X



【日本人の識字率は高かった】だから日本語はこんなにスゴい!「外国語コンプレックス」の罠 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/19(日) 19:26:21.90ID:qhdwiUBu9
日本人の識字率は高かった

 日本人は元々学習意欲が高い民族で、今でもお稽古事・各種スクールのビジネスは活況だ。すなわち、それだけ多くの意欲的生徒が存在するということである。

 この学習意欲の高さは、少なくとも江戸時代の寺子屋までさかのぼるだろう。明治開国の際に、西洋人が驚いたことの1つに「日本人の識字率の高さ」がある。

 当時は、欧州先進国でも、読み書きができるのはそれなりの階級の人に概ね限られていたのだ。しかし、日本では寺子屋教育によって庶民でも読み書きができた。これは、彼らにとって「驚愕の事実」であった。

 さらに時代を下れば、紫式部の源氏物語(文献初出は1008年)は世界に誇る古典文学だ。また、同時代の清少納言は枕草子を著したがどちらも女性だ。貴族階級とはいえ、文学作品を書けるほどの国語教育を女性が受けていたのは、当時の世界状況を考えれば重要なことである。

 また、「徒然草」は日記文学の最高峰と言えるが、現代の日記であるブログも日本人の独壇場かもしれない。

 少し古い資料だが、米ブログ検索サービスTechnoratiが2006年第4四半期に行った調査では、日本語のブログは全体の37%で、シェア36%の英語ブログをわずかながら抜いている。言語の使用人口を考えれば、これは驚くべきことだ。

 このような、日本人の「読み書き能力」の高い水準は、貴重な文化的伝統だが、高い読み書き能力を持つ人々を前提にしているため、日本語は「高度に洗練された言語」である。

 したがって、「高度に洗練された言語」を駆使するための高水準の語学教育が継続的に行われ、さらに日本語が洗練されていくという循環が起こる。

 我々は、当たり前すぎて意識していないが、ひらがな、カタカナ、漢字、さらには最近ではアルファベットまで駆使する日本語の読み書きは極めて複雑な行為なのだ。実際、1つの言語の中で、表音文字(カタカナ・ひらがな)と表意文字(漢字)を柔軟に組み合わせたケースは珍しい。

 アルファベットだけの英語などの言語、漢字だけの中国語と比較すれば一目瞭然である。ちなみに、私が知る範囲では、バイリンガル・トリリンガルの帰国子女は、カタカナ・ひらがな、それにごく簡単な漢字は使えても、新聞レベルの漢字はお手上げである。


外国語コンプレックスは間違いである

 やたら英語などの外国語を有り難がる風潮が愚かしいことは、7月30日の記事「『英語の社内公用語化』ブームが、ひそかに大失敗に終わりそうなワケ」で述べたが、「日本語という高度に洗練された言語」を世界に広める価値は大いにあるし、積極的にそれを行うべきである。

 確かに、政治力、経済力で日本語圏が英語圏に劣ることは認めざるを得ない。しかし、英語圏の人間は政治力・経済力で劣ったフランス語圏の言語を有り難がって使う。

 もっとも、彼らのほとんどが前記記事のようにフランス語を話せないので、英語の会話にこれ見よがしにフランス語を忍び込ませるだけだが……。

 日本も、ようやく「クールジャパン」という言葉で、自国文化の価値の再認識を始めている。

 太平洋戦争での敗戦の痛手が大きく、それまでの貴重な文化も旧弊として「廃仏毀釈」のように打ち壊されてきたが、今、貴重な文化が見直されているのだ。

 政府の積極的な後押しもあるが、日本に魅力を感じ訪日する外国人が増えているのは事実である。

 日本人は、謙虚さを美徳としておりそれも日本文化の一部だが、傲慢にならない範囲で、日本語や日本文化の素晴らしさをもっとアピールしても良いのではないだろうか。
.
全文はソース元で
1/18(土) 10:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200118-00069638-gendaibiz-soci

★1 2020/01/18(土) 10:08:42.06
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579385784/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:27:06.60ID:Ww9w5wld0
別にコンプレックスなんか無いが
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:28:07.65ID:GTyNf+/I0
でも変体仮名とか消えつつある。江戸期の文書が満足に読めないよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:29:02.49ID:E1i+Xlbs0
んな事言っても外国語の勉強は有益であることは間違いない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:30:10.56ID:1nwLdrmM0
日本をいくらスゴいしても、大増税大緊縮、移民と派遣のセルフ経済制裁でここまで疲弊させたらもう何かどうでもいい。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:30:34.10ID:zPg4ahx30
>>1
「世界の教育レベル引き上げ」費用云々な?

↓マジあるよ?

↓大、2ちゃん天才!↓マジ天才!!w↓↓

↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓

(↓《人類社会のルール変更》(←※【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:31:24.35ID:+wh7U4Cx0
日本ディスリのチョンコホイホイスレ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:33:15.31ID:J4hV+aaa0
>>1
で…でも、日本には四季がかるから…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:33:33.23ID:vjUEi7n/0
日露戦争で、日本が帝政ロシアに勝った勝因を欧米の専門家が分析した結果
「日本兵は一兵卒でも文字を書けるし、論文も書ける」と日本の識字率の高さが
勝因のひとつとされ、それ以後、欧米でも児童教育に積極的になったという。
当時、欧米でも識字率は3割程度。それに比して日本は江戸時代の寺子屋や
寺社における教育で7割と言われる。
もっとも、今や、英語はITプログラミングや論文の公用語になっており
英語が世界では必須となっている現実がある。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:35:14.75ID:WcOMc9U50
2020/01/19
モトリー・クルーのトミー・リー、“令和”のタトゥーを首元に入れる
http://amass.jp/130340/
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:37:26.56ID:6WbabylN0
都市圏人口は、その時代のGDP覇権国を意味する

https://youtu.be/3wqrGRs2R6k

まずはじめに、オスマントルコの時代

次に中国が不動の経済覇権国


【農業革命(産業革命1)】
1600年すぎに、東京大阪で先物市場と米作が結びつき、江戸時代に農業革命を引き起こす

江戸時代に入ってから、一瞬、世界初の先物市場によりたぶん日本が一番都市圏GDPが高い時代がきてる

一瞬、開かれた公益を軸に、オスマントルコの最先端技者を引き入れたスペインが覇権を握るも
圧倒的な人口大国の北京の時代が続く、スペインの技術なんかなんのそのの、多極集中の中国一強時代

【工業革命(産業革命2)】
1800年中頃に、イギリスの産業革命
トルコとスペインの技術と、一極集中の人口の力で、中国北京の3倍の都市圏人口を手に入れる。一極集中のフランスパリも中国を上回る
ここで当時GDP大国で、スペインやオランダなどを無視していた中国と日本インドが、都市圏人口でイギリスフランスに負け、フルボッコにされる時代にはいる
都市圏人口が違いすぎて、江戸もフルボッコに

やがて多極集中のドイツ、アメリカの人口が伸びてきて、総合力でイギリスとフランスを押しのけはじめる
人口の力でイギリス、フランスが劣勢に

ここから日本のターン、明治維新で人口爆発
戦争がおきて人口増加のタイミングがずっと続いてしまい、日本のターンが戦後もずっと続いてしまう
人口のみで世界一の経済大国に

最後に、多極集中の中国、インドが伸びてくる
メキシコやインドネシア、エジプト、ナイジェリアなども、次の東京としてもう産業革命間近なことがわかってくる

そして実は日本は首都機能移転で多極に切り替えれば、経済大国で行けたことも都市圏人口データから見えてくる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:38:16.15ID:NZ9NkvOl0
日本には四季がある
水道の水が飲める
ウォシュレットがあるし
軽自動車があるし中古車も安い
実は家賃も安い
カップ麺とレトルト食品あるし
安くて美味い冷凍食品が充実してる
スーパーの半額弁当もある
100均ショップで何でも足りる
ジャニーズ、坂道、AKB48グループあるし
トトロ、ポケモン、ドラえもんなどアニメ大国
性風俗で若くて可愛い子が安く買えて
日本のポルノビデオは世界一、それがネットで見放題
若者を地獄に落として勝ち取った老人天国
介護奴隷で家族の人生を犠牲にして実現した長寿国家
ノーベル賞の受賞者が多い、だから俺も賢いって錯覚に浸れる
実は日本人が発明した物って多いんだぜ 俺達は何も凄くないけどさw
日本人は識字率が高くて九九もやってるから掛け算だって得意さ
日本は世界有数の債権国家だから自分も金持ち? なわきゃねーかw
か、韓国より韓国よりマシなんだからぁ 日本人は幸せに決まってるだろ?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:40:47.59ID:6WbabylN0
いま日本は、人口の力をまざまざと魅せつけられてるわけで

明治維新のころの都市圏人口を見てみろ
当時、中国北京の3倍の都市圏人口をほこり世界最大だったイギリスロンドンと、多極集中のアメリカニューヨークのトップ争いのなかで

明治維新のころに東京と大阪が都市圏人口でぶっちぎってるんだ
負けようがない

さらに戦争に負けて、技術力が高いまま
アフリカンな子沢山の戦後多産ドーピングまで起きてしまった
人口の戦争ドーピング

冷戦なんか関係なく、日本は一瞬世界一の経済大国になれる素養をもっていた
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:41:09.57ID:5PEiksps0
自国の文化や慣習をオリジナル性で誇るのはいいことだけど
他と比較して優れてるとかドヤ顔するやつは特ア連中っぽいメンタリティで引く
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:41:25.34ID:qw1yJqah0
よくわからない記事だな

海外旅行にも興味ないし
日本以上に犯罪発生件数の低い国はないし
海外の人ともほとんど接することもない。

そういう人たちも日本には一定数いる
その部類に入る者なら

外国語なんて喋れようが書けようがどうでもええやん
それとも何がなんでも親しくならないといけんのか?
アホラシイ記事を書くなよw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:43:31.79ID:6WbabylN0
イギリス産業革命のとき、スペインやトルコは技術では全く負けてはいなかった

要は、イギリスのロンドンが
当時世界最大だった中国北京の3倍の規模まで都市圏人口が一気に増え
人口とGDPの力で、中国と江戸をねじ伏せてきたからどうしようもなくなったわけで

当時の無敵艦隊と言われたスペインやオランダ程度なら、どれだけ技術差があろうと
人口とGDPの差で江戸でも簡単にねじ伏せられるレベル
人口の多かった中国はもっと強かった
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:44:44.77ID:LFddybad0
ひらがなとカタカナと感じを覚えたら時間も脳の記憶域も使い果たして
英語を覚えられなかった日本人
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:46:02.76ID:KNA/NB530
コンプレックスあるだろ
その代表が外国語での表記が電車にも街にも溢れてる
どこの外国に日本語で「次はピョンヤン(平壌)」とか書いてあるのか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:46:16.89ID:ak33/m770
違う部分がある。江戸時代に庶民でも字の読み書きが出来たのは
実際には少ない。現在の新聞程度の読み書きは子供でも出来るほど簡単だが、
江戸以前の書物などは、普通の人間では読めない人で普通人。
武家階層でも、読み書きの出来るのは僅かしかいなかった。
このため、読み書きの出来た人は、商人階層では貴重がられ、出世が出来た。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:47:04.93ID:6WbabylN0
産業革命のころのイギリスと
明治維新や戦後成長のときの日本は、何やったって負けようがないんだよ
https://youtu.be/3wqrGRs2R6k

当時世界最大だった北京の都市圏人口をここまで大きく突き放していたわけで

一極集中のイギリスフランスに対して、多極集中のドイツやアメリカがゆっくり追い上げてきていたり
一極集中の日本のあとに多極集中の中国やインドが追い上げてきていたりと

結局は、一極集中のフランス、イギリス、日本が
多極集中の超大国に。どうしようもないほど都市圏人口で力負けしているのもわかってくる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:48:15.36ID:3PpmOKSy0
英語圏の人も、アルファベットの中に漢字を採り入れたらいいんじゃない?
別に日本語から輸出しなくても、中国語発音なら英語圏の人も発音しやすいだろうし
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:49:37.04ID:6WbabylN0
江戸時代の江戸と大阪の都市圏人口と経済力みてみろよ

産業革命後のイギリスフランスが狂ってるだけで
それ以外の欧州の小国には負けようがないほどの経済大国になってるぞ

江戸のころからすでに国家としての規模が違いすぎる
先物市場と結びついた農業革命で、人口が多くなってるから、経済規模もめちゃくちゃでかいぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:53:16.43ID:npnp0XwD0
『This is a pen.』

→ これは です ひとつの ペン

この教育が英語ができないすべての元凶だよ!!アホか!!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:53:16.74ID:p/QEdfCG0
ないない
人口の大多数を占めた百姓は全く文字が読めなかった
現存してる日記も上級が書いたものばかり
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:56:19.16ID:9IUeCD3j0
海外の小説家は日本語で書きたいって言ってる
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:57:34.04ID:SEIl5mdq0
>>27
書きたければ書けばよろしいな

非英語圏出身で英語で書いてた作家はけっこういるんだし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:57:42.80ID:6WbabylN0
でもその人口が多かったからな、ポルトガルやスペイン、オランダがいくら技術力があろうと、人口が違いすぎて勝負にならない。GDPで日本や中国が圧倒している時代
ガチンコでも勝てた時代

産業革命で、ロンドンとパリで一気に人口が増えて
江戸と北京が、ロンドンやパリ、ニューヨークなどに人口で負けたんだよ
だから、そこから開国や侵略されてるだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 19:59:45.76ID:nbNUnXRE0
>>6
外国語やってなくても他に何か、これは頑張った!この分野ならそこらの
奴に負けないし負けるつもりもない!っていう武器があるのならいいけど、
そういうのもなくて「今更外国語なんて〜」とかグダグダ言っているだけなら
それはただの怠け者かつ負け犬
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:05:01.31ID:nrsb/16P0
>>20
綴りが間違いだらけの英語、フランス語、時にドイツ語が
意味もなく包装紙や看板や品書きに書いてある

誰も読めない、わからないのが前提なのだww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:06:40.93ID:UCA6wIDI0
>傲慢にならない範囲で、日本語や日本文化の素晴らしさをもっとアピールしても良いのではないだろうか。

いやいや、そういう売り込みは極力やらないが吉
世界標準に合わせろと良さが消される
日本の文化を騙って似ても似つかないものを広められる
そういう過去の例が幾つもあるだろ?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:07:06.62ID:6wrSG/NK0
きれいな日本語を話す外人は多くなったが、
きれいな英語を話す日本人は相変わらず少ない。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:07:29.49ID:fGFAjPK80
エイゴガーと言っているのも今のうちだけ。
直ぐにAI翻訳で語学の勉強なんて不要になるさ。
電卓の普及で大昔流行った算盤塾と同じ運命。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:08:47.27ID:LaMh3Gfk0
江戸時代の寺子屋で15000〜30000文字だっけか。
おれは常用1500文字すら怪しいが
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:08:52.44ID:PHKk3xnU0
>>19
脳のリソースやキャパの問題じゃなくて文法構造がまったく違うからだと思う
加えて発音、リスニングも日本人には英語は難易度が高いし英語は日本人には大変だよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:11:51.90ID:pCdhY0I60
言語の性質上日本は識字率が高くでやすいが厳密な意味じゃ日本人の識字率は高くない
適当な意味で覚えている言葉結構多いんじゃないの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:12:54.72ID:6WbabylN0
あれだけの都市圏人口規模で、あれだけの識字率
先物市場と結びついて農業も洗練されていた

江戸あたりから、日本のGDPシェアはかなり上昇しておりずっと世界GDPトップ10に入り続けている

技術はなくても、すでにオランダやポルトガルあたりより、経済大規模ではずっと上回っているし
そこそこのGDP規模はあるぞ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:14:40.86ID:dB54Car80
英語ができるくらいだと世界は狭いよ。しょせん英米などは日本とは違うんだという
批判をを乗り越えられない。もう一つやると多少見えてくる。日本とはどういう国かが。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:18:10.26ID:nrsb/16P0
>>40
> 農業も洗練されていた

そうだね、糞尿を野菜にかけちゃうんだからw
百姓に自分たちの糞尿を売るために
都市の住人はちゃんと貯めておいた
それをネトウヨは誇りにしている
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:22:17.25ID:2VdHFAyY0
んだんだ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:24:23.80ID:hCHIU9es0
其方事、我等勝手ニ付
離縁致候。然上ハ向後
何方江縁付候共差構
無之候。仍如件。

大半の人はこれが読めた訳だよね
縦線を3行半引いたのもあるけどごくわずか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:26:51.73ID:kHnRqG2V0
江戸時代には数学ブーム
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:32:52.04ID:kHnRqG2V0
>>43
廃物利用の循環社会だな
都市部が糞尿まみれの国もあったようだけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:35:03.06ID:6WbabylN0
江戸時代に入って60年経過したあたりから農業と先物の市場がくっついて
人口も激増してGDPも世界トップ10入りしているから、もう日本はそれ以前の国とは完全に別物だぞ

現代人が考えてるより、そうとう国力は高い
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:36:51.97ID:6nxzJpjA0
国連公用語カースト

英語
(第一作業言語の壁)※全ての公文書が母国語
フランス語
(作業言語の壁)※話せないと何も主張出来ない
スペイン語
中国語
ロシア語
アラビア語
(公用語の壁)※そもそも問題外だから通訳は自腹
日本語


仮にレッドチームが新たな敗戦国になっても、
公用語から中国語とロシア語が削除されるだけ
で、日本語は追加されることは絶対に無い。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:38:53.70ID:CujWQa0W0
外国語コンプレックスじゃねえんだよ
そんなこと言ってるアホはネトウヨになるんだろうな
コンプレックスじゃなくて必要なんだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:38:58.35ID:mGNqKdjB0
>>47
東京だね。
西武鉄道が埼玉に向かって糞尿を運んでたんだってね。
鉄道で糞尿を運ぶのは日本だけのシステムらしいよ?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:39:06.50ID:6WbabylN0
歴史学者は戦争で判断するから、歴史認識を誤るんだよ

都市圏人口でみないと正確にわからない
江戸にはいってから日本はすでにGDPでも超大国であり
もう当時の中国以外と戦争したとしても、簡単に勝ててしまうほどのGDPを持っている
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:42:48.18ID:LaMh3Gfk0
gdpてフローの計算でしょ?
ストックたとえば金塊とか
あるいは作付け面積とか
そういうのはないわけ?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:42:55.67ID:pZTDmYXe0
何を今さら。

国政選挙の投票用紙に
立候補者の名前をフルネームで書けなんて制度に誰も疑問抱かない国だぞ
ジンケンガーの連中ですらスルーするほどに字が書けて当たり前の水準


どっかのアフリカ土人国みたいに
ムジャナンチャラ候補は赤いライオン印とかそんなん理解できないレベルなんだぞ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:45:07.80ID:HCxrGv+v0
欧米語系も中国語系も、コミュは会話が中心。

日本のコミュは筆記が中心。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:45:35.17ID:mGNqKdjB0
>>54
それでも書いてある字が読めなくて票の配分がどうとか選挙のたびに問題になってるじゃないか。
按分票とかもあるしな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:46:57.71ID:HCFHmlbX0
何で5ちゃんって句読点を書かないやつが多いの?
読みにくいんだけど
「。」はともかく「、」くらいちゃんと書けよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:47:20.88ID:6nxzJpjA0
アラビア語ってPC技術と相性って良いの?
仏西露はアルファベットだから分かるが
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:49:20.69ID:LaMh3Gfk0
>>58
伊勢講、ネズミ講もほどほどに。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:49:42.86ID:nrsb/16P0
>>47
パリの中世の下水道
https://fr.wikipedia.org/wiki/%C3%89gouts_de_Paris#Le_r&;eacute;seau_ancien

ネトウヨがしきりに日本の下水道の自慢をするので
写真を見せろといったら
はあ? という感じ
あいつらの言ってる下水道って
長屋の外をちょろちょろ流れてる溝のことなんだわw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:50:19.06ID:6WbabylN0
>>53
要は人口を伴う経済活動だわな

スペインやポルトガルが植民地政策をしていたときに
もし日本に植民地政策をしようとしていれば、ガチバトルで江戸が勝ってしまうほど
それほど都市圏人口とGDPに差がありすぎる
当時の中国と日本はみなが考えてるより超大国だよ

欧米が本当にヤバいのは、イギリス、フランス、アメリカが、北京や江戸の人口を追い抜いてぶっちぎってるあたりなんだよ
https://youtu.be/3wqrGRs2R6k
このころの国には、そら完敗する
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:50:20.35ID:KYccIfvQ0
日本すごい!日本すごい!
すごい日本に生まれた俺すごい!俺すごい!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:51:55.19ID:So1aI2Xf0
>>34
きれいな英語を話すアメリカ人はもっと少ない
サックファックばっか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:52:54.85ID:f1idEJ/I0
>>64
一知半解ですらないなw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:53:33.18ID:OC+SA8tm0
>>6
英語が出来るのは論ずるまでも無いアドバンテージ
もう一つ外国語学ぶぐらいの意欲持たないとな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:55:27.70ID:6nxzJpjA0
>>6
>>67
ちなみにオススメの外国語は?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:56:45.08ID:OC+SA8tm0
>>19
中国語の漢字覚えてるやつらの方がひらがな・カタカナ併せたよりはるかに多い漢字覚えてるだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:59:17.09ID:OC+SA8tm0
>>68
覚えやすさと実用性を兼ねるなら中国語
ラテン系は母音が強いしヨーロッパ語属の知識の幅を広げる意味で何か一つ覚えるのも良い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:00:21.66ID:YPw+lLda0
ノーベル賞獲得数が全てを物語っている。
近年は日本が第一位。
同じ内容の学術書、小説でも日本語が一番文章量が少なく、速読習わなくても漢字の拾い読みで
日本人なら一番早く内容をつかめる。言語構造が極めて秀でている。
自然科学のノーベル賞ゼロ国の韓国が最悪。ハングルは真正の言語でなく単なる発音記号。
本にすると膨大な量になり、且つ同音異義語が満載だから、学術書などは誰も読まなくなり、
馬鹿が量産されている。
人口が半分の台湾は、台湾系米国人を含め、自然科学系のノーベル賞は7人。
表意文字の漢字プラス表音文字のカタカナ平仮名は、世界最強の言語であることは疑問の余地がない。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:00:35.96ID:iKCxZMaO0
識字率が高い?
日本人は道路標識も禁煙表示も読めない民族なんですけど
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:02:33.99ID:HCxrGv+v0
>>74
最強の言語なのに、学問でも経済でも先進国から置いてきぼりを食わされてるのかな?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:03:41.54ID:/nfNTerP0
>ようやく「クールジャパン」という言葉で

ここがおかしい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:03:42.79ID:Fu40nzxX0
>>71
あと日本は最近まで階級社会だったから、実は口の聞き方が皆んな違うらしいよね
交流なかった文化の違いの人が混ざってるし、近年では方言集団も近くにいるし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:05:19.03ID:6nxzJpjA0
>>72
やっぱり中国語かフランス語だよねw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:05:30.02ID:3hZYGs7h0
>>75
それ、お前と同じ同胞
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:07:12.60ID:xIkmTQk90
漢語を読み解くのに「書き下し文」なんてのを発明しちゃっただろ。あの時から、日本人は
外国語を「読む」のではなく「訳す」ことで理解する習慣が付いてしまった。これが元凶。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:10:03.20ID:nrsb/16P0
>>74
ネトウヨはノーベル賞が好きだねえ
南米の人たちが
ミス・ワールドやミス・ユニヴァースの優勝者数を誇ってるみたいだ

いやネトウヨだけじゃないな
日本は国を挙げての狂乱状態
奥さんだの、生徒だの町の人まで出てくる凄まじさw

フランスではあんなの誰も興味を持ってない
自国で受賞者がいたら、
TVニュースで名前と業績をいうだけ
写真も出ない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:10:12.09ID:Fu40nzxX0
海外は字が読めない人が多いから張り紙が記号だよなw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:13:30.43ID:xIkmTQk90
>>81
方言が多すぎて意志の疎通が難しいから、「書き言葉」というある意味共通語で
やり取りをすることが主になってしまう。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:14:12.05ID:LrFapKrh0
日本で言うガラパゴス化を、世界では日本化と言う。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:14:12.90ID:YPw+lLda0
>>83
ば韓国程ではない。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:17:25.59ID:nbNUnXRE0
>>68
やっぱりビジネスでの使い勝手で言うと中国語、次にスペイン語あたり
なんじゃないかと。

中国語は発音をしっかり覚えてしまえば、日本語の単語を中国語の発音に
言い換えればそれなりに通じるっていうのはやっぱりメリット
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:18:38.35ID:B+we6hvO0
>>87
共通語の整備は近代国家建設の為にどこもやってる事で日本が特別じゃない
あと共通語として教わるモノと実際に話てる共通語は全然違ってるし
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:18:58.28ID:ZcAiwP8c0
そもそも識字率の調査は何を基準としているのだろうか。書字なのか、活字なのか。
活字導入が本格化したのは明治から。それまでは書字基準の製版文化が隆盛しまくり。
くずし字ならスラスラ読める庶民でも、知識人向けの楷書は読めない例が多かろう。
今は書字、くずし字の読めない人が圧倒的に多い。つまり現代日本人は文盲率が高い。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:20:11.96ID:Fu40nzxX0
>>92
崩し字は間違ってるアホに思われるかもだよね、、、
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:20:43.52ID:dB54Car80
自分自身、江戸時代にタイムスリップしても、くずし字がたいして読めないし漢学も少ししか
知らず字が汚いのは仕方ないが、ほとんど無学文盲あつかいだろう。
技能も知識もないので、現代のテクノロジーを再現してみせることもできず、江戸時代のおお
まかな歴史など知ってても、年単位月単位の流れなど知らないし、制度文物にも明るくなければ
知恵があるようには見えないにちがいない。
結局、健康なうちは人足飯場をうろつくか、博徒でもやるしかなく、遅かれ早かれ野垂れ死にだ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:22:44.71ID:xIkmTQk90
>>91
だから、「ある意味」共通語って言ってるじゃん。
侍の候文みたいなのだよ。薩摩と長州でも、やり取りが出来る。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:24:59.57ID:cv6PxIJY0
いかがでしたかブログが大量に自動生成され
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:25:46.86ID:QIkAXmB90
>>1
.
.
   > 私が知る範囲では、バイリンガル・トリリンガルの帰国子女は、
.
   > カタカナ・ひらがな、それにごく簡単な漢字は使えても、
.
   > 新聞レベルの漢字はお手上げである。


.
しかし、この度の教育改革によれば、国内の合意は取らないで、国際派の政策が始まる。
.
『若者は皆、英語を話せる様になってほしい』という願望の独断的な押付けが開始される。


.

 > そもそも小学校で英語を二、三時間勉強しても、何の足しにもなりません。
.
 > きちんとした教師の下、週に十時間も勉強すれば少しは上達しますが、
.
 > そんなことをしたら英語より遥かに重要な国語や算数がおろそかになります。


 > そのような教育を中高でも続ければ、英語の実力がアメリカ人の五割、
.
 > 日本語の実力が日本人の五割という人間になります。


 > このような人間は、アメリカでも日本でも使い物になりません。
.
 > 少なくとも一つの言語で十割の力がないと、人間としてまともな思考ができません。


 > 言語と思考はほとんど同じものだからです。
.
 > 日本の公立学校は一人前の日本人を作る教育機関ですから、英語はダメなのです。
.
  【藤原正彦『国家の品格』114頁〜115頁より】


.

.
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/19(日) 21:28:46.64ID:Y9R2Gm/V0
言語学がどうとか言ってた奴は所詮他人の受売りだから自分の言葉では説明できないのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況