【技術】“絶対に解読されない技術”「量子暗号通信」 東芝がアメリカで実用化へ 実現すれば日本企業としては初
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2020/01/21(火) 07:34:44.09ID:D2f/XR+Q9
“絶対に解読されない技術”「量子暗号通信」 東芝が実用化へ

東芝は「量子暗号通信」と呼ばれる次世代の暗号技術を来年度アメリカで実用化する方針を決めました。実現すれば日本企業としては初めてだということです。

インターネットなどではさまざまなデータが暗号化されて通信されていますが、計算能力が極めて高い量子コンピューターが本格的に使われると、今の暗号は簡単に解読されるおそれがあります。

このため東芝は、量子を使った次世代の暗号技術「量子暗号通信」を来年度アメリカで実用化する方針を決めました。

「量子暗号通信」は、暗号化した情報とその解読に必要な鍵を微弱な光に乗せてやり取りする仕組みで、不正に解読しようとすると光の状態が変化するため鍵として使えなくなり、絶対に解読されない技術とされています。

会社は専用の機器を販売するのではなく定額制のサービスとして提供する方針で、機密性の高い情報を扱うアメリカの政府機関や金融機関などで導入が進むとみています。

実用化すれば日本企業としては初めてだということです。

量子暗号の技術は欧米や中国などでも開発が加速していますが、東芝はアメリカでどの程度広がるかを見ながら早期に世界展開し、この分野のシェアを高めたい考えです。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200121/K10012252741_2001210448_2001210451_01_03.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200121/k10012252741000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
2020年1月21日 0時05分
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:36:02.26ID:LhLCnT8j0
 
 
一度暗号化したら最後
 
 
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:38:30.14ID:2kwOn46i0
逆に必要なサイトでも読めないように妨害されやすくなったりして
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:43:08.56ID:FgrM6zF20
弱い光で送るのがポイントなの?
それが量子通信?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:43:10.31ID:LhLCnT8j0
 
 
安倍シュレッダー最強
 
 
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:47:52.31ID:cGFp38Gu0
>>8
技術者がチャイナ系へ転職すれば、ハッキングし放題や
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:48:54.10ID:O6zwEsna0
東芝は帳簿を暗号化するつもりだな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:49:40.04ID:hee8lXX40
>>4
Dos攻撃みたいに鍵を何度も盗聴されるといつまで経っても復号化出来なくなりそうだよね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:49:44.35ID:AZ04/NVZ0
世界は一家、人類みな兄弟になれば、こんなことしなくて済むのにというのが、お花畑。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:52:01.48ID:NLjnMLOV0
正規の相手が解読できる以上絶対不可能ではない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:53:05.21ID:0NbVVse50
>>11
でもさ
別に誰かが観測してなくても光、或いは他の素粒子が常に当たってきてるんじゃないの?
暗号ってことは遥か遠くまで送らないといけないわけで
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:53:49.60ID:LaoQkHRT0
こんなのはイタコごっこだよな
いつか破る奴が出てくるだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:57:09.34ID:pu5XAepS0
途中でリピーターとかは
原理的に難しそうだから
距離も限界あるし
1対1通信しかできないのかな
ケーブル引くの大変じゃん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:57:22.62ID:4RPSDt3x0
絶対なんて絶対に無い
なんてもう言わないよ絶対に
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:57:38.30ID:eINiBORy0
東芝って潰れたんじゃなかったのかw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:58:31.95ID:idQxPbJX0
>>23
日本は没落したから金もないし需要も無いだけ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:58:44.58ID:la4xZO5b0
このスレはアホの文系しかいないようだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 07:59:19.89ID:CSOejqk20
アメリカで実用化
つまり日本では使えないか
アメリカが自由に閲覧できます
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:03:49.71ID:URVZHljq0
>>5
暗号化前と復号化後に余裕で盗めるね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:04:14.50ID:OPk3AbgY0
これって盗聴されたら、信号が変化するからわかるってことじゃなかったけ?
片っ端から盗聴されたら意味ない気がするんだけど
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:05:09.84ID:rVZl+uDQ0
間抜けな東芝のことだからシナにパクられる >>1
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:05:38.21ID:EzCxz8Vd0
格子暗号じゃなくて?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:16:41.82ID:eINiBORy0
採用されても、運用してしばらくたったら
解読されたと、巨額賠償請求されて、今度こそ東芝終わる未来が見える
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:22:34.78ID:BPRPfYOq0
スパイ防止法が無い日本の企業がセキュリティ基幹作っても信用性皆無じゃね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:23:35.17ID:WLI6k1cx0
中国へのいい手土産ができたな
4月の国賓で献上するんだろ、安倍ちゃん
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:24:16.56ID:2lup99W40
こんな後進国の技術を有難がる国ってあるのか?
飛ばし記事だろ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:24:19.13ID:lkhHDFCc0
日本はスパイ防止法がないからな、産業スパイを含めて。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:24:58.75ID:EzCxz8Vd0
>>40
基幹知ってる人でも解読できないのに?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:25:07.47ID:uJ3m2WWy0
粉飾だろ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:26:27.51ID:RVnX0Lf60
世界の東芝やぞ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:26:38.76ID:QnGcFt920
>>1
>来年度アメリカで実用化する方針を決め
実用化してから言うべきことだ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:30:53.44ID:W31SkL450
5gて健康被害あるんだよな
法律で規制してる国あったよね?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:31:46.57ID:fX4eF2Ze0
>>46
不適切な会計(2回目)をチャレンジ中の東芝やで。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:33:16.46ID:qf0ThUiS0
中国が一日中、空き巣しているから、この話が本当ならアメリカはすぐに導入するんじゃね?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:34:20.27ID:bWX9Ds5M0
東芝という時点で怪しい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:34:53.38ID:6gOlS3UW0
量子さんが誘拐されたり殺されたりすると暗号化も復号も出来ないってことか。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:35:12.56ID:GFpHiass0
なんだ、日本企業としては初ということは
もうすでに世界では実現してるのか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:35:42.89ID:fX4eF2Ze0
東洋電機カラーテレビ事件みたいにならなきゃいいけど。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:37:29.26ID:rPrUCQ150
忘れさられた佐野量子
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:37:37.11ID:5b7m+TN80
解読されない、じゃなくて解読されたら即ばれる、が正しい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:39:01.38ID:KTh6ZE3d0
利用者が増えれば意味なくなるし、解読の方が需要ありそう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:39:40.03ID:aBbQEFFy0
>>9
少ない光といった感じかな。
多くの光を使えば盗聴によって一部の光が乱れても全体としての影響は無視できる。
少ない光だと全てが乱れてしまって全く別の信号になってしまい使えない。

音量を小さくするとまわりのノイズが気になって聞き取れないのと同じ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:40:07.00ID:5b7m+TN80
東芝が研究している楕円鍵暗号は量子コンピュータでも破れない(破る方法が見つかっていない)
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:43:15.78ID:EmcHg7lN0
パスワードの管理がザルなんだから意味ないだろ

・付箋で貼ってる
・同じパスワードの使い回し
・周りに教えてる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:43:24.66ID:EOkVXZKJ0
こういうのを矛盾ってんだよな、どんな暗号も解読する技術が出てくるだけ。
厳しく取り締まるほうが簡単。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:44:35.07ID:v1VkcZ6Q0
>>58
そんなに上手く行くもんかね
運用できるように冗長性を持たせたせいで、理論上は盗聴可能になっちまったりしそう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:45:46.50ID:5b7m+TN80
>>62
量子暗号通信が破られると情報伝達速度が光速を超えてしまうので現在物理学が崩壊する
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:48:58.35ID:v1VkcZ6Q0
これさ、>>1
>「量子暗号通信」は、暗号化した情報とその解読に必要な鍵を微弱な光に乗せてやり取りする仕組みで
ってのは合ってるの?
量子暗号通信する技術が無いから、量子暗号通信の基幹部分を省いたただの通信に
量子暗号通信って名前を付けて、将来的に周辺特許になりそうな技術を抑えただけにしか見えないんだが

量子暗号通信のキモは鍵を光にのせて通信する必要が無い所じゃないの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:50:03.58ID:nxhySKLy0
そんで将来普及する量子コンピュータで解読されちゃうのかな?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:52:40.75ID:LsZaUa5U0
りょうこ〜
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:53:06.50ID:KJetrPdU0
>>63
シュレディンガーの猫の生死が箱を開ける前にわかる様になる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:53:24.20ID:zRG1FOmG0
「暗号」と名付けられる限りいつかは解読されるもんじゃないの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:54:23.04ID:vFXbiFdH0
そもそも米政府は自分達が解読できない暗号を認めないからな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:54:54.04ID:mQGXiVC80
糖質に暗号作らせろ
当人以外には絶対に解読できないから
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:54:58.55ID:4LGrbzjU0
その前に東芝は、パソコン用燃料電池早く出せよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:57:04.99ID:duud/es30
もうアメリカが百歩ぐらい先に行ってるから止めとけ
得意のパクリでいいやん
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 08:58:48.57ID:Zjbudfxr0
お前らのレスも絶対解けない暗号だから大丈夫だよ
誰にもなに言ってるかわかんない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:01:35.65ID:uYqrZ6WU0
>>77
どこが東芝の先を言ってるの
知っていたら具体的に名前をあげてくれ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:06:05.46ID:FCdP6OES0
架空取引で決算ごまかしてた詐欺会社の技術とか誰が信じるのよw
てか、架空取引は犯罪だろ逮捕まだ?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:07:42.44ID:rPrUCQ150
で、これスマホに降りてくるまで何年かかるの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:08:57.35ID:P/0sXEzB0
ワンタイムパッドを使ってるだけで、物理としての量子とは何ら関係ないように見えるが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:16:40.63ID:duflyk8x0
盗聴し続ける限りはふく号もできないの?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:17:44.37ID:mQGXiVC80
過去ログ探したが見つからん
トランプ大統領に謝罪の手紙を書くとか書いていたガチ糖質の書き込みがあったんだが
あれは解読できないぞ絶対
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:18:46.47ID:2lup99W40
東芝も韓国みたいなホルホル脳になってきたな
アメリカからそんな事は聞いてないと反論されるぞ?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:22:26.21ID:nEy60hZL0
自分がパスワードを忘れた時はどうするの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:22:39.74ID:2sL4x0DJ0
 
今一寸調べたが、

1)盗聴されると光ファイバー内の光の状態が微妙に変わる
2)それを検知したら、そのあと送る復号用鍵を送らない

これだけだろ?だったら復号化用の鍵を別方法を送っておくのと
大差ないんじゃないか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:27:52.42ID:uuaEfhxH0
>機密性の高い情報を扱うアメリカの政府機関や金融機関などで導入が進むとみています

逆に東芝になんか握らせちゃいけないって判断になると思うがwww
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:30:44.07ID:Pr6fZgn/0
資本の回収だろ
なんか負債抱えた会社と提携させて倒産!損害賠償させる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:36:29.03ID:5b7m+TN80
>>90
別方法が安全だとわかっていればね
安全な通信方法が存在しているのなら量子暗号は必要ない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:53:52.05ID:2sL4x0DJ0
>>93

thx

USBに入れて手で運ぶより、
はるかに効率化される、って話なのね。

ちなみに以下のNECのサイトのポンチ絵が分かりやすかった。
http://www.nec.co.jp/press/ja/0701/1701.html
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 09:55:31.65ID:qh1/MfGW0
盗聴されても重ね合わせ状態が壊れるから解読されないのは分かるけど、
盗聴され続けたら情報を送れないんじゃないか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 10:02:23.46ID:xqj4/poGO
盗聴されている限り情報が送れない。だから安全なんだよな?
盗聴されないルートを作るしかない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 10:05:21.45ID:vx+vlSsN0
そこに鍵がある限り盗聴を完全に防止するなんて不可能だからな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 10:07:31.54ID:uuaEfhxH0
>>97

w

複数の人間が暗号化された情報が入ったSSDと復号化する鍵を別々に運ぶとかwww
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 10:09:22.37ID:Pgsqc6190
>>20
先に日本で実績作るより、
先にIT最先進国アメリカで実績作った方が良いからだろ。

そして積めるデータも実績も日本より上。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況