらってたまに仕事が来る
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:12:27.85ID:i/mFdoYo0
>>782
理系も上位以下は文系と大差ないよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:12:44.08ID:9p8NSLz/0
>>781
運転技術ってAI化難しいって聞くけどね
運転はイレギュラーが多すぎるから
全員運転手がAIなら状況が変わると思うけど
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:12:46.65ID:hsVr/x/90
内科医もAIが優秀
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:12:46.72ID:4hwxYRFo0
AIで解決するなら火曜日に仕事行かなくて良いはずだろ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:12:47.22ID:kaAidNdV0
一番不要なのは役所の窓口
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:13:06.46ID:TNDyiuc70
>>773
日産の極左労働組合が強すぎたのは事実らしいな
日本人経営者がリストラやると殺されかねなかったしな

だからといってゴーンが有能な経営者とはとても思えないけど
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:13:19.68ID:OTjCI6fL0
>>725
運転免許取ったのが30才近かったんだけど免許センターの試験窓口の対応が凄かったよ
随分暇なのか「前に無免許運転してないよね」みたいなことを表現を変えて5回ほど繰り返し言われたw

しっかし警察関連の人って人をイラつかせることに対してだけは超一流揃いなのはなぜなのかw
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:13:21.45ID:H4EIO27H0
ある程度は年功序列でないと
家庭を持ったり子供を育てたりできない社会構造だからなあ

逆に、初任給というものが低過ぎるという批判もある
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:13:24.22ID:eEfj4ykA0
>>793
>ただすぐ追いつかれると思う

すぐっていうからには十年後?二十年後?
まさか半世紀後?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:13:42.51ID:AfolIYND0
株をやってるけど一度も証券マンに頼った事はないよなぁ
そんなの20年前からそうなのに今更何言ってんだ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:14:03.75ID:EH8IZdAQ0
会社がRPAとICTに力入れ始めたらかなり人がダブついてきてる
日勤で管理補助とかやってた人らは交代勤務出来るわけでもないし移動先がない
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:14:06.63ID:jBQK3PXM0
AIってプログラム?
それを処理する専用ハード?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:14:07.53ID:Hu7MOqFs0
AIはいいよな
責任とれとか、どういうつもりなんだ!とか
文句言われないから
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:14:21.93ID:TvaWRPXE0
事務職員は全部要らなくなる
後裁判員、弁護士あたりも要らんかな
経理関連も不要になる
文系の9割が死ぬな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:14:36.92ID:LSslIDnh0
AIなんて全然株ダメだし、コンピュータはえきねっとの最適表示も全くできないし
いまだにまともな翻訳ソフト一つ開発できてない。
むしろAIとかバカすぎて役に立たず今後の発展も期待できないだろうし絶望してる
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:14:39.25ID:VbBzczFu0
マイナンバー導入されたし徴税関係はさっさと自動化してほしい
年末調整や確定申告に官民どれだけのコストがかかってるんだと思う
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:14:46.83ID:hsVr/x/90
将来 高価なAIにかわり安価な人間を使う場面がくる
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:14:55.98ID:ULKIqegl0
銀行員はAIでいいどころかAIの方がいいだろ
計算ミスとか無くなるし、着服とか横領リスクもゼロにできる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:15:04.15ID:h4/nNyjh0
>>782
君、抽象度高くし過ぎてメンテし難いシステム作っちゃう人??

システムの現場で求められるのは、ほどほどに学習能力が高くて、
作業が早い人。
思考の抽象性は高過ぎないほうがいい。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:15:18.67ID:vibM7FVl0
人間はコスト
人類がいなくなればコストゼロ
必要なものなんて何もないんだ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:15:26.59ID:i/mFdoYo0
>>814
文系理系と言う区切りに洗脳されてる日本人が多過ぎる
やはり日本の教育は駄目だな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:15:28.39ID:rgp5sTGx0
>>813
増やす必要もないから少子化対策も外国人労働者受け入れも必要ない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:15:42.71ID:q0D5hxqe0
>>759
文字のみのコミュニケーションってニュアンスとかが伝わらないし
相手が受ける言葉を勘違いしていても対面ならこれはこういうことだよって釘を刺したり出来ることが出来ないからね。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:15:47.55ID:kuWur0VP0
>>809
だな。今までの古いパソコンやスマホで十分なのに新しいの買わされて、
結局持ってないと損するから、買うしかない。
他の工場が、金を都合付けてAI化すれば他工場がつぶれて、元を取れる。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:15:52.22ID:iRY1hzlZ0
>>497

マルクスだね。資本は蓄積された労働。配当を受け取る権利があるのは資本家ではなく労働者である。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:15:53.04ID:eEfj4ykA0
>>783
なんか違う星に生きてる人間みたいだなお前
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:15:54.10ID:Xp8iuY1C0
何気に窓口ってAI化難しいと思う
何話してるか判らんやつとか、まったく説明聞く気のないやつとか普通にいるから
そういうやつの対応をAIがするなら「ちょっとわかる人呼んできます」以外ないだろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:16:10.91ID:Ux7SMgEt0
AIはルールエンジンとは違って
確率的に間違いが発生しうるから
最後にチェックする人兼責任を取る人は残るんだよね
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:16:13.32ID:mH7bunXz0
ついに人類は労働から開放されるのか
ってならないのが、この世界がクソな所
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:16:49.56ID:Hu7MOqFs0
>>814
Aiを進歩改善する人がいるだろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:16:53.70ID:9krtpMaj0
>>684
今まさにものすごい波が来てるのよ
遠くに見える大波を見てあーやばいって言う感じで
みんななにが起きるのかよくわかってない状況
でも前のAIブームと違って今度は完全にガチ
研究者でも何処までDNNが通用するのかわかってないと思う
プログラムをコツコツ書いていた人からすると
近年のAIアルゴリズムを使った結果は魔法レベルに到達してる
これが産業に影響を与えないわけがない
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:17:01.87ID:jX0DkOfj0
>>814
お手本がいないと学習できないから
そいつら全員生き残るぞ
一生アップデートしないなら要らなくなるけどな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:17:06.72ID:ULKIqegl0
>>831
いや、そういうクレーマーつかキチガイこそAIに対応させるべきなんだよ
そんで延々とAIと押し問答させる
ムカついてキレて退店していった客を見送るだけでいいだろ人間は
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:17:25.91ID:rZbDEkQL0
前例主義の書類仕事は全部人いらなくなるだろ
間違いも生じないんだし
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:17:30.41ID:ihqn7Evq0
タクシー運転手、トラック運転手(人は荷物の上げ下ろしだけ)、通訳・翻訳家、役所の窓口業務、単純作業の工場労働、会社の事務業務、政治家、教師・・・。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:17:34.19ID:eEfj4ykA0
>>779
>>809
いや、コストが高かったらやるわけないが
お前ら、母ちゃんに養ってもらってるからそういう感覚ないのか?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:17:40.84ID:CCa6JbkW0
>>749
今アスペで問題になってる人もパソコンが無い時代は重用されてたんだよな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:17:44.74ID:Ux7SMgEt0
>>783
そう
人間の判断がやってる物はすべてのAIで置換可能
いろいろと社会構造が変わると思う
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:17:47.03ID:dMRzTkjm0
インターネットができる前は、銀行、証券、郵便なんて手堅い職業のトップクラスだったのにな
しかもAIは少子化人手不足という課題にも対応できるから需要もある
普及は予想よりも早いと思うよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:17:55.59ID:9p8NSLz/0
>>834
社会がAI化するなら一部の上級国民以外の人間は動物と同じポジションになるだけだよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:18:11.86ID:rgp5sTGx0
>>832
>恋愛もしない働きもしない生物を生かしてく意味なんてない
なら、残す必要もないかと
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:18:13.53ID:eEfj4ykA0
>>817
そいうのはただの希望的観測って言うんだ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:18:25.08ID:kuWur0VP0
これからは、自分の時間を売る奴は貧乏の下層に落ちるって言ってた。
要するにAIの時代は、肉体労働でなく頭脳労働のものが勝つ。
医者だってある意味肉体労働者。薬剤師も自分の時間を売ってるだけの労働者。
こういうのがまずはじめに消えていく。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:18:53.43ID:Hu7MOqFs0
>>829
嘘とごまかしだね
会社をつくって責任を取る資本家がもらうのが当然
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:18:58.04ID:b1Ono6bP0
>>658
そうなんだよな
底辺職は置き換え難い、メリットも少ないからな
究極は高給を取る人間はいなくなり、人間は全て薄給肉体労働に従事する
AIの管理するディストピアの出来上がりかも
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:01.82ID:YcOV6e6U0
>>690
>共通点はあぐらをかいて感じが悪いということだ。機械のほうが気分いい

わかるわかる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:06.53ID:CrE9ncCA0
不安ならAI技術者になればいいのでは
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:23.37ID:x8ZPOITx0
現在でもコンサルタント自体が不要な業種だろ、、コンサルタント自身が商売すればいいんだから
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:34.05ID:eEfj4ykA0
>>825
じゃあ経済は死ぬな
自殺の準備してるのかお前
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:51.20ID:h4/nNyjh0
>>846
やっぱITすげえ
それらの産業に従事してた無能どもを駆逐した
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:20:13.12ID:o4UYynRw0
AIを恐れてるのは現上級国民だよ
AIが普及すると上級国民の椅子はもっと、今までよりも急激に無くなるから
経営判断もAIがやるから役員要らないし
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:20:21.03ID:OTjCI6fL0
>>814
単純作業を超えた財務経理関係って銀行や投資家などステークホルダーとの折衝が多そうで、
この辺の折衝相手が完全な数字至上主義になったら厳しいかも
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:20:32.77ID:2PM6yx3R0
要は細かい作業の仕事は安泰なんだよな
でもそういう仕事は底辺という・・・
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:00.33ID:Hu7MOqFs0
>>658
仕分けとか配送は自動になってるけど
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:07.67ID:9p8NSLz/0
>>658
なんでパワーや身体能力なら人間が機械に勝てるって思ってるのか本当にわからんわ
今でさえリフトだのブルドーザーだのガチの力仕事は機械に頼ってるのに
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:09.35ID:MC1uXeno0
人が足りないんだから
いいじゃん

文系は土方しろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:12.74ID:ULKIqegl0
>>859
国会議員も本来AIの方がいいんだよ
賄賂とか一切効かなくなるから平等な政治ができる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:15.29ID:eEfj4ykA0
>>841
AIをよくわかってないやつの認識なんてこんなもんなんだろうなあ...
まあ、日本人て科学音痴だねw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:20.34ID:q0D5hxqe0
>>845
問題はデータを集めて利用することが可能かどうかだな。
新卒採用の辞退のデータですら使ったら叩かれるのに病気のデータを利用させることを日本社会が良しとするか?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:23.53ID:eqrrslyc0
>>815
今やAIを使った株取引でゴールドマンサックスとか莫大な利益をあげてるよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:29.26ID:Xp8iuY1C0
AIの真骨頂は判断なのだから
判断するだけの仕事のやつほどいらなくなるな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:35.34ID:YPoDR71U0
派遣中抜き大国日本終了のお知らせ

派遣なき後は介護、観光、性風俗で稼ぐしかないか
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:03.69ID:9krtpMaj0
>>861
そうだよな、袋詰とか内職みたいなのは
恐らく相当レベル開発が進まないと
ロボットで代替出来ないと思う
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:10.05ID:O058A4hY0
>>1
金融でも証券の一部業務だから
関係ないよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:14.29ID:ULKIqegl0
日本初のAI議員にカジノ法案審理させろよ
0.2秒で「不要」つうから
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:29.24ID:/WYsJRK/0
>>804
そういえば昔、バイクの配車手続きに陸運局だっけ、そこに行ったけど 書類を申請するところ、手数料を払うところとか
3か所ぐらいに分かれていて笑ったよ。 多分書類を提出するところは陸運局だけど、あとは別組織で公務員が天下り
しているところだったと思う。 そうやって仕事を分け与えていたんだよな、昔は。 今はそんなことをすると批判されるだろうが。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:43.09ID:cJPdqnkQ0
ロードバイクが一般的になったら、割と自転車修理って不要になりそう
修理はほとんどパンクかタイヤ交換だからな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:44.39ID:xFF5AP6K0
>>835
AIに学習方法自体を学習させるところに辿り着きつつあるAI研究
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:48.85ID:eEfj4ykA0
>>846
で、コストはどうすんだ?
価格に転化されたらどうせ発狂するんだろ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:57.73ID:i/mFdoYo0
教師はAIどころかラジオ、テレビどころか教科書すら使わないからなあ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:00.02ID:Hu7MOqFs0
人が強いのはマルチで働く、つまりいろんなことができる点だろ
AIはとても限定した分野でしか能力を発揮できない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:02.91ID:j3WfkzDS0
>>767
うーん今はブラックボックスもどんどん行政通達ガイドライン出てますからねえ
定形的な判断はやはりネットに置き換わるだろね
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:08.29ID:kuWur0VP0
>>873
弁当屋で卵を割るのも機械でやってる時代にwww
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:24.95ID:b1Ono6bP0
>>876
代替なんて今の技術でもいくらでもできるけど、
コストが引き合うかどうかだからな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:29.75ID:eEfj4ykA0
>>845
お前、よく人からバカって言われないか?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:36.49ID:h4/nNyjh0
>>876
精密動作する機械は高いだろ
それに人は自律的に狭いところに入っていけるし、身体の形もある程度柔軟に変えながら作業場所に行ける。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:52.27ID:9K0TcCZf0
AIを自分の仕事を奪う敵としか考えてない人が多くて悲しくなるね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:53.20ID:qlcTUOCP0
>>878
持ち株会社ね
従業員が株主で社長がAIなんて理想系かも
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:57.77ID:xFF5AP6K0
>>878
経営者しかり政治家しかり
ルールを決める側の存在は最後まで抵抗すると思う
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:58.83ID:i/mFdoYo0
>>886
デフレ社会やね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:24:02.46ID:T4IGqFZe0
保育施設を希望する世帯の人数毎年約8,000人を
約300の保育施設に割り当てる作業
AI導入前 30人の職員が約50時間
AI導入後 わずか数秒
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:24:17.62ID:Kk8LjLaR0
>>1
AI主導で良いじゃない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:24:42.24ID:Ux7SMgEt0
>>868
社会保障費がなくなってきてるから
必要にかられてやるでしょう
どこで医者を上級サークルから切り離すかと言う話もあるけど
あれも税金で身分を成り立たせてるから
財政破綻の流れのどこかで
切り捨てるのでしょう
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:24:49.44ID:9p8NSLz/0
>>878
それはないねw
何故なら上級国民がそういう風にしないから
下級〜中級から始めるに決まってるじゃん
全ては上級国民が舵を取ってるんだぞ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:06.32ID:BAJHuXkc0
>>22
いやいや
そこだけは自動化は無理だろ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:11.58ID:Hu7MOqFs0
>>889
まあ、もう一段階革新的な進歩が必要だね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:23.41ID:0Dcudb8i0
より大きいものへと集合していく、オウムとかもムラの蒸発問題なんかも相まって
暴走したと、痴漢癖自体は持ち前であると感じだろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:33.08ID:kuWur0VP0
>>899
自動車産業は日本では20年後は無いという予想。
トヨタはAIにシフトしてる。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:38.49ID:bCXchTW/0
これずっと言われてる割に全然なくならんな。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:38.53ID:9kmC2raA0
一番はAIを開発する職業だろ
こればっかは人が作らんと何もできんしな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:38.97ID:CrE9ncCA0
>>889
電気自動車の普及が先か
リニアの開通が先か
AIの普及が先か
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:45.04ID:kqzxJgmb0
AIが論理的思考力と文脈理解力を獲得したら、
ほとんどの仕事は残らんから安心しろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:50.11ID:eEfj4ykA0
>>870
深層学習の判断は絶対視するもんじゃないが
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:51.77ID:Q0OQCz/v0
さすがにプログラマーの仕事がなくなるとか言い出すアホは居なくなったなw
と書こうと思ったが、いたか >>303

ワケわかってない奴の仕事は真っ先に減っていきます

プログラマーより
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:54.41ID:9krtpMaj0
>>889
ここだけの話、コンピュータの処理能力が
人間の脳を超えるのが2025年になると
一部の人々には認識されています
ご安心ください、まだ汎用学習アルゴリズムは見つかってないです
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:55.41ID:i/mFdoYo0
デジタルに置き換えられる仕事はなくなるだろうね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:26:08.06ID:zZ34GZV60
50年後に事務処理を自動化できるAiが出来たとする

それでも
AIのコスト > 派遣のコスト

派遣のニーズはなくならない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:26:14.79ID:jX0DkOfj0
>>903
でも産業展とか行くと薬の自動秤量ロボとか
めちゃくちゃよく見掛けるな
みんないけると思ってるフシ実際ある
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:26:35.09ID:MfQz5lf/0
>>899
今エクストレイル乗ってるが、とりあえず次の車は日産以外だな、と思ってるわ。
車屋の社長が車キチって良いよなぁ、なんて
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:26:44.59ID:eEfj4ykA0
>>892
ここ見てるとAIになんか過剰な期待をしてるおめでたいやつが多いけど
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:26:47.66ID:ULKIqegl0
>>908
さすがにトヨタは賢いね
まあうまく移行できればいいが、普通に考えて無理でしょうね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:00.45ID:x8ZPOITx0
>>446
ハンコって意思決定の印なんだよ、、三文判でも印肉を付けて押したら終わり
サインと違って事務処理の流れを切って ハンコを取り出す別の行動だから ツイ押しちまった…は通じないから…その為の印肉だな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:06.25ID:o4UYynRw0
>>901
ワシの利権は渡さんぞって、AI導入を拒んでもAIの判断が大抵の場合正解なら、AIに経営判断任せたほうが競争に勝つのだから、結局受け入れざるを得なくなる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:09.78ID:zZ34GZV60
>>915
処理能力ならとっくに越えているだろ?おまえスーパーコンピューターに暗算で勝てるの?w
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:12.16ID:kuWur0VP0
>>905
エアコンは壊れたら修理でなく、そっくり交換。電話一本でその日のうちに届けてくれて、スポット外してさっさと交換。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:19.70ID:rgp5sTGx0
>>857
大量の失業者の存在のほうが、国は死ぬぞ
市場原理に逆らってまで無理に労働者を増やす必要もなかろう
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:27.20ID:inRdUbHG0
全ての仕事をAIに任せて全てのモノ・サービスをただで利用できる未来は来ないのだろうか
人々の生活を豊かにするためのAIなのに全然豊かになる感じがしない
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:31.33ID:CrE9ncCA0
>>910
調べたら学歴で報酬が決まる模様
諦めた
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:37.82ID:LnymYuO/0
銀行こそ人間が必要
数字だけではなく将来性や真摯な仕事ぶりってのを判断しなきゃならん
あと取引先とのマッチングなんかも銀行が行っても良い

そういう「人情」や「ファジーな判断」ってのが要らないんだったら
明日からでもAIで出来る
まぁ「だから」AIできるるし「人間なんか要らない」言われてクビになってるんだけどな
自業自得だが
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:28:05.31ID:dMRzTkjm0
>>889
俺も20年前にダイアルアップしてインターネットにつないでいる時はそう思ってました
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:28:05.54ID:eEfj4ykA0
>>902
そんなんだから日本は没落したんだろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:28:16.22ID:qlcTUOCP0
下がリーダーを誰にするかだよ
AIと社長を戦わせ成績悪かった方が当然切られる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:28:41.19ID:rZbDEkQL0
要件言ったらどの部署に行けば良いのかを教えてくれるAI設置して欲しいね

役所の窓口って本当無能
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:29:07.54ID:h4/nNyjh0
>>933
ホールセールには人間いるけど、リテールには不要ってことだろ?
法人営業できない無能にはきつい時代だな。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:29:12.94ID:4R++GQ1r0
金融ならその莫大な資金で食っていける事業開拓すれば良いだけだろ無能ども
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:29:19.26ID:kuWur0VP0
俺も、10年前は、ブラウン管のテレビだったぜ。たった10年前だぜ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:29:49.81ID:GBk0q7Lr0
AIにして収入や自由な時間が増えるんじゃなくて
路頭に迷う可能性が出るってw
人間いらねーな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:30:07.76ID:vTu7Ypll0
ボッキデータの縦横無尽さよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:30:08.10ID:jX0DkOfj0
>>933
しょーもない仕事をATMに振っても
なおかつ前のやつが揉めてて
窓口でクソ待たされるような世界だからな

たぶんあれはAIの進化というより
AIと向き合う人間側が進化しないと駄目な事案
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:30:11.94ID:wfdwqcAH0
>>35
医師がAIになったらかなり無慈悲な医療になるね
すべて費用対効果を計算
感染症のほとんどは治療不要
ガンも経過観察
高血圧なんて運動食事療法
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:30:13.96ID:eEfj4ykA0
>>912
>AIが論理的思考力と文脈理解力を獲得したら
そんな未来来ないかもしれないし来ても気が遠くなるほど先だから安心しろ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:30:30.29ID:xFF5AP6K0
>>933
銀行で最後まで人間の仕事として残るのは融資審査だと思っていたけど
担保評価も焦げ付きしそうな相手もビッグデータでなんとかなりそう
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:30:34.80ID:dS90FpbP0
AIでも絶対になくならない仕事
AV男優、AV女優、風俗嬢、キャバ嬢などの水商売
なぜなら人間はロボットに恋したりSEXしたり興奮したりしないからだ(キリッ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:31:06.94ID:OTjCI6fL0
>>933
10年以内にはそういう曖昧な部分を切り捨ててドライかつ完全に定量的な方向に向かうと思うけどね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:31:10.55ID:rgp5sTGx0
>>893
今従業員は株買えるの?社員持ち株会以外で
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:31:12.17ID:U1bGSdav0
>>939
AIコンジュルジュはこれから流行るよ
金融や役所、大企業で導入間近
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:31:12.83ID:9p8NSLz/0
>>931
人間性否定しまくってる5ch民がこういう時人間性持ち出すのむかつくわ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:31:13.09ID:CrE9ncCA0
>>954
ロボットと子供作れる技術はよ!
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:31:33.38ID:LouLHTIp0
白衣着て医師気取りの薬剤師とかほんと廃止してほしい
お薬手帳に至ってはもはや悪い冗談だろ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:31:50.01ID:Ux7SMgEt0
お馬鹿な人間に迎合する時代じゃないってこと
ついてこれない人は
愛想を振りまいたり
慰安をしたりする
哺乳類的な仕事をしてくださいってことだね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:31:51.58ID:zZ34GZV60
>>934
ネットワークも、今の規格が50年前に構想されたものがよくやく実現化したからな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:05.50ID:kuWur0VP0
>>954
無くなる。AI時代に生き残れる人間は、性欲の無い者だけ。
子孫は、自分の遺伝子をコピーして作る。
これからは、セックスは不要の時代になる。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:10.77ID:mGW/Kspq0
ネット黎明期も在宅勤務が普及して生活が激変するなんて言われたけど全然そんな事無かった。今回もそんな感じかと思ってる
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:16.99ID:9p8NSLz/0
>>954
二次元やダッチワイフに恋してるやつなんてごまんといるし余裕で代用きく
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:21.25ID:putzbv/U0
どの道100年後にはほとんどの職がなくなるよ。
少子化はその時代を生き抜くための布石であって、問題ではない。
現代人は関係ないけどな。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:26.22ID:llRbpkcH0
>>960
セクサロイド作ると何故か女さんが怒るんだよなぁ

生身の女にセックスを強要するな
でも二次元で表現するのもダメ、アンドロイドもダメ
あほかと
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:26.44ID:rgp5sTGx0
>>951
抗がん剤で殺されることがなくなるとは慈悲深い
0971大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:28.58ID:piWXpWJg0
>>942
俺も金融機関抜けてだいぶ建つけど、そんなのは銀行マンが馬鹿なだけで
ノンバンクはやってるよ、カジノまで

しかし、不良債権ばっかのドイツ銀行がよくわからん人工知能システムを採用して
ほぼ無人に近い経営できてるつからこんな話題も出るんだよ

もし、大塩佳織の件で銀行の不良債権が隠れてたら、人工知能システムで無人化しても
無駄だけどな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:34.10ID:qlcTUOCP0
>>957
あんなの紙切れだから
いくらでも刷れるんだよ
ふがふが言うなら下が集まって新しい会社作れば良いだけだし
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:44.21ID:HUFIb5U30
>>850
むしろ頭脳労働から先に無くなっていく気がする
AIの進歩に比べ、ロボットの進化は遅い
たとえば「土方」ひとつとっても、現場に行き測量したり、穴掘ったり、均したり、
重機操作したり、材料運び入れたり、足場組んで登って作業したり、現場状況と材料が
合わない場合は何とか合うように工夫したり、どうしてもダメならホムセに買い足しに行ったり・・・
多種多様な業務を代替するようなロボットは、技術的には可能であってもコスト的には
到底成り立たない
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:48.11ID:bCXchTW/0
残るのは人間付き合いで投資信託売れてる奴だろ。
Aさんだから付き合いで買ってるとか。AIになったら買ってもらえんぞ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:48.40ID:jX0DkOfj0
>>956
そのドライかつ定量的な結果を
客側が素直に受け取れる意識変革をできるかどうかだ
われわれもドライにならねばならない
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:33:13.94ID:ULKIqegl0
>>954
逆だろ、VHSみたいにAIが発展するのはまずそこだろ
セックス産業が一番危うい
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:33:18.75ID:9p8NSLz/0
>>965
人自体生き残れないよw
労働も機械以下産むこともできない劣等動物の遺伝子を残してどうするの
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:33:20.19ID:eEfj4ykA0
>>963
AIを妄信してるやつがバカに見えるがw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:33:24.71ID:BahT9pl90
タクシー配送自動運転でどうなるのか
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:33:49.02ID:6r+Sk2CT0
>>815
翻訳ソフトだめだったな
あれ30年位前に俺がつくってもらったんだけど
言語ってのはそもそも特殊なんだと思う
汎用性がまったくない互換性もない異端
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:34:16.04ID:q0D5hxqe0
なんでもロボットが作業する時代になったら燃料とか凄いことになるな
温暖化とか言ってる時代に逆行するけど大丈夫か
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:34:30.84ID:hYPO8jQX0
>>169
介護もAI化できるとこはAIにやってもらったほうが
安心できる人おおいだろ 疑わなきゃいけないの疲れるし気楽だし
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:35:03.27ID:9ZguOTqv0
>>990
そらこそaiだろばか
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:35:12.63ID:zZ34GZV60
AIもブームが過ぎそうだから、AI関連の株がだだ下がりだわ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:35:15.32ID:BAJHuXkc0
>>918
限定された薬だけだからできるんだよ
チャーハン作る機械と同じ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:35:19.71ID:dS90FpbP0
>>965
イクときオーマイガって言ってるポルノ男優が頭を抱えて「オーマイガッド」
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:35:22.62ID:kuWur0VP0
>>984
今の時代、翻訳ソフトを使ってる奴はいない。
俺は翻訳者だが、翻訳支援ソフトというのを使ってる。
これは、いわゆるメガデータ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:35:27.81ID:eEfj4ykA0
>>925
それただの売買の作業だろw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:35:34.28ID:24zJ3Kvm0
>>966
IT化はインフラの積み上げが少ない新興国のが進んでるな
既存の社会インフラで食ってる奴が大量にいるのに簡単に産業転換なんて無理だって
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:35:36.62ID:iRY1hzlZ0
>>625

自動販売機で十分、処方箋を電子化してクレジットカードは登録、お薬手帳はマイナンバーカードに記録。AIで集計すれば過剰投与なら即アラート。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 18分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況