【現代ビジネス】消費税10%の「ヤバい影響」…日本は再びデフレモードに向かうのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/01/23(木) 09:59:28.29ID:av6leALQ9
「日本経済クラッシュ」は発生してないが…

 昨年10月の消費税率引き上げからまもなく4ヵ月が経過しようとしている。11月までの経済指標が大方出揃い、消費税率引き上げ後の経済状況も徐々に明らかになってきた。

【本文中の図表はコチラからご覧ください】

 そこで、総務省が発表する家計調査を用いて、消費税率引き上げ前後の実質消費支出がどのように推移しているかを、過去の消費税率引き上げ時と比較したのが図表1である。

 図表1では、消費税率引き上げが実質消費支出に与えたインパクトを測る基準として、消費増税が実施された前年の平均の消費水準を用いている(これを100として指数化、今回については2018年7月から2019年6月までの1年間で計算)。

 図表1をみると、2019年11月時点での消費税率引き上げのマイナスの影響は前回(2014年4月)ほどではなく、むしろ、初めて消費税が導入された1989年、及び、消費税率が3%から5%に引き上げられた1997年のパターンに近い形で平均的な水準にキャッチアップしていることがわかる。

 次に、一橋大学が計測・公表している「SRI一橋大学消費者購買指数」の「購買支出指数」をみると、年末から年始にかけて購買支出が大きく増加したことがうかがえる(図表2)。

 毎週の変動を均してみれば、12月は11月対比で緩やかに下げ幅は縮小しており、消費税率引き上げ後の実質消費支出の動きとしては、予想以上に順調に引き上げ前の平均的な水準に回帰する動きが進んでいると考えられる。

 すなわち、一部で懸念されていた消費増税後の「日本経済クラッシュ」は全く発生していないということになる(冷静に考えれば、クラッシュは金融危機のような「レアイベント」が起きないと発生しないが、消費増税はそのようなレアイベントを発生させるはずはない)。

 そう考えると、今回の消費増税の影響はそれほど深刻ではない、ということなのだろうか。

 そこで、消費者センチメントを示す「消費者態度指数」をみると、やや気になる動きをしている。年齢別の消費者態度指数(二人以上世帯)をみると、若年層ほど11月に大きくリバウンドしているが、高齢者層はあまりリバウンドしていないことがわかる(図表3)。

 つまり、高齢者になればなるほど、今回の消費増税で消費センチメントを悪化させ、それが戻っていないということである。これは、今回の消費税率引き上げに際して同時に実施されている還元措置の効果が明確に出ていると考える。

 今回の還元措置は、幼児教育無償化、キャッシュレス決済へのポイント還元など、若年層ほどメリットをうけやすいものとなっていたと推測される。筆者が推計する限り、これらの還元措置を加味した消費増税のネットの影響は、30歳代までは「プラス(事実上の減税措置)」となり、40歳代以上で実質増税となっている。

 その中でも特に50歳代、60歳代の負担が大きい(図表4)。消費者態度指数の動きは、このような年齢別の還元措置の効果の違いを概ね反映した形になっているのではなかろうか。

 この影響は「供給側」、すなわち、消費関連のサービス業の動きにも反映されている。個人向けサービス業を「非選択型(医療・介護、通信など)」と「嗜好型(娯楽、外食など)」に分類すると、消費増税を受けて、「嗜好型個人サービス」の活動指数の落ち込み幅は前回(2014年4月)よりも大きい(図表5)。

 さらに、興味深いのは、外食産業の活動指数の動きである。前回の消費増税ではほとんど影響がなかった「専門店・レストラン(簡単にいえば、「グランメゾン東京」のような高級レストラン)」の活動指数が意外と大きな落ち込みを示したことである(図表6)。

 これらの状況は、今回の消費税率引き上げが比較的富裕な高齢者層に大きな影響を与えた可能性が高いことを示唆している。

「再デフレ」の動きがチラホラと

 ところで、今回の消費税率引き上げが従来と大きく異なるのは、価格の上昇幅が極めて低い点である。

 直近(2019年11月)の「コアコアCPI(生鮮食品、及びエネルギーを除く消費者物価指数)」の上昇率は前年比+0.6%と消費増税前の動きとほとんど変わらない。

 もちろん、これは、幼児教育無償化の影響で幼稚園等の教育費が激減したことが大きいが、それを除いた場合の消費税率引き上げによる価格転嫁分は+0.8%ポイント弱であり、単純な価格転嫁率は38.5%であった(ちなみに前回は46%程度の転嫁率)。

全文はソース元で
1/23(木) 7:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200123-00069974-gendaibiz-bus_all&;p=2
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:05:20.56ID:N0OOPTRU0
>>1
ずっとデフレモードだっての。
経済の常識すら持たずに経済記事を書くなボケ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:06:22.88ID:85G1e3Lu0
株を買え
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:06:56.52ID:OQj6vZyw0
もっと節約。やめよう無駄遣い。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:07:24.01ID:OQj6vZyw0
ウンコは外出先の公園などで済ませましょう。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:07:27.85ID:lvwd1J0K0
反社安倍の脳内では日本はデフレじゃないらしいな
デフレ自慢するなとか吹いたわw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:09:46.58ID:Y+pzhoA20
始まりはいつも雨
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:10:11.76ID:YTO/01AE0
昔軍隊今財務省 

勉強できるバカが国を滅ぼす
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:10:35.46ID:GzKepY1z0
うちの近所で気に入ってる100円ショップとスーパーが閉店するところになった
どうでもいい大手のところはまだまだあるが
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:11:08.13ID:b72Zr81I0
【NEWS23】田原総一郎「 #山本太郎 は消費税ゼロ、大企業・富裕層増税との対案を初めて出した。国民も関心を示した。」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579430247/

【山本太郎】れいわ新選組71【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1578476273/

【百貨店】4年連続6兆円割れ 昨年の売上高発表、天候不順や消費増税響く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579737997/
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:11:21.81ID:WGCMI08f0
高額紙幣発行でええやん
5万円札、10万円札、100万円札・・・1兆円札みたいな感じで
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:11:34.04ID:uFT4JCjW0
江戸時代は町民に税金なかったのにな
やろうと思えばできるはず
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:12:05.09ID:T2fuAND60
まあ地方の経済はこれで死んだな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:12:27.19ID:vnK6MxBj0
アベが悪いとしか言いようがない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:12:53.01ID:wkHl1aar0
>>12
勉強できる馬鹿+できないバカ集団の自民党

最悪の組み合わせだな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:13:01.05ID:DLf7UUHC0
景気が少し上向くとすぐに増税して悪化させる
財務省東大派閥のバカどもはどうにかならんのか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:13:21.88ID:A0XIAInT0
>>1
経済とかそんな門知るか、コロナウィルスで頭いっぱい。
サービス業はお客に土下座でおもてなしでもしたらw
そうでもしてもらわないとウィルスで外出リスク考えたら当然だろww土下座白土下座ww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:14:43.05ID:WGCMI08f0
海外じゃずっとインフレだったもん
乞食ジャパンは世界からな食料かわなければいい
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:15:01.20ID:8uvcrmiz0
なんかなあ、もっと庶民をいじめ抜いて富裕層だけに人権があるようなそんな既成事実をどんどん積み上げていかないと
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:15:44.13ID:TEDWrr8A0
スタグフレーション報道は絶対にしないマスコミ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:16:19.39ID:6l/BFLn00
宗教法人に課税の話題させないために、消費税増税してんだしw大成功
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:17:39.41ID:/hUcAKZR0
これからの日本人の子供が大変なんだよね
貧困層はもう絞りきったから次は中間層とその子供達だな
奴隷外国人労働者と日本人風富裕層の2極化して行くと思う
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:17:59.14ID:Cd53P7vV0
預金封鎖と1/100デノミと新円切り替えを同時にやればいいのにね
アングラマネーが表に出てきて景気良くなる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:18:47.83ID:cZFIXVj60
デフレになる

消費税もインパクトあるんだが、それ以上に日本経済にトドメを刺すのが「働きかた改革」

・中小企業も4/1から残業規制。給料上がらず、残業代削られるので手取りが減る→支出減少→モノが売れなくなる
・終身雇用廃止→将来何がおこるかわからない→無駄遣いせずに貯蓄→モノが売れなくなる
・終身雇用廃止→将来何がおこるかわからない→住宅ローンなんてリスク抱えられない→不動産価格低下→金融システム不安定化
・終身雇用廃止→将来何がおこるかわからない→結婚すること自体がリスクに→少子化加速→需要低下→モノが売れなくなる

自民党、何があっても日本崩壊させたい模様
まぁ、4月から庶民相手の小売/飲食はエライ事になるよ
自動車も売れなくなる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:19:24.60ID:EC0/85lS0
再びも何もデフレ脱却なんかしてないやろ
賃金上がったのは公務員と大企業だけやぞ?
小泉の言い放った「格差社会の何が悪い!」を体現しとるだけやないか
1億総中流のまま進んでたら消費税10%なんか屁でもなかったろうよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:20:56.45ID:Khq5c9wY0
アベのバカも黒田のアホも責任逃れで嘘吐きまくってるしな
内容量減って実質値上げしているものを
だれが好き好んで買うかよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:21:46.49ID:SzeDRfhm0
いいかげん、インフレが好景気になるっていう大本営発表を疑うとこから始めてくれないか

物価の上昇なんてのは需要と供給で決まるものであって、大本営が上下させようと介入してはならないもの
政治は需要が上がるサービスを育成することが本分なのに、大本営に献金いっぱいする業界に金を流すことだけに躍起なんだもん

結果、旨みの大きかった電機ハイテク産業が崩壊して、悪徳金融不動産ばかりがオラつくうつくしいくにになった
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:22:40.42ID:QMBaWRKC0
もっともっと庶民の息の根を止めるほど税金で締め上げて富裕層だけで子を産み国家を運営してくださー
ああ何だったら最近流行りの外国人労働者に切り替えて搾取すのも一考かと
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:22:59.02ID:Msax50ls0
安倍になって増えたのは消費税と害人
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:23:07.49ID:l8/mdWvo0
>>1
再デフレって何?民主党政権時はデフレではないって言い張ってた層とデフレ最高と言い張ってた層がいたはずだがwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:24:13.91ID:WGCMI08f0
>>29
内戦やらしやれ
ひとり殺すと100ドルやるぞてな借金抱えた外人つれてきて、武器もたせて襲撃させるねん
1兆二千億円の賞金首経済や
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:24:46.36ID:OQj6vZyw0
>>16
町入用とかあったし、臨時に御用金が課されることもある。
藩札という別の手段で収奪していくこともね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:25:54.82ID:cZFIXVj60
>>42
s∞n
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:26:37.88ID:SjB4rt130
いつデフレモードでなくなったんだ?デフレ傾向が緩やかになっただけで、ファンダと消費税ショック考えればデフレ進行するのは当たり前。
基本、日本の経済環境問題は何も解決されていない。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:28:48.10ID:ilHA83qT0
>>5
東京五輪後は景気が更に失速するって言われてるのに今から株買う奴ってバカだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:29:00.37ID:r8TC2KQt0
>>1
日本はバブル崩壊後、好景気の期間が短く不景気の期間が異常に長引くような、デフレ体質になったんやでwww
それなのに日本企業の多くは、景気が良い時だけ儲かる様な仕組みの会社がほとんどや。
ワイが起業しようとしてる会社は、デフレで目一杯稼ぎ、好景気になったらまあまあ稼ぐビジネスモデルやでwww
鋭利研究中やでwww
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:31:27.85ID:p5g1mChG0
たしかにスタグフレーションだな
金を使うと気持ちが萎えまくるから本当に必要な物以外買わないようにしよう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:32:47.88ID:WGCMI08f0
>>41
公債、都道府県債、市町村債券は藩札やろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:32:57.74ID:2whORfQ30
IMFなど主要定義上、2013年以降日本はとっくにデフレではない。
2016除き全て物価上昇状態なので、2年以上続く物価下落状態というデフレ定義を満たさないので。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:33:00.79ID:qNiqLrfu0
給料が増えんのに、景気良くなる訳ない
ボンボン政治家はそんな単純な事もわからないのか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:33:54.90ID:VqcPREvSO
桜を見る会予算の三倍支出はなんていう現象?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:34:48.47ID:zdZ/Cc5F0
たかが2%でそんなに影響あるわけないじゃん、アホじゃないかな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:35:22.10ID:WGCMI08f0
>>52
給料払うと赤字で倒産するねん。
いかに出し渋るかが儲けのこつや
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:35:37.33ID:fl/t+oDQ0
とはいえ増税を許したのは国民が反対しなかったせいだしどうしようもないよ
なんでも人のせいにするけど自分にも責任の一端があることをお忘れなく
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:35:42.61ID:gtzSaqm60
>>54
ニートかな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:36:09.25ID:cZFIXVj60
>>52
4月からもっと酷くなるけどな
これ確定事項
働きかた改革で残業規制はいるから庶民の手取り大幅減
手取りが減ったら支出減るからねぇ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:36:32.02ID:WGCMI08f0
>>54
あれか、コンビニでやっとるカードのやつやろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:36:49.88ID:gfS8Lbfn0
>>1
1989年から2019年までみても、
デフレに該当してるのは1999-2003年と2009-2012年の9年間しかない

デフレの定義その1: OECD: 'Deflation is defined as a sustained fall in the general price level.'
(一般物価水準の持続的な下落)

デフレの定義その2: IMF(1999):Deflation defined as at least two consecutive years of price decreases. Ch.IV,p15

内閣府のデフレ判断基準も「少なくとも2年間の物価下落」としている
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:37:34.54ID:2whORfQ30
江戸時代の人口の殆どを占めた農民が半分程年貢でとられていたが、
町人は土地に税金かかっていたので、家賃に税金が入って、地主がまとめて払ってたみたいな状態。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:37:37.99ID:+mu7ovi80
消費をすれば税を取るよと言われて
経済が良い方向に向かうわけがない
関税が輸入に制限を掛けるためにあると同じことだ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:37:39.57ID:b8EklA9i0
とりあえず財務省再編を言い出す人がいるならその人支持する
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:37:42.48ID:N2RA4y2h0
10パーに合わせてちらほら見られた便乗値上げがまた元の価格に戻り始めてた
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:37:51.10ID:ZHjFm1740
消費税率揚げるのみならず
どんだけ税金増やすんだよこの国
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:38:03.65ID:W9XDnOvI0
>>46
民主党政権プラス大震災の時、株価最低だったが

今億万長者だろ



株やってるやつには大震災が喜ぶべきイベントだったんやな


南海トラフ大震災に期待
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:39:56.11ID:ihPtdi4I0
東京オリンピックから五年後ぐらいから経済衰退しそう
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:40:10.14ID:ds75P34E0
2019年ビッグマック価格ランキング(円)
1位 スイス 712
2位 アメリカ 624
3位 スウェーデン 585
4位 カナダ 561
5位 ノルウェー
6位 イスラエル 518
7位 ウルグアイ 507
8位 ブラジル
9位 ユーロ圏 497
10位 デンマーク 490
11位 レバノン
12位 シンガポール 463
13位 オーストラリア 463
14位 ニュージーランド 460
15位 イギリス 446
16位 アラブ首長国連邦 437
17位 コスタリカ 428
18位 タイ 420
19位 チリ 416
20位 韓国 415
21位 チェコ 405
22位 バーレーン 404
23位 コロンビア 401
24位 スリランカ 396
25位 クウェート 393
26位 日本 390

日本がどれだけヤバイ水準かよくわかる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:42:52.38ID:1pKuaGZ60
>>38
2012年→2017年(安倍政権下)で
・給与所得者数は371万人増加
・給与所得が200万円以下の人数は63万人減少
・給与所得が200万円以上の人数は434万人増加

給与所得者数変化
(国税庁 民間給与実態調査)
http://or2.mobi/data/img/270231.jpg
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:44:34.23ID:WGCMI08f0
>>63
もうシンガポールや香港マフィアの海賊連中もいなくなれ
海賊外人はなんで日本おってそんなこと唱えとるの?
公共サービスがあって税をとられるのが嫌なら警察と消防と病院襲えといわれたやろ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:44:46.57ID:dQpCTqFK0
キャッシュレス還元が終わってからが本番だろ。
最初は惰性でキャッシュレスにしているだろうが、引き落とし時に驚くはず。
キャッシュレスは、金の動きが目に見えないから怖いよ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:44:54.14ID:430dn2fP0
>>27
チョビ髭、専門外にいっちょ噛みしてまたやらかす

飯山陽『 イスラム2.0』五刷決定、みなさまありがとうございます!
@IiyamaAkari
京都大学大学院教授・藤井聡氏はソレイマニを「精鋭」としながら名前を「カセニ」と間違え「イランはイラクとはレベルの違う中東の大国」とイラクをバカにし、
自衛隊中東派遣はイランから理解を得ているのに「イランからテロリスト認定され護衛艦が沈められる」と煽っている。

【藤井聡】アメリカへの忖度による「自衛艦派遣」で、日本はイランから「テロリスト」認定されかねない
https://38news.jp/politics/15193
午後6:36 2020年1月11日
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:44:55.92ID:xkh6VW+J0
■ニューヨーク・タイムズ(2014年9月11日)

「日本経済は(14年)4〜6月期に前期より7.1%も縮んだ。政府が(消費税増税という)
間違った政策を変えない限り、ようやく回復してきた景気が失速しかねないことを示している。
4月の8%への消費税率引き上げのせいで消費の急激な落ち込みを招いてしまった。
来年予定される再増税は延期すべきだ。」
■エコノミスト誌「消費増税で疲弊する日本経済」(2014年10月18日)

「増税は大方の予想以上に大きな痛みをもたらした。都内の歓楽街から地方の農村部に至るまで、
さまざまな地域から届く報告は、増税によってすでに脆弱だった回復がさらに打撃を受けたことを示している。」
「家計需要の落ち込みは1997年当時より激しく、再び景気後退に陥る可能性が出てきた。」


■ウォールストリート・ジャーナル(2016年2月12日)

「アベノミクスには第一の矢しかない」
「第二の矢である財政出動は財務省の圧力を受け、間もなく減少した。」
「(停滞の)一因は政府の矛盾した政策にある。安倍首相は14年4月、消費税率引き上げを実施した。
だが、これで個人消費が冷え込み、倹約ムードが広がった。」


■フィナンシャル・タイムズ(マーティン・ウルフ・2016年1月12日)

「アベノミクスは第一の矢しか放たれておらず、(二本目の)財政政策の矢は放たれていない。
13年の財政拡大はごくわずかで、14年は消費税増税という誤った政策のせいで財政は縮小した。
15年も緊縮の見通しだ。」
「緊縮財政にしても、景気後退に行きつくだけだ。」
「赤字財政の根本問題は、民間分野の構造的な貯蓄過剰にある。」
「日本の民間は貯蓄が過剰であり、そこに切り込むべきだ。消費税増税は、それについて
なすべきことの真逆である。」
「日本の問題は供給ではなく、需要なのだ。馬鹿野郎。」
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:45:15.87ID:AoET0rkf0
>>1
国民は消費しなくなる

企業は儲からない

在庫処分もしたいし値下げ

儲からない

派遣切り、リストラで人員削減

消費低迷

残った社員の給料を稼ぐために企業はまた値下げ

儲からない

負のスパイラル



漏れたちネラー(株屋&賃貸業)は余裕のよっちゃんイカwww 
欲しい物は全て手に入れるw 老後も安心w 海外に家もあるw


先(将来)の事を考えず生きたバカ=社畜
先(将来)の事を考えて生きた漏れたち=不労所得でのんびり生活w

※先(未来)は自分で決める事が出来るのに周りに流されて生きたバカ達は社畜&底辺で貧困人生ww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:46:58.29ID:xkh6VW+J0
■クリストファー・シムズ「消費税増税は正しくない選択だった」(2017年2月)

デフレ脱却に向け、金融政策に加え財政支出を拡大し、物価上昇目標を達成すべきだ。
物価目標実現まで消費税増税は避けるべき。増税時期は物価水準とリンクさせるのが効果的だ。
増税先延ばしを宣言する必要がある。


■クリストファー・シムズ「インフレ目標が達成されるまで消費税は上げるな」(2017年1月)

ゼロ金利制約下では金融政策が機能しないため、財政政策と金融政策が連携するのが望ましい。
2%の物価目標を達成するまで、消費税率引き上げのような財政緊縮策は取るべきでない。
アベノミクスは2014年の消費増税がなければ、もっとうまくいっていた。

20年間続くデフレから脱却するためには、財政政策を物価目標の達成と関連づけるべきだ。
財政拡大とは、単に支出を増やすということではなく、人々に債務の一部は物価上昇で相殺される
との期待を認識させることだ。

プライマリーバランスの黒字化は重要だが、それよりも2%インフレ目標の達成を優先すべき。
デフレは経済成長にとって望ましくない。急激なインフレが起こる可能性は無く、むしろ
物価上昇がなかなか実現しないことのほうが問題だ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:47:07.15ID:zdZ/Cc5F0
何でも消費税のせい
ここまでくるとカルトだな
現実を直視できないんだね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:47:12.44ID:X9jkYhiI0
>>1
デフレの新しい定義がw

池戸万作(山本太郎 れいわ新選組のブレーン)
@mansaku_ikedo

いや、私は政府が財政出動や減税をしない限り、自分が死ぬまでずっとデフレだと思っています。

午前9:08 2019年10月10日
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:47:43.51ID:XNaYlu9z0
税収が過去最高の63.5兆になったけど、社会保障費も35.8兆と過去最高

消費税収が4兆以上増えるが、毎年社会保障費が1兆ペースで増えるから増税効果も4、5年で吹き飛ぶ


日本の社会保障費すんごいね!!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:48:05.37ID:rftI9Z/20
>>72
日本政府のデータによると、それぐらいの時期から日本の債務対GDP比が上がっていくよ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:48:49.27ID:9bku2zIk0
>>5
売れ、の間違いだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:50:33.52ID:WGCMI08f0
>>79
日銀券うけとるやろ日本円に両替してコンビニでカードに入金するやろ。例えば銅が入っとる10円だまで
金(銅貨)はこのときコンビニのレジスターのなかにあるけどな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:50:50.46ID:xkh6VW+J0
■ノーベル賞経済学者・クルーグマン
「日本経済は消費税10%で完全に終わります」(2014年9月16日)


私はこれまで安倍晋三政権によるアベノミクスを支持してきました。金融と財政の両面から
経済を刺激するというアベノミクスの戦略は、これまでどこの先進国も実行したことがない
「経済実験」でした。 これを批判的に見る専門家もたくさんいましたが、私は必ず奏功すると
主張してきました。

実際、アベノミクスが実行に移されてから、株価も上昇し、景気も回復基調に入ろうとしていました。
しかし、私はここへきて、安倍政権の経済政策に懐疑心を持ち始めています。

というのも、安倍政権はこの4月に消費税を5%から8%に増税し、さらに 来年にはこれを10%に
増税することすら示唆しているからです。

消費増税は、日本経済にとっていま最もやってはいけない政策です。
今年4月の増税が決定するまで、私は日本経済は多くのことがうまくいっていると楽観的に
見てきましたが、状況が完全に変わってしまったのです。

すでに消費増税という「自己破壊的な政策」を実行に移したことで、日本経済は勢いを失い
始めています。このままいけば、最悪の場合、日本がデフレ時代に逆戻りするかもしれない。
そんな悪夢のシナリオが 現実となる可能性が出てきました。


安倍政権は、本当に「しでかしてしまった」というのが私の印象です。最もやってはいけない
増税に手を付けたことで、日本経済はin suspense (はらはらしている状態)に陥ろうとしています。

実は日本の経済政策の歴史を振り返ると、経済が少しうまくいきだすと、すぐに逆戻りするような
愚策に転向する傾向が見受けられます。90年代を思い出してください。バブル崩壊から立ち直り
かけていたところで、財政再建を旗印に掲げて、日本の指導者は消費増税に舵を切りました。
これで上向いていた経済は一気に失速し、日本はデフレ経済に突入していったのです。
安倍政権がやっているのが当時と同じことだといえば、事の重大性をおわかり頂けるでしょう。

追い打ちをかけるように、いま日本では消費税をさらに10%に上げるような話が議論されています。
そんなものは、当然やるべきでない政策です。もし安倍政権がゴーサインを出せば、
これまでやってきたすべての努力が水泡に帰するでしょう。日本経済はデフレ不況に逆戻りし、
そこから再び浮上するのはほとんど不可能なほどの惨状となるのです。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:53:57.95ID:zdZ/Cc5F0
>>90
コストカットして経常益上がっているからな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:54:53.79ID:HtmqpGnD0
日本は税金を納めても国民に還元されない国なのが問題
公撲が私腹を肥やし国外バラマキする為の税になってる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:55:04.97ID:2whORfQ30
クルーグマンは8%引き上げの時にも色々言ってたけど、後になってみたら全然当たってないし、
10%になってもまた同じじゃね。

中国関連でも今となっては予測外れまくりだし。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:55:09.84ID:RBT5JeA00
 


消費税を上げたらアカン!



せやろがい!反論あるんか!力で黙らしてみい!
演説邪魔した奴は黙らせても
ネットで喋る奴は黙らせないんか?w

「日本経済にトドメを刺す」とも言われている消費税10%引き上げについて一言。

https://twitter.com/emorikousuke/status/1144905448119656449

 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:55:45.11ID:RBT5JeA00
>>95
力で黙らしてみい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:56:08.97ID:cQBkHktJ0
>>17
札幌・博多行ったけど、バイトの時給めちゃ下がっててびっくりしたわ
東京だけ時給1300円や
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:56:14.80ID:KPMSxyDz0
リストラされて住宅ローン破産、離婚者が多発するのを高みの見物させて頂く。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:57:30.81ID:ds75P34E0
>>76
ちなみにユーロ圏がイギリス以外1つにまとめられてるから実際の順位は更にプラス17位な。
国別での平均年収も中東とか中国みたいな特殊なところは入ってないのと途上国よりは日本は上になるが
大体同じような順位と差
もはや日本は先進国から外れ始めてるのは間違いない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:57:37.70ID:0fKvBeRR0
もう既にリーマン級の指標出てる
パンデミック起きたら戦後最悪の不景気間違いなし
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:59:24.34ID:2whORfQ30
ビッグマック指数はジョーク的なもので、実際の物価水準から乖離してるから。

現実のOECDとか調査の物価水準だと、日本まだOECD平均以上だよ、
OECD平均が100で、だいたい110前後推移してる。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 10:59:45.56ID:nZDLzDVv0
安売り始まってるよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:02:44.77ID:R8ytm7g90
これで日銀も無限に輪転機回せるな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:05:26.16ID:gMFEpZuC0
単に駆け込みで8%のときに買い溜めしたからってのはあるよな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:06:34.36ID:xkh6VW+J0
>>1
もうとっくにデフレ基調なんだが。
14〜15年で一瞬だけインフレ基調に入りかけたが、14年の増税の影響でまたデフレ基調に
逆戻りしてるから。消費税増税の影響はだいたい2年後に出てくる。

●インフレ率(コアコアCPI)

97年  1.6% (橋本・松下)(消費税増税・金融危機)
98年  0.7% (橋本・速水)
99年 -0.1% (小渕・速水)
00年 -0.4% (森・速水)(ゼロ金利解除)
01年 -0.9% (小泉・速水)
02年 -0.8% (小泉・速水)
03年 -0.3% (小泉・福井)
04年 -0.6% (小泉・福井)
05年 -0.4% (小泉・福井)
06年 -0.4% (安倍・福井)(量的緩和解除)
07年 -0.3% (福田・福井)
08年  0.0% (麻生・白川)(リーマン・ショック)
09年 -0.7% (鳩山・白川)
10年 -1.2% (菅・白川)
11年 -1.0% (菅・白川)(大震災)
12年 -0.6% (野田・白川)
13年 -0.2% (安倍・黒田)(インフレ目標導入)
14年  0.1% (安倍・黒田)(増税分含む=1.8%)
15年  1.0% (安倍・黒田)
16年  0.6% (安倍・黒田)
17年  0.1% (安倍・黒田)
18年  0.4% (安倍・黒田)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:07:19.11ID:yKRjfHnm0
>19
リアルを突きすぎてて吹いたw

財務省のほうは一度日本潰しちゃおうか?って可能性があるとみてる。
それやると資産600兆円の超優良国が出来上がるしね。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:09:12.85ID:lPDqMoiu0
 
 アベノミクス不況、9割の人が節約を意識

生活文化研究所がまとめた消費者の「節約」に関する意識調査によると、
日ごろから節約を意識している人の割合は9割を超え、消費者の節約志向が根強いことが浮き彫りになった。
消費者の節約に対する意識の強さについて、「先行きの見えない日本社会を不安視し、
無駄な出費はなるべく避けようとの意識が強まっている」と分析している。

結論、アホノミクス6年続けてても効果無し! 
 
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:09:46.81ID:J1piqDkT0
似非保守で金主の経団連の狗のアベノミクス様の破壊力は抜群だな
一般国民がボロ雑巾だ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:10:13.50ID:WGCMI08f0
>>105
今のはやりはキャッスレスやで
ホームレスか?いうたら
ゼニ無し決済やて
上限は2万円やで
1兆円札発行してな10円で買わせたらいいねん
9999億・・・90円は利益や
マネー資本けいざいの総決算なるで
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:12:23.62ID:AiGqR1Oh0
東南アジアからも日本は物価が安いと言われるが国内では高すぎるとの声が多い
政権維持のために実態とは異なる詐欺的な円安と株高を続けたからでは
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:13:50.55ID:xkh6VW+J0
>>111
>>115

物価が高いんじゃない。賃金(給料)が低いんだよ。
日本は物価も賃金も安い。東京もそう。

日本が貧しい国になったということ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:16:26.38ID:a95A1JBU0
飲食店なんかも安い店に沢山人が居るもんな
車も軽自動車ばっかり

メディアを朝鮮に牛耳られたからニュースはネガティブなのばっかりの気がするし
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:17:01.19ID:rv+/ai9U0
仮想通貨決済が進むだけで日本の税収は減る
消費税を止め無ければ日本の金融も終わる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:17:43.49ID:2cR7GJVl0
デフレによる日本衰退の元凶は、財務省、とそのお先棒を担いでる経団連とマスゴミなんだけど、
5%上げ、8%上げ、10%上げと何度も失敗を目の当たりにしても、まだ学習しようとしない国会議員、
こいつら何なの?与党はもちろん野党も、緊縮財政派が政界の
ほとんど。バカなの?死ぬの??
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:19:33.27ID:3Lb3pvON0
二年で2%の物価上昇目指します!

って言ってもう6年ぐらい経つよね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:19:35.79ID:RrzPxSwh0
>>1
デフレ再びじゃなくて、ずっと続いてて誤魔化してるだけ。
近くのチェーン店が1月末から閉店ですわー。
他の店も新商品が入荷して無くて、お葬式状態ですわー。
どんだけ物が売れて無いんかと心配になってくるわ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:21:30.48ID:YxyHkhlJ0
公務員は全員おでこに『公』の刺青を入れさせてスーパーの買い物では消費税を50%にしろ!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:23:42.75ID:xkh6VW+J0
>>120
財務省が、単年度のプライマリーバランスの黒字化に執着してるからな。
そんなもの何の意味もないのに。

債務残高の対GDP比が発散しなければ(少しづつ小さくなっていけば)、それでいいんだよ。

そのためには名目成長率を(長期金利よりも)高く維持する必要がある。
逆にそうなってないなら、いずれ「発散」してしまう。
名目成長率が低いままなら、消費税をいくら上げても追い付かなくなる。

財政再建のためなら国民経済が悪くなってもよいというのは、「健康のためなら死んでもいい」
と言っているようなもの。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:24:13.44ID:3Lb3pvON0
一度消費税を5%か無しまで下げてみて
消費喚起→物価上昇→デフレ脱却ってなるのか試してみたらいいのにな

成功ならそのままで
失敗するようなら考え方を大きく変える必要あるわけだし

てか一番ダメなのはアクセルとブレーキ同時踏みして
実験結果がちゃんと出ないでジワジワ死んで行ってる今の半端状態
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:24:57.64ID:+0nXXv8b0
個人の税金を全てゼロにして法人から必要なだけ取るのはどうかな?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:25:17.21ID:WGCMI08f0
>>120
ビルも道路もコンクリも全部撤去する事業はじめたらいいんじゃない?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:26:17.73ID:y2iKIpto0
デフレは経済政策の問題じゃない!
臣民どものマインドの問題なんだ!
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:26:18.76ID:QFtX0GH40
自民党「次は一気に15%だなwww」
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:27:34.85ID:ra/hAo8L0
還元セール終了
とともに
消費税10パーの始まり
だけに
消費税10パーの影響の見極めはまだ先

それよりも
ウイルス災害のオリンピックへの影響
の方が心配よね。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:28:07.75ID:H64ldBPi0
日本の庶民なら4割くらい取っても黙って従うし生活できなければ電車に飛び込んでくれるからな
上級は安泰よ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:28:48.89ID:OA6RHaB60
>>125
それをやったら経団連と罪務省を敵に回す事になるから無理
まあ物品税にすれば良いだけの話なんだが、それだと今度は身内(富裕層)を敵に回す事になるので無理
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:30:07.58ID:2c1/tOPr0
マインドが冷えあがってるな
今まで取れなかったデリ嬢がすぐ取れるようになった
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:31:23.80ID:WGCMI08f0
>>128
宋学はもういい。平成は終わった。
令和だ。いままで起立と着席しかしとらんかったからな
お辞儀をすることがひつようになる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:31:36.94ID:OA6RHaB60
>>132
ひたすら「自己責任」「努力不足」と唱えたら見事に洗脳されるんだから、これ程簡単な事はないわなw
笑えるのは一番綺麗に洗脳されるのはエリートリーマンではなくヒキニートという点だが
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:36:25.96ID:WGCMI08f0
>>137
起立→着席→礼の順番なっとるな
テーブルの上のガラスのコップにあたまぶつけとる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:38:07.15ID:xkh6VW+J0
>>117
残念ながら民主時代のほうがデフレがひどかった。
民主は「デフレのほうがいい」なんて言ってたくらいだから。

自民に関していえば、党内で「上げ潮派」が一掃されてから、
財政タカ派・増税論者が主流、というかそれしかいなくなってしまった。
安倍=菅=甘利が唯一の反増税派なくらい。

安倍が変わっても、石破も岸田も増税派だし。
河野も小泉も小さな政府論者だから、財政的にはタカ派だろう。
お先真っ暗だね。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:40:01.99ID:/9ibsTsA0
10パーって言っても全部が10パーになってるわけじゃないからな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:40:11.01ID:ZNITlbWt0
給料上げなかったから物の値段も上げれないよな

外人が来て驚くのが日本の物価の安い事だとよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:43:43.72ID:OA6RHaB60
>>139
まあ給料据え置きならデフレのがマシなのは正論だけど、国としての成長は見込めないわな
一番アカンのは物価だけ無理矢理上げて給料据え置きという今のやり方
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:43:55.98ID:a7t7pi6/0
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
fwfr
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:44:10.41ID:WGCMI08f0
>>140
キャッシュレスでいよいよ給料がなくなる日が来たのですね。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:44:16.51ID:zd+V8UK/0
>>10
ですよねー
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:48:51.10ID:rv+/ai9U0
>>139
小さな政府論はアリだと思う
官僚支配だと政治家のやることが限られて党派の派閥争いに終始することになるのは目に見えているのだから
シンクタンクやAIを活用して官僚の影響力を下げる必要がある
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:49:06.19ID:C4Qfnpb70
今回の増税はかなり効いたと思うね
実際家計苦しいんだろうけどマインド的に完全に水差したから
結局官僚も政治家も将来なんて全く信じてなくて目先の確実に取れる金金しか見えてないから
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:50:33.99ID:MOkY0uZd0
同じ値段でも内容量が減ってるとか
耐久消費財の質が落ちてるとか
実質物価は上がってるのに
見かけの値段は変わらないから
給料が上がらないって話か
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:50:36.87ID:Po2Uz8iZ0
デフレパードかと思って開いた
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:50:52.45ID:pYaBwYD00
スタグフレーションでしょ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:52:24.04ID:WGCMI08f0
>>151
俺たちもいよいよ名無しさんから
文無しに変わるな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:52:34.82ID:a7t7pi6/0
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

rege
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:53:12.82ID:a7t7pi6/0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。

thr
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:53:21.35ID:xkh6VW+J0
>>143

そもそも、現在物価は上がってない。ほとんどデフレ。
デフレだから賃金が上がらない。

デフレだと実質的な債務が増えるからダメ。賃金だけの問題じゃない。
そもそもデフレだと中長期的に賃金が下がるし、失業率も上がる。

物価が上がれば、実質的に債務が減るし、失業率も下がるから。
だから、まず物価を上げないといけない。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:53:35.19ID:a7t7pi6/0
自民、公明、維新、国民、立憲、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。

dfbdf
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:54:00.31ID:X0SWS/di0
物買ったらたくさん税金取られるんだったら物買わないでしょ?

これが普通の間隔と思うけどな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:54:32.21ID:a7t7pi6/0
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
インチキ言論人たちは不良債権化した債権を国債は国民の資産とうそぶいているのである。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

rgere
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:55:23.18ID:a7t7pi6/0
★金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)の大嘘★

実は長期国債の金利は戦時中も上昇することなく敗戦まで3.5%程度で安定的に推移していた。

「国債の大増発が続いたにもかかわらず、国債価格は極めて安定した推移をたどった。内国債である第1回4分利公債(1910年発行、69年償還)の価格は、高橋是清が蔵相に就任した31年12月には額面100円に対して、73.41円にまで下落していた。
 しかし、管理通貨制度への移行が進み、資本移動が規制されるとともに回復に転じ、月中平均価格で見て1933年8月からは99円台となり、2・26事件後の6年4月からはオーバーパー(価格が額面価格を上回る、つまりマイナス金利)で推移した。
 金本位離脱に伴って円の対ドルレートが急落したにもかかわらず、また消費者物価の前年比が次第にプラスに転じようとするなかで、国債の日銀引き受けが始まったにもかかわらず、日本国債の金利は上昇しなかったのである。
 …1935年夏場から日銀による国債売却が困難になり、以降敗戦に至るまで、長期国債の金利は3.5%で推移した。」

★「1930年代における 国債の日本銀行引き受け」より
http://www.nri.com/jp/opinion/chitekishisan/2005/pdf/cs20050702.pdf

★4分利付英貨公債と内国債の金利の推移
http://i.imgur.com/zTiAv7X.png
※ 当時はポンド建て日本国債も発行されており、ポンド建ての日本国債は日中戦争とともに大暴落(金利上昇)している。現在は外貨建ての日本国債は発行されておらず、もし、発行されていれば、現在の財政状況から金利の上昇は必至と思われる。

「金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)」と言う人間は、こういう歴史的事実を知らないわけがなく、財政破綻(ハイパーインフレ)を意図的かつ巧妙にその時がくるまで国民の目から隠そうとしていると思われ、非常にたちが悪い。

fg
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:55:51.44ID:a7t7pi6/0
★財政破綻(ハイパーインフレ)が起こったら株を持っていても完全な資産防衛は不可能★
https://www.mag2.com/p/money/221229/2

戦後、日本の株価は戦争終了とともに一旦大暴落し、その後、ハイパーインフレとともに大幅に上昇したわけだが、
物価が約100倍上昇したのに対し株価は10倍程度しか上昇しなかった。

今後、日本の現在の株価も、戦争終了時のように、大天災か北のEMP攻撃が切っ掛けとなって一旦大きく下落すことるだろう。
これは生産設備、物流網がことごとく破壊されるのだから当然。
その際ついでに黒幕に操られた政治家ども(政権が与野党のどちらかは不明)は年金で購入した株式の多くを損切りさせ、公的年金制度の崩壊を促進させることだろう。
そして、ハイパーインフレの発生ととも(日銀券の発行量の急激な増大とともに)に株価は大きく上昇することだろう。

だが、その下落から上昇へと転じる転換点を掴むのが難しい。なぜなら、黒幕がメディアを 通してフェイクニュースを流し、
大衆を混乱させるだろうからである。最近では仮想通貨の暴騰と暴落のような感じで。「これからもっと暴落するぞ!」と
メディアに大声を上げさせ、大衆が株の購入を躊躇してる間に一気に株価は暴騰することだろう。

ただ、株を保有することで資産防衛を行うにも限度がある。先のハイパーインフレ時では物価が約100倍なのに対し
株価は10倍程度にしか上昇しなかった。

結局、ハイパーインフレ政策で得をするのは外国資本だけ。99%の日本人は損をする。高齢者の需要は無くなり、
若者の需要も減少するから、日本の実質的な経済規模は半減するはず。インフレ政策で社会保障や財政問題を解決しようとしている
与野党の政治家は実は何もわかっていない大馬鹿。知らないのに知っていると思い込んでいる無知、一番性質の悪い無知。
インフラもまともに維持できなくなるだろう。

gfytjty 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:56:23.18ID:a7t7pi6/0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
dfgd
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:56:54.75ID:jxJkFz1X0
財務省は30%、自民は20%を目標にしてる
これからも上がり続ける
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:57:30.11ID:vjsKX76r0
欲しがりません、勝つまでは。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 11:59:04.41ID:a7t7pi6/0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ジャップの愚民どもが豊かになるにはデフレ以外に無いユダー

それ以外には実質賃金が上がることは無いユダからね

実質賃金が上がらないということは享受できる付加価値も増えないと言うことユダーqqq

でもね、そうは問屋が卸さないユダよ、ユダたちはハイパーインフレで

ジャップの老人どもを一網打尽にしようとしているユダからねqqq
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:00:34.11ID:U973cdY20
浜矩子先生がハイパーインフレと言えば逆の現象が起こるのである
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:01:31.63ID:r20PmANY0
この先社会保障費も莫大に膨れ上がるし今の子は可哀想だな。それに気付いてる若者は子供作らんし
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:02:49.81ID:HQEVG4du0
>>5
買いたいから資金くれ
給料安くて余剰資金無いねん
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:04:40.83ID:SoOiVHM40
増税を見越して価格を釣り上げた上に増税したもんだから値引きしてもモノが売れない
景気悪化進行中だからデフレじゃなくてスタグフレーション
施行したやつを物理的に壊さないとコイツが出世して
中共の計画通り日本が消える
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:05:15.09ID:OQj6vZyw0
>>167
欲しがりません、○ぬまでは!だろ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:09:32.74ID:WGCMI08f0
>>169
ビジネス展望か?NHKラジオの。
むかしきいとった。内橋克人と藤原直哉がすきだったな。藤原の方はもっと前にいっとる
タバコにかんしては20年率75パーセントのインフレや
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:11:09.80ID:wXc7UuxK0
そりゃ安い=正義みたいな価値観植え付けられちゃな
安かろう悪かろうに戻さないと
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:16:18.24ID:Z+DdQgqK0
消費税は関係ない。
基本給が安いことが大問題。
無い金はつかえないから、ずっとデフレ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:24:32.85ID:TjoykgkV0
>>1
ヒョンダイソースとか東亜でやれ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:26:27.83ID:rz5928Ub0
悪化するのは20年以上前が証明済み
それでも反日カルト政権を支持する有権者のせいw

自民・公明「日本経済をぶっ潰す!」

www
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:26:42.77ID:F7GAhYaO0
うちの駅前は、ボッタクリ代表格のココイチと大戸屋が速攻撤退した
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:26:47.16ID:pppVrChZ0
まあ節約するよね
余計なもんは買おうと思わない
もし消費税5%になったらよっしゃ新しいもん買うかーとかなるかもしれないけど
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:29:15.01ID:IfUeUBrk0
ヒストリカルdiという指標が2ヶ月連続でゼロ
東日本大震災、リーマンショック以来のゼロ
消費税増税恐るべし
これから五輪不況とポイント還元終了で再増税
上向く要素あるの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:29:57.83ID:Pa6JLk0t0
試しに金が動かない月だけ消費税無税にしてみろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:31:00.21ID:tndFOft60
>>1
2010年
人口1億2800万人
自殺者数3万3000人

2020年
人口1億2680万人 2010年より1%減
自殺者数1万9000人 2010年より42%減
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:31:19.30ID:fi5P1gNS0
ヤバいなんてもんじゃないよ本当冗談じゃ済まないわ
少なくとも麻生&ケケ中は追放しないと駄目だから、結局は其奴等を重用している安倍ちゃんを仕留めないともう無理哉
俺的にはアベノミクスの最初期の感じならば成功してたと思うのだが、直ぐに財政出動止めたからもうこりゃ本気で終わると確信した
マンデル=フレミング効果にならないし、其処に消費増税二回とかスタグフも真っ青なデフレ政策だぞハゲ
自民で覚醒してるのは日本の未来を考える勉強会の連中だけだ。他は全員日本の敵である
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:33:28.93ID:UEK9lE8n0
累進課税の支配下では、
見かけのインフレは、起こりづらい。
そこにあるのは、スタグでもなく、
デフレか品不足(エネルギー含)だろ
慣れれば納得するだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:34:19.36ID:1b304v5p0
デフレじゃありません
スタフレ(スタグフレーション)です

スタフレが起こる国なんてそうそう無いだろと思ってたらまさかの日本が…
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:35:21.63ID:AV+IIYVG0
10パーはまだ低いが30パーにしても全然足らないし
どうしたものか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:36:44.64ID:ret0jZlH0
>>189
デフレから脱したことはねぇよ
インフレになりそうになる度に
消費税増税を浴びせてんだから

正確にいうなら
デフレからスタグフになりそうだ

ってことだ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:37:08.57ID:wvxk5Mou0
仕事が無い
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:37:16.60ID:WGCMI08f0
>>181
総務省のコアコアCPIの品目の最後のところに警備料ってあるけどな。
おまいらが組合をつくって賃上げを迫ればデフレを脱却できるかも
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:37:22.41ID:bqqpVdbB0
>>187
小泉政権の構造改革

格差の拡大?

原田泰は「小泉構造改革で格差が拡大したとよく言われるが、そもそも格差が拡大したという証拠がなく、構造改革によってどのような格差がどれだけ拡大したかという分析などはどこにもない。
格差拡大は高齢化に伴う現象であり、高齢化の影響を調整してみると、格差は広がっていないというのが多くの経済学者の分析結果である」と指摘している[50]。

八代尚宏は「小泉首相が退陣した後、『構造改革で格差が拡大した』という流言が広がった。しかし、小泉政権のどの政策が、どういったメカニズムで所得格差を拡大させたかという検証はまったくなされていない。」と指摘している[52]。

経済学者の大竹文雄は、もし派遣労働が自由化されていなければ、さらに悪い雇用形態に甘んじるか失業するかしか選択肢がなく、経済格差はもっと広がっていたと指摘している[53]。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:38:56.49ID:WGCMI08f0
>>192
待機労働料がひつようだな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:39:19.99ID:p/n381qQ0
日本人の消費税ヒステリーは異常だよな
なぜここまで消費税だけ過剰に騒ぐのか諸外国では見られない

所得税や年金保険で取られるのは騒がれないんだよ、現在厚生年金なんて半端ないにも関わらずだ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:39:50.11ID:xiJq5inK0
>>1
消費者物価指数の総合と
(総合から)生鮮食品とエネルギーを除いた総合
http://or2.mobi/data/img/250161.jpg
比べると、くっきりインフレ中なのがわかる

そして
そこから通信とそれ以外に色分けしたグラフ
http://or2.mobi/data/img/250162.png
比べると、これもくっきりインフレ中なのがわかる

いずれにせよ、いまは定義上デフレではない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:43:03.68ID:+ciKqK9e0
一般人の消費はしれてるけど
企業の10%はでかいよ
3割の利益が2割になるんだし人件費が圧迫されるからそれなりの対策をするだろうしな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:44:34.46ID:fi5P1gNS0
>>195
外国人が日本人の財産を吸い上げてるから、日本に於いてのデータなんか無いってレトリックなのかね何が言いたいのよ?
それともジニ係数ちゃんと計算して下さいって頭下げてるのかよポンコツ過ぎるわ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:44:40.78ID:AV+IIYVG0
今後は何か理由があればその度に税率上げていくことになったからな
最高どれくらいになるかわからんが
財務省はやる気満々だろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:44:58.34ID:mlI5620O0
そもそも、ずっとデフレモードのままだろ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:45:27.38ID:2whORfQ30
IMFなど主要なデフレ定義の多くは、2年以上続く物価下落状態。
日本は2013年以降、その状態にないので、とっくにデフレではない。

独自に色々と定義付け足して、デフレじゃないという事にしたがる人達がいるだけ。
デフレの方がデフレだから〇〇と主張する商売する人達には都合がいいので、
日本がずっとデフレだという事にしたがる人達は多い。

スタグフレーションは比較的新しい用語で、まだ定番といえるような定義すらないが、
低失業率で一応はプラス成長続けてる日本を、スタグフレーション扱いするのは、無理があるかと。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:47:39.06ID:2whORfQ30
外国人が日本人の財産を吸い上げてるというのが何を意味するのか不明だが、
日本は経常収支がずっとプラスなので、どちらかといえば外国から財産吸い上げてる側かと。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:52:46.63ID:fi5P1gNS0
まあ昼休みからディープステートの話とか胃もたれするから見逃してやるか
傀儡も殴られるのは嫌だろうし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:55:07.55ID:1cLPG7zV0
>>1
「求人を出しても確保できず」、「従業員が退職・転職した」、「人件費が高騰収益悪化」は労働市場の需給がタイトになる中で、労働市場が健全に機能していることを示している。

価値のあるものを作るという労働者の能力を引き出して、収益を上げ、労働者にそれに見合った処遇をすることができない事業主の下から、労働者が去り、
それができる事業主の下に移動することで、社会は良くなっていく。それができるのが、健全な労働市場だ。

現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
http://or2.mobi/data/img/267616.jpg
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 12:59:56.59ID:5DoVfg/40
自民党に投票した奴だけ増税すればいいだろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:01:10.04ID:lPDqMoiu0
 

 安倍政権ほど、実質賃金を下落させた政権はない

1 財政出動がされたのは2013年だけ。後はすべて緊縮財政
2 税収は17兆円増えたが7兆円は消費税増税、7兆円は輸出増加(海外景気のおかげ)
3 増えた税収の大半以上は国債の返済に当てられた。実際に、消費税増税のうち8割は国債返済に当てられている。
4 投資が増えないのにGDPが上がっているのも、海外要因(海外の景気、輸出)がほとんど。日本固有の政策によるものではない。
5 2008年のリーマン・ショックからの回復は2010年(ミンス政権)を起点としており、そのトレンドを安倍政権が上げたという証拠はどこにもない。むしろ2014年の消費税増税で、トレンドに陰らせた。

アベノミクスの結果がこれ。
 
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:01:14.43ID:5DoVfg/40
>>198
小売業者からしたら死活問題
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:04:49.29ID:ds75P34E0
そういえばオリンピックに期待してるような書き込みもあった気がするけど
オリンピックで儲かるのなんか極一部だけ。
地方はすでにお通夜モードだからな。
日本全体で見て旨みがあるかどうかすらかなり怪しいぞ
まさに利権ピック
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:06:18.18ID:WGCMI08f0
>>212
小売の店頭は現物やしな
信用階建て無限連鎖の年金資金とはちがうよな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:07:40.61ID:4dj0ZDv00
>>1
公務員と天下りを断罪しないと本当に国が沈むぞ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:10:14.83ID:4u3TW72v0
早いとこ牛丼価格デフレスパイラル化 勃発頼むわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:12:32.14ID:WGCMI08f0
>>213
お通夜(ナイター)レースが売り上げ一番
ムーンライトってなんや?お通夜のときくばるお菓子や!で泣いたとか。
ナイターオリンピックが一番儲かるで。
大井競馬場から照明装置かりてきたらええやん
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:12:37.43ID:XYez8aeg0
まだわからんのか?
政府も日銀も本気で
インフレなんかにしようと
はなっから思ってねぇんだよ
∩^ω^∩
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:18:05.23ID:IlEAPxWO0
前回の増税分の大半が借金返済と、
高齢者の社会保障費に消えていったみたいだから、
今回も同じパターンだろ
これで日本が良くなるわけがねぇ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:21:17.86ID:oO9ThG4P0
消費税上げりゃ消費は減る。価格は下げざるを得ない。当り前じゃん。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:21:52.82ID:jrsbsjCa0
>>218
いやインフレにしようとは思ってるんじゃないか
緊縮続行によって供給能力を失わせていくことでな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:23:38.66ID:lokCAUSE0
なぜか給与上がらんからな・・・
米国出向した奴は給与2倍に増えてた(´・ω・`)
物価の伸びより給与の伸びの方がいいから、生活余裕出来たらしい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:24:08.62ID:Khq5c9wY0
消費低迷期に増税する、できるバカを据えて
政治やってりゃ末端から機能不全になって
全て終わるわな
それすら考えられないゴミクズが権力であぐらをかいている
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:31:08.34ID:WGCMI08f0
>>223
巨人が勝つとモノが売れる
大豊みたいな肝心なところで空振り三振する選手が必要
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:42:02.09ID:2whORfQ30
消費低迷期どころか金融経済危機でも、増税緊縮する先進国だらけなのは、欧州見りゃ分かるだろ。
理由付けてはすぐ増税財政健全化から逃げたがる日本の方が、先進国じゃ今時珍しい側。

デフレだろうが経済金融危機だろうがデモが頻発しようが、平気で増税緊縮に走る程度に、財政規律厳しいのが今時の先進国の多数派。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:42:50.68ID:pCmz/8NOO
スタグフレーションだろこれ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:44:09.77ID:meqPgw5U0
>>1
要するに、軽減税率が娯楽・外食を孤立的に冷え込ませ、そこに生じる他分野(食料品購入・医療や通信など必要な消費)との格差が
将来の再デフレの卵になりかかっていると。

悪いのは公明党じゃねーか。

まぁでもこれで税率格差なんか作ってもいいことないのを愚民が学んで、軽減税率廃止に向かうだろう。新聞ざまぁ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:45:02.77ID:meqPgw5U0
ほんとパヨクはスタグフレーションが好きだなw

あれだろ。デフレより強そうだから好きなんだろw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:53:09.64ID:N3kNls8Y0
>>2
実際の数字無視してどうすんだよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 13:58:31.59ID:TVMxe28l0
仕事が調子良くて少し所得上がったけど、同時にアホみたいに税金取られて低所得の時よりストレスデカいわ
これで頑張って稼ごうとか消費しようとか思わんよな
政治が景気の足引っ張りまくってるわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:00:24.83ID:Khq5c9wY0
結果無責任で実績ゼロなら消え去れ
それが責任ってもんだ
老いぼれてもやっていることはガキそのものだな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:00:43.70ID:9LtAuznB0
もともとデフレだったし更にデフレが加速するだけさ
賃金が横ばいで貯金を使い果たしてるんだから
増税と実質増税を繰り返せばこうなることは小学生でも計算できるレベルの話
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:03:05.23ID:lD01R39D0
 
 アベノミクスは詐欺ノミクスだ

日銀と年金の金で株を買い、株価が上がっても、それはイカサマ。
非正規雇用で賃金が下がり、貧困が拡大。
人件費ケチって企業は利益が上がるが、売上は落ちてる。
一部の経営者と株主が得するだけで国民のほとんどは損ばかりだ。
正社員雇用せずに人手不足などと言っているが、
非正規雇用で長期雇用しない不安定な状況では消費も控えるし、
どの会社も同じなので誰もが消費せず売上が下がり安物しか売れないで、
GDPはマイナス転落、経済的理由で子供も産めない。
経済的にも人口的にも日本は破壊されていっている。

安倍は悪魔だ、安倍は国難だ、安倍は膿だ。 
 
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:10:32.19ID:WQfxh7f70
安倍さんが望んだ日本の姿やぞ、感謝しないとな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:18:38.35ID:qbDPEvtT0
景気後退中しかし物価は上昇
つまりバカから金とって経済を維持したいんだな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:20:39.72ID:qbDPEvtT0
自民はが給料返上して襟を正さないと経済再生はないよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:23:12.59ID:MOr/JyUu0
大腸潰瘍景気が来たな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:23:22.24ID:5+WWSaSI0
>>234
値引きされたものだけ売れて、他は残っているなんて光景をよく見る。
弁当などの食品類が値下げされると、そこだけ人だかりができるのもよくあること。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:24:15.54ID:worzJ90m0
>>106
シュリンクだろ

小海老かよw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:31:58.10ID:mxtl69wn0
突入するとかしないとかじゃなくてすでに指標上はデフレじゃねえの
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:35:02.85ID:L/VH0BhQ0
アマゾンに楽天にネット通販全盛で
価格コムがある以上
デフレは終わりません
楽天は出店者に送料負担を強要の上
送料無料を謳おうとしているし
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:38:16.98ID:worzJ90m0
>>189
最悪なのはスタグフレーションって
小学校か中学校の社会で習うよな

受験エリートに国を任せると傾くって実証しとるじゃねぇか
記憶力だけで理解力や思考力が無い
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:38:42.12ID:L/VH0BhQ0
>>239
スーパーの寿司コーナーも閉店前半額シール貼られてるけど
どうせシャリもロボットで握って
寿司ネタも冷凍食品メーカーの既製品を上に乗せただけやし
半額でも利益は出てるだろ、と思う
そんな客ばっかりだから
いつまで経ってもデフレは終わらない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:39:22.39ID:lD01R39D0
 
金子勝@masaru_kaneko

【もはや「デフレ」も「2%目標」を言わず】
アベは所信表明で、とうとう2年で2%の物価目標を言わなくなった。
アベノミクスはまもなく7年たっても目標を見失ったまま、
金融緩和を続ける。アベノミクス失敗組の残るはMMTしかない?
失敗の総括が必要だ。
 
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:39:26.58ID:GVO2vzBn0
デフレだからまだモノ買ってるんだろ
これでインフレになったら本当に消費なんてしなくなるぞ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:41:33.01ID:QFp3dmUZ0
日本は韓国と違ってたとえ政権が変わっても
前の政権で決めた事はやるんだよ
そうだろ野田さん
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:42:28.48ID:worzJ90m0
>>198
所得税や年金にも当然問題はあるが
弱ってる内需を殺すと判ってるのに
消費増税するからだろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:43:18.76ID:L/VH0BhQ0
アベノミクスって国策でインフレに持っていって
実った稲穂を刈って年金やら社会保障、予算を確保しようとしてるんだから
やってることは分かるんだけど
安倍総理の次の首相は完全に
アベノミクスのケツ拭きになるやろ
次の政権ってまた短命に終わってクルクルするのかな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:44:18.31ID:SeOQXVqQ0
景気が悪いおかげでたくさんの無駄なモノに気づいて今は幸せだけどな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:46:04.68ID:mRBUNS510
スタグフレーションの意味もわかんない
奴が多くてワラタ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:46:39.70ID:iSkvqdQg0
>>248
金子勝大先生のような万能の経済学者が、総理財務大臣なら
きっと万人が幸せな経済施策ができるだろう・・・ね。
・・・ねぇ77。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:49:36.25ID:FJHTN3ZL0
生活必需品の消費回転数が落ちてるから、景気悪いんだけどな。
酒、タバコ、ガソリン、食品、飲料なんてのは、あんまり値上げすると景気が悪くなる。

特にタバコと酒の増税は、タチが悪い。依存者がタバコや酒しか消費しなくなる。

その影響が飲食、家電、車なんかを買わなくなるからな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:52:47.95ID:AHjzvmki0
オリンピック終了3か月目から徐々にデフレへと向かっていきます
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:55:04.75ID:leQC9Tee0
少なくともアベと財務省には責任取らせないとあかんやろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:55:42.10ID:FJHTN3ZL0
>>253
その無駄な物が売れないから、景気が悪いんだけどな。必要最低限の生活でいいなら発展なんてしなくなる。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:56:33.99ID:FJHTN3ZL0
無駄な物=悪って考えがそもそも悪なんだけどな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:56:51.59ID:1NO96/PN0
残念ながら増税でみんな金使わなくなって
物売れないから暇になって
人手不足も解消しつつあるようです
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:57:38.35ID:xW4Y30G90
役人に食い潰された国w
ギリシャというお手本があったのに是正するどころか消費増税でますます役人天国w
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:57:40.35ID:AiGqR1Oh0
>>241
マクドナルドは景気の悪さから低価格帯の宣伝を始めてるし上手だね
隠蔽改竄のしすぎで自らまで騙されてる政党と違って国民の懐をよく分かってる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:58:55.92ID:vKiEdY5a0
デフレでなく

グフレな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 14:59:31.66ID:ztZCDUJ+0
>>1
あほ?
価格転嫁できてねーじゃん。消費税は2%上げてるのに転嫁は0.8%
つまり1.2%はメーカーが利益を削って売ってる。
売れないから価格転嫁できねーんだよ。つまり景気が悪いってこと。

>それを除いた場合の消費税率引き上げによる価格転嫁分は+0.8%ポイント弱であり、>単純な価格転嫁率は38.5%であった(ちなみに前回は46%程度の転嫁率)。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:00:10.00ID:FJHTN3ZL0
>>261
消費は全部中国製品に依存しだしてるけどな。
消費費税増税は、中国しか儲からない
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:03:04.92ID:BcZXh7te0
どちらかというと、消費税のせいじゃないと思うんだよね。
消費税アップに合わせて、便乗値上げした商品が多すぎる。
案の定、そうゆう単価が上がった商品は激しく売れ残ってる。
メーカーは消費税に責任転嫁し、裏で便乗値上げを図ったけど、逆効果だったということ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:03:34.21ID:ERGD4Ps60
自民公明は売国奴揃い 既成野党は壊国奴揃い
お前ら次の衆院選挙ではどこに入れる?俺は第3勢力に入れるしかないと思ってる。
・日本第一党 ・オリーブの木 ・レイワ 
個人的には日本第一党だがオリーブもありかな、レイワと幸福実現党はできればパス、N国は見限った。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:05:11.74ID:4u3TW72v0
山本太郎党で善いが
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:12:27.95ID:lD01R39D0
 
 アベノミクスは失敗している ジム・ロジャーズ

安倍さんがやっていることはバカげていますよ。
財政出動で国の借金を増やし、金融緩和で日本円の価値を下げている。
お金の使い方が下手な上に、使い過ぎています。
自分のお金じゃないから、国民から吸い上げた税金だから、どんどん使っているんです。
大きな間違いです。世界的に見てこれほど金利が低かった時代はない。
そもそも、中央銀行が実質的に直接、国債を買う金融政策は前代未聞です。
日銀は16年9月にいわゆる「指し値オペ」を導入しましたが、これは紙幣を無制限に刷るということ。
つまり、日本円の価値を下げるわけで、アベノミクスは絶対に成功しません。
 
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:13:20.15ID:vKiEdY5a0
>>267
そもそもあらゆる税金が増税されてんだけどw

完全に消費税で目くらましになってる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:13:32.94ID:fHZrENxm0
向かうのか、って既に物価安い後進国状態じゃん
中国からの観光客が押し寄せてんのも
安くで観光や買い物が出来るからだし
既に中国に抜かれてんのに呑気だよな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:15:38.91ID:SrsiSeZ70
高齢者はびっくりするほど食が細いからな
まず外食や食品メーカーが大打撃受けると思うわ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:24:47.23ID:19BuhttR0
安倍のお陰でどんどん貧しくなった

殺してやる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:27:12.99ID:Ags1xOLX0
いつまでたっても老後や福祉が中途半端だから
増税されたらされるほど歯を食いしばって
支出を減らして貯蓄に回そうとするんだよ。

そうやってけなげに頑張ってる庶民に、あら
ゆるとこから増税で掠めとる、仕事は最賃で
派遣奴隷、自分等のモラルは放棄で法でも
裁かれない、企業は減税や補助金や日銀の
株購入で空前の利益。

まさしく帝国陸軍とかわらない暴力。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:28:31.24ID:4u3TW72v0
FランかDランの癖にしんちゃん
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:30:15.72ID:xW4Y30G90
役人と天下りに食い潰されて日本にはもうなんも残ってないわ。
若い女の子で食えなくなった子は、風俗で来日する外国人の相手させられたり、中国あたりに行って金持ちに体売ってるったりしてる状況。
もうこの国は終わりです。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:30:24.20ID:ANzCPqZI0
>>277
通報、しませんでした
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:36:58.50ID:y4q9ekdk0
暴動も革命もないから、役人は危機感ゼロでやりたい放題だしな。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:57:19.37ID:4m7WBrGP0
国民が増税の悪影響を痛感してる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 15:57:58.52ID:lokCAUSE0
収入は減ってる気がするんだよな
俺の入社時の給与って現在とそれほど変わってないんだけど、手取り額だとめっちゃ差がある
当時は手取り25万ぐらいだったけど、今は20万切ってる奴もそれなりにいるし
もはや車なんかまず買えんやろ・・・
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:02:28.96ID:lD01R39D0
 
アベノミクスは悪政!
安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!

2011年と2017年の比較

年収300万円 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円 767万円→719万円 マイナス48万円
 
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:03:13.58ID:9wqNZzAS0
アヘと一味が緩やかに回復とか言ってただけで
本当はずっとデフレだったんでしょ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:04:09.41ID:nZK9kqHy0
いいえ、景気は悪化しながらインフレして逝きます
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:08:27.78ID:jOqBR+0u0
>>33
賃金上がってないのは実は君とその友達だけなんだ
それ以外はバイト君から正社員までみんな上がってるんだよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:08:29.06ID:4u3TW72v0
じゃぁ結婚しなくていいっ!
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:15:37.46ID:72WNA55N0
楽天ペイ5%バックとかあるから
コンビニ生活者にとっては減税だったから
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:16:42.03ID:hzlO3hWq0
正々堂々消費増税を掲げて選挙を戦った自民党を大勝させたのはお前らだろ。
消費増税してほしくて投票したんだろうが猿
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:21:38.50ID:KjAFJ0Ef0
今日は100均で3点も買って散財しちゃったw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:22:24.78ID:06MvCbzn0
インフレになったら貧富の格差が拡大するからな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:24:46.54ID:z7eEnKMh0
>>212
小売業者が加盟する経団連も商工会議所も自民党を支持してるじゃん
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:26:09.14ID:z7eEnKMh0
>>279
AランクやSランクのしんちゃんなら総理大臣にはなれてないよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:27:13.26ID:z7eEnKMh0
>>270
ないだろうね
五年以内また上がると思うよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:40:31.49ID:n/7bODfo0
>>281
新しいなw
笑った
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:42:40.78ID:9wqNZzAS0
>>293
ブルジョアだっ!
ブルジョアがおるぞおっ!
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:44:09.97ID:+w9Zph6t0
金もってる奴と持ってない奴が完全に別れた
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:46:35.53ID:SONwRp2r0
アベノミクスの本丸は消費税増税と移民推進による日本国民(上級除く)の窮乏化なんだから当然の成果だろ?
なんで騒いでるの?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:49:03.72ID:b4MoxS/s0
必要なものしか買わなくなってきたと思う
うちは浪費多かったけど今は投資といい食材を買うことにお金使ってる
無駄なものを気分で買うのが少なくなってきた
買い物が計画的になってきた
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:52:32.26ID:VKZzfwMk0
スーパーの売上は前回の8%への増税後より今回のほうが下がってんだけどな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:55:02.46ID:N0OOPTRU0
>>229
まさかインフレ率が0%より大きいから「デフレじゃない」とか言い張るつもり?
そういうふうに言うやつは多いんだけども、それが「常識がない」ということなんだよ。

1%未満のインフレ率でデフレじゃないとか強弁するのはたいてい安倍信者w
安倍をかばうにしてももう少し考えろよw

つか、記事書いてるのはリフレ派の安達だなw
デフレの原因のくせして他人事のようにw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 16:58:44.88ID:nXWkT9cX0
食品と消耗品しか買いたくないとにかく金を使いたくない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:01:27.77ID:6/nM5wdH0
>>307
ほんとそれ、もう娯楽品とか無駄に高い物は買いたくないね
まぁ自分はもう残りの人生はインターネットが使えれば良いから
通信費くらいだし、遊びに出かけるのも減ったわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:03:50.11ID:tEUEVFQq0
買い物の合計額
8%だと計算しないで目をつぶっていた。
10%だと1割増しだから買うやめるもん。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:10:56.58ID:0oM+niXP0
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ

全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html 
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。

麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
>消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。

第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。
>法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。

第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。

第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。

三党合意は自民党主導で結ばれた
自民党J-ファイル 2012総合政策集
http://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/j_file2012.pdf
>180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:12:51.04ID:lD01R39D0
  
 ◆安倍不況はかなり深刻◆

GDPはマイナスなのに大企業は収益増?
その分、中小企業や個人が割りを被ってるんですよ!
大企業も内部留保を溜めるばかり!
株高で儲けた富裕層も海外に資産逃し!
安倍政権が続くかぎり、これは続くと覚悟していてください!

https://pbs.twimg.com/media/DgYLPTFVQAE-c66.jpg
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:13:53.94ID:pKbhqFU90
デフレより酷いわ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:22:47.82ID:t+a1NswX0
増税だけでなく増税前に値上げしているから割高感が増幅されている。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:23:41.47ID:cni82eRI0
>>294
逆だろう。インフレだと金の価値が下がるんだから既に金を貯め込んだ人達が不利で、給与と言う
定例収入があるサラリーマンの方が有利だよ。不動産とかの資産を持っている場合はまた別だが
遊休不動産でなければおいそれと売れないでしょ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:23:47.86ID:wceaz2ks0
グローバル輸出企業が儲かるようにするには、国内賃金を徹底的にゼロに
近づけるしかない。だから、こういう政策が支持される。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:27:03.29ID:wceaz2ks0
>>314
デフレでもグローバルでは円高にできるよ。
日本のグローバル企業や日銀が莫大な資産(特に対外資産)をひたすら貯めこんで
国内を低賃金にすれば「デフレだけど円高」という現象は起こる。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:28:43.55ID:wceaz2ks0
>>316
だな。自動車・スマフォのようなグローバル工業製品に限らず、食料品が上がってる。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:29:42.41ID:4u3TW72v0
牛丼値下げまだぁ?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:30:23.86ID:meqPgw5U0
スタグフレーション
・物理法則の急変レベルの突発事象によって起きる
・サプライチェーンだけがコスト上げ圧力にみまわれる
・恩恵を受けるのは軍需産業とイデオロギーや宗教勢力
・物理法則の正常化やソース変更で解決するので、解決に必要な政治的マンパワーは大きく求められない
・インフレと同様、数年単位で変動や正常化に移行する

デフレーション
・百パーセント、土下座外交によって起きる
・経済を構成するすべての要素の生産性が下がり続け、上がる物がなく、互いにスパイラルを起こす
・一番最後に異変を実感するのが庶民
・国外経済を削らないと解決しないため、異次元の政治力が必要
(削るために戦争するような国は最初からデフレなんか起こさない)
・四半世紀単位で継続し、最後は国が滅びる
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:31:00.82ID:RgqeMefI0
増税で車手放したわ。
これで、年間40万円くらい浮いた計算になる。
車検の税金や自動車税払えなくてゴメンな。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:31:05.93ID:pCmz/8NOO
スタグフレーションを実現した安倍は歴史に名を残すな
世界中の教科書に見本として紹介され、何故日本人はこんな馬鹿な総理を支持したのかと言われ続ける
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:36:53.84ID:wceaz2ks0
>>321
車放棄するとイニシャル入れて80万くらい浮くよな。
親の資産、不労所得による援助(こどおじ・こどおば含む)がないなら
世帯年収手取り600万あたりで自動車は完全放棄だわw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:37:25.19ID:4u3TW72v0
国民の総意として
ワード:スタグフレーションを人類発体験してみたかった
(もう童貞とは呼ばせない)
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:37:55.41ID:z8/pOlwT0
だからね、企業にも消費税を負担させろと
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:39:03.07ID:wceaz2ks0
>>322
自分の周りは資産家しかいないので安倍支持なのはわかる。
俺の中学・高校・大学同期の8割くらいの実家が不労所得で年収2000万〜20億
くらいなので完全に低賃金政策の安倍支持派
0327上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2020/01/23(木) 17:39:21.24ID:7Z70lOTA0
おまえらが安倍晋三を支持するから。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:39:46.53ID:R2nElNxZ0
現代ビジネスなんて毎度毎度こんな調子の糞ゴミ記事じゃん
多分超好景気になっても同じ事言ってるだろ
現代ビジネスは壊れたレコード
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:40:34.64ID:rGEws9K30
>>316
初任給は毎年あがってるし非正規時給もあがってる
給与所得も平均値はここ10年上昇気味だ
ただ平均値は上がってるが中央値は下がってるのかも
つまり貧富の差が広がりつつあり、底辺リーマンってのが増えてるんだと思うぞ
上場企業社員なんかで不景気言ってるやつに出会った事はない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:40:52.56ID:wceaz2ks0
>>325
マツダやスバルが潰れちゃうからそれはない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:41:21.29ID:qoV9T63G0
>>327
自民党自体の問題だよ
麻生はもっと酷いし、石破も路線変更は考えてないし
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:41:54.40ID:rftI9Z/20
>>218
インフレ率が上がって高くなると、今の日本だと不景気や不況になるらしい。
民間の銀行や保険会社などが『金利の低い国債資産』をたくさん保有しているので。

インフレ率が上がると→通常金利も上がって来る
→銀行などが保有している『金利の低い国債資産の価値が低下
→それで銀行の自己資本比率も低下
→銀行は自己資本比率を高くしようとする→そのため、銀行は企業などに資金を貸さなかったり貸していた資金を回収しようとする(貸し剝がし)
→企業の資金繰りが悪化、経営難や倒産が増える→その企業と取引している企業も経営難や倒産する(連鎖倒産)
→労働者は賃金カットやリストラされる
→それで今の日本の状態だと、インフレ期待が上がって高くなると不景気や不況になるそうだ。

つまり、今の日本の状態では、そもそも2%のインフレ・ターゲット政策やデフレ脱却は出来ないことになる。
2%のインフレ率を達成したりデフレを脱却すると、不景気や不況になるから。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:42:23.10ID:qoV9T63G0
>>329
マクロ経済という概念が無いんだと思う
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:44:11.74ID:wceaz2ks0
>>329
上場企業って旧帝大一工早慶卒デフォで
祖父母から実家がしっかりしている人が多いからね
あの世代(戦争特需直後)からきちんと資産管理できているなら祖父母両親自分で
3億は普通に最低持ってる。もちろんその10倍も多数。

不労所得で1000万前後最低ラインで持ち家やひ孫の学費留学など
なんの問題もない。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:45:28.94ID:GzqTqdLp0
しかし日本の政府は経済コントロールが下手だよな
毎回毎回同じ事の繰り返し
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:46:28.13ID:wceaz2ks0
>>218
政府と日銀の指標

・グローバル企業の利益がより上がること
・円の価値を下げないこと
・PBを0均衡にすること

この3点のみ。要するに、国民をタダ働きで内需ゼロに近づければいい。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:46:30.32ID:0ZPrNDTz0
消費税は国民に還元されないからや
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:46:33.57ID:qoV9T63G0
ちなみに今、非正規雇用の割合が多いのは20代後半〜35歳
アベノミクスの恩恵で就職が良かった「はず」の世代

年齢階層別正規職員・従業者と非正規職員・従業員数
https://i.imgur.com/YuawCGj.gif

15歳〜24歳 47.6%
25歳〜34歳 14.4%
35歳〜44歳 9.2% ←氷河期
45歳〜54歳 9.0% ←氷河期
55歳〜64歳 27.4%
65歳〜     73.5%

逆に対策しようとしてる氷河期は最も正規雇用が多いという不思議な状態w
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:47:48.93ID:49aOpjbp0
>>341
え?社会福祉のために増税したんでしょ?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:47:52.92ID:gkf7LjO10
狙って撃った消費税10%
見事な成果になりましたとさ、おしまい
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:47:58.32ID:HodDrBWw0
ところでさ

>総務省が発表する家計調査

これはどのくらい信用できるもんなの?
忖度改竄とかされてない?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:48:38.49ID:INqY4BnB0
>>337
才能がないのに統制でどうにかできると思い込んでる、
満州人脈の生き残りのせい。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:48:51.34ID:rftI9Z/20
>>326
それが良く分からないなぁ。

確かに異次元の金融緩和など安倍政権の政策は、お金や資産をたくさん持っている人ほど有利でさらにそれらを増やしていけるが、
「今の環境で儲けられるように私は適応していくが、しかし、この安倍政権の政策自体はあまり良くないよね。」
という人たちがそれなりにいても良いと思うからね。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:49:13.88ID:qoV9T63G0
>>337
タイミングがおかしいんだよ
今さら氷河期対策とか言ってるけど、その下のゆとり世代が非正規だらけ&非婚化&少子化で
「20年前の氷河期世代」と全く同じ状況に置かれてるのに、そっちは放置してんだからな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:50:54.15ID:wceaz2ks0
>>110>>338
それな。あとはグローバル企業の内部留保な。
国民を拷問かけてタダ働きさせれば、どんな工業製品でも
世界で勝てるからな。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:52:27.81ID:wceaz2ks0
>>347
中世奴隷社会でしょ。支配貴族は奴隷や小作人がいればいいわけで。
安倍の取り巻きの経団連は移民でそれをやる気だし。
移民をタダ働きさせるには拷問をすればできる。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:56:03.52ID:OdEHgyYy0
「再び」



ハァ?笑笑
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:57:14.79ID:rftI9Z/20
>>350
「安倍政権の政策は持続可能性が無くて、これでは日本の地域や社会が回らないじゃないか?」
という人たちが今の環境の中で儲けている人たちの中にそれなりいても良いと思うんだけどね。

かつての日本人や海外の人たちには、そういう人たちがそれなりいたりするから。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 17:58:39.99ID:qoV9T63G0
>>352
アベノミクスの象徴的な企業ってユニクロだからね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:02:41.99ID:CJOaRfM/0
簡単なことなんだ。
国民が消費しないから政府は増税する。
さらに消費しないと増税する。
国民が気付く迄、ずっと増税が続く。
そう。国民が消費すればいいんだよw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:02:57.95ID:sSBBaf410
>>345
勘違いしてる奴が多いが算出式、ないしはサンプルの
抽出自体がかなり恣意的また時代遅れなので
改竄する必要すらない。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:06:59.23ID:cni82eRI0
>>342
25歳〜34歳だと、リーマンショック後や民主党政権時代に、氷河期並に苦労した人達が半分位含まれているからじゃないの?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:08:27.72ID:lokCAUSE0
最悪、日本国籍捨てて米国行くしかないんかね
幸い?なのか貯金の殆どは米銀のままだし、バレないよな?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:11:48.28ID:ELqaTWbA0
tps://www.youtube.com/watch?v=eibnXCGCAnA

【Live】れいわ新選組代表山本太郎 おしゃべり会 島根県松江市 2020年1月23日
18:00〜


https://dotup.org/uploda/dotup.org2045805.jpg
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:12:35.05ID:iEy6p4Bb0
お前らいつまで日本にしがみついてるんだよw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:17:10.74ID:5STvoMdO0
商人は経費増大し過ぎでもうこれ以上値下げできないのよ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:19:02.09ID:akdL0MEE0
ずっとデフレだぞ
庶民も安さを求めてるしもう正常に戻ることはないだろう
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:19:13.16ID:gkf7LjO10
>>355
金持ってるやつが貧乏人専用店に出入りしてたいして使わないからな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:20:34.73ID:I2pg8fHL0
「図表1ではどうたらこうたらだらだらうんぬん」書くよりも、
「マンガ【私立Z学園の憂鬱】読んでみ」の方が色々と考える気がする。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:22:20.98ID:dy2LSJh70
途上国や衰退国では物価も安い。人も安い。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:22:45.55ID:qoV9T63G0
>>357
それが「改善しました」という話だった(はず)なんだぞ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:24:43.89ID:qoV9T63G0
しかも、ゆとり世代は、人口が上よりかなり少ないのに、非正規比率が高い
氷河期は人口多いけど、非正規比率は、それほどじゃない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:25:06.40ID:W2utwz6x0
今もデフレとかまやかし
実質値上げは横行しているだろ
政府の統計の取り方が、旧態依然なままなだけだよ
時代遅れ
で、実際は、スタグフレーションだよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:25:21.25ID:5STvoMdO0
バブルはじけてから発育した連中はケチや質素なの染み付いてるんであかんわ。
割引とかポイントとか会員とか巧みにゲットするし。服も安いの着てる子ばっかりやし。ジュースやお茶も飲みきらないで鞄にしまうとか。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:25:59.87ID:xW4Y30G90
買わなくなった物

弁当
果物
刺身
ビール
ジュース
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:26:32.75ID:dy2LSJh70
>>369
国家(老人等)の搾取から自衛しているだけだろ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:28:25.82ID:orJ1dU+x0
消費税っていうと購入時の負担ばかり注目されるけど、
一番ヤバいのは労働の価値が下がることなんだよね
そうなれば、相対的に高くなる機械・ITを導入して効率を上げるよりも
相対的に安くなる労働者をこき使って解決する方が安上がりになる
これを30年間繰り返した結果、労働生産性がOECD36カ国中21位という
とても先進国とは言えないような情けない結果になった
これを30年間繰り返してきたから、労働生産性が上がらない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:30:47.73ID:dy2LSJh70
>>373
クソ高い社会保険料を考慮すれば、それはない。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:31:00.96ID:FSg5T08A0
>>368
スタグフレーションは雇用が減るだろ
企業利益減るんだから
労働者全体の賃金も減る
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:31:26.91ID:zCgTMLb30
実店舗も種類によってはヤバイな・・・
通販のが遥かに安い、手にとって確認したい商品以外は
通販を確認してから安い方を選んで買ってる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:32:27.95ID:cni82eRI0
>>366
学生の就職が絶好調になったのは2015年辺りから(25〜27歳が該当)でしょ。逆に一番上の34歳は2007年迄の好調時に
引っかかっていると思う。その間の気の毒な世代がが足を引っ張っているんだろう。昔の氷河期世代の方は、結婚して
主婦に収まった組や転職に成功した組もいるからある程度整理が付いているんだと思う。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:33:00.65ID:qoV9T63G0
>>376
>スタグフレーションは雇用が減るだろ

日本みたいな超高齢化社会では、医療介護の仕事が、景気に関係無く増えるから
単純に雇用の動向で景気は図りづらい

問うなら「質」の方だろうな
ブラック雇用が減ったとか
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:34:00.86ID:qoV9T63G0
>>378
いちいちレス返さなくていいよw
データ持ってこない人に憶測で絡まれても迷惑だし
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:34:42.24ID:fQaQf2sg0
>>368
そのとおり
衰退国家だからしょうがないけどな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:34:57.63ID:ZO9wNqzR0
なんか間違ってるんだよなー
無駄遣いしなきゃ経済回らないっておかしくないか
無駄なもんは買わないだけの話だろ

車も家もいらないやつはそれでいいんだよ。
消費税って積極的に回避していけるような税金じゃん

物価を上げるって言うのは、贅沢品を買えるような散財人間を増やすってことだよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:36:14.53ID:qoV9T63G0
>>382
一面的には正しい
日用品や食材の価格を高騰させるコスト・プッシュ・インフレじゃ、経済に害毒なだけだからな
無理な円安誘導はそろそろ止めないといけない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:38:35.04ID:9yNNFnKJ0
>>1
「求人を出しても確保できず」、「従業員が退職・転職した」、「人件費が高騰収益悪化」は労働市場の需給がタイトになる中で、労働市場が健全に機能していることを示している。

価値のあるものを作るという労働者の能力を引き出して、収益を上げ、労働者にそれに見合った処遇をすることができない事業主の下から、労働者が去り、
それができる事業主の下に移動することで、社会は良くなっていく。それができるのが、健全な労働市場だ。

現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
http://or2.mobi/data/img/267616.jpg

tm
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:39:58.49ID:4s5FyOGu0
>>384
名目賃金は通貨安の影響を受けないからプラス、実質は影響を受けるからマイナス

円安は輸入価格を押し上げ実質賃金抑制の要因になるが、雇用機会を増やし雇用者報酬を増やす

結果として、10円の円安は家計負担を1.6兆円増やす一方で、2.8兆円の雇用者所得の増加を通じて、トータルでは1.2兆円程度の所得増加をもたらす
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:41:01.71ID:qoV9T63G0
>>385
ぜんぜん違うよ
今は、より低賃金な医療福祉(介護サービス)の方に雇用移動してるし
ベトナム人や中国人の移民労働者の大量流入によって、3次産業の低賃金は固定化されてしまってる

上念司がツイッターでやってるようなデマゴーグは5ちゃんでは通用しないんだわ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:41:40.12ID:HBkNZaDs0
>>248
消費増税に賛成した学者・経済人に一言
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/29(金) 12:24:33.66
みんなの思いをぶつけよう

<集中点検会合 賛成者一覧>
土居丈朗 伊藤隆敏 古市憲寿 吉川洋 中空麻奈 西岡純子
高田創 武田洋子 菅野雅明 熊谷亮丸 植田和男 加藤淳子
井伊雅子 宮本太郎 永井良三 清家篤 増田寛也 古川康
林文子 岡ア誠也 立谷秀清 谷正明 岡本圀衞 坂井信也
鶴田欣也 豊田章男 米倉弘昌 岩沙弘道 古賀伸明 青柳剛
岸宏 西田陽一 萬歳章 樋口武男 青山理恵子 奥山千鶴
馬袋秀男 稲野和利 石黒生子 横倉義武 岡村正 國部毅
吉川萬里子 小室淑恵 小松万希子

2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/29(金) 12:29:19.72
>>1
金子勝も賛成していたぞ。

3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/29(金) 12:32:25.04
>>2
集中点検会合参加者ね
キリないからw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:41:52.98ID:fQaQf2sg0
賃金つーか手取りが減ってんだろ
君らホントに働いてる?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:42:26.77ID:qoV9T63G0
>>386
アベノミクス以降に増えた雇用は大半が医療福祉(介護サービス)
高齢化で自然に増加していく雇用だよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:43:59.52ID:qoV9T63G0
>>389
上念司あたりのデマゴーグに浸ったニートが多いだろう

社会保険料負担についての書き込みが少なすぎるし、そもそも「可処分所得」というアングルがない
自分で税金払ってない層の特徴だな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:44:06.46ID:1NZHUFxj0
のかじゃねーよ30年無成長だぞ消費税導入と同時だなにが原因かすぐわかんだろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:44:44.87ID:HUPueui30
>>284
賃金構造基本統計調査より。
新卒者初任給の推移。(1996〜2019年、男女計)
http://or2.mobi/data/img/272060.png

2019年は
大学院:23万8900円
大学:21万200円
高専・短大:18万3900円
高校:16万7400円
いずれも過去最高。

この初任給上昇の流れを止めないでください(^ρ^)
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:45:10.02ID:5y20nlB60
>>230
せやろ、働く意欲なくなるよ
年金や健康保険が国民年金と国民健康保険だとさらにやる気失せるよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:46:06.60ID:nPgpmlu50
>>392
家計調査可処分所得

2人以上の世帯
2012年425005
2018年455125

総世帯
2012年383851
2018年400964
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:46:34.52ID:oXGABwYF0
自民党諸共死ねばいいのに
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:48:00.06ID:GJgQXgAz0
コスト削減って、コスト分のお金が回らなくなるってことだよね・・・
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:48:10.35ID:aFlD4uKs0
藻谷浩介「85年生まれの人は428万人、仕事を得た。定年間近の人は515万人、仕事を失った。辞めた分を若い人で補おうにも90万人足りない。
これが人手不足。若い人が就職しやすくなったのはアベノミクスに関係なく誰が首相でも必ずこうなる」

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

生産年齢人口は2000年代に入る前から減り続けていますが、就業者数は安倍政権以降に増えています。

歴代政権と就業者数推移
http://or2.mobi/data/img/212968.jpg

団塊世代の引退もバブル以降すでに始まっていた
http://or2.mobi/data/img/212773.jpg
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:48:44.70ID:5y20nlB60
>>394
手取りで出さないと
特に2年目
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:49:44.07ID:PJyvRPhx0
>>286
2000年代にデフレの再検証が進んでいて、インフレでもデフレでも経済成長率に殆ど差が無い事がはっきりしてしまったので(戦後主要国平均、実はデフレが少し上)、
今時デフレだから景気が悪いなんていう安易な決めつけ、まともな経済学者はしない。

過度な数値にならない限り、インフレもデフレも問題とはならず、単に物価が安定している状態程度の扱いだよ。
OECDで日本よりインフレ率低い国は五か国あり、その全てが経済成長率日本以上、うち二か国は上位に入る。

ちなみに日本は2013〜2014年にデフレは終わってる。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:50:25.38ID:fQaQf2sg0
>>394
それ全企業の中央値だよな?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:50:58.36ID:fQaQf2sg0
>>396
ソースくれや
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:51:36.76ID:YmKqZKqo0
>>302
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加

年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少

ワーキングプア
年収200万以下
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人

構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%

民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:53:12.43ID:2hQVPE3B0
>>1
この6年の賃上げはすごい
失われた20年を21年目で超えた
取り戻している

あとは今の政策を粘り強く続けること

現金給与総額(月額)
毎月勤労統計調査
(1997=100)
https://i.imgur.com/qhfR3ye.jpg


給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円

民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2019/minkan/index.htm
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:54:36.52ID:fQaQf2sg0
政府や学者が出してる数字、うそくせーんだよな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:57:33.63ID:gcvb6dIh0
デフレと言えば維新
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:58:44.90ID:KFjSidfF0
ふたたびwパヨクもクソウヨもゴミだな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 18:58:59.29ID:RPyPnTPT0
老人、ニート、自営業からも取れる消費税は合理的

サラリーマンだけの
税金負担は
もうムリ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:00:48.31ID:WkGHq5tQ0
2016年1月の給与振込額 \224,500
2020年1月の給与振込額 \227,952
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:07:57.39ID:q901M4WF0
純粋に2%だけ上がったわけじゃないからな
あちこち便乗してガッツリ上げてるから余計に購買意欲損なってる
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:08:14.82ID:DANJyNDU0
勉強嫌いの非正規高卒、逮捕歴のある中卒もまとめて林業の世界へ来いよ

年収400まで行けるぞ
普免がなくても送迎のある会社だってある。最初は大変でもかならず努力が返ってくるのが林業の世界だ。

コミュ障でも問題なし!だって現場は基本一人作業だからね。
最低限の挨拶と安全性確認ができればオッケーだ

何事も解決できない世の中を恨んでいるぐらいなら、山林の中で立木を切ろうぜ!
重機オペレーターなら一年中エアコンシートで楽々だー
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:09:04.67ID:cx93n6vm0
>>342
そういうのはね、時系列で見なきゃだめなのよ。
確認してみたけど、20代は改善してるね。
5%も違うからなあ。
30代は後半はあまり・・

15〜24は5年前は(在学中除く)27.2%だったのが、22.8%に減った。
25〜34は、16.9%が14.4%に減った。

五歳階級で見ると、25〜29は20.7%から17.4%に減ってる。
30〜34は三年前の14.6から11.8%に減ってる。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:12:07.25ID:KHz4up0K0
食品とかめっちゃ値上がりしてるじゃん
デフレとかどこの話だよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:13:36.22ID:cx93n6vm0
>>342
15〜24の47.6%っていうのは、学生バイトも入った数字だよ。
グラフにちゃんと(在学中除く)やつがあるだろ?
それの20〜24歳は、5年前の26.7%から20.9%に改善している。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:15:27.61ID:lPDqMoiu0
 
 アベノミクスは誤りの政策  ジム・ロジャーズ 
  日本の金融政策はもう限界に達してる 
   安倍首相は日本経済を破壊してしまった 

日銀が行った数々の金融政策、これらが日本経済、そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない。
根本的な解決にはなっていない。大量に紙幣を刷り、金利を引き下げ、資産を買い入れ、マイナス金利も導入した。
日本はもう景気後退期に差しさしかかっている。すでに調整は始まっているのだ。
2008年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない。債務は当時より膨らんでいるのだから。
安倍首相の施策は日本を破壊している。長期的に見ればこの政策は破たんを招く。
私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に後悔する。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
 
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:18:12.83ID:qoV9T63G0
ちなみに今、非正規雇用の割合が多いのは20代後半〜35歳
アベノミクスの恩恵で就職が良かった「はず」の世代

年齢階層別正規職員・従業者と非正規職員・従業員数
https://i.imgur.com/YuawCGj.gif

15歳〜24歳 47.6%
25歳〜34歳 14.4% ←ゆとり世代
35歳〜44歳 9.2% ←氷河期
45歳〜54歳 9.0% ←氷河期
55歳〜64歳 27.4%
65歳〜     73.5%

そりゃ「結婚しない/できない」若者が増えるわけだし、少子化も改善しないよな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:18:42.92ID:RPyPnTPT0
老人だらけの国造りしてきたから
仕方ないよ

老人から徴税できる
消費税やるしかない
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:20:21.01ID:3/QwBvwf0
>>1
結局「老人は金を使わない。若者は使う」ってだけの
話なんだよな

日本を不景気にしてるのは高齢者
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:20:28.23ID:qoV9T63G0
>>421
いや、今の日本、そんなに必死で税金を取らなきゃいけない根拠はそもそも無いんだよ
政府は税金を集めて配ってるわけじゃないから
通貨発行の仕組みを踏まえれば分かる話
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:21:24.12ID:qoV9T63G0
>>423
老人は金使ってるよ
介護施設や老人ホームに多額の費用を支払わなきゃいけないし
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:21:38.72ID:ZaCRT18a0
安倍総理「大きな勝利を得た。消費増税は宣誓通り行うが…」 ネット「いや、消費税やめろよ」「増税反対!」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1563786555/

【麻生財務相】消費税10%に増税「信認得た」
htt ps ://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1563858471/

【参院選2019】#自民 #甘利選対委員長「 #消費増税 間違いなく受け入れられた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563724724/

【自民圧勝】自民 稲田筆頭副幹事長「 #消費税率引き上げに理解得た 」
htt ps ://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563711885/
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:24:01.92ID:qoV9T63G0
ようは 「 医者が儲かる経済 」 になっちゃってるんだよな
だから優秀な学生も医学部に行って、基礎研究が疎かになり、中国に出し抜かれちゃってる
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:24:17.58ID:3/QwBvwf0
キャッシュレス還元のおかげで増税後もコンビニは
むしろ伸ばした

いっそ軽減税率を辞めてキャッシュレス還元を充実
させた方が良いんじゃないか?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:25:04.86ID:3/QwBvwf0
アベガーアベガー言ってるのは最初から働く気の
ないゆとり世代のヒキニートなんだよな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:25:29.49ID:RPyPnTPT0
>>426
介護や医療サービスを
老人が利用すればするほど
若者は貧しくなる
0432かやマン ◆.Ev5.HIT/g
垢版 |
2020/01/23(木) 19:25:40.23ID:wP7j6qm/0
スタグフレーションだろ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:25:59.65ID:cx93n6vm0
>>373
30年じゃないな。20年だ。
賃金のピークは1997、1998年。
バブル期よりも上がっていた。

金融破たんで激減するはずが、ITバブルで一時的に持ちこたえ、それがはじけて
2000年以降漸減する。
パナのリストラはじめ、電気系のリストラ、ソニーショックの2003年が下りのピークで、
失業者がピーク。
多くの企業が賃金体系を変えた、まさに再構築(リストラクチャリング)をやった。
中高年以降は大幅な賃金切り下げ、カット。
中堅層は中間管理職の廃止で賃金が上がらない。
とうとう退職金の計算式を変えて、退職金を減らした。
若年層は、正社員の採用を減らして非正規に変えた。
特に、高卒のまともな求人はほとんどなくなった。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:26:46.88ID:SHqk4p1Y0
常に搾取はされてるけどな。
市民にとっては、それが楽しい方向かほとんど無益かの違いでしかない。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:26:50.28ID:qoV9T63G0
>>431
いや今は新卒の30%以上が医療福祉(介護サービス)に就職する時代なので
高齢者の存在が、若者の雇用の受け皿になってるような図式なんだよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:27:30.12ID:RPyPnTPT0
>>424
国はガンガン
通貨発行したくはないから
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:28:12.93ID:qoV9T63G0
>>435
この言葉は真実だと思うね
税負担もそう

今の日本はコスト負担が徒労にしかなってない
本当は払わなくてもいいコストを払わされる社会になってしまった
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:28:20.48ID:SHqk4p1Y0
楽しく搾取できなくなると
政府がクビ突っ込んでこういうやり方をするしかなくなる。

だから勉強もそうだけど
コンテンツ作るのって安定的社会にとって大事
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:28:21.76ID:RPyPnTPT0
>>436
他の若者から
取り上げた金だよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:29:06.63ID:pmI/Ep8W0
食品や洗剤、その他もろもろ価格下げた以上に中身減ってて実質値上げ
でも給料上がらない
デフレじゃないじゃん
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:29:25.27ID:RPyPnTPT0
>>438
世界一の老人国だからな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:29:36.47ID:okcHig0r0
安倍を支持した

地方民が死に体
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:30:34.51ID:RPyPnTPT0
>>443
老人だらけだからな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:30:43.04ID:qoV9T63G0
>>440
いや、政府は金を集めて配ってるんじゃないから、そういう経路ではないのよ
通貨発行の仕組みを勉強しないといけない

政府は税収が増えないと支出できないわけじゃないんだわ
国家予算は「おサイフ」とは違うので
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:32:46.49ID:/+DxLyi60
>>441
値上げされたなら買わなければいいだろ。自給自足しろ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:33:56.04ID:qoV9T63G0
俺が言ってるコスト負担ってのは、まず「円安誘導によるコストアップ」の事なんだけどな
輸出産業として体を保つためだけに、わざわざ輸入コストを水ぶくれさせるという本末転倒な事やってるからw

もはや製造業は保護産業みたいになってる
「円安保護区」って感じ
昔のサムスンLGみたいな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:34:35.76ID:N8yrdog70
>>1
いつもデフレだろ何言ってるのw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:36:31.38ID:RPyPnTPT0
老人だらけの国造りしてきたから
経済衰退当たり前だよ
日本
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:37:03.60ID:4cNZw/z70
飲食店の客がとんでもなく減ってる
行列店ばかり注目されてるけど
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:39:05.98ID:RPyPnTPT0
老人経済はデフレを招く

老人は安いモノが好きだし
更に、若者のカネを奪うからな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:40:57.27ID:/+DxLyi60
>>450
外食よりも自炊のほうが健康的でいいぞ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:41:17.58ID:2whORfQ30
最近税金の機能が政府財源じゃないとか言い出す人いるけど、
税が財源じゃないなら再分配出来ないじゃん。

明らかに集めた金配ってんだよ。

だいたい通貨がない時代から物納で税はあるんだし。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:41:54.10ID:pmI/Ep8W0
製造業殺して観光なんかに走ったら末期
ギリシャまっしぐら
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:42:57.38ID:PyUuaTP60
一橋は大塚久美子とウマルのおかげでネタ大学みたいに思ってます
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:46:59.68ID:cx93n6vm0
>>405
回復したのは大企業だけだけどな。
国税のデータによれば、中堅以下は下がったままだからな。

でもまあ、社保加入者が大幅に増加していることは確かだ。
男も女も増えている。
もちろん老人も増えているが、それだけで増えているわけじゃない。
どの世代も増加している。
同じ世代の5年前、10年前と比較すればよく分かる。
ここ20年、社保逃れの会社がいかに多かったかということでもある。
人手不足のおかげで、社保なしの会社なんか誰も行かない。
女なら、育休が取れないような会社には誰も行かない。
今後、人手不足が解消される見込みは薄い。
「生まれてこなかった子供」は労働力市場に参入してくれんからな。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:52:03.06ID:Ngj3bZwu0
>>189
スタグフって戦前のドイツがハイパーインフレでお手上げって聞いたが
あの世界最高レベルの先進国でも起こるのだから日本も油断できないよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:52:18.49ID:lPDqMoiu0
 
 アベノミクスは間違った道(経済評論家・斎藤満氏)

消費動向調査も、ここ1年ほど下げ続けています。
庶民の所得を抑え込んで物価だけ上げる政策をしてきたのだから、それは当然の結果です。
アベノミクスは“道半ば”なのではなく、間違った道なのです。
消費者をないがしろにして、ガタガタになった日本経済を放置し、国民にツケを回すことは許されない。
現時点でゼロ成長ということは、早く手を打たないと、
オリンピック景気が息切れする来年以降は反動で大不況になりかねません。
 
https://i.imgur.com/Fme7uL9.jpg
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:54:41.00ID:rftI9Z/20
>>450
もともとグローバル化で中国など新興国と米欧日などの先進国の企業が競争するようになって来ているので、
労働者の賃金や生活水準が上がりにくくなって来ているところに、
安倍政権がそのグローバルを促進させる経済政策(異次元の金融緩和など)を進めているからね。

それで第二次安倍政権から、顕著に日本の実質賃金や購買力が下がって来ているようだね。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 19:58:37.60ID:exB8xWIn0
政権交代しても財務官僚が変わらない限りこのまま
政権与党とセットで財務省も叩け
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 20:03:29.18ID:NGuQ31XU0
増税前から飲食関係はデフレに突入してたけど

年始に伊酒屋行ったけど客が少なすぎてびっくりしたわ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 20:14:05.36ID:0ZPrNDTz0
>>343
消費税は法人税減税に使われ株主のユダ金へ
国内に還元されずに富が奪われていく装置
他にも海外ばらまきなどで日本の金は減る一方
国内で金は回らない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 20:25:07.61ID:edsL+6KS0
>>1
寝言言ってるうちはまだ平和
日本が失われて20年30年
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 20:30:57.38ID:V1VUF4EN0
店の表示価格を統一してほしい。
税抜き価格、税込価格、そして両方の価格とバーラバラ。税抜き価格に騙されるような気がしてならない。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 20:32:14.74ID:NGuQ31XU0
>>46
基本は全世界インデックス投資。
日本株は個別だな。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 21:25:52.02ID:4m7WBrGP0
増税で国民はダメージ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 21:29:22.70ID:JEj8hMEy0
そして

1億5000万円
.
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 21:29:40.73ID:N0OOPTRU0
>>469
↑また安倍信者が自分を棚に上げて
一般国民に無能のレッテル張りをしてるよw
安倍の失政をかばう、そのためだけにw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 21:30:45.92ID:Aph45FEU0
民主政権でデフレだったときのほうが物は買いやすかったし暮らしは楽だったよ
政権が代わってからモノの値段はどんどん上がるわ内容量は減るわでロクなことがない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 21:32:24.00ID:fM17xcoh0
週休完全2日、有給増やしたのが経済の足引っ張ってる。
卸市場は日曜だけでなく水曜も基本休み、休み増え売上落ちるし休み前の火曜も卸業者は残すのが嫌だから買い控えるし。
製造業、飲食業でも休み増えて当然生産減、売上げ減で正社員も給料減らされる人多いね。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:01:06.17ID:Hm7pxsll0
>>1
2014年の消費税増税の際の日銀の換算は3パーセントに対して
2ポイント。それを参考にすると2パーセントなら1.4ポイント
前後だから。0.6ポイントは異常に低い。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:23:03.85ID:Hm7pxsll0
以下を参考にした場合、2019-2020年の消費者物価指数に与える影響は
2019年はトータル+0.2のはずだな。

いずれにせよ2019年後半から指数は下落しているからデフレに進んでいる
可能性は高いな。

経済・物価情勢の展望
https://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1907b.pdf
2019年10月に予定される消費税率の引き上げが物価に与える影響について、
税率引き上げが軽減税率適用品目以外の課税品目にフル転嫁されると仮定して
機械的に計算すると、2019年10月以降の消費者物価前年比(除く生鮮食品)は
+1.0%ポイント押し上げられる(2019年度と2020年度の押し上げ効果は、
それぞれ+0.5%ポイントとなる)。また、現時点の情報をもとに、
教育無償化政策が物価に与える影響について一定の仮定に基づき計算すると、
2019年度と2020年度の消費者物価前年比(除く生鮮食品)は、
それぞれ−0.3%ポイント、−0.4%ポイント押し下げられると見込まれる

消費者物価指数
https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:28:12.30ID:ubprVjDP0
財務省「20%目指してんだからこんな程度で落ち込むなよ!もっと消費しろよ!」
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:29:58.49ID:Hm7pxsll0
>>478
いや間違えた、年度全体で0.5パーだから各月のデータは
+1パーだな。2019年度全体の影響が+0.2だわ。

完全にデフレに急転しているな。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:39:28.19ID:Hm7pxsll0
>>480
また間違えたかな、各月の無償化の影響が書いてないが、
2019年度は+0.5-0.3として考えた場合、各月指数は
0.2×1.0/0.5とすると0.4だな。

まぁデフレが急進しているのはほぼ間違えない。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:48:30.96ID:Hm7pxsll0
>>483
>>482が正しいとすると2019年10-11月の生鮮食品を除いた指数は夫々0.4と0.5。
9月が0.3、8月でも0.5だから0.4ポイントの増加から程遠い。

日本は再度急激なデフレに突入しつつあると見ていい。

因みに2014年3月の1.3に対して4月は3.2である。以下9ページ。

https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 22:56:28.69ID:mPlX7X/t0
安倍自民マンセーのネトウヨチビッコ紅衛兵のおっさんどもが
ブヒブヒと「消費税増税の悪影響は一切ない」と
眼鏡をクイクイさせながらのたまっているがw
自称経済学の専門家かなんか知らんが
聖帝安倍陛下就任で消費税率倍プッシュだぜえ

2010年に1万円持ってりゃざっくり9500円の価値はあったんだが
今やそれ、9000円の価値しかねえってわけだ。
100万円の価値は95万円から90万円。
1億円の価値は9500万円から9000万円。

そらま、景気は当たり前のように悪くなるよなあwww
自分のゼニの価値が棄損されたら生活防衛、したくなるもんなw
すべての商品が値上げしてんだからwww
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 23:01:04.75ID:90rCOkxH0
8%→10%で税込100円→税込110円(しかも内容量減少)とか普通にやってるからやばいわ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 23:03:41.54ID:ZO9wNqzR0
>>485
物の値段上がってるか?
Amazonやらで昔よりだいぶ安く買えるがな
たしかに今まで通りの買い物する人間は値段上がってるのかもだが

20年前ほど高かったよ
(車やバイク除)
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 23:03:48.38ID:sMg+FQQC0
細野豪志 Goshi Hosono
@hosono_54
民主党政権は子ども手当や高校無償化など分配に力を入れた。低所得層への分配は消費に回りやすいが、経済全体への波及効果は限定的だ。

反省をこめて言うと、民主党政権にはマクロ経済政策が欠如していた。成長のエンジンになるのは、金融政策の深堀に加え、公共事業を含めた大胆な財政出動だろう。
午前11:48 2020年1月23日
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 23:11:32.84ID:rYM46ZW50
>>1
アルバイトの平均時給が過去最高を更新 全国平均は1127円に
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2001/23/news053.html

普通の賃金指数は、一般労働者(フルタイム労働者)とパートタイムの区別はしてないから、新規就業者が増えると平均は上がりにくくなる

一般労働者(フルタイム労働者)限定で見ると名目、実質賃金は上昇
http://or2.mobi/data/img/269425.png
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/23(木) 23:57:41.06ID:Y/19YYSz0
税込み価格に統一して欲しいな たまに間違える
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 00:08:17.06ID:IuKpHRUZ0
>>490
店頭で税込価格を計算する際、簡単に計算する方法として、税抜価格の1円単位は繰上げした後、食料品も税額10%とし、足して税込価格を出してるんだけど、こうすると異様に高く感じて、買うのをやめるケースが個人的に最近増えた
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 00:15:06.66ID:v4oQVZ2a0
景気がよくなると増税されるから絶対に景気をよくするなよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 00:53:21.26ID:gCV2oz6B0
>>90
中身よく見てみなよ。やっぱり消費増税したときに下がっているけれど。

ということは、あきらかに消費増税なんてしていなければ、もっと上がっていたということ。

自分も現場で多くをみているから言えるけれど、実際に消費増税の度に、企業が多く潰れている。
今回の消費増税でも、いい話聞かないし。

消費増税が経済に関係ないなんていう人は細かく事象を分析していないとみえる。

そもそも、消費税の元々の役割が、インフレが加速し物価が値上がりし過ぎたとき、
その過熱を冷やすことなんだから、今のデフレの日本でやって上手くいく訳ないのだが。

消費増税で経済が良くなるなんて基本的には無いということ。
そのお金を、余程有効に、国全体の経済がまわる様な使い方をしない限り。

北欧の様に、代わりに老後の不安が無い、医療費や教育費にお金がかからないとか。
実はかの国々でも軽減税率が広く適用されている。書物や観劇、交通費なんかも。

スウェーデンは相続税ないし。
そういう状況だったら、日本でも、増税の度に消費が落ちて企業が潰れることはないだろうけれど。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 00:55:57.99ID:zPjHjhim0
需要サイドを削り続ける政策群で何が脱デフレなのかさっぱり
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 02:58:38.72ID:gEfkpYI30
そもそもさ、順番が逆なんだよな。
物価を上げるならまず下げなきゃ。
消費が回れば会社が儲かって景気は良くり物価はそれに伴って自然に上がる。
消費税なんて付けて実際にはデフレなのに税込みで価格だけ上がってればそりゃ当然デフレ以前に消費が落ち込むだけで逆効果でしか無い
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 03:28:00.11ID:gszFNxTh0
選挙権は、納税してる者のみにする

いわゆる働けない方、に対する支援は
生活費(と限度額つきの医療のみにする)
でないと、○○支援だ、○○補助金だ、○○免除だ
と、税金が注ぎ込まれ、一人につき何百万も
税金が投入されることになる

それらで利益をあげてる業種があるのも問題


勤労して納税なり、子供を儲けるなりの社会への
貢献が叶わない方に対して、年間下手したら数百万
や一千万近くにもなる、税金の注ぎ込みしてりゃ
税収いくらあっても足りないわ

費用対効果をある程度考えた税支出をしないと
そのためには、実戦もないのに21万人もいる某
国家公務員を減らしたり、海外援助金を激減したり
先に書いた福祉を考え直して、浮いたお金を
勤労者の手取りが増えるよう社保・税の減額
に充て、非婚少子化を解消するなどしたほうが
いい

労働者に希望を与えなきゃ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 05:30:13.53ID:geEx/1gB0
 
 アベノミクス失敗 名目賃金も減少
  女性自身 経済評論家・加谷珪一

アベノミクス政策を提唱して以降、物価は上がり続けていますが、
その上がり幅に賃金上昇が追いつかず、『実質賃金』はマイナスとなっていたのですが、
’19年に入って以降は、会社(雇用主)から支払われる賃金額を示す『名目賃金』もマイナスを示す月が増えました。
さらに東京オリンピック後に懸念される“五輪後不況”の影響など。 
物価の変動を考慮した、給料の実質的な価値を示す「実質賃金」ばかりか、
実際にもらえる金額である「名目賃金」までマイナスになる月が増えてきていて、かなり厳しい状況は続くでしょう。
 
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 06:18:19.62ID:mx67iPi10
消費税は消費に対する罰金です
消費すればするほど安倍の思うつぼ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 06:46:11.06ID:2YeVxOxb0
>>500
昨日テレビで増税は罰金って言ってた
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 07:41:31.37ID:qsQ1r8Rv0
おらの懐はずーっとデフレこいてるだ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 08:34:17.19ID:h7JtSsJe0
>>501
片山さつきが出てたヤツ?
官僚も政府も根本的に分かってないってことが分かったね。
社会保障費云々いうなら老人に多く負担させるようにしろよって。
シルバーサービスじゃなくてシルバー税だろってw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 08:36:18.21ID:C48GwfCF0
>>498
共産主義ですか?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 08:41:09.71ID:DLxIQW8J0
>>504
老人になると40年以上の努力の成果が大差になってるだろ。貯金しない底辺は少ない年金しかないんだぞ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 08:54:57.15ID:22JlyGM70
>>488
細野さんも今は自民党員だからね。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 08:58:01.86ID:22JlyGM70
日本の高齢者の貧困率は高いよ。先進国と比べても日本の全人口平均と比べても。

日本には豊かな高齢者も多いが、生活保護が必要なぐらい困窮している高齢者も多い。高齢者の間の貧富の格差が激しい。

だから、「高齢者だから」と一律な負担を求めると、困窮している高齢者の負担が重くなるだろうね。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 09:08:09.00ID:geEx/1gB0
 
 増税で景気悪化、東京五輪も経済にマイナス ジム・ロジャーズ

増税は景気を冷やします。安倍政権がやっていることはまったくナンセンスですよ。
東京五輪が開催され、五輪景気が期待されていますが、
歴史を振り返れば五輪が国家財政のプラスになったためしがない。
五輪のせいで日本の財政赤字はさらに膨らみます。
国の長期債務残高(18年度)は947兆円に上り、対GDP比167・8%と巨額。
10歳の日本人が40歳になるころには、借金は目も当てられない状態になるでしょう。
国債は買われなくなり、金利を引き上げざるを得ず、
そうなれば高金利によって国の借金はさらに膨れ上がってしまう。
子どもはいない、移民もいない。日本は大問題だらけです。
 
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 09:14:48.57ID:PhQh9noV0
国民を貧しくすれば国家は衰退する。
こんなの小学生でも理解できる。
自民党と財務省は中朝韓の手先で日本を滅ぼしたいのだろう。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 09:15:33.98ID:JXL3pnHZ0
デフレ大歓迎
日本は貧しい国なんだから物価ぐらい安くなれ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 09:51:13.88ID:s9C/DIEZ0
どんどん給料上げろ!もらったら使って経済を回すぞ。
君と僕との約束だ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 10:27:14.42ID:jdii7ee80
  
 ◆安倍不況はかなり深刻◆ 
  
GDPはマイナスなのに大企業は収益増?
その分、中小企業や個人が割りを被ってるんですよ! 
大企業も内部留保を溜めるばかり!
株高で儲けた富裕層も海外に資産逃し!
安倍政権が続くかぎり、これは続くと覚悟していてください! 

https://pbs.twimg.com/media/DgYLPTFVQAE-c66.jpg
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 10:51:10.14ID:CAfluOML0
国のトップ二人が経済観念の無いバカボンボンだと国がマジで滅びるわ!
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 14:08:38.27ID:WEpTi9J10
>>513
日本企業の内部留保余剰説の誤解
http://www.camri.or.jp/files/libs/1102/201806041717576780.pdf

世界と日本の利益剰余金上位10社(金融除く)
https://imgur.com/RYiTZCw.jpg

国企業と比較すると、トヨタ自動車(世界5位)を例外として、多くの日本企業の内部留保の水準は低い。
金融を除くと、世界最大の内部留保(利益剰余金)は、エクソンモービルの45兆円(2016年12月期)であり、上位4社はエネルギー企業である。

利益を蓄積した結果なので、歴史の長い企業が多く上位にランクされる。日本では、自動車、通信が上位にランクされる。

外国企業と比較すると、日本企業の保有する純現金(手元流動性−有利子負債)は、大きいとは言えない。純現金が日本最大の任天堂は世界16位である。
世界では、ITサービス企業の保有現金が多い。これらは、利益水準が高い一方で、かつ製造業ではないため、固定資産投資の負担が相対的に少ない。

日本で、利益剰余金上位10社のうち、純現金でも上位10社に入るものはない。純現金1位の任天堂は、利益剰余金は28位(1.5兆円)である。
NTTドコモの利益剰余金は4.7兆円と日本4位に入るが、純現金は3,663億円と日本16位である。

自動車メーカーは、販売金融部門を持つため負債が大きい。つまり、「内部留保の多い会社は現金が余剰である」という現象は、日本の大手企業にはあまり見られない。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 14:24:28.59ID:fJZN5KSB0
企業が省力化投資を行う背景には労働市場の需給の引き締まりがある。これある限り、特に後押しをしなくとも設備投資は進む。
逆に低賃金で労働者をいくらでも雇えるなら、投資をする必要がなくなる。労働市場の需給がタイトな状態を保つのが最善。

ソフトウェア投資計画の推移
https://i.imgur.com/YTmzVBk.jpg
主な業種の2019年度設備投資計画
https://i.imgur.com/ELt4nVA.jpg
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 14:40:28.23ID:pRj6p1gt0
>>488
>大幅な財政出動
わかっててやらないのが安倍政権
金融緩和だけやって放置
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 14:45:18.81ID:w3xijZO70
バカ楽天三木谷が
送料無料を謳おうとして
出店者に送料負担を強要してるだろ
デフレなんか終わらないよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 14:52:35.82ID:XOzmVslt0
なかこの3か月くらいで大きく変わった気がする ついこないだまで中流層だったのがスーパーのセール売り場で目真っ赤にしながら買い物してる 
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 15:01:22.23ID:ARhigOhR0
消費税が10%になって財布からお金が出ていくスピードが速い速い。
現金主義だからある程度財布の中身で支出を調整できるが、キャッシュレスだと
あまり実感がなく消費してしまうんじゃないかな?
今の期限付きのキャッシュレスポイント還元はその為の布石だろうな。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 16:10:18.21ID:2YeVxOxb0
>>521
増税は致命的
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 18:16:59.95ID:mgikhAnx0
日本人というのは経済の合理性よりも
経済の不条理を選ぶ民族だってわかった
片や役人が税金をむげに使いまくり
ひとの金は俺のカネ
税務署の役人が命懸けで集めまくる
そこにバランスはなく
てんでんばらばらな役人世界が構築されている
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 19:13:01.12ID:WNg+nrvQ0
年収300万円の人(独身)が取られる
概算所得税+概算社会保険料
ドイツ    120万
英国     96万
米国     58万
スウェーデン 104万
仏国     110万
中国     84万
日本     44万

社会保険料があっても日本は世界的に見てやはり弱者の負担は軽い

一人当たりの所得税負担額(万円)
http://or2.mobi/data/img/272212.jpg
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 20:27:46.43ID:28UPQEz90
減るには減るんだけど、
税抜でも税込でも8と9がつかない組み合わせの値段にするだけで
売り上げの落ち込みが減るんだって。
確かに10000円が11000円よりも
8000円が8800円の方が痛い気がする。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:07:41.14ID:C3gcC68W0
 
アベノミクス失敗
安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!

2011年と2017年の比較

年収300万円 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円 767万円→719万円 マイナス48万円

 
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:13:50.93ID:2YeVxOxb0
>>529
デモしないのはどうして
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:14:20.17ID:+m5RffFi0
ヒストリカルdi2ヶ月連続でゼロ
東日本大震災以来
リーマンショックきゅうの数値
消費税増税スゲー
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:14:55.55ID:8SSp0X+I0
ネトウヨ 「アベノミクスで好景気♪アベノミクスで好景気♪」
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:16:24.94ID:5eUBuz1h0
>>1
でもさー消費税10%とって集めた税金、
右から左で政府は全部使っちゃうんだから、
経済的には中立なはずなんだけど?

影響が出るとかおかしくね?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:17:15.95ID:P/sK6o4I0
補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www

・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・ネットで言われてるけど日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:19:43.03ID:+m5RffFi0
政府は新規国債発行を減らしている
だけでなく流動性の国債も減らす
国債発行は通貨発行、この逆なので、お金が減っていk
お金がないといいつつ減らしている馬鹿せいふ、財務省
死ねばいいのに
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:22:17.69ID:AwysFRlx0
財政ファイナンスでもしない限り、国債は既に民間に存在する資産で買い支えられるだけで、
発行により通貨が増える訳ではない。

だから国内での買い支え能力を使い切り、
自国通貨建て国債が売れない状態を迎え、高金利の外貨建て国債発行に踏み切る国がある。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:23:47.43ID:+m5RffFi0
信用創造知らないアホがきた
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:26:29.48ID:0nNV0m6j0
>>533
消費税で取れば消費性向が高い貧乏人の使える金減らしてる状態だからな、
回る金が減るのは当たり前だは。
借金返済に充ててる言う話も有るので回収分全部吐き出していない可能性も。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:40:33.68ID:P/sK6o4I0
完全大勝利宣言いっくよー!!!!wwwww
ハイ!!ハイ!!ハイハイハイハイ!!!!
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:41:35.41ID:C3gcC68W0
   
  年金損失!消費増税!インフレ政策! 安倍不況が深刻!!

○消費増税5%→8% →10%
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○自賠責保険料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○死亡消費税導入
○年金支給開始75歳程度まで繰り下げ
○原付税2倍に増税
http://i.imgur.com/yvnR1LF.jpg
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 21:56:30.77ID:gew2o4PT0
>>527
厚生年金保険料 18.3パーセント
介護保険料 1.7パーセント
健康保険料 9.9パーセント
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:55:52.18ID:/h8VhUiR0
>>506
資産状況に応じて課税や年金支給額を変更するなどの
措置を執ることもできる
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 04:37:21.55ID:mTiV5IBk0
>>545
麻生太郎が自らの資産を手放すと思うか?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 04:49:50.90ID:3tjaBB1S0
税金無駄使いする余裕はあるんだろ?
なんで増税するんだ?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 04:59:59.69ID:+A2d4fuL0
増税は法人税の穴埋めにしか使われてなくて庶民だけが損しまくる
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 06:06:33.26ID:BVcHQGPr0
 
明石順平@junpeiakashi

「アベノミクスとは,つまるところ,
国民の給料と年金を実質的に下げることを目標とする政策です」と言えばいいよ。
現実の名目賃金上昇率を大きく上回る物価目標を未だに掲げている
(=実質賃金確実に下がる)上に,年金実質減額スライドを併用してるんだから。
 
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 06:57:04.38ID:lMKG+VHY0
明石弁護士による実質賃金は、現金給与総額をそのまま使っていて、労働時間を修正してない

明石はもともと、実質時給には興味がなく、「実質年収が下がっているからアベノミクス失敗」という趣旨だろう。
ただし長期的には、パートタイムが増えることで現金給与総額が下がるという統計上の性質には注意が必要
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 06:58:46.00ID:PB72B5nX0
>>530
香港では若者のデモが起きているけど、日本の政権は若者に支持され、デモは高齢者ばかりw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:00:48.80ID:5Y1I33/e0
明石順平もMMTを批判しているな
トンデモ同士でもっとやりあって欲しい(^q^)
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:03:47.46ID:hUCwnBmJ0
>>1
田中秀臣
「成長率を見ると意外と設備投資が堅調で輸出入の引き算を考えるとそんなに落ち込んで無い可能性もある。
ただし消費は明らかに落ちていて、これが非常にマズい。日銀は今回も傍観しそうだし政府の補正予算も時期的に遅いし額も少ない。少なくとも今の補正の2倍は欲しい」
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:03:52.03ID:+ufi8+kr0
敵は財務省なので
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:05:33.82ID:+ufi8+kr0
2倍は少ない、やらないよりまし程度
重要なのは継続的な予算の拡大
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:06:40.93ID:kw+3PvRo0
消費税3%から10%に引き上げるまで31年かかるわけだ。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:10:48.87ID:+ufi8+kr0
財務省の財政健全化は家計の赤字化なんだよ
いいことはなにもない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:27:11.77ID:XdhojknO0
>>558
増税すれば不景気になるわな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:47:48.58ID:POUvXkgs0
ぶっちゃげ給料1.5倍ぐらいになったけど買いたいモノが無い。携帯等の通信費払って動画見てゲームして大体満足。車とか興味あるけど買おうとまで思わない。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:48:46.85ID:3lQJpMXr0
>>558
>>561
増税を決めたのは民主党
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:53:01.84ID:YWHfLPRa0
>>563
3党合意で自民党も賛成
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:53:12.17ID:AyRKw38O0
安倍総理もうインフレなんてやる気ないし
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:55:48.23ID:dNYQ7fHc0
>>563
消費税増税強行したのは安倍晋三だろ

殺すぞ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 07:57:16.12ID:vjTbfAqs0
今までの増税後とは違う感じがする 余裕ない人が増えてなんかみんなぴりぴりしてる
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:00:52.51ID:lqS0KUGz0
教科書ではインフレ→金利上昇なんだけど
日本はその逆で金利上昇→インフレとなる
つまり○○のせい
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:12:03.43ID:jTA/YQS70
>>567
消費増税毎に消費の戻りが鈍くなってる
藤井先生が作ったグラフを見ると、今回の増税後はもう戻らない様にも見える
過去の消費増税とは違うだろうな
しかもポイントバックが有るので、それが終わる6月に再び消費が落ち込むのも見えてる
マジで今年はヤバいよ、リーマンショックを上回る不況が訪れると思う
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:32:25.46ID:U5LPno2B0
>>525
安倍政権は5%アップ、2倍だよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:33:35.36ID:U5LPno2B0
>>569
モーニングショーで藤井先生の説明を聞いたけど、自分の意見と完全に一致している。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:38:25.03ID:G7/IoX8/0
>>565
もともとインフレさせる気は無いよ。
あれはそうやって日銀に国債、ETFを買わせるためだけ。もう国債なんて日銀に買ってもらわないといけないほど、発行し過ぎ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:39:02.27ID:6/GRNtOv0
>>522
お前の財布の紐が緩んでるだけだろ
2ポイントでそんなびっくりするほど額が変わるわけがない

月に10万使ったとして2000円だぞ
それを「速い速い」っていうほど実感出来るのか
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:40:07.16ID:jTA/YQS70
>>571
藤井先生、中野先生、そして三橋
全員、データに基づいた話をしてるので、疑いようのない事実なんだよな
そして三者とも結論は同じだ
この不景気から脱却するには政府債務の拡大しかない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:42:26.65ID:BVcHQGPr0
 
金子勝@masaru_kaneko

【もはや「デフレ」も「2%目標」を言わず】
アベは所信表明で、とうとう2年で2%の物価目標を言わなくなった。
アベノミクスはまもなく7年たっても目標を見失ったまま、金融緩和を続ける。アベノミクス失敗組の残るはMMTしかない?
失敗の総括が必要だ。
 
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 08:49:13.94ID:eYSfgYBi0
こうなったら地方は潰れる

止めようがない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 09:27:06.73ID:gY2nD1ua0
>>576
地方は土地が安いから自給自足できるだろ。なんでやらないんだ?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:15:00.27ID:ViibkY+q0
>>569
藤井の分セ方法からすると移動平均線使っとるだけだろうな
実際のマクロ経済は要因が多すぎて税収を計算できるかというとできない
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 10:33:21.11ID:MyBM9UIo0
 
 アベノミクスは失敗している ジム・ロジャーズ 

安倍さんがやっていることはバカげていますよ。
財政出動で国の借金を増やし、金融緩和で日本円の価値を下げている。
お金の使い方が下手な上に、使い過ぎています。
自分のお金じゃないから、国民から吸い上げた税金だから、どんどん使っているんです。
大きな間違いです。世界的に見てこれほど金利が低かった時代はない。 
そもそも、中央銀行が実質的に直接、国債を買う金融政策は前代未聞です。
日銀は16年9月にいわゆる「指し値オペ」を導入しましたが、これは紙幣を無制限に刷るということ。
つまり、日本円の価値を下げるわけで、アベノミクスは絶対に成功しません。
 
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:35:22.40ID:Y9ZhvrBp0
>>569
>消費増税毎に消費の戻りが鈍くなってる

消費が戻るって何の寝言だ?ずっと消費は減ってるのに、まさか名目で言ってるのか?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 11:54:24.04ID:fUgJNaHD0
消費税増税→高いから節約節約〜→困った、税金集まらない、そうだ!増税しよう→収入増えないのに買うかボケ!
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 12:12:01.62ID:jTA/YQS70
>>585
消費増税後に消費が落ちる
しかし、少し経つと徐々に消費が元に戻る
藤井先生のグラフはそうなってるよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 12:55:57.09ID:+UYHsN730
『税率を上げても、国民所得が著しい伸びを達成し続ける様な状況であれば税収は上がる』し

『税率を下げても国民所得が著しい低下に陥いり続ける状況であれば税収は下がる』から
単に減税したとしても藤井が言う様にはならないわね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:07:46.85ID:jTA/YQS70
>>589
かも知れんけど、放置してたら今年はどん底まで落ちるぞ
どの程度の効果が有るかは不確定だが、藤井先生の主張する5%減税は実施すべきだと思うけどな
景気動向指数や先行指数を見たら、現状がどれだけヤバいかサルでも判ると思うんだ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:35:06.01ID:BVcHQGPr0
 
  ■ 実質賃金をマイナスに落としめたアベノミクス ■

 もはや政策転換に動くべき。しかし、やめるのもハイリスク
日銀は既に量的緩和の失敗を自覚して、国債買い入れ額は大幅に減少。
アホノミクスは止めてからの方がもっと地獄
 
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 13:38:13.46ID:NixbTa+x0
日刊ゲンダイとは全然違う真面目な方の現代
それが消費増税に苦言なら明らかに愚策だったんだろう
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 16:25:42.08ID:XdhojknO0
>>592
増税は明らかに大失敗
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 16:32:56.12ID:NQetc0+e0
過去四半世紀デフレモードなんだが
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 16:41:12.46ID:2Oiy38mq0
とりあえず消費の食料品割合が増えた
やっぱり一割罰金の衝撃は大きいよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 16:42:17.70ID:D5OZL1dU0
新型肺炎回避で日本人は引きこもっちゃっているから、さらに不況になるよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 16:44:37.05ID:sxoJ1pziO
そもそもデフレ脱出した事ねえよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 17:32:14.78ID:BVcHQGPr0
 
 アベノミクス失敗、東大教授が緩和撤退を日銀に進言
 「異次元緩和に物価を押し上げる効果はない」

物価研究の第一人者の渡辺努東大大学院教授が、
ついに2%目標の断念を日本銀行に提唱した。
異次元緩和に物価を押し上げる効果はないとして、
日銀は物価目標を2%から0%に引き下げ、
金利引き上げなど金融政策の正常化に向かうべきだと訴える。
日銀は量的・質的金融緩和やマイナス金利により需要を逼迫させて物価を上げようとしてきたが、
全然効かないことは既に確認できているとの見解を示した。
異次元緩和の延長線上にデフレ脱却はなく、無駄にだらだら継続するべきではなく、
どこかでやめなければならないと語った。
超低金利の長期化で金融機関の収益が悪化するなど副作用も目立つ。
アベノミクスで材料を輸入に頼る我が国では、コストは上昇した。
ところが各企業はダイレクトコストを反映させて値上げをしなかった。
というよりもできなかった。それで、消費低迷がおこった。
日銀黒田総裁が語っていたようにインフレになれば消費者はそれを受け入れて
ドンドン消費を増やすということが事実であれば、
いくらコストが上がろうと消費者はそれを受け入れてくれたはず。
ところが実際にはそうなはなりませんでした。
いくつかの企業は値上げ路線を宣言して強気に出ましたが、
客離れを生じ、消費者は値上げに反発したということです。
つまり、コストプッシュ型のインフレでは消費者の消費を誘発することはできなかったということです。
中小零細企業では死活問題です。そしてGDPの約6割を占める
個人消費に関わる産業の多くは中小零細企業です。
事態はもっと深刻。つまりアベノミクスによるコスト上昇は、消費の拡大に寄与しません。
しかも消費税と社会保障費は上がっております。
これで消費が増えるわけありません。6年もやって効果が出ないのなら、
もはや失敗を認め、政策修正の段階だと思います。
 
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 17:54:17.39ID:daJ+V2MI0
とっとと消費税廃止してすっきりしようよ
完全廃止したら消費が増えて経済がすごく活性化するよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 17:56:12.21ID:oD2qTbdl0
オリンピックが終わったら総選挙かー
次の首相誰よ?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 17:56:18.50ID:BVcHQGPr0
  
 アベノ不況で所得が激減 
  年金損失で将来不安が蔓延
   “生活苦しい”が6割 前年より所得8万6000円減少

生活が「苦しい」と感じている世帯が6割近くに上っています。
厚生労働省によりますと、2017年の全国の1世帯あたりの平均の所得金額は551万6000円で、
前の年より8万6000円減少しました。
1世帯あたりの平均の所得金額が減少するのは4年ぶりです。
高齢者の単独世帯が増加していることなどが要因とみられています。
また、生活が苦しいと感じている世帯は全体の6割近くに上り、これも4年ぶりに悪化に転じました。
一方、18歳未満の子どものいる世帯で母親が働いている割合は72%で過去最高でした。 
  
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 18:21:49.57ID:wpAdcne30
上級さんのやる事はいつも机上の空論
何故なら最多数である一般層の気持ち心理など理解できないし、しようともしないから
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 18:27:02.77ID:muqCHuR50
消費税率8%引き上げの時も似たような事ばかり言ってた連中が、
その後順調に消費回復して史上最高更新してたのに学習もせず、
また似たような事言って商売してるだけ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 19:46:57.52ID:BVcHQGPr0
 
 アベノミクス失敗深刻…30代40代「貯蓄ゼロ」23.1%の衝撃

「貯蓄額がゼロ」と答えた人が前年比6ポイント増の23.1%になり、
平均貯蓄額も52万円減の195万円に低下。 
貯蓄額の平均は30代が前年比4万円減の194万円なのに対し、
40代は120万円減の196万円だった。
9割近くが、消費について「無理せず買える範囲で買う」と回答した。
アベノミクスの失敗によって実質賃金がダウンし、
堅実な消費意識が根付いている格好だ。 
 
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 19:48:43.24ID:VbZCWKs10
>>605
デフレ期は2014年に脱してんだけどな
そして今は物価上昇1%なのに、それでもデフレなんだな
いつまでデフレなんだよおまいの中は
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 19:49:55.05ID:AyRKw38O0
デフレのあいだは日銀にばんばん国債買わせられるから安泰
政府はデフレを本気で解消する気なんてありませんよ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 19:52:30.34ID:N32wBir40
>>1
デフレどころかすでにスタグフレーション起こしてね?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 19:57:15.49ID:/h8VhUiR0
>>581
池田信夫w
お前が言うなって思うよね。
大学1年程度の知識も無いヤツらのほうが多いんだけど
イケダノブオも案外同程度なのかもしれないな

以下、池田信夫のwikipediaページより
〜〜〜
「消費税を増税すれば「デフレ脱却」できる」として消費税8%増税を推進した。
消費税増税による景気失速などは都市伝説であり考慮する必要はなく、消費増税の
分だけ物価が上がり量的緩和のおかげで物価上昇したことにすれば、安倍首相の顔も立ち、
黒田総裁も異次元緩和の効果を誇ることができ、これが政治的には妥当であると評している[14]。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 20:11:45.35ID:PA5KuKH+0
>>606
自民党の地獄はきれいな地獄。大人しく従おうぜ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 20:12:59.66ID:6F/OtNGk0
>>610
実質賃金の下げ幅が大きくて見かけ上インフレになってるだけ
実際はデフレよりたちが悪いスタグフレーションに既に移行してる
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 20:37:01.84ID:sSQ72obk0
消費者物価指数は+0.6パーだったな
計算の仕組み上何も起きなくても1%は上がるようになってんだが、それすら下回ってる
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:00:05.07ID:wPgh+bpW0
>>615
新規雇用で非正規から就業すると
平均統計では落ちるので

一般労働者(フルタイム労働者)限定で見ると名目、実質賃金は上昇
http://or2.mobi/data/img/269425.png

普通の賃金指数は、一般労働者とパートタイムの区別はしてないから、新規就業者が増えると平均は上がりにくくなる
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:02:13.71ID:yXNpRXp20
>>599
日銀出身でPOSデータを利用した日次物価指数の研究などで知られる東京大学の渡辺努教授
は、消費税増税で物価が上がると、超トンデモ言い出し、超トンデモ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:03:48.13ID:cA6NI0fx0
日本の社会保障費が問題になった理由は、この国が経済成長しなかったことにある。

日本は、この30年、殆ど経済成長しなかったから、それに伴い社会保険料や年金への支出が減ってしまった。
その証拠が、税収が過去最高になったと大々的に報道していること。普通に成長していれば、毎年税収も過去最高に増えていたはず。

経済は停滞しているのに、医療や介護、年金といった社会保障費だけは右肩上がりで増え続けている。
なので、その不足分を税金で補てんしている。そしてその不足分のかい離が激しくなり、税金による社会保障費の負担が大きくなってきた。

報道で言われる、社会保障費が過去最大になったというのは、税金による社会保障費への拠出が過去最大になったということ。

本来ならば、会社が潰れず成長し、正社員が増え沢山いたら、厚生年金で十分に賄えたものが、会社が潰れたり縮小したり、正社員が減ったりすることで、
多くの厚生年金が潰れたり破たんしている。また個人年金も貧困化で、加入者や拠出額が減っている。

…ということで社会保障費へ支払われるべきお金が大きくショート、不足することとなってしまった。それを税金(一般会計)から補てんしているという訳だよね。

だから、社会保障費への税金の支出が増えた原因は、この国が30年も経済成長できなかったことなんだよね。

なのに、こともあろうに政府は、消費税を上げる口実として、社会保障費への負担増を掲げている。
その消費税こそが、この国の経済成長を鈍化させてきたというのに。

こんなことするより、普通の国並みに経済成長させて、企業や個人の懐を豊にして、彼らに自主的に負担させていた方が、ずっとその拠出額も多く、
政府も財政圧迫されずに済んだはず。何せ、米国はこの30年で、経済規模が2倍に拡大、それに併せて税収も個人の年収も増えているのだから。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:06:55.16ID:2NFmI4Ny0
>>612
スタグフレーションの定義はインフレ下の不況なため、スタグフレーション下で雇用が増えたり、就業率が増加したりはしない
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:27:56.02ID:Y9ZhvrBp0
>>621
経済学は理系の学問だからな、ケインズは数学者だし、理系の藤井と文系の池田じゃあ勝負は明らか
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:30:10.57ID:082888hj0
多分、消費税については政府中枢でイライラしてると思う。
その他諸々にも影響しているから余計な。

それで俺は八つ当たりされてる。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:31:17.83ID:082888hj0
安倍は来年秋頃に退任だが、非常にタイミングが悪い。
その整合性を取るために頭を抱えていると思う
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:34:58.72ID:n0q7HLDN0
企業が生き残りをかけてなりふり構わず値上げをしてるだけで
財布の中身は変わっとらん
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:40:55.61ID:9P3BXn1h0
>>613
物価上昇の目的すらわからんのか池田はw
値上がり分が税金なら物価が上がっても給料に回らないんだから
デフレ脱却になるわけが無いなんて自明だろ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:40:58.62ID:082888hj0
10%から変化が無いなら
水面下で大きく進捗しているという事になる。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:45:52.46ID:XdhojknO0
増税の罪は重い
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 21:56:22.26ID:gY2nD1ua0
>>628
その計算ができるなら個人が豊かな生活になるには消費を減らして貯蓄することだってこともわかるよな?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 22:02:13.31ID:K32M9P1i0
リーマン級が来そうだからと2度も延期したのに、
増税のせいでリーマン級きたらさすがに支離滅裂すぎて安倍バカすぎだとおもう
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 22:05:28.37ID:Y9ZhvrBp0
>>631
豊かな生活ってたくさん消費する生活なのに、お前どんだけ池沼なの?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 22:06:52.67ID:Y9ZhvrBp0
>>632
リーマンショックは一過性だが、消費税増税の悪影響は消費税減税しない限り毎年続くんだがな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 22:19:35.24ID:BRqDRSRB0
>>126
主要な企業、全部海外に本社移転するぞ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 22:23:14.34ID:jTA/YQS70
>>599
アベノミクス失敗、金融緩和に意味なし、この辺は正しいけど、

> 金利引き上げなど金融政策の正常化に向かうべきだと訴える。

これは駄目だろ
デフレ回帰しそうな状況で、デフレ圧力になる利上げってw
そもそも今回の金融緩和で利下げしたわけじゃねぇしな

馬鹿なの?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 22:27:09.43ID:Y9ZhvrBp0
>>636
馬鹿だよね

デフレ不況状態で不況脱却じゃなきゃおかしいのにデフレ脱却だと騙されたり、ゼロ金利状態
なのに金融緩和が必要だと騙されたり、そういう馬鹿だと有害無益な金融緩和をやめると金利
が上がると考えても不思議はない
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 22:31:31.40ID:0QmLZQUO0
確か20代以外の世代は数十万給料減ってるよねw
さらに増税とかキツいっす
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 22:34:46.61ID:441k4bYO0
なんで上級が下々のことまで考えなきゃいけないのさ?

同じように、下級も上級のことなんて気にしてやる必要もないんだよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 22:46:51.29ID:3xttBMc00
>>638
20代も8割は子供居ないから、今回の子持ちにバラ撒くための消費税増税は、子持ちによる若者搾取
若者の8割は、子持ちに搾取されるだけだから
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 22:54:50.87ID:Sq7/nRdu0
まったく、オリンピック後が見ものだよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 23:04:47.27ID:ubBs4g/H0
日経株価と国民の消費生活意識は連想しないことはわかった
株があがっても意味ないな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 23:31:31.23ID:qL429Inf0
(-_-;)y-~
次か、その次の総理は消費税廃止するだけの簡単なお仕事で英雄になれるね。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 23:37:36.26ID:G2HzqwaE0
無昇給デフレだよ
労働賃金が上がらない
そして労働の価値が駄々下がり
労働意欲がどんどんそがれてきて
その結果がニートと少子化
中年無貯金が広がりインフレ化の足をすくう
役人には対応策は何もなく
能力も努力もなく口開けて餌の来るのを待っている
安倍総理がニコニコ笑って六年連続昇給とボーナス配っている
およそ二十年以上のデフレの嵐が国民のすがりつくよすなであるが
消費税は冷たすぎる北風だ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 02:20:06.33ID:BHr1yGDn0
与党野党以前に国内で消費税増税の案出した最初のやつは誰なんだろう
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 05:56:25.22ID:fKdk8V/k0
>>644
うん
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 06:06:50.47ID:di/gPvP90
>>640
幼保無料化は幼保を運営する金持ちにばら撒いたんであって、子持ちにばら撒いたわけじゃない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 06:11:46.36ID:7xwMTDRP0
>>1
老人医療の負担金を10割にすればいいだけ
そうすれば消費税を廃止しても問題ないしデフレも解決する
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 06:20:06.76ID:9Y9SbXNO0
賃金が上がっても消費税以外に社会保険費やその他の税金が上がってるから生活は楽にならない
賃金が上がっていないなら実質の収入は年々下がってるので生活は苦しくなり消費が増える訳がない
https://i.imgur.com/zCgZRI8.jpg
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 06:30:21.23ID:sOp58jqk0
 
 アベノミクスが6年9ヶ月で使った無駄金
  見えぬ景気回復の兆し 高野孟

いよいよご臨終を迎えたアベノミクス──金融緩和を諦めて財政緩和に転換?
内閣府が12月10日に発表した18年度国民経済計算の年次推計で、
同年度の実質GDPの対前年度比伸び率は0.3%、名目成長率は0.1%、
すなわちほぼゼロ成長だったことが明らかになった。
19年度も、消費増税の影響もあり、前年度と同じかそれ以下の数値となることはほぼ確実である。
政府と日銀それぞれが発表したデータを見る限り、
これまでの安倍政権の景気回復策は失敗に終わったと言っても過言ではないようだ。
 
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 06:33:02.16ID:82FLsxqM0
>>639
まったくそのとおり
庶民が自民に投票する必要はない
例えば最低賃金上げると経済が悪くなるんだから我慢しようとか頭がおかしい
自分たちの改装の利益を考えるべきで他がどうなろうと知ったことではない、わりとマジで
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 06:48:42.81ID:l1/v8doa0
>>599
と言うかな、2016年9月から日銀はテーパリング始めて
今は2013年の前半まで金融緩和の水準は落としている。
また、2017年1月の段階で総務省統計局はそれまで政府が
基準と資すると公言していた「食品とエネルギー」を除いた
コアコア指数を事実上廃した。つまりデータの誤魔化し始めた
んだよww

分かる人はこの時点でインタゲ完全敗北とわかるんだけどなww

あとは政府と日銀の馬鹿が体面維持するためだけに何か
やっているだけww政策なんて上等の代物じゃねーだろwww
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 06:54:11.16ID:cWu9iQ5M0
流石にもうデフレは無理。社会構造的にインフレになるしかない。今でもジワジワ物価は上がっているけど、耐えきれなくなっていつかバンと上がる時がくる。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:05:32.48ID:l1/v8doa0
>>619
なんか全体見ていない馬鹿の屁理屈だなww

保険料にしても税金にしても給料から差し引かれれば
消費は落ちるよ。企業が消費税支払っていると言うことは
その負担が社員ににも行くだろ。間接税でも直接税でも同じ。

要するに福祉予算は特別会計であれ一般会計であれ消費者なり
社員なりから取るわけだから個人消費にはマイナスだよ。
保険料が高くなっても同じ。

つまり福祉予算が税なり保険料なりの高騰の原因なら
先ずはそれを抑制しないと駄目なんだがそれをしないんだよ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:18:03.99ID:l1/v8doa0
>>610
1パーセントなんか行ったことねーだろww
以下のデータではコア指数は0.7だが、日銀の試算では消費増税
分は0.4くらいだから10月以降は0.3でデフレに向かって指数は落ちているぞ。

またもともと政府が基準としていた指数は0.5だが、これも0.1に
換算すると落ちている。

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:36:30.25ID:2KBwqz5J0
お前らどうして株わらないの?
国が株価下支えしてくれてるからひたすら上がり続けてるのに。
俺でも五千万増やしたよ。もっと増やしてる人の方が多いぞ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:38:57.86ID:aJOFEsCl0
バカばっかだなテメーラ
クソ日本終わってんだよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 07:52:49.54ID:8WUFOphh0
 
明石順平@junpeiakashi
私のなんとなくの予感でしかないのだが,
石破さんがアベノミクスの尻拭いをする羽目になるのではないかと思っている。

明石順平@junpeiakashi
あべしを引きずりおろしても終わりじゃないからな。
アベノミクスの超特大副作用が待ってるからな。
それをきちんとあべしのせいにするとこまでがセットだぞ。
絶対あべしは他人のせいにするからな。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:17:00.26ID:l1/v8doa0
以下のデータでは10-12月のコア指数は0.4 0.5 0.7だな。

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

以下の11ページの日銀の予測では0.8-1.1だから早くも大ハズレと言うことかなw

https://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1907b.pdf

もともと政府が基準としていた指数は食品とエネルギーを除いた上記13ページの
指数だが、2019年1-9月の平均が0.344、10-12月の平均が0.433だから0.089ポイントしか
上昇していない。消費増税の影響0.5、教育無償化の影響0.3マイナスとしても
予想の半分も上昇していない。

つまりデフレがまた進行していると見ていい。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:32:18.22ID:l1/v8doa0
以下のコア指数2018年12月-2019年9月までの10ヶ月の平均は0.670、
2019年10-12月までの平均は0.533で消費増税+0.5と教育無償化−0.3を
あわせて+0.2の増加を加えると−0.337のデフレ傾向と言うことになる。

デフレが再度進行しはじめたと見ていい。

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:33:38.13ID:sOp58jqk0
 
  安倍政権の7年半、69%が評価せず
   政治山クリックリサーチ

「評価する」19.6%と「どちらかというと評価する」11.4%
をあわせた肯定的な評価は31%でした。
一方、「評価しない」56.0%と「どちらかというと評価しない」13.0%を
あわせると69%で、否定的な評価が大きく上回りました。
 
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:45:30.45ID:l1/v8doa0
以下11ページによると2013年4月から2014年3月までの
平均のコア指数は0.791、対して2014年4月から2015
年3月までの指数は2.816つまり日銀予測の2.0ポイントの
増税による物価上昇予測をむしろ上回っている。

これと今回の物価指数を比較した場合、デフレが進行し始めていると
見ていい。

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 08:49:59.41ID:l1/v8doa0
参考

経済・物価情勢の展望2019年7月
https://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1907b.pdf
消費税率については、2019年10月に10%に引き上げられること(軽減税率について
は酒類と外食を除く飲食料品および新聞に適用されること)、教育無償化政策については、
幼児教育無償化が2019年10月に、高等教育無償化等が2020年4月に導入されることを
前提としている。なお、消費税率引き上げの2019年度と2020年度の消費者物価への
直接的な影響を、税率引き上げが課税品目にフル転嫁されることを前提としたうえで
機械的に計算すると、それぞれ+0.5%ポイントとなる。
また、現時点の情報をもとに、教育無償化政策の2019年度と2020年度の消費者物価
への直接的な影響を一定の仮定に基づき計算すると、それぞれ−0.3%ポイント、
−0.4%ポイントとなる。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:12:21.54ID:fpnMCbuS0
>>1
なにいってんだコイツ
もう20年もデフレマンセーで
成長率ビリっケツ独走記録保持者だよ

さすが、経済音痴大国
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:12:28.25ID:2BYNG1iw0
>>1

使えない無能ども
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:12:56.80ID:AwBgdKDA0
>>68
麻生『嘘も100回つけばうんたら』
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:16:05.21ID:8BBROkI40
お前ら25%まではなんの問題もなく上がるんだからこんなもん可愛いもんだぞ、おまけに走行税導入やら、小泉あたりが海外に良い顔したくて炭素税導入も時間の問題だぞ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:19:53.81ID:bb6iriQq0
経済学者、官僚役人、経済団体、貴族労組 いわゆる上級国民から中小企業まで増税支持層だ
増税で景気悪くなるわけがないだろう なったらこれらすべでの上級国民は全員馬鹿でアホの無能だ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:20:02.10ID:ka7bCLMb0
 今NHKでやってるぞ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:23:26.81ID:6ZAvcj0F0
月給10万だと5000円以上消費税だしな
バイトで毎月1日は消費税稼いでると思うとやる気なくすわな

他に所得税地方税と健康保険も払わないといけないし
ここで年金16000円の請求が来てもゴミ箱ポーイだよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:32:02.70ID:fpnMCbuS0
>>677
そいつらみんな経済音痴

だから経済音痴大国なんだよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:34:11.32ID:RokOvIn80
増税は 大企業への おこづかい
給料を 下げて増益 威張る奴
賄賂とは 効率のよい 投資なり
国民が 馬鹿になるほど 得をする
知らぬ間に 奴隷になった 日本人
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:43:08.55ID:H4ZAFJOq0
>>1
消費税は無関係。CPI, コアCPI, コアコアCPIとも2016年から2017年にかけてプラスに転じ以降一貫してプラス。

2014年以降デフレと言えるのは2016年だけ。

現状, 完全にデフレ状況ではない。

IMFや内閣府は「2年以上の継続的物価下落」をデフレと定義している。

いったい、いつデフレだったのだろうか?
http://or2.mobi/data/img/272250.png
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:47:47.70ID:7I9A+CQx0
>>2 評価する。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:48:40.62ID:MFTbrWk40
GDPが+0.01%で、経済成長した!
とがいいそう
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:50:50.21ID:7I9A+CQx0
>>1 デフレが常態化してる状況下に消費税率を上げるのは、
首吊りしようとしてる人の足にしがみついてぶら下がるようなもの。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 09:52:47.44ID:7I9A+CQx0
>>11 簡潔素朴明解により評価する。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:12:20.89ID:IujoEVtJ0
高齢者の方が多いんだから当たり前だろ。
今持ってる奴からしたらデフレの方がいいんだから。
当たり前の事を議論するな。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:12:44.19ID:uNHtH2+90
>年末から年始にかけて購買支出が大きく増加したことがうかがえる
10やはり販売不振なのか、値下げするようになって買えるようになった
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:13:31.22ID:T7Ht6jNJ0
>>681
消費しなければ消費税は取られない。頭を少しは使えよ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:14:43.14ID:T7Ht6jNJ0
>>690
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:15:48.91ID:T7Ht6jNJ0
>>690
デフレになればデフレになるほど豊かなる世代だな。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:17:25.56ID:T7Ht6jNJ0
>>676
走行税なんて移動するのをやめればいいだけだ。旅行なんてしなくても生きていけるから影響ないな。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:20:00.65ID:uNHtH2+90
>>198
福祉に使うはずが、
法人税減税とバーターになってて(※内部留保で社員には落とさない)、
納得いかないじゃん
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:22:18.50ID:T7Ht6jNJ0
>>696
納得いかないなら消費しなければ消費税は取られない。消費してるならそれを容認してるってことだ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:23:22.03ID:uNHtH2+90
>>207
株(社員給与抑えて株価を上げる)

プラスとかマイナスじゃなくて、グローバル産業しか儲かってない
みんな日本はどうでもいい
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:24:03.95ID:nwEu/So30
デフレと言っても数年前は価格が安止まりしていて、かつ消費があったからよかった
今は価格だけ上がり民間給与は増えないし、消費増税が原因で消費が増えない
倒産じゃなく閉店や撤退が増えているわけで、さらに消費が増えない
デフレじゃなくてスタグでしょ?最悪だよ
極一部のアベ友だけが裕福なんじゃない?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:25:06.29ID:Ux6DFABw0
>>697
生活する上で消費しないわけにいかないじゃん
何バカなことを
自給自足しろっていうの?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:26:08.64ID:0Cq9VG5+0
>>676
自転車税なら導入してもええがな。
それで自転車専用レーンを整備すれば生きた金の使い方やわ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:26:39.93ID:i9xGo5my0
レジ袋の有料化
めんどくさくなるぞ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:27:02.36ID:0Cq9VG5+0
>>695
世の中にお金を回さないともっともっと弱い国になるぞ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:27:12.13ID:T7Ht6jNJ0
>>700
そうだ。自給自足しろ。文句ばかり言ってないで行動で抵抗してみろよ。ヘタレ野郎。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:27:49.67ID:T7Ht6jNJ0
>>698
株なんて誰でも買えるぞ。なんで買わなかったんだ?買わなかったやつの自己責任だろ。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:27:54.97ID:FkHL68aj0
一万の買い物したら消費税1,000円だからな
本当に欲しいものしか買わなくなったわ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:29:01.80ID:T7Ht6jNJ0
>>703
国がどうなろうと個人には関係ない。日本以外の国と金を回せばいい。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:30:31.96ID:qXjGtI230
えっ?
安倍さんは消費税上げると幼児教育が出来て国難が突破できるって説明してたけど?
ネット有識者は「法人税を下げるのは正しい!消費税を上げるのも正しい!」って言ってたけど?
なんでヤバイの?w
安倍さんが日本を滅ぼすつもりだとでも言うの?w
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:32:05.10ID:T7Ht6jNJ0
>>708
消費税で企業を支援することは正しいだろ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:32:34.65ID:4bKjp4WV0
>>620
雇用増加は少子高齢化や人口減の影響による人手不足という別要素が景気後退も追い抜いてしまっているから
スタグフレーションと雇用増加の並行という経済学的にも前例の無い事態が現実に起きているのが今の日本
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:33:16.51ID:83rMBTLI0
デフレならまだいいだろ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:33:28.76ID:uNHtH2+90
>>697
もともとタイトにしか買ってないから絞れない
日用品はどうすれば?
増税はもろ支出増になった
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:33:43.37ID:T7Ht6jNJ0
>>712
デフレだと老人が勝ちだからな。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:35:02.23ID:T7Ht6jNJ0
>>713
本気で節約してみろよ。素直に消費税払ってるならそれは賛成してるのと同じだ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:35:14.56ID:EEEO5txE0
デフレにはならないよ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:41:52.69ID:uNHtH2+90
ID:T7Ht6jNJ0はレス乞食か
アホくさ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:42:27.33ID:Bezl8eSQ0
国家公務員のキャリアは選挙ごとに解任、新体制で再雇用選別にせんとだめだな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:44:57.78ID:LXlDBS/B0
アメリカ・・・減税と通貨高で購買力アップ→好景気、株価史上最高値

日本・・・増税と通貨安で購買力大幅ダウン→ドル建て名目GDPは25年前より下がるwww
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:50:13.12ID:vFRimRst0
失業率がでスタグフレーション否定したいやついるけど
政府の出してる失業率もなんかカウント方法変えてなかったか?
完全に実質賃金考えたらスタグフレーションでしょ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:51:25.98ID:T7Ht6jNJ0
>>722
スタグフレーションでもいいだろ。貯蓄できるかは本人の努力次第だぞ。自分の怠けを国のせいにするな。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:55:44.20ID:8sf82qDw0
>>707
それがめぐりめぐって自分に帰るとは考えてないの。
もしそう考えるなら日本に住むのはデメリットしかないだろ。
なんで日本に居るの。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 10:58:01.11ID:T7Ht6jNJ0
>>724
オレは海外投資してるからオレ巡ってこないから大丈夫だぞ。むしろデフレで物価も下がるからめちゃくちゃ美味しい思いをしてるぞ。お前はアホなのか?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:00:37.87ID:JtGJ1hqu0
>>725
将来的に海外に移住するならそういう立場もあるかも知れんが、
日本に住み続けるなら浅薄としか言いようが無いぞ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:03:00.81ID:T7Ht6jNJ0
>>726
お前もしかしてアベノミクスで稼げなかったのか?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:07:00.12ID:SDkjjSYb0
アホだよ
お金が動く事で税金とれるのに
動かないからって一回の税率上げてやがる
動くようにして回数を増やせば経済も財政も回るのにな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:09:05.28ID:WmYpCuej0
輸出規制で製造業に大打撃を与えてからの消費税10%増税だからな
8%の時はたまたま上手くいったけど今回は駄目っぽいね
8%に上げてからまだ6年しかたってないから上げるのが早すぎたんだろうな
でもETFで年金を使い込んだから上げざるを得ないんだろう
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:09:53.37ID:8sf82qDw0
>>725
前のレスで消費を押さえれとか自給自足だと主張しといてデフレで物価下がってめっちゃ美味しい思いってめちゃくちゃな主張だな。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:12:41.43ID:T7Ht6jNJ0
>>730
自給自足しながら海外投資してるからデフレが最高ってことだ。少し買い物したとしても安いから貯蓄を減らさないで済むってことだ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:20:47.97ID:ci0SyLyE0
>>697
消費税には付加価値(人件費の原資でもある)を抑制する作用があり、消費者ではなく販売者・労働者が所得減や失業という形で負担する場合があります。
■消費税がない場合
     A店     B店
仕入値 1000円  1000円
売値  2000円  3000円←消費者が求める価値差1000円
利益 1000円   2000円←利益の差1000円

■消費税が10%の場合(税込会計)
仕入値 1100円  1100円
売値  2200円  3300円←消費者が求める価値差1100円
預り税 100円   200円 (売上-仕入)×税率/(100+税率)
利益   1000円  2000円←利益の差1000円
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:30:36.19ID:TRk6uyqg0
老人だらけの国だし、
老人からも税金取れる消費税あげるしかないよ

現役サラリーマンの負担だけで
莫大な老人支えるなど
ムリ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:36:35.29ID:sOp58jqk0
 
 アベノミクス失敗を分析してみよう

実質GDPは、13〜17年の5年間の平均は1.1%だ。
旧民主党政権時代の3年間の平均1.9%より下がってる。
消費は伸びておらず、雇用が増えているがそのほとんどが非正規だ。
国民生活を貧しくしているアベノミクスの失敗を厳しく追及し、
内閣にその責任を取らせるところにまで追い込んでしかるべきだ。
 
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 11:39:18.53ID:TRk6uyqg0
消費税で老人富裕層から税金を取り
保育園から高校無償で
子育て支援に回しているから
安倍はなかなかいいのでは
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 12:10:03.94ID:67jurNcY0
>>722
スタグフレーションって時点でデフレじゃない

スタグフレーションって、雇用や賃金が悪化してるのに物価上昇すること
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 12:15:49.69ID:Pld5poMT0
通貨発行権がある政府レベルでは税金は財源では無く、インフレを抑制する為にあるのだからデフレモードになるのは当たり前w
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 12:19:27.97ID:Hfn4cEgv0
もう上げる予定ないなら内税にしろ
そうすれば、3ヶ月もすれば国民は気にならなくなる
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:05:56.95ID:AKrnJGVT0
いずれにしても言える事は、消費税は失敗税制でグローバリズムは富の偏在を加速させるから社会が不安定になる
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:07:59.76ID:rlk2IGJm0
■42都道府県、職員の月給引き上げ
■政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!
■公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!

社会派啓蒙コラム!「寄生虫ゴキブリ公務員くんの経済相談コーナー」!!

Q.民間くん「景気回復の実感どころか不景気感しかないんだけど?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「それは貴方が特殊なだけ!現に我々は7年連続官民準拠の原則により給料アップ!
事実に勝る証拠は無いよね?ハイ論破」

Q.民間くん「民主時代より今の方が悪夢じゃないの?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「とんでもない!貴方が特殊なレアケースなだけで我々の周囲では皆認めてますよ?ハイ論破」

Q.民間くん「給料上がったってそれ以上に増税で可処分所得減ってるのに給料変わらない連中はもっとヤバイよね?本当に好景気?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「それは努力不足なだけw増税分以上に収入上がれば可処分所得も増えるよね?
現に我々の周囲では皆好景気実感してるよ。あ、ボーナスも無いなんて極々レアな連中は論外ね。ハイ論破」


国家公務員給与増額へ=定年延長は検討継続−政府
 政府は2日、国家公務員の給与引き上げを5年連続で求めた8月の人事院勧告を完全実施する方針を決めた。
開会中の臨時国会に勧告内容を盛り込んだ給与法改正案を提出するため、6日にも閣議などで決定する。
人事院が勧告とともに制度の詳細について示した国家公務員の定年延長については、引き続き検討を進める。
 給与法改正案は、民間の賃上げに合わせる形で今年度の国家公務員の月給とボーナスを引き上げる内容。
月給は平均0.16%(655円)引き上げ、ボーナスは0.05カ月増の年間4.45カ月とする。
職員の年間給与は平均で3万1000円増の678万3000円となる。

庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、本当にありがとうございました。

安倍サン、ありがとう!!今の日本の社会構造は素晴らしい!!安倍サンを悪く言う奴は日本人成り済ましの朝鮮人で間違いない!!by 公務員一同

寄生虫ゴキブリ公務員
「民主時代は悪夢だった!アベノミクスの恩恵を感じない奴は無能な努力不足www
え?今の方が酷い悪夢?それは自己責任と努力不足でしょwww 」

7年かけて固定恒久票田確保したから今後も確実に自民継続確定だね。
安倍政権を支持してるのは寄生虫ゴキブリ公務員だからね
利権と厚遇を保障された寄生虫ゴキブリ公務員が明確な利害に基付き一致団結して「断固現状維持!!」だね!!

消費増税で損害なし(給与福利厚生その他最優先還元で負担以上の恩恵)
その他各種増税で損害無し(上記同じ)
景気悪化(他人の)非婚化少子化損害無し(上記同じ)
社会保障大幅削減で損害無し(寄生虫ゴキブリ公務員限定の代替制度が拡充済、事実上削減されたのは民間人だけ)
派遣会社大増殖で損害無し
円高円安デフレインフレその他民間市況一切に損害無い税金寄生
非正規労働者大増加で損害無し
非婚化少子化高齢者だらけで損害無し
TPPで損害なし
移民で損害なし → 自分の子供だけは私立に行かせればいい話(その費用も充分税金からプール済)
児童虐待問題で待遇引き上げ増員確定、更には「どんな怠慢も不手際も未必の故意も謝罪すればセーフ」の追認w
上記に限らず「社会問題」を飯の種にして寄生して一切責任は負わない正に居るだけ寄生虫
要するに社会が悪くなればなる程コイツラの寄生名目が増える構造ww
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:08:22.53ID:rlk2IGJm0
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
寄生虫の利権の為だけの「限定社会主義」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。

「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」

「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww

日本は平等公正な統一社会制度の国っていつまで誤認してた?
現実は「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産社会」と、その理想の楽園維持する負担専任の「リスクと責任と努力と競争背負わされる民間人限定資本主義社会」
が「並行共存」してるハイブリッド制度の国なんだよね。当然流石にもう気付いてるだろうけどw
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。


ゴキブリが大量繁殖して食料全部ダメになってしまう → ゴキブリになれば良かったじゃん

ゴキブリ駆除しないとゴキブリ以外の生物が被害受ける →ゴキブリになれば良かったじゃん

ゴキブリの増殖と増長放置してる状況なんとかしないと → ゴキブリになれば良かったじゃん


アスペ意味不過ぎww
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:09:52.83ID:rlk2IGJm0
7年で補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www

・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・ネットで言われてるけど日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:11:37.57ID:TRk6uyqg0
日本では
団塊が異常に人口があり豊か
どの政権でも団塊から税金取りたいと考えるから、
消費税あげるよ
そもそも消費税アップは
野田と安倍で合意したことだし
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:15:58.27ID:3ne1V3KV0
まともな昼飯を食べようとすると1000円かかるようになったな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:18:03.86ID:N4INcFp10
>>2
消費者は少しでも安いものを求めようとするから、仕方ないね
経済界の皆さんには「諦めてください」としか言いようがないわ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:27:40.43ID:sOp58jqk0
 
 アベノミクス失敗の象徴 コストプッシュインフレ

日銀黒田総裁が言うには、インフレになれば
消費者はそれを受け入れて
ドンドン消費を増やすということでした。
いくらコストが上がろうと消費者は
それを受け入れてくれるという考えでした。
ところが実際にはそうなはなりませんでした。
ほとんどの企業は値上げしても限定的、
その他コスト削減で対処するしかなかった。
つまり、コストプッシュ型のインフレでは
消費者の消費を誘発することはできないということです。
 
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:29:51.10ID:pdO0LpQA0
消費者物価指数の総合と
(総合から)生鮮食品とエネルギーを除いた総合
http://or2.mobi/data/img/250161.jpg
比べると、くっきりインフレ中なのがわかる

そして
そこから通信とそれ以外に色分けしたグラフ
http://or2.mobi/data/img/250162.png
比べると、これもくっきりインフレ中なのがわかる

いずれにせよ、いまは定義上デフレではない
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:41:27.04ID:xlfuehV60
>>740
横だがスタグフレーションは外的要因で物価だけが暴騰することで、
その直前に雇用や賃金がどうなっていたかは関係ない。

スタグフレーションとインフレ、デフレを、サイクルするものと捉えるのは間違いだろう。
3つとも、違う概念だ。
経済政策やもしくは景気の動向実態を言い表してるのは、インフレだけだ。

デフレとスタグフレーションは経済用語というより「戦争」や「天変地異」のたぐいだ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 13:48:45.70ID:Cwn0kpQs0
>>3

無いですね

だからこそみんな金使わないから景気良くならない
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:36:12.45ID:QWzmRV840
>>750
経済界は「わざと不景気にしてる」んだよ。
そのほうが彼らはもうかる。
B層さんたちは気づかないけど。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:37:15.46ID:PJIpc0xf0
>>1
消費税は無関係。CPI, コアCPI, コアコアCPIとも2016年から2017年にかけてプラスに転じ以降一貫してプラス。

2014年以降デフレと言えるのは2016年だけ。

現状, 完全にデフレ状況ではない。

IMFや内閣府は「2年以上の継続的物価下落」をデフレと定義している。

いったい、いつデフレだったのだろうか?
http://or2.mobi/data/img/272250.png
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 14:54:07.72ID:+MR8VHPU0
>>757
>経済界は「わざと不景気にしてる」んだよ。
>そのほうが彼らはもうかる。

どういうこと?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:05:07.31ID:sOp58jqk0
    
 アベノミクス不況の日本経済
 国民には重荷がますます乗し掛かる

2013年に黒田総裁が就任して以来、
しつこく記載を続けてきた物価2%目標の達成時期を削除しています。
事実上のギブアップ宣言ですね。
2%物価上昇の達成時期は、これまで6回も先送りし、
昨年7月以降は『19年度ごろ』としていた。
それも無理だということがハッキリしたのです。
誰が見たって、アベノミクスは大失敗です。
異次元緩和で日本経済は少しも良くならなかった。
当初の目標だった『2年で2%』の物価目標が達成できず、
ずるずると緩和政策を続けた結果、
国民は年間15万円も実質所得が下がってきた。
庶民に痛みを押し付けて、大企業が内部留保を増やしただけの5年間でした」
(経済アナリスト・菊池英博氏)
そもそも異次元緩和は、短期間で2%の物価上昇を達成し、
デフレ脱却するための非常措置だったはずだ。
就任時に「戦力の逐次投入はしない」とも言っていた。
それが目標未達のまま、だらだら続いた結果、
進むも地獄、退くも地獄の域にまで達している。
黒田総裁は、どう後始末をつけるつもりなのか。
このまま量的緩和を何年も続ける気なのか。

家計消費減少が著しい!
https://i.imgur.com/473rIv4.jpg
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:08:09.07ID:kWtLu93f0
どこのスーパー行っても客減っててレジが楽
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:08:30.23ID:xevnC3Wr0
103万円の壁も配偶者のみの半端改革、130万の壁は放置
これで最低賃金上げてるんだからシフト減らすフリーターを増やしたいだけとしか思えんのだが
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:13:59.24ID:Ioo/KgfN0
>>759
藤井三橋がやっているのは、デフレ貧困に便乗したビジネス

デフレ貧困が拡大してることにしないと、自分たちの商売ができない

定義、エビデンスは無視(もしくは専門外なので無知)
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:15:56.15ID:iJGYOgwY0
>>758
政府や役人は嘘をついても、さすがにグラフは嘘つかないね。

2014年にガクッと落ちているけど、この年は消費税を5%に上げた年。
消費税を10%に上げた、2019年も緩やかに上がっていたものが、鈍化し停滞している。

もし消費増税を、実施していなかったならば、グラフはそのまま右肩上がりで推移していたと考えられる。

このグラフからも、消費増税が経済を冷やす、デフレ要因になってることが明らか。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:18:19.08ID:8tXuXPaS0
財務省に負けた安倍の大チョンボ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:19:06.34ID:6BuIfdeF0
年間11ヶ月働いたとして一月は消費税のためタダ働き
もう一月は保健年金地方税のためタダ働き

9ヶ月分の年収で生活する、過払い民族


素敵だな
美しい国だわ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:30:43.49ID:iJGYOgwY0
>>758
政府や霞が関は、プラスだから良いとしているが、世界は、日本の1.数%ではなく、平均で3%と比較にならない位に、経済成長している。

米国はこの30年で経済規模が2倍。年7〜9%成長の、中国や東アジアは数十倍に成長。
それに従って企業の収益も、国民の年収も、物価も上昇。国民が豊になることで消費が増え、税収もぐっと増えている。

日本は相対的には、逆に衰退しているといえる。
その代償は、企業の売り上げ減、それに伴う国民の貧困化。税収だって消費税以外は増えていない。

僅かしか成長していないのだから当然だが。

この国が成長しない大きな原因は、政府も官僚も今の現状が悪いと思っていないこと。
だから消費増税以外何もしていない。ある意味問題先送りの口実として消費増税をしている(国民だけ負担増を強いる)と見えなくもない。

世界の国の中では日本は、明らかに後進国。 経済競争している中で生き残れる可能性は極めて低い。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:37:23.09ID:QWzmRV840
>>759
不景気だと労働者の賃金が抑えられるから、経営者や株主の取り分が増える。
また、庶民に消費税増税をかます一方で法人税を減税してるから、さらに儲かる。
これらについては損益計算書について調べればわかる。

なお、>>763は安倍信者なので無視するように。
安倍は経済界と癒着して経済界に利益誘導する側であり、
信者はそれをごまかそうといつも必死。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:39:42.78ID:vFOjymxG0
いやあ、駄目だろうね
デフレを解消しようという空気が消えたね

消費税廃止するしかないねこれ
福祉とかどうなることやらだけど
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:51:37.06ID:+MR8VHPU0
>>769
>不景気だと労働者の賃金が抑えられるから、経営者や株主の取り分が増える。

ちょっと意味がわかんない。
その話では短期ではともかく、長期では全体で先細りになるだけじゃん。
不景気を望む理由になってない。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 15:55:31.90ID:N4INcFp10
>>771
とりあえず目先の利益確保ってことじゃね?
今は明日の10円よりも今日の1円ってことなんでしょ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:09:07.43ID:QWzmRV840
>>771
> 長期では全体で先細りになるだけ
ブラック企業を想像すればいい。あいつら元気いっぱいじゃんw

あと、たとえば経団連に入れる企業には
> 3期以上連続して当期純損失を計上していないこと
のような条件があるから、経済界ってのはデフレ不景気でも
儲かる連中の集団なんだよ。
ttp://www.keidanren.or.jp/nyukai.html
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:12:21.16ID:sOp58jqk0
 
 アベノミクス不況 食費も節約志向

家計支出に占める食費の割合を示すエンゲル係数が25%を超え、
過去最高になり、話題になっている。
食品スーパーの社長は「低価格品の販売が増えている実感がある」と話す。
だが、食費さえ切り詰めようとする節約の裏側にはもう一つの構造要因がある。
団塊世代が60歳の定年に達した07年以降、
働く世帯の消費支出の落ち込みが大きくなっている。
税や社会保険料の負担は月9万8千円と、07年と比べて約1万2千円増えた。
この間、実収入は約3千円減り、可処分所得が圧迫されている。
 
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 16:58:11.78ID:N4INcFp10
>>773
ブラック企業は、利益目的よりも社長が「俺カッケー」するためだけのものだからなあ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:25:39.87ID:dM9xB9Jo0
 
  
 アベノミクスでなぜ実質賃金が減少したのか?

名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。
このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。

https://pbs.twimg.com/media/EDGQj6NUEAEQVCF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDGQj6NUwAA1cGo.jpg
 
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:26:40.72ID:mDbbruMG0
 
 アベノミクス失敗 名目賃金も減少
  女性自身 経済評論家・加谷珪一

アベノミクス政策を提唱して以降、物価は上がり続けていますが、
その上がり幅に賃金上昇が追いつかず、『実質賃金』はマイナスとなっていたのですが、
’19年に入って以降は、会社(雇用主)から支払われる賃金額を示す『名目賃金』もマイナスを示す月が増えました。
さらに東京オリンピック後に懸念される“五輪後不況”の影響など。 
物価の変動を考慮した、給料の実質的な価値を示す「実質賃金」ばかりか、
実際にもらえる金額である「名目賃金」までマイナスになる月が増えてきていて、かなり厳しい状況は続くでしょう。
 
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:29:44.50ID:TRk6uyqg0
>>770
福祉も消費税も無しの方がいいかな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:39:37.57ID:EcDVvjQ+0
>>1
安倍政権下(2013〜2018)
正規130万人増
非正規300万人増

民主党政権下(2010〜2012)
正規50万人減
非正規90万人増

ちなみに
2013年1月から2019年8月まで、80カ月連続で前年同月と比べて就業者、雇用者ともに増加中

正規・非正規雇用者増加数(前年差)
https://i.imgur.com/UmUt31S.png
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:57:47.99ID:fKdk8V/k0
増税のせいで不景気
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:58:00.33ID:dM9xB9Jo0
 
 アベノミクスは間違った道(経済評論家・斎藤満氏)

消費動向調査も、ここ1年ほど下げ続けています。
庶民の所得を抑え込んで物価だけ上げる政策をしてきたのだから、それは当然の結果です。
アベノミクスは“道半ば”なのではなく、間違った道なのです。
消費者をないがしろにして、ガタガタになった日本経済を放置し、国民にツケを回すことは許されない。
現時点でゼロ成長ということは、早く手を打たないと、
オリンピック景気が息切れする来年以降は反動で大不況になりかねません。
 
https://i.imgur.com/Srnk5gp.jpg
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:58:30.02ID:5/uaDmwN0
 
金子勝@masaru_kaneko

【アベノミクスの失敗は明白】
リーマンショックのあと、日本のGDP停滞がもっとも顕著なのは、
13年から400兆円を投入したアベノミクスの期間だ。
円安誘導で輸出額をもたせているだけで、ここで
先端分野での産業衰退が顕著になり、中国との逆転が固定化される。
 
宍戸 開@quai44
"端的に言えば「賃金と消費」という国民に最も関係の深い統計について、数字が操作されている。
アベノミクスが上手くいっていれば、このような姑息な行為をする必要はない。
失敗を覆い隠す為、国民の目に触れない所で
統計を操作しているのである…" なるほど解りやすい!
 
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 19:59:18.78ID:dM9xB9Jo0
 
 アベノミクス不況、節約さまざま。。

■20代男性
・飲み物をあまり買わないようにする(26歳)
・お風呂に入らない(29歳)
・食費を抑えるためにあまり食べないようにしている(27歳)
■20代女性
・休日に格安スーパーでまとめ買いをする(29歳)
・お風呂の残り湯を洗濯物に使う。天気のいい日中は窓の明かりで照明をつけずに過ごす。
・通信費は格安SIMにした(28歳)
■30代男性
・冬の休日はできるだけ布団で過ごして、エアコンを使わないようにしている(30歳)
・食費は自炊を中心にしている(31歳)
■30代女性
・ スーパーに行くときも必要な物をメモして行き、それ以外の物は買わない(31歳)
・化粧品はサンプル品を積極的にもらって使用(30歳)
 
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:02:43.39ID:K2Yk+ZLq0
社会保障の補填に使われるだけなんだから、焼け石に水、典型的な泥縄
5年位は現状維持するかもしれんけど、その間に財源確保…は無理なんで、どこかで諦めて社会保障費をカットするようにしないとな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:23:12.84ID:BxekRv980
増税2回をやらなかったらアベノミクス大成功だったかもね。
結局支配層が消費増税を正当化するだけの為のアベノミクスでしか無かった。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:27:05.07ID:2OXRk8RS0
>>786
5%が8%になった時も
8%が10%になった時も
社会保障に金が使われるようになってないだろ第一
兆円単位で巻き上げておいて
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:28:16.88ID:9pa0Ypfy0
10%はやっぱ重かったな
もう姥捨て山作らんと無理では・・・
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:30:10.64ID:d2LQ4bfi0
ガソリンが1リットル85円で、灯油が18リットル550円

あの頃は良い時代だった。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:32:33.41ID:tYqaKV3V0
昼飯食うのやめたな、平日だけ
社食代250円だったけど5000円近く浮いたからなんとか増税前と同じ生活してる
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 20:54:17.26ID:vsjw9L+h0
財政健全化とかやる必要のないことをやってるからな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:21:10.20ID:sOp58jqk0
 
 アベノミクスは馬鹿げている  
 自民党の西田昌司参院議員 毎日新聞「政治プレミア」

景気が良くなったというのは全くの解釈違いだ。
本当にバカかと私は言いたい。実質賃金は下がっている、
労働分配率が下がっている。
従業員の給与を増やさず、株主と経営者が自分の懐にいれている。
とんでもない話だ。日本はデフレだ。消費増税は凍結すべきだ。
消費増税を強行すれば間違いなく経済は悪くなる。
 
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:29:20.59ID:fKdk8V/k0
簡単に消費税増税できると思ってる政治家は国民に恨みあるのか
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:38:07.94ID:w359qhQ00
恨みはないと思うけど
社会保障、行政サービス、インフラ整備と維持にかかった
費用をちゃんと払ってね、って話でしょ

それらは決してタダで提供されているわけではないし
必要なお金が足らなければ当然増税だ。当たり前
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:42:34.04ID:XQNoAepb0
アホノミクスってまだやってるの?w
実質賃金マイナスだろ?GDPマイナスだろ?w
もうあきらめろよWWWWWWW
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 21:51:28.28ID:M6jdtDTe0
年収良い方で正直余裕あるのに必要最低限のモノしか買わんようなったな
特に"モノ"ってのは、マスコミが持ち上げれば持ち上げるほど寄り付かなくなり、見向きもされない対象になっていってる気がするな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:08:31.25ID:vWRbHBJF0
わしはずっとデフレ状態ですw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:14:57.71ID:CpiFzJH80
よくも日本をここまで衰退させたもんだよ安倍総理は。
取り巻きの政治家や官僚は忖度一色で腐敗臭しかしない。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:34:41.38ID:pSFkx4Ro0
>>796
過去の費用を後ろに回した結果なんだからその考えなら先人に払わせないと不公平になるよね
更に増税と引き換えに法人やら色々減税してるから主張そのものが歪んでる
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:40:40.60ID:w359qhQ00
>>803
不公平と思うのなら、そういう政策を実施する政党に投票すればよい
ただ、すでに亡くなっている先人に払わせるなんてどうやってやるんか知らんけど

そもそも、国民によって選ばれた議員が
多数決で物事決めて国家運営やってきているんだから、
その決めてきたことが歪んていると言われたって知らんがな、って話

今までの民意がそう望んできて今があるし、
今だって民意を反映した政治をしているってこった
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:41:15.05ID:WMqBfznx0
モノの値段は上がってるけど
収入の上昇が伴わない
当然消費は減るんです
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 22:42:43.87ID:NmyFanaV0
上げる前に批判しなよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:06:07.79ID:sOp58jqk0
 
金子勝@masaru_kaneko

【すべてが粉飾】
財政金融の麻薬漬けで、GDPの水増し、
日米貿易協定の「関税」成果も水増し、有効求人倍率は水増し、
なのに実質賃金は上がらず、財政赤字だけが累積する。
嘘つきはモリカケスパに桜だけではない。
アベ的縁故資本主義が産業衰退の歯止めを失わせたのだ。
  
金子勝@masaru_kaneko

【麻薬中毒】クロダ日銀の報告で1年前と比べて、
80兆円買うの掛け声の国債は12兆円しか増やせず
バズーカも湿り、アベも2%物価目標を言えなくなった。
ところが政権延命装置の株は1年で5兆円買いまし28兆3413億円。
危なくて手を出せない麻薬中毒の株価粉飾だ。
 
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:26:30.30ID:w359qhQ00
>>807
無いのなら立候補したらどうですか

それから、一般会計歳出の中身を確認してみろ
それらを全部0にして日本を運営するなんて無理なことがわかるだろ

まーいかに払わず、いかに貰うかしか考えてないクレクレのお前には
気に入らない言説だというのはわかるよwww
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/26(日) 23:55:21.66ID:ZHglKon10
>>801
増税を決めたのは民主党
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:07:19.89ID:HX7WyuH00
>>787
そもそもアベノミクスのなかには消費税増税策なんてなかったんだよなぁ

頭の悪い財務省官僚が主導しただけで・・・
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:49:54.50ID:ktan3Zxa0
消費増税恐慌ここに極まれり
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 00:52:34.14ID:RksD3SDc0
5%のまま金融緩和やってりゃなぁ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:07:30.46ID:qbhi51000
>>815
消費税増税恐慌だな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 06:50:59.90ID:S1dfSx8m0
 
   公的年金だけでは生活困難が5割
   50代正社員男性、民間調査

公的年金だけで生活費を賄うのは難しい―。
民間の調査会社のアンケートで、50代の正社員男性の約半数がそう回答した。
金融庁の審議会は6月、「95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要になる」との報告書を公表したが、
年金だけでは老後生活が厳しいと感じる人が潜在的に多い実態が浮き彫りになった。
調査は高齢社会に関する研究をしている公益財団法人
「ダイヤ高齢社会研究財団」(東京)が2月、50代の正社員男性にインターネットで実施。
50〜54歳と55〜59歳のそれぞれ309人が有効回答を寄せた。
 
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 08:03:17.96ID:JNJH3NZQ0
>>793
8%増税時に西田昌司

「総理の周辺のリフレ派が消費増税に反対しているので私はあえて増税に賛成します」
0824憂国の記者
垢版 |
2020/01/27(月) 08:44:34.79ID:6TrcudNC0
驚いたよ。1000円の買い物したら消費税100円なんだぜ。
だから買わないで帰ってきたよ。

100円のために1000円の消費がなくなる。つまり10倍の消費縮減効果
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:45:04.49ID:hEupBc8l0
>>824
オレは自給自足に目覚めて家庭菜園やってるぞ。無農薬野菜が消費税無しで食べれるぞ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:47:47.26ID:S1dfSx8m0
  
 ◆安倍不況はかなり深刻◆

GDPはマイナスなのに大企業は収益増?
その分、中小企業や個人が割りを被ってるんですよ!
大企業も内部留保を溜めるばかり!
株高で儲けた富裕層も海外に資産逃し!
安倍政権が続くかぎり、これは続くと覚悟していてください!

https://pbs.twimg.com/media/DgYLPTFVQAE-c66.jpg
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 09:52:57.03ID:g/xtknlk0
増税後、税込みでとにかく安い物を買うようになったからデフレ必死だよな
高けりゃ買いませんわ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:08:07.92ID:5o46M0kY0
PayPayとか電子マネー使って2%〜5%還元(値引き)+クレカポイント1%で実質増税前より得してないか?
俺得はアイコスメンソール(定価520)が値引きされたことが大きい
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 10:22:49.32ID:fulKCr1T0
>>810
おまえ日本のバカ政治屋かw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:41:22.45ID:L4UO6++/0
>>288
無職どんだけいると思ってるの?
0圓据え置きだよ
年金も預貯金利息も下がってるんだよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 11:59:18.47ID:L4UO6++/0
>>58
人件費は固定だから時間外手当減ったら本給か一時金等が増える
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:05:46.84ID:y0/H062F0
そもそも2013年に一瞬デフレ化が止まっただけでずっとデフレ継続でした
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 12:48:39.41ID:1a8Elv2Y0
名目GDPの推移
麻生政権 2008年4月-2009年3月 509兆円
民主政権 2012年4月-2013年3月 494兆円
安倍政権 2018年4月-2019年3月 548兆円
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:46:05.62ID:S1dfSx8m0
   
 アベノミクスの悲惨な結末 
  社会不安が増大し、30年後の日本は犯罪多発国家に
   ジム・ロジャーズ 東洋経済オンライン  

ロジャーズ氏は日本の将来をこう予測します。
「30年後、日本では今より多くの犯罪が起きているだろう。
現代の日本人が将来世代に回してきたツケを払う段階になれば、
国民全体が不安を覚え、社会不安は募るものだ。
50年後には、日本政府に対する反乱が国内で起きている可能性さえある。 
社会不安は、犯罪や暴動、革命といった形で明らかになる。
『日本人は違う』『暴動など起きない』と言いたいかもしれないが、
これは歴史上、どの国でも起きてきた社会現象なのだ」 
   
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:48:26.66ID:To6I/Qfs0
デフレで物価下がるならその方が生活しやすいし大歓迎だわ

物価や税金だけ上がって賃金上がらない現状は最低じゃん
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 14:52:14.14ID:0t2MytLy0
糞ミンスの野田 そして糞自民 クソ公明 三党合意が国民を死に導く道を作った
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:01:05.03ID:qbhi51000
国民は増税で節約する
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:06:35.75ID:rWvEO0hU0
 
すべて公務員の人件費が高いのが悪い!!

 
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:09:17.55ID:oOK72oIm0
去年に比べて月4200円は確実に節約してます
年間だと約5万円は浮く計算
まだほかに節約出来るか研究中(・∀・)
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 15:57:02.94ID:EvXN58oO0
>>120
失敗したのは国民であって政府ではないからな
財務省はもちろん自民も民主も増税に「成功」している
彼らは何の失敗もしていないし、痛みを味わうこともない

なんど失敗しても学習しなかったのはその政権を選択した国民だ
いまも自分たちを無辜の民だと信じ込んで自分たちの失敗と責任から目をそらしてる国民だ
この調子では今回も学習せずまた同じ失敗をするだろう
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 20:53:53.52ID:qbhi51000
>>843
自民党で経済破綻してきてる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:01:39.05ID:fmmcIONu0
>>1
再び?日本は消費税5%に上げてからデフレが始まって日本だけ20年以上実質賃金を下げ続けてるが
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:09:25.42ID:qbhi51000
増税で経済破綻してきてる
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:12:33.40ID:d5r+iJey0
全部財務省が悪い
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:21:39.24ID:S1dfSx8m0
 
 アベノミクスは失敗
 庶民は値上げについていけなかった

アベノミクスで材料を輸入に頼る我が国では、コストは上昇しました。
ところが各企業はダイレクトコストを反映させて値上げをしなかった。
というよりもできなかった。それでも消費低迷がおこったわけです。
日銀黒田総裁がおっしゃるようにインフレになれば消費者はそれを受け入れて
ドンドン消費を増やすということが事実であれば、
いくらコストが上がろうと消費者はそれを受け入れてくれたはずです。
ところが実際にはそうなはなりませんでした。
いくつかの企業は値上げ路線を宣言して強気に出ましたが、
客離れを生じ、、消費者は値上げに反発したということです。
つまり、コストプッシュ型のインフレでは消費者の消費を誘発することはできなかったということです。
中小零細企業では死活問題です。そしてGDPの約6割を占める
個人消費に関わる産業の多くは中小零細企業です。
事態はもっと深刻。つまりアベノミクスによるコスト上昇は、消費の拡大に寄与しません。
しかも消費税と社会保障費は上がっております。
これで消費が増えるわけありません。6年もやって効果が出ないのなら、
もはや失敗を認め、政策修正の段階だと思います。

 https://i.imgur.com/p69BMdl.jpg
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:28:54.69ID:YUE46G4q0
デフレに再突入することが問題というよりも
次の大不況でデフレ再突入を避けるための政策が
今より過激にならざるを得なくなることのほうが問題なわけだろう
黒田バズーカとかいっても長期的には物価にほとんど影響がなかったのは明白なわけで
次の金融緩和は黒田バズーカ以上のものにならざるを得ない
マイナス金利の今以上の深堀りで長期金利が−2%とかになるなら
口座からカネ下ろされてタンス預金されまくるようになるわけで
じゃあタンス預金されないように現金を廃止して
日銀デジタル通貨に新円切り替えやりますか?とかって話になってくるだろうし
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:29:53.61ID:s7tmDDBr0
 

ネトウヨは息をするように嘘をつく

 
★ 国籍透視

ネットで相手の国籍は分からない



分からないけど断言しちゃう
     ↓
本当か嘘か分からないけど平気で断言しちゃう
     ↓
嘘をつくことに抵抗がなく、すぐ口に出しちゃう
     ↓
息をするように嘘を書いちゃう
     ↓
ソースなんて気にもせず平気で嘘をついちゃう
 
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 21:31:46.05ID:J1uFgYBJ0
>>56
違うね
増税を推し進めた政党を支持したバカどものせいだよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:24:54.23ID:ShvdHFY20
消費税増税で日本は景気の底が抜けたかもしれんな。
これからはデフレというよりもスタグフレーションになるん
やないか。我ら庶民の暮らしは地獄を見るかもしれん。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:28:28.67ID:3h2aM++O0
収入は上がらないが、物価は随分高くなったと感じる。もう映画は映画館で見られない。
レイトショー1000円がなつかしいな。消費も減ったし、一般庶民にはきついと感じるレベル
になってきた。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:48:01.55ID:z5pJNyHe0
>>854
スタグフレーションの定義はインフレ下の不況なため、スタグフレーション下で雇用が増えたり、就業率が増加したりはしない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:11:23.90ID:mFe9gpH/0
日本の衰退の原因は貧乏人から税金をたくさん取るようになったから。
貧乏にから容赦なく税金社会保障をたくさん取るようになってから日本は衰退していった。

今の日本では年収100万でも税金と社会保障で20万以上取られてる。
年収100万の20万以上取られて実質手取りは70数万円。
貧乏人は全額を生活費に使うから2割以上消費が減ることになる。
逆に金持ちにいくら減税しても増えた手取りは生活費に回さないので消費は増えない。
金持ち企業も同じ法人税を下げても内部留保を増やすだけで消費や設備投資をしない。
今の日本は最高税率を下げ、金持ち企業の法人税を下げ、消費税増税し、住民税を貧乏人からも取るような悪政政策。

つまり消費を喚起するには、全額生活費に回す貧乏人から税金や社会保障を取るのを止めることが
最大の景気対策なんだ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:16:40.60ID:PqGtFJk20
ソースがヒョンデビジネスw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:20:11.16ID:1IcJyluV0
色々搾取しまくった上での10%だもんな
とどめ刺したようなもん
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:20:49.30ID:0FjJNtA10
年収300万円の人(独身)が取られる
概算所得税+概算社会保険料
ドイツ    120万
英国     96万
米国     58万
スウェーデン 104万
仏国     110万
中国     84万
日本     44万

社会保険料があっても日本は世界的に見てやはり弱者の負担は軽い

一人当たりの所得税負担額(万円)
http://or2.mobi/data/img/272212.jpg
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:30:47.03ID:MZZtmy3F0
デフレならデフレでいい 格差が広がらなくてよい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:35:16.50ID:4qpEO9fJ0
こういう時に独り身はありがたい。
正直、家族持ってたら無理だわ。
相当できた嫁さんなら違うかもしれんが。そんなの一握りだからな。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:44:30.95ID:ZrwQQAGG0
まあしゃ−ない。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:49:36.50ID:Js1Pa1oGO
デフレじゃねーよ。
スタグフレーションだろ!
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 01:12:28.04ID:UbO0MGKO0
最高税率引き下げ→金持ちの手取りは増えても消費に回さないので意味なし。むしろ最高税率上げるべき。

法人税引き下げ→法人税払ってるのは金持ち大企業だけなので、法人税引き下げても
それ以上に設備投資もしないし内部留保が増えるだけ意味なし、法人税は引き上げるべき

年収300万以下の所得税0円、住民税0円、国民年金保険料0円、健康保険料0円
→年収300万以下の貧乏人は収入のほとんどを生活費に回してるので
税金や保険料で戻ってくる分は消費され効果絶大、消費拡大内需拡大なので是非行うべき。

結論;今の日本は貧乏人から金を巻き上げてるからデフレになり衰退していってる。
デフレ下では貧乏人は無税にし、保険料も無料にするべき。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 03:43:59.80ID:ZaPAstX+0
>>769
一般庶民は経団連を敵というくらいに認識するのが正常な感覚だろうね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 03:45:13.98ID:lNfuGoee0
>>5
実際ジジババが大量に株を買って
若年層が買ったないので
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 03:52:29.54ID:ZaPAstX+0
>>771
経団連なんて目先の利益が最優先
国家国民の長期的な安全や幸福よりも自らの利益を優先するような組織ですよ
そしてより深刻なのはそういう経団連と癒着している今の政府
政府は100年はおろか10年20年先を見据えた国家戦略すらまともに考えていない。これは本当に恐ろしい事だと思います
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 03:54:14.97ID:xz9ckMSO0
10万円の買い物で
1万の消費税は高すぎる
増税マフィア自民党は
国民から税金
ぼったくりすぎやで
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 03:57:55.28ID:jrHt9NSW0
日本経済の問題の本質は消費税率の上げ下げじゃなく
中国等の新興国に技術面で追いつかれて安売り競争してるところだな
輸出企業が賃安&円安に依存しているから実質賃金の上昇率が低水準になり国内需要が伸びない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 03:58:22.37ID:ZaPAstX+0
>>876
それで日本がまともに経済成長するならまだしも、これまでの経緯をみる限りダメダメだろうからね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:01:15.07ID:GuFYhCSj0
>>878
消費税で経済成長はしないからなー
消費税を下げるなら、消費して成長する気がする
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:06:02.73ID:JBmMGLtq0
成長しないのは産業構造の転換がうまくいってないからで
消費税を下げる程度のことじゃ焼け石に水だし第一そんなの成長戦略と呼べない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:07:30.83ID:MxFBe2+80
今はまだキャッシュレス5%還元とか電子マネーの20%還元なんかがあるから普通に買ってるけど
全部終わったら買い控えがさらに進むでしょ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:09:29.10ID:OzXUmt4N0
>>880
産業構造の転換とか簡単にできねぇだろw
どん底の現状を脱する為に消費減税を行うのは意味が有ると思うぞ
焼け石に水以上の効果は有るだろうし、成長戦略でなければならない理由も無い
応急手当みたいなもんだわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:10:35.63ID:ZaPAstX+0
>>877
そのどちらも一般庶民から可処分所得を奪ういう共通点があるね
日本のGDPの6割が個人消費なのだから国民の可処分所得を奪うような事をしたら日本経済が低迷するというのは自明の理でしょう
故に20年以上も停滞している
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:13:22.20ID:ZaPAstX+0
>>880
過去消費税増税のたびに経済成長が鈍化してきたという事実についてはどう思いますか?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:14:15.11ID:NdF3GHSE0
経済が悪化してもコロナのせいにするんだろ
財務省も厚労省も現実を見ていない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:18:44.04ID:ZaPAstX+0
>>880
日本国にとって「消費」がいかに重要な要素かという事を貴方は分かっていないんだろうな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:29:10.72ID:RECz/5uL0
経済を回す原動力が個人消費だとやっと浸透してきた
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:39:14.40ID:GI3Ug0gFO
再びデフレとか

最初から経済テロリストの反社壺カルト安倍チョンが

最悪のスタグフ政策してるんだろがヒュンダイ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:40:47.32ID:0dIH3los0
>>838
実行したのは安倍だけどね。政権が変わったんだから、増税しない事にしても良かったんだよ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:53:28.45ID:L9PEn5/Y0
スタグフレーションに突入した為 もう誰にも止められません
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:56:57.23ID:0dIH3los0
>>887
オレは、無駄なモノを買わない、身の丈に合った生活をしていく事にするわ。当たり前だろ?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 05:00:58.76ID:RECz/5uL0
>>891
その通りその行動は正しく、そしてそれがデフレ固定化の原動力
経済学でいうところの合成の誤謬ってやつ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:23:47.09ID:Ox71RTTz0
>>889
安倍は増税ばかりだな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:28:18.64ID:9q1Sl5Yi0
ばらまきって具体的に教えて
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:29:23.26ID:/t3Ar5Ta0
>>1
デフレじゃありません。最初からスタグフレーションです。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:29:30.49ID:iYaiP65N0
>>897
消費抑制税アップ!で
公務員給与大幅アップ!!
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:31:55.22ID:iYaiP65N0
>>897
大企業法人税大幅減税!で
大企業内部留保大幅アップ!!
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:34:13.76ID:j8SttRxv0
ソ連邦末期みたい
赤い貴族の公務員に全てむしり取られて崩壊とかまんま同じ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:50:41.88ID:eR0/yhTM0
てか
いつインフレになってたんだ?
政権お得意の改竄か?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:51:21.13ID:Bjxm2O9Y0
日本をトリモロス

トリモロスの意味
ぶっ壊す
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:54:24.22ID:hIMMOmkR0
デフレで貧乏は貧乏
金持ちはデフレ歓迎
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:57:55.22ID:d8BJhJ1F0
官僚共の権限を極々限定的なものにしなければ日本は何も変わらんよ
諸悪の根源は大概霞ヶ関なのだから
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:58:30.00ID:KqrVGAwk0
12月から消費持ち直してるって本当なの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:59:28.50ID:Ue5OltX50
 
 アベノミクスは政策としてもともと欠陥があった

アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業から
なけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
その悪魔のからくりは理解されてなかったみたいだが、
最近になってようやくズシリと危機感、不安感が国民全体に拡散したようだ。
庶民の節約志向が顕著になり、未曾有の消費低迷をもたらしている。
  
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:54:03.96ID:YzjRZlCT0
>>909
なんかもうバカなんじゃないの共産党ってほんと。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 08:11:05.06ID:xz3jOMrg0
内容量減ってて
実質インフレなんです
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 08:12:06.61ID:ol6pyfiu0
>>908
田中秀臣
「成長率を見ると意外と設備投資が堅調で輸出入の引き算を考えるとそんなに落ち込んで無い可能性もある。
ただし消費は明らかに落ちていて、これが非常にマズい。日銀は今回も傍観しそうだし政府の補正予算も時期的に遅いし額も少ない。少なくとも今の補正の2倍は欲しい」
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 08:13:22.83ID:Zy+JLBcR0
>>898
スタグフレーションの定義は「不況下でのインフレ」であって「インフレを原因とした不況」ではない。「インフレを原因とした不況」は、高度成長期以降、オイルショックの時しかない。
つまり、オイルショックレベルのインフレにならない限り、インフレを原因とした不況など起こり得ない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 08:17:18.71ID:brawn3A80
>>1
政府の負債拡大=家計拡大とは関係ない

関係なかったのが証明されたのがここ20年の話
http://or2.mobi/data/img/272353.jpg

政府の赤字拡大と家計の黒字縮小が同時並行で起きてる中で、さらなる財政赤字拡大で解決できるとかお花畑もいいとこ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:28:56.33ID:E9Fv6Mtg0
 

明石順平@junpeiakashi

賃金もGDPも株価も国債価格も全部インチキしてカサアゲ。
それがアベノミクス。

明石順平@junpeiakashi

自転車操業でアップアップの会社がインチキ経営コンサルタントの提唱する起死回生の奇策に出た結果,
にっちもさっちもいかなくなり,とうとう粉飾決算に手を染めた。 今の日本てそういう状態ですからね。

金子勝@masaru_kaneko

【失敗】日銀の金融緩和(国債の購入量)が減ってきている。
国債市場は麻痺し、しかも弾切れになってきた。
異次元緩和はデフレ脱却に失敗したあげく、反省の弁もなく続けているフリだけになってきた。
統計改ざんでごまかすアベノミクス。失敗ははっきりしている。

 
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:29:24.13ID:Ue5OltX50
 国難安倍晋三!!自民党安倍政権が戦後最悪記録をどんどん更新中

民主党時代との比較

実質消費(史上最悪5年連続マイナス)
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪) 
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)

アベノミクスの破壊力スゲー
 
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:34:36.49ID:CdwV6WeG0
8%から10%に2%上げただけで大騒ぎw
しかも大袈裟に騒ぐだけで何の解決法も出していない
訳の分からん増税を何度も出した民主党に意見を言う資格が有るのかな?
自民を倒したいなら真っ向から政策で倒せば国民は認めるよ
でも無理だからねw
安倍ガ-安倍ガーとオウム返しする程度の策略しか打てない無能集団と下っ端w
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況