X



【社会】「タワマン買い控え」も…多摩川周辺は江戸川区よりも危険!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★垢版2020/01/22(水) 12:04:36.22ID:H4F36yEc9
相次ぐ自然災害により防災・減災への意識が高まっていますが、不動産投資家はどのように災害リスクに対応すればいいのでしょうか? 本記事では不動産会社で資産コンサルタントとして活躍する木弘美氏に、昨今増加する自然災害に、不動産オーナーはどのように対策を講じればいいのか、解説いただきました。特に地域(エリア)の選定には注意が必要なようです。


台風や地震の被害はどこでも起こり得る

不動産投資は賃貸物件を購入して家賃収入を得るというビジネスモデルなので、物件が火災や地震などの災害で倒壊・消失してしまったら莫大な損失を被ります。このようなリスクを減らすために、事前にできることはないのでしょうか。

そもそも、不動産オーナーが考えておくべき災害とはどのようなものなのでしょうか。災害対策基本法では、災害は「暴風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波、噴火その他の異常な自然現象または大規模な火事もしくは爆発その他その及ぼす被害の程度においてこれらに類する政令で定める原因により生ずる被害」と定義されています。

近年、暴風や豪雨、豪雪、洪水などの自然災害が増えています。また、全国各地で地震による被害も発生しています。

2018年、2019年は国内では台風や河川氾濫などによる甚大な被害が広がりました。政府の統計によると、経済的損失は過去50年のなかでトップ3に入る規模に達しました。

2019年10月に日本を襲った台風19号では、災害に強いとされるタワーマンション(武蔵小杉)でも水害が発生しました。地下が浸水し、配電盤がやられて停電や断水が起こり、エレベーターやトイレが使えなくなるという意外な弱点が判明したことから、「タワマン買い控え」の懸念も強まっているようです。

しかも、今回の台風で被害が出たエリアのなかには、人口も多く災害への備えも万全というイメージがある世田谷区の二子玉川や田園調布だったことは、世間を驚かせました。

荒川が氾濫した場合、経済的被害は累計で90兆円に上るとの試算もあります。昨今の災害は想定を超える規模になることも多いため、自治体任せにするのではなく、個人でも対策を講じるべき時代になったと言えるのではないでしょうか。

ハザードマップで安全エリアを確認

台風19号による水害は、私たちが住宅を選ぶ際に自治体が出している「ハザードマップ(災害予測地図)」をチェックすべきであることを知らしめました。これは、日常生活はもちろん、不動産投資においても、もはや欠かせない作業と言えます。

ハザードマップは自治体や国土交通省のウェブサイトでも確認できますし、自治体の担当課でも詳細を教えてもらえます。ハザードマップを見るだけでなく、各地域の治水の歴史などを調べることも参考になります。東京では銀座や日本橋の被害を防ぐため、隅田川の治水が優先されてきました。明治期以降は荒川の治水にも注力してきたため、ゼロメートル地帯が多い江戸川区でも、これまで大きな水害は起きていません。

しかし、多摩川は昭和以降もたびたび氾濫しています。今回の台風でも流域で被害が出ており、今後は自治体による治水工事などの対策が早急に進められていくものと思われます。

投資物件の災害リスクは保険で備えることが必須ですが、中古の旧耐震基準物件を購入する場合は耐震補強工事などを施し、地震による倒壊リスクを回避することが大切です。そしてさらに災害が起こりにくいエリアの物件を選ぶことが、これまでよりも重要になったと言えるのではないでしょうか。

全文はソース元で
1/22(水) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200122-00025164-gonline-bus_all
0002名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:06:07.00ID:1AtJcQ470
チーンΩ\(ζ-)ナムナムナムナム
0003名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:06:38.94ID:iRqEIb7L0
河川敷も危険だけど
埋め立て地に建てたタワマンのどこが安全なのかと・・・・
0004名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:06:39.33ID:Auo5lfuc0
 
 
もう遷都でいいよ
 
 
0005名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:07:20.86ID:YK5ixg7G0
今後は都内で危なさそうな氾濫が起きる場合は上流でわざと決壊させるんだろ
埼玉とか犠牲になる
0007名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:08:10.13ID:+bCDs9G80
住んではいけないよなぁ
海や山や川の近辺,、海抜の低い土地とか
0008名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:08:16.78ID:AXzyfrRZ0
うんこ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0010名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:10:07.40ID:WwAuf4SL0
江戸川区は下手すりゃ死ぬからな。武蔵小杉のほうが遥かにましだと思う。
0011名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:10:41.06ID:4GOuVig10
トイレが使えなくなる不便さとうんこイメージがついちまったしなあ
0012名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:10:57.93ID:AVHisnar0
今更分かり切ったこと 言うなよ クラッカーだよ
0013名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:10:57.92ID:I0a/BhkV0
あんたがた
0015名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:11:27.92ID:f69wCixV0
そもそもタワマンなんか買う価値ないものなのを
騙されてただけだからな。
0016名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:11:38.89ID:lml1VSnt0
タワマン上層階なら水害でも安全
と思ってた時代もありました
0017名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:12:43.86ID:8wIsr56U0
だからといって海抜0メートル地帯は危険性の比較の対象にならない
起きたら壊滅
0018名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:12:56.22ID:3NdQKIBz0
田舎から集まったミーハーばっかりなんだから簡単に騙せてたんだけどな
この前のウンコ吹き出しの一件で馬鹿がようやく気付きだした
0022名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:16:00.61ID:zs0YwiXt0
>>18
>簡単に騙せてた
東京で住んで良いのは、江戸時代から藩邸とかあった、台地の上だけですよ、みたいね。庶民には無縁
0025名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:18:14.64ID:x+KrIs+h0
ハザードマップ見ると新砂あたりの埋立地は浸水危険度低くなってんのな
0026名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:18:32.75ID:lXx1TISI0
海水温が上がってるから、
19号のような台風が高頻度で来るようになるし、19号以上の威力の台風が来るようにもなる。
0027名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:18:54.40ID:MGoaLRjo0
人口は減っていくんだから、そもそもタワマンなんかいらねえよ
中国人が買う前に土地買って戸建て建てろ
0028名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:18:59.28ID:YHKFlflM0
>>10
去年の台風はさすがに
車水没自宅半壊ぐらいは覚悟してたけど
ガラス一枚割れやしなかった
0031名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:19:18.44ID:JZUJTusv0
>>23
福島だろ
0032名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:19:57.38ID:lXx1TISI0
都心の高台がおすすめだよ。
東京タワー周辺とか高輪とか。
0035名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:20:54.63ID:vjUmX/kS0
>>23
ワシントンか北京
0036名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:22:05.16ID:DtRAi3vh0
>>29
あのエリアを下沼部では無く
小杉で宣伝してたんだから
世間は小杉と解釈するよ
うん、小杉と解釈しなければ宣伝の意味無いじゃん

実際小杉の看板でマンションを買った人は結構居るだろ
0037名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:22:19.59ID:dD+Fa5Ju0
川崎國だからな
0039名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:22:21.61ID:I6IacdCh0
首都直下型地震が起きるって言われてるのに買うアホいるんか。
0040名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:22:51.52ID:nrL3jYiXO
>>5
去年やってしまったからな 一度前例出来ちまったらもう・・・
0041名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:23:24.10ID:C6dL5kFR0
人は記憶型と思考型に大別できる

そもそもタワマンの6000万円って高すぎだろ
元が取れんぞ
0042名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:24:32.82ID:sRodbelk0
浸水した二子玉川の堤防外も田園調布5丁目もハケ下と呼ばれる低地で浸水リスクは想定されてたし豪邸は建ってないところ
0044名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:25:45.93ID:zBkIYvgm0
まぁ、わかってたこと
ムサコのタワマン民は早く売り抜けろ
来年も再来年もくるぞ
0045名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:26:00.05ID:Xy69HbEl0
田舎はいやだね
0046名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:27:48.86ID:C6dL5kFR0
>>41 の続き

多摩川 荒川 江戸川
この中では多摩川が一番弱い
0047名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:28:22.77ID:7iAhyGR40
タワマンとか、最悪の小屋だろ
0048名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:28:31.28ID:cODfwGMc0
>>1
ハザードマップすら確認せずに買う馬鹿って何なんだろうか?
我が地元でも南海トラフの津波予想範囲に新興住宅地ができててポカンとなった
波に乗って海へと帰る腹づもりなのか?
0049名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:28:49.17ID:7iAhyGR40
>>48
だよね
0050名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:29:01.59ID:64LtVyUM0
江戸川区は関東平野をお碗だとしたら底だからなあ
0051名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:32:12.69ID:LIFoApzX0
大規模修繕積立金を取り崩して改修するんだろうけど、絶対に2度目の大規模の時に底を尽きて追徴金を出さないといけなくなるわ

その時に合意形成できるかと言うと、また揉め事が起きてほったらかしになって、あとはゴーストマンション一直線

終の住処として買うなら、絶対にマンションなんか買うものじゃないよ
0052名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:32:18.56ID:x9CgT9ma0
昔から、河原乞食という言葉もあったからな。
0053名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:32:23.17ID:sSjRBuC50
多摩川は折り込み済み。
わかってるでしょ?って土地。

荒川江戸川はバクチ。
多分大丈夫だけど、溢れたらジエンド。って土地。
0054名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:32:32.81ID:MEczBU8X0
海抜ゼロメートルを舐めるなよ
0055名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:33:25.61ID:7I+8N0tY0
昔から高級住宅街は高台だったろ
なんで低い土地が高級なんだよ
0056名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:34:04.41ID:F18smvfP0
一番危ないのは、東京湾の埋め立て地に建てたタワマンじゃね?

南海トラフ巨大地震と連動して、東海沖や千葉沖で巨大地震が起こったら
あの辺は、大津波で、15階以下は即死だろう。
それよりも上階でも、エレベーターも水道も電気も使えなくなり
人間らしい生活が半年間はできなくなるよ。
0058名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:36:02.81ID:C6dL5kFR0
>>46 の続き

江戸川区の場合、江戸川は大丈夫だと思う
利根川に甘えられるからね
問題は荒川
氾濫する時は江戸川区に流すよう作られてるからね
0059名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:37:18.00ID:q9gwSLMJ0
多摩川はかなり溢れても台地の上には浸水しないから
荒川江戸川は溢れたら人生アウト
0060名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:39:07.92ID:C6dL5kFR0
>>58 の続き
多摩川の上流にはダムが1つしかない
そのダムが19号台風のとき早々に満杯になりやがった
0061名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:41:12.82ID:qA/BYbV00
>>10
葛西近辺は高いマンションばかりだから、命の危険はない。
一階に住んでる人は近くのマンションや高層住宅に避難しろ
オートロックは半分しかないし、腐るほどビルがある
0063名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:42:59.26ID:9xnVI1FL0
江戸川ってかなり余裕あるよな。
あの巨大な首都圏外郭放水路の水の送り先になってるくらい。
0065名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:44:16.96ID:9rRTOUzm0
災害に弱いのが露呈してオワコンです
0066名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:44:28.16ID:nrL3jYiXO
>>58
昨年の19号の時同様先に入間川を氾濫させるだろうから安心していいぞ(棒読み)
0067名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:46:34.80ID:nrL3jYiXO
>>59
武蔵小杉も小杉の陣屋辺りは無事やったしな
0068名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:46:47.97ID:IvnYv4mh0
タフマン買い控えってなんのこと?と思ったやつ

手を挙げなさい
0069名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:47:08.75ID:4uoqm+tY0
危ないとこ以外、買えないじゃん

一極集中に無理が来てるんだよ
0070名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:49:30.51ID:6MemigsW0
ちゃんと未来に書き残せ
ムサコはウンコが溢れた町だと
0071名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:49:33.71ID:vUXifPsO0
ドンブラコッコ うんこッコ
🌁💩"🌁
0072名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:50:01.72ID:8FR8eMvl0
>>62
まあ今はハザードマップっていう便利なものがあるからな
それ参考にすれば良い
0073名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:50:43.88ID:slYTpDwP0
大雨の度にウムコが逆流してくるんじゃ堪ったもんじゃねえわ
0074名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:50:57.99ID:nrL3jYiXO
>>62
だからその前に下野毛や等々力やウンコタワマンエリアなんかの南側の旧河道に水を流そうというのが多摩川を現在の流路に整備した時点での治水思想
0076名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:53:43.13ID:9xnVI1FL0
>>62
その小出し書き込み+レスアンカー数珠つなぎスタイルって、オリジナリティ出したいから?
0077ネトサポハンター垢版2020/01/22(水) 12:54:28.59ID:9CIpZEKJ0
この前は荒川スレスレタップンだったな

今年は逝くかな?
0078名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:54:38.81ID:8FR8eMvl0
>>74
そうだけども去年のはそれを含めても本当にギリギリだった
あと3時間くらい振り続いてたら溢れてたレベル
0079名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:56:03.66ID:8FR8eMvl0
>>77
10年、20年くらいのスパンで見たら一回くらいは溢れてもおかしくないね
0080ネトサポハンター垢版2020/01/22(水) 12:56:23.84ID:9CIpZEKJ0
さあ! 今年も50年に一度の大雨祭りだ!

はじまるよーーっ!!
0081名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:56:24.46ID:CnQwmwyv0
一番ヤバいのは、確かに多摩川。そもそも河床勾配が急で暴れ川。大河川としては流域が狭く、流域全域で大雨となる可能性がある。沿川が開発されまくっているので、抜本的な治水対策が困難。
利根川や荒川は、徳川の江戸開闢以来、数百年に渡って、様々な治水対策がなされているので、システムとしての冗長性も高い。
0082名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 12:59:54.02ID:I02qvfGg0
そら億の金払ってウンコウンコ言われたないわな
0083名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:00:20.66ID:uJmUzJGe0
>>46
江戸川は強かった
0086名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:02:05.53ID:nrL3jYiXO
>>75
なお19号の時は北側は水門閉めて内水氾濫で南側は水門閉めずに河水逆流


予定通り
0087名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:02:51.06ID:vbyi1Aia0
ウンコイメージだからな
0089名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:03:14.50ID:8NImsivz0
>>46
多摩川って驚くほど何もしてないよな
0090名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:04:43.75ID:nrL3jYiXO
>>78
確かに ガチでヤバかったよね
0091名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:06:24.01ID:YyWzfysZ0
埋め立て地のマンションはヤバい
会社の先輩がお台場のマンションに住んでたが
3.11で地下水がマンションの周りに噴き出してきた
地盤沈下するすんぜんだったらしい
すぐに引っ越したけど、今でも何もなかったかのように普通に人住んでる
不動産会社、説明しないで売ってるんだろうな
0092名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:06:47.42ID:8FR8eMvl0
>>85
全く同じのではないけどスマホだとスーパー地形ってアプリが有名
0093名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:07:27.74ID:R5P61u0t0
奥多摩に空き家がたくさんあるらしいね。タワマン買うやつはアホでしょ。
0095名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:09:53.17ID:EY8mv6E90
今更ながらやっと危険性に気づいたか…
メディアなんかにノセられすぎなんだよ
0096名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:10:24.26ID:HpgfOfwC0
>>10
江戸川は地下に溜池持ってんだ
0097名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:12:01.51ID:Qg0p6xgp0
タワマンは騒音がひどいらしいね。高くするために軽量鉄骨造だし
0098名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:12:10.09ID:XVn7Dc450
荒川と江戸川の間は巨大な三角州なんだから、わかるだろ?
0099名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:12:21.91ID:nrL3jYiXO
>>94
油断して谷筋の物件押し付けられんように気を付けんとな
0100名無しさん@1周年垢版2020/01/22(水) 13:12:28.96ID:sfbfYOcq0
多摩ニュータウンとか丘の上の物件が今後は高騰するだろうね
山の手バブル再来
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況