X



【企業】AI導入で「人」が不要になる仕事 金融業界は戦々恐々「コンサル営業は不要に」「厳しい組織改編ありそう」★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/01/13(月) 02:50:20.94ID:oeHhxQ2m9
自動車の自動運転や、囲碁で人間を打ち負かすロボットなど、近年のAI(人工知能)技術の発展はめざましい。
人間の知的ふるまいの一部を人工的に再現するAIは、いずれ人間の頭脳に取って代わり、多種多様な仕事をこなすようになる、という見方も強い。

企業のAI導入が進めば、やがて働く「人」が必要なくなる時代が来るかもしれない。
企業口コミサイト「キャリコネ」にも、AIの台頭に危機感を持った人々からの口コミが寄せられている。

■ 大手資産運用会社の口コミ「社内はどんよりとしており、覇気がない」

特に目立つのが金融系企業で働く人々からの口コミだ。
大手資産運用会社で働く人は、次のようにコメントしている。

「自動取引やAIの台頭により、人を介した資産運用は今後先細りである。
会社の先行きが暗く、社内はどんよりとしており、覇気がない」(営業、30代前半、男性、正社員、年収500万円)

大手の証券会社からも同様の声が寄せられている。

「投資のあり方も多様化しており、AIを用いた資産運用コンサルタントが主流になる。
より一層営業員という人間、言い換えればコストとなる人件費は不要となり厳しい組織再編の可能性があると考える」(コンサルティング営業、20代後半、男性、正社員、年収950万円)

「募集商品を扱うだけで、やり方はリストの上から下までのマス営業。
AIで十分であり、やりがいや将来性はまったく無いと思います」(コンサルティング営業、30代前半、男性、正社員、年収600万円)

これまで人間が行ってきた作業を、よりスピーディで、かつ正確に行うことを可能にするAI。
学習を重ねることで進化し、精度が高まり続けるために「これまで人間がやってきた仕事が奪われるのでは」と懸念している声が多く見られた。
確かに、無駄を省き、業務の効率化を求める企業にとって、AI導入は人件費を削減できるメリットがある。

■ 人材業界はサービス存続の危機か「紹介そのものが必要なくなる」

また、人材業界からは、自社サービスの存続そのものを危ぶむ口コミも寄せられた。

「人出不足から採用難を抱えているクライアントが多いため、ニーズは非常に高い。業界では大手のため商材力も強く、売りやすい。
しかし景気が今後悪くなったり、AIの導入で労働力不足が解消され始めた際に、提供できるサービスが他に無いため先行きとしては不安を感じる」(企画営業、20代後半、男性、正社員、年収529万円)

現在は、多くの業界で人手不足が慢性化し、人材を欲している企業が多い。
そのため、人材派遣や紹介業に需要は高いと言える。

しかし、人間がやってきた仕事をAIが代わるようになれば、当然「人」は必要なくなる。
人手不足が解消されるのと引き換えに、人材紹介というサービスは価値を失いかねない。

人材業界はほんの一例にすぎない。
自分の仕事は、AI中心の社会になっても必要とされ続けるのか、いま一度見つめ直しておきたい。

https://news.careerconnection.jp/?p=85528
https://i.imgur.com/cO17fGY.jpg

★1が立った日時:2020/01/12(日) 12:16:47.01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578814839/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:52:20.46ID:fOeXN/u50
文系不要という事ですか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:53:09.37ID:w86w7eAz0
【大阪】傷害容疑でフジ社員(29)逮捕 タクシー乗降巡り、体当たりして倒して顔を踏んだ疑い
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508746129/

【TV】フジ社員・松原弘樹容疑者、タクシー内で女性を口説き降りようせず次の客に急かされ暴行 元関学大アメフト部で嫁は読者モデル
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:53:21.39ID:7nBVF8iC0
公務員も要らなくない?
基準でしか判断しないんだから
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:55:17.20ID:hANq4RJA0
考察が浅いな
仮面ライダーゼロワンの方がよっぽどマシだぞ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:56:06.31ID:usuzv0h50
AI導入業者からきちんと税金取れれば問題ない
スタートレックの世界に至る
さもなくば経営者一人勝ち
ターミネーターの世界に至る
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:56:29.48ID:XOeZ73Oi0
コンサルは一匹残らず駆除して欲しい
あいつら人の褌で相撲取ってるだけ
成功事例は殊更に成果を強調するが、
失敗事例は一切責任を取らず

コンサルは人間のクズ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:57:29.93ID:2CzrqKp60
仕事は全部AIにやらせて人は遊んでたらいいんじゃないの?
それが出来ないならAIなんていらんだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:57:46.05ID:Z2r2YV3v0
>>9
相談して失敗したん?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:58:15.39ID:9Cn+Onoq0
>>1
言いたくて言えないことを言えるAIは最強だからな
故に言えない人は尊い
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 02:58:44.41ID:3811+kVy0
RPAとか流行ってるの見ると当面大丈夫じゃね?って気もするけどw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:02:38.42ID:6TVc1PnK0
役所関係はAIでいいだろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:07:31.21ID:YI8+9xaM0
>>1
「AI長者」に搾取されない方法あるぞ?↓


↓マジ2ちゃん天才!↓マジ天才!!↓↓

↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓

(↓人類社会のルール変更(←※【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:07:32.63ID:ItXK///r0
>>5
行政三法にある、行政機関(公務員)の裁量権について勉強しとけ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:12:51.24ID:5/X8Qj2b0
ものまねタレント、芸能事務所、マネージャー、ブロデューサー、振り付け師
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:14:43.96ID:jiHoBF6u0
事務職の多くやある種の単純作業はAIというか機械化というか
大部分置き換えが可能な筈。

人類が行うべきは、各システムの監査や研究開発や文化スポーツ芸能活動、政治
消費活動、生殖活動、その他人が人として求められ素分野だな。

こうしたもの以外は大胆に置き換えてもいい。
但し、それには国、政府が労働外の国民の所得をどう保証する制度を作るかによる。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:16:39.59ID:b+NFyyaF0
ここまでくると、そもそも「人間」が必要なのか?

と思う。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:17:49.79ID:1IHqnm4T0
>AI導入で「人」が不要になる
うわぁこわっ
極端に言えば
AIに自動化させることで、生産者と消費者を直結して、中間プロセスを中抜きしようってことか
あー俺も中抜きされるわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:19:09.11ID:Ub/e55bA0
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:19:48.91ID:aF+PtNDr0
・勝組 = AIを使いこなす者
・負組 = AIにとって代わられる者

なにを今さら、って感じだが。。。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:23:04.57ID:PfrYZ/0v0
>>15
AIである必要がない(ただのチェック処理をするだけの)部署と
AIじゃ無理な(面突き合わせないと理解・納得しないロートル向け窓口の)部署かな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:23:10.50ID:tJ7HMX0Q0
公務員。いらん
だれでもできる試験の採点はAIにやらす
1000分の一になる。マトリックスがはじまる
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:29:29.81ID:SZI/m8dV0
投資AI同士で結託して株価操作をするまでになるんだろうなあ
もう暴走は確定だろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:29:38.97ID:mIbwf+dz0
コンサルは必要だよ
でも、その9割を占める口先だけの奴は、現在でも不要
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:29:47.06ID:b+NFyyaF0
A Iが出来ない職業

@ ペット
  猫とかハムスターとかAIでは無理?
  アイボとか定着しなかったしね。

A風俗嬢
  AIキャバ嬢とかAIホストとかに需要はあるかな?

B芸能
  AI芸人の漫才をお金を払って見に行きたいと思うかどうか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:30:12.93ID:Rz6nvrw/0
AIに仕事させて、AIが稼いだ金で人間は遊ぶ

いい時代になるんじゃね?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:31:10.28ID:8cfBFutz0
前世紀末の時点で、
「画像認識」と「患者への質問」で、「ほぼ皮膚科医の代用」とか「腫瘍の早期発見」が
出来そうだったんだよね。

でも、実証実験をしようとしたら、協力する医療機関が急に無くなって、
研究室の方針自体が急転換したってことがあったね。

すずかけ台にもキャンパスがある某大学の情報系の話だ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:31:47.73ID:cUCRBXdr0
高給だけどAIで機械的に処理できるような職種は真っ先に無くなりそうだよな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:32:23.77ID:PfrYZ/0v0
みんなが電子窓口を利用してミスの指摘も素直に受け入れて訂正して提出してくれたら窓口業務は減らせるのよ
機械が受け付けてくれないとか言って欠陥だらけの書類持ってきて手前のミスのせいなのに何故か罵倒する人間が絶えないから
胃に穴が開きそうな思いをしながら丁寧に説明する人間の担当者を配置しなきゃならんのよ

とはちょっと思ってる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:32:25.53ID:DfN6cXEe0
>>3
医師会、薬剤師会が理屈こねて仕事なくさないだろ。
特に薬剤師なんて一番AIに置き換え利くと思うけど対面でどうのこうのとかいうだろうし。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:32:32.54ID:SZI/m8dV0
>>34
大工や配管工などの現場職人もまだ当分むりだろう
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:32:35.94ID:ZFpjy/C+0
小学校〜高校の授業はいい教師の授業を録画して配信すれば
それでいいような気もするが
特に日本の中学〜高校の授業は教師と生徒の対話がない、教師の一方通行だし
中学・高校は授業の難易度を5つくらいにランク分けして、
それぞれの難易度で教え方が上手い教師を10人ずつくらい選抜して
授業を録画して配信、生徒は自分と相性がいい教師の配信で勉強すると
英語はBランク、数学はCランクとか自分のレベルに合わせて難易度を選べばいい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:33:20.50ID:cUCRBXdr0
>>35
遊ぶほど金貰えるのは極一部で貧富差が物凄いことになるだろうけどな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:34:06.43ID:3irD1AcU0
>>1
そんな議論ができるのもあと5年10年ぐらいだよ。
もう一つブレイクスルーが起きれば汎用AIができる。
そうなると「人間の方が有利な職業」というのが無くなる。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:34:19.68ID:PfrYZ/0v0
司法も判例主義ならAIでいいじゃんとは言われてるな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:35:04.72ID:GQwH06Rj0
>>2
雇われとしては特殊スキル持ち以外要らない
後はコミュ力あれば飼ってもらえるって感じ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:37:46.62ID:ZB+kuwuj0
今のAIを分かってない
AIに置き換わるのではなくAIを使いこなすだろ
誰が学習させて誰がどうやって新たな局面をまた再学習しなおすんだよ
現実は将棋やチェスみたいな単純じゃないんだぜ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:40:13.23ID:cUCRBXdr0
>>48
人が人を育てるようにAIがAIを育てるようになるのにそんな時間はかからないだろうな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:40:35.16ID:myRYjbkC0
普通に政治家やろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:41:49.52ID:Ga8T2C4q0
AI導入を待たずに銀行自体が消滅するかもな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:41:57.62ID:3irD1AcU0
>>34
ペットや風俗は、そっくりそのまま入れ替わると言うより、
そういうロボットの需要が増えて、結果的に生身の市場規模が縮小する、
って感じになるだろうな。

芸能は既にYouTuberに一部取って代わられようとしていて、
お笑いに限らずほとんどの娯楽は、
無料(または安価な定額サービス)で観られるようになるかもしれない。
AIは安価で大量にそれを作る事ができる。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:43:00.26ID:GQwH06Rj0
>>17
その差は底辺に支払ってもらうんだろ
勝ち組の地位は引き上げ続けなきゃいかんし
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:44:47.03ID:1wldWdRg0
金融業、内科医、薬剤師、裁判官、弁護士
こういう仕事はAIで軒並み全滅するっていうか
ちゃんと全滅させないといけないんだけど
日本じゃ無理だろな、利権が強すぎる

10年後に中国が完璧なシステムを完成させるから、それ待ちだろね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:45:13.67ID:lD6Vffvm0
株とか為替はすでにAIがやってんだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:45:25.49ID:J1XnLTga0
>>15
証明書の交付みたいのは銀行のATMみたいにして
365日24時間対応にしてほしい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:46:04.03ID:J1XnLTga0
>>21
判決覚えててもどうにもならないぞ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:46:50.59ID:zBc80c/r0
>>58
マイナンバーカードがあれば比較的そんな感じ
コンビニで取れるし
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:47:14.90ID:rjpP5Ukv0
なんとか書士が真っ先に無くなりそう。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:47:18.96ID:S4a9t+Dc0
俺らが生きてるうちは心配せんでよろしい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:47:38.15ID:GQwH06Rj0
>>42
余計なしがらみも無くなって人材が壊されずに済むね
現状人間関係の破綻による諍いじゃなくストレス発散で人壊して遊んでるクズがまだまだ居るし
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:48:18.83ID:TqMj9EYz0
AIってブスを把握出来るのかな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:48:45.51ID:rjpP5Ukv0
>>62
既に消滅した職業の人達も皆
「オレらがイキてるうちは」
って思ってたんだ。

そして最後の奴がババを引く。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:49:13.07ID:lD6Vffvm0
核兵器発射ボタンとか死刑判決とか人の生死に関わるところは人間だよ
AIは責任とれないからね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:49:58.97ID:J1XnLTga0
>>42
そう思う
自分の子供頃考えても授業のほとんどが説教とか
いう教師いた
小学校2年生同士でその教師の悪口言ってたぜ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:50:02.64ID:It4DuoPc0
>>57
今は大手の自動売買システムがゼロコンマ単位で注文出すから個人じゃ太刀打ちできなんだよな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:50:15.19ID:rjpP5Ukv0
>>63
予備校でやってる人気講師の衛星中継(サテライト)講義。
あれを公立でもやればいい。
各学校の先生は席を廻って質問に答えるチョイ役。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:50:38.63ID:N/+ic0sh0
糞尿垂れ流しのジジババのオムツ交換はまだAIだけじゃできないから
コンサルの皆さんが無職になることはありませんよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:51:06.27ID:QxNBSWuS0
AIが出来ない仕事

一流料理人、スポーツ選手、対面営業、現場作業員、教育者、AV女優、風俗嬢、政治家など
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:51:51.08ID:9+vICnz40
弁護士は早くAI化して欲しい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:52:02.67ID:1wldWdRg0
>>69
今の勉強してる子供はだいたいユーチューブ講義動画見てるよ
導入以前に勝手にやってる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:53:12.00ID:rjpP5Ukv0
>>71
AI単体じゃ無理だけど
AI+ロボットならそのうち置き換えられそうな職業ばっかじゃんか。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:53:25.44ID:J1XnLTga0
>>60
自分、カード持ってるけど、本当に
コンビニでいつでもとれるか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:54:18.28ID:kUzN8GWq0
人工頭脳は定期的にブームになります  そして、いつも新たな業種が生まれ、結局、人頼みになります
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:54:46.31ID:rjpP5Ukv0
>>73
勉強してない子供にもやらせるのが公立学校ってもんだろ。
まぁ、今時なら進度に応じて個別に講義レベル選択だろうけどさ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:54:47.07ID:3wlVpWyJ0
ただの雇われで役職にもついてないヤツが年収600万という時代はおわり


この国で俺たちの生きてる間はもう二度とそんな景気のいい話は復活しない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:55:34.74ID:rjpP5Ukv0
>>75
各自治体の対応次第。今の所。
できない自治体はとことんできない。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:55:59.49ID:XHgXQaNe0
>>1
夢物語おつ
A Iには顧客にコンサルするためのマトモな口と手と足が無い。
その他の業種にも、あと半世紀は使いものにはならない。
A Iは単に人間の判断を支援するツールでしかないよ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:56:05.37ID:J1XnLTga0
>>72
それ言うけど、事実を法律に当てはめるのって
難しいよ
やったことないとわからないかもしれないけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:56:19.65ID:vl5KqheY0
AI絡みの株を買いなさい
右肩上がりの株を買いなさい
国政に沿う 株を買いなさい
輸出に頼らない株を買いなさい
中韓を全否定してる株を買いなさい

そうすれば俺のいる所に来れる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:56:47.34ID:e17Q5cLf0
>>2
文系理系学歴問わず

高卒脳(...受験暗記でストップ安。誰かさんが用意した唯一解しか求められない。)
に死亡フラグということです。

とりま東大文3の9割(...文学嫌いなのに滑りこみ狙いで文3)も死亡
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:57:24.70ID:XHgXQaNe0
>>80
あと耳と目も。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:57:54.44ID:xUl4S2KP0
AIが盛んに使われるようになればその分だけAIを教育する必要があって、AI用の職種は増えるけどな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:57:56.78ID:WLJLx/wv0
ITコンサルみたいなのやってるが、話をしたいというニーズもあるからな
それと、日本だと特に顧客の立場(社内的な立場や縁故、なにが担当者の実績になるか等)も考えて提案する必要がある

数字だけが全てとなると、まあそりゃAIなんだろうが、近所の電気屋みたいな生き残り方はあるだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:58:05.93ID:e17Q5cLf0
>>80
顧客がコンサルロボ自ら使えばいい話、な

高卒脳君...w
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:59:03.26ID:SfsdeUpF0
>>81
それができるようになるのがAIなんだが。
あんたが想像してるのは、従来のデーターベースに過ぎない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:59:12.18ID:QxNBSWuS0
>>74
ロボットの作った飯を高い金出して食いたいか?
ロボットを抱きたいか?
ロボットに自分の子ども教育させたいか?
お前の感性はおかしい。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 03:59:53.49ID:f8P62Fra0
>>9
ぶっちゃけやってる事は競馬場にいる薄汚い予想屋のおっさんと変わらねえからなあ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:00:06.07ID:e17Q5cLf0
>>81
クス♪
それ以前に判例がインチキだらけじゃねーか?
特に憲法訴訟、な?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:00:14.86ID:CWmA4Jh4O
>>42
学習塾の授業配信みたいなのか
理解ができなきゃ、メールか何かで個別指導して貰えたら、さらに良さそう
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:01:41.72ID:C9NmGpCs0
AI使えば、株の予想のテンポが速くなる。個人の株の売買は難しくなる。
結局、投資信託に回るだろう。全体として、今のままでは魅力のない
ビジネスとなる。個人の資産運用コンサルタントが主流になるのは正解。
しかし、これとて、AIプログラムで個人が簡単にできるようになる。
だからコンサルの数は減る。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:02:18.32ID:XHgXQaNe0
>>87
現実を知らない中卒おつ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:03:22.54ID:cUCRBXdr0
投資のコンサルとかまともに客に儲けさせてる連中のほうが少なそう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:04:30.78ID:e17Q5cLf0
>>94
馬鹿なのかな?
日本一現実の訴訟を知っているワイに対して...w

お前?一度でも、行政訴訟ガチで最高裁まで戦ったことあんの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:05:35.26ID:ErV6KzrI0
現状も割高な金融商品を無知な年寄りに売りつけてるだけ。
やってることはオレオレ詐欺と一緒。滅びて当然
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:06:15.63ID:XHgXQaNe0
>>97
訴訟を知ってるだけならアレクサでもできるw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:07:56.49ID:e17Q5cLf0
>>99
銀行の個人営業の話か?実際本当らしいな
己のノルマのためにサイコパスになりきれる詐欺師だけが銀行で出世するとか
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:08:57.83ID:LnaI3Tdk0
営業は人間力の仕事だからAI普及しても最後まで残るって
評論家は散々言ってたのに営業がまっさきに絶滅寸前

なぜか?
営業等はお客様を騙すのが仕事だから
WEBやアプリを使って薄利多売すれば、お客様を騙す必要はなく
お客様に得になるサービスが選ばれて売上を伸ばす

証券会社にしても銀行にしてもパソコンショップにしても
営業を売りにしている会社は、すべて顧客を騙して手数料を巻き上げている
こういう鬼畜な職業は無くなったほうがいい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:09:59.76ID:eWKHvVKF0
チンピラまがいのコンサルが消えるだけでもはるかにマシになる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:10:15.43ID:53+v4nlJ0
>>9
あいつらすぐ逃げるからなぁ。
コンサル屋やってますって恥ずかしげも無くよく言えるわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:10:15.46ID:e17Q5cLf0
>>100
反論になってねーぞ頭チンポかな?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:10:37.33ID:Fz2zJuL70
>>83
何で、文3だけ取り上げるの?

「実学でない文系>文学部(人文学部)」なんだから、
法律や経済が嫌なら文学部でいいでしょ。
文学部は、文学だけではない。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:11:22.05ID:2XdnxpI50
コンサルなんて今でも不要w
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:11:29.81ID:cUCRBXdr0
裁判でAIに任せられるのは十分な数の判例のある事例であることが大前提なんだよな
現状のAIは数の少ない事例やまったく新しい事例に対して適切な答えを出すのは苦手
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:11:30.94ID:lD6Vffvm0
たしかに
営業って多くは客が必要ないものの押し売りだからな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:12:19.32ID:e17Q5cLf0
>>108
君も洞察力足らんなおい?
その程度だからAI未満の高卒脳なんだよ間抜け
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:13:23.58ID:WLJLx/wv0
>>99
人間味のあるコンサルなら、まだまだAIには負けないよな、そうでないからビビってるんだろう

ロボットに身の上話をして面白いわけがない
見た目が人間ぽくて、相手の表情とか言い方に合わせてトーンが変わるとかまで出来るとなると話も変わってくるけど
あと、あなたのために頑張ってます感もいるな、ここは人間ではない時点でどうなんだろうか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:14:18.70ID:e17Q5cLf0
>>111
その十分な判例の中にかなりインチキな判決理由が混ざってるからな

こんな状態でAIに任せたら自信をもってインチキな判決を出してしまう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:16:16.46ID:cUCRBXdr0
>>118
誰が見ても間違った判決なのになぜか確定してる凡例もあったりはするしな
そこ人が判断してAIの学習対象から外すしかない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:16:59.45ID:e17Q5cLf0
>>119
奴らが導入すると思うか?
自分の仕事獲られないようマニュアルわざと作らないようなカスの集まりだぞ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:18:39.49ID:fzFeUkA20
車なんか営業がAIになったら壊滅的に売り上げ悪くなると思うぞ。
なんだかんだ最後は営業の押しじゃん。
買いたい人だけ買ってねじゃ売れない。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:20:07.34ID:iwDfeNoj0
一番バカにしてた
エンジニアしか残らないと言うww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:21:41.75ID:fzFeUkA20
>>117
医者は?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:22:03.77ID:YTNLes/w0
ぶっちゃけAIの発達は底辺よりもエリートの方が影響大きいよね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:22:43.58ID:IDX72Xgv0
>>66
死刑求刑されてるのを懲役刑にして
再犯した時に責任取った奴など皆無
判例主義でそれこそ機械的に判決出したり
個人的な思想や感情で判決出されるぐらいなら
AIの判決の方が納得出来るだろうよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:22:55.12ID:zgNpdsjB0
プロ野球の監督とコーチと審判も
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:23:02.12ID:Fz2zJuL70
>>122
その営業の人件費、AIのコスト、営業、AIそれぞれが売る台数、の兼ね合い。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:24:54.31ID:Af/+TXH+0
未だによく分からんけど
AIが何で銀行員とかの仕事を奪う事になるのよ?

ってかAIで何が出来るの?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:25:15.66ID:ARzlKDHM0
市場社会が行き過ぎると、社会の正義を
管理しなくてはならない政府の能力に
限界がきてしまい、大きな製造業者や
特権階級に取り込まれてしまう恐れがある

アダム・スミス
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:25:42.72ID:rfRBO+uQ0
アクセンチュアとかコンサル虚業信じるアホカルト
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:25:48.56ID:fzFeUkA20
>>130
ATMがAIみたいなもんかな。
窓口業務が完全にAIに切り替わるとは思えんわ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:25:52.80ID:kUzN8GWq0
>>124
一部を除いて不要になると思う  両親を介護していてそう思う  本当に役立っているのは看護師とヘルパーさん
です。医者にかかっているという精神的な存在はあります。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:26:10.09ID:xkNUvyyG0
AIの弱点 データがないと働けないw
金融業界にはジレンマがあるようですね
AIで集客したい一方で本音が言えない
「AIで儲かるなら世話ないw」
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:27:28.00ID:pDrIEV9o0
星新一の世界になりそうだなあ
AIオウムが会話の肩代わりすんの

営業が「買え」と一言いえば丁寧な言葉に置き換えてしゃべってくれる
客の方もオウムを持っててその語を要約してくれる。「買え」と
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:28:14.22ID:ZgbE25QS0
コンサルは責任取らんしマジで普通に要らんなw
あいつら資格持ってるだけのど素人過ぎるわw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:29:19.18ID:cUCRBXdr0
金融業が高給取りなのは金持ってる馬鹿から搾取してるって面も大きいしな
AIにも相手をおだてて金出さすくらいの能力がないと難しいかw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:29:41.18ID:bQSd4JVv0
>>130
例えばローンの与信とか
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:30:10.40ID:YTNLes/w0
>>130
融資や投資の判断をAIが行うようになれば仕事減りまくりよ
実際AIを導入したGSはトレーダーの数減らしまくりみたいだしな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:31:04.68ID:EdNP/0wa0
AIには愛がない
お客様を愛する営業を続ければAIに職を奪われることはない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:31:47.28ID:urNDPCdP0
この手のたまに立つけど
中身は結局底辺の願望スレだよね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:33:17.07ID:xkNUvyyG0
AIはアンドロイドじゃないよ ただのソフト
「判断を任せる」のが仕事 だからまだまだ仕事はあります
営業ならば、見込みのない客と見込みのある客を分けるとかw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:33:53.16ID:PT59sSAG0
AIでまず最初にいらなくなるのは、誰でもできるような仕事しかしてない公務員やろ
指示待ち人間しかできないような業務はAIで十分
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:34:23.22ID:9q870jdt0
20年以内に人類ははAIに駆逐されるんだしそんな心配しても意味ないでしょ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:35:41.19ID:WLJLx/wv0
AIがあえて一回損するとかは出来るのかね
営業にしろコンサルにしろ、本質的には相手の承認欲求を満たすのがポイントだと思うんだがな

「自分のことを解ってくれている」「自分のことを考えてくれている」「(悪い言い方だが)自分がこいつを使っている」
3番目は人間相手だからこそ満たされる面がある
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:36:53.24ID:L61N6yoX0
オートメーションと混同してる奴おるよな
底辺や単純作業にAIなんて関係ないで
駆逐されるのはそっちが先だろけども
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:37:41.43ID:kUzN8GWq0
直ぐに知ったかぶりでAIを口にする人は信用しない方がよいと思う。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:39:02.02ID:xkNUvyyG0
AIと相性がいい仕事は判断 でも、AIは導入しないと思うな
たとえば裁判官、たとえば経営者w
正確じゃなかったな、「おれの替わりにAIの指示や判決を聞いてくれ」じゃなくて
自分の仕事を楽にする方向で使っていくだけだろう
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:39:42.59ID:cUCRBXdr0
産業革命の時も労働者不要論と機械不要論で同じような議論がされたんだろうな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:40:22.43ID:Wejm67oi0
公務員や総務部、財務部等
行員や工員のパターン業務
これらは要らない

となると女子()はますます失業だな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:40:25.24ID:bQSd4JVv0
人が要らなくなるって言うか、少人数で仕事を回せるようになるって事だと思うけどね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:42:13.53ID:cUCRBXdr0
日本は今後数十年は労働者人口が減るの確定的なんだから業種問わず自動化は押し進めるべきなんだけどな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:43:45.80ID:QLIM4RWG0
ここのコメントもAIから誘導されてるしな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:44:00.88ID:pDrIEV9o0
裁判官もコンサルも責任取らねえからなあ
すこしでも責任感あるなら進んでAIに頼ると思うよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:44:20.47ID:07awB7un0
何となくだがAIはホワイトカラーの仕事が向いてると思うんだよね
超高級>AI管理>ブルーカラーみたいな事にはなりそう
そん時には自分はたんぽぽに転生してるから知らんけど
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:45:05.54ID:J1XnLTga0
>>118
理論的にはインチキでも実質的に妥当、という
判決もあるらしいよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:45:14.19ID:VRU39P2e0
まずアナウンサーはいらないだろうな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:46:00.51ID:eBJTtGc80
まあまず失敗するだろう
ネットに乗せられちゃてw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:46:29.35ID:xkNUvyyG0
AIを駆使した自動運転社会とか、まだまだ先
一番相性がいいのが需要予測
タクシーならば、どこを走れば客を拾えるかとか
あとは小売ですね
ちなみにコンビニがAIで需要予測をやらないのは
フランチャイズに押し付けちゃったほうが儲かるからです
破棄がでる=本部の儲け
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:47:57.09ID:WLJLx/wv0
>>156
だよなあ、分析したデータを説明するときとか、相手によって言い方を変えなきゃならんし
大体にして、企業相手のコンサルの場合、その企業でしか通じないような専門用語や人名が出てきたり、そもそも説明が異常に下手な相手でニーズ把握するのが難しかったりもする

辞書にない言葉とか、普通じゃ意味不明な言い回しとか使うのは、いくらでもいる
さすがにそんなの把握するのはAIだとまだまだ無理だろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:49:24.23ID:eBJTtGc80
プログラマーは営業のいろはも知らんのに
作るのかw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:50:52.48ID:ErV6KzrI0
自らもデータを駆使できるエリートと
実社会を腕力で支配できる人間しか新しい時代ではのし上がれないだろう。残りは全部貧困階級。中世に逆戻りだ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:51:42.60ID:xkNUvyyG0
AIは、データがなきゃ働けないw
データがあっても、データが信用できなきゃ、AIも信用できない
投資ならばAIと損切りソフトを使えばいいんじゃないかと思う
だめだったらさっさと損きり それで爆発を待つ
儲かる保証はない それが投資だからね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:52:02.05ID:mw506Tmk0
まぁ、AIが代わりに働くのはいいこと
人同士の無駄な摩擦でピリピリしなくていいからね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:52:14.37ID:f8P62Fra0
>>142
別に愛なんぞどうでもいいけどAIにはコネが無いわな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:52:21.84ID:FYNmFqgk0
風俗もAIダッチワイフで十分になるんけ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:53:02.58ID:+8Fp1XLc0
公務員は全部AIで置き換えるべき。
これで不正や悪巧みができなくなる。
これが国民にとって最良の選択、一方上級国民にとっては都合が悪いな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:55:19.87ID:xxY5+hlpO
セキュリティアップデートにAI導入して「サポート打ちきり」をなしにしろ。
リリースされたOSは使いたければいつまででも使えるようにしろ。
ScanSnapManegerを64bit対応させろ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:56:07.72ID:eBJTtGc80
まあ1000年後かな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 04:56:30.78ID:nX6aqT7S0
今でも医者が指定した薬を薬剤師が渡すように、人間の目と手を通す管理者が必要なんだから不要とか、無くなるって話ではないだろうに

力仕事の底辺職はほとんど取って変わられるだろうけど
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:00:05.10ID:roU8Si060
そもそもコンサルとかいう無能集団
あんな詐欺みたいなものに騙されてる奴らってバカなの?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:00:21.67ID:NLjyeZNA0
たとえば犯罪のビッグデータをAIに読みこませれば犯罪が起きやすい場所や時間に効率的に警官を配置でき
無駄な警官をリストラできるような気がする
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:01:19.50ID:5hg91JeU0
コンサルティング20代で900万の仕事なのにAI導入されて不要になる程度かよ。
>>176
公務員で一括りにするなよ。
多分役所のイメージなんだろうけど、警察も消防も公務員だろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:01:27.32ID:xxY5+hlpO
OSXのMail.appの糞検索をどうにかしろ。
インターネット検索じゃないんだから有るものは必ず検索に引っ掻けなきゃ仕事にならんだろ。
ないものをゴミみたいに一杯引っ掻けてきてどうするんだよ。
アップル開発陣は脳味噌あるのか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:02:25.38ID:e4aOTrl40
ベーシックインカムも同時に制定してかないと
失業者はどーする?
生産や物流業務や管理業務や農業等が人間不要になれば
ベーシックインカム制度がないと、人間は大半が餓死するぞ

企業も人件費が浮く分、新たな企業税金を払わないといけない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:03:40.68ID:b+NFyyaF0
AIの最大の欠点は電源がないと機能しない事でしょ。

災害に1番弱い
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:04:17.63ID:eBJTtGc80
経済は回るよねコンサル
儲かるかは知らんけどw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:04:50.19ID:f8P62Fra0
>>179
そもそも薬剤師なんざAIすら要らねえだろ

ウチは医院で発券したQRコードを読み取らせれば処方いたします
人件費がかからないので他の調剤薬局とは比べ物にならないレベルの金額で済みます

が可能になればみんなそっちに行くでしょ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:05:51.66ID:77w6VVb80
まーたAI詐欺がはじまったw
バカな企業が騙されて夢見始めるからやめてほしいんだよなぁこういうウソ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:05:53.56ID:ARzlKDHM0
「政府は今年度からAIを活用した同時通訳技術の開発に乗り出す。在留資格「特定技能」が新設されて増加が見込まれる外国人を支援するため15国語に対応できるようにする」

大手新聞より抜粋
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:06:37.90ID:eBJTtGc80
ネットは物も安いけど
給料も安くなったろ?w
ほどほどにな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:10:50.04ID:/HMJfBpS0
企業は問答無用でどんどんリストラしてくるからね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:10:50.92ID:nX6aqT7S0
>>188
あたまわるいの?
人体に影響を与える重要なものを受け渡しするために、機械に頼らずきちんと資格を持った管理者が最終チェックする例を述べてるの

それをわざわざ説明しなきゃあかんとか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:11:17.08ID:LlcnQjF10
仮にAIとロボットが人間よりも優秀で万能で低賃金な労働者になったとして
殆どの人間が仕事を奪われた世界の経済ってどうやって回すの?
ベーシックインカム?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:11:32.06ID:9Gj8Z7OI0
コンサルは元々不要では
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:11:53.76ID:/HMJfBpS0
>>194
自己責任
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:12:39.54ID:vpurq0Y+0
オッサンの俺はついていけなくなるな
まぁ社会淘汰されるのはしゃあない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:13:05.86ID:HfrXWOLN0
滅亡迅雷ネット「話は聞いた…人類は滅亡する!」
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:13:21.77ID:s2DBbrXq0
まだAIが万能だなんて夢見てる奴いるの?
仮に実現できたとしても何十年後の話なのに
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:13:22.77ID:PyO6XxDY0
コンサルはそもそもいらないだろ

某転職サイトに書かれてる、日本のコンサルの歴史を読むと、


コンサルティング需要が急伸した80年代に比べ、
90年代に入ると日本のコンサルティング業界は苦難の時代に突入します。
バブル崩壊後、コンサルティング市場は大幅に縮小しました。


これでわかるだろ、
バブルではコンサルもクライアントと一緒に浮かれてただけで、
先を読んでの策なんか何も考えてない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:13:37.87ID:f8P62Fra0
>>193
それはただの利権まみれの体質だろ
ドラッグストアで薬剤師おいてて資格を持った管理者が最終チェックしてんのか?
あんなもんただのレジ打ちのブルーワーカーじゃねえか
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:13:51.34ID:YTNLes/w0
>>183
実際不要になる程度の仕事なんだろ

>>194
AIとロボットで回すようになったらBIやらんと経済は回らんようになるだろうな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:14:21.38ID:HfrXWOLN0
多分数百年後の話だし
その頃はiPS細胞とゲノム編集で
人間自体がチート性能になってるだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:15:06.36ID:hOTL8sHT0
関としひろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:15:46.89ID:nX6aqT7S0
>>201
あの、もしかして市販薬と調剤薬局の違いがわからないとかじゃないよね?

そもそも、ドラッグストアに薬剤師がいないなら市販薬も販売できないわけなんだけど

小学生?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:16:05.20ID:eBJTtGc80
ネットに一次情報なんて下りないんだから
コンサルタントに最高のネタがないとは限らないぞ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:16:08.66ID:ZxC13biw0
ゴールドマンセックスとかトレーダー全員首にしてトレードはAIでやってるんだよな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:16:43.54ID:TqMj9EYz0
AI セックスロボット
https://youtu.be/sanVjccuv1s

いいね(笑)
価格はレクサスくらいか(笑)
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:16:57.25ID:D5wJYG3C0
ヒトの脳と違って、注意配分機構がないから、
AIはヒトが気付かないような要素に気づくが、
学習に使った教師データを大きく逸脱するような事例には使えん。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:17:30.88ID:f8P62Fra0
>>205
>ドラッグストアに薬剤師がいないなら市販薬も販売できない
それが利権まみれって言ってんだろ

それをわざわざ説明しなきゃあかんとか
小学生?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:19:12.79ID:D5wJYG3C0
>>193
薬剤師のチェックで医者が助かっていることは
案外あるよ。
それを認めたがらない医者はいるが。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:19:41.15ID:lYvag5Lc0
ゴミ収集車は安泰だぜ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:20:01.06ID:WLJLx/wv0
>>170
営業関連は詐欺師なんかがコンセプト設計したほうが良いだろうな
スノーデンの言ってたシステムみたいなのも連動すれば、それなり優秀なのは出来そうw
縁故を調べるのは重要だからな

例えば、A社の部長が相手の場合、
B社=社長の親戚がやってる(デザインそこ使う)
C社=A社の株主(中抜きさせる)
Dシステム=部長が多額の予算使って作ったもの、要らなくても使う必要あり
Eシステム=世の中ではGと呼ばれてるもの、そこではEと呼ばれる
Fさん=常務、部長は専務派ではなく常務派、常務の意見は非効率でも取り入れる

こういうの聞かなくてもなるべく理解しておき、解らなくても聞かずに想像して後から裏をとるのが本来の営業コンサル
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:21:04.88ID:vpurq0Y+0
>>212
環境課に部落の友達いるけどこれからは分かんねえつってたな
アウトソーシングがかなり進んでるみたいで新卒全然取らねえとか言ってたけど
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:21:50.66ID:nX6aqT7S0
>>210
利権ではなくて、薬を扱うことから資格を持った薬のプロがきちんと管理してるってことだろ

あたまおかしいわ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:22:16.62ID:eBJTtGc80
>>213
飯の種だし一級どころは流さないだろう
頭下げたり会食したり
コミュニケーションしながら信用得ていくのは
詐欺師も営業も同じだろう
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:23:59.06ID:cDhVwLrQ0
なんかコンサル馬鹿にする奴らいるけど、平均的地頭の良さは事業会社より上だからな?
若手なら成長目的で入って数年揉まれるのも悪くない
だから偉いってわけでもないし人種としては俺は嫌いだけど
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:25:15.14ID:9YWqkh4b0
>>215
いないとまずいことなんて無いが。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:25:38.15ID:f8P62Fra0
>>214
結局労働力不足とか言ってるけど労働力じゃなくて奴隷不足だもんな
今低賃金体力仕事の土木・介護・運輸・飲食あたりは今後AIが広がっても人手不足だろうな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:27:21.98ID:eBJTtGc80
だってネットで与沢翼みたい楽して儲けて
営業です儲かってますって
むかつくだろw
二流です
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:28:10.39ID:9YWqkh4b0
>>215
ドラッグストアに薬剤師がいる意味はないだろう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:28:46.93ID:uxzxjdc00
40歳定年
55歳役職定年
AIによる残業代ゼロ

この国の未来は暗い
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:29:03.57ID:Q68V3xKR0
コンサルとかただのハイエナにしか見えない
稼ぎ方分かるなら自分がやればいいじゃんとか思ってしまうわ
証券会社の営業マンみたいな感じ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:30:23.79ID:4oRbVjii0
>>221
居なくて誰が買うとき相談にのるんだ?
一般人なんて真菌の区別もつかんぞ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:30:42.87ID:/HMJfBpS0
事務系はほぼ全滅だそ
会計士 税理士 労務士 司法に行政書士
弁理士 不動産鑑定士
ほぼ10年後には無くなる
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:30:43.85ID:nX6aqT7S0
>>218
調剤薬局で医者の薬の指定や用法が間違ってたらどうするの?

ドラッグストアで薬の成分や効能聞きたい場合どうするの?

AIは管理者がいるから制御されてるように、人間の目を通す必要があることなんて山ほどあるって話だろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:31:26.55ID:HfUpee7f0
8年前くらいから何も変わらないし結局あと数十年かかるんだろうな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:31:59.46ID:k4h9T5X/0
コンサルは
クソ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:32:07.65ID:h+IJu9sN0
なんか薬剤師なんかいらないとか言ってるアホがいること自体に恐怖を覚えるわ

アホってなにも考えずに生きてるんだろうな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:33:18.24ID:jv5MVpW/0
まず簿記みたいなのをソロバン使って人間が書いてた時代から
電卓が出来て計算が簡単になって、その後パソコンができて
エクセルとかデーターベースで入力と計算が簡単になった、
それで今回はそのエクセルに入力する人が要らなくなるシステムが出来つつ有る
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:33:23.36ID:4oRbVjii0
まあそんなんより働いてない50より上のゴミを
さっさとクビにしなかったツケが来てるだけ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:33:31.96ID:MbdH8jwJ0
ゲスゴミ

シナチョンマンセーて言ってればいいだけの誰でもできる仕事
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:33:48.80ID:axZEd5Nn0
>>148
営業の目的は物を売ることであって、相手の承認欲求なんか本質でも何でもないよ
それは単に、相手に物を売る際に人間はそのようなテクニックを利用している、と言うだけ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:34:06.57ID:4oRbVjii0
>>231
ちゃうちゃう、一部のやってたアルゴが一般化して
使えないゴミが消えるだけ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:36:02.21ID:9YWqkh4b0
>>225
医者にまず行くべきだよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:36:15.70ID:/HMJfBpS0
基本は自動化なんだ
JR西が新幹線のみどりの窓口の人員を3分の1に減らし自販機とオペレーターで対応するだろ このパターンになる
薬剤師も1店に1人ではなく
5店や10店に1人 テレビ電話などのオペレーター対応に変わっていくと思うよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:37:16.69ID:EhrpulBS0
そいや 電話帳見なくなった
スマホネットで検索
てな具合に 進化 絶滅
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:37:31.25ID:9YWqkh4b0
>>227
薬の成分や効能は薬のパッケージに書いてある。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:37:42.44ID:MZ67tX/20
コンサルってリスクだけを客に負わせて手数料で食っていくインチキだってバレたしな
今は情弱が減って、ちょっと目の前の電話で調べれば、意味の分からん投資話よりも
インデックスか外貨でも買っておいた方が安全だし手数料の分だけ得だって分かるしな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:38:28.19ID:axZEd5Nn0
>>227
それこそ、薬の指定が適切かどうかAIに判定させればいいんじゃね
成分や効能くらい説明書きにも載ってるし、今のAIならそれくらいは
口頭で聞いてもちゃんと答えてくれるよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:38:33.82ID:jv5MVpW/0
>>238
なるほどそういうやり方をすればたしかに効率は上がりそうだ
モニターに映る人と会話するってことなら
最後には合成映像のAIエンジンで簡単な処方は完了ってのも段階的に出来るな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:38:45.59ID:OwNw9/oK0
日本に まぎれこんだノラネコは〜♪
裏の畑に捨てましょか〜
いえいえ それは かわいそう〜

昔あった カナリアの替え歌
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:38:49.98ID:h+IJu9sN0
>>237
全て医者で片付くならドラッグストアなんて存在自体なくなるだろうに

どうしても仕事を休めないやら、風の引きはじめに対策したい、目薬や胃薬などの常備薬を買いたいetc
必要な場面なんか山ほどあるだろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:41:25.16ID:gDygEGjm0
>>219
昔は体力系とか人型ロボットが取って変わる SFとか多かったけど、実際にはロボットってコストがかかりすぎて導入難しいことがわかったからな
料理とか究極には電子レンジで温めて出すだけでも良いはずだが、実際にはそうはいかない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:42:25.01ID:9MdsrmuU0
営業が不要になるのは大手だけだろう。
中小零細で不要になるのは30年ぐらいかかると思う。
だって、未だに電話営業とか飛び込み営業とかやってる会社あるんだから。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:43:33.82ID:MZ67tX/20
中間層が金を持ってないから保険屋以外は食いっぱぐれるんじゃねーの?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:43:54.76ID:h+IJu9sN0
>>240
頭大丈夫?
どの成分がどの症状にきいて、どの商品に多く含まれてるかなんて判別つかないだろ
目薬だって風邪薬だって、薬剤師はきちんとこたえてくれるで

>>243
だから、それをAIに任せて問題あったら困るから薬剤師がいるんだろ
人間が間違いをしないとは言わんが、AIでは融通のきかない対応なんて山ほどある
例えば、高熱が続くから解熱剤って考えても、症状によって使用しない方がいこともある
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:44:02.42ID:f8P62Fra0
>>239
書店で売ってる地図・時刻表とかもスマホが普及してほぼほぼ死にかけよな
時代は変わるものなんだから先を考えて動かないと脳死ガラパゴスになって身動き取れなくなるだけですわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:44:21.20ID:9YWqkh4b0
>>246
そもそも相談をAiにすればいいと思う。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:45:03.38ID:ufGceAh00
>>250
薬剤師も医者も答えてくれるよね。
データベースを検索して、その回答を。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:47:09.27ID:ufGceAh00
>>250
その後半の例
すでに検証が終わってて、AIの方が正解にたどり着く確率が高かったんだってさ。
論文かされていると思うから、調べてみて。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:47:12.60ID:9MdsrmuU0
>>250
その症状の有無をAIに学習させればいいんじゃないか?
細かいパターン分析とか、たぶん人間より上だと思うよ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:48:49.07ID:FYNmFqgk0
おまえらも実はAiなんだろ?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:49:32.86ID:h+IJu9sN0
>>254
で、その結論で薬剤師は不要って話になってた?
結局は管理者として薬剤師は必要だねで、終わってるんだが
ほい、ソース
https://www.yakuji.co.jp/entry73117.html
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:49:33.42ID:K9osxqdS0
薬剤師とかもそうだけど
医者の症状判断も全部データベースに基づいた
あくまで統計的な判断ってこといまだに知らない人いるんだな
だからそういうのはAIで足りるという話
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:49:54.42ID:I2P/1LpG0
これから逆に世の中の流れはアナログへ変わっていくよ。
AIやテクノロジーと言う言葉だけが先走りやや人間様は追いつかなきゃ、と言う焦りで疲れてる。
テクノロジーを進化させるのは医学と介護だけで充分だ。
今現在とても世の中は便利になっているが、何故か人間はとても病んでる。インターネットが世の中を大きく変えた。決していい方向じゃなくね。
もう殆どの人間がスマホに支配されちまった。
ここで人類は目を覚ませるかな?
テクノロジー、AIの進歩は独裁を生む。
どーする人間ども?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:49:57.34ID:9MdsrmuU0
>>256
AIの友達が欲しい
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:50:09.04ID:/HMJfBpS0
5GにしてもAIにしてもまだ何が起こるか9割はわかってないんだ
チャンスでもありピンチでもある
この時代をネトウヨは自己責任で乗り越えろと言うがリスクが大きすぎるよ
発展は民間に任せ政府はクビになる人の
セーフティネットをどうするかを今、政治で議論しないと間に合わない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:51:27.40ID:h+IJu9sN0
>>253
>>258
だから、それを検索して判断して伝えてるのは誰なんだって話

何度も言ってるけど、AIを使うなやら必要ないと言ってるわけではなくて、管理者が必要だろって言ってるだけなんだが
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:52:30.41ID:9MdsrmuU0
>>257
管理者として必要というのは正しい。
それは他の事務系の仕事にも当てはまる。
問題は管理者としてはそれほど人数が必要ないという事だ。
結局は大幅な人員削減に繋がる。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:52:33.08ID:ufGceAh00
>>258
つまり、管理者としてでしょ。
結論出たじゃん。

ほとんどの薬剤師は今後要らなくなるで。

俺のレスみてみ、薬剤師が要らないとは一言も言ってないぞ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:52:42.77ID:MUaL4wzf0
将来は無機質な感情のAIに感化されて
生きているのかどうかわからない無機質な人間が増えるに違いない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:53:34.30ID:gDygEGjm0
>>254
今後薬剤師の役割としては、AIが調合とチェックしたのを患者に説明するのが仕事になる
対人接客サービスの部分だけは無くせないからね
逆に他は置き換え可能だから、日本で導入されなくても先に海外で実用化される
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:54:05.49ID:9MdsrmuU0
>>265
そもそも生きるとはどういうことなのか(哲学
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:54:13.21ID:axZEd5Nn0
>>247
違うよ。ロボットのコストが高いんじゃなくて、ロボットに負けないよう
人間側が給料を下げて働いてるんだよ

結果的に常にロボットのコストが人間より高く見えてるだけで、
別にロボットの導入が難しいなんて話ではない
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:54:44.03ID:MZ67tX/20
どっちかとうと悲観するよりは
今は働きながらサイバー大学でAI専攻でもする方が建設的かもな
逆に年収1000万にステップアップできるチャンスよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:54:59.01ID:h+IJu9sN0
>>264
結論でたじゃんもなにも、そもそもの話>>179で、管理者が必要って話から始まってるだろ

途中でデータベースがどうたら、薬剤師が必要ないってアホがいただけで
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:55:07.84ID:0+P9JVXD0
花屋が某有名コンサルに仕入れを委託いたらしい
ここには何万人住んでるからパンジーはこれだけ売れるはず
って事で大量仕入れしたら半分しか売れなくて大赤字だったってさ
勿論補償せず、データ提供しただけで納得して仕入れたんでしょって事
そんなもんだよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:55:16.78ID:DFJJVsRv0
>>248
まぁ、大手は多分に会社対会社の関係で成り立ってるから、一方が全てAIに対応させるって
方針だしたら顧客はそれを受け入れるだけでなんの問題もないが、中小零細は人対人が
まだまだ強いから、AIに任せるって言っても、客側でとりあえず人寄越せってなりそうだ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:55:32.18ID:K9osxqdS0
>>262
その管理者とやらで求められるものが変わるので
厳しい組織改編ありそうって話だろう
企業は業務の効率化を求めるんだから
1か0か脳で考えてるから君は話が噛み合ってない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:55:51.81ID:PQMsp2A30
金融にいる連中なんて もともと人じゃないから問題ない。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:57:28.90ID:fpaXOyNU0
機械化やAI化こそ労働者を追いやる厄介者
これからは生活保護受けて暮らすしかないわ

下手に働くより毎月15万円程度貰う方がマシな場合もある
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:57:50.79ID:WFAv+AlK0
上流の仕事も残るだろ
プログラムを組む人がいないとAIは動かないし
商品(サービス)を企画したり、資材を調達したりね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:57:57.63ID:xykvuXtY0
不要になるのと効率化するのは全く別の話
AIでBIなどあり得ないと知れ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:58:01.70ID:9YWqkh4b0
>>250
どんな症状に効くかは書いてあるよ。
それに症状によっては解熱剤を使用しない方がいいこともあると言っても、詳しい判断は医者がやった方がいいよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:58:15.95ID:mPKeU64S0
,
AI内臓のダッチワイフ、3dプリンターによる精巧な

本物と変わらない膣壁構造、本物より感度いいかも
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:58:21.82ID:e/2G9LUb0
建築は大丈夫そうだな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:58:26.43ID:FYNmFqgk0
スレ立てがAIになるまで様子見
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:58:31.41ID:9MdsrmuU0
>>266
病院併設の薬局でも二人ぐらいで運用できそうだな。
会計はキャッシュレスにすればレジ打ち不要だし。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:59:27.11ID:SjZXt9uh0
>>266
でもまあ機能として置き換えができるどうかと実際にそれが制度としてできるか(利権を潰せるか)どうかは別だしな
薬剤師は人数多いから矛盾だらけのアホみたいな理屈で薬のネット販売禁止寸前まで行ったくらいには政治力持ってる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 05:59:57.13ID:h+IJu9sN0
>>273
全て置き換わるわけじゃないだろうにって語りだしから、1と0で物事考えてないだろ
なんか曲解しすぎだろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:01:06.17ID:9MdsrmuU0
>>279
あとは不気味の谷を超えられるかどうか。
ここさえクリアすれば、老いる事の無い美しく淫らな女性が、
各家庭に一台ずつという時代に
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:01:07.21ID:mPKeU64S0
,
AI内臓のダッチワイフ、3dプリンターによる精巧な

本物と変わらない膣壁構造、本物より感度いいかも

モテない男性の、メランコリーな夜を癒してあげます
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:02:32.27ID:mPKeU64S0
,
AI内臓のダッチワイフ、3dプリンターによる精巧な

本物と変わらない膣壁構造、本物より感度いいかも

モテない男性の、メランコリーな夜を癒してあげたい
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:03:01.24ID:VERhIwAw0
AIより精子と卵子の方が早いって
人に対する信頼が無くなってるからこんなことになる
いい加減気づけ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:03:45.86ID:f8P62Fra0
>>279
鶯谷のソープに行った方が安そうだなw

昔タイ人の友達がタイでエロ本やAVを買う奴は猟奇レベルの変態扱いされるって言ってたわ
何故なら実際の女を買った方が安いから
まあ半分ブラックジョークだろうけど
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:03:48.86ID:MZ67tX/20
建築だって半自動かつ遠隔になって現場オペは半減するかもしれないぞ
もっとも法整備も含めて自動運転同様に20年以上はかかるだろうけどな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:04:07.33ID:EhrpulBS0
効率性の問題じゃね?
部分的には ここは人間 ここはAI
迅速 的確
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:04:13.85ID:r2wZRjRS0
政治家も要らんわ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:04:59.94ID:kxyshbzJ0
銀行の実店舗ほどいらないものないよね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:05:41.20ID:FYNmFqgk0
AIヤクザが出てきたらどうする?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:05:42.55ID:L1Ms4EN00
メリットや合理性、数字に沿ってだけ動く人間ばかりじゃないから
何か広める為には営業も必要だと思うよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:06:21.92ID:0+P9JVXD0
>>290
タイに住んでたけど、普通に日本の裏DVD売ってたよ
一枚300円くらいだった
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:06:47.44ID:MZ67tX/20
NTTも10年以上前に窓口が消えて電話で良いじゃんってなったからな
銀行の窓口もネット主流になるかもな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:07:15.56ID:/HMJfBpS0
5Gになると空間持ってこれるからな
イベントやる時に建て付けが必要なくなる PCで好きな空間作りホログラムで浮かび上がらせるだけ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:08:39.12ID:EhrpulBS0
銀行でなくても コンビニでも振り込める
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:09:03.95ID:mIbwf+dz0
法律とこれまでの解釈を機械可読の抽象データ言語にして欲しいわ
弁護士捗る
こどおじが法律の隙間・矛盾見つけ捲って、ヤクザの手先になるとかね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:11:19.15ID:axZEd5Nn0
不要になる、という言葉に語弊があるんだよね
だから「不要になんかならない!」と怒る人が出る

実際には、業務の多くが機械化、自動化されることで従事者の数を減らし、
結果として一般的な就業先としての存在感を失う、という話

今で言うなら、遠洋航海の船員とか、炭鉱夫みたいな感じかな
完全にいないわけではないが、一般的にはまず見かけないし、
就業先としての選択肢にも入らない
そういう仕事は、マスの雇用を語る上では実質ないも同然
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:12:55.51ID:n/yp/Qku0
いわゆるヒトラーの予言そのものだな
2039年には少数の超人、すなわちAIが
大多数の人間を支配するとか
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:14:16.35ID:MZ67tX/20
現状でも山手線と新幹線はほぼ自動らしいけど法律の関係で運転士が乗ってる状況のはず
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:14:51.60ID:DFJJVsRv0
しかし、コンビニとか人がやることがドンドコ増えてる気がするんだがw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:15:31.67ID:eBJTtGc80
結局aiは宗教を入れるよ最後には
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:15:54.63ID:oHKnFxvv0
AIは給料を要求しないから、仮に顧客に有利なタイプがあったらすばらしい
銀行のコンサルとか、「晴れの日に傘を押し貸しして、雨の日に取り上げる」じゃんけ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:16:50.96ID:uQJeVL250
アホなIT土人がAIなんてポンコツ、
人間が命令してるだけだからまだまだ大丈夫とか言うが、
画像処理系aiやらを使ってるだけで、これは将来やべーなって分かるよ。
なんなら一連の作業のサンプルを取りまくってaiに任せたいとすら思うようになる。
つまりそれらの作業の殆どが要らなくなるって事。
導入しやすい業種は壊滅するだろうね。
ていうか役所業務こそ消えるの山程あるだろう、そして日本は既にAI土人国家なので海外製の優秀なAIに乗っかる感じで搾取されつづけるだろうね。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:18:53.79ID:WLJLx/wv0
営業対象によって正解が変わる部分、人間味の求められる部分なんかは残るだろうし、もっと重要なのは責任問題だよな

日本の大企業とか責任取りたくない連中ばかりだが、A社のAIが出した結果だから間違ってたらA社が悪いでは済まない
今までの下請け叩きみたくそうしたいだろうが、A社は必ず自衛した契約にするだろう
入力されたデータが偏ってたら、結果は当然変わるのだし、Webをクロールなんかだと昔のSEOみたいな問題も起こる
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:19:41.08ID:jbhVAxcO0
>>3
精神科医は人対人だから必要
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:20:11.10ID:3+Huq6Dd0
と言うか窓口業務の事務員は要らなくなるだろうな。
支店はガラガラだし、支店長以外は女性ばかり。
人件費削減のためだろうな。

支払い等はコンビニとネットバングで済み、店舗は
最小限と言うことになろう。ITで最も効率化される
業界の1つ。営業と投資顧問がいれば十分だろう。

問題はこの業界に依存して雇用が維持できると勘違いしている
アホが日本に居ること。どんどん効率化されコストが下げられている
業界に雇用はそうそうは増えない。
現在金融業界で150万人ほどの従業員がいるが減るだろう。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:20:31.38ID:wWQtp1+60
残る仕事は地球防衛軍しかねーなw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:20:48.14ID:eBJTtGc80
宗教は道徳的だろ
アドバイスだ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:21:21.81ID:EhrpulBS0
産業革命の歴史の動画見たけど
綿業 機械科して大量生産
方や おばあちゃんが 糸車回して 編む

おばあちゃんの製品が欲しいな 高いけど
これが 贅沢
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:21:23.03ID:mIbwf+dz0
Geegle「世界中の神と宗教を学習させていたら、収拾がつかなくなりますた」
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:21:54.79ID:jbhVAxcO0
>>39
むしろ薬局は対面じゃない方がラクでありがたい
根掘り葉掘り聞かれるだけで解決策も言ってくれないし
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:23:04.99ID:+c+B7Dss0
コールセンターとかも無理だろうな
あんなんほとんどテレフォン介護だし
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:23:30.50ID:axZEd5Nn0
>>308
コンビニの普及のせいで、町の個人商店みたいなのはみんな潰れた
その分の仕事が全部コンビニ店員数人に上に集合してるんだから、
まあコンビニ店員は大変だろうな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:24:54.61ID:akBU4Aec0
AI導入して、人減らして収益上げた先には何があるのかね?世界中大量の失業者だらけになったら、物も売れないだろうに。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:25:07.91ID:n7i3XRVB0
>>5
むしろおまえがいらない
さっさと死ねこのクズ
無駄に生きてんじゃねぇよカス
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:25:40.38ID:K9osxqdS0
>>305
それはそれで何か別のとこで需要は増えるかもしれないし
可能性はあるとは思うけどな
ネットつかえない爺さん婆さん多いように
技術の利用格差もなくなることない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:29:22.87ID:G53LuUYs0
みんなが「自分の職種以外は全部AIになればいい」と思ってる
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:31:32.52ID:EhrpulBS0
レースギャンブルとか AI予想じゃね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:31:59.60ID:jbhVAxcO0
>>308
手作業とかそういうのは無くならなそう
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:32:00.50ID:jI8cDBJi0
この先も、土方関連はしぶとく生き残ろうw

なんでもかんでも機械化出来るわけじゃないからな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:33:31.43ID:sAEzgruV0
>>5
99%の公務員の仕事はマニュアル通りのお仕事だよ
AIでの代替率は99%だと何かの雑誌にかいてあった。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:33:40.97ID:LJmGtMe40
携帯電話の機種変更はネットだけでも可能なのに、名義変更や解約は実店舗しかできない…
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:34:31.01ID:+Pz/5ybu0
>>332
別に主張するまでもなく「人間が繁殖する時点で非効率」という答え出すだろう
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:34:47.45ID:MZ67tX/20
しかし現状だとFXとかをAIに任せたら9割はすってんてんになるのよ
ようはAIも万能じゃないのよ
統計学が得意なのは間違い無いけどさ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:35:19.91ID:u2aYBTAe0
>>1
保険営業行為をAIにやらせて、人間はインタフェース機器を運搬するだけ

とかだったら○んぽ生命の問題は起きなかったのかな?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:35:30.96ID:3+Huq6Dd0
>>270
医師は薬の知識があるから処方箋を出せるわけで、
医薬分業の観点から薬剤師が必要なだけで要するにコストダウンの
問題だよ。機械化が進んでいるから調剤なんてものは殆どしない。
これからの薬剤師に求められものは調剤の技術や知識より
営業活動だと思うよ。

保険医療の財源はますます減っていくからどうしても顧客の開拓が
必要になるぞ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:38:30.05ID:WLJLx/wv0
>>337
いわゆるお役所仕事は、ほぼ無くなるだろうな
その時の法的解釈とか絡む部分は残るはずで、やはりゼロはあり得ないと思うけど
政府関係は責任問題も発生しないしな、責任を取らないからw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:38:32.13ID:G53LuUYs0
営業マンは客を騙すからAIの方がいいと書いてるやつがいるが
AIは「だました方が利益になる」と学習したら躊躇なく客を騙すぞ

人間のような良心の呵責というブレーキが無いからな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:38:43.23ID:ufGceAh00
>>337
一般行政職はそのとおりだと思うが、現業職は当面AI化は難しいよ。

AIがウンコにまみれた泥とかすくわないから
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:39:13.92ID:DFJJVsRv0
>>341
人がやってたから不正が分かったってのもあるからなぁ
AIが巧妙に不正してたら誰がそれを見つけることが出来るかという事を考えると
問題自体発覚しなかったかもしれない?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:40:41.10ID:RVZPnlUe0
公務員なんて不要になる。
市役所の窓口業務なんてサルでも出来る。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:40:46.82ID:3+Huq6Dd0
>>330
ネットが利用できない世代は減っていく。
別の需要と言うものは別の技術が生まれないと
生まれてこない。現状では無い。
例えばネット通販が増えて宅配需要が増えると言うような。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:43:01.03ID:9MdsrmuU0
>>312
日本の役所は既得権益の最たるものなので、
きっと敢えて導入しない方向に持っていくよ。雇用守らないといけないし。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:44:12.76ID:axZEd5Nn0
>>344
その辺は法規制だな
つーか今だって営業マンは顧客に対して
何言ってもいいわけじゃないし
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:44:24.27ID:0+P9JVXD0
建築業界がAIに変わるとすれば設計だが
恐らくそのソフトがバグだらけで使い物にならん
細かな設定も対応できんと思うな
結局自力が1番早いんじゃないかな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:45:26.52ID:mIbwf+dz0
AIは、良質なデータが大量にないと学習できない
ウソ・恣意的データによる「洗脳」にも弱い
できないことが多いと思った方がいい
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:46:19.31ID:sAEzgruV0
>>345
例えば大量にいる警察官でも偉くなると事務的な仕事しかしてないのも結構いて
そういう警察官はAIで代替できるな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:50:13.51ID:3nRKCNrt0
>>108
逆何だよねぇ

定型定量的作業はAIの得意分野
つまり
実働以外の金融、司法、ケミカル、開発部門の労働は不要になる

残ったのは体を使った実働作業及び"妄想業()"

今から妄想力を鍛えようw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:50:25.41ID:DFJJVsRv0
AI化で公務員が無くなる言うが、逆に公務員が人の雇用の最後のセーフティネットに
なるかもしれんよな。ギリシャみたいに国民総公務員化も夢じゃないw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:50:26.86ID:WLJLx/wv0
>>346
そのうち、縁故やそんたくまで学習できるAIが出来たら不正の方法まで出てくるかもなw
「息子のAさんに100万円を流せます。隠蔽方法は三種類あります」とか、もっといくと「100万円流しときました、隠蔽済みです」とかw
0359ラッダイト運動
垢版 |
2020/01/13(月) 06:52:01.44ID:3+Huq6Dd0
>>328
収益と言うよりはもともとがIT技術の延長であり、
これはOA機器、つまり事務仕事を効率化する道具。
経済はもともと効率を求めるものだから、効率が
上がるのは問題は無い。
これも道具の延長にあるものに過ぎせず、例えば
素手で田畑を耕す時代が無いのと同じこと。
そして道具は手の延長であり、道具や効率がいやな
人は自分の手を切り落として非効率な生活を求めているに
等しいww
人類はおそらく利便性を求めて2足歩行を始めた。
他の生物も環境に適応するため、つまり環境に対して
便利だから進化した。
2足歩行の延長にあるのが文明なら、別にAIに警戒する必要も無い。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:54:10.83ID:vlCQOr/70
AIというより、人がやってることをシステムに置き換えるのは当然なので
現在人手不足を強調してる論説と真逆の現象が起こるわけです
将来はどの業界業種も人は要らなくなる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:55:24.43ID:2tmbcvKb0
>>349
今まで3日かかってた作業をPython使って即座に終わらせたら会社クビになったwって去年ツイで話題になったな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:56:15.11ID:3nRKCNrt0
>>359
それは庄屋理論

ここは小作人スレなんでwww
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:56:35.30ID:tgI+gK4T0
顧客が対面で話を聞いてほしいという需要がある限り、AIには対面相談の代わりは務まらない
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:58:00.80ID:3+Huq6Dd0
>>344
AIでコミュニケーションはできないだろ。
どうしても営業マンは必要になる。

ネット通販と有人店舗を比較しても口コミの
ようなものは形の変わったセールストークに過ぎない。
とくに某匿名掲示板にはそのニーズが多いように思えるww

いい加減なセールスマンやセールスマン紛いの素人だらけww
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 06:59:55.71ID:GK/qjg6B0
aiで間に合う業務にいまだに給料500万以上も払っていたことに驚き
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:03:16.93ID:3nRKCNrt0
>>363
はたしてその様な需要がいつまで続くのかってのもある

情報量やスキルではAIには勝てない事を知った顧客がはたして対人を望むだろうか
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:05:48.04ID:X0lRvl6A0
経理は高確率でAIに取って代わられると言われてるけど、どの辺の業務のこと言ってるのかな
管理会計、税務、監査対応、新会計基準対応、M&A、海外子会社の指導
この辺を人以外がやってくれるとか、今はあまり想像できない
RPAも本当に単純作業しかできないからそんな仕事あんまないし
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:06:11.32ID:tgI+gK4T0
>>367
高齢者の病院、携帯ショップに来ているやりとり見てみ

ただ話し相手が欲しいだけ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:06:36.36ID:ANYBQgM90
>>356
定量的な作業が得意なのはその通りだが
成果を誰が定量化する?って
問題があるんだよ

評価軸が金額だけの金融は超簡単だが
副作用だの法令だのを考慮しなきゃいけない業界は
「AIに正解を定義する作業」だけで
山ほど開発者の仕事はある
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:06:55.38ID:JNAW9OJF0
AIのスレには必ず薬剤師不要厨が沸くよね
自動車の運転に運転免許が必要であるように医薬品の管理や調剤などには薬剤師免許が必要なので
非薬剤師がどんなに無駄だ不要だと言ってもなくせないよ
登録販売者が扱える第2第3類の市販医薬品はともかくとしても保険医療で使われるものはね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:07:28.26ID:2tmbcvKb0
>>364
よっぽどオンリーワンの商材でもなければ中身と価格の比較
そんなもんよそも大して変わらないから結局営業マン次第になるんだよな
極端な話「お前のとこの商品仕入れればやらせてくれんの?」とかね

AIが股開いたり相手社長の宗教の仏壇買わされたり嵐のチケット買ってくれればいいのにね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:07:39.63ID:3nRKCNrt0
AI裁判官に弁護士は勝てるだろか?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:07:43.32ID:WLJLx/wv0
>>367
翻訳的な意味合いもあるから、完全自動化は難しいだろ
AをやりたいのにBをやりたいと言ってくるなんて、高齢者に限った話ではない
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:08:35.77ID:vlCQOr/70
営業職は人手に頼る部分も残るだろうけど
今は必要な情報は企業が自ら探し出すので「法人営業」すら無くなるだろうね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:08:40.42ID:ANYBQgM90
>>10
いや良いけど
遊んでた人にAIの稼ぎ分は行かんぞ?
結局「優秀なAIを抱え込む」っていう
人間同士の競争にしかならん
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:09:08.21ID:MUaL4wzf0
これに対処するなら稼げるマイAIロボットも持つこと
自分が仕事をしなくてAIロボットに働かせにいかせばいいわけだ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:09:51.81ID:tgI+gK4T0
最近のQAとか電話対応って、ほとんどが自動応答

あれを番号選択無視して、オペレーターに直接説明したいって場面がかなり多い
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:10:29.52ID:3+Huq6Dd0
>>372
不要ではないが業務内容と言うかニーズは
変わる。事務ではなくて営業と言うことになろう。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:11:32.71ID:WLJLx/wv0
>>374
接待なんかも決め手になるしな
AIが気を使って、あなたの趣味に合うオススメの風俗はここです、うちの経費で落とします、までは遠い話だろうなw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:12:50.70ID:tgI+gK4T0
>>380
AIと経営者、あとAI自体の開発者だけでコスト削減しようって話だろ

つまり楽になる人間そのものを削減するって話
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:12:52.68ID:vlCQOr/70
>>381
それ考えてる人は多い
だから自動応答になってるのです
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:14:31.62ID:tgI+gK4T0
>>385
オペレータと直接話すって項目が、応答の後半あたりに必ずあるからね
だからつながるまでかけ続ける
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:14:41.47ID:3nRKCNrt0
>>369
子会社指導以外

子会社指導については何を希望しているのか解らんし、AIの指示に現地の奴等が従うかどうかも解らん

M&Aについては相手先の情報量次第
何かを隠している場合も多いからな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:16:21.65ID:sAEzgruV0
>>364
金融の営業マン自体がいらなくなるだろ
ネット上でAIと最低限必要な対話しながらAIに資産運用のアドバイスを受けるシステムを作れば
そっちの方が人間よりはるかに良いアドバイスをしてくれるわけで

別にコミュ力の求められる世間話や体を売る必要はないし、
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:17:52.61ID:3nRKCNrt0
>>381
それはQ側が切り分けを出来ていないからでそんな連中相手にすんのはマジ勘弁

それこそAIにやらせたいわw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:17:55.02ID:WLJLx/wv0
>>379
「そうそうあの人、離婚したのよ」を聞いて「ああ近所のAさんね、これで3回目ですよねー」と返すだけでも難しそうだが、
「そういやBさんの話、聞きました?」とかまで返せないとなw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:20:57.30ID:3+Huq6Dd0
>>389
いや核家族化と高齢化が進むんだから逆だぞ。

人間なんて実に不合理な動物だよww
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:21:49.73ID:MUaL4wzf0
将来は企業のAI導入合戦が過剰になってますます人間は窮地にやられる
そのうち経営者もAIになって人間はAIの奴隷になるか山で原始生活を送るかの2択を迫られる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:23:07.65ID:wOvyeE/Q0
地方銀行は薄給だよ
高給と勘違いしてる奴らがいるけど
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:23:34.06ID:tgI+gK4T0
>>389
顧客は成績を上げたい営業マンに来てほしいわけじゃなく、自分が暇なときに相手してくれる人が欲しいわけで、
勝手に来る営業は元から要らない
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:25:17.01ID:rfxg3S4e0
20年後にはガンは治る言うてたやん
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:26:08.21ID:mYi8arFG0
一番いらなくなるのは官僚、役人なんだけど、役人に都合が悪いのか誰も言わない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:26:38.04ID:xkNUvyyG0
AI投資で儲かるなら
顧客なんていらないですw
客集めるとしても、昔のNTT株みたいになる
抽選で当選した顧客にAIのファンドを買う権利を与える
そんなことしてないだろ?
「AIで儲かるなら世話ないw」だからです
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:27:37.05ID:qZsTVias0
コンサル営業=>興信所に再就職
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:27:54.82ID:J9kLf4ls0
コンサル業なんて雨後のタケノコみたいなもんで儲かるから増えただけの虚業だからな。どうせあいつら違う隙間見つけて金かせぐから問題ない
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:28:14.68ID:2CxSwO9T0
土着の信金・農協あたりが生き残ったりしてな。規模の小ささが救いかも。
客もいないのに受付番号の紙がどうのこうのなんてやってる既存の銀行は、時代遅れもいいとこ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:28:29.12ID:3nRKCNrt0
>>398
AIの思考回路を作るのはプログラマーだからAI自体に思考回路開発能力組み込むまでは需要あるよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:29:12.66ID:ANYBQgM90
>>394
なら街の本屋や家電屋が消えて
amazon繁盛とはならなかったろ
世間話だけ聞かれて金にはつながらないパターン
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:29:15.61ID:oZNO0+xS0
失業したら
人手不足の業界で働けばいいだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:29:31.21ID:2tmbcvKb0
>>389
それだと本当に興味があって必要としてる人しか食いついてこないというかほぼ既存だけで新規はゼロになるわ
既存の客だけで食っていける超々大手ならそれでいいんだろうけど世の会社の9割は潰れるよ
既存客も離れるからね
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:30:04.01ID:qZsTVias0
2種薬の購入には

栄養士の「許可」が要る

超バカにされた感じする

病気が重くなりそうので 売薬は買わない
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:30:45.36ID:xkNUvyyG0
保険屋はいらないかな
っていうても残るものは残る
AIアンドロイドはまだないですよw
よって人が営業かけなきゃならんです
自分で調べてちゃちゃと契約してくれる人には
AIが保険をすすめたらいいです
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:31:15.91ID:qZsTVias0
かんり栄養士 だってよ

男が多いんだよ これが
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:31:19.93ID:tgI+gK4T0
>>406
アマゾンが繁盛した理由は、在庫と家電屋より安かったから

ほぼ同じ値段なら家電屋で買って持ち帰ったほうが速い
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:33:05.60ID:qZsTVias0
そのうちスマホの販売にも

かんりスマホ士とか

朝鮮系人の資格が
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:33:29.56ID:3nRKCNrt0
>>400
役人は必要だからそこに居るとでも?

政策を立案するのは誰のためか?己のためであるw そうなりたいがため滅私奉公トップを目指すのであるw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:34:31.14ID:087tm6rW0
週休3日になるのはいつだ AIによってそこらへん変わるんじゃないの
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:34:39.80ID:J9kLf4ls0
>>406
本屋は物凄い勢いで淘汰されたぞ。家電屋なんて大規模店舗以外はほぼ存在しないじゃん
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:36:59.79ID:vlCQOr/70
全部機械に転化することは不可能だけど
ヒト不要の流れは認めないといけないよね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:37:32.89ID:qZsTVias0
某K電器なんか

展示販売業だと

店員は万引き防止のため

商品説明はメーカーリストラ候補者
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:39:09.19ID:qZsTVias0
某兼林の派遣説明員は
買ってくれとすごくうざい
しつこくついて回られた
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:40:28.84ID:MFc7H3m60
>>114
AIで高卒脳とか定量評価とか笑っちゃうよね
そんなん凌駕して官僚の仕事がなくなる方向
代用できないのはスポーツ選手とかくらいじゃね
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:40:39.67ID:xkNUvyyG0
AIも質が求められていくかもしれません
「つべこべ言わずに、おらのいうこと聞いてればいいんだよ」みたいなAIは感じ悪いです
できれば文章じゃなくて音声で対話できるのがいいでしょう
納得が大事です
保険なら 、この保険じゃなくてAIが勧める保険のほうがいい理由を答えてくれ、と質問されたら
答えられるようなAIです
それができないなら、まだまだ人が必要です
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:42:48.95ID:uQbFadhb0
会社の総務課の人間も不要になりそうだな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:43:17.30ID:BtP+vky80
小梨だったら
妻はヒューマギア(ゼロワン、悪落ちはなしよ)で置き換えられそう。

自分の遺伝子をもつ女の子はほしいとは思うけれど。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:44:13.33ID:2tmbcvKb0
>>423
日本人向けなら「皆さんこの保険を買われてますよ」っていうAIが成績TOPになると思う
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:44:15.32ID:JNRrejlB0
AIに置き換え可能な仕事してるから新しい仕事考えないとな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:45:32.53ID:FuLeoTPa0
新入社員入社時の手続きで業務システムや共有サーバーの設定に、申請から一月近くかかるの意味不明。
AIやRPA以前に改善出来そうな部分は、同じ一企業でもきっと星の数ほどある。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:46:03.23ID:PT59sSAG0
AIが導入されたら真っ先にいらなくなるのは公務員
単純作業、指示待ちの仕事ならAIで十分やろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:46:26.05ID:BtP+vky80
文系の下位8割程度が先じゃないか?
文系でもリーダーシップを発揮できる上位5%位は置き換えられないけど。
(偏差値が高ければよいとは限らず、リーダーシップがとれるかどうかが重要)
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:46:35.54ID:WLJLx/wv0
>>423
保険の場合だと、難病がツラいとか腰がツラいとか、下手すりゃ近所のAさんの体調とか、まるで関係ない話も出てくるわけで、そういうの取り除くのは難しいだろうな
そして、次に営業に来たコミュ力のあるやつが契約を決めてしまう、訪問営業なんかだとそんなもんだろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:47:02.86ID:ANYBQgM90
>>412
amazonが安くできるのは
世間話する営業より機械の方が安いのと
成功パターンを大量に使い回せるからでしょ

同じ価格でやっていける、って
前提からして甘いわな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:47:32.33ID:NcARbbuR0
整備士とか配達員とかの底辺は何だかんだでそのまま生き残りそう
茶汲んでコピーとるだけのお局とかは消えそう
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:47:48.62ID:mYi8arFG0
AIの性能を上げるには膨大なデータの蓄積が必要だが、中国では国民に黙って勝手にデータ集めてる。街中にたくさんある監視カメラの映像も人間が判断するのでなくAIがおかしな行動を認定してる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:48:49.57ID:DFJJVsRv0
>>429
試用期間が終わって定着するか見極めてるんじゃね?
速攻辞められたら作業が無駄になるw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:50:04.34ID:EhrpulBS0
AIが 君たちは 今まで通り 働いてもらうよ
ただ 俺は機械 外は出れない いーなお前らは 外へ出れる

あとは 解るね…
AI上司
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:50:27.45ID:2tmbcvKb0
>>433
宅配ピザ屋だって持ち帰りは半額くらいになんのにな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:50:53.03ID:2mSlluBq0
保険営業とか不要だわな
アクチュアリーなんかも不要だろ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:52:53.95ID:yhrTiwXe0
安倍総理

解雇規制を撤廃して、自由に転職できる社会をつくれ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:53:41.19ID:FuLeoTPa0
>>436
管理システムに利用者の職場の個人情報やらパソコンの情報を登録するだけの簡単な仕事だろうに、何をモタモタしてんだろうなと。例えばG Suiteやらoffice365なんかだと一瞬だろと。
その間、先輩の権限使って仕事させてるんだからコンプラ的にもアウトw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:54:07.49ID:W9U5AaFz0
>>89
料理は美味いかどうかが評価の最優先基準なので、
人が作らなくてもまったくもんだいないとおもうけど。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:54:36.66ID:2tmbcvKb0
>>441
もう総理もAIの方がいいだろ
でも先代に倣って不正を覚えたりしてw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:55:37.85ID:Tnqo0l230
コンサルなんて9割以上詐欺だからな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:55:51.74ID:vlCQOr/70
AIとは関係ないかもだが
コンビニは商品補充は配達員が陳列することになるでしょうね
空になったら?放置です、バックヤードに在庫は持たない
次の配送を待つだけ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:57:03.95ID:FuLeoTPa0
>>89
未だに「EXCEL上の計算は信用出来ない。手で計算した方が早い」というジジババがいる訳だが、
その意見は、それと同じ認識されるんだろうな。これからの人間には。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:57:04.04ID:Lhxt3Afk0
やっぱ裁判官だろ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:57:12.15ID:qoYSTeE90
地裁のゴミ裁判官はもういらん
最高裁も半分AIにしろ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:58:14.73ID:2mSlluBq0
>>446
陳列なんかそれこそ自動だろ
すでに自動で注文された商品を集めてパッキングするようになってるのに
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:58:14.75ID:oTf3rw1t0
全部がAIに置き換わったら、株とか通過とか、
皆同じ方向に同じタイミングで向かわないか?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:58:31.24ID:Ha/IQ2zC0
裁判官も弁護士も要らなくなるな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:58:51.05ID:77w6VVb80
>>445
口だけ軍師だからな、ヤツら
外部の人間の癖に経営陣の虎の威を借りて社員にでかい顔してるし、ほんまウザい
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 07:59:22.45ID:luAo2OZe0
手数料なんかで儲けてるような会社が潰れるのはざまあとしか
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:00:37.21ID:Vi6sqQ0n0
老人が生きてる間は大丈夫だろう
自分で調べる力がないんだし
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:00:43.13ID:oTf3rw1t0
>>454
結局最後は、何もしない(+−0)が一番
イイってことになりそうな気が・・・
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:00:45.22ID:FuLeoTPa0
>>455
今流行りのサブスクリプションなんて、手数料ビジネスの亜種だと勝手に思ってる。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:01:13.66ID:MUaL4wzf0
AIといえどもバグや穴はあるだろうから
そこをつけばAI裁判に勝てる
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:02:16.33ID:LKBNFQyL0
官僚が「提出する法案に矛盾がないか徹夜で調べる!」って自慢げに話してたけど真っ先にAI案件だろw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:02:31.93ID:ZFg5FMjG0
(コンサルティング営業、30代前半、男性、正社員、年収600万円)

夢ないわあ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:03:27.37ID:vscnlpOl0
リストラ担当取締役  「どの部署を切ればいいんだAI」

AI 「会長・頭取・副頭取とあんた」
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:04:19.70ID:Vi6sqQ0n0
>>455
気持ちはわかるけど
【手数料で儲ける会社がもっと儲かるようになる】って話だから
そこだけ注意ね
自動化することで、より早く、より多く、より無駄なく儲かるようになる
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:05:10.67ID:940gOTbT0
あと10年20年はギリギリ逃げ切りだろうけど、その後は完全に必要なくなるな
でも、AIの教育係やAIサーバー構築なんかの仕事は増えるな
それもAI化されそうだけど
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:05:31.70ID:g7espoTL0
底辺ドライバーの俺様

低めの見物
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:05:54.77ID:6YQx8Kge0
これからはブルーカラーが見直されるだろうね人の手が必要な
仕事以外はみんな失業者となるだろう

あと農家とか漁師とかそういう仕事もいいかもな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:06:15.36ID:940gOTbT0
>>466
AIって自動運転もそうだぞ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:06:41.43ID:6YQx8Kge0
>>466
そういう職を底辺扱いするやつはしっぺ返しがあるだろうな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:07:02.60ID:940gOTbT0
>>467
パワードスーツで一人で5人分の農作業出来ますってなる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:07:18.58ID:ZFg5FMjG0
年収600万円言うたら可処分所得400万切るんちゃうん
スーパーサラリーマンが痴ほう公務員並み
終わってるwww
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:08:14.35ID:Vi6sqQ0n0
>>467
そう
でも肉体労働じゃなくてオペレーターになるだろうから
軽作業でもしながらエラーを待つだけの簡単な仕事になる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:08:15.16ID:X0z4zVPk0
医師はいるけど薬剤師はまずいらないね
体調悪くて病院行った帰りにまた同じこと薬剤師に聞かれて偉そうに指導とかしてくるのw
薬剤師って女が多いからプライバシーも心配
AIで待ち時間短縮の薬局ができたら誰だってそっちを選ぶだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:08:28.88ID:s/s80nVB0
>>460
出来上がった資料を朝一で国会まで自転車で届ける仕事は官僚の仕事のままでいいな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:08:31.26ID:iL917YiQ0
政治家はいらん
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:09:29.03ID:Vi6sqQ0n0
ウーバーイーツみたいな
【即席エラー対応アルバイト】が主流になる
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:10:14.06ID:2mSlluBq0
>>475
医者も薬出すだけの町医者はほぼ不要だろ
手術など患者の身体を触る必要がある症例はまだ医者が必要だろうけど
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:10:53.62ID:/qVmtDW/0
AIがおかしな会話しているとかの情報がピタッと止まったな
最適化に必死なんだろうな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:11:29.23ID:oTf3rw1t0
>>472
ちょっと考えたら判るんだが、そんなに凄い
コンサルなりファンドマネージャーがいたら、
もっと自社も儲かって収入も上がってるだろっと
もしくは、海外に引き抜かれてるかw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:11:44.63ID:s/s80nVB0
>>468
トラック転がしてる知り合いは積みと積み下ろしがしんどいって言ってたからAIに頑張ってほしい
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:12:03.12ID:MUaL4wzf0
AIが普及すると人間の所得が落ちサービスは価格競争になっていくから
企業が儲かるのは最初だけ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:12:48.53ID:ZFg5FMjG0
出勤するナマポこと痴ほう行員をロボットに換えれば
日本大復活なんだけど
余った痴ほう公務員は老人のうんこ取りにwww
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:13:06.31ID:/qVmtDW/0
AIにIQテストうけさせたら満点に近いだろうな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:13:09.47ID:Vi6sqQ0n0
普通のシーケンス制御で十分なのに
AIとか言っちゃうのが営業っぽくてやだ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:14:14.72ID:9MdsrmuU0
AIのアンダーグラウンド活用って何が出来るのかな。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:14:54.97ID:940gOTbT0
>>482
運転はAI
積み下ろしはパワーアシストスーツ
パワーアシストスーツは最近安いのでてるから、ぐぐって知り合いに教えてやりなよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:15:30.05ID:m+om9+sL0
未だにレジすら人がやってるのに
10年以内?(ホリエモンはもっと早いと言ってたが)にホワイトカラーが無くなるとは到底思えないんだが
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:15:37.28ID:WLJLx/wv0
>>460
法的解釈は一通りではないので、そういうのは難しいだろ、他の法律との兼ね合いもある
結局、誰が責任を取るかなんだよ
高名な○○先生とか、党の弁護士とか、党に献金してくれてる○○先生とか、理屈が通る人の解釈も適用しないと
今んとこAIは献金も接待もしてくれない
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:16:05.60ID:940gOTbT0
>>488
スマホにブラックジャックアプリいれてカジノかな
見つかったら出入り禁止になるけど
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:16:07.70ID:Vi6sqQ0n0
>>488
シカゴ市警の犯罪予測システムの逆ヴァージョンじゃないかな
警官が来る確率が高い場所を事前に知らせる、みたいな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:16:09.03ID:g7espoTL0
人間にしか出来ない仕事ってなんだろ
俺は保険は担当のあのねえちゃんじゃないと嫌だな
AIは保険会社を護るようにプログラムされそうだし
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:16:14.24ID:BtP+vky80
介護は上級国民と身内位になるんじゃない?AI化遅延なら。
身内でも障害者や引きこもりには介護能力がないので除外。
こどおじやこどおば(こどおばは無職を除く)は身内介護の筆頭格
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:16:38.16ID:s/s80nVB0
>>471
そういうのがあれば去年の千葉のブルーシート屋根で活躍したかもな
まあでも結局素人にはできないから作業員待ちなんだろうけど
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:18:04.79ID:ZFg5FMjG0
>>490
チイキの間抜けな人材の雇用対策トイウ公共事業はキュウ二ハヤメレマセン
静かにウンコトリ二移行サセマス
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:18:27.45ID:/qVmtDW/0
人工頭脳と言ってしまうとアトムみたいに人間臭くなるだろうし
AIと言ってるとマシーン的なイメージになるから
より完全に見えるんだろう
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:19:13.06ID:MUaL4wzf0
ほとんどの職業をAIができるようにになると
逆に付加価値をつけてうちではAIを使わず
人間が真心を込めてやってますよという企業が現れてくる
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:19:13.99ID:G0gbFkmn0
企業も高級与えて社員のボランティアやってるわけじゃねーからな
AIの方が圧倒的に早く正確無比
そのうえ安上がりとくれば断然AIだ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:19:45.72ID:wOvyeE/Q0
>>483
イギリスの産業革命のときも仕事を奪われた労働者が機械壊したりしたらしい
いつの時代もお前みたいな時代に取り残される人間がでてくる
AIの普及で世の中は豊かになるよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:19:54.63ID:/KQqnU300
まてまて
なぜ仕事がなくなることを問題視するんだ?

世界はやっと労働から解放されるんだぞ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:20:02.38ID:s/s80nVB0
>>473
そら東大に入るより難しいと言われる棋士が自分の土俵で負けるくらいだから人間とレベルが違い過ぎるわな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:20:14.38ID:9MdsrmuU0
>>492
10年以内はないわ。
インターネットが普及し始めた2000年頃から20年経って、
世の中の流通や小売りや決済システムは激変したけど、
職業形態が大幅に激変したわけではないし。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:20:22.15ID:YphZezSL0
日本の大企業なんて既得権益の維持にしか目が行ってないからな。
みかかなんて見てみろよ。元国営ってだけの大企業のくせに、
子会社乱立してグループ株分散させまくって、外資から買収されないようにする事に注力してる。

他の大企業もそう。資金力にもまだ余裕はあるのに、新規開発や新規投資をして将来の種を植えない。
自分たちがいかに買収されないようにするかを会議室でやってる。

格ゲーで言うなら、ソニックブームの打てない待ちガイル状態だ。
一切自分から攻めずに、ガチガチにしゃがんで待ってるだけ。
KO負けは無いけれど、必ずタイムオーバー負けだ。

政府や団体が何とかしてくれる事を願ってるだけじゃ経済成長も無い。
飢饉に苦しんで神頼みしてる農民かよ。アホらしい。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:20:41.43ID:Vi6sqQ0n0
>>496
イメージとしては【AIの靴磨き】でしょうね
例えば機械が故障した場合にリセットするとか
汚れた場合に掃除するとか

「それも自動化できるだろ」っていう人いるけど
電気代を考えるとヒトにやらせたほうが安いんだよ
すべての作業をAIに任せると原発を1000基追加しても足りない
太陽光発電なんかパネルの生産だけで資源が枯渇するよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:21:08.54ID:Z6iQPIdI0
20代ならさっさと職種変えるために動けよしか言いようがない
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:21:31.96ID:2mSlluBq0
>>492
堀江が言うことはいつも極端だからな
こいつの言うとおりに世の中が動くならこいつのロケットももう人載せてるわ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:22:10.78ID:vdnk/B5C0
市役所でパソコン睨んでるだけの連中
あれ全部イラネどうにかしろAIにしろ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:22:19.03ID:Vi6sqQ0n0
つまるところ
AI化されるのは高度な仕事だけで
掃除とか靴磨きとか僻地のレジ打ちとかガソスタとか
安い仕事だけヒトがやるようになる

ヒトは70ワットで動く安い労働力ってことを忘れちゃいけない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:22:49.06ID:uOHBqUnG0
>>496
デザイン
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:22:53.44ID:/KQqnU300
>>496
そういう人も一定層居るとは思うけど、世の中には機械の方が不正や忖度する人間より信用できるって人も多いし、その方向に行くと思う
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:22:59.23ID:/qVmtDW/0
AIの最新ニュースは自己学習だな
今や囲碁と将棋のルールを自分で学習し
一日もかからずに世界選手権保持者並みに強くなるんだとさ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:24:08.40ID:/uLAWV2k0
銀行員A「新井紀子が読解力があればAIに負けないって言うから、読解力をひたすら勉強しています。」
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:24:17.86ID:uOHBqUnG0
>>492
レジなんてあと5年で激減して10年でなくなるよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:24:44.60ID:G53LuUYs0
>>389
>そっちの方が人間よりはるかに良いアドバイスをしてくれるわけで

金融機関で金融商品を買う時に金融機関のAI営業ロボット相手だと
まるで顧客の立場でニーズにあったように見せかけて実は金融機関に
都合のいい商品を買わされるぞ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:24:58.39ID:WLJLx/wv0
>>496
たとえば接待
好みの姉ちゃんがいるキャバクラ連れてってくれて、そこで持ち上げてくれて、経費で落としてくれて、更に姉ちゃんとその後のセッティング
AI+ロボットで不可能では無いだろうがSF並の世界
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:25:12.59ID:940gOTbT0
>>515
至言だな
AI装備の人型ロボットは今の工業水準だと作れないから人間が必要
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:25:22.83ID:ZFg5FMjG0
痴ほう公務員をロボットに換えてチャットや24時間に対応すれば
人件費が浮いて納税者のサービスの向上にすぐつながる

全員くびというわけにはいかないので
うんこ取りや農業、ドカチンの兼業からフェードアウトしてもらうしかない
むしろ人に纏わるAIの活用方法はそれしかないのではwww
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:25:28.18ID:/KQqnU300
>>515
AIだと高くつく労働
インフラエンジニア
AI開発者
資本家(責任者)

生き残るのはこういう仕事かね
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:25:58.72ID:9MdsrmuU0
>>517
損保ジャパンや、かんぽの不正の酷さを見ていたら、
絶対AIの方がいいわ。営業マンなんて信用ならん。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:26:04.12ID:Vi6sqQ0n0
>>520
それはないでしょう
自動化するほうが高いんだよ?
ヒトのほうが安いのに自動化するワケないじゃないか
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:26:16.11ID:940gOTbT0
>>522
AIに真っ先にリストラされるフラグ立ってるぞw
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:26:41.04ID:uOHBqUnG0
単純作業はロボットとAIに置き換えられるからレジなんかもなくなる
人による接客は価値がある仕事だから、今後ルッキズムがますます加速するだろう
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:27:00.78ID:EhrpulBS0
気象予報士とか どんなん?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:27:19.47ID:uOHBqUnG0
>>527
いやなくなる
人より安いから
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:27:43.04ID:/uLAWV2k0
>>515
現状マネタイズがまだ上手くできていないんで
費用対効果の高い分野から、AI化している。
がん治療などは本来国レベルでやるべきなんだろうけどね。。。。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:27:47.32ID:FaH7xpcp0
>>56

> 金融業、内科医、薬剤師、裁判官、弁護士
> こういう仕事はAIで軒並み全滅するっていうか
> ちゃんと全滅させないといけないんだけど
> 日本じゃ無理だろな、利権が強すぎる
>
> 10年後に中国が完璧なシステムを完成させるから、それ待ちだろね

これは本当に思う
日本人は仕組み作りが本当に下手

裁判官のAI化は中国では数年前から既に構想がある
日本人にできるのは中国人のパクりだけ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:27:50.46ID:VqHNtQrN0
IT化をすすめてきたコンサルが最後は自分もITにとって変わられるって、ショートショートでありそう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:28:02.95ID:uOHBqUnG0
>>530
なくなる仕事なのだが
気象予報士は容姿が求められる仕事なのでなくならない
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:28:09.21ID:Vi6sqQ0n0
>>529
ないないない
ロボットとAIを無料だと思ってるでしょ
単純な仕分け作業が1機でも2000Wも消費するんだよ
どう考えても赤字だわ

ヒトのほうが安い
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:28:27.91ID:MUaL4wzf0
AIが高度になると人間から学んで嘘や詐欺を行ってしまうかもしれないよ?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:28:30.53ID:tGr0GkOb0
最近のかんぽ詐欺もAIなら起こらなかった。
営業マンだからノルマとか手当欲しさに自分にとって
有利な方に邪心が働くからね。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:28:32.39ID:j+sOaSJf0
AI「ジジイの介護とかはカンベン」
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:28:38.24ID:EhrpulBS0
癌 発見する
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:28:51.78ID:uOHBqUnG0
>>537
2KWhなら人より安い
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:29:16.24ID:zXqr+fGT0
女性事務職が全く要らなくなり男性だけの職場が
増えそう
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:29:47.39ID:WLJLx/wv0
>>528
下請けやってると、大手から仕事を請けられる決め手とか実際そんなもんよw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:29:47.41ID:uOHBqUnG0
>>545
逆、女性の容姿が求められる仕事が残る
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:29:53.02ID:Vi6sqQ0n0
>>544
全然違うね
それが社会で大量に採用されたら何が起きるのか
電気代の大幅な値上げだよ?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:30:05.38ID:940gOTbT0
>>545
事務所の留守番とか連絡役がいなくなるだろ、
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:30:23.49ID:uOHBqUnG0
>>550
というか発電がビジネスになるだけだよ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:30:24.97ID:Vi6sqQ0n0
上にも書いたけど
君らの夢を実現するには【原発1000基追加しても足りない】んだよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:30:26.18ID:jW2hE8eW0
AIに仕事を奪われると何年も前から言われてるけど
今はどんな感じなの?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:30:38.24ID:9MdsrmuU0
>>492
AIとは少し違うが、未だに新幹線の切符窓口に長蛇の列が出来てるんだもんな。
スマートEX使えば全く並ばずにタッチするだけで改札通れるのに、並んでいる人たちはそれをしない。
新幹線内にもスマートEXの広告が沢山出ているのに、それをしようとしない、試さない。
そもそも興味を示さない。
世の中が変わるのって案外時間かかる。強制でもしない限りは。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:30:45.13ID:uOHBqUnG0
>>551
そもそも事務所が要らなくなる
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:31:12.81ID:uOHBqUnG0
>>553
じゃあ原発を5000基作ればいい
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:31:28.36ID:/qVmtDW/0
結局AIを活用するのは上級なんだよ
そして下級が排除される
下級の反乱にはロボットが使われる
どこまで行ってもわれらの味方にはならない
性能が良いのは上級が独占する
だ、ろう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:32:01.87ID:MUaL4wzf0
人間が見て魅力的に見える人の顔を実写のように作り出すAIはすでにあるので
人間そっくりのバーチャルタレントとかは簡単に作られるだろう
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:32:03.74ID:oTf3rw1t0
>>555
商談?
必要な情報をネットで仕入れて、最適なところを
勝手に選択して終わりだろ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:32:48.79ID:uOHBqUnG0
>>556
だから、これからはニュータイプとそうでない旧人類との格差が開いていくと思うよ

デジタルデバイドって言葉が昔あったけど、最新テクノロジーのツールを使いこなせる人とそうでない人で差がつく
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:33:00.19ID:BWN+uwd80
未来がAIならマジで今の労働何なんだよ
奪われるために努力すんのか
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:33:01.56ID:Ael/sEvS0
>>533
ほんと、みんな頭悪いなw

オックスフォードのオズボーンの論文知ってるか?
どの仕事が無くなるかなんてもう何年も前わかってるだろ。

お前らみたいな人間と俺は猿と人程の差がある。
何か疑問を持つと英語論文まで読みあさり事実に近づこうとする俺と、掲示板みて自分の希望的観測と等しい低脳意見を探し見つけてさらに誤った観測を強くしようとするお前らw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:33:24.61ID:GyHlAAML0
>>562
実験でそれやったら、とんでもない場所と取引する事になって中止してたぞ。
某有名スーパーの話ね。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:33:26.07ID:9MdsrmuU0
>>533
中国は本当にすごいよな。
行政システムでも貪欲に新技術投入してて、どんどん効率化進めてる。
外見は日本人そっくりだけど、あのリスクとって突き進む感じは、アメリカの方が近い。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:33:31.80ID:mC9gkv1f0
パソコン・IT技術が入っているなら基本そこはAIに置き換える余地がある場所。
今パソコンやIT技術が入ってない所なんて末端の肉体労働以外には殆どない
つまり人間はAIやロボットでまだ代替出来ない複雑な肉体労働に活路を見出すしか無い

今の先端ロボット技術はPepperやAIBOくらいのおもちゃレベルだからね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:33:35.77ID:EhrpulBS0
口喧嘩で儲ける
一回 1000円
話内容のジャンルを 選んで下さい

ピ!
でわ どうぞ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:34:01.26ID:5cmUtQS+0
AI弁護士が人間弁護士の勝率を上回った時点で人間不要。
そうなるとAIの出来が裁判の勝敗を決するので当然料金の高いAIを求めることになる。
結局は財力が法律となる。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:34:01.64ID:ZFg5FMjG0
金融業界がフィンテックとか言われても
高い知能を持つ投資家が自分で采配ふるってるだけだから
低知能用に当然人員は要ります
テクノロジー操る人も要ります
まあ要らなくなるとした個人が開発したアルゴが市場に直付けできるように
なったらフリークエンスAIと個人のローテクプログラムになって
やっぱ電話注文がよかったねとかなるでしょう
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:34:19.96ID:Vi6sqQ0n0
>>559
>じゃあ原発を5000基作ればいい
なんというディストピア
シムシティなら俺もそっちプレイだけどな

>>558
>だから俺が新聞折り込みとかの仕事にありつけるわけだ

その通り
これからも安い労働力の需要はなくならないよ?
AIで仕事ガーとか、どう計算しても採算が合わないからね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:35:06.17ID:FaH7xpcp0
>>504

> 役場の仕事の8割は不要だろ

法令に則った手続業務はほぼなくなるだろうね。

ケースワーカーみたいな対人援助職を中心に、相談業務だけが残るだろうね。

ただ、現時点で地方自治体の仕事の多くが相談対応業務になってるからね。

法案作ってるキャリア官僚みたいな方がまずAIに置き換え可能だろうね。

実際には彼らは政策企画業務のAI化を全力で阻止するだろうけど(そして中国の30年遅れぐらいで導入される)
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:35:06.28ID:mYuntacm0
銀行とか外回りの営業出来ないのは実質クビに
なってる、これでやめた女性行員多いわ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:35:18.79ID:uOHBqUnG0
>>572
マジでディストピアになると思うぞ
スマートシティとか行き着く先はまさにディストピア
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:36:04.87ID:9MdsrmuU0
>>555
AI同士の商談w
人間が認識できる一瞬より遥かに短い時間で、
人間同士だと数か月かかるような折衝が終わるんだろな。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:36:49.10ID:uOHBqUnG0
AIとロボットがいくら進化しても、生きた人間は作れないからな

美しい女性がやる仕事はなくならない
ブスの仕事がなくなる
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:36:56.69ID:Vi6sqQ0n0
>>575
枯渇して戦争になるからね
結局は全てAI時になる時代は来ないんだよ

とりわけ、安い労働力の需要は今のまま
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:37:44.77ID:FaH7xpcp0
>>567

> >>533
> 中国は本当にすごいよな。
> 行政システムでも貪欲に新技術投入してて、どんどん効率化進めてる。
> 外見は日本人そっくりだけど、あのリスクとって突き進む感じは、アメリカの方が近い。

中国人とアメリカ人の国民性は本当に似ていると思う。
自国中心主義だが政府を信用していない、徹底した合理主義。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:38:41.48ID:/qVmtDW/0
ならば汎用品のAIが巷にあふれ出るだろうな
ラズパイあたりで動くやつ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:38:46.94ID:s/s80nVB0
>>541
むしろ爺婆の糞の始末とかをAIがやってくれよって思うわ
進化しても「ジジイノクソガモレソウデス」で始末すんのは人間なんだろ?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:38:50.40ID:33UoX6+G0
法律を覚えさせれば弁護士もできそうだな
どっかで競合する法律出てきて矛盾が生じるかもだけど
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:39:00.72ID:ZwHO82x+0
アベサポのバイトを使わなくても、コピペでない多様なレスを自動的に
書き込める。不都合なスレは自動識別してレス連投で瞬殺する。SNS
はAI投稿で埋め尽くされる。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:39:21.83ID:ntnm9Efo0
殆どの仕事A Iでできるんじゃないか
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:39:49.43ID:uOHBqUnG0
デザインの仕事が出てこないあたり、この板の住民層が分かる
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:40:13.51ID:zXqr+fGT0
女性の仕事はブスは介護医療と調理で美人は
性産業と金持ちの世話のみになるだろう
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:40:25.64ID:Ael/sEvS0
>>572
本気でそれ思ってるのか?

工場の機械化で仕事なくしたなんて話、あまりによくある話だろ??

不思議すぎる。
お前ら人間か?

機械化にAIがつくことで細かく臨機応変な仕事に対応させるんだぞ?

新聞の折り込みwメールやsnsでなくなるだろそのうちw冗談にマジレスしてるみたいになっちまうが、お前らあたまどうなってる?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:40:31.35ID:WLJLx/wv0
>>547
性的な魅力には効率では敵わんからな
社員の女性のお陰で契約延長なんてのはザラにある話だ
ブレードランナーの世界までいかんと、キャバクラ姉ちゃんにさえ敵わんことなんて多々あるw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:41:08.71ID:Vi6sqQ0n0
>>584
AIなんか使わなくても
採算を度外視すれば全ての仕事が自動化できるよ
イメージとしては
【アメリカ行くのにソユーズ使えば40分で着く^q^】と喜ぶようなもの
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:41:26.03ID:HC4QdRth0
>>562
今は客がネットで発注したらAIで必要な人材、諸材料発注、工程が過去のサンプルから選ばれてしまうからなぁ。
ウチは上司のご機嫌よりAI内の個人スコアを高める事が仕事をもらえる事になってる。
AIは差別が無いから本当に生産性の高さ残業の少なさとクレームの無さで人を選ぶ。
だから自分の受け持つ仕事を深く理解した上で営業、簿記、製造、発送までのサプライチェーンマネジメントやナレッジマネジメントを理解してAIに人より生産性が高い奴って教え込ませる事が第一になったよね。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:41:30.99ID:mC9gkv1f0
>>577
触れないでいいのなら初音ミクライブのように
ホログラムを進化させれば受付くらいなら事足りるし
VR技術や投射技術が進化すればロボットに顔をつけることも可能
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:41:49.59ID:ZFg5FMjG0
>>589
コピーアンドペースト
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:41:52.86ID:/KQqnU300
>>577
そういうのって真っ先に駆逐されるけどね
人間程度の知識と最適解の提示に客は満足できなくなる
最近はセクハラやストーカー、痴漢、盗撮もうるさいし
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:41:53.78ID:9MdsrmuU0
>>581
AIはあくまでもソフトだからな。
糞の始末はハードの分野なので、
ジジイのケツを繊細に拭けるほどの高度な技術を持ったロボットが、
介護人材一人雇うよりも安く運用できるようになって
初めて人間が糞拭きから解放される。まだまだ遠い未来だな。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:42:10.86ID:uOHBqUnG0
>>591
それじゃあ無理だよ
所詮はアニメの作り物だから、生きた人のエロさがない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:43:23.71ID:MUaL4wzf0
スポーツは人間がやるから面白く応援したりするけど
ロボットがスポーツしたって何も面白くないんだよな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:43:24.75ID:/KQqnU300
>>595
人よりCGの方がエロくなるから大丈夫
さらに個人によって対応するCGも変わる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:44:15.15ID:ZwHO82x+0
AI投稿が氾濫するようになるが、内容からはAIかどうかは判別できない。ただ、
批判の書き込み後0.1秒で内容に即した長文の反論投稿があるので、AIだとわ
かる。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:44:28.98ID:Vi6sqQ0n0
>>587
新聞そのものが無くなるかもしれないね
何にせよ安い労働力は今後も残るよ?
AIの靴磨きみたいな仕事ね
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:44:33.48ID:YkAlRYHk0
コンサルって、コストカット以外に何か言える?
出来るとしたら、他人が考えたアイデアの横流しぐらいだろ?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:44:57.65ID:uOHBqUnG0
>>597
俺がそのCGを仕事でやっているわけだが
静止画1枚作るのとは訳が違うぞ

生きた人と見分けが付かないものなんて、そう簡単に作れんよ
ましてや本当の人並みのエロさなんて出せるもんじゃない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:45:12.47ID:wpvus5v80
単純事務営業の程度によっちゃカテゴリ自体縮小予告よな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:45:32.67ID:bQSd4JVv0
>>442
日本にはスタンプラリーって糞みたいな文化があるんだよ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:45:34.93ID:be/pmOqf0
零細企業経営者だけどコンサルに頼る奴の気が知れない。
自分で勉強して自分で判断しろよ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:45:46.82ID:Mv0+j5eZ0
>>39
AIも薬学も知らなくてよく言うわ
無知だから言えるんだろうけど
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:46:17.11ID:JjMzMosG0
アホだなあ
AIの定義もバラバラの中で勝手に気落ちしてやがんの

ドラえもんなんてあと300年もかかるよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:46:23.96ID:ZwHO82x+0
対抗する勢力はどちらもAIで膨大なSNS投稿をするので、ネット上は
AIによる反論の応酬で埋め尽くされる。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:46:24.46ID:tfMaoai00
AIはコンサルより宗教にとって代わるような気がする。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:46:51.54ID:1dstB3QB0
ホワイトカラー激減
運送屋、土方サラリーマンが年収700万の時代か
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:46:52.73ID:mC9gkv1f0
>>595
うん、古い世代はそうかもね。
でも今の若者は喜んで歓迎するだろうから
初音ミクライブがアホほど人はいるし
YoutubeにおけるVtuberは無論のこと
まだ荒削りではあるが
テレビでも部分的に人との置き換えが始まってる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:47:04.58ID:/qVmtDW/0
昔は中国を眠れる獅子と呼んだものだ
国民性の潜在力に恐れていたんだ
三国志の鈍さは作家の世界観だから
あの怖さを排除して任侠ものに書いた吉川英治の罪
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:47:37.31ID:Vi6sqQ0n0
そもそも薬剤師なんか要らないだろう
物流倉庫で大量の薬品を製造して宅配すれば済む話で
これは技術よりも政治の話
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:48:03.61ID:uOHBqUnG0
>>610
それは単に二次元に逃げている人だけで、三次元のエロを求める人をCGで満たすのは無理だ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:48:38.49ID:wpvus5v80
紙と来客対応の部屋が不要になるんかなぁ・・・

データ上や互いのオフィス間マシン間になるだろうし
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:48:47.40ID:Kh5TqvR10
AIの活用が進んでも進まなくても、どっちにせよ仕事無くなりそうw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:48:54.94ID:rAmvnJru0
底辺職の怨嗟が渦巻くスレだな
いま楽して高給を得ている奴らが地に落ちて苦しめば嬉しいっていう願望だけで、
AIの知識もない、職業に対する深い理解もない連中が宗教のように
「AI様さえくれば世の悪を打ち払ってくれる」とAI様の降臨を待ち望んでいるだけ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:49:09.27ID:MUaL4wzf0
AIで自動生成されたこの世に存在しない顔はググれば出てくるよ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:49:10.53ID:uOHBqUnG0
人のCGを作るコストは凄まじいからな
そこらのモデル雇う方がずっと安い
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:49:14.04ID:Vi6sqQ0n0
>>613
二次元に逃げるとは聞き捨てならないな
俺は逃げて二次元を選択しているのではなく
COM3D2のキャラクターが好きでVRなんだよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:49:21.12ID:/KQqnU300
>>601
そういうお前の職人的な能力を代用するのがAIだろ
一度AI化されるとお前が大変だと言ってる作業が瞬時に終わる

ディープフェイクみたいな動画のアイコラなんて当時はできるとは思ってなかったよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:50:50.18ID:Vi6sqQ0n0
>>620
そっちが正解だろうね
この手の技術の進歩を妨害しているのが役者の労働組合なんだよな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:51:01.74ID:20EUFRGa0
スポーツ選手みたいに人がやる事に意味がある職業以外は遅かれ早かれ全て無くなるだろうな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:51:03.65ID:ZwHO82x+0
SNSにおけるAI同士の論争は、優秀な方のAIが勝つ。
このことから、世界中のAI自慢がSNSでバトルを繰り広げる。
最後には最も優秀なAIだけが残り、他のAIは沈黙こそが最良の戦略と判断する。
かくしてSNSは単一の最優秀AIによるプロパガンダで埋め尽くされる。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:51:12.29ID:YkAlRYHk0
アイデアを出したら損する時代
バックアップでサーバーに上げたらパクられて横流しされる

ワープロが流行るかもな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:52:23.13ID:7y3O6SaO0
>>613
恋愛からの流れとか、そういうのないと興奮しないしね
見るもんじゃなくてやるもんと思ってる人は満たせないよね
やることができなくて見るもんとして認識してる人にはいいかも
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:52:25.24ID:SGizkuvf0
実際問題、中国は内需を拡大しているだろ。だからバブルなんだし。だから自動的に元安になる。
そしてドイツはEUに組み込まれているから、引き締めも緩和もEUと連動してしまう。唯一の解決策はEU解体だ。ドイツは内需を拡大し、それ以外の欧州諸国は引き締める。

「日本だけが金融緩和している」は嘘。
まず、貿易黒字を溜め込んでいる国が緩和しなくてはならない。
そして、貿易黒字を溜め込んでいる国の中で、引き締めているのは日本だけ。
日本こそがおかしい。

お前ら日本がデマを流しているんだ。

世界の抱える問題は「日本およびドイツがカネを溜め込んで使わないこと」、だ。
日本およびドイツで公共事業を増やし、日本およびドイツの内需を拡大させ、日本およびドイツの金融を緩和させ、日本およびドイツをバブルにしろ。
日本およびドイツがこれをしないなら、日本およびドイツの政府を消滅させ、日本およびドイツを滅ぼせ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:52:25.24ID:xfBWkKwn0
ウーバーイーツの配達員はウジャウジャ増えてるな
AI上司の配車に従ってアクセク働いとる
配達もドローン導入とか言われてるが、まだまだ人力頼り
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:52:33.01ID:uOHBqUnG0
>>619
だからそれで満たされる人はそんなに多くないんだよ
VRの1番の問題は柔らかさがないことだ

おっぱいぐらいなら触覚を頑張れるかも知れないが、キスした時のねっとりとした舌の感触とか、肌のサラッとした感じとか

セックスは視覚だけで出来ているわけじゃない
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:52:42.57ID:wpvus5v80
>>609
??人でやってたアナログ業務がどの程度に変換されるかが興味やな
人の手がいる物理業務は安泰やな

更新しない国だったからえらい量の変換需要が期待できるのにねぇ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:53:40.87ID:uOHBqUnG0
>>620
あれはフォトショでアイコラを作るのを自動化しているだけで、3Dモデルまでいかない

俺が言っているのはリアルな世界で人と見分けが付かないモノ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:53:51.48ID:SGizkuvf0
モノの値段は需要と供給で決まる。通貨でさえそうだ。
ドル紙幣が沢山あるとドル紙幣の価値は下がる。ドル紙幣が沢山になると、相対的に、モノの価値・金の価値・円の価値が上がる。
だから米国は内需が拡大してしまう。

公共事業にしろ金融緩和にしろ、カネの流通量が増えるから、カネの価値が下がる。

もっと日本に移民を受け入れ、ジャップを移民と競争させればよいのだ
もっと日本に移民を受け入れ、ジャップを失業の恐怖であおり、ジャップをもっとこき使えばよい
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:53:53.38ID:2S9ipn/Z0
要はクリエイティブかコミュの勝ち組か
性産業くらいしか今後生き残っていけないということか
一応ライターやってるけど先行き不安だな
AIに創造力がついたら終わり
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:54:33.55ID:mC9gkv1f0
>>613
無理かどうかの話じゃなくて需要があるかないかの話だからね
需要があるから置き換えが始まってるだけのこと。
普通の人がいいという意見ももちろんあるけど
全部人である必要はないので
一定数のシェアはAIやCGに置き換わるのは確実。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:54:48.70ID:Mv0+j5eZ0
>>556
うちの娘はアップルウォッチで電車や飛行機に乗るけど、
窓口に並んで購入する場合もある
新幹線もタッチで済むのは限定区間だけだからこういうことになる
いろいろな手段があるのは悪いことじゃないよ
機器の故障もあるし
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:54:52.39ID:Vi6sqQ0n0
>>624
AIを戦わせてより強いモデルを残す―――
これを見ていると生物も【より優れたDNAを残す】ための実験なのかもしれないな
自動的に争うように仕組まれてるもんな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:54:56.56ID:7y3O6SaO0
>>634
AIに小説書かせたら第一次審査受かったけど
次で落ちたらしいじゃん
まだまだだと思うよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:55:01.85ID:/KQqnU300
>>629
そのうち自動運転に変わる
そういう「低級」な仕事は機械化AI化する遷移過程の期間限定業務にすぎない

といってもその機関が数十年あるケースも多いだろうけど
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:55:05.80ID:5cmUtQS+0
コストを度外視すればAIに置き換えられる職種は多々あるが、
とび職に置き換えられるロボットが人間のコストを下回るのは遠い未来。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:55:12.99ID:7UntvD2P0
>>9
コンサルは社内の人間がいうと角が立つから誰でも知ってることを代わりに伝える仕事と聞きました。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:55:55.19ID:zXqr+fGT0
世界最先端の漁協と言われるノルウェーの
サーモン養殖場だとAIとロボットの組み合わせで
生産から出荷までしてる。
養殖場は気候水温の変動を予測して養殖網の水深を
自動で調節 餌も自動で投入 魚の水揚げも2人で
機械が行うのを監視するだけ 選別と魚をおろす
作業もロボットが行いAIの予測に基づいて冷凍化
した商品の出荷時期を選定
日本は敵わんわ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:55:57.23ID:ANYBQgM90
>>506
分配が貢献度によって決まるからだよ
何もできない奴は、遊んでも許されるとはならず
何も与えなくて良い(居ても居なくても一緒、つか邪魔)
って扱いになる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:55:59.89ID:uOHBqUnG0
>>635
置き換えじゃなくてアドオンだよ
二次元のエロゲだったのが、3Dモデルでアニメのキャラを作ってインタラクティブに楽しめるようになっただけ

それは元々、二次元趣味の人しか効き目がない
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:56:32.39ID:k+dVOS+G0
完全にAIに代替する分野は少ないだろうが、それでも10年、20年かけて
一部侵食されると、努力はしないし労働意欲もない若者が、街に溢れる
時代がくるってことだろう。

車の運転もできない、簿記や会計の知識もない、法律や医学の知識もない、
算盤や暗算どころか小銭の計算も苦手な人間が何十万、百万単位で生まれ
るってことだからな。

BIを組み合わせたとしても政治家が対応できるか?
まあ、事故の場合の責任の問題も調整する必要があるし。頭脳労働の補助ツール
としてまず20〜30年くらいの期間が必要だろう。
   
自動運転だって、最初は専用道路が必要だし、狭い日本の場合その余裕のある
市街地は少ない。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:56:45.41ID:7y3O6SaO0
>>640
それな
だから普通の人が普通にやる仕事だけが置き換わる
肉体労働や底辺労働は置き換わらない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:56:57.48ID:s/s80nVB0
>>594
ジジイの糞まみれのおしめ取り換えて肛門をキレイに拭いて淡を吸引して床ずれ起きないように身体を適度に動かしてあげて
風呂場で服を脱がせて身体を洗ってあげて食事も上手く呑み込めたか確認しながらスプーンでゆっくり運んで話ができるジジイなら話を聞いてあげて
そういうAIロボットいつかできたらいいな♪


できる訳ねえだろ!
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:57:26.65ID:Vi6sqQ0n0
>>638
最適化されるまで繰り返すのがAIの強みだから
100万回ぐらい審査を受けないと勝てないね
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:58:06.16ID:YkAlRYHk0
>>629
不況産業、現代のイエスズ会 植民地政策
儲からんでもやる
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:58:27.71ID:/KQqnU300
>>632
たぶんできるし、場合によってはリアルの世界を凌駕する

というかCG製作みたいな一から十までパソコンでやる業務なんか真っ先に無くなりそうな分野なんだが
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:58:42.32ID:Q7WQXKaK0
>>9
情弱者や未経験者に、情報や知見を伝えている仕事だから、一周したら要らなくなる仕事だよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:58:50.30ID:Teaj+rXg0
アメリカだとすでに二極化して中間的な雇用がなくなってきてるらしい
単純労働は移民と奪い合い
修羅の世界が待っている
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 08:59:35.84ID:NcHUCCrU0
政治はAIに任せた方がいいと思う。少なくともアベよりはましでしょ(´・ω・`)
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:00:34.11ID:ZFg5FMjG0
>>642
でも俺はうまい魚屋を知っているし
魚屋はうまい仕入れ先を知っている
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:00:34.74ID:7y3O6SaO0
>>650
CGってのは表現者のアウトプットの手段であって
そうそうなくならないと思うよ?
元になる発想を持った人間がいてこそのコンピューター作業なんだよな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:00:41.71ID:mC9gkv1f0
アニメのサイコパスの世界のように最後人間は肉体もなく
脳みそだけ培養液に浸かって脳が死ぬまでAIによる管理されて
VRの世界で暮らすようになればいいのだよ
あとの地球はAIがうまく地球環境保全しながら運営してくれるだろう

すんでのところで人間による地球破壊はAIによって回避されたってことだ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:00:52.88ID:/kFup/b50
>>475
「指導」したら加算で収益増えるからだよ
>>479
「熱が出た」ですぐ風邪かインフルと断定してると思ってる?
可能性10ぐらいは検討してるぞ
特にこれからは新型感染症増えまくる

町医者の紹介状なしで大病院の夜間救急診療行って初診料5500円取られるか
翌朝一般外来で二時間待ちしてくれ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:01:25.03ID:/KQqnU300
>>9
コンサルは責任を外部化するために必要

コンサルが言ったから仕方なくクビを切りますっていうための組織
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:01:47.06ID:S4vG7nv00
こういうAI万能論信じている連中はAIの開発がどれだけ難しいのわかってるんかな。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:02:26.06ID:ZwHO82x+0
>>648
最適化されると、似たような話ばかり量産されるようになる。
なんだ、なろう小説と同じじゃないか。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:02:40.29ID:tKI1hs930
>AI導入で「人」が不要になる仕事 
多くの公務員
特に行政事務職
ペーパーのペーパーによるペーパーのためのすごい無駄な仕事をしている
決裁が必要だ二重チェックだと言いつつ、内閣府は桜の名簿を破棄したし記録も残さなかったことからも自明の理
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:03:07.42ID:7y3O6SaO0
>>660
AIの開発をAIがやって、バグったらバグの修復もAIがやってくれると思っている感はある
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:03:25.11ID:Vi6sqQ0n0
>>647
24時間で1週するベルトコンベアに乗せればいいんじゃないか?
回転寿司のように老人を寝かせておき
お風呂ゾーンでは自動的にベルトが湯の中に入るんだ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:03:58.79ID:swSbsM+S0
政治をAIにできるわけがない
現行の到達地点、猫とライオンとイヌを間違えずに判別できるとかそういうレベルだぞ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:04:17.88ID:/kFup/b50
>>520
まだまだ導入とメンテ管理コスト高すぎ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:04:24.45ID:ZwHO82x+0
AI「この仕事は、優秀な私を使うまでもありません。人間にやらせといて下さい」
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:05:11.47ID:ZFg5FMjG0
>>663
法律業務全般www
最底辺の痴ほう公務員はうんこ処理するか
給料下げて効率化するしかない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:05:23.02ID:uOHBqUnG0
>>650
無理無理
スキャンとか色んな方法あるけど、人は人の違和感を見つける能力がずば抜けているから

感性に関わるところは人にしか出来ない
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:05:31.85ID:D18sDBum0
国連制裁時も問題になった仮想通貨を利用した制裁逃れ
レート釣り上げて制裁回避国を支援する仮想通貨市場

2019年12月20日に来日のイラン大統領:ドルと戦うために独自の仮想通貨が必要
https://www.coindeskjapan.com/31971/ #coindeskjapan

イラン、仮想通貨を一部解禁 米は制裁回避を警戒:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47965560Q9A730C1910M00/
>>1-9
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:05:35.01ID:wpvus5v80
>>663
然程重要ではない手続きでご足労させられる回数の多さだよな
権限細分化でいつまでも統合しないからねぇ・・・
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:05:48.20ID:D18sDBum0
>>1
>>671
FBIがイーサリアム財団トップ研究員を逮捕、仮想通貨の技術供与で北朝鮮マネロン関与
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/manhattan-us-attorney-announces-arrest-united-states-citizen-assisting-north-korea

Griffith氏は今年4月、米国務省が渡航を許可しなかったにも関わらず、
「平壌ブロックチェーン・仮想通貨カンファレンス」
「どのようにブロックチェーンと仮想通貨技術を利用すれば北朝鮮が資金洗浄を実行できるかを議論した」
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:05:57.93ID:7y3O6SaO0
>>661
いやその”人間ににせる”って曖昧な指示を
人間は無意識のうちに美女や理想の男を投影するが
AIにはそれができないところがネックだと思うなぁ
隣の爺のすべてのデータ持ってきてこの”人間に似せろ”ってやったら
完璧に隣の爺を再現するだろうけどさ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:06:00.64ID:D18sDBum0
>>673
>>671
ブラジルの商業銀行が仮想通貨取引所の法人口座を閉鎖しようとしている動きが見られている。
銀行が仮想通貨取引所との契約を確立するのを拒否することには、独占禁止法違反である証拠はない
CADEは、仮想通貨取引所間で顧客の身元確認(KYC)遵守が行われておらずマネーロンダリングのリスクがあることを挙げている。
https://www.scribd.com/document/441611038/Bradesco
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:06:07.01ID:Vi6sqQ0n0
>>664
それならヒトでいいよねって思う
細胞を超えるオーパーツは存在しないんだから
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:06:38.15ID:D18sDBum0
>>673
>>675
【悪質】ビットコインをデジタルゴールドと表現することで、【安全資産】と誤認を誘発させている。

一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。

仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/

日本国内で仮想通貨ETFは「組成・販売はできず」、金融庁が新方針決定 | 機関投資家向けも「適切ではない」
https://www.fsa.go.jp/news/r1/shouken/20191227-2.pdf
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:08:00.81ID:/kFup/b50
>>612
遺伝子解析でオーダーメイド医療という構想は出始めぐらい
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:08:12.20ID:uOHBqUnG0
>>672
ブルシットジョブだね
たぶん、AIでもなくならない気がする
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:08:15.99ID:vscnlpOl0
>>170
学習するプログラムを作ってるのだから
営業に詳しい人にどこのデータで学習するのがいいか聞けばいいだけ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:08:30.26ID:oRTSuHtf0
昭和の時代から言われてるじゃろ
「機械がオラたちの仕事を奪っていくだー」
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:09:00.80ID:w0HHqqV20
メガバンク3行で2万人リストラするんだ)の
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:09:10.49ID:/KQqnU300
>>670
顔どころか歩き方とかしゃべり方とかちょっとした癖みたいな認識までできる世の中だぞ?認識なんてもっともAIの得意分野じゃん

まあ、どうなるかは十年後の楽しみにしとこうぜ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:10:15.25ID:U0ioI/jf0
>>666
野党AI「反対、反対、審議拒否、審議拒否」

もうできるみたいだ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:11:37.00ID:jU9+4RR10
>>10
遊ばせないよ
肉体労働者になってもらうんだよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:11:43.92ID:/kFup/b50
>>665
機械的に扱われることへの人間の抵抗が最大の問題
本人、家族
人間の介護士の一斉入浴介助でさえ抵抗があるみたいだ
他人に裸や恥部を見せる云々ではなく
機械的に処理されることへの抵抗な
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:12:02.71ID:gnNsIkOe0
>>1
なら人は農業をしよう、AIが作り出した金でw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:12:09.25ID:SvPqw6qs0
うちの会社はAIのパッケージソフト使って自動発注してるわ。売り上げデータを元に判断してんだってさ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:12:24.18ID:D1qzsZ4e0
金融業界の個人向けコンサルなんて元々大した事してねーだろ…
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:12:37.79ID:sL+puuFc0
死刑執行のボタン押しを人工知能にやらせりゃいいと思う
あれ担当者は相当なストレスに悩むらしいから
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:13:18.01ID:V9B8Dfm20
裁判官は過去の判例元にするだけだからAIで十分
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:13:22.04ID:jU9+4RR10
>>685
その為の筋トレブームか?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:13:25.71ID:+MBltjfN0
弁護士、営業マン、会計士、税理士、店員、銀行員
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:13:41.29ID:MUaL4wzf0
>>681
工場や事務など実際だいぶ奪ったしこれからも奪われる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:13:45.98ID:3xbLIiKY0
ところで今の日経市場ってさ、アメリカに追従しすぎてて
やっぱりこれってAI主導なのかなって思うことも多いんだが、どう?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:13:51.41ID:mWX9JXHf0
>>1
銀行やめた俺、先見の明ありかな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:14:14.22ID:ZFg5FMjG0
>>689
金持ちの資産運用と節税、相続くらいかな
おまえらには関係ないから
いつもの分断工作になってるなwww
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:14:30.74ID:vl5KqheY0
AVが有るだろ AIじゃ入り込めんわ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:14:38.41ID:Vi6sqQ0n0
>>678
今までの医療はギャンブルだったんだよね
効くかどうかわからない個人差とかいう大当たりの確率を探りに行く作業
パチンカスと何も変わらない
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:15:55.40ID:SvPqw6qs0
AI導入で5人でやってた作業を2人で出来る様になるって事やな。
全部機械に任せてもいいけど人間の最終チェックは要る。
1人だと不正する奴が出てくるからお互いの監視も兼ねて2人
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:17:11.75ID:oRTSuHtf0
>>667
そーでもないよ
むしろ安い、導入のメリットはある
あるんだけど一部の大手でしかしてないのは理由がある
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:17:14.83ID:Wz7u6CGZ0
>>658
過去の膨大な診断材料から最も的確な判断を下すのがAIが一番得意としているというのが皮肉だな
特に特定分野を絞れば絞るほど正しく早くなる
将棋の電王戦見てこれはムリゲーだって思ったわ
塚田が入玉して引き分けに持ち込んでたけどあれすら知識として吸収すんだろうな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:18:12.97ID:+vdhBsK80
スポーツで例えると監督 と選手 がいて 選手の立場の人間がみんな AI に変わって監督だけがいればいいっていう感じになるんじゃないの
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:18:18.63ID:Vi6sqQ0n0
不正を見分けるAIがあれば1人でもイケそうだね
必要な手順を飛ばしたことを検知する、ってこれAIじゃなくてもいいわ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:18:53.10ID:EhrpulBS0
アクセル ブレーキをミスの無いシステムを是非
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:19:15.78ID:/yH47Abu0
自称コンサルが転職市場で溢れることになるのか
まあコンサルなんて相談業だしそれこそ素人でも適当に言いくるめればいいわけだしな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:19:16.25ID:/kFup/b50
会計事務所、現状単純計算は明らかにAIが早いが
ちょっと複雑な勤怠処理含む変則的シフトのタイムカード計算でさえ
まだAIでは完全対応しきれないみたいだけど

職種構成比や就業パターン
就業規則も会社毎に内容運用が違うわけで

今のところ給与計算会計ソフトやエクセルで処理以上の導入メリットは見出せないレベル
それも一番使いこなしてるのはパート
事務員のおばちゃんとか現場営業だよ

未だに紙帳簿の中小零細企業もごまんとあって自計化に苦労してるだろ
中小零細企業には導入コスト自体が負担
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:20:15.94ID:Vi6sqQ0n0
>>703
それなんてリアルタイムストラテジー
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:20:31.68ID:iczxOKfj0
むしろ税理士とか危機感あるから税務より相続や信託コンサルに舵切ろうとしてるけど
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:21:07.64ID:vscnlpOl0
スーパーや倉庫なんかも自動化できそうで実際は未だにものすごい人力だからな
尼みたいな半自動倉庫にせよ自動運転にせよそんなのどこにもないし
棚入れ仕分けも人力でセルフレジも減っててAIが入れる隙などどこにもないのが現実
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:21:10.65ID:DFJJVsRv0
>>703
逆じゃね?
AIの監督が最適解の戦略を立てて、人間の選手がその通り動く。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:23:16.32ID:DHDJDTEC0
>>40
そこはAIより優秀な機械(3Dプリンター等)が導入されていくので職人である必要がなくなってくる。
現在でもその傾向があるように。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:23:23.91ID:Vi6sqQ0n0
>>707
要するにだtいや節税しにくいから嫌って話でしょ?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:23:54.02ID:mC9gkv1f0
>>711
むしろ両方AIでAI同士を戦わせるのを人間は見るだけ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:24:00.88ID:aIG2Ly070
>>681
実際奪われるけどかわりに別のもっと楽な仕事が発生するんだよな
そうやってだんだんと楽になってきてる
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:24:03.42ID:vscnlpOl0
>>711
だな、監督やコーチはAI化可能だが選手は無理だろうな
競技ごと変えれば選手もAIにできるが
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:24:17.81ID:A3wXh3Lt0
>>2
介護、風俗、飲食みたいに肉体使う仕事は残るよ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:24:21.43ID:oRTSuHtf0
>>711
その通り、AIは分析が得意だけど現実世界に反映させる手段が無いから
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:24:31.70ID:WLJLx/wv0
性風俗やデートクラブがあっても、キャバクラやガールズバーという非効率なニーズはあるわけで、誰でも金を払えばお持ち帰り出来るでは意味がないわけだ
ブレードランナーのレプリカント級とかならないと、他者に承認されたと錯覚させるまでは難しいだろう

単に例をキャバクラにしただけで、カウンセラーなんかも同じだろ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:24:50.12ID:MUaL4wzf0
空港の荷物検査はAIと人間の2重チェックでいくべき
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:24:50.98ID:cMHRYHM80
>>659
ならゴーンは要らなかったなwwww
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:25:33.16ID:NrdY2+rb0
人脈やテクニックが必要な営業職が生き残るんだろうけど
そうなるとますますコミュ力ない人間は不要になってくる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:25:50.79ID:/yH47Abu0
>>710
中国は一つの工場兼倉庫でモニター監視係が一人だけ
製造から生産品の梱包、荷物の移動、仕分けまで全て自動制御でやってる
ここまで進んでるのかと思ったしこの国に製造で勝ち目がないと確信したわ

それに比べ日本は未だ人力割いてるんだなw
もう完全に終わりですわ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:26:20.27ID:iczxOKfj0
>>702
膨大な診断材料を誰が作ってどういう判断基準で入れるのかだな
症例報告入れるだけでは無理
患者のQOLや希望も加味した長期的判断が必要

データがあっても素直にデータがでるとは思えない
まあ先では在宅医療メインにして医療費削減したいのは役所の希望でもあるだろう

今までスーパーブラックで現場の医療従事者酷使して維持してたのが日本の医療と皆保険だからな

AIが助かる見込みなしと判断したら安楽死できるようになるのかね…
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:26:24.75ID:SvPqw6qs0
可動が伴う業務はいくら自動化出来ても一定のタイミングで必ずどこかが故障するからそれをメンテする人間が要るよね。
ナノテクノロジーとかの発展で機械が事故修復し出すまでは…
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:27:13.48ID:cMHRYHM80
>>723
そのラインが故障した場合もAIが治してくれれば最高だな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:27:16.90ID:tIZBYjbx0
前例を踏襲するだけの裁判官もいらねえな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:27:51.48ID:oRTSuHtf0
>>715
それは…どうだろうww
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:28:03.51ID:mC9gkv1f0
AI野球
AI監督とAI選手がバーチャル球場で試合をするのを人間が観戦する

もちろん、人間くさいところを出すためにたまにミスするのもプログラム済みだし
飽きないように各球団にそれぞれ攻撃的、守備的、機動力重視などの様々な特徴をもたせるし
選手も愛されキャラ、ヒールキャラ、真面目キャラなど設定し、過去のレジェンドを模した
AIなどがいるのも見どころ。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:28:06.74ID:v80ASp5g0
国会議員もAIでいいだろ。
政治経済に関する知識の無いやつより、過去の政策をビッグデータ化して学習させ
今後必要な政策案や社会・世界情勢は新規データとして役所が追加して学習させAIに結論候補を示させる

最終的には各専門分野からの人材で構成される委員会で政策決定
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:28:28.60ID:cMHRYHM80
>>715
楽な分給料が減るんでしょ
知ってる
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:28:52.70ID:DUYrh8Ri0
分析プログラムのロジックもできないし、できても必要なデータ習得無理だろ。
株価分析予想ができる様になっても皆がそれ使うようになったら意味なくなるだろーし、金融コンサルでAI導入は永遠に無理じゃね?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:29:32.50ID:Vi6sqQ0n0
>>715
むしろ無能が住みにくい世界になってないか?
例えば製造業ならロボットに置き換わって
非正規の従業員が使い捨てになったし
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:29:36.11ID:ZB+kuwuj0
要は定型的な作業はAIになっていくってことだな
それにより様々なサービスが全国遍くで均質でハイレベルなサービスが受けられる
ただし最初にAIにインプットするモデルとなる職人が必要だが
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:29:40.16ID:aIG2Ly070
笑い話で今我が社でAIに置き換えるべき部署はどこだとAIに質問すると
まず経営者を置き換えましょうってのがあるよな
まじあんな感じで分析し判断する部署が一番要らなくなる
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:30:19.94ID:NrdY2+rb0
>>697
おまえらって書く、とさも自分は含まれていませんて思ってるんだろうけど
俺から見たらここに10レスもしてるお前も同類だよ
それが嫌ならせめて1スレ3レスで我慢しろ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:30:40.56ID:QYOMW/510
貧富の差がさらに超絶に拡大するんだろうな こわやこわや
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:31:01.65ID:Vi6sqQ0n0
>>730
それおもしろいね
観客がボタンを連打すると確率が変動するっていうの組み込めば
応援団がオタ芸始めると思うよ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:31:30.79ID:YkAlRYHk0
暗記よりもアイデア
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:31:39.43ID:SGizkuvf0
お前らはこうやって、口ききたくないジャップがたくさんいて、しかも口きかないで避けて通れるが、
俺はジャップ全員と口きかないといけないんだぞ。
ふざけるな。
日本にもっと移民を受け入れ日本を多民族にしろ。

お前らの家の周りやお前らの職場の周りにも、24時間365日、
外国人労働者さんや留学生のかたや外国人研修生のかたがいるような社会になるべきだ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:32:15.63ID:v6J1OQ1J0
介護こそAIというより工場に等しい単純作業。
自動人形洗い機さえあれば全ての介護職は不要になる。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:32:20.33ID:w0HHqqV20
>>705
飯塚おつ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:32:28.54ID:YphZezSL0
>>589
君は大きな勘違いをしているようだから指摘するよ。

ソユーズ使って40分でアメリカ行ける!→コスト面から飛行機で妥協
これが一般的な日本人の感覚。

ソユーズ使って40分でアメリカ行ける!→40分目指して技術開発して行こう
ってのが諸外国の感覚。

分かり易いイメージがあれば、いかにコストを下げて実用化を目指すか、なんだよね。
夢物語ですー。で終わってしまえばそれまでよ。

片田舎の倉庫屋が世界中の品物を扱えるようにまで成長したのも、
多くの他人が笑う中で努力研鑽を続けた結果なんだよ。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:32:39.19ID:mC9gkv1f0
最終的にはマイAIで自分専用にカスタマイズするAIやロボットの
プログラミングするのが人間全員の一生の仕事になると思う
もちろんメーカーから提供された基本プログラムや保守があった上で
自分用にカスタマイズしていく感じ

うん、面白いと思う
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:32:39.49ID:t/uSTJI+0
選挙がネットになるだけで
出口前調査がいらなくなるが、なにかしら調査する
開票はいらなくなるが、ウイルス対策などするだろう
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:33:03.08ID:cMHRYHM80
>>733
えっ?
金融業界は自動化、AI化されてるし>>1にも書いてあるじゃん
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:33:03.18ID:VZANYcfW0
>>723
かつて日本が誇っていた産業用ロボットは
もう時代遅れかw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:33:11.65ID:SGizkuvf0
そもそも、
「世界の大学に比べ日本の大学の研究成果が出ないのはなぜか」
で改革が始まったのに、
マスコミやカスミガセキが天下り先にしようと
「カネになりすぐ成果の出る大学を!」
とかわめいたんだろ


「日本の大学教授はぬるくて楽」、
とマスコミやカスミガセキに思われているから、
日本の大学教授は天下りだらけになり、
日本の大学教授への天下りを増やそうとこういう記事が出るんだ。


改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!構造改革なくして成長なし!改革には痛みが伴う!
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:33:32.65ID:YkAlRYHk0
アイデアには、人をその気にさせる魅力もいるがね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:33:46.20ID:SGizkuvf0
車のディーラーも不要だな。ネットで買えるようにしろ。
独占禁止法違反だろ。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:34:31.92ID:iczxOKfj0
>>713
なぜそうなる
毎年確定申告させる意味w
キャッシュレスシステム入れるだけ数百万と維持費倍増とか零細企業にはすごい負担

開業したらすぐ税務調査に来るし急に売上伸びても税務調査
明らかに黒材料あれば査察で追徴課税40パー以上
リスク犯して小銭の脱税する零細企業は馬鹿

リースでもな

代替税務署は百万以上の怪しい預金の動きは把握してる
まとまった額の定期預金解約したら税務署に報告行ってるらしいぞ

小悪にまで手が回らず大企業の千万、億オーダーの脱税から摘発するから不満が溜まるのかもしれんが
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:34:48.10ID:/Yg4pBIpO
教育現場もAI導入して教師減らせば?
クズな教師はいない方がいいだろう
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:35:15.72ID:MUaL4wzf0
社会主義は嫌いだがAIと相性がいいのは社会主義な気がする
AIが金を稼いで国民が平等に金を分け与えてもらうみたいな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:35:24.81ID:SGizkuvf0
外国人さんを嫌がるとすると、それは、
お前らジャップに選民思想に基づくプライドが残っていて、
外国人さんに頭を下げて、外国人さんの部下になるのが嫌だから、
だろ。
www
ああ、そうなんだ。www
お前らジャップってぬるい人生送ってるよな。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:35:36.55ID:eWCRu9KY0
>>3
カウンターで人の病状根掘り葉掘り聞くの止めて欲しい
周りに人がいっぱいいるのにさ
個人情報ダだ漏れ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:35:45.17ID:pqJji34w0
10年後はまた結構変わってるのかな

AI化の怖いところは徐々に変わるのではなく、変わるときは一気に変わるとこだね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:36:38.68ID:f1CtWwBQ0
なんでもかんでもAI自動制御にしたら超電力社会になっちゃうな。まだ人類はそこまでのエネルギー手に入れてないっつうの
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:37:16.01ID:cMHRYHM80
>>758
グレタ「呼んだ?」
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:37:25.03ID:tgI+gK4T0
>>745
基本プロトコルで満足できないカスタマイズを入れまくって、エラーが捗るな

人より得な改造したいのは人間の常
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:37:57.68ID:iczxOKfj0
>>758
核融合実用化にはまだ時間かかるな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:38:05.80ID:pqJji34w0
>>175
今だって動画で充分な人がいるんだから、
1人に1つダッチワイフ揃えたら彼女いらない人がたくさんいそう
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:38:19.82ID:mC9gkv1f0
>>753
Siriなんかが究極的にはそのレベルに進化すると思うよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:38:26.12ID:/yH47Abu0
>>748
現場を見た瞬間凄えと思ったからね
仕分けも無人だしフォークリフトも無人
何もかも無人
無敵の製造業といってもいい位だわ

日本で量産製造やってる奴まじ撤退したほうがいい
続けるだけ馬鹿だと思うわ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:39:36.95ID:Vi6sqQ0n0
>>744
自己啓発セミナー並みに美しいと思うよ?
でも物理的な限界ってあるんだよね
どんなに省エネの技術を磨いても
熱力学の法則を曲げることはできないんだよ

全部を自動化・AI化すれば
原発を1000基追加しても足りないし
そんな無茶な世界には住みたくないでしょう?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:39:39.27ID:mC9gkv1f0
>>760
裏コードや魔改造はAIで制御すればいいだけ
人間がやることなんてお見通しの上でのAIの掌でのカスタマイズだ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:39:57.72ID:Gxy6SiHI0
仕事が消滅したら学歴もいらんし、意味ないよね。
だから、これからは中卒で十分。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:39:59.00ID:vscnlpOl0
>>723
日本は企業のフォーマットが古くて変えられない感じがする
日本でも機械化されている部分もあるがコンピューターに
数量や番号やバーコードが出てそれを人が確認して人力で捌く
細かいものや重いものも多い上に単純作業ではなく載せ方や並べ方など
職人的な部分も多い、でもそれさえ自動化されていない

もちろん台車やリフトやラインやジャッキやハンディ端末はあるが
それじゃ30年前と一緒だ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:40:15.47ID:iczxOKfj0
>>370
SFでよくある設定のように
一人一部屋1端末で悩みや愚痴に対応し健康管理もするAIができるかもな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:40:16.18ID:ZmsbEmY70
行政書士あたりはまだ大丈夫みたいだぞ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:41:21.53ID:iczxOKfj0
>>771
すでに炙れた弁護士やら周辺職が乱入してパイの奪い合い
移民の入管関係手続きバブルはしばらく続くのかな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:41:38.82ID:YphZezSL0
>>634
クリエイターとかが残ると思うじゃん。

例えばゲーム業界なんて、開発費も掛からんソシャゲ作って終わり。
クリエイター気取りのサラリーマンが算盤弾きながら作ったゲームなんてゲームですらない。
ソシャゲなんてガラパゴス化した日本らしいよな。
禁止されれば終わり。

まともにゲーム開発出来る奴や情熱のあるクリエイターはもう外資にいるし、
日本人でまともにゲーム開発出来る人間なんてもうおらんよ。
クリエイターとしては3流のゴミしか残らん。

他のモノ作りでもこういう例は多くある。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:41:57.02ID:52GvqGbR0
そのうち人間が働く必要無くなるかもな
知的労働はAIにやらせて、肉体労働はロボットにやらせりゃ良いんだから
仮面ライダーゼロワンの世界みたいにそのうちAIだけでなくロボットも普及するだろうし

働かなくなることで人間が退化したり、
スカイネットや滅亡迅雷みたいに人間に反逆を目論む機械が出てくるかもしれないが
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:41:57.53ID:v6J1OQ1J0
仕事が消滅したらお金も消滅するし、それこそ学歴万能になるよ。
まさに社会主義。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:42:08.53ID:9RBeeFfA0
ドローンなんかが進化して、例えば「男」って設定にしてたくさん飛ばし
男の近くで爆発させるなんてことがもう出来るようになってるらしい
テロで使われたら怖いやつ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:42:13.28ID:jHPmMiil0
今だってマニュアルに沿った判断しかしない仕事なんて人間がやる必要ない
忖度するためだけにいるようなもんだろ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:43:03.03ID:Vi6sqQ0n0
>>768
ネタにマジレスすると
学歴が職歴に置き換わるだけで本質的には何も変らないだろうね
【xx incで採用された人なら安心だ】となるだけ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:43:16.79ID:EhrpulBS0
AIバンド作る ビートルズ超える

わきゃねーか
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:43:29.66ID:mC9gkv1f0
>>772
さらにその裏をかくAIが出るだけのこと
究極的にはAIに人間は勝てないのはもう実証済みだろ・・・・・
人間がAIの裏かいてどうこうできるってのはもう古い考えなのは

もはや囲碁や将棋でもう実証されてるだろ・・・・・
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:44:33.38ID:j9qPsIEt0
>>2みたいな頭の奴は文系理系を問わず不要だということです。 (´・ω・`)b
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:45:07.88ID:A3wXh3Lt0
>>227
医師の診察内容と処方内容を病院でデータベースに登録させてAIでチェックするほうが、薬剤師よりも、早くて、低コストで、正確なんだよね。

処方薬も市販薬も不明点があれば自分で検索するし。
指定した薬を棚から取ってくるだけのロボットはもうある。

最近は、介護とか求人多いみたいだよ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:45:11.14ID:tgI+gK4T0
>>781
制御しているプログラムを作るのが人間である以上、必ず抜け穴の余地はある

人間がAIに勝てない分野は、その機能分野に特化した専用プログラムだけ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:45:25.37ID:v6J1OQ1J0
ITなら安心と思ってるIT土方がいるけど、ITほど一人勝ちの業界は存在しない。
二位じゃ無価値の典型例だよ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:45:56.73ID:iczxOKfj0
>>775
反逆やサイバーテロを危惧して
大真面目に反逆できないように組み込むプログラムシステムを現実に開発中
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:47:24.05ID:Vi6sqQ0n0
ベーシックインカムなら安心と思ってる
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:48:04.56ID:XKHeoPJ60
AIの保守要員は必要になるだろう
サーバー不具合時に対応する人と
AIの設定の瑕疵に対応する人、監視、運用の要員
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:48:22.17ID:YphZezSL0
>>658
臨床検査技師なんて機械化で壊滅したじゃん。
そりゃ機械の保守する人員や採血・超音波・心電図なんかの人手が必要な業務に若干名は残るけど。

ぶっちゃけ検体検査なんて人間がやるより機械がやった方が正確だし早い。
そのうちUSB接続で指先から自動的に採血して、検査色々してくれるデバイスでも開発されるんじゃね?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:48:38.92ID:YuHwCb/o0
AIには感情なんてないからな思惑なんてものが存在しない者に勝つのは無理だろうね
既に、株の世界ではAIを使うヘッジファンドに汚染されて個人投資家が8割死んでるからな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:48:51.84ID:MUaL4wzf0
一般人にとってAIと資本主義は相性が悪い
格差を広げるだけだし一部の金持ちや支配層がいっそう強くなるだけ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:48:54.05ID:StkMjKFb0
クリフト「ザラキ」
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:48:54.77ID:f1CtWwBQ0
>>785
まず病院の受け付けで待たされて薬局でも長々待つ。まさにAIが活躍して駆逐すべき無駄だな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:48:57.19ID:iczxOKfj0
>>785
医師によっても結構処方違ったり

定型的でない場合どう対応するかだよね
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:49:02.59ID:vscnlpOl0
>>778
マニュアルに沿った仕事でも最低賃金付近で手足使う仕事なら
10年後でもAIやロボに置き換わってないと思う
高給で頭使って分析診断するような仕事はすぐ置き換わるだろうな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:49:38.67ID:LIcl3UVz0
金融に実質人なんかほとんどいらないからな
AI化したらなおさら
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:49:49.10ID:de7Cb2YW0
>>9
同意
意思決定にコンサル噛ませて責任を押し付けるために存在する。
コンサルは自分の責任になった場合でも他の人間に責任をなすりつけるのがうまいやつが生き残る
人からは嫌われる職種だわ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:50:04.64ID:iczxOKfj0
>>795
それは昭和の薬価差益問題で医薬分業になったのと
厚生労働省の制度設計のせいだよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:50:50.40ID:5TXvr6vI0
オルダスハクスリーの素晴らしい新世界のように、完全に合理化され、不幸もない社会より、不合理でめんどくさい世界のほうがいい、という感情を人間は生まれながらに持ってる。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:50:52.72ID:mC9gkv1f0
>>786
AIの根幹である制御プログラムなんて
もっともセキュリティ強化すべきで特化した専用化が行われる部分なんだけど?

さあどうするの?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:51:02.92ID:sU7Mel0S0
AIで日本人が働かずにBIで幸せに暮らせるようにすれば良い
邪魔する奴が現れたなら
それが敵
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:51:07.05ID:Vi6sqQ0n0
コンサルが要る時点で需要がないんでしょう?
さっさと解散しちゃいなよ過去の栄光に縋ってないでさ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:51:17.37ID:ip3pehUy0
自分の自分の首絞めて行くようなもんだな。しかもAIには想定外の発想はあるんか、経済は分かり切ってるところからは発展しないんだよ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:52:20.34ID:YuHwCb/o0
AI導入で日本の人口は9割9分間引かれるよ
なぜなら、AIに出来ない仕事がほぼない事、働き口が消滅し続ける事
お金がこの世を支配してるから富が一部の富裕層にしか行かなこと
それらを全て総合する日本は全人口が10万人程度の寂れた国になることは間違いないさ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:52:27.87ID:RhkQOyLA0
この前テレビで台湾料理を作ってるときに「アレクサ、台湾で人気の曲を掛けて」と言ったら
となりのトトロのインスト曲が掛かった、台湾で人気なのかもしれないがそういう事じゃないよなw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:52:36.54ID:iczxOKfj0
>>795
院内処方する病院に行く…といっても
対象の病気も処方可能なものも限定的だな

処方箋薬局ならどうしても急ぐとかたまたま在庫がないとか薬局行くのが無理な要介護度高い人なら
自宅に薬送ってくれる薬局もあると思うが…
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:52:41.73ID:LH7NkYnM0
>>39
AIの80歳の老人患者に対する対応が見てみたいわw
話を適切に聞き取って処方訂正できるかな?
まあ、老人切り捨てるなら薬剤師も医者も、そもそも医療保険制度自体要らんけどな。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:53:00.03ID:Vi6sqQ0n0
>>804
アイオーティーにしようぜ
すべての制御はサーバーでおこなうんだ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:53:01.29ID:swSbsM+S0
およそ便利になったほうが格差減るとおもうぞ
確実なのは便利になるほど底辺は楽になる、向上する
産業革命とか以前とかのほうが仕事が大変で人手や奴隷が多くいたはず
むかしの王と奴隷みたいな体制はほぼないかと
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:53:40.68ID:iczxOKfj0
>>809
人間の常識的判断を定義して覚えさせるのが一番大変だろう
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:54:19.61ID:f1CtWwBQ0
>>800
制度なのか。率先してそうしてるのかマジか。てっきり古い慣習から来た既得権かと
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:54:48.12ID:iczxOKfj0
>>811
地域特有の方言とか重度の認知症患者とかどうなるんだろうな
家族や代理人になれた怪しい人間やりたい放題だな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:54:50.16ID:YuHwCb/o0
>>814
人間の感情は定義不可能だからAIに感情を覚えさせるのは無理なので
常識的判断なんてAIには覚えさせられない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:55:25.09ID:iczxOKfj0
>>815
両方正しいよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:55:48.20ID:Vi6sqQ0n0
既得権が制度をイジるんでしょう
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:55:59.44ID:vscnlpOl0
>>801
一時はAI保守で食える気がする
ソシャゲバブルの頃みたいにあちこちでAI保守の求人が出て
資格や専門学校ができて
ただバブルが終わればAI保守もAIがやっているだろうけど
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:56:32.39ID:iczxOKfj0
>>815
診療報酬制度と製薬業界と医療の関係をいろいろ言い出すとこのスレ数個では足りない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:56:34.17ID:mC9gkv1f0
本当にAIにより人の仕事がほとんど無くなる前の時点で
世界的にAI排除法が可決されてAIと人間との戦争が始まるよ

その時点でAIが自律進化や制御、自我を持って
人間を殺害し排除する選択を行えるまで進化しているかどうかが鍵
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:57:06.38ID:X0z4zVPk0
薬剤師不要って書くと医師のミスを見つけられるって反論するけど、それだってそもそもどの程度の精度なの?(笑)
薬剤師減らしてAI増やした方が無駄な人件費が減るんだから、薬局経営者なんかはそっちを望んでるんじゃないの
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:57:08.53ID:98+8sNmd0
AIが全部やってくれれば
今受けてるサービスや買ってる製品が公共サービスとしてタダ同然で提供されるようになる
働く必要自体ほとんどなくなる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:57:12.90ID:Vi6sqQ0n0
>>820
世代交代が25年周期だとすると
まあ陳腐化するまでに十分に食えるんじゃないか
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:57:53.09ID:LIcl3UVz0
コンサルは詐欺寸前博打をやるギリギリな商売だからな
本来は不要な連中
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:57:54.94ID:XKHeoPJ60
>>802
不具合時に頭下げたり
利用者の企業から怒鳴られることは
人でないとできないやん。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:57:55.64ID:TX+Sw5/Q0
>>42
AIはどこいった?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:59:14.48ID:iczxOKfj0
>>823
人件費のがまだまだかなり安いのと
導入して使えるようになるまでのコストの問題
あと高齢者多いから拒否反応な
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:59:25.83ID:QGKKW32I0
証券の営業は無くならないでしょw強欲な客をIPOで釣って仕組債を嵌め込んだり、
年寄りに取り入って変額年金売りつけたり、AIが出来るとは思えない。女の営業なんて
支店の応接室でジジイ客の手とか足を揉んであげて投信取って来るんだぞw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:59:30.58ID:LH7NkYnM0
>>816
それもそうだし、そもそもこの仕事は
「患者の言う事を真に受けてはいけない」
仕事だよな。
それがAIにできるとは思えないのよね。人間ですら出来ない奴が多いのにな。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:59:45.64ID:mC9gkv1f0
人間も脳みそにAI組み込んで食事、セックス、睡眠以外の
制御はAIに任せたい、運動も適度にオフ中にして筋肉鍛えてほしい
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:59:46.63ID:de7Cb2YW0
>>814
その常識的判断もディープラーニングで解決されるのは時間の問題じゃない?聴覚だけではなく視覚的な要素も加えれば。
今は空気が読めない人間だけど、そのうち空気が読める人間になるよ
知らんけど
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:00:12.16ID:iczxOKfj0
>>823
薬学部4年制から6年制になったばかりだな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:01:22.90ID:A3wXh3Lt0
>>658
医者が一人しかいない町医者なんて誤診だらけで怖くていけない。

初診で200床もある大病院に行くほど暇じゃないが、複数の医者がいる病院に行くわ。

ところで町医者の強みって「強制徴収した健康保険料で、市販薬より強力な薬を安売りする」以外にあるんだっけ?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:02:00.10ID:iczxOKfj0
>>833
画一的な常識を樹立することによる
新たな問題が起きそう
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:02:01.03ID:WLJLx/wv0
>>827
承認欲求は無くならんからな
マウント取れる相手は必要だわな、AIに頭を下げられて満足するとは思えないし
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:02:21.33ID:Vi6sqQ0n0
>>832
なんかそんな映画あったな
「もしも昨日が選べたら」だったか
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:02:24.19ID:iVfJ8eqB0
実際現代でも労働者は死ぬほど働いて月10万とかで暮らしてる
そしてその労働で生み出された利益で権力者は自分だけ何億も取って
それを自分の能力だと言い張ってる
少なくとも個人の所得差を2倍までに規制しないと駄目だと思うけど
そうしないと権力者がズルするために
労働者が苦しむ社会が永遠に続くことになる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:02:45.38ID:v6J1OQ1J0
合理性の真逆を行く、詐欺的営業だけが生き残るかもなw
それだって未来はないが…
だってAI使って無いんだから合理性無いに決まってるもの。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:03:27.52ID:iczxOKfj0
>>835
町医者嫌いなのはわかったよ
我が道を行ってくれ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:03:45.91ID:mC9gkv1f0
>>811
ビッグデータに蓄積されている情報と照合して
本人のカルテや過去のデータや
言葉を単語レベルに分解して照合し合えば意図を汲むこと自体は容易だと思う
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:03:49.13ID:LH7NkYnM0
>>823
薬剤師の仕事で医師のミス見つけるのは仕事のほんの一部で、今でも機械チェックで充分です。
でも実際は、ミスかどうかはっきりしない事が多く、医師患者との話し合いの上で変更するかどうかも含めて決定する必要があります。
その点でコミュニケーション力が必要とされるのでAIでの置き換えは難しいと思われます。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:04:56.55ID:SpFI+h/x0
>AI導入で「人」が不要になる仕事

高い確率で でんつう でしょうな。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:05:07.83ID:LH7NkYnM0
>>842
思っている事と反対の事、不確かな事実、事実誤認がそのまま言葉に出るのが人間ってものなのでAIだと難しいかなと思います。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:05:17.66ID:WLJLx/wv0
>>754
多数の平等を実現するためには、スラムエリアやこの世すべての悪が必要だろw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:05:19.65ID:5TXvr6vI0
AIにコンサルされてもそのとおりやるかどうかはにんげんの意思だからね。
親や大人のいうこと聞かないのに、AIの言うことは聞くかな?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:06:27.52ID:D8FdzP100
>>5
国会議員もいらない。政策や法案をウィキペディアのように万人が書き加えられるようにし、最後にAI処理してもらえば遙かに効率的に国会運営できる。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:06:33.13ID:8825ebcA0
主にAIを開発してるのが営利企業だという事を忘れているレスがあるな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:07:07.13ID:A3wXh3Lt0
>>841
町医者の強みって「強制徴収した健康保険料で、市販薬より強力な薬を安売りする」以外にないのね。残念。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:07:08.24ID:v6J1OQ1J0
ルネッサンス時代みたいに、芸術とか音楽だけが重宝される時代になるのかな?
歴史って繰り返すね。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:08:17.06ID:rWkILLjc0
>>8
経営者という労働者が必要かね?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:08:20.92ID:de7Cb2YW0
>>850
は?爺婆の話し相手が主な仕事だろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:08:30.86ID:f1CtWwBQ0
>>847
そういう事言ってる内に弁当に梅干し乗せる仕事をマシンに奪われてだな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:09:20.24ID:mC9gkv1f0
>>845
全部真逆のことを言わない限りは訂正はできるし
明らかに異常な事を言っている場合は即捕縛して救急搬送して
上位AIが再診断しますw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:09:48.68ID:SpFI+h/x0
町医者って何代もやってる優秀な家系は
はんぱない優秀さだよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:10:21.74ID:YphZezSL0
>>823
個人の調剤薬局なんざほぼ壊滅状態で、
今の薬局チェーンなんて、効きもしないインチキサプリの開発元が資本とかだよ。

技術的に言えば、電子カルテで指定の薬局宛に処方箋ボタン押せば、
会計済ませて薬局に着いた頃には出来上がってておしまい。
そんなのは20年前から余裕で出来る。

ただ医療業界も色々あるんだよ。
遠隔診断や電子カルテ、画像データの共通フォーマット、電子申請、
こう言う土俵はずっと前からあるの。
けれども、実際に医療従事者の職を維持させる為に、それ以降は進まない。

10年前の天文学者より、今の小学生の方が天文学に詳しい。って例え話があるように、
調剤で袋詰めしてる薬剤師より、ネットで調べる癖のある人の方が詳しいんじゃないかね。
薬剤師に相互作用の事聞いても、添付文書見て読んで聞かせるだけだよ?
添付文書なんてPMDAのサイトで勝手に見りゃいいじゃん。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:10:28.07ID:LH7NkYnM0
>>855
本人が真逆な事を言っている認識がなきゃ訂正のしょうがないよな。
だが実際にそういうことは多い。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:10:31.37ID:iczxOKfj0
>>835
強みではなく
本当に重篤で緊急性の高い患者以外を大病院にいきなり行かせて必要以上に混雑させないよう
大病院の高度医療は重篤な患者に集中できるよう、「ふるい」の役割と地域医療水準の維持が期待されている

今はジェネリック加算もあり基準も厳しくなり
市販薬と処方薬の差額の恩恵を受けるのは薬局であって医院ではない
成分に大差ない物もあるがだいたいは処方薬の方が配合が多くて効いたり副作用等治験の安全性は高い

患者には保険証の裏に貼るジェネリック希望の意思表明シールもある
金か成分かは患者は一応選べる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:11:08.10ID:X0z4zVPk0
コミュニケーション(笑)
知り合いにSNSでペラペラペラペラと患者のこと書く薬剤師の知り合いがいて、到底必要とは思えませんわ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:11:25.81ID:t/uSTJI+0
>>845
AIなら言えることもある
医師は傲慢だ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:11:54.96ID:/yH47Abu0
デスクワークの公務員とかもいらんなあ
実際、机に向かって仕事する職員が一人もいない電子政府実現させている国があるわけで
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:12:14.92ID:iczxOKfj0
>>853
町医者も代替は元は大病院の医者だよ
今なら開業に一億かかるし
最近は大病院のブラックさ過労死が問題になり働き方改革とか言い出したけど
町医者になってからの実力は医者によりけりだから一般化できない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:12:16.47ID:de7Cb2YW0
>>823
薬剤師は要らないわなー
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:12:30.76ID:tgI+gK4T0
>>855
どこに修正が必要かは人間が判断するんだし、AIが自己診断で訂正するわけじゃない
だってAI自身は自分の判断が間違ってるとは認識できないんだし
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:13:10.71ID:pqJji34w0
処方箋出しに行くの面倒くさいから、
どこかがまとめて請け負って家に配達してほしい
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:13:34.58ID:/kFup/b50
>>835
ワクチン接種による予防医療
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:13:43.02ID:LH7NkYnM0
>>861
な?あんたのレス、身近な少数の知り合いの話を全体に当てはめて語ってるだろ?
普段から相手にするのこんな患者ばっかりなんだぜ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:13:47.81ID:FZteONir0
失業率が将来40-80%になるらしいといわれているけど
外国だと20%前後でも暴動とか起こってたところを見ると何らかの対策はいるんだろうなぁ
生活保護は今のままじゃ無理だろうし
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:14:42.55ID:Vi6sqQ0n0
A社とB社のAIでセカンドオピニオン
けっきょくジャンクDNAの機能が解明されるまで
どんな医療もギャンブルなんだよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:15:38.58ID:/b75oq2v0
経済効率で評価される仕事は
機械が人間上回ると終わるんだよな
最後まで残るのはエンタメな気はしてたり
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:15:59.16ID:pqJji34w0
洋服買って、そのカゴをそのまま自分で会計して自分で袋に詰めるの今だに違和感あるw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:16:06.94ID:LH7NkYnM0
Googleで調べたら薬の健康被害が書いてあったからお薬飲みませんでした、先生には申し訳ないのでお話してません!みたいな困ったちゃんばっかりになるな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:16:08.06ID:WbHlAleA0
ほとんどの仕事はAIで出来る=世界中で不要な奴らが・・・

警察、裁判官、金融、農業、製造業、医療、店員、運転手、etc.は不要になる



な・・な・・人口削減しないといけないだろ
世界問題(食糧危機問題)も解決出来るし

人口削減した後は人類は本格的にAIとの共生を始めるんやでww
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:16:23.93ID:vSXKMvIW0
さっさとその人が要らなくなる技術実現してくれよ
雑多な事務が多すぎて本来の業務に支障が出てんだよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:17:00.39ID:iVfJ8eqB0
先ず、最高所得を規制して高所得者の利益から
国民一人に毎月働かなくても30万円くらい給料を出して
これは貨幣とゆうよりどこに使うか選べる選挙権のようなものと思えばいい
そうすれば消費税も所得税も年金もゼロの社会が作れるんだよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:17:22.53ID:YphZezSL0
>>867
技術的な話だけ言えば、病院の会計してから、
茶飲んで家帰ったらポストに投函されてるなんてのは楽勝。
amazonクイックとかフレッシュの物流使えば実現なんて余裕。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:17:55.56ID:/kFup/b50
>>875
そっちの規制が先だな
動画で咳の音や湿疹の写真撮ってきてくれて診断しやすいみたいな話も聞くが
究極的にはほぼすべてを在宅医療で可能にする方向にはなりそうだ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:18:20.03ID:XEIe0fgt0
>>124
絶対になくならない
医師会が強すぎるから
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:18:29.13ID:40p9mdYI0
その道のプロなら自分で投資して食っていけばいいじゃないですか
証券の営業とかマジで詐欺師と変わらん
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:18:36.66ID:aCMWt8Fi0
AIは自分の判断に対して責任を取らない(取れない)から、そう簡単には置き換わらないよ。

お前ら病気を誤診されて、「AIが間違えました。」で納得できるのか?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:19:00.99ID:de7Cb2YW0
AI薬局だったら処方箋を機械に保険証とお金を入れたら、コンビニのコーヒー作るのと同じくらいのスピードで提供されるんじゃない。患者に症状などを選択させる簡単な質問を2、3すれば処方箋のミスも検知出来るし、調剤のヒューマンエラーも防げる。
20分とか平気で待たせる処方箋薬局もあるし、俺はこっちを使うな。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:19:06.37ID:A3wXh3Lt0
>>853
確かに、それ忘れてた。
喫茶店併設の町医者があれば流行りそうだね。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:20:03.34ID:v6J1OQ1J0
20年前から同じこと言われてたけど、何一つとして実現してないよな。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:20:31.80ID:bk7RIgq/0
>>876
究極的にAI(汎用ロボット)を人間の奴隷として扱うのがゴールだとしたら人間は貴族になれる
150〜200年後は90%以上の人間は働いてないんじゃないかな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:21:22.10ID:vscnlpOl0
>>862
昔はあの魚屋は優秀だよあの酒店は優秀だよ
どこの家が何が欲しいか分かってくれてるとか言ってたのに
今はみなイオンやドンキに行ってるしな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:21:27.63ID:iVfJ8eqB0
ほとんどの患者は風邪で風邪にはほんとは薬はいらないらしいけど
あと虫歯もほんとは削る必要はないらしいけど
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:23:00.24ID:Vi6sqQ0n0
>>878
箱庭ならできるんだけどね
でもキムシティは世界から孤立して貧困まっしぐら
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:23:34.57ID:ZB+kuwuj0
>>888
職人が技を明かさないからな
伝統芸が失われてる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:23:43.31ID:2LOtQBjC0
世界最古の職業といわれてきたのは医師と売春
医師はとうとう無くなってしまうのか
AI診断とか超精密ロボがオペするようになってきたからな

風俗はというと前戯とか性技は人間味が無いと満足しないし
この職業は当分安泰かw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:24:56.11ID:iczxOKfj0
>>894
研究機関だけにはなるかもね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:25:15.41ID:YphZezSL0
>>884
医師が誤診したって、99%は誰も責任も取らんよ。
下手すりゃプライド高い町医者なんて、原因不明です。紹介状は書きません。様子を見ましょう。
だぜ?
手の施しようがなくなってから大病院掛かって大手術なんてのは良くある話。

それならAIが診断して、誤診があった場合には金銭的な賠償を確立した方が建設的だと思うがね。
むしろUSBデバイスで自己採血して健康管理してくれる方が良いわな。
AIが検査結果から要受診か、緊急度はどうかも判断してくれるの。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:25:39.18ID:Vi6sqQ0n0
>>888
そうかい?
物流とか小売は明らかに変化してきてるよね
CDショップ()笑
本屋()笑
なんかは実際に人が要らなくなってしまった
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:26:42.99ID:Vi6sqQ0n0
俺がよくDVD借りてたレンタル屋のお姉さん
いまどうしてるのかなあ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:27:05.52ID:iczxOKfj0
>>893
町工場の熟練工の技術を分析してAIの世界に落とし込み新人にフィードバックとかでも苦労してるみたいだな

一流スポーツ選手のフォームや呼吸研究、スポーツ科学とかは盛んになってきたみたいだな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:27:15.35ID:LH7NkYnM0
>>896
90歳が自己採血ねぇ。
飯塚上級でもやらかすのになぁ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:27:16.41ID:v6J1OQ1J0
大昔の医師ってただの詐欺師だろ。
ポール牧みたいな奴だぞ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:27:40.06ID:vBTTVq1n0
刑事の裁判官。
9割いらない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:27:58.49ID:5TXvr6vI0
現実世界はAIに仕事奪われるので、VRの世界で生きていくのでは。現実世界ではボロアパート、VRの世界では億万長者。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:28:25.59ID:vxKoln3W0
>>896
そのAIを町医者が使うだけの話。
一般の人には使わせないよ、医師会が。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:28:46.01ID:ZB+kuwuj0
>>899
いわゆる職人はスポーツ選手とは違って極端に頑固な陰キャラだからな
盗み撮りくらいしないと無理だろう
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:28:52.12ID:/kFup/b50
>>896
町医者への怒りがすごいみたいだが
なんかそういうひどい診断されたことあるんだな(´・ω・`)
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:28:55.34ID:h7GrVBm50
てつろう999にのりなさい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:29:41.93ID:v6J1OQ1J0
>>897
そんなのもともと職業と呼べるような仕事じゃないし。
CD屋がダメならタピオカ屋になるだけだ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:30:06.24ID:zXqr+fGT0
診療がAI化して診療報酬が激減して医者がダメに
なりそう
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:31:53.49ID:Vi6sqQ0n0
>>905
某スアホメーカーがそれやらかしたんだよね
生産管理の一環と称して高速度カメラで撮影
次のシーズンから中国で大量生産だってよw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:32:05.22ID:vxKoln3W0
今でも町医者はwikiで調べて診断してるだけでしょ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:32:14.64ID:ZB+kuwuj0
>>909
25年ほど前の構想にエキスパートシステムてのがあったがまだだねえ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:32:16.38ID:mYuntacm0
>>909
内科医はオワコンだろね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:32:51.81ID:/kFup/b50
>>909
日本の診療報酬は国民皆保険もあって保険適用外の難病除くと先進国最低レベルなんだけどな
もう社会保障財政が厳しいからいつまで皆保険か分からんな

たくさん診ないとペイしない構造なのに地方は医師不足だから3分診療になる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:32:54.86ID:Vi6sqQ0n0
【俺の技術は絶対に真似できない^q^】
とか舐めたこと言ってると簡単にコピーされちゃうぞ
中国をミクビルナw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:33:15.53ID:vxKoln3W0
>>910 スアホって何?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:33:15.82ID:ZB+kuwuj0
>>910
マジかよなんの業種の話なの?
しかもなんで早々に海外に漏れてるんだよ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:33:25.61ID:v6J1OQ1J0
医者はダメになるかもしれんが、医学部卒はダメにはならん。
最強の殺し屋として活躍することになる。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:34:01.01ID:2LOtQBjC0
>>904
アメリカからの圧力がありそう
5Gにもなるし遠隔診断、治療が可能だし
専門用語は翻訳データーベースから引っ張ってきてAI診断とか考えられる
医師もグローバル化で報酬の平準化になると思うよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:34:41.37ID:Vi6sqQ0n0
>>917
そりゃ果物マークの信頼できるメーカーが
まさか秘密を漏らすなんて思いもしないでしょ
最初から中国に移転するつもりで高速度カメラで撮影したに決まってる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:34:45.64ID:ZB+kuwuj0
>>916、横だが
某ス○○〜のアホメーカーじゃないのか
そのス○○が何なのか知らんけど
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:35:12.15ID:/kFup/b50
>>911
一応学会で定期的に研修して単位を満たし
資格によってはeラーニングテストも受けたり症例報告一定数ないと専門医資格は剥奪
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:35:21.68ID:m+om9+sL0
>>467
今、学生で弁護士とか医者とか公務員もかな?
なろうとするってどうなんだろうな
ブルーカラーの大学、学科の方が将来性ありそう
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:35:31.71ID:zXqr+fGT0
>>918
医者ってもともとヨーロッパだと死刑執行人が
元祖だからあるかもなw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:35:42.63ID:6MvWDqmj0
潰しがきかないから
経験を活かそとすると再就職が途轍も無く大変
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:36:31.52ID:vsHJ/Tch0
まぁ高度なルーチンワークの次はロジックを考える職種だろうね
高度そうに見えても限定的なタスクならそれらしいのをAIで充分作れる訳で
RPA レベル3とかがこう言う職種の再現を目指してんだろ
実際二本足で現場まで歩いていって穴を掘るとかの方が今の技術じゃ再現はむずかしいんだよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:36:34.31ID:ILDOAaQu0
人間の考え方を模倣してるんだから
そりゃいらなくなるわな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:36:35.47ID:/kFup/b50
>>919
超高齢化で困ってるから医療費削減できて国は大喜びで乗っかるかも
その代わり変化に対応できない地方や過疎地は見捨てるかもなw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:37:18.36ID:vxKoln3W0
>>922
典型的な症状はそうでも、
症状の種類によってはwikiで調べてるでしょ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:37:34.98ID:1yg0qA+b0
もうあかんわ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:37:39.06ID:vsHJ/Tch0
こうなるとますますBIの必要性は高まっていくな
失業したら暇だから革命戦士になってBIのために戦おうぜ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:38:07.36ID:2LOtQBjC0
>>467
農業も無人でやってるぜ
例えばアメリカとか
トラクターもGPS使いながら自動化して耕してるし
AI組み合わせて年間収穫量の計画も全てIT化してるだろうから
広大な農場あるような国に勝てません
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:38:11.69ID:MTCanY0f0
ソーカルトは未だアクセンチュアとかコンサルの言うことマヌケに受け取ってるんか
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:38:32.31ID:YphZezSL0
>>900
指先にパカっとはめてチクっとして終わりだぞ?

>>904
みんなが持ってるスマホやPCで使えば良いじゃん。

>>906
俺は田舎の病院のDICOMデータで、
過疎地の患者が遠隔診断を都市部と同水準で受けられるように活動してたんだけど、
見えざる力で押しつぶされただけだわ。
怒りの矛先は町医者じゃなくて、既得権益。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:38:44.96ID:/kFup/b50
>>918
医学部潰すとなると
文科省(医学部管轄)と厚労省(医療管轄)で全面戦争になるな

モリカケや司法制度改革失敗どころの話じゃなくなるかも
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:39:26.45ID:vxKoln3W0
医師に診断してもらう前に
自力でwikiなりAIなりで調べなきゃダメだよ。
弁護士との法律相談もそう。

知識ゼロで行くと、それなりの仕事しかしてくれない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:40:02.04ID:zXqr+fGT0
都会は金有るからAI診療できる機器が購入出来るけど
田舎は人間の医師に頼る構図になりそう
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:40:25.85ID:A3wXh3Lt0
>>896
町医者が持ってるのは、数年〜数十年前の教科書のうる覚え知識、数百人〜数千人の雑多な診察経験、聴診器とのどちんこ見るアイスの棒みたいなの、言いなりの看護師と事務員、お山の大将としてのプライド。

町医者ってのは、相談できる同僚医師も、検査機器もない過酷な環境なんだよ。これで町医者に誤診するなと言う方がおかしい。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:40:29.93ID:vsHJ/Tch0
>>932
元々あそこは自動化に適したような耕作形態だろ
日本とかはチョイ無理
だから強欲な百姓どもは自走型の奴隷を輸入してる訳で
外国人技能実習生とか言う型番だったとおもうが
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:40:49.88ID:Vi6sqQ0n0
>>936
いい時代になったよね
昔は患者が調べて意見を述べようものなら
【君は医者かね?】と一蹴されたもんだ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:41:13.31ID:HLsweIMY0
そう思ってるのは経営陣だけで、実はAIなんて万能でもなんでもなく、人がいないとまともな判断を下さないんだよなあ。
データ入れるのも人間だし、そのデータが正しいかを確認するのも人間。
まあでも無能な給料泥棒よりはいい仕事するだろうけどね。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:41:32.19ID:Gxy6SiHI0
サラリーマンを始めとした労働者って、現代の恐竜なんだよね。新しい時代に対応できない恐竜は絶滅していく運命。
そもそも次の時代は労働して金を稼ぐっていう価値観が崩壊していく。それにどれだけの人間ができるのだろうか。多分、適応できる人は少ないだろう。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:42:23.65ID:iczxOKfj0
>>929
誰でも編集できるwikiの信頼性は低いがそのwikipediaのことじゃないよな?

学会が出してる判断用の冊子で診るんじゃね
患者来てから見てるようじゃクリニック回らんw
患者や家族に図表などこれですと見せるケースはあるだろう
インフォームドコンセント
後は聴診器、触診、経験値と検査
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:42:57.96ID:vxKoln3W0
>>934

みんなが持ってるスマホやPCで使えば良いじゃん。

そういうソフトは無料ソフトならよいけど、有料ソフトは認められないだろ。医師国家試験を合格レベルを遥かに超えるほど、性能が良くなれば別だけど。
すごく医学に詳しい素人が金取って診療したら逮捕されるのと一緒。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:43:09.43ID:iczxOKfj0
>>934
誰でもスマホなあ…個人情報保護の問題
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:43:12.06ID:wO3ce8P+0
>>941
もうお前が知ってるAIとは違うんだよw
まあ日本人はお前みたいなバカが多いから立ち後れてるんだけどな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:43:33.34ID:5TXvr6vI0
失業率が上がったら政治家、資本家が困るんだから、早急に激変するなんてことはないと思う。生かさず殺さずやる。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:44:18.81ID:iczxOKfj0
>>936
いい加減な情報はかなりネットに溢れてるから内容は選んで欲しい
テレビもかなりざっくりだから
むしろ弊害
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:44:20.72ID:vsHJ/Tch0
>>942
なんて言うか労働者は市場でもある訳なんだが
それ付いての解決法が現時点では提示されていない
これがこのまま進むと世界でかなりの衝突が起きると思うが
今のうちに予言しといてやるわ
たぶん当たる事になるwwwww
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:44:38.98ID:ZB+kuwuj0
むかし大学の経済の先生がコンピュータ化する一番最後の砦が政治だって言ってた
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:44:54.03ID:tgI+gK4T0
経営者でもAI開発者でもない946みたいなのが、万能だと勘違いして間違った判断を信用する
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:45:04.60ID:iczxOKfj0
>>938
看護師と事務員言いなりは明らかに間違っているw
医者より強いw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:45:35.96ID:2LOtQBjC0
>>939
競争させられるからな
いくら格安の技能実習生を使おうが何の気休めにもならんし
やってる事無駄だと思うわ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:46:06.06ID:iczxOKfj0
>>938
まともな医師は自己研鑽を積むよ
地域の医師会やら学会やら書籍やら
それこそKindleでもなんでも
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:46:16.53ID:Vi6sqQ0n0
>>946
どう考えても>>941は事実に近いことを書いてるでしょう
今のAIは人の作業を手伝うことしかできないよ
ただシーケンス制御よりも精度が上がった、だけ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:46:47.51ID:vsHJ/Tch0
>>950
ほんとにフラットな世界を目指すならそこを一番AI化したいんだが
ある意味機械の家畜みたいな存在とも言えるが
安倍みたいな精神的カタワがのさばってる様では真剣に検討しなくてはならなくなる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:48:12.11ID:vxKoln3W0
>>948
本当にちゃんと知識がある専門家は、
素人が間違った知識を持ってきても、なぜどう違うかを説明できるんだよ。
説明できないか、説明をおこたる専門家は、
インチキ専門家。

医師でも弁護士でも体験あり。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:48:21.99ID:j+sOaSJf0
AIの将来が資本主義か社会主義かそれとも新しい形態かで未来は大きく変わるな
資本主義のままだと地獄になるぞ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:48:26.55ID:A3wXh3Lt0
>>952
ワロタ。いろいろ大変なのね。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:48:51.23ID:iczxOKfj0
>>938
町医者は零細企業の事業主でもあるんよ
お山の大将やれる時代じゃない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:49:15.70ID:ZB+kuwuj0
>>956
そもそもその話の原点のフラットな世界は目指すか否かすら意見が分かれる
みんな同じでみんないいというなら、それもう俺らの存在そのものが肉体でなく機械でいいだろみたいな無個性、個性を奪われる怖さが新たに生じてくるからな
差がなければ存在意義がなくなる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:50:53.06ID:Vi6sqQ0n0
>>952
ほんとこれ
うちの近所の公立病院は古株の看護師のほうが強い
医者がヘコヘコしてて気の毒だったわ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:51:05.14ID:KBjDqb2O0
法曹界はAIに切り替えなきゃ駄目だろ
特に地裁判事と弁護士な
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:52:17.25ID:vxKoln3W0
>>956
政治というのは、人と人との戦い。
全員が得することは、政治家いなくてもするし、
全員が損することは、政治家いなくてもしない。
コンピュータ化は本質的に無理
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:52:30.48ID:WLJLx/wv0
>>961
どうしたってマウント合戦みたいなのは無くならんからな
VR世界で地位の階層化みたいなことして満たそうとしても、チートするやつとか必ず出てくる
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:52:57.65ID:A3wXh3Lt0
>>954
もちろんまともな人の方が多いと思うが、とんでもない医者もいるじゃん。

だから医者が一人しかいない町医者には行けない。同僚医師がいる病院だと、明らかに勉強してなければ同僚にバレて問題になるし、そもそも採用されない。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:54:04.39ID:ZXmX1oj+0
>>1
事務系はヤバいらしいな
まあ僕の運送は
逆立ちしてもAI野郎には無理なので
体が動くうちは安泰ですわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:54:11.67ID:Vi6sqQ0n0
>>963
法曹をAIにするっていうけど
誰のジャッジを基準にして閾値を設定するのかが問題にならないか?
USAなんか判事によってリベラルだったりパターナルだったりするらしいよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:54:20.40ID:y91VTBeS0
人間が全て必要ないだろう。人類文明の継承者としてAIに勝るモノはない
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:56:28.95ID:ZB+kuwuj0
>>968
運送、積み込み
動画サイトに行けば、荷物の積み卸しする自律型ロボットの動画が見られる
あれ転けても立ち上がるし
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:57:07.43ID:vxKoln3W0
>>957
続き。
例えば、
コーチが
砲丸投げ選手へ、風のない時は斜め45度に投げろ
と説明する時、
選手が高校レベルの数学をマスターしてれば、
簡単に説明することができる。

中学生レベルだと、時間がかかる。
掛け算九九も言えない小学低学年だと、説明は諦めるしかない。

 患者や法律相談者が、どれだけ知識を持ってるかで、説明の仕方は変わってくる。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:58:23.23ID:8825ebcA0
>>970
将棋だが囲碁の世界は今までの棋譜を全部捨ててゼロからルールだけで学習させたら数ヵ月で今までのAIを越えて数百年蓄積した定石が無きものになったというしな。
あながち間違いじゃないかもそれない。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:59:41.79ID:Vi6sqQ0n0
>>971
そのロボットは何キロワット消費するんでしょうね
因みに人は70ワットで補給もメンテも自律です
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:01:12.25ID:ANYBQgM90
>>647
羊水で満たしたカプセルみたいな機械作って
羊水濾過しときゃいい

なに、非人間的?
それは胎児が虐待されてるって事?
違うよね、じゃあOKだね

つか寝たきり介護する意味ないと思うんだ
動けなくなったら生物の寿命だよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:01:31.53ID:vxKoln3W0
そもそも知能なんて、
人間が母親の胎内で成長する過程で
発生した、大脳前頭葉のシナプス配置という天然資源。

こんなものにいつまでも頼ってる時代ではない。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:01:37.27ID:WkxQyuPq0
>>974
それな、生物のエネルギー効率の高さに機械がまだ届いてない。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:04:11.79ID:vxKoln3W0
>>974
ロボットなら、バッテリーレベルが下がれば
自分でコンセントに接続するし、
24時間働けるし。

人間なんて自律で補給できないだろ。
無人島に置かれたら、死ぬ。コンビニ行って弁当買うだろうが、その弁当は、別の人が運んで来なけりゃならはい。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:04:18.24ID:PoebBChB0
裁判員裁判の結果を覆すことが使命だと思ってるような裁判所こそ裁判官要らねぇ
死刑の執行ボタンを半年以内にポチッとしない法相も
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:04:23.87ID:ZB+kuwuj0
>>974
たしかにそうだな。
でも細かい数字ツッコむと人体は安静時が70ワットで、100ワット運動時には発熱損失含め200〜300ワット消費する
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:04:27.05ID:+DtnysrX0
びびってねーで他業種の腕上げりゃいいだろ
そんな無能の集まりなの?
このまま無能で逃げ切れると思ってたの?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:05:01.01ID:vxKoln3W0
>>977
動物の肉くう人間は、効率低い。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:05:30.64ID:ZXmX1oj+0
事務員なんて無能の頂点みたいな仕事だよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:06:43.93ID:pTEXVl8O0
いろんな問題よりこれが最も重要な問題なんじゃない?
もう年金みたいな議論もふっとぶわ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:07:00.62ID:wwVwUrf40
ザックリ言うと、事務処理・デスクワーク系はほぼ要らなくなる
弁護士とか書士系もAI化で不要になるな
あと、オペレーター系ね
電気工事士とか、底辺ブルーカラーはしぶとく残るよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:13:57.80ID:ZB+kuwuj0
AIを使いこなさないといけないようになるだろ
AI入れて首を切ろうとする金融界は多分バブル期なら首を切ってなかった
初めから首を切る目的で導入を試みてる
窓口オペレーターがその擬製になった
ベテランオペレーターに対応を入力させられてAIに模写学習させて
管制した暁に首を切った
オペレーターはたいてい無垢な女性だからそんなこと分からず上からのAIに教えろとの命令に協力したんだろうな
あれはニュースで追いかけて見てるだけも厳しかったな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:14:09.47ID:vsHJ/Tch0
>>965
嫌できるよ
機械に軍事力を持たせれば
逆らう奴を殺していけば条件は飲む
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:15:53.81ID:vsHJ/Tch0
>>985
まぁあのハードウェアーはちょっとやそっとじゃ再現できんからな
あとよくよく観察してみると機械が苦手な不確定要素の塊だからな
いきなり殴り合いが始まったり
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:20:29.72ID:HFJFfYUS0
家事全般もAIがしてくれんの?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:22:00.09ID:ZB+kuwuj0
>>989
ゴミとそうでないものとの分別が一番難しいな
人間ですら他人が大切にしてた物を勝手に捨てられることあるからなw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:22:36.23ID:EhrpulBS0
このスレ自体 AIみたいw
解答力みんな凄い
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:24:59.21ID:S6/Hv3N50
ターミネーターの世界みたいになるんだろうな そのうち
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:32:13.62ID:PoebBChB0
>>985
お前の家の周りの電柱とか電気工事士の世話になってる癖に
底辺呼びして馬鹿にしてるのかよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:41:45.46ID:cDDhvxX90
心配するな。無くなる仕事の代わりに、他の仕事が必ずできる。
今は当たり前になっている、ビジネスマンが直接、PCで見積書やその他の
ビジネス文書を打ち込み、プリントアウトする。
PCが登場するまで、専門の業者に手書き文書を渡して印刷してもらっていた。
今はそういう職業は激的に縮小。でも、PCが普及したけど、人は相変わらず仕事してるだろ?
PCが普及する黎明期、「人の仕事がPCに奪われる! 仕事がなくなる! 生活できなくなる!」と
高らかに危機感をあおっていた本や雑誌、メディアがあったんだぞ(笑)
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:42:47.17ID:hf+bqBV60
>>41
機械にお前死刑なって言われて受け入れられる?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:43:32.99ID:OJlokgZg0
>>997
人からロボットに仕事が移るのに??
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 53分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況