X



【南米】ベネズエラのインフレ率、7000%超に「鈍化」 物資不足は依然深刻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
2020/01/14(火) 19:19:21.20ID:PPTyNHLV9
【サンパウロ時事】南米ベネズエラの国会は13日、2019年のインフレ率が7374.4%だったと発表した。同国は独裁的なマドゥロ政権の失政などの影響で経済が破綻状態にあるが、18年の約170万%からは大幅鈍化した。

 国際通貨基金(IMF)は当初、1000万%と予測しており、政府の物価コントロールはある程度成功した。

ただ、米政府の制裁などの影響で物資不足は依然深刻なまま。政府は今月、1カ月の最低賃金(食券含む)を30万ボリバルから45万ボリバルに引き上げたが、実勢レートでは600円弱。地元紙によると、購入できる食料は肉なら約1キロ、チーズなら約2キロにすぎない。

時事通信 2020年01月14日10時59分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020011400448
0002名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:20:16.30ID:0IAf27cz0
チョョョォォオオオオンッッ!!

そこでもか!!
0004名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:23:08.82ID:TrFzvXPj0
誰だだかがお金一杯刷ればいいとか言ってなかった?
0005名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:23:23.13ID:py93Du7A0
去年自称大統領の男が出て来たけどあれどーなったの?
「アメリカ様軍事介入してくれー!」って言って外患誘致したところまでは覚えてる
0007名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:24:14.30ID:w9LcRNjr0
ウリたちはチョッパリいるから安心ニダ
0010名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:24:52.63ID:lwegls2z0
アメリカが悪いってのもあるけど中南米の人たちは頭悪いわ
0011名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:25:29.58ID:4CFvs65t0
れいわのPB無視して無税供給って要はこういう事だろ
0013名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:27:27.77ID:2hF/p+350
>>11
ギリシャとかベネズエラを例にあげて日本を語るのは山本と同レベルのバカ
0014名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:27:58.86ID:o1oBSbKX0
どんどん自国通貨を発行して借金を相殺すればいいって
最近どこかで聞いた気がする
0017名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:29:39.69ID:7Un95Yzh0
>>14
わずかなインフレでは焼け石に水だけどな
やるなら飴玉1個1億円とかにしないと
これやれば借金すぐ返せる
0018名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:31:11.86ID:uf0gTngg0
まだ生きてる?
0019名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:31:15.09ID:4CFvs65t0
>>13
同レベルなら冷戦で東側は負けてないでしょ
0020名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:32:06.60ID:WL7pnvUt0
原油はあっても重質油で軽質油購入してきてぶち込まないと粘度高くて取り出せないしさっさと滅んで楽になればいいよ。
0021名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:33:26.34ID:YbjXYClw0
アメリカと仲良くしてオイルマネー稼ぎながら他の産業も育てればよかったのに土人はダメだな。
0022名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:34:02.88ID:+JTDUdnB0
肉1kgが600円なら安い。
日本から見るとうらやましい。
0023名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:34:29.19ID:uvGclpMg0
オリンピック後の日本の姿
0024名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:34:34.60ID:dkUa4yup0
なんにも作る技術がない馬鹿だから外国から買うしかない
こうゆうのがハイパーインフレの例
0027名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:34:54.48ID:uf0gTngg0
この人とかまだ生きてるだろうか?
0028名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:35:05.08ID:ncWwN4Hz0
>>9
問題は現金を持っていくと強盗リスクがあるし、預金やカードだと使えないリスクがあるし、だ。
0029名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:35:57.08ID:0tB2HV/f0
ヘ・・・ヘイストレート
ツギハレフトフック
ホイアッパーカットネ
0031名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:36:11.60ID:GbCvptZA0
ジャックライアンのシーズン2の舞台がベネズエラだったね
0032名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:36:40.01ID:XUwNHamn0
結局、インフレは「供給不足」で起きる
お札を刷ればインフレ理論なら
この10年間で鬼のように緩和した世界(特に欧州と中国)はとっくにハイパーインフレになってるはずの規模
日本はその前から刷りまくってたけど、この10年の世界は異常すぎた

しかし生産力は低下してないので、インフレはこの程度になった

と言う話があるけど
0034名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:37:54.76ID:b3c5ezjQ0
えぇインフレ率って前年と比べての物価の上昇率のことだろ
7374.4%って凄いな
これ自国通貨建ての資産とか価値なくなるじゃん
日本は大丈夫だよな
突然、円建て資産が価値なくすようなことないよな
0035名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:37:59.79ID:cPHLqozQ0
>>23
マジかよ!
じゃあ年末にはおれも億万長者になれるのか!
0036名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:40:15.98ID:nTYZvjZM0
73倍でいいじゃん
0037名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:40:16.30ID:PySC5xB90
>>32
汚いお札しかないよ、刷ってないのでは
0038名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:40:28.73ID:UnhxGlqY0
>>3
ベネズエラと日本いつから一緒よwww

頭悪いなぁwww
ジンバブエだとか今までいくらでもあっただろww

MMTは別
0040名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:42:12.57ID:z6GddbZI0
ハイパーインフレの問題は
すぐに金の価値が無くなるから
貯金すると貧乏まっしぐらなのがな

手に入ったお金はすぐに使うって景気の良いように聞こえるのが怖い
0041名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:42:38.16ID:ib2fpSnd0
ハイパーインフレ論者がいかにアホかがわかったろおまえら。
0043名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:44:10.07ID:5h/0ZuI70
%は100超えちゃダメなの!!って譲らないやつたまに居るよね
0044名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:47:52.68ID:6Y5lSU1L0
┏( .-. ┏ ) ┓
【Appleと狙撃犯募集】@


*Apple(Macintosh)が

私の考案である
【3Dカメラ付きスマホ等】を奪う目的で
狙撃手(玉)を集めている

--

*Appleは、私には一円も払わずに
「殺して奪え」
「日本の景気を上げる」

【自分達が発案者(名誉・利権)になりたがって居る】

==

*IT界隈では、私の考案物をARと云って
元からある見たいに誤魔化している
(ARとは、ポケモンGOをイメージ)
(VRとは、左右に画面が分割する)

*私も純粋な日本人だが
オーム真理教、アレフ、ナチス等の
腐り切った上級市民の為に、株価上昇を望んでは居ない

*故ステーブン・ジョブズ氏の名前を汚した企業 xd

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1215154124448133121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0045名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:49:24.73ID:LF1f/G5U0
令和のジンバブエだな
0046名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:49:26.42ID:YqtVveLI0
サヨクが政権握るとこうなる
0048名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:50:09.45ID:YqtVveLI0
>>43
確率と倍率のちがい
0049名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:50:19.86ID:+bPySexX0
チャペスが石油産業を国営化した結果、外国人技術者がいなくなり投資も削減された。

その結果、精油設備が老朽化して採取できる石油の質と量が大幅に低下し輸出して
外貨を得る事が難しくなった。

さらに貧困層救済のために日用品の価格統制をした結果、利益が出なくなったメーカーが
市場から退出し国内での製造が行われなくなった。

外貨も無いので輸入もできず、物質不足が深刻化した。
0050名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:51:57.83ID:9B3j3l5j0
>>22

オマエ、小卒かいw

月収が日本円に直すと600円ってことだ。
0051名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:51:58.20ID:HipuMlJf0
どんどん通貨発行したからこうなったじゃなくて元々物が足らない国で需要過多だったからこそこうなったんだぞ
0053名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:52:39.21ID:9B3j3l5j0
>>51

笑い者になってるぞ。
0054名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:52:50.46ID:ukK0wc2G0
>>33
いやジンバ抜いて単独首位
0055名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:53:25.11ID:9B3j3l5j0
>>1

まあ、普通に安倍が目指す世界だな。
0056名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:54:16.41ID:r3i99LmA0
米帝の周辺国はみんな悲惨
0057名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:54:26.18ID:YqtVveLI0
>>49
共産主義者(リベラル)は、他人の気持ちや合理性を理解できないからね

自分だけが正しいと思ってて、
自分以外は思考を持たない植物と本気で思ってるから、
動物である人間の行動原理を理解する知能がない

在日韓国人を見ればわかる
0058名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:55:32.90ID:x0fNLdQb0
と言うことは・・

俺が100万持ってベネズエラに行けば

若い女を抱き放題???
0059名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:56:13.78ID:LF1f/G5U0
金奪われて殺されて無言の帰宅だろうな
0060名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:56:16.28ID:x0fNLdQb0
>>22
そもそも、食える肉なのか?
0061名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:56:54.89ID:0Ohic8yE0
>>13
文字通り
ベネズエラは巨大企業の資金を貧乏人に配ったんだぞ
その結果、施設のアップグレードや設備の点検整備ができなくなって
競争力が猛烈に劣化、金持ちが逃亡して終了した
0062名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:57:18.80ID:9B3j3l5j0
>>56

そうだな。

日本も太平洋を挟んでアメリカの隣国だからなw
安倍の8年間の政治で、エンゲル係数(食うだけで精いっぱいを示す)が急上昇してる。

2日前にも若い人間の餓死がニュースになってるが、
現在の日本で、老若男女問わず、餓死者が定期的に発生してるな。
0063名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:57:38.68ID:+2pI7udg0
ベネズエラに行けば自由な買春が楽しめそうだね
0064名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:58:14.10ID:n9eShALA0
MMTだな
0065名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:59:10.23ID:0Ohic8yE0
>>57
まて在日韓国人は客商売で成功してるじゃないか
山本太郎とかのポピュリズム製作はもっと極端な経済政策で
金持ちが全力逃亡を決意する
0066名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:59:14.64ID:YqtVveLI0
>>62
アメリカ云々はぬきにして、

デフレ低インフレ言われながらも食品価格だけは多分スーパーインフレしてるからなぁ日本
0067名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 19:59:17.64ID:H9sv7HwL0
ベネズエラと聞いて
0068名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:00:33.45ID:0Ohic8yE0
>>62
若い人間の就職率は大きく改善というか
バブル状態なんだが
危険域はおなじみ氷河期世代
0069名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:00:33.13ID:M3BoZ0xv0
>>1
あの馬主のババアが、この国に送金していたら
何万人かを救えたんじゃね?
0070名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:00:47.05ID:ebor8hr90
そりゃ経済制裁食らって輸入も輸出もできないんだからこうなるよ
0071名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:01:27.78ID:x0fNLdQb0
>>61
金持ちからは、保釈金15億預かっておけ
0072名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:01:41.66ID:0Ohic8yE0
>>66
その割にはダイエットやら肥満を嘆く声が大きいだろ
ベネズエラはガリガリだぞ
0073名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:02:02.34ID:s+NKkbht0
韓国の仕業と流しておいた
これで韓国に加担する日本の経団連メンバーは世界的に信用を失う>>1
0074名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:02:11.35ID:WnJe82S70
物価を上げるのを法律で禁止すればインフレしないんじゃね?
0075名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:03:03.97ID:+lc/YyHu0
輸出規制で物資不足だよね?
もうすぐ韓国もベネズエラと同じになると予測してる人がいたけど、どうなんだろ?
0076名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:03:08.15ID:/SG3gT990
>>74
そしたら儲からなくなるから生産しないところが出てきてますます物不足がひどくなる
0078名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:03:25.41ID:jYOUz1xu0
IMFの試算大外れしてて草。
なんにしてもひどいことには変わりないが。
0079名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:03:44.82ID:9B3j3l5j0
>>68

今日のニュースで、若い人間の8割が貯金ゼロらしいな。

民主党時代は、貯金額が急増していたんだけどな。
0080名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:04:05.87ID:eW3LYcN40
ポピュリズムの末路だね
日本も気を付けないと
0081名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:04:21.59ID:0Ohic8yE0
>>71
そんな極端なことをせずにまともに製油所を動かして
石油価格が値下がりしたときのために資金プールすれば金持ちは逃げなかった
あとゴーンみたいな個人の金持ちより
外資による資金供給が止まるのが大打撃
0082名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:04:50.78ID:+bPySexX0
ベネズエラの教訓は輸入を過度に当てにしないで自国で最低限の製造能力をキープする事が肝要ってこと。
農業の保護もある程度、やっておかないと日本だって食糧難は十分ありえる。
0083名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:05:20.02ID:x0fNLdQb0
俺の全財産約300万を、ボリバル?に換えたら

ベネズエラ女を何千人抱けますか?
0084名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:05:34.36ID:0Ohic8yE0
>>79
金利がゼロで手数料引いたらマイナスなんだから
貯金なんかアホだろ
昭和みたいに金預けてりゃ増えた時代ではないぞ
0085名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:05:53.19ID:Yjn+na7v0
日本もインフレさせて企業内部留保吐き出させた方がいい
0087名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:06:17.55ID:tTfLu+T60
子供の頃「インフレ、飛んでけー!」ってCMがあったな。
0089名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:06:20.05ID:tU4ZGEZn0
日本円持って行ったらプチ成金気分味わえるんだろうか
0090名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:06:36.02ID:Rx8ynmMu0
日本円で10万持って行ったら豪遊出来るな
0091名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:06:52.38ID:9B3j3l5j0
>>74

原因は、政府がカネを刷りまくるからだからな。→欲しいだけカネが刷れる。

もし物価を上げるなと法律作ったなら、
政府が市場の商品をすべて買い占めることになるだろう。カネが幾らでもあるからな。
0093名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:07:29.22ID:0Ohic8yE0
>>83
アメリカドルに換えた方がいいんじゃないか
なんなら円のままでも貰ってくれるかも
0094名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:07:57.81ID:Rx8ynmMu0
>>88
ここは頼りのアメリカを敵に回したからな
韓国と日本はなんだかんだで大丈夫
0095名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:08:30.79ID:9B3j3l5j0
>>84

オマエ、土人国の人間のようだな。

生活保護者か?
0096名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:08:46.23ID:0Ohic8yE0
>>92
ジンバブエは国際社会で鎖国が可能かどうかの実験をやったようなもんだね
結果、物価は変動して鎖国は失敗した
0097名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:08:53.88ID:x0fNLdQb0
いや、しかし

俺の偉大なビッグマグナムをもってしても

ベネズエラ女1000人斬りは、さすがにキツいか
0098名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:09:19.48ID:gkGQ171C0
大統領選での支持集めに、財政ファイナンスやらかしてばらまいたら、あっという間にハイパーインフレ
0099名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:09:30.05ID:H9sv7HwL0
>>90

通常の73倍の紙屑と交換できるだけだろ?
0100名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:10:02.75ID:6yzUSgHo0
>>4
通貨の価値を支えてた石油採掘場の設備の老朽化で無理
反米つながりでロシアから援助で何とか食いつないでいる
0101名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:10:22.32ID:Rx8ynmMu0
>>99
ドルとユーロと円はそのまま通じるだろ
現地人にとってもありがたいはず
0102名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:10:45.80ID:0Ohic8yE0
>>95
別の資産に変えた方が得だぞ
自動車ローンとか住宅ローンだな
それが欲しくないひとだけが止むを得ず貯金してる
銀行に預けていると金が減るからだ
0103名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:10:56.29ID:/vVfs/Jb0
反米 + 左派 を掲げた国はことごとく国民が不幸になってんな。
0104名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:11:32.24ID:H9sv7HwL0
>>101


商品価格が7000%超なんだぞ?
0105名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:12:41.42ID:6yzUSgHo0
>>5
ロシアの支援を受けたマドゥーロ政権軍に敗れ海外亡命
0106名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:14:33.25ID:x0fNLdQb0
あ、そうか

ハイパーインフルなんだから

お金よりも、物資の方が有り難いのか

まあ、肉1kgで女一人抱けるなら安いもんだ
0107名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:15:04.51ID:6yzUSgHo0
>>10
借金踏み倒す術は天才的だぞ
0108名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:15:47.60ID:wdVRXusq0
リフレバカ

「名目賃金と名目GDP爆増!素晴らしい経済政策だ!」


w
0109名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:15:52.12ID:dHZJh51w0
30年前のロシアとかもだけどどうやってみんなが生き抜いたか知りたい。
日本だと闇市っていうけど売るものないし、物々交換するものも持ってない
0110辻レス ◆NEW70RMEkM
2020/01/14(火) 20:15:55.06ID:PGpeQJy/0
>>1

ベネズエラだけでなく、イランもアメリカの経済制裁を食らって
ガソリンが高騰しているわけだが
日本もけして無関係ではないんだよなあ

むしろ、このベネズエラと日本の未来の姿と
ダブるような、ダブらないような

そんな錯覚がするのは、
正月から続くお酒の飲みすぎだろう
0111名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:16:58.04ID:6yzUSgHo0
>>16
銀行員がパクリますがいいですか?
0112名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:17:14.68ID:XvTiMtSO0
国内の状態がどうなってるのか知りたいな
みんな食えずにチンする人がいるのかとかそもそも仕事があるのかとか
子供とかどうしてるんだ?間引くしかなくなるのじゃないか?
0113名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:17:16.78ID:r3AHrFkQ0
日本も ジンバブエ手本にしているのかと思っていたが、ベネズエラだったとは誤算だった。
0114名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:18:06.47ID:0Ohic8yE0
>>91
ジンバブエもだけど配給制に切り替えはとっくにやってる
戦争中の日本が配給制にして物価コントロールしたようなもん
経済崩壊した国も戦略はミスしてるが、戦術が打てないほど馬鹿ではない
しかし国をもってしても無いものは配れなるわけで
外貨を稼げないなら配給制も長くは続かない
ベネズエラの場合は外貨させげるのが製油工場の稼働だったわけだ
0115名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:18:26.10ID:x0fNLdQb0
>>110
日本も、肉1kgで女抱ける日が来るの?
0117名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:18:50.39ID:MSh4j8qo0
これだからMMT論者は駄目なの
0118名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:18:50.57ID:/vVfs/Jb0
>>109
ダーチャがあったからとか、
物々交換とか、米ドルが有効とか、
色々言われている。

でも結果から言えば、生き抜けてない。
ロシアの年齢性別人口見てみ。
ボロボロだから。
経済崩壊するとああなるってこと。
0119名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:19:18.55ID:6yzUSgHo0
>>18
ギアナ高地だけは観光地としてかろうじて治安が守られている
0120名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:19:40.86ID:mJq//8u/0
>>97
本物のマグナム撃ち込まれるぞ
政情不安な南米の連中は、みんなブラジルに行くらしいから
「比較的」安全なブラジルで買ったらどうよ?
0121名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:19:57.45ID:tdeHYRl80
>>112
普通に生活してるが、買い物が面倒くさいらしい。
ドルを持ってると警察官が巻き上げるので、警察官を軍隊が監視してる。
0122名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:20:05.58ID:x0fNLdQb0
>>116
俺のビッグマグナムは

いくらの値がつきますか?
0123名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:20:45.81ID:0Ohic8yE0
>>112
非合法な手段で外貨をかせいでそれで闇物資買うしかないだろ
北朝鮮もそんな感じ
国境付近や国境にアクセスする手段のある地域はそれでもつけど
内陸になると配給と強制労働みたいな状態だろうな
0127名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:21:39.66ID:6yzUSgHo0
>>20
自国で精製する技術もないからね
0128名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:21:47.56ID:mJq//8u/0
>>109
ダーチャってのは「農園付き別荘」のことね
ロシアでは一般的なものだったらしいよ
0129名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:22:05.46ID:cp1HR7VO0
動物園はどうなったのかお(´・ω・`)
ある意味、人道や人権より極致やった…
0130名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:22:27.57ID:H9sv7HwL0
為替とインフレはそれほど関係ないような気がするw
0132名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:23:33.36ID:tdeHYRl80
>>127
設備を買いたくても先進国が売らない。
技術者を招聘しようとしても妨害する。
そして国連で格差や貧困について難しい顔をする。
0133名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:24:07.43ID:0Ohic8yE0
>>109
ロシアはまだ豊かだから何とかなったんじゃないか
兵器工場がキュウリ栽培に切り替えたとかゴタゴタはあったけど
ソビエト全体だと都市部の高級品と、田舎の食料を物々交換する状態だったろうね
0134名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:24:11.37ID:jT6wFwdi0
オメガトライブの名曲か
0135名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:25:23.26ID:aClhKEo70
>>6
おい中卒の将志1ヶ月で2sだぞ
0136名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:25:34.67ID:cp1HR7VO0
>>129
極致やなくて極地…(´・ω・`)
0137名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:26:46.42ID:0Ohic8yE0
>>128
ソビエト連邦はロシア一国では無いんだよなあ
モスクワなら交通網の中心地だからソビエト滅ぼうがなんとでもなっただろう
他の国は怪しいと思う
0138名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:27:05.19ID:VFV4NIzi0
物資が無いんだからそれはマネーをいくら刷ったところで改善はしない

ハイパーインフレの根底にあるのは供給の欠如
0139名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:27:42.13ID:0Ohic8yE0
>>129
価値のある動物なら外国に非合法な手段で売り飛ばすんじゃないの
0140名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:28:01.38ID:jT6wFwdi0
第一次大戦後のドイツマルクを超えるか
0142名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:29:01.62ID:dy4oVMO70
外資を追い出して技術のない無能国営企業に経済やらせるとこうなる
0143名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:29:04.17ID:Qhbs6K3r0
170万パーセントって
パーセントの意味がない‥
0144名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:29:09.90ID:x0fNLdQb0
コレってさ

今のうちに物資を売り捌いて、通貨をかき集め

ハイパーインフル終わった後に

ベネズエラ女を買い漁るのが最強?
0145名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:30:10.25ID:0dwDsCPZ0
MMT理論でいくと、政府による通貨回収を行うべきって感じかね
0146名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:30:18.71ID:vqDHSUfd0
ウサギの配給はまだやってんだろうか
0147名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:30:36.05ID:0Ohic8yE0
>>106
外貨ならお金でもいいぞ
0148名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:30:41.37ID:Mulutf9i0
>>83
女を連れてボリバルに両替するところを見せてやれ
発狂して殴りに来るぞ
0149名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:30:42.21ID:Qhbs6K3r0
>>137
崩壊する前から壊滅してたしある意味やり方は知ってたんじゃないの
0150名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:30:44.80ID:6yzUSgHo0
>>21
前のチャベスが独裁政権を敷いて、外国企業から資産を奪って追い出してから欧米とは国交断絶
0151名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:30:55.41ID:H9sv7HwL0
>>144


どんどん刷られたらどうすんの?
0152名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:31:33.49ID:5keyGWtM0
ベネズエラ人はなんで餓死しないでいけるの?自給自足?
0153名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:31:51.38ID:4sqhwXm60
北朝鮮がこうならないのが不思議。
黒電話、賢いのか?
0154名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:32:14.41ID:jT6wFwdi0
不老不死薬とか反重力ユニットとか超高額で外貨取れる起死回生の売り物がないと
詰んでるな
0156名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:33:31.69ID:cp1HR7VO0
>>139
それならマシだね
俺が現地ニュースで見たのは、みんなが乗り込んで食べた(´・ω・`)
0157名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:33:47.77ID:VFV4NIzi0
>>153
外貨を稼いでる
出稼ぎとかビットコインとか
それをそのまま使う
0158名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:34:11.28ID:0Ohic8yE0
>>149
ソビエトも石油や天然ガスほか資源を産出するから
何とかして売りさばけば良かった
崩壊間際ゴルビーが必死でパイプライン繋ごうとしてたし
0159名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:34:21.00ID:wYMKjIGS0
平手友梨奈スレ天才!
0160名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:34:33.60ID:6yzUSgHo0
>>28
ベネズエラでカードを使うと確実にスキミングされて不正利用されまくるよ
0161名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:34:37.23ID:x0fNLdQb0
>>151
うーむ、難しいな

やはり、今のうちに上物な愛人買って

日本に持ち帰るしかないのか?
0163名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:35:34.13ID:/vVfs/Jb0
ゴルビーのパイプラインとか、
ファミコン世代がワクワクしちゃうワードを見てしまった。
0164名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:36:02.08ID:5keyGWtM0
>>161
横だし伝聞だけど
ベネズエラ人はめっちゃ日本人差別者らしい
0165名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:36:11.28ID:VFV4NIzi0
>>162
北は稼いだのをカリアゲに上納
そんなことができるのは稀
0166名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:36:21.95ID:Tnu2SqFm0
貯金がパァだな
若い奴はまだいいけど高齢独身者は生きる術がない
0168名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:37:02.49ID:O+2kMtve0
閉鎖されて中に何もないホテルが襲撃されてる。何もないのに
なんで襲撃するのかと思ったら、ホテルの壁をハンマーで手当たり
しだい穴をあけて、中に通ってる電気線を引きちぎっていってる。
ベネズエラ経済は絶対に立ち直れないと断言できる。
0169名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:37:04.09ID:6yzUSgHo0
>>39
印刷機動かす電力あるのだろうか?w
0170名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:37:34.13ID:0Ohic8yE0
>>153
カリアゲ様の部下も外貨稼ぐし
国境地域は中国元とかで勝手に取引して物資を流してる
あと日本からも昭和の時代から合法化違法化知らんが、相当な円をブチ込んでると思う
0171名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:37:36.22ID:cp1HR7VO0
ベネズエラの石油は質が悪い(´・ω・`)
0172名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:38:08.99ID:x0fNLdQb0
>>164
フッ

生意気なメスを、俺のビッグマグナムで

ヒィヒィ言わせるのも一興だ
0173名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:38:27.24ID:VFV4NIzi0
ああ、日本も所得の半分は上納してるんだったな
稀では無かったわw
0174名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:38:38.27ID:0Ohic8yE0
>>168
アメリカの傀儡政権になればいい
国民が納得するかは知らん
0175名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:38:51.34ID:cjkJFQ6G0
>>1
それでも反米の国民が多いんだよな。
0176名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:38:51.75ID:5keyGWtM0
>>165
>>170
納得。賢いというかムカつくというか
するとアメリカは、絶対にベネズエラから移民は認めないね
0177名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:39:03.09ID:T2pgjSucO
安倍チョン「デフレ脱却おめ」
0178名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:39:16.22ID:yup4ShPI0
土地払いでガンガン輸出したらいいんじゃね
0179名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:39:22.21ID:Qhbs6K3r0
>>168
昔は日本でも金がなくなると頭の上の電線盗んで売ったりする人々がいたらしいよ
0180名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:39:39.30ID:cjkJFQ6G0
>>171
そうなんだ。
0181名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:39:50.22ID:z6GddbZI0
>>172
金もらって帰るときに唾吐きながらシメジ野郎がって罵ってきそう
0182名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:39:50.49ID:6yzUSgHo0
>>40
それどころか紙幣が紙切れになる前に借金しまくって買い物する
0183名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:39:59.83ID:0+BVBnct0
MMTもこうなるのか?
怖いな
0185名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:40:36.08ID:rgNxDh2c0
金(きん)でトレードしないとだめじゃん。
通貨作る意味ないやん。
0186名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:41:30.01ID:5keyGWtM0
>>171
中学の授業で、担任が必死で「まらか、イボ湖!」と連呼して
覚えさせてくれたよ…
0187名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:41:35.40ID:VFV4NIzi0
>>183
ならないよ
日本が経済封鎖されない限り

日本は捨てるくらい外貨を稼いでる
供給不足は起きない
0188名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:41:43.35ID:/Yluuhbt0
それでも北朝鮮よかマシ?
0189名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:41:47.33ID:H9sv7HwL0
ベネズエラ・ボリバル共和国

経済(単位 米ドル)
1 主要産業
鉱業(石油,鉄鉱,ボーキサイト),石油化学,製鉄,アルミ製錬

2 GDP
3,117億ドル(2018年:IMF)

3 一人当たりGDP
2,548ドル(2019年:IMF推定値)

4 GDP成長率
-35.0.%(2019年:IMF推定値)

5 物価上昇率
200,000.0%(2019年:IMF推定値)

6 失業率
35.0%(2018年4月:IMF推定値)

7 総貿易額
(1)輸出 345億ドル(2018年:ベネズエラ中銀)
(2)輸入 128億ドル(2018年:ベネズエラ中銀)

10 通貨
ボリバル

11 為替レート
1米ドル=38,456ボリバル(2019年12月3日時点)
(注)入札式の変動相場制により毎週入札にて決定。
0190名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:41:50.35ID:hQh8ie8K0
景気はいいんだよなぁ ベネズエラ・・・
0191名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:41:51.66ID:0Ohic8yE0
>>40
擬似体験というか市況のストップ安を見ればだいたいの感覚がわかる
まあハイパーインフレはストップしてくれないけど
0192名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:42:37.54ID:x0fNLdQb0
>>181
安心しろ

俺の逞しいエリンギで陥落しない女は居ない
0193名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:43:13.67ID:cjkJFQ6G0
国債を引き受けるために貨幣を刷り続けたら、日本もこうなるでしょう。
0195名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:44:27.96ID:I5sgcCHM0
>>193
なってないやん
0196名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:44:46.80ID:cjkJFQ6G0
日本の国民も家庭菜園や農業技術を習得して、食料を自給出来るようにしておこう。
0197名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:45:02.32ID:x0fNLdQb0
>>193
今のうちに肉とチーズ買い漁るか
0199名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:45:41.96ID:cjkJFQ6G0
>>195
国内で国債が賄えなくなって来たら、やがてインフレや円安になるそうだよ。
0200名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:45:53.55ID:0Ohic8yE0
>>187
山本太郎は金持ちや企業に税負担をさせろと言ってるから
ベネズエラ風の悪化は起こると思う
そんな政策が通せるほど山本太郎党は勝たないだろうが
0201名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:46:00.70ID:4sqhwXm60
>>170
偽札刷りまくってんのかな?
0202名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:46:08.14ID:H9sv7HwL0
>>189
ベネズエラ・ボリバル共和国

12 経済概況
(1)資源
 べネズエラは,世界有数の石油産出国であり,同国経済は,石油収入
に大きく依存している。原油の確認埋蔵量は,オリノコ川北岸の超重質油
(オリノコタール)も含め,3,033億バレル(2018年,BP統計)と
世界第1位を誇る。

 天然ガスの確認埋蔵量は6.3兆立方メートル(2018年,BP統計)と世界
第6位で,この他にも,鉄鉱石,ボーキサイト,金,ダイヤモンド等を豊富
に産出する。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/venezuela/data.html
0205名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:46:44.03ID:X0YmXOvn0
>>54
その記録は、何れ、我らのチョン君が刷新してみせてくれる。
0206名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:46:53.25ID:cNwYN5Ph0
アカの大勝利なの?
0207名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:47:09.61ID:Tnu2SqFm0
>>164
ベネズエラ人と言うか南米人
東洋人をえらく下に見てる
0208名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:47:10.82ID:x0fNLdQb0
ところで、ベネズエラ女って感度いいの?

俺の専門は2次元だから
0209名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:47:52.76ID:HAOQfFAi0
農業国はマネーがどうなっても基本死なないから
気にしない
ロシア、アルゼンチン、トルコ、ギリシャ、ベネズエラ
みんなそう
人間死ぬ気にならないと働かない
0210名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:48:01.43ID:+yACCHiy0
100円ショップは進出するチャンスだろ。
0213名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:48:15.39ID:H9sv7HwL0
>>202



超資源国でワラタw

インフレでいいんじゃんw
0214名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:48:37.63ID:0Ohic8yE0
>>199
今の所金を市場に流してないからな
厳密に言えば
日本も借金した方が得なので、通貨より物品の方が強い
しかし金融機関が貧乏人に金を貸さなかったり
担保と引き換えに融資してるせいで、金の供給量を減らす調整弁になっている
0215名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:48:39.54ID:oZ6/CoFt0
日本がインフレしないのはなぜ?
0216名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:48:42.57ID:cjkJFQ6G0
>>197
長期投資を考えているなら、金(きん)も買っておいたら?
ロシア政府も金を集めているそうなので。おそらく自国通貨を金で裏付けさせるために。
0217名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:49:35.78ID:yrBMUkFa0
もちろん、みんな肉を食べる。
マドゥロ大統領に感謝する。
貧乏人の食べ物は、腐った食品で十分だ
0218名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:50:15.68ID:0Ohic8yE0
>>213
しかし資源の全てに高度な加工技術が要求されるというね
ボーキなんて電力使えないとアルミにならない
0219名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:50:37.10ID:H9sv7HwL0
>>208


女買いに行って炭鉱奴隷にされるぞ
0220名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:50:58.07ID:v5u2yQmx0
>>215
それよ
円レートは変わってないし、海外物価は上がってるんやろ?
実は食料自給率すげえ高いんじゃねーか、日本
0221名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:51:05.30ID:qHNG3OAk0
汚職と間違った社会主義が原因か
これ北朝鮮のような統率の取れた国だと独裁でもうまくいきそう
0222名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:51:32.45ID:0Ohic8yE0
>>216
いま金の価格がだいぶ高額になってる
このまま上がるなら戦争レベルだから少し様子を見て買ったほうがいい
投資は焦っても損をする
0223名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:51:44.41ID:x0fNLdQb0
>>218
俺のボッキは

自家発電でアルミより硬い
0224名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:52:27.18ID:Hvnot+ae0
アベハズラ
0225名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:52:27.71ID:H9sv7HwL0
>>215


無資源国の自転車操業だから
0226名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:52:54.21ID:Men7Mkgi0
Panama Document and 3S Policy Truman President and St. Kolbe

We keep the nations under the name of “freedom of truth”.
The method need only give them some luxury and convenience.
And release sports, screen, sex (3S).
The nations are our livestock. To that end, it must be longevity.
Make them sick (with chemicals) and keep them alive.
By this we will continue to get the harvest. This is also the authority of the winning country.

The entertainer is Franklin Truman society
0227名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:53:04.04ID:v5u2yQmx0
>>222
今ググってびっくりした
過去最高金額に近ずいてるんじゃねーか此れ
0228名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:53:10.73ID:cjkJFQ6G0
>>209
なるほど。
だから、食料自給率が低く食料品の多くを輸入に頼っている日本の国民は、
来るべきインフレや(輸入価格が上昇する)円安に備えて自ら食料を自給出来るようにしておくべきだろうな。
0229名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:54:39.47ID:0Ohic8yE0
>>220
外貨を持ってるから食料輸入に困ることはない
むしろ無理やり買わされている
そして安い輸入食材と競合する国産食品もあまり値上げできない
シェアの高い国産加工食品(アイスやジュース、お菓子)などは値上げしてるけど
0230名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:54:54.27ID:cjkJFQ6G0
>>222
イランとアメリカとの対立の影響で、投資家たちが有事の金を買っているみたいだからね。
0231名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:55:26.31ID:4NKZAr500
チーズと肉って肉の方が安いもんなのか?
0233名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:56:00.20ID:lfrz/vSS0
パヨクが政権握るとなんで独裁になるの?
0234名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:56:46.85ID:6VmMRjMW0
インフレ1000万%の予測ってwww
物々交換しか成立しないな
0235名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:57:04.35ID:x0fNLdQb0
>>230
やはり、いざと言う時

頼りになるのは、金と玉か
0236名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:57:10.60ID:0Ohic8yE0
>>228
日本の食品は過剰生産を捨ててるうえに備蓄米とかいう変な制度もあるから
食料が買えないほどのインフレは起きないだろう
もし起きるならIT機器の修理や
通信の弱体化から始まると思う
0237名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:58:17.70ID:5keyGWtM0
>>227
ひゃー!マジだった!!
ちょっと前4千円台で叫んだのに
0238名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:58:29.99ID:0Ohic8yE0
>>227
ここや市況では年末から騒いでたぞ
俺は金持ってないから対岸の火事だけど
0239名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 20:58:53.49ID:vIlRwc9u0
単位切り下げて無かったらパン一枚が1恒河沙とかになってたんかな
0240名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:00:09.95ID:HAOQfFAi0
>>233
最初はうまくいくからだよ
うまくいく=支持があがる=独裁体制を固める
このくりかえし
ソ連も建国当初はアメリカより
高い経済成長してた
0241名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:00:27.23ID:vIlRwc9u0
>239 ジンバブエと勘違いしてたわ
まぁ 今後の展開は似たようなもんだしオケオケ
0242名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:00:57.92ID:HAOQfFAi0
だから山本太郎が政権をとったら
かならずうまくいくから
独裁にならないようにあらかじめ
考えておく必要がある
0243名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:01:23.15ID:cjkJFQ6G0
>>233
マルクス主義は、プロレタリアート(賃金労働者による)独裁だからね。

しかし、実際はロシアでは官僚独裁政治が行われた。
ベネズエラの実情はよく知らないけど。

日本は一応資本主義だけど、官僚独裁体制の面が強い。自民党など日本の政治家や政党がダメなこともあってね。
0244名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:01:34.53ID:0Ohic8yE0
>>233
左翼とは限らない
むしろベネズエラやジンバブエは超右翼だったんじゃないか
ポピュリズムであるかどうかが重要
0245名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:02:25.50ID:yr95EsrZ0
日本の食料自給率はカロリーベースだとかなり低いが生産額ベースだとそうでもない
要は肉とか乳製品が致命的に足りていないということだな
0246名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:02:43.85ID:HAOQfFAi0
安倍はなにやってもうまくいかないから
すぐ終わるだろw
0247名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:03:26.45ID:cjkJFQ6G0
>>236
イギリスは主食の穀物の自給率は100%だそうだよ。
戦後の食糧難で餓死者も出たのでそうしているそうだ。
0248名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:04:03.22ID:4REwV9MZ0
>>245
というか野菜はほぼカバー
カロリーベースに反映しない罠
0249名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:04:07.29ID:cjkJFQ6G0
>>245
人が生きていくには、まずカロリーが満たされないとね。
0250名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:04:21.74ID:HotgbaSI0
>>1
ベネズ「エラ」

法則だな
0251名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:06:43.54ID:0Ohic8yE0
>>243
ベネズエラは昔ゴミだった石油資源が製油設備の投資によって海外に売れるようになり
国としては豊かになった。しかし貧富の差がうまれ貧民は政治により経済改革を望んだ
ほぼ貧民の望む通りの改革が行われ、偏った資産は分配されたんだが
外資が儲けられず逃げたせいで製油設備への投資が滞り
高品質の製品が製造できなくなった
そして製品価格の変動時に備えた外貨のストックも尽きて
物流が停滞し経済崩壊へ歩み始めた
この時点ならまだ引き返せたかもしれないが、対外政策も反米ばかりで良くなかった
0252名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:08:26.30ID:QVGvyMC00
ある程度資産持ってる人はドル円ユーロに替えて持ってるはずだよ
金持ちには影響ない
0253名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:08:58.71ID:cjkJFQ6G0
>>235
株や債権、FXなど金融商品の価値が下がると、金の価値が上がってくるそうだよ。

つまり、株や債権やFXなど金融商品と金とは相対している、ライバル関係とも言える。
0254名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:09:26.76ID:dyN1WTTu0
ムガペ「本当のインフレというものを教えてやろう」
0255名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:09:49.94ID:uJX4ny9x0
ベネズエラ行って豪遊考えてるやつは
金持ちバレして石で頭割られて身ぐるみ剥がされるから止めとけ
0256名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:10:12.44ID:bL1GDPSN0
平均体重が10キロ減ったとかなんとか
それも驚きだけど元が結構デブだったんじゃないかとか
0257名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:10:12.63ID:x0fNLdQb0
ベネズエラ女優調べてみたけど

結構いいじゃん

そっかあ、アレが俺の女に
0258名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:10:30.20ID:3oSdllDp0
はやくアル中を殺さないと
0259名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:11:14.06ID:HAOQfFAi0
>>257
良い女は麻薬マフィアの女だけど
命懸けでがんばんれよ
0260名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:11:19.29ID:0Ohic8yE0
>>253
2010年代の中国は意図的にゴールド買ってたけどな
そして数年後吐き出し始めた
0261名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:11:25.78ID:rzvRUuQe0
>>3
無能国家と有能国家の違いを人で例えると分かりやすい

無能 稼ぐ力が無い ベネズエラ 稼ぐ力が無い
無能 高金利 ベネズエラ 高金利
無能 借金の上限が低い ベネズエラ 借金の上限が低い
無能 信用が無い ベネズエラ 通貨の価値が低い
ベネズエラ ← MMT不可能、財源国債不可能

有能 稼ぐ力がある 日本 稼ぐ力がある
有能 低金利 日本 低金利
有能 借金の上限が高い 日本 借金の上限が高い
有能 信用がある 日本 通貨の価値が高い
日本 ← MMT可能、財源国債可能
0262名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:11:59.09ID:cAz0D1rD0
実態はヤミUSドルと物々交換が主流なんだろな。
0263名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:13:23.85ID:+4atkNQE0
インフレ率って、期間は一年?
0264名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:13:24.16ID:6yzUSgHo0
>>144
既に美女は欧米に売約済み
0265名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:14:55.03ID:0Ohic8yE0
>>261
外資にすり取られる可能性はあるだろ
外貨だって吐き出し続けることになるよ
0266名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:15:36.44ID:cjkJFQ6G0
>>251
なるほど。

外資が儲けられず逃げたせいで
>アメリカの連銀のFRBが金利を高く上げていたので、
ベネズエラやトルコなど新興国に投入されていた資金が剥がされてアメリカ国内へと還流してたからね。

それで資金を剥がされた世界中の新興国が、FRBにアメリカの金利を下げるように要請してたり抗議してたけど、
FRBは頑として応じなかった。

対外政策も反米ばかりで良くなかった
>ベネズエラの反米は筋金入りだからね。
それぐらいアメリカが中南米で無茶苦茶やって来てたからね。

そのため、ベネズエラは中露など非アメリカ組に入っていくんだろうな。
0267名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:16:41.53ID:Okx0J01d0
MMTの未来がベネズエラな訳ね
怖い道を突き進むよな日本政府と日銀は
0268名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:17:24.65ID:cjkJFQ6G0
>>260
今はアメリカの圧力や制裁があるので違うけど、
少し前には中国政府は自国通貨の人民元と金の価値を一定にしようとしてたね。
0270名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:19:03.85ID:HAOQfFAi0
>>267
バカだなw
MMTやらないからベネズエラになるんだよ
生産力がなくなるからなw
老人ばかりでなにをつくるんだw
0271名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:19:40.21ID:rzvRUuQe0
>>265
逆もまた考えられる。外国から金を呼び込むことができる可能性がある。
0272名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:20:03.69ID:HAOQfFAi0
MMTの山本太郎は確実に成功しちゃうからな
成功したあとを気を付けなきゃいけない
独裁者にならんようになw
0273名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:20:19.42ID:uDAT0FSX0
世界中を旅した日本人がベネズエラはヤバいって言ってたな
中国人って冷やかされ延々追いかけて来るとかで下手すりゃアフリカよりヤバい悪意を感じたらしい
南部のブラジル系の人達が
よう兄弟泊まっていけや的な態度だった事が救いだったとも
0274名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:20:39.57ID:z0rN1GKY0
対岸の火事だと思ってる奴等よ
これが日本の未来だぞ
0275名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:21:14.61ID:rzvRUuQe0
何かをやろうとするとリスク、リスクと叫ぶが、結局何もしないというのが最大のリスクになっている
0276名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:21:17.47ID:tdeHYRl80
>>255
安心しろ
入国審査の段階で金目の物は全部警察官に奪われるから入国しても無一文
0279名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:26:55.79ID:HAOQfFAi0
>>278
お前が生産してない証拠w
生産力は生産してりゃわかるだろw
生産力がなくなればベネズエラだ
0280名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:27:56.93ID:rzvRUuQe0
ニート無職が社会に出ようとして傷付くリスクよりも大きいのが、ニート無職が現状維持をすること。

現状維持ってのは最大のリスク。全く成長しないわけですから。
0281名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:28:04.37ID:at7sZmD10
メキシコは平和な地域も多いけど
ベネズエラは全土で治安レベルが2と3ってかなり危ない所なんだな
0282名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:28:09.46ID:HAOQfFAi0
日本がベネズエラになる~とか言ってるやつは
何にも生産してないやつ
すぐわかるんだねw
0283名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:28:22.53ID:+5dWFFBl0
単純に大国に歯向かうからだよ
ギリシャなんか国債も復活して10年物で1.8%とかじゃなかったか
まあ、観光資源とかあるが
0284名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:28:49.63ID:0Ohic8yE0
>>266
中米ではよりによってキューバがアメリカと融和路線になったね
直前まで中国と友好的政策をうってたがいきなり手のひら返してアメリカと組んだ
キューバ危機の2の舞が嫌だったのかな
0285名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:28:57.98ID:bZDVWDkp0
仮装通貨で解決
0287名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:30:08.10ID:oodbGQrq0
国民貧乏にして大統領はステーキ食ってる国かw

どっかのクソ漏らしの様だw
0288名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:30:52.25ID:n4mAlGJj0
ジンバブエはムガベ死んで少しはマシになったんか?
0289名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:31:02.62ID:rzvRUuQe0
>>283
今の10年国債の利回り

ギリシャ 1.37%
イタリア 1.37%
ポルトガル 0.41%
日本 0.02%
アメリカ 1.84%
0291名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:31:34.93ID:0Ohic8yE0
>>282
生産してるほど危機が強いぞ
製造業も会社としてはともかく労働者は非正規すら削減
正社員はリストラという方針になってる
0292名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:32:27.87ID:HAOQfFAi0
>>291
MMTしないからさ
マネーが回らないのに
生産しても売る先がないだろがw
海外とかいうなよ
外貨稼いでも余って困ってるんだからw
0293名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:33:18.01ID:6yzUSgHo0
>>221
南米人はIDカード(生まれたときにもらえる)だけで国境を自由に越えられるからね
0295名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:33:46.43ID:HAOQfFAi0
ついこのまえ
トランプに日本は車うりまくってドルを貯めこみやがって
うちの武器を買えと
5兆円だしてかったが
イランのあれで当たらないことが発覚したばかりw
0296名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:34:38.04ID:0Ohic8yE0
>>281
メキシコは麻薬カルテルが多いものの近代的発展をしてるけどベネズエラはその時点で怪しいからな
0297名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:35:19.31ID:cjkJFQ6G0
>>275
結局何もしないというのが最大のリスクになっている
>
だから、日本の国民や政治家たちは、異次元の金融緩和やMMTなど金融政策や財政出動に飛びついているのだろうね。

一見自分の懐が痛まないように感じるからね。ノーリスクのように見えるからね。
しかし、後でインフレや円安になり、国民に負担や被害がドーンとやって来る危険性がある。

だから、MMTや異次元の金融緩和などの金融政策や財政出動以外のことで、
日本の実体経済や産業力を高める政策を考えるべきだと思うよ。

しかし、それを言うのは簡単だけど、どうやら特効薬みたいなものは無いようなので、
それを考えて実行していくのはなかなか難しいだろうな。
0298名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:35:39.23ID:+5dWFFBl0
>>289
ありがとう

結局、他国民の負債ならどうにでもなるからな
日本みたいな国は前例無いから分からん
0299名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:35:40.75ID:tdeHYRl80
>>290
ベネズエラは腐っても世界最大の埋蔵量を誇る産油国だぞ?
0300名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:35:46.43ID:T07KbXZW0
安倍みたいに緊縮政策をやってると国力が弱まって本当にベネズエラになってしまう
デフレ時はどんどん財政支出することが必要
0301名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:36:27.38ID:rzvRUuQe0
日本がジンバブエやベネズエラになるって考える人は、要するにニート無職なんだよ。

運用していれば儲かるし、働いていれば給料が上がるし、自営してればぼろ儲け。他者がそうなるのに自分は無職ニートだと見下されてボロボロになるからね。
0303名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:36:42.11ID:HAOQfFAi0
>>299
そのままでは売れない
低質油だけどな
精製能力がないとどうにもならない
それがない
0305名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:37:58.58ID:cjkJFQ6G0
>>285
仮装通貨で解決
>それで解決出来るのかは俺には分からないけど、今後仮想通貨が広く使われるようになるかもしれないね。
0306名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:38:16.72ID:rzvRUuQe0
>>298


他国に対する負債はどうにもならない、自国内に対する負債はどうにでもなる

世界で一番MMTが必要なのが日本とドイツ
0307名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:39:01.39ID:0Ohic8yE0
>>292
もともと日本車なんて海外目当ての生産だろ
ゴーンが日産建て直したのも海外市場を上手く利用したから
売り込むだけじゃなくて、製品の試運転に海外のレース文化とかを有効に利用した
逆説てきに海外市場を利用しないと、新車の開発すら停滞するという証明でもある
0308名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:39:35.38ID:6yzUSgHo0
>>244
平等を謳って金持ちや外国資本から資産没収して支持者にばら撒いた
奇形左翼政権 パヨク
0309名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:39:37.99ID:HAOQfFAi0
サウジの油は高品質油の上に
自噴だから
同じ産油国の土人国でも経済がぜんぜん違う
こんなもん運の問題
人間の努力と関係ない
0310名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:41:15.63ID:HAOQfFAi0
>>307
海外にいくら売っても
稼げるのが外貨だからw
それを円転したらえらい円高になるんで
ドルのまま溜め込むわけだが
それが毎年5兆円で
トランプにぶん殴られた
当たらないミサイルを500億ドル
買わされた
状況を把握しておけよww
0311名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:41:23.19ID:rzvRUuQe0
>>297
難しいから何もしないって状態が最大のリスクになっている。すでにこれを何十年続けていて、何百年になったら新興国に戻る。
0312名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:41:58.84ID:0Ohic8yE0
>>306
でもイギリスとか韓国とかデフォルトから立ち直った国は多いじゃないか
インフレ中のベネズエラは無理そうだけど
0313名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:42:58.30ID:gkGQ171C0
日本は単にお前等の金融資産をゴミみたいな金利で日銀がかき集め、
異常低金利国債を買いあさって強引に国債金利引き下げているだけ。

2006年に量的緩和一時解除した時、10年物国債金利は一気に上がった。

ttps://www.zenginkyo.or.jp/abstract/stats/year2-02/account2006-terminal/summary-f/

>長期金利(10年物国債利回り)は、年度初、日本銀行の金融政策の先行きや米国の長期金利の動向などから、1.9〜2.0%程度まで上昇したが、
8月以降は、国内の金利上昇観測の後退や米国の長期金利低下などを受けて1.6%〜1.7%程度で推移した。

2006年でも、市場がつける日本国債金利はこのレベル。
この時よりも日本の財政相当悪化しているし格付けも下がってるので、
異次元緩和出口に入ったら、たぶんこんなもんじゃ済まない。

間に入る金融機関が追い込まれ始めているので、今後も異次元緩和を続けるのなら、
お前等は金利が減らされるどころか、口座維持手数料など、更に負担を押し付けられる事になる。
0314名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:45:58.58ID:0Ohic8yE0
>>297
簡単にできるのは省庁の地方移転
建設費用や公務員の地方移住でお金が循環できる
ほかに東京一か所だと地震による壊滅すらありえるので
災害に備える利点もある
0315名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:46:36.59ID:syu0U3Kx0
君は1000万%
0316名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:47:06.20ID:6yzUSgHo0
>>273
エンジェルフォールがあるギアナ高地以外は渡航が制限されているけど
0317名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:47:14.85ID:HAOQfFAi0
世界で車を売って日本を支えてるんだとか
妄想してるやつは
脳みそが外貨不足だった昭和中期で止まってるw
そのあとずっと外貨は余ってしょうがなかった
そんで一発目がプラザ合意で強制円高にされ
いまトランプに2発目でぶん殴られてる最中だ
脳みそを昭和中期から平成飛び越して令和なんだから
アップデートしろ
国内MMTで消費回復しか道はねえのw
だからMMTの山本太郎は大成功するわけ
大成功して独裁者にならないように
気を付けないとなってのがこれからw
0318名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:47:16.48ID:rzvRUuQe0
>>312
ポンド円 約1000円 → 145円
ポンドドル 5ドル → 1.3ドル

通貨の価値が落ちまくり。
0319名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:49:16.50ID:pDyQNQGvO
未来の日本もこうなる可能性がある
まぁ国債がデフォルトする前にIMFの管理下になって増税と歳出削減が行われる方がよほど高いか
0320名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:49:25.22ID:dsFQCwzV0
エロライブチャットにベネズエラ人めちゃくちゃ増えたよな
視聴者に過剰サービスしなくても、投げ銭連動バイブ突っ込んどけばガンガン稼げるもんな
0321名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:49:40.60ID:6yzUSgHo0
>>276
警察の上官に賄賂を渡して通してもらうしか無い
0322名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:49:51.82ID:0Ohic8yE0
>>313
銀行に大金預けてるのは塩漬けの金持ちだけだし別にいいだろ
サラリーマンは家や車のローンに吐き出し
子育て家庭は子供の学費に吐き出し
銀行に資産なんか預けてない
小金持ちは不動産投資し、大金持ちが長期利回りかつ分散投資して防衛しているだろう
0323名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:50:40.26ID:RpyoFaj90
日本の場合物価はインフレしなさそうだけど、氷河期世代が介護必要な年代になったら、人手不足で介護費用がバカ高くなってそうな気がする
いくら金積まれても物がないから売れないのと一緒
0324名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:51:10.79ID:HAOQfFAi0
>>319
IMFって中身は日本の財務官僚なんだがww
どうしようねえ放漫財政の腐敗国ぐらいにしか
IMFは意味がねえよ
日本は真逆だから
マゾかってw
0325名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:51:45.51ID:gkGQ171C0
通貨増刷という愚策に走って、通貨と国家経済をクラッシュさせると、
国家は簡単には復活できないが、
ただの財政破綻であれば、債権者は資産を吹っ飛ばされるし、ある程度の期間は行政サービスもボロボロになるし、
経済も不景気が続くが、数年で復活コースに乗れる。

最近の例でいえばアイルランドが2010年くらいに財政破綻に追い込まれた。
決して放漫財政で破綻した訳ではなく、
世界金融危機から欧州ソブリン危機において、国内金融機関が膨大な不良債権抱えて追い込まれ、
その債権を政府が債務保証して何とかしようとした結果、財政破綻に追い込まれた。

IMFのプラン通りに短期間で健全化を果し(元から財政自体は健全であり、クラッシュに巻き込まれた形での破綻だったせいもあるが)、
あっという間に再成長開始(マイナス成長2年程度)、
破綻前のレベルをあっさり越えて、この数年は欧州経済勝ち組状態、
OECD経済成長率1位、一人当たりGDP4位と、欧州どころかOECDの勝ち組になっている。

通貨増刷で一時的に破綻を免れようとしたら、下手すりゃ壊滅状態になるが、
財政破綻自体はダメージが長引かないので、自国通貨建て国債でも普通に破綻しまくっている。
ただの財政破綻であれば、ダメージは軽いし、短期間で何とか回復出来るから。
0326名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:51:52.09ID:cjkJFQ6G0
>>301
運用していれば儲かるし、
>日本の投資家たちがたくさん投資している株や債権やFXなどの金融資産の価値は変動するからね。

だから、それらの金融資産の価値が暴落したら、日本は一気に危なくなるじゃないの?

だから、ロシア政府が金を集めて自国通貨に金を裏付けしようとしたり、
中国政府も一時自国通貨の人民元と金の価値を一定にして、人民元に金の裏付けをしようとしてたのではないかと。
なので、日本政府も金を集めたら良いと思うよ。

働いていれば給料が上がるし、
>日本の労働者の質は世界第4位だけど、特に第二次安倍政権になってから日本の実質賃金が下がって来ているよ。

だから、働いていれば給料が上がるって法則は必ずしも当てはまらないのではないかな?
0327名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:51:55.00ID:0Ohic8yE0
>>319
戦後と同じだね
高校日本史で習う範囲の金融政策に落ち着くと思う
0328名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:52:32.41ID:7Un95Yzh0
農業は終わりだし
家電もスマホもぼろ負け
原発は爆発し
車は売れない
生産業総崩れ

今のままだと日本には観光しか残らない
0329名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:52:57.46ID:HAOQfFAi0
>>327
歴史に乗ってる金融政策は
「金本位制」だから
いま金本位制で経済運営してる
先進国は一つもないんで
脳みそアップデートしてくれなw
0330名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:53:18.52ID:rzvRUuQe0
>>319
日本は金が余っている国だからデフォルトはありえない。世界で唯一の内債国家、世界一の債権国家。それを可能にしたのは過去に肉体労働をして他国から金を稼ぎまくったから。今は肉体労働で稼ぐのではなく、頭脳労働、金融で稼いでいる。
0331名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:54:10.07ID:pCAa+ar/0
チンパンジーがトラックを運転していたら、とりあえず止めるのが先
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0332名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:54:27.88ID:qS64/oNF0
MMTで全て解決するのに。www
0333名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:54:33.50ID:6yzUSgHo0
>>279
デフレを止めるのは戦争しかない
トランプはそれを知っているから中東を挑発している
0334名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:55:43.78ID:HAOQfFAi0
金本位制ってのは金のある分だけ紙幣すれば
そうアホなインフレしないだろうって発想で
1970年ぐらいまで世界中でそうしてたが
世界が経済成長したら金の産出量がおいつかなくなって
それで一斉に辞めたんだわ
つまりいま紙幣の裏付けは「生産力」「腐敗してない経済システム」
という信用でなりたってるわけw
つまり生産力が減るような緊縮やってる日本はバカ丸出し
0335名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:55:45.87ID:rzvRUuQe0
>>326
暴落した方が利益が出るポジションを取れば?

自分で頭を使って。
0337名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:57:53.95ID:HAOQfFAi0
>>333
何にも生産してない子供オヤジニートは
死ぬまで戦争ゲームやってりゃいいよ
アメリカはそんなバカじゃないw
0338名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:57:57.31ID:6yzUSgHo0
>>285
原油を担保にした仮想通貨売り出す話しが出てたけどね
0339名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:58:39.37ID:qS64/oNF0
日本でもMMTとか言ってる頭のお菓子な人たちがいるね。
0340名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:58:51.20ID:rzvRUuQe0
金本位、保有する金の量に応じて紙幣を刷ってOK

変動相場制、管理通貨制度、生産力に応じて紙幣を刷ってOK
0341名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:59:34.77ID:HAOQfFAi0
>>338
売り物になってない
低質湯が地下に埋まってるからって
それを裏付けにして
信用するやつはいない
だったら金を裏付けにするだろう
ロシアとかスイスとかイギリスとか
オージーとか
金をたくさん持ってる国が
金ベースの仮想通貨やるから
そんなもん用無し
0342名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 21:59:51.53ID:pvluE4LH0
>>240
その成長は「共産国ならではのウソ」だったと露呈してるけれども
0343名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:00:21.70ID:gkGQ171C0
金本位制自体は歴史は大して長くない上、頻繁に停止してるので(やばくなると停止)、
いわゆる金本位制だと思われている時代でも、
金本位制停止の状態であちこち破綻している。

むしろ過度なインフレによる破綻は、金本位制が停止されていたり、終わった後に発生しているくらいだ。
0344名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:00:43.58ID:HAOQfFAi0
>>339
おまえは幼稚園児並みの経済知識だな
お前の頭は1970年から
アップデートされてないw
昭和中期で止まってるw
0345名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:01:09.21ID:0Ohic8yE0
>>317
金儲けじゃなくて自動車の市場と、自動車の開発リソースが海外なんだよ
ゴーンの場合、日産(厳密にはプリンス時代)の知名度の利用と
その期待に応える製品の開発が必要と考えた
製品の開発なんてまもともにやると日産潰れるので
新型エンジンを自動車レースにばら撒いて、テスト代わりにしたうえで整備代金も回収して
データ取り費用と期間を大幅に圧縮した
日本に閉じこもって売って居たらまず不可能だ
自動車大国というわりにレース文化もない
0346名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:02:06.08ID:HAOQfFAi0
>>343
そもそも世界の金は
そのころほとんどアメリカにおいてあったから
アメリカでしか
本当の意味での金本位制ではなかった
あとはそのドルにペッグした
通貨の国ばかり
日本もそうだった
1ドル360円で固定っていう
0347名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:02:10.57ID:6yzUSgHo0
>>296
メキシコペソの信用は日本円の次らしいね
大富豪も多いし
0348名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:03:07.31ID:7wfc5B/N0
たしか国内生産者が採算取れない水準での価格統制とかしてたよね
作れば作るほど赤字になるから作られなくなって供給が止まる
0349名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:03:37.52ID:HAOQfFAi0
>>345
ようするに
もう日本は車で経済成長しないって
話なんだがww
MMTやってもアメリカ向けのでかい車が
日本でバンバン売れるとかないから
売れるのは電気自動車だろう
ソニーの電気自動車が売れる時代になる
0350名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:04:21.38ID:0Ohic8yE0
>>344
むしろ1970年ならまだMMT行けた可能性ある
日本の輸入品目も自由化されていなかった
今は何でも自由化してるからMMTなんかやってもコントロールできない
0351名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:04:30.74ID:pDyQNQGvO
ベネズエラにしろジンバブエにしろハイパーインフレの直接の原因は財政ファイナンス
つまり信用が無くなったわけだな
中央銀行が理由もなく貨幣を刷ったらこうなる、何かしら担保が必要なんだよ
0352名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:04:38.31ID:awocN/1b0
>>346
世界の金の6割だか溜め込んで帳簿にも載せずに世界大恐慌起こして戦争で金貸して兵器売って無茶苦茶ですよアメリカさん
0353名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:05:15.11ID:lK6qcBH30
もう何が何だか・・。
0354名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:05:22.30ID:m5S4jEcF0
小学校のときお父さんが商社勤務でベネズエラからの帰国子女の転校生がいたが
かつては西側先進諸国がそうやって集う豊かな国だったのになあ
0356名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:05:32.94ID:HAOQfFAi0
>>350
MMTができるのは
アメリカ、日本、スイス、中国という
内需国だけだから
コントロールできないのは
外需国
韓国とかなw
0358名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:06:23.56ID:p9cD3Weq0
これから日本にも起こる事だぜ 
0359名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:06:46.78ID:HAOQfFAi0
>>352
そのアメリカの失敗をベースに
経済はアップデートされてんだが
ここに1970年ごろで
脳みそとまってるアホ老人が2匹いる
0360名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:07:04.66ID:gkGQ171C0
OECD先進国が片っ端から財政健全化進めてるように(プライマリーバランス24か国がプラス、財政収支14か国がプラス)、
現実には先進国は皆まともで、財政は健全に保つ方向で動いてる。

今時は途上国の独裁国家くらいだ、出鱈目な事やってハイパーインフレ引き起こすのは。
0361名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:07:16.53ID:6yzUSgHo0
>>299
原油の質が悪すぎて日本レベルの化学工場が無いと精製出来ない
そのせいでロシア資本が入れない
イランから買った方が早いから
0362名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:07:38.87ID:wY84oG8D0
あのジンバブエのインフレ率:2億3100万% 
0363名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:08:48.04ID:HAOQfFAi0
要するに日本でMMTやるとハイパーインフレとか言ってるバカは
脳みそが1970年からアップデートされてない
車を売れば日本は豊かになるとか言ってる
化石みたいなやつなんだよなw
なんとかしろよ
お前の生産性のないその脳みそww
0365名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:09:13.91ID:pDyQNQGvO
>>355
確かベネズエラが深刻な財政赤字に陥った原因が石油だったはず
石油の輸出に頼った経済と財政だったからそれが不振になって税収も激減した構図だったと記憶している
0366名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:09:30.04ID:yBwHrZgh0
輸出規制による物資不足でのインフレだろ
MMTと関係ないわ
0367名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:10:33.17ID:qS64/oNF0
>>365
EV化の進展で日本もそうなりそうだな。
0368名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:11:24.70ID:TqLQFOkc0
>>365
ベネズエラで出る石油は粗悪だったのも原因の一つだったね。
0369名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:11:35.83ID:yBwHrZgh0
石油を売っての資源国で、これまで自国でろくに生産してなきゃ、足りないもんが高額になるわな
虚業だらけで鎖国するとこうなるんだよ
0370名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:12:16.52ID:0Ohic8yE0
>>348
まず国の経済のエンジンである石油価格が下がった
そのぶん外貨の獲得が落ちた
余分な外貨を貯めていれば、それを使って持久戦に持ち込めたかもしれないが
貧民救済のために国の財政がカラッポになっていたため
石油と海外物資の物々交換をしてるような状態になっていた
よって石油価格が下がっただけ、国内の生産物の物価も下げないといけない。
しかし需要まで下がるはずもなく、輸入物資が高額になったぶん事実上の物価は上がっている
価格統制すると生産者が赤字になる
赤字になっても生産できるうちはまだ良くて、輸入物資が買えなくなると生産自体が不可能になる
0371名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:12:17.15ID:gkGQ171C0
ベネズエラは外資が投資できる環境に戻らない限り回復は困難。
0372名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:12:34.44ID:yBwHrZgh0
金=信用
政府に信用がない
インフレ

実にシンプル
0373名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:12:36.52ID:rzvRUuQe0
稼が力が低いニート無職、100万円の借金もできない
稼ぐ一般労働者、1000万円〜5000万円の借金ができる

稼が力が低いニート無職がベネズエラやアルゼンチン
稼ぐ一般労働者が日本やドイツ

稼ぐ力が低いニート無職が借金を100万円もできないのと同じ様に、稼ぐ力が低いベネズエラやアルゼンチンは国が多額の通貨を発行できない、多額の通貨を発行してしまうと実質デフォルトの悪性インフレで困窮する
0374名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:12:37.81ID:HAOQfFAi0
1970年っていったら50年前だぞw
50年脳みそがアップデートされないやつって
何考えて生きてきたんだろうな
逆にすげえww
0375名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:13:38.00ID:pDyQNQGvO
>>367
日本は人口減少と少子高齢化が原因になりそうだ
現在でも年間五十万人の日本人がいなくなっているからな
高齢化による歳出の増加と人口減少による税収の減少で日本の財政は破綻しかねない
0376名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:14:26.02ID:p9cD3Weq0
>>330
デフォルトはなくても止まらない猛烈な円安が 
待ってるぜ
0377名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:15:20.75ID:0Ohic8yE0
>>369
自動車部品や電化製品だな
そしてそれは石油や鉱石、ボーキサイトなどの採取に
必要不可欠なものだった
0379名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:16:58.30ID:rzvRUuQe0
>>376
金融でカバー、ポンドが下落したイギリス人はポンドを売るだけで金持ちになった。
0380名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:17:24.52ID:OFm3N3g50
日本もいい加減0多い紙幣使うのやめようぜ
0381名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:17:34.43ID:wY84oG8D0
>>365
国有化した石油会社の幹部が軍高官とかの素人
政府が海外から食料品を購入して国民に安く販売→国内の農家が「やっていられない」と耕作放棄
食料調達の際に不正が横行
0382名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:17:50.75ID:HAOQfFAi0
>>376
現代通貨の裏付けは
生産力、経済システムの信用なんだから
老人ばかりにしてる
日本経済政策は完全に誤りだよな?
そこがわかるかどうかが
1970年で脳みそ止まった
珍獣かそうでないかの分岐点だ
0383名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:18:48.91ID:rzvRUuQe0
頭脳労働も嫌、肉体労働も嫌、何もしたくない、でもお金は欲しい、貧しいのは嫌、こんなわがままをいつまでも世界は許してくれませんよ。
0384名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:20:30.95ID:0Ohic8yE0
>>365
石油なんだけど
普通の資源国は資源価格の下落に備えて外貨を貯めこんでおくんだよ
べネズエラは貧民救済のために外貨を吐き出していて
財政が弱っていた
マネーのほか現物でも外資の資産を差し押さえて国営企業みたいにしていて
外資が逃げるきっかけを自ら作った
まあ戦前日本もおなじようなことをやってエネルギーを安定させようとしたから
ベネズエラ最大の失策は外貨のストックを辞めたことだろう
0385名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:20:56.16ID:cjkJFQ6G0
>>363
「1971年に、アメリカ政府は米ドルを金で裏付けしてた政策(金本位制、固定相場制)を辞めた(いわゆるニクソンショック)。

そのため、世界は固定相場制から変動相場制に変わったので、
金融政策によりバブルを度々膨張させて世界の経済を持たせて来た。
バブル膨張に伴い、そのバブルが弾けることも度々繰り返しながら。

しかし、2008年のリーマンショックが起きて、少なくともこれまでの資本主義が終わろうとしている。」
という説もあるよ。

異次元の金融緩和もMMTもそのバブル膨張策の金融政策なので、
もうそのバブル膨張策が通用しなくなって来ているので、
金融政策や財政出動のバブル膨張策以外のことで、日本の実体経済や産業力を高める政策を考えていくべきではないかな?

ニクソンショックからこれまでの金融政策などのバブル経済主体から実体経済主体へ世界の経済が変わって来そうなので。
0387名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:21:11.45ID:HAOQfFAi0
生産力があれば、通貨政策でミスっても
すぐカバーできるが
老人だらけで生産力がなくなったら
通貨政策をどうしても、もう手遅れ
どっちがヤバイか
アホでなければわかるだろ
0388名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:21:37.78ID:rzvRUuQe0
>>387
金融でカバーできるよ
0389名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:23:03.82ID:f9NTqByq0
日本も内部留保課税をやればこうなるね。
0390名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:23:26.78ID:HAOQfFAi0
>>385
アメリカが勝手にバブルにしてるだけで
アメリカは経済システムは
極めて頑健だから
どうでもカバーできるから
逆にバブルにしても大丈夫
リーマンショックも2年で回復しただろう
次のでかいバブルもアメリカだけなら
なんとでもなる
世界経済はめちゃくちゃになるだろうけどな
巻き込まれないためには
自国の生産力を大事にしておくことだ
日本はいま逆のことやってるw
0391名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:24:13.14ID:0Ohic8yE0
>>374
その頃の日本は輸入品目の規制が多く
貿易の自由化が始まっていない
ウィスキーが高級酒だった時代
0392名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:24:47.66ID:rzvRUuQe0
生産力が無くなるって思っているあなたは、円が暴落すると儲けるポジションをとればいいんですよ。
0393名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:24:50.30ID:cjkJFQ6G0
>>390
異次元の金融緩和、金融政策で実体の無いバブルを膨らませているからね。
0394名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:24:52.27ID:HAOQfFAi0
>>388
マネタリストはもうアベノミクスで
敗北したんでw
500兆ばらまいてもインフレしないw
回さないと意味がないw
老人だけになると
もう回らない
買い物するのが億劫だかrw
0395名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:25:46.50ID:6yzUSgHo0
>>330
相手にするだけ無駄
そいつは南米のインフレと日本のデフレの違いがわからない経済オンチ
南米に来てガイドブックに載っている値段より高過ぎると怒る日本人にインフレを理解してもらうのはとても難しい
0396名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:25:53.71ID:HAOQfFAi0
>>393
アメリカはバブルだけど
生産力は世界一頑健なんで
わざとやってるともいえる
バブルに耐える経済力がある
0397名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:26:33.26ID:0Ohic8yE0
>>390
リーマンショックは金持ってない企業全部潰して
金持ってない国民全部破産させて
ちゃんと金を吸い上げた(ゾンビ企業を許さなかった)から回復に乗せられた
日本のバブル崩壊は粉飾決算とか理由は様々だろうけど
かなりの数のゾンビ企業が発生していた結果だと思う
0398名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:26:41.52ID:d620wojy0
この国立て直せるのかね?
0399名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:27:47.27ID:TqLQFOkc0
>>374
オリンピックで夢をもう一度って思ってる安倍ちゃんだな。
0400名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:28:14.17ID:HAOQfFAi0
>>397
それは正解
しかし逆にいえば
企業や個人をつぶしても
回復する経済の実力があるってことw
日本はどうだったか
それはわからない
確実にアメリカよりは弱いから
0401名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:29:02.56ID:cjkJFQ6G0
>>396
アメリカはバブル崩壊しても、米欧日の中で被害やダメージは比較的小さいだろうね。

アメリカの経済を支えさせるために、日欧に犠牲的な金融緩和をやらせているから。
特に日本は異次元まで量的に金融緩和をやらせているので、日本の被害やダメージが大きなものになるだろうな。
0402名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:29:37.08ID:HAOQfFAi0
>>399
あれは算数もおぼつかない脳みそだって
誰でも知ってるじゃん
平沢勝栄が安倍の家庭教師で
連立方程式が解けないって
定規で殴ったってw
0403名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:29:46.58ID:C8F/+DlZ0
日本も戦後の闇市時代はインフレで物々交換が主体の時期があった
当時は国産農水産業がまだ機能してたので都会から田舎にでかけて高級衣類や骨董品、春画、芸術品などが米や味噌、醤油、酒、野菜、干し魚や干し肉に化けた
0404名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:30:46.15ID:HAOQfFAi0
>>401
ダメージを減らすには
MMTで国内に金を回して
老人だらけの衰退国から
回避することだね
それぐらいしかない
なぜなら現代貨幣の裏付けは
生産力と経済システムの信用だから
0405名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:30:56.83ID:qS64/oNF0
>>385
MMTとか言ってるのは未来のことなど知った事ではない底辺老人だろ。
0406名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:30:57.82ID:6yzUSgHo0
>>348
そして海外に密輸出して稼ぐ
農産物でそれをやって国が破産したのがアルゼンチン
0408名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:31:45.75ID:0Ohic8yE0
>>395
日本も国内シェアが高い製品はインフレしてるんだぞ
お菓子、アイスクリーム、ジュース、自自動車とか
肉、野菜、果物は輸入品と競合するから高くならない
0409名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:32:28.83ID:l6PUJeut0
>>398
戦後の日本の様に国民が一丸となって頑張れば建て直せるさ
0410名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:33:04.44ID:HAOQfFAi0
>>405
逆だろw
デフレで老人だらけの国にして
生産力おとしてるのが今じゃんw
MMTやらないと
生産力のないジンバブエだね
老人が何作って、なに消費するんだ?
経済はそこが核心だから
真逆のことやってるバカな国が日本
0411名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:34:15.57ID:6yzUSgHo0
アルゼンチンの長期国債も投資不適格のCDからCCに格付けが上がったよ
0412名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:34:54.66ID:TqLQFOkc0
>>409
日本は共産化の危険があったのとアメリカの支援というか西側のショーウインドー化で生き延びただけだろ。
冷戦終わったらてんで駄目じゃねーか。
0413名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:34:56.28ID:rzvRUuQe0
>>393
もし実体が無いならばアメリカドルは暴落してますよ。ドルが強いことからアメリカは生産力の範囲で通貨を発行している。

生産力を越えて通貨を発行したら通貨が暴落してインフレのペナルティを受けます。
0414名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:35:18.89ID:HAOQfFAi0
>>411
アルゼンチンはダメだね
中国への農業輸出をアメリカが止めてる
出口ない
0415名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:35:50.09ID:qS64/oNF0
>>409
世代間格差を残して?無理だな。馬鹿らしい。
0416名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:36:11.94ID:HAOQfFAi0
>>413
不動産バブルで家賃インフレという
ペナルティを今受けてるよ
ニューヨークとロスで
ホームレス急増ってトランプが
ツイッターしてるだろ
0417名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:36:32.22ID:cjkJFQ6G0
>>404
MMT=異次元の金融緩和だと思うよ。

そして、異次元の金融緩和、日本の量的金融緩和は既に限界を突破していて、
直ちに辞めて『出口戦略』を取っていかないといけない状況。

出口戦略とは、異次元の金融緩和によりたくさん貯まった日銀の資産を減らしていくこと。国債や株などの。
出口に向かうほど、後の日本の国民の負担が小さくなる。
0419名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:37:36.64ID:rzvRUuQe0
>>411
格付けは無視した方がいい、国債の利回りと通貨レートが全て
0420名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:37:58.52ID:HAOQfFAi0
>>417
ぜんぜん違うよw
異次元緩和はマネタリスト政策で
財政出動が伴ってない
財政出動も国民に金回すような
政策になってるかどうかも問題だ
異次元の金融緩和はマネーだけの
30点
0421名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:37:59.65ID:0Ohic8yE0
>>403
お金持ちの口座を凍結して無理やり消化したりもした
戦時中はGDPの数十倍というとんでもないお金を使いつつ
配給制にして価格統制
戦後はそれができずインフレに突入し、
国民の財産没収して財政を改善することになった
0422名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:38:25.07ID:rzvRUuQe0
>>416
そのペナルティとジンバブエが受けたペナルティはレベルが違いますよね
0423名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:38:29.46ID:l6PUJeut0
>>415
まぁインドネシアやフィリピンと同じでベネズエラ人には無理だわな
0424名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:38:37.01ID:CKpsO8Ic0
マドゥロは国民の事を全く考えてないな
キューバ並みならまだ権力維持に意味がある
今のベネズエラの権力には意味がない
これなら親米派に一旦権力を譲った方が
何倍もましだったのではないか
0425名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:38:50.59ID:H1x6FtlD0
>>416
これだろ
他の地域も同じ様なもんだ
0428名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:39:53.53ID:rzvRUuQe0
家賃インフレの究極が政治の激変ですから、政治に劇的な変化が起こるまでは問題ないと認識するしかない
0430名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:40:18.26ID:p9cD3Weq0
>>417
出口なんてないwww
誰が国債買うんだよ笑
国債暴落は避けられない 
0431名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:40:40.19ID:HAOQfFAi0
>>422
生産力を超えてインフレしてるって
同じじゃん
賃貸不動産の供給がおいつかず
家賃がインフレしてる
そのまま
アメリカはその他の生産力が
ベネズエラとぜんぜん違うのも
事実だけどな
被害こうむってるやつには
関係ない
家がないとか最悪じゃんww
0432名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:40:55.92ID:qS64/oNF0
>>421
馬鹿な事をしたもんだ。昔の戦費イコール現代の老人福祉費
0433名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:41:03.23ID:0Ohic8yE0
>>420
金融緩和は銀行が防波堤になって
貧乏な国民には金回してないんだな
担保もってる夜逃げしない金持ちにはガンガン貸してるけど
その余波が東京の不動産バブル
0434名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:41:17.52ID:rzvRUuQe0
>>430
あなただけ未来が見えているので大儲けできますね
0435名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:41:46.16ID:VJKZM7xD0
これで分かったろ
最低時給無理やり上げても、ハイパーインフレになるだけなんだよ
0436名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:42:00.55ID:ujZVT0JZ0
日本はハイパーデフレ。供給能力が余りまくってる。
0437名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:42:16.22ID:qS64/oNF0
>>423
日本人にも無理だよ。誰が好き好んで老人等に搾取されるんだよ。
0438名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:42:19.79ID:p9cD3Weq0
>>429
後進国ではそうかもしれないが
先進国では通貨暴落でインフレになる
0439名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:42:19.81ID:rzvRUuQe0
>>431
みんな家が無いなら政治に変化が起きてますよね?
0440名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:42:28.96ID:BXDDXhuV0
>>427
原油の生産施設を政府保有にして、外国の技術者を追い出して失業者を代わりに雇った
結果、生産設備が壊れても直せる人が居なくなり原油の生産ができなくなった

これがハイパーインフレの原因だよ
0441名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:42:37.76ID:cjkJFQ6G0
>>420
だから、異次元の金融緩和が失敗してしまったので、
今度は財政出動するための財源を確保することを名目に、さらなる金融緩和をするんだろうね。
それがMMTでしょう。

しかし、日本の金融緩和はもう既に限界を突破してしまっているから、
これ以上金融緩和をしていくと、後で日本国民の負担が大きくなるよ。
0442名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:42:38.38ID:qbYq8uWi0
ジンバブエに比べたらまだまだ余裕やん
0443名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:42:55.02ID:m2lKWUAX0
確か中国が接近してたけど助けてくれないのかな
0445名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:43:22.83ID:HAOQfFAi0
>>433
マネタリストの限界だな
金を銀行に回すだけでは
何も起きなかった
俺もビビったけどw
500兆もやったのにインフレしないとかw
どんだけ国民に金回さないように
経済システムつくってきたかだよ
天下り官僚どものせいだけどなw
あいつら税金あつめてピンハネしか
かんがえてないから
生産する気がないw
0446名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:44:43.60ID:qS64/oNF0
>>435
だね、チャベスは底辺の歓心を買おうと家電までも支給したそうだ。
0447名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:44:53.25ID:HAOQfFAi0
>>441
MMTの限界はインフレが決めるんだけど
おまえ基本からまるで理解してないw
いまインフレしてないんだから
限界はまだまだ先だってことだ
とうぜん財政出動とセットでだけどな
0448名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:45:50.20ID:0Ohic8yE0
>>432
ちなみに戦費を注入された兵器メーカーとかが儲かった?
というと違って、政府と軍は兵器にすら価格統制をおこなった
一応メーカーが破産しない程度を狙ってるようだが
空襲や敗戦のダメージを乗り越えるほど蓄財してるはずもなく
事実上兵器メーカーも資産を没収され戦後の財政健全化に貢献w
0449名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:46:18.41ID:qS64/oNF0
>>441
子なし底辺老人にはそんなの関係ねえ。
0450名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:46:41.33ID:cjkJFQ6G0
>>430
誰が国債買うんだよ笑
>
今でも日本政府が売り出した国債を民間の銀行や証券会社などが買わない事態(いわゆる札割れ)が度々起きているからね。

だから、「日銀が買わなくなったら、日本国債を誰が買うんだろうか?」
と民間の銀行や証券会社の関係者などから懸念されているね。
0451名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:47:38.00ID:p9cD3Weq0
>>434
俺は儲けられても日本の経済が滅茶苦茶になり 
過ごしにくくなるのは嫌 
ドル円360円近辺に向かうとみてる
0452名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:47:47.92ID:CKpsO8Ic0
>>435
ハイパーインフレは時給上げではなく
物資供給自体が不能になって起きるものだろ
0453名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:47:48.90ID:6yzUSgHo0
>>414
米に輸出してた鉄鋼製品にも関税かけられた
アルゼンチンは政権交代して反米左翼大統領が誕生したから仕方ない
0454名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:48:27.16ID:rzvRUuQe0
底辺が家賃インフレで困っているって話を全体が困っているって結びつけるからおかしなことになる。

家賃インフレの影響が全体に悪影響を及ぼす時、それは政治が劇的に変わるタイミングであり、まだそこまでは行ってないでしょう。

家賃インフレで困る人が増えているって傾向は事実でしょう。
0456名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:48:36.17ID:1B59UDfT0
えーっと100%のインフレというのが2倍ってことだよね
7000%ってのは何倍なのかすぐには分からんかったわ
0457名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:48:51.43ID:ZZjreypx0
ストビューみたけど中東のように荒廃してる感じはないな…
0458名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:48:53.75ID:0Ohic8yE0
>>447
部分的にはインフレが起きてるんだよ
輸入品と競合しているものはデフレ状態を維持してるけど
0460名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:49:04.63ID:HAOQfFAi0
>>453
アメリカはそういうところが
えげつないんだよなあ
南米が反米になるわけだよw
そういう潰し方で味方になるわけないのにw
0461名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:49:55.81ID:ZtEntGb30
資源があっても技術がないとゴミ以下だなw
現状だと人を雇うこともできないだろうしw
0462名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:50:06.66ID:qS64/oNF0
>>448
なるほど。一般国民も戦時公債買わされて財産なくしたんだよな。手持ちの通貨は新円切替で100円と新1円が交換されたんだよな。
0463名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:50:26.21ID:HAOQfFAi0
>>458
食料と燃料だろ
燃料は外貨が余ってるから大丈夫
食料は生産力を強化するしかない
ここでも老人大国にしてたら終わり
MMTだろ?
わかいやつに財政出動で
金回さないとどうにもならない
0464名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:51:09.97ID:rzvRUuQe0
>>451
自信あるならば9割外貨にしてあなたがぼろ儲けした金であなたのできる範囲でお金をばら撒いてくれればいいんですよ。
0465名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:52:54.66ID:0Ohic8yE0
>>454
給料が上がってないのに家賃や一部食品、自動車や交通運賃が値上げされると
事実上のインフレだと思うけどな
0466名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:53:57.71ID:0Ohic8yE0
>>463
銀行が唯一金を流してる不動産バブルもある
0467名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:54:53.18ID:6yzUSgHo0
>>424
現政権に愛想つかしたベネズエラ人は隣国のコロンビアやブラジルに行って働いてるね
0468名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:54:56.38ID:HAOQfFAi0
家賃インフレでホームレス急増ってのは
緊急対策が必要な問題だから
アメリカですぐやり始めるだろうよw
0469名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:55:27.10ID:p9cD3Weq0
>>464
ばら撒かないしwww
一般庶民が困るだけ 
0470名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:56:03.43ID:rzvRUuQe0
>>465
本当に追い込まれて、みんなが困ると支持政党が変わり政治に劇的な変化が起こります
0471名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:56:32.55ID:ujZVT0JZ0
日本はデフレで滅ぶ世界で稀な国。
有り余った供給能力があるのに、ほんとに間抜けで馬鹿な国。
0472名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:56:51.60ID:dg4Obwrp0
社会主義目指すなら良くみておかないとね
0473名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:57:04.41ID:qS64/oNF0
>>470
昭和恐慌の結果、軍部が台頭したようなものか。怖いね。
0474名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:57:28.63ID:HAOQfFAi0
>>466
貧乏人が住む場所はバブらない
だって少子化だしw
勝ったら損する
金持ってる老人とその家族が引っ越してくる
東京とその近郊だけ
0475名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:58:15.79ID:pDyQNQGvO
ベネズエラのハイパーインフレの原因は財政ファイナンスによるもの
財政が破綻寸前なのに中央銀行の貨幣増発を財源としたからだ
経済の不振とは直接的な関係は無い、ベネズエラの経済政策が素人以下だったのがハイパーインフレの原因
0476名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:58:41.48ID:HAOQfFAi0
>>471
脳みそが1970年からアップデートされてない
珍獣が2匹ここにいるし
バカの国で間違いないw
経済がバカって致命傷だね
0477名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:58:45.82ID:rzvRUuQe0
>>473
政治が変わるまでは現状維持を国民が容認しているってことで何の問題もありません
0478名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:58:52.67ID:6yzUSgHo0
>>436
増税したせいで更にデフレが進む
0479名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:58:59.91ID:qS64/oNF0
>>471
市場は海外に幾らでもありますよ?
0480名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 22:59:50.95ID:KnfBYOzo0
>>4
経常赤字なければ
0481名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:00:07.94ID:HAOQfFAi0
>>479
海外の市場で売って得られるのは外貨で
外貨は余って
トランプにぶん殴れて
当たらないポンコツミサイルを
買わされてるんだけど
おまえバカだろw
0482名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:01:34.42ID:y1Unz9Fa0
ガチガチの独裁者なのに共産党がやたら評価してたベネズエラw
もしも共産党が政権とってしまったら同じようになるんだろうな
0483名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:01:57.78ID:rzvRUuQe0
>>478
そう、増税と緊縮で円高デフレは避けれないのに円安になると思っている人もいます
0484名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:02:08.73ID:HAOQfFAi0
中国市場でも稼げるのは人民元で
国外に持ち出せないっていうww
何を稼いでるんだかなwww
ほんとバカばっかりの日本だわ
0485名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:02:33.98ID:cjkJFQ6G0
>>471
有り余った供給能力があるのに、ほんとに間抜けで馬鹿な国。
>
その有り余る供給能力を日本の実体経済や産業力を高めることに繋げないで、
日銀に異次元の金融緩和やMMTなど金融緩和をやらせたり、財政出動したりするバブル膨張策ばかりして来たからではないかな?

バブル膨張策は楽だからね。日銀に貨幣を刷らせれば良いだけなので。一見日本の国民に負担が全く無いように感じられるから。
0486名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:03:56.54ID:HAOQfFAi0
>>485
財政出動を伴う
インフレを基準にした
MMTが正しいだろ?
金は銀行に渡しただけでは
500兆あっても回らないw
それがアベノミクスの実験の成果
0487名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:03:57.65ID:BXDDXhuV0
>>450
なんで誰も欲しがらない国債の値段が上昇し続けてんだよw
日本政府以外にも欲しい人がいるから、金利が下がってるって事実がわからないのか
0488名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:04:17.77ID:6yzUSgHo0
>>440
しかもアメリカまで原油輸出国になった今、ベネズエラの質の悪い原油は売れないよ
0489名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:04:19.60ID:qS64/oNF0
>>485
だね。財政出動でインチキの需要を作るより海外に売れる供給力をつけるべき。
0491名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:06:02.45ID:HAOQfFAi0
>>489
海外市場で得られるものは外貨って
まだ理解できないのww
珍獣だねえw
ドルは余ってトランプにぶん殴られて取られ
人民元はいくら稼いでも
国外に持ち出せない
これが事実ですけどwww
で、日本が豊かになるんですか?w
おまえ日本を豊かにしたいなんて
これっぽっちもおもってないだろ
なら正解だw
0492名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:06:38.21ID:BXDDXhuV0
>>489
その為に財政出動して投資すんだろwwwwwwwwwww

お前はデフレで放っておけば供給能力が増えると思ってるの?
経済の基礎の基礎も知らないでよくもまぁ
0493名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:06:48.67ID:yT66GxAj0
いいなあ、給料もすっごく上がってるんだろうなあ、、、
0495名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:08:40.25ID:pDyQNQGvO
>>490
それはベネズエラの財政が悪化した原因だ
ハイパーインフレになった原因は財政ファイナンス
経済の不振や生産性の低下でハイパーインフレにはならない
0496名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:09:43.88ID:HAOQfFAi0
>>495
売るものないんだから
しょうがないw
精製されてない低質油なんて
買うやついない
0497名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:09:57.59ID:rzvRUuQe0
デフレ放置で生産力、供給力、稼ぐ力を増やすのに無理だからね。企業側が大規模な投資をしてくれない。

企業側の大規模な投資が供給力、生産力を生み出す元。そのための土壌をつくりだそうってのがMMTですよ。
0498名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:10:38.50ID:5aOgPr/a0
日本は今のうちにベネズエラの原油押さえろよ
0499名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:11:01.40ID:pDyQNQGvO
ハイパーインフレとインフレやデフレを一緒に扱っているのは駄目だ
供給や需要によってインフレにもなるしデフレにもなるが、ベネズエラは財政破綻や信用毀損による通貨の破綻だ
0500名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:11:20.80ID:BXDDXhuV0
>>495
頭悪いの?

原油生産応力が低下してインフレになりました
それなのにインフレを加速させる財政ファイナンスをしました
掛け算でハイパーインフレになりました

原因は生産能力の低下が先です

デフレの日本で財政ファイナンスしてもハイパーインフレになんかならないんだよ
インフレ率が高くなったら止めろって言われてるだろ
0501名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:11:22.16ID:HAOQfFAi0
>>497
ここの珍獣は老人すぎて
自分が教育費という財政出動で
育ったことを忘れたらしいw
あ、自分が生産力のない大人になったから
意味ないと思ってるのかw
それならわかるw
でもアホは少数なんだねえ
0502名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:11:22.73ID:1DiW4Fps0
>>58
抱いたら美人局に会って全部持ち逃げされる
0503名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:11:22.99ID:qS64/oNF0
>>495
だね。単に歳入が減るだけだ。
0504名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:12:40.88ID:HAOQfFAi0
>>503
だって売る物ないのに
買うものは必要だから
自国通貨を刷って外貨に換えるしかないから
どんどん自国通貨の価値が減っていく
当たり前じゃんw
0505名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:13:37.12ID:0Ohic8yE0
>>462
戦時中は海外に資産も移せない
から日本国の搾取からは絶対に逃れられなかった
それどころか満州、朝鮮、台湾にあった資産はぜんぶ捨てる状態
アメリカで凍結されていた口座がどうなったかまでは調べてないが
大企業に希望があるとすればその変か
中国企業には近年になって逆に告訴されて三菱マテリアルが80億円
商船三井が40億円支払っていたな
煽り抜きで敗戦国の末路
0506名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:14:48.00ID:HAOQfFAi0
生産力の維持拡大を真っ先に考えないやつは
バカで国賊なんだよw
アメリカの生産力の高さを考えろよw
それが国力だ
0507名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:15:20.42ID:rzvRUuQe0
老人も、過去に国に投資をしてもらって国債発行借金をしてもらって、稼ぐ人間になったのを忘れてしまったのか。
0508名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:16:27.08ID:HAOQfFAi0
>>507
稼ぐ人間になれなかったらしいw
でなかったら
こんな経済知識が幼稚園児レベル
1970年で止まってるわけがないw
何考えて生きてきたんだって
なんにも生産せずに老人になったんだろう
間違いない
0509名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:17:44.16ID:qS64/oNF0
>>505
すでに企業はあらかた海外脱出しているね。
次いで富裕層、さらに若者が続くか。
0510名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:18:00.59ID:rzvRUuQe0
わがままな下級老人ってことか
0511名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:18:45.48ID:bANwk06A0
>>13
政治家や役人のモラルは互角
0512名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:18:46.72ID:0Ohic8yE0
>>500
それが止められないんだろ
止めるために価格統制してもベネズエラと同じになる
どうしても止めるなら国民から資産を没収するしかない
0513名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:18:50.28ID:7O613cq70
ジンバブエのように100兆ジンバブエドル紙幣みたいなのを発行すると、Amazonで売れるぞ
0514名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:19:04.63ID:HAOQfFAi0
>>509
脱出してないね
本社を国外移転した企業の
無いこと無いことw
グローバルグローバルさわいで
本社は日本にズッポリべったり
そりゃ日本国民がアホで
企業に金を吸い取られても黙ってるから
天国だよなw
0516名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:20:58.79ID:HAOQfFAi0
>>515
金もってたら狙われるだけだぞ
ガチで
0517名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:21:21.94ID:0Ohic8yE0
>>509
日本企業は日本円で決算してるから脱出してるわけじゃないだろう
外資が脱出し始めたら赤信号だけど
0518名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:21:23.55ID:pDyQNQGvO
>>504
ベネズエラ政府が物を買っているわけじゃないだろ
財政破綻寸前ならそれに応じた歳出に調整するべきなのにベネズエラ政府はそれをせずに財政出動をし足りない分は中央銀行から貨幣を発行した
これがベネズエラのハイパーインフレの流れだ
0519名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:22:58.19ID:HAOQfFAi0
>>518
社会主義国家だから
政府が買うんですよw
政府系企業ともいうw
石油会社も政府が接収しただろ
0520名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:23:32.36ID:BXDDXhuV0
>>512
なんで止められないんだよ
第一次大戦後のドイツは止めたぞ
戦後の日本も止めたじゃないか

いくらでも前例はあるんですけど
0521名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:23:39.72ID:qS64/oNF0
>>517
言葉足らずだったか生産拠点の移転て事。
銘板は国内メーカーでも大体中国やタイ製とかだな。
0522名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:23:48.28ID:0Ohic8yE0
>>498
相当投資しないとまともな品質にならないよ
0523名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:24:41.97ID:pDyQNQGvO
>>519
論点がまるで違うな
石油企業の国営化と購買は関係が無い
0524名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:24:45.64ID:0QZyvbJO0
>>498
たしか中東のさらさらした原油じゃなくて、
流動性の低い原油で生産に手間がかかる原油じゃなかった?
0525名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:24:45.64ID:BXDDXhuV0
>>519
だからそれが原因だろ?
自由経済が社会主義経済に変わったからハイパーインフレになったんじゃねーか
0526名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:25:14.68ID:gkGQ171C0
ベネズエラの場合は元から外資追い出したり経済制裁とかで20〜30%前後のインフレ率だった状態から、
2012年の大統領選挙での支持集めの為、財政ファイナンスやってばらまきやった結果、
インフレが一気にハイパーレベルまで行ってしまった。

ま、年率30%強でも、国際会計基準だとハイパーレベル扱いになるから、定義によっては元からハイパーといえるけど。
0527名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:25:34.14ID:0Ohic8yE0
>>521
それは商品企画、開発が日本で製造が第三国ってもんだろ
ひどいと商標はイタリア(名義貸し)、企画は、製造はタイや台湾ってこともある
それでイタリアブランド(っぽく)なる
0528名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:25:43.21ID:HAOQfFAi0
>>521
アメリカがどうしてるか考えろよw
自由貿易を否定して
関税かけまくって
武力でおどして工場取りも度してるじゃないか
これが現在おきてる世界経済だぞ
どこでも自由に出ていけるとかw
その考えは古くなった
どのみち売り先はアメリカなんだw
てめえ迂回輸出してんじゃねえと
またぶん殴られるだけww
0529名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:25:54.70ID:BXDDXhuV0
>>524
生産コストが高いんだよねベネズエラの原油は
それを下げるために高い技術力が必要なのに、公社化して技術者を追い出した
これで割高な原油しか作れなくなって買ってもらえなくなった
0530名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:27:09.10ID:BXDDXhuV0
>>526
そういう前提条件抜きにして語りだすやつ多すぎるよな
インフレ状態で金剃ればハイパーインフレになるのは当たり前だわ

日本はデフレだから全く違うってのが理解できない
0531名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:27:12.19ID:pDyQNQGvO
>>525
社会主義の移行は国営化によってアメリカの制裁を受けた
これとハイパーインフレの何が関係が有るんだ?
0532名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:27:35.44ID:qS64/oNF0
>>527
付加価値の多くが流出した事に変わりない。
脱出と言わんと言うなら別にそれで良いけど。
0533名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:27:37.13ID:HAOQfFAi0
>>525
社会主義に変わっただけではそうならない
ソ連は最初の数十年は
アメリカより生産力が高かったからw
独裁、腐敗、
ダメになるプロセスがちゃんとある
自由主義経済だって同じだろw
安倍ノミクスw
完全腐敗経済ww
0534名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:27:39.14ID:0Ohic8yE0
>>524
生産コスト上旨みはないな
日本が反米路線に走ってイランがアメリカにリンチされるような状態でのみ輝く
0535名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:28:00.54ID:gkGQ171C0
アメリカはああ見えて、世界で一番市場を海外に開いてる部類の国な上、
外資規制もゆるゆるの、世界で最も対外に自由に経済開いている国だ。
トランプが多少の反動見せても、それは変わらない。

基本、世界中から投資をかき集め、世界中から物を輸入しまくって、国民が豊かな生活してる国なので。
0536名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:28:03.85ID:9dHgAZLx0
日本もいつかなるかな
今年から米の備蓄でも始めるかな
0537名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:29:26.37ID:BXDDXhuV0
>>531
制裁で海外からモノが入ってこなくなる
これで需要に対して供給が大きく下回ったんだよ

こんなの経済の基礎の基礎だろ
0538名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:29:56.14ID:HAOQfFAi0
>>535
多少じゃねえだろww
世界の車販売台数は
二桁%減少してんだろう
もう今年2月か3月の決算で
軒並みボロボロの結果がでてくるだろう
そのとき多少といえるかなwww
0540名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:30:07.05ID:rzvRUuQe0
ベネズエラは原油大暴落で稼ぐ力が落ちたので、いきなり負債が重くなり、社会主義に移行せざるを得なかったのでしょう
0541名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:31:58.62ID:pDyQNQGvO
>>537
それでは北朝鮮はハイパーインフレになっているのか?
現在最も厳しい制裁を受けていて食糧すら足りない状況だぞ
0542名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:32:18.85ID:0Ohic8yE0
>>531
しばらくはFRBの利下げにのって絶好調だったろ
利上げで財政悪化したのは中南米全体および
アジアの新興国とかだしベネズエラ狙い撃ちというほどでもない
反米を辞めればここまで酷くなってないのも事実だろうけど
0543名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:33:12.05ID:HAOQfFAi0
>>541
中国っていうでっかい抜け穴があるから
それなかったら
とっくに国家消滅してるw
あのデブチン、食いすぎで
死にそうだけど
その食材は中国のだろうww
0544名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:33:53.73ID:rzvRUuQe0
ベネズエラが原油が高い時に、原油が高いのはいつまでも続かないと考えていたならば、外貨を蓄えて負債を抑えていたので社会主義への移行やハイパーインフレは防げたでしょうね
0545名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:34:06.21ID:0Ohic8yE0
>>541
北朝鮮では中国の元が強い。韓国ウォンも使える
もちろん違法だけど、それつかって闇物資買った方が豊かだ
自国通貨は紙くず
0546名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:34:15.01ID:BXDDXhuV0
>>541
北朝鮮に貨幣経済があると思ってるのかよお前w

北がインフレになってないのは、それこそ独裁体制で庶民の需要を無理やり減らしてるからだろ
海外に出稼ぎに行った国民の給料を、100%国が税金として取り立てる国だぞw
0547名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:34:19.45ID:mjascQDP0
パヨクは上り始めたばかりだからよ…この果てしないボリバル革命坂をよ
0548名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:34:36.48ID:gkGQ171C0
アメリカは世界中に市場開きまくってるからこそ、多少の反動でも、海外に影響が大きい事に気付こうね。

皆さんお楽しみの5chも、アメリカ企業運営アメリカ鯖運営のサービス、思いっ切りグローバルなアメリカだからこそのサービス。
0549名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:35:23.95ID:et9lw/0O0
格差を認めないと、有能なやつが逃亡して国が終わる
有能だが人格は聖人な奴はいない、格差がついて自分が勝つからこそ有能さを発揮するにすぎない
ベネズエラやジンバブエは終わったが、れいわはどうするか
0550名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:35:27.49ID:HAOQfFAi0
>>544
自国民に石油精製技術がないことを
知っとくべきだった
教育という財政出動が足りなかったな
0551名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:36:30.69ID:0Ohic8yE0
>>543
カリアゲ様は世界中に労働者送り込んで外貨稼いでるよ
だから政権運営にはそれほど困ってない
その金で兵器まで買えるかは微妙だからわけわからん資金源があるのも確定なんだろうけど
0552名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:36:47.18ID:rzvRUuQe0
>>548
アメリカドルは基軸通貨

基軸通貨国が閉鎖的とかあり得ませんから。基軸通貨国の時点で開けているのは当たり前です。
0554名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:37:15.05ID:BXDDXhuV0
>>550
同時に原油以外の産業を作るべきだったんだわ

日本は幸いなことに資源がないから、自国の生産能力を高めるしかなかった
それが高度経済成長につながったんだよ
0555名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:38:04.57ID:HAOQfFAi0
>>548
そのアメリカが
アメリカファーストやりはじめて
車の販売が二桁落ちるわけで
これからそれが定常だとおもえば
アメリカのグローバルバンザイんあて
アホみたいなwww
日本の経済商品は車と製造機械って
知ってますかw
片輪とれちゃうw
まあ車なんてEV時代に全滅だから
淘汰が早くなるだけだが
0556名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:39:23.73ID:et9lw/0O0
国内で足りない分は外貨を稼がないとインフレになる
それか借金で未来にツケをまわすか、まあ日本はjapanese.hentaiがあるから大丈夫だろう
0557名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:39:38.87ID:HAOQfFAi0
>>554
まず根幹の商品の生産力を
もってないとどうしようもないじゃん
そのあと工業化推進は当然だが
原油の価格変動で国がつぶれるとか
アホみたいww
0558名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:40:21.23ID:HAOQfFAi0
>>556
外貨は定常的に余ってますが
0559名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:40:56.81ID:RmFSeD2b0
少し前に日本人が殺された国だよね。
スマホ盗まれて追いかけたら撃ち殺された人。
0560名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:41:21.84ID:b5UwHTza0
>>554
一応昔は農業も輸出国だったはず
それも色々やって潰した
0561名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:42:16.99ID:BXDDXhuV0
>>556
日本は生産したものが多すぎて、国内でも海外でも売り切れないからデフレなんだぞと
国内需要を高めて売り切るか、円安にして海外に売りつけるか
どちらかしか無いの
0562名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:42:27.83ID:rzvRUuQe0
ベネズエラ、ジンバブエ、アルゼンチンと日本を一緒にするのは無理だからね。スカスカな脳で色々考えているんだろうけど無理だよ。諦めた方がいい。
0563名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:43:30.60ID:RPQwwTgr0
>>1
石油の国有化、貧困層へのばらまき、そして独裁国家
国内産業壊滅してる分出口が見えないな

アメリカと仲良くして石油買って貰うしか抜け道無いんじゃないの
0564名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:46:20.65ID:rzvRUuQe0
>>561
現状維持に不満なんだけど、そのどちらもやりたくないのが今の日本人。国民がハイパーわがままになってる。

何にもしたくないけど、今を変えたいとかめちゃくちゃな事を望んでいる。
0565名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:46:54.85ID:Ow6ZQetm0
いまならベネズエラ通貨(ボリバル・ソベラノ)をメルカリで売れば一財産稼げるな
0566名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:48:00.17ID:gkGQ171C0
>>555

それでも世界に膨大な黒字を稼がせてくれているのだか。

何せ日本だけでなく中国相手にもいまでもね。

そんなに市場を世界に開いて稼がせてくれてる国はアメリカくらいだよ。
0567名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:48:26.60ID:pDyQNQGvO
>>546
冷静に考えたらそうだな
酒が回って適当な流れになっていた
0568名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:51:32.46ID:gkGQ171C0
19年は多少減るだろうけど、そもそもトランプになってからでも、アメリカこんなだからね。

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO42125950W9A300C1FF2000/

どんどん消費して豊かに生活したがるアメリカ国民の前では、トランプの多少の反動なんて、
どうという事がないものなんだよ。
0569名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:54:34.98ID:k8kPAwqH0
むかし新大久保にベネズエラの立ちんぼがいっぱいいたけど今日本の1万円をベネズエラで使ったらどんだけの価値があるんだろうな
0570名無しさん@1周年
2020/01/14(火) 23:57:31.93ID:6yzUSgHo0
>>443
ロシアの支援は受けているけど中国は聞かないね
0571名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:00:52.75ID:54dBR4ae0
原油が高い時に、ベネズエラ政府がベネズエラ国民に自国には石油精製技術が無いということを財政出動で教育できなくてボロボロになったように、今の日本人に金融教育も無しにMMTに基づいて政策を実行すると高齢化した珍獣と底辺はさらにボロボロになるでしょうね
0572名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:03:58.42ID:RlMbYAU00
>>460
でも、南米人はアメリカブランド大好きなんだよなw
0573名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:06:42.77ID:RlMbYAU00
>>498
トランプにボコられるぞ
0574名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:07:14.47ID:bm2ywFBW0
産業がないんだよな
ばら蒔きで、国民が働かなくなった
0575名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:13:40.71ID:RlMbYAU00
>>550
教育には力を入れていたが、高学歴になるほど独裁政権に疑問を感じて海外に人財が流出してしまった
0576名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:21:10.46ID:RlMbYAU00
>>537
国内の金持ちも土地や資産を奪われて海外に逃げるしか無かった
そのため農業や繊維業などの国内産業も衰退してしまった
0577名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:22:01.59ID:mzMcVyj10
食料を無料同然で売る事が義務付けられて誰も作らなくなった
0578名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:26:51.61ID:uPkZN7CO0
ここまで、めちゃくちゃにできたチャベスってすごいな。ものすごい政治力と
実行力と誤った経済感がないとできないだろうし
0580名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:30:04.24ID:VnllwcLy0
>>578
アフリカあたりだと定番の国家崩壊ルートに見える
0581名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:33:39.19ID:RlMbYAU00
>>540
前大統領のチャベスが独裁政権を敷いて外国企業の資産を全て奪ったから経済制裁を受けている
そのチャベスもベネズエラの正当な大統領選挙で選ばれたので欧米は軍事介入ができなかった
0582名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:34:35.95ID:SJ615iV30
中南米の人たちは経済オンチが多いように思う。
0583名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:36:55.85ID:tgrhmrow0
昔はジンバブエドルがネタになってたが
これからはベネズエラの時代か
流行遅れにならないようにせんと
0584名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:37:07.76ID:PInJ0mXx0
>>578
有る意味、ベネズエラ国民の「感情の赴くまま」にしたら今に成った。
0585名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:37:20.30ID:zGS2YZXD0
>>580
植民地支配から抜け出すってのが大偽名分になっちゃうんだよね

経済成長より思想を優先した国は必ず崩壊する
プライマリーバランス黒字化という思想を優先している我が国も危ない
0586名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:37:59.17ID:PInJ0mXx0
>>538
それ中国の責任
0588名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:39:10.92ID:SJ615iV30
>>585
韓国がそろそろやばそうだね。
0589名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:39:11.97ID:qkCJZ+mQ0
MMT理論の行きつく先がベネズエラ
0590名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:39:51.70ID:8fv62uAp0
チャベス以前は儲けていたと言っても経済格差酷かったんだわ。だもんで貧困層救済唱えたチャベスが当選した

が、外国資本の石油を国有化、後先考えずばらまきしたら以前より酷くなってしまったという
0591名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:40:16.17ID:zGS2YZXD0
>>589
逆だ逆
ベネズエラはMMTに逆らったからこうなったの

インフレ期には財政を縮小して金利を引き上げろってのがMMTだぞ
0592名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:41:40.69ID:PInJ0mXx0
>>460
むしろ反米して何故こうなると予測出来無いのかが問題。
「お前が大嫌いで嫌がらせするが、御前は俺に便宜を図るニダ。」と同じ匂いがする。
0593名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:43:22.29ID:zGS2YZXD0
>>590
富裕層を叩いて、貧困層を引き上げるって手法は危険なんだよ
富裕層は現状維持、貧困層に金を回す
これが正解なんだわ
誰かから奪って誰かに渡すのではなく、みんな仲良く豊かになるって考えるのが大事

ちなみに我が国は貧困層から搾り取って、富裕層に金を回してますがね
0595名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:43:25.18ID:PInJ0mXx0
>>443
支援する側からオカワリされるので限界
0596名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:43:35.65ID:RlMbYAU00
>>536
日本はインフレにはならないよ、日本人はみんなインフレに危機感を持っているから
2回国が破産したことがあるアルゼンチンでは今みんなこう思っているよ
「早くデフォルトしてくれよ、そしたら借金チャラになって経済安定するのに」
0597名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:44:36.60ID:PInJ0mXx0
>>585
思想じゃ無くて感情だよ。
全てが後付けの理由。
0598名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:45:56.98ID:zGS2YZXD0
>>596
デフォルトしたら国が破綻するっていうのも変な勘違いだよな
大損するのは投資家や金貸しぐらいなもんで、庶民はほとんど関係ない
0599名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:46:12.81ID:PInJ0mXx0
>>593
むしろ逆だがね。
社会主義化が進んで社会の成長が止まっているのが今の日本。
0600名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:46:29.11ID:8Qs2GLxa0
ベネゼエラといえば、腰の振りがやたらエッチだった1×才のゲイショタの安否が気になる・・
0601名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:47:40.91ID:lQJCN+N30
日本も黒田のせいで あるいっせんこえたら こうなると おもうわー...
0602名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:47:53.82ID:zGS2YZXD0
>>599
一億総中流で所得税の累進課税が世界で一番きつかった昔のほうが
明らかに社会主義的なんだがw

どういう認識で社会主義化が進んでると思ってるの?
0603名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:48:00.27ID:Ht1HVvlJ0
>>3
インフレだぞ?
0604名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:48:32.48ID:PInJ0mXx0
>>582
南米に限らず途上国の問題は全てが感情論と言う部分。
0605名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:48:46.69ID:Pkeja0Es0
去年1円だったうまい棒が今年は7374円
0606名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:48:53.29ID:RlMbYAU00
>>560
チャベス独裁政権が国内の金持ちからも資産を奪い始めた
そのため大農場主も海外に逃げてしまった
0607名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:50:28.26ID:BUX8vYbY0
>>591
結局MMT最大の問題点はブレーキかけられるかってことだろう
国債乱発しすぎるとだいたいのところはブレーキ壊れて
インフレ突入する
無理に抑えると日本みたいな失われた30年
0608名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:50:38.50ID:PInJ0mXx0
>>574
一応昔は中米一豊かな国だった。
「アメリカが嫌い」の感情論を突っ走った結果が今。
0609名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:52:40.98ID:RlMbYAU00
>>562
ほんこれ
マスゴミが煽っているしね
0610名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:53:00.65ID:PInJ0mXx0
>>566
無駄だよ。>>555みたいな人間は「相手が至れり尽くせりしてくれて当然。何もかも用意してくれないのは差別。だだし俺は何も努力しないけど。」と言う発想なんだから。
0611名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:53:22.56ID:zGS2YZXD0
>>607
それMMT関係ないだろ
ブレーキ壊れてるならどんな経済政策やったって失敗するわ

今だってデフレを止めるブレーキがぶっ壊れてるからこうなってんだろう
0612名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:54:18.25ID:RlMbYAU00
>>561
消費税増税で内需はオワコン
0613名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:54:34.00ID:cOLODjWf0
未来の日本の姿
0614名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:55:02.06ID:xBwn+VYF0
1円だったのが7000円!!
貯金すれば大金持ちになったな!残念
0615名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:55:45.30ID:L4g0yqcy0
ここまでインフレだと貯金するのがアホらしいな
物に変えておかないと、どんどん価値が減ってく
0616名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:56:06.22ID:mXxWPLzj0
>>15
0617名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:56:37.05ID:mzMcVyj10
北と違うのはベネズエラから逃げても殺されないので外からの仕送りである程度はどうにかなるんだよね
その仕送りで入ってくるドルの流通を容認して物価が多少安定した形
0618名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:58:21.28ID:dBiEbG8u0
コーラが1本7万円とかするの?
0619名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:58:31.43ID:RlMbYAU00
>>563
チャベスが独裁政権を敷いた時に米国企業の資本も没収されました
米は未だに激おこでムリです
0620名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 00:59:05.90ID:zGS2YZXD0
>>618
しないよ
日本円にしたら100円とかだろうけど、現地のお金では数億って単位になるってだけ
0621名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:00:06.01ID:zGS2YZXD0
>>619
そう言えばどこかの国が我が国の企業の資産を没収したよなw
ベネズエラと同じ目に合わせてやればいいのに
0622名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:00:50.45ID:uPkZN7CO0
>>580
いや、さすがにベネズエラとアフリカの失敗国家を比較は無理だよ。チャベスまでは
民主主義が根付いていて順調に成長している国として途上国の成功例みたいな扱いだし
0623名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:03:38.00ID:eIjmfBah0
あの〜、質問なんですが、オマンマンは御幾らですか?
0624名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:07:32.91ID:PInJ0mXx0
>>602
他国と比べて。
累進課税が減っても創業者利益な減っている。
社会保険料も昔より上がっている。
昔は創業者は数千億円でも無税だった。
だから起業が極端に減っている。
残ったのはサラリーマン経営者ばかり。
サラリーマン経営者なんてトヨタ社長クラスに成っても精々数十億円程度でしか無い。
小物ばかり。
日本人で数兆円クラスの世界的な金持ちって誰が居る?

サラリーマンなんて如何でも良いんだよ。
どうせ安全な事しかしないんだから。
重要なのは「リスクが大きい仕事には其れなりの見返りが無いと誰もやらない」と言う事。
“金持ちヅルい”の結果が今の日本。
基本的にはベネズエラと同じ。

起業が極端に減ったから社会全体の新陳代謝が止まって上がる術も無くなったのが今の日本。
0625名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:11:12.93ID:RlMbYAU00
>>582
優秀な経済マフィアが仕切っているのでいつ国が破産しても大丈夫
そのマフィアすら逃げ出した残念な国がベネズエラ
0626名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:11:24.11ID:PInJ0mXx0
>>621
同じ目に合うだろ。
例え政府が何もしなくても「上手くいったとたんに難癖付けて没収」なんて国に誰が進出するよ。
現に日本以外の国も総撤退中。
0627名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:12:05.93ID:zGS2YZXD0
>>624
>昔は創業者は数千億円でも無税だった。

これが何を意味してるのかさっぱりわからないんだけど?
具体的にどうゆう制度と税率だったんだ?
それが改正されたのは何年?
0629名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:12:52.79ID:PInJ0mXx0
>>622
それはチャベス以前の話。
チャベス以降はアフリカと同じ。
0630名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:13:10.06ID:xQ16A4oH0
肉約1キロ600円・・・これベネズエラの肉輸入して日本で売ったら
金になるんじゃね???
0631名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:13:52.48ID:90BwXVPX0
>1 >500-800
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、
旧ソ連 東欧共産圏連鎖崩壊末期、
>1ベネズエラ政府並みの、異世界転生モノ並みの、
粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、重税加速、インフレ化で、
スタグフレーション慢性的構造不況激化の、
令和>1スタンピード巨大暴動のプロ、
自民党、自公○○ノミクス政権ww

1973年ー1975年
高度経済成長末期 自民党タナカ カクエイノミクス末期。
ベトナム戦争末期。

新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発巨大暴動。
>1オイルショック 狂乱物価で、
タナカ カクエイノミクス、高度経済成長期が、テラ崩壊。大不況へ


昭和末期から平成に。
1990年 湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。インフレ化。

自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。


自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。

リーマンショック前後の、
石油価格、穀物価格の高騰から、
グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、
大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。

曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年 この時期に、
日本は、政権交代から、インフレ低減で、
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、日本は、
廉価な物資豊富で良かったなあw
0633名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:15:45.72ID:29qqNs8X0
大体朝鮮のせい
0634名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:17:21.25ID:90BwXVPX0
>1 >500-900

ID:90BwXVPX0

日本に大きな影響がある、

ストロングインフレ化をともなう、大きな戦争。

グローバル大不況での投機狂乱グローバルインフレ化。

ID:90BwXVPX0 ここらが起きると、
日本でも、
>1狂乱物価 オイルショック ギガブラックアウトから、
スタンピード巨大暴動、政権交代が起きるし。


鎌倉幕府崩壊へ。
元寇後の、ギガ戦災復興費用、軍拡傾向 カマクラノミクス。
ここに、正応鎌倉大震災で、ギガ重税加速、インフレ化。
スタグフレーション慢性的構造不況化。
いわゆる、悪党がパンデミック。鎌倉幕府崩壊 南北朝動乱戦国時代。


室町幕府後半。
太平洋上での火山巨大噴火から、グローバル巨大飢饉。
超・狂乱物価 テラ・オイルショック。
メガ ブラックアウトな事態。
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
土一揆 打ちこわし暴動パンデミック。
室町幕府、機能停止。応仁の大乱 戦国時代へ。


江戸幕府崩壊へ、黒船襲来後、開国後。
安政江戸巨大台風 安政南海トラフ超巨大地震 安政江戸大震災。
トクガワノミクスなギガ軍拡。超重税、インフレ激化。
スタグフレーション慢性的構造不況化。

桜田門外の変など暗殺横行。天狗党の乱 関東内戦、戊辰戦争 
長州征伐。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト、
取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税な、
世直し一揆巨大暴動 和風ハロウィン、
ええじゃないか狂い踊りパンデミック。


大日本帝国後半。
大正関東大震災、テイトノミクスでのギガ積極財政。
不良債務パンデミック。
昭和金融恐慌。515クーデター事件。
タカハシコレキヨノミクス、積極財政。226クーデター事件、
日中太平洋戦争敗戦、
巨大預金封鎖 テラ取り付け騒ぎ、デノミ、財産税。
0635名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:18:24.98ID:paEcDbPW0
物資を商えたらガッポガッポ、物資を商える者に投資したらガッポガッポ、
ベネズエラ通貨建てで大立者の下で働く給料取りか、稼ぎまくるデイトレーダーに、オレはなる!
系もいて頑張ってるんじゃねーかなー?(ただし買い手が尽きないか休みが取れるか等いろいろ不明)

その同類の本邦の小物さんで物価上昇分を超える稼ぎが有ったのはどれぐらいの割合なんだろな?
0636名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:19:02.32ID:PInJ0mXx0
>>627
改正年はハッキリとは覚えていないが90年くらいだったかな。
バブル退治の際に変更に成った。

上場した時の税金 | 浅田会計事務所
https://www.asadakaikei.co.jp/archives/3727
0637名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:25:12.06ID:RlMbYAU00
>>598
日本は銀行が優遇され過ぎて破産するためのハードルが高い
だから企業は内部保留、個人は貯金で金融緩和しても借り手がいない
これじゃあインフレなんかにならないね
0638名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:26:08.67ID:zGS2YZXD0
>>636
上場だけかよw
そんなの起業が減ってるのと関係あるか?
デフレだから起業しないだけだろう

で?その上場時の優遇措置は、日本以外の国にもあるの?
ない国は全部社会主義認定するのなw
0639名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:27:16.55ID:1YDOTvHi0
>>3
MMTさんがなんとかしてくれる
0640名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:27:41.40ID:x7roS/lr0
>>630
そんなジャガイモ飢饉みたいな事したら日本が恨まれてテロされるわ
0641名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:28:41.32ID:90BwXVPX0
>>637 >>596
安全楽観デマ大本営発表ムーブは、常に、
ID:90BwXVPX0 リアルが論破する。

自公アベノミクス幕府日本も、いますぐ、
ハイパーインフレ ギガ預金封鎖 テラ取り付け騒ぎ、
デノミ 財産税がおきる。

ID:90BwXVPX0 日本に大きな影響がある、

ストロングインフレ化をともなう、大きな戦争。

グローバル大不況での投機狂乱グローバルインフレ化。

ID:90BwXVPX0 ここらが起きると、日本でも、
>1 狂乱物価 オイルショック ギガブラックアウトから、
スタンピード巨大暴動、政権交代が起きるし。


鎌倉幕府崩壊へ。
元寇後の、ギガ戦災復興費用、軍拡傾向 カマクラノミクス。
ここに、正応鎌倉大震災で、ギガ重税加速、インフレ化。
スタグフレーション慢性的構造不況化。
いわゆる、悪党がパンデミック。鎌倉幕府崩壊 
南北朝動乱戦国時代。


室町幕府後半。
太平洋上での火山巨大噴火から、グローバル巨大飢饉。
超・狂乱物価 テラ・オイルショック。
メガ ブラックアウトな事態。
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
土一揆 打ちこわし暴動パンデミック。
室町幕府、機能停止。応仁の大乱 戦国時代へ。


江戸幕府崩壊へ、黒船襲来後、開国後。
安政江戸巨大台風 安政南海トラフ超巨大地震 安政江戸大震災。
トクガワノミクスなギガ軍拡。超重税、インフレ激化。
スタグフレーション慢性的構造不況化。

桜田門外の変など暗殺横行。天狗党の乱 関東内戦、戊辰戦争 
長州征伐。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト、
取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税な、
世直し一揆巨大暴動 和風ハロウィン、
ええじゃないか狂い踊りパンデミック。


大日本帝国後半。
大正関東大震災、テイトノミクスでのギガ積極財政。
不良債務パンデミック。
昭和金融恐慌。515クーデター事件。
タカハシコレキヨノミクス、積極財政。226クーデター事件、
日中太平洋戦争敗戦、
巨大預金封鎖 テラ取り付け騒ぎ、デノミ、財産税。
0642名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:36:28.23ID:uPkZN7CO0
>>629
いや、だからチャベス以前に安定していたのを1代でここまでしたチャベスすごいな
ということ
0643名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:37:17.59ID:kDP3ygEL0
ベネズエラって名前がわるい
ジェニ・ザ・エラに変えたら韓国人が喜んで移住する
0644名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:42:10.20ID:zb9U8tFf0
ハイパーインフレになった後に正常に戻せる方法なんてあるのか
0645名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:44:32.52ID:tr/DTRUg0
単なる紙としての価値より価値低いの?
0646名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 01:56:19.56ID:4q++bL5u0
>>3
>>4
やっぱりハイパーインフレ厨が湧いてるなw

経済制裁受けてて物資不足のベネズエラとTPPやFTAでより物資の供給量を増してる日本を同列に語るリテラシーの低さ
0647名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 02:03:41.28ID:4q++bL5u0
>>108
インフレ目標って聞いたことないか?

聞いてたとしても理解する事ができないか…
0648名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 02:18:35.25ID:vuslNGs/0
やっぱ教養ですよ
中南米は教養がないよね
0650名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 02:40:41.21ID:4q++bL5u0
>>644
この件に関してはマドゥロの退陣、グアイドの大統領就任

んでアメリカに経済制裁を解いてもらって物資不足を解消
0651名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 02:46:03.09ID:TwJQ1I0e0
韓国ももうすぐこうなる

中共に乗っ取られた国は国民を追い出して軍事基地化する
0652名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 03:25:02.17ID:tHVVEoAM0
ベネズエラといえば、チャベスの共産主義。
今はマドゥロだがチャベス後継だし。高橋源一郎ら共産サヨクが「現代の手本」と言って激しく持ち上げていた。もちろん上野千鶴子も和田春樹も。

どうやって、先進国一歩手前のこの石油成金国家に飢餓と医薬品欠乏が蔓延したかというと、チャベスの政策だろう。

1.悪夢の始まりは社会共産主義の理想論から
・チャベス「米帝資本の石油会社が我らの石油収入を略奪している!」→国有化
・チャベス「国民に安価な必需品を提供する!」→価格統制(安値販売の強制)
・チャベス「輸入品が安いから通貨高は国富である!」→通貨高政策
・チャベス「食料なんかは輸入でいいだろう、輸入しまくってバラマキ」→国内食料生産の壊滅

2.不都合の表面化
・価格統制→採算割れで工場も物流も流通も廃業→国内産業の喪失
・通貨高→輸入品に有利で国内産業には不利→国内産業の喪失
・国内産業の廃業→「採算で生産を増減したり廃業する資本家は米帝の手先である!」→更に国有化推進
0653名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 03:29:26.21ID:QZ0K56nv0
>>644
いつかは戻るよ。
過去のハイパーインフレだって結局は終わったんだから。
0654名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 03:34:13.43ID:qx5Leqcf0
>>1
自国通貨発行権があるベネズエラ政府は
ボリバルを発行すればいいのだから
ベネズエラ政府が破たんすることはありえない
by MMT
0655名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 03:35:39.91ID:tHVVEoAM0
>>644
・需要が激減する(死に絶える
・長期間掛けて需要と供給のバランスを再構築する
0656名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 03:37:34.76ID:QZ0K56nv0
>>654
通貨発行権があるのに外貨建て国債を発行する国はただの馬鹿 by MMT
0657名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 03:37:52.34ID:xRDF9rL+0
>>653
戻るんじゃなく止めるんだよ。
ジンバブエだって、自国通貨の廃止、米ドルを法定通貨にすることによって止めたし、
日本も強制貯金させて新円に切り替えて止めた。
0658名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 03:39:40.66ID:z9/QiPFp0
韓国がベネズエラの後を追いかけるぞ
0659名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 03:42:17.78ID:QZ0K56nv0
>>657
日本はハイパーインフレになったことないよ。
ハイパーインフレの定義は年間13000%以上のインフレ率が2年以上続くこと。
だから年間7000%のベネズエラはもうハイパーインフレではないし、国民生活も安泰。
0660名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 03:46:43.36ID:xRDF9rL+0
>>659
敗戦後になったことある。
それで銭という単位が(貨幣としては)消えた。
旧円強制貯金→新円は月に500円(今の2〜3万円程度)しか引き出せない
と、供給を絞ることによって終息。
0661名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 03:52:23.72ID:QZ0K56nv0
>>660
敗戦後4年間の平均インフレ率は191%。
ハイパーインフレには程遠い。
最近流行りのMMT信者なら国債発行し続けろと騒ぐレベルだ。
0662名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 03:54:37.15ID:J2mwiRMs0
取り合えず
物々交換をやっておけばよろし
0664名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 04:05:19.33ID:tHVVEoAM0
>>661
高度成長期と大差ないな
0665名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 04:10:19.68ID:QZ0K56nv0
>>664
高度成長期のインフレ率は概ね6%前後
狂乱物価と言われた1974年で23%だから
大差かどうかは主観の問題だな。
0667名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 04:39:38.26ID:Z5QIxjjN0
ここまでのインフレになったら銀行とかは自国通貨を取り扱ってるのか?
お店に行ってもお金は他国通貨でしかまともに買い物出来ないだろうし
0668名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 05:02:34.40ID:JmeMJHSX0
まず石油を再生産する態勢が必要な人員集めないと売る物が無くなるね0
0669名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 05:35:20.06ID:RS/5vLz40
沢山の子供が動物性たんぱく質を摂れないらしいね。
クジラの捕り方でも伝授すれば良いのではなかろか?

保護団体が騒ぐんだろうが「クジラと人間、どっちが大事か?」と。
日本は脱脂粉乳とクジラ肉だったんだよ。
0670名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 05:39:52.41ID:tHVVEoAM0
>>668
設備が老朽化して、大幅に採掘量が落ちてる上に
ベネゼエラの石油は最低品質なので、すでに詰んでる
0671名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 05:50:19.44ID:qSGbUzVn0
>>670
品質は悪くないぞ
0672名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 06:04:55.63ID:pBpjsCPT0
>>654

無能 稼ぐ力が無い ベネズエラ 稼ぐ力が無い
無能 高金利 ベネズエラ 高金利
無能 借金の上限が低い ベネズエラ 借金の上限が低い
無能 信用が無い ベネズエラ 通貨の価値が低い
ベネズエラ ← MMT不可能、財源国債不可能

有能 稼ぐ力がある 日本 稼ぐ力がある
有能 低金利 日本 低金利
有能 借金の上限が高い 日本 借金の上限が高い
有能 信用がある 日本 通貨の価値が高い
日本 ← MMT可能、財源国債可能
0674名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 06:09:46.85ID:QZ0K56nv0
>>672
まだ日本に稼ぐ力があるとか言ってるのか。
経団連信仰は本当にオカルトだな。
0675名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 06:11:21.13ID:pBpjsCPT0
金融で稼いでる、日本は世界2位の経常黒字国
0676名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 06:11:43.49ID:S94+58lz0
明日の韓国
0679名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 06:13:28.06ID:pBpjsCPT0
外交失敗、精製技術無し、原油暴落
0680名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 06:14:36.76ID:QZ0K56nv0
>>677
言うほど出ないよ。
埋まってるだけ。
0681名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 06:14:50.10ID:pBpjsCPT0
年収も低いのに金融で稼げない人ってこれからどうすんだろうね。
0682名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 06:15:48.83ID:V5OyPI3h0
フリーザ「私のインフレ率は530000です」
大韓民国「我が国のインフレ率は100万以上ニダ!!」
0683名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 06:16:17.18ID:pBpjsCPT0
追い込まれて社会主義政党でも支持するのか
0684名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 06:36:46.34ID:EEgCU8dm0
>>578
政治力を行使し続けるために、財政に犠牲を強いる
これが負のループとなってどんどん肥大化していったんだろう
政治力が強くなればなるほど経済力は落ちた
日本も気を抜くとこうなりかねない
経済と政治の連動だからな
0685名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 06:40:51.20ID:EEgCU8dm0
>>673
アメリカが利上げしたくらいでガタガタになる
ベネズエラの国家方針が悪い
しかも同盟国ですらない反米国
普通の企業経営でも仕入れや売却先を一本化すると連鎖倒産するため禁じ手になっている
0686名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 06:42:03.73ID:S94+58lz0
制裁で物資不足になったんだろ
0687名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 06:46:27.45ID:EEgCU8dm0
>>652
理由はことなるけど結果論として
日本も国内産業の空洞化、不採算による廃業が多くなている
大企業も決算こそ日本でやっても、生産拠点は海外だったりするから
浅知恵で過激な経済改革をやると類似の凋落を辿りかねない
内部留保吐き出せという人もいるが、それこそが産業空洞化を止める調整弁になっている
0689名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:04:51.10ID:CNNWbMmu0
>>60
国中電気停まって冷蔵庫使えなくて腐った肉売ってる話は聞いたことある
0690名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:11:14.50ID:4ftS1KYwO
安倍チョンとメロリンが目指してるのがこれだろw
0691名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:12:25.23ID:tHVVEoAM0
>>671
重質原油だぞ、設備で吸い上げるのに、軽質油(ガソリン、軽油)の注入しないと駄目なのに?
0692名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:14:06.75ID:raat7HTh0
>>687
国民が金融を学べば?
0693名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:18:24.04ID:4Lr2tzM80
>>652
ベネズエラなど世界中の新興国の経済や財政がガタガタになったのは、
アメリカの連銀のFRBがアメリカ国内の金利を高く上げたので、
それによって新興国に投資されていた資金が剥がされてアメリカ国内へと還流して行ったためなんでしょう。

それで世界中の新興国などは、FRBに金利を下げるように要請したり批判してたが、FRBは頑として受け付けなかった。

そのため、トルコやベネズエラなどで経済や財政の危機が起きている。

そのベネズエラに、トランプ大統領はさらに制裁をかけたりしているので、ベネズエラの反米感情は高まっでしまった。
それもあってベネズエラは、中国やロシアなど非アメリカ組に入っていくんではないかな。

そのため、戦後からこれまでのアメリカ単独覇権の体制は、ベネズエラでも崩れていくことになりそうな気がするんだけどな。
0694名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:21:29.97ID:raat7HTh0
本質は原油依存症、依存していた原油が暴落したからだよ。そこから崩壊。一本化はヤバいって先に言ってる人がいるように。
0695名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:22:12.61ID:u11S3Nbo0
ナナセンサンビャクパーセントやぞ
すごいんやぞ
なんか現実感のない数字やなー
1年で10円のうまい棒が700円になるっちゅう事か
0696名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:22:45.15ID:raat7HTh0
稼ぐチャンネルは多い方がいい。一本化はヤバい。人間でいうと一つの作業しかできない人が技術革新で価値が無くなるのと同じ。
0697名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:24:50.46ID:raat7HTh0
人間もね、時間が動いている以上、自分の価値を高め続けないと他者が伸びるから相対的に価値が低下する。国もそうだけど人間もサボったら終わりなんだよ。
0698名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:26:40.98ID:raat7HTh0
ベネズエラは原油が高くて稼いでいる時に、お金を教育や技術育成や技術のある会社を買うとか効果的に使うしかなかった
0699名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:28:17.90ID:raat7HTh0
バブルを生きた人の中で、効果的にお金を使った人や企業は今も生きているけど、無駄に使った人や企業は惨めな存在になっている。
0700名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:35:01.60ID:4Lr2tzM80
>>694
それもあるだろうけど、アメリカのFRBが金利を上げたことによる影響も大きいのでは?

それで世界中の新興国の経済や財政がダメージを受けて、
特にそのダメージが大きかったベネズエラやトルコは、そこにトランプ大統領からの圧力や制裁も加わり、
反米感情が高まったり親米国から離脱しようとしている。

そのため、ベネズエラもトルコもロシアや中国との関係が強まって来ているように感じるけどな。
両国とも中露など非アメリカ組に入っていきそうな流れになって来ている。

それでベネズエラやトルコから戦後のアメリカ単独覇権の体制は崩れて行っているみたい。
0701名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:35:47.18ID:raat7HTh0
もし自分が資産がない、不労所得がない、技術がないならば、過去において自分が自分を高めるために投資をしていない、時間と金を有効に使えていないって話です。そんなの誰のせいでもないですからね。
0702名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:36:42.64ID:raat7HTh0
>>700
普通はね、金利を上げられてもいいように原油が高くて稼いでいる時にヘッジをしとくべきなの。
0703名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:42:43.29ID:4Lr2tzM80
>>702
結果的に(あるいは意図的に?)アメリカの金利引き上げは、新興国の経済や財政の危機を招き、
それに輪をかけてトランプ大統領がさらに圧力や制裁をかけるもんだから、
トルコは親米国から離脱してロシアに擦り寄り中国の資金や経済を当てにするようになった。

ベネズエラの反米感情は高まり、ロシアや中国を頼らざるを得なくなった。

そのため、世界の国や地域の中で非アメリカ組に入っていく国や地域が多くなり、
戦後からこれまでのアメリカ単独覇権の体制は終わりつつあるように感じるけどね。
0704名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:43:54.56ID:zGS2YZXD0
>>694
選択と集中の行き着く先だよな
一時的には効率がいいだろうけど、環境変化に弱すぎて絶滅する

我が国も自動車産業のために、TTPやら日米FTAで他の産業潰しまくってるからやばいわ
0706名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:46:07.49ID:4Lr2tzM80
>>701
それだと、日本は結構危ないのではないかな。

「日本の企業の多くは内部留保を貯めているが、リスクを取って成長分野に投資していないので、将来性が無い。」
と危惧されているからね。
0707名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:46:30.29ID:b8PLmECJ0
ジンバブエは何%だっけ?
0708名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:47:45.11ID:QZ0K56nv0
>>706
その危惧をしてる奴は単なる馬鹿だから無視しておけばいい。
0709名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:48:14.35ID:AHMY7y5p0
>>32 刷っても庶民に行き渡らなければハイパーインフレは起きない。
戦後インフレは貸し付けがみんな焦げ付いたから起きた。
今は銀行の条件が厳しくてちょっとやそっとじゃ借りられない。
0711名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:51:48.07ID:4Lr2tzM80
>>708
その危惧は、これまで度々いろんな記事で指摘されて来ているけどね。

リスクもあるけど、成長分野に投資して無かったら、
将来成長する見込みが無いので、日本の企業の多くは国際競争力が低下したり衰退していくのではないかな。
0712名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 07:54:11.28ID:RS/5vLz40
接収した石油産業を元の持ち主に返せば良いのでは?
0714名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 08:00:26.43ID:QZ0K56nv0
>>711
マスコミに馬鹿が多いのは今に始まったことじゃないからね。
内部留保がある=投資してない、みたいな商業高校生に鼻で嗤われるレベルの馬鹿が知識人面できるのが21世紀という時代だ。

日本の産業が凋落してる大きな原因はアイデアがないこと。
そして日本人が停滞を望んでいること。
成長分野がどこにあるかなんて本質的には誰も分からない。
0715名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 08:16:46.29ID:2C8xdJN50
>>79
アホが、民主党の時代だって若い世代は貯金なんか持ってねーわ
それこそ氷河期世代が若い世代だった頃だ間抜け、持ってるわけねーだろ
氷河期世代から搾取して今の老人世代の貯蓄が増えただけ
ついでにいつの時代も若い世代の貯蓄は少ない、そら若いうちはカツカツなのはある意味当たり前
0716名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 08:19:17.04ID:P9by7qjz0
通貨切り上げすればいいんだよ
全ての借金はチャラになる
0717名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 08:21:14.42ID:VvG6gi3H0
>>714
馬鹿はおまえ
デフレだから以外に理由なんてないわ

アイディアだとか望んでるだとか
抽象的な事しか言えないのか
0718名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 08:22:24.95ID:mILHYeoB0
ジンバブエみたいに現在の国内通貨を廃止して米ドルを国内通貨にしちゃえばいいんだよ
0719名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 08:24:12.09ID:VvG6gi3H0
>>712
それをやる為には現政権をクーデターで倒さないとだめで
実際そういう流れになってきてる

政権交代なしで経済政策を転換するなんて、やっぱり無理なんだわ
自民党が30年間デフレ政策をやり続けてるように
0721名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 08:33:05.79ID:raat7HTh0
>>703
新興国はアメリカの景気が減速すると一番ダメージを受けるよ。金利が上がってもダメージ、金利が下がってもダメージ。わがままですね。
0722名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 08:36:05.52ID:4vX6nONJ0
ハイパーデフレ来ないかなぁ
牛丼の値段が毎日100円ずつ下がっていくような。
0723名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 08:40:40.16ID:GYsquFfs0
>>722
貨幣価値が上がっていくわけだから
借金してる奴は辛いぞ
0725名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 09:44:53.14ID:paEcDbPW0
そういや「インフレで債務返済!」人にとってのやり逃げパラダイスだな
収支が黒の実業が要るはずだが
0726名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 09:50:55.83ID:yS9RRgt60
わずかなインフレは最悪だけど
圧倒的なインフレ
つまり飴玉1個1兆円となれば
借金は消えてなくなり
全てがよくなる
0727名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 09:58:24.54ID:a+p33sJg0
>>721
外需頼みの国は不安定になるしかない

自民党は日本の内需を破壊して、外需頼みの後進国に戻そうとしてるけどさ
0728名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 10:10:25.43ID:5pT4PJh40
┏( .-. ┏ ) ┓
【令和の意味】


*令和 = Reiwa(政府発表)

r/楽天
e/Google
i /Nintendo(Ni、switchのロゴ)
w/Microsoft
a/Apple、Amazon、Yahoo!

※企業名の一文字のアルファベット読み

--

*宇宙人(AI・エイリアン)の薄皮に
人間の魂を入れて電子飛翔体兵器にした企業

上記の企業は、全てフジテレビの眷属である bp

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1217246646267891713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0729名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 11:04:01.08ID:EEgCU8dm0
>>727
外貨を稼げるなら問題ない
逆に鎖国してMMTに走ったのがジンバブエ
0730名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 11:08:23.40ID:oe4ZJp130
日本でこれをやれば1年で国債の残高が実質的に70分の1になるわけだ!

これなら、いくら国債発行しても大丈夫だね!
0731名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 11:10:38.84ID:a+p33sJg0
>>729
だからその稼ぎが不安定になるって事でしょ

買ってくれてた国が、いきなり関税を上げるだけで経済が終わるんだから
外国に経済の主導権を握られてしまい、逆らえなくなる
0732名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 11:15:48.86ID:jehRNp4T0
人口減少中高齢化進行中の国が、人口増加で急成長中の外需に背を向け内需に頼ってたら、衰退しかないよ。
0733名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 11:57:35.44ID:a+p33sJg0
>>732
その発想が既に衰退前提にしてる
人口増やして内需盛り上げればいいでしょ
外需で儲けても、内需が減り続ければ、行き着く先は衰退だわ

延命措置にしかならん
0734名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 12:21:47.71ID:RlMbYAU00
>>642
しかも公式な選挙で選ばれた大統領なんだぜw
憲法改正して独裁政権になったけど
どっかの国でも必死に憲法改正訴えている首相いるね
0735名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 12:23:29.61ID:tHVVEoAM0
>>729
ベネゼエラが重質油を採掘するのの必要なガソリン・軽油を輸入してたのはアメリカ
0736名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 12:28:33.87ID:RlMbYAU00
>>644
国が破産して借金をチャラにすること
アルゼンチンは2回成功している
ただしIMFから債務管理されるので独裁国家はデフォルトしたくないのでは
0737名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 12:36:11.74ID:RlMbYAU00
>>646
マスゴミが一番煽っているよ
0738名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 12:39:42.33ID:kRm/mXex0
ジンバブエとどっちがすごいの?
0739名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 12:43:44.19ID:raat7HTh0
>>727
日本の内需が活性したのは、日本が外需産業を発展させ外国からお金を稼いだから。外需産業がないと内需もダメ。
0740名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 12:52:51.25ID:jehRNp4T0
人口増やすには膨大な移民を入れるか、少子化対策に膨大な金使って、
16年くらい待つしかない(GDP増やす生産年齢人口になるまで16年かかる)。

現実には少子化まともに解決できてる先進国は殆どないので、
少子化解決で人口増なんて期待するのは、非現実的な期待だけど。

日本企業でも成長率高いとこは、どんどん海外進出し、海外需要で稼いでいる。
国家レベルでも同じ事。

日本は内需国家だなんて言ってるから成長しないし衰退する。
0742名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 13:04:54.72ID:tHVVEoAM0
>>738
似たような物、どちらも資源がある国だし
0743名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 13:31:22.90ID:LsrE7muw0
何で日本は金融緩和に国債発行して円も増やしてるのにインフレにならない?
多く出回ってるはずの金はどこに集まってるんた?
0745名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 13:52:23.58ID:a+p33sJg0
>>743
民間(企業と投資家)の貯金と不良債権処理に消えた
借金返済をするとお金は消えてしまう
0746名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 14:03:44.28ID:+uhpkKv70
マドゥロマドゥロ
0747名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 14:04:52.58ID:VnllwcLy0
内需でって人は具体的にどうすると内需が活況して豊かになるのか具体的に説明してほしい。
人口増やしてとかいう荒唐無稽な前提はなしで。
人口という需要の上限は簡単に上がらないのに対して、供給は技術発展で青天井になっていく中でどう内需で経済発展するのか。
0748名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 14:21:50.78ID:a+p33sJg0
>>747
インフラ投資
科学技術投資
防災投資

いくらでもやることはある
別にこれ以外でも、良いと思うものは全部やればいい

これに金を使えば経済成長する
何か一つぐらいお前も思い付くだろ?
それをやればいいよ
0749名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 14:24:38.47ID:EEgCU8dm0
>>748
それがバブルを起こさない領域を見極めないといけない
バブル起きたら最後崩壊して経済成長は止まるうえ
氷河期世代みたいに資産形成が望めない
結婚も就職も失敗する世代を産んでしまう
0750名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 14:27:49.03ID:EEgCU8dm0
>>743
金は出回ってない
お金が出回る=銀行が融資するということ
日本の銀行は簡単にお金貸さない
担保と引き換えに融資するから金融緩和してもあまりお金が出回らない
ただ担保さえあれば現金で所持するより
ローン組んだ方が多少得になる
0751名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 14:28:49.85ID:pbij3BfC0
アメリカに逆らったらこうなる
という見せしめ
0752名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 14:36:34.72ID:6SWzVK9N0
>>51
チャベス前は南米の優等生と言われるくらいに供給力もあって輸出産業もあった国だぞ
チャベスが外資の資産差押えて資本が逃避したのと市場原理を無視した価格統制して国内産業を壊滅させた
0754名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 18:22:15.53ID:jwJ3qY920
7000%のインフレって具体的に100円の商品がいくらになるってこと?
0755名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 18:33:18.59ID:jehRNp4T0
バブルは資産市場の膨張や異常な値上がりの事で、インフレ率自体は低い場合もある。
日本のいわゆるバブル景気でも、バブル前半はインフレ率1%以下だし。
0756名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 18:48:04.14ID:Gaj5GNcj0
IMFは相変わらず無能だな
1000万%の予想が実際はたったの7000%かよ
0757名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 19:10:14.96ID:lkA3yNyc0
>>754
去年100円ショップだったものが
今年は7000円ショップになってる
0758名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 19:57:41.93ID:RlMbYAU00
>>716
通貨価値の後ろ盾となっている原油採掘ができないから無理
デフォルトする手もあるが、IMFの管理下で経済活動しないといけないので独裁政治が続けられなくなる
0759名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 20:01:43.32ID:RlMbYAU00
>>723
長期金利がプラ転したね
0760名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 20:06:55.35ID:RlMbYAU00
>>725>>726
借金だけの人にはパラダイスだけど貯金はゼロになるし通貨も紙切れになるよ
0761名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 20:09:21.44ID:RlMbYAU00
>>722
日本ではそちらの方が経済活性化するよ
0763名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 20:10:40.17ID:YZz46FIz0
アフリカのどっかの国もっとすごかったろうが
こんなの全然平気だろう?
なんていう国だったかなぁ、思い出せないけど
何万パーセントだったはず
0764名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 20:23:14.61ID:huRNrlnm0
>>1
月収600円とか生意気だな
※家族5人なら月3000円か

ベネズエラ美人だけ日本に呼んだらええやん(移住させたらええやん)
仕事は住み込みの家政婦(掃除)くらいは言葉が通じなくても出来るやろ、3食付き・家賃光熱費無料・週休2日で月1万円あげたら母国の家族を養えるじゃん
0766名無しさん@1周年
2020/01/15(水) 20:27:19.82ID:ixZ9KDta0
>>645
尻拭くならトイレットペーパーの方がいいし
物を書くにも白い紙の方がいいからな
0768名無しさん@1周年
2020/01/16(木) 00:05:25.83ID:cy6P9Lnk0
>>748
大した裾野を感じない事業ばかりだな。
海外から仕入れる一方になりそう。
0769名無しさん@1周年
2020/01/16(木) 02:27:02.72ID:HvHpju2D0
>>761
年金受給者、過去の蓄積をなるだけ保ちたい小金持ちが喜ぶだけだが、
そこまで極端だと実体経済が崩壊して過去の蓄積も無価値になるだろう。

実のとこ俺も年金生活者だけど、自分だけの利益だけを見て全体の
バランス、調和を見ない近視眼的な認識は、社会悪だと思う。
0770名無しさん@1周年
2020/01/16(木) 07:02:11.38ID:J3Lu7/FL0
>>652
プラス 原油安
チャベス政権が誕生した頃は1バレル100ドル位だったので質の悪い原油でも売れた
プラス 親ベネズエラだったアルゼンチンの2度目の破産
社会主義政権だった当時のアルゼンチンがベネズエラと経済協力していたが2014年にデフォルト
2015年政権交代して親米右派政権が誕生したため国交が途絶えた
0771名無しさん@1周年
2020/01/16(木) 07:06:58.81ID:J3Lu7/FL0
>>721
プラス 日本の円売り政策の巻き戻しで円高爆弾も炸裂します
0772名無しさん@1周年
2020/01/16(木) 07:11:03.95ID:J3Lu7/FL0
>>730
それを狙って日銀は緩和政策してるのに全くインフレにならない
増税、社会保障費の負担増の緊縮財政じゃ当然だがデフレになるw
0773名無しさん@1周年
2020/01/16(木) 07:14:44.15ID:J3Lu7/FL0
>>747
減税、預金金利を上げる
トランプがやって成功した部分は日本はやろうとしないねw
0774名無しさん@1周年
2020/01/16(木) 07:20:23.76ID:J3Lu7/FL0
>>753
アベノミクス7年目にして未だにインフレ率2%達成できません
手取りの給料がそれ以上に上がらないと永遠に無理です
0775名無しさん@1周年
2020/01/16(木) 07:56:49.66ID:Aymd2ohV0
最低賃金って普通時給のことを指すんじゃないのか?
なぜ600円が月収って話になってんだw
0778名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 00:48:38.20ID:Wnc9Q0mE0
>>775
日本では時給だけど
国によっては生活保護の基準と直接リンクさせてるので月給のこともある。
0779名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 00:50:17.33ID:xijxYVb50
ウォンもこうなる日は近いんだよなぁ
0780名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 01:09:38.95ID:LOz72eA60
日本の生産力が消滅して過去の蓄積を失うとインフレになるだろね。
0781名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 01:15:01.12ID:Wnc9Q0mE0
>>780
つまり有権者の望み通り、内部留保を切り崩して従業員の給料を上げればインフレになる。
素晴らしいね。
5ちゃんねるではインフレって好景気の意味になったから。
0783名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 06:35:54.62ID:UBFpg6f30
>>718
反米政策を売りにしてきた独裁政権には無理
0784名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 06:38:17.90ID:UBFpg6f30
>>743
消費税増税分も上級国民と海外に配られます
0785名無しさん@1周年
2020/01/17(金) 12:08:09.47ID:r/fbdqXO0
中国に頼めば原油掘って買ってくれるのに
0787名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 00:11:23.02ID:1vbfKmH/0
>>598
そんなことはない
韓国はIMF管理になったせいで定年は40代に
出生率は0.8台に
庶民が一番打撃だよ
0788名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 09:13:01.86ID:7QZx8QNd0
>>787
必ずしも庶民だ被害者になった、とは言えないよ。
IMF介入以前に「国を支える以上に国に支えられていた状態」だった庶民がIMFによって精算しなければならなくなっただけ。

下りエレベーターに乗ると身体が軽くなるでしょ、だけどその軽くなった分だけ停止前にズンと重みがやってくる。
あれと同じ。
0789名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 10:32:51.23ID:O511g8mc0
すぐに日本も仲間入り
0790名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 10:33:45.45ID:41A+xLOP0
日本を物資不足にするには、どうすればいい?
そうすりゃインフレになるよね
0791名無しさん@1周年
2020/01/18(土) 11:33:37.21ID:iJIwytPK0
>>790
需要を増やせばOK
消費税0%にすればすぐにインフレになるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況