X



【車】水素で走るトヨタMIRAIの第2世代が発表に 1回充填で連続800km
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★垢版2020/01/23(木) 12:17:58.46ID:av6leALQ9
水素で走る電気自動車「トヨタ MIRAI」に、Newモデルが登場した。

大きな改良点は水素タンクの容量増と発電効率のアップ。1回のフル充填で、継続走行距離が従来より30%延びている。

・3つの水素タンクで容量アップ
2014年にデビューした「トヨタ MIRAI」は、水素と酸素の化学反応で作った電気を駆動エネルギーにする電気自動車。

燃料電池自動車(Fuel Cell Electric Vehicle/FCEV)とも呼ばれるこの車は排ガスがゼロで、CO2も有害物質も生まない。排出されるのは、水素と酸素が結びついた結果できる水だけだ。


これまで世界で約1万台販売されているMIRAIの第1世代は、1回の水素フル充填で走行距離が500km?650km程度。水素の充填ステーションが少ないことを考えると少し心もとなかったが、今回発表された第2世代はそれが30%延び、連続で約800km走れるようになった。

大きな理由は、水素タンクの容量アップだ。新しいMIRAIには大型水素タンクが1つと、小型のものが2つ、計3つのタンクが装備されている。これによって、フル充填時の水素量(重量)が第1世代より約1kg増えたとのこと。

走行距離が延びたもう1つの理由は、燃料電池の改良だ。燃料電池は「電池」という名が付いているが、実際は水素と酸素を反応させて電気を作る発電器のようなもの。その発電効率が、新しいMIRAIのほうが良くなっている。

・「FCEVだからでなく、好きな車として選ばれたい」
MIRAI第2世代の外観は、第1世代の先端的イメージを残しながらも、滑らかな曲線を主体にして、洗練されたスポーティーなデザインに仕上げてある。タイヤは20インチを標準装備。

トヨタヨーロッパのニュースリリースの中で、設計・開発責任者の田中義和氏はこう言う。

お客様がMIRAIを選ぶとき、「FCEVだから選んだ」というのでなく、「欲しい車がたまたまFCEVだった」と言ってもらいたいのです。そのために、我々はこれからも改良を続けます。そしてMIRAIが、水素活用社会の実現を進めるリーダーとなることを望んでいます。

2020/1/23
https://techable.jp/archives/115612
https://techable.jp/wp-content/uploads/2020/01/800_mirai-front34-v6-hr-5000px-300x225.jpg
https://techable.jp/wp-content/uploads/2020/01/800_mirai-intdetail-1-v02-hr-5000px-300x225.jpg
0003名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:18:54.77ID:6ZMatC090
水素を作るのが
大変なんだよ
0006名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:19:31.67ID:rtuaNsY30
ていうか注文殺到したという第一世代はちゃんと出荷できたの?
町で走ってるのは見たことないけど
0007名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:20:15.11ID:Y1libNjh0
水素は大爆発して一般人が扱うには難しいものという科学知識が欠如した認識を持つロートル民族ジャップが一言↓
0008名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:20:16.50ID:M7Td4gv90
800キロあるといいね
俺のハイブリッドも満タンで800ちょっとだからな
0010名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:20:22.70ID:dY/Put0d0
それだけのエネルギー抱えたまま走るってことだろ
水素爆発したらあたりいったい消し飛ぶぞ
0011名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:20:22.77ID:pB0fJZXy0
事故ったら、水素爆発か?
0012名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:20:26.87ID:ugpJ8g930
水素を高圧でタンクに充填するのに大量に二酸化炭素出すみたいだけど大丈夫なんだろうか
0013名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:20:32.30ID:nZddNvnL0
高くて買えないw
0014名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:20:52.81ID:KEiQFhO20
800km走れれば合格だな
0015名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:21:03.89ID:dnv0iGxW0
現代自動車が100台予約済
0019名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:21:38.45ID:7gZKzKyN0
>>3
単なる電気分解だぞ。
作るんじゃなくて、作った水素ガスを圧縮・冷却してタンクに貯めるのが大変なんだろ。
0024名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:22:00.92ID:rQ5fitoA0
ヘイヘイ、EV信者見てるーーー?
0025名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:22:18.09ID:vq/ReRjP0
>>6
愛知ではトヨタ関連企業、トヨタに出入りしている業者の社用車として買わされている
0026名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:22:44.00ID:BgwFKW5X0
電機自動車は給電に5時間
水素自動車は給煤に3分

勝負にならない
0027名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:23:15.77ID:hvqzTK0y0
これ、次の首相公用車になる予定らしいな
0029名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:23:22.91ID:wEQCx9Yr0
五毛「でも中国はEV先進国だから…」
0030名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:23:40.80ID:GJgHusv20
現在主流となっているのが、天然ガスや石油( ガソリン、灯油、ナフサ)といった化石燃料から水素を取り出す方法です。

効率めちゃくちゃ悪いうえに水素スタンド金かかりすぎて普及するのは困難
電気の方が効率よく化石燃料から取れるしガソリンスタンドよりも設置のコストかからないうえに危険性がかなり低い
0031名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:23:42.61ID:5T2d9GlC0
トヨタは投資しないから無理なんだよ
0032名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:23:54.27ID:hvqzTK0y0
>>26
ただし、水素ステーションが少ない
家庭で充電できない
0033名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:24:05.26ID:F9lQgJeZ0
カッコ悪いのが問題
0034名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:24:37.38ID:rtuaNsY30
>>19
電気分解は電極に気体泡がついてあっという間に効率落ちるから
とてもじゃないが実用的な方法じゃないはずだが
0036名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:24:52.65ID:xfvcebZY0
車もしばらく空を走る予定もなさそうさ
0038名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:25:16.89ID:Lou2n6mn0
ここの運営は中共事業のEVに投資してるバカw
0039名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:25:18.52ID:hvqzTK0y0
>大型水素タンクが1つと、小型のものが2つ

ガス欠になったら、コックをひねるとあと少し走れるようになるってヤツか・・
0042名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:25:31.07ID:yTEbzjq20
水素で走るトヨタMIRAI ×
税金で走るトヨタMIRAI ○
0043名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:25:34.20ID:ptJylPvU0
>>10
密閉された空間に充満しないと爆発しない
0044名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:26:06.75ID:WiXJFV3t0
もう走ってるんだ話題にならんよな
0047名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:26:34.96ID:tu6IsYAS0
日本のMIRAIはwowwowwowwow
世界が羨むyeahyeahyeahyeah
0048名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:26:37.47ID:z04lRglz0
>>34
工業水素は液化天然ガスの副産物だね
だからCO2発生源に完全依存
0049名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:26:42.05ID:E+EYW/VX0
日産の電気自動車は終わったな。日産も家庭用非常用電源にリーフを買ってくださいみたいな事言ってたし。
0050名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:26:43.07ID:SoOiVHM40
衝角付いて対歩行者攻撃力アップしとるやんwww
0051名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:26:48.39ID:5T2d9GlC0
最後の最後でまた名古屋に潰される日本の技術
芋って本当にヤダ もう名古屋嫌い
0052名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:27:14.29ID:6cvKYRZR0
名古屋じゃ最近よく見かけるよ。
0053名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:27:14.75ID:/u1n7kz70
実測で何kmなんだろ?
>>1
0054名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:27:30.16ID:Izw1YwUW0
こんな水素爆弾みたいな車が普及したら、そのうちえらいことになるぜ
0055名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:27:33.60ID:gIviJmYS0
おまえら運転してて水素ステーション見かけるか?
EVの充電スタンドはそこら中に増えすぎてGSの数を超える勢いだぞ
0056名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:27:40.08ID:bvx7pUUZ0
ターミネーターの電池が爆発するシーンが派手だがあれだろか。
0057名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:27:43.49ID:/u1n7kz70
>>34
電極をぐるぐる回せば?
0059名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:28:00.28ID:V32BPWR10
>>19
電気そのまま使った方が効率よくね?
0060名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:28:00.71ID:kCTRQngR0
>>10
本当にそんな物なら実用化しないって
0061名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:28:02.80ID:iz3P8KQ20
別にハイブリッドでも水素でも良いんだけど
なんでこんなダサい車しか作れないんだろ?
トヨタ、、アホなん?
作る車全部ダサいって何か大きな陰謀に巻き込まれてるんか?
0062名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:28:30.97ID:3DH7YjVa0
三田で一台走ってるのを良く見かける
リースのみだよね
0064名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:28:50.37ID:RqjJtfMA0
水素ガスが吹き出ているところに火をつけてもガスと同じように燃えるだけ。
やばいのは水素2に対して酸素1の割合になったときな。
密室で水素吹き出ていたら逃げろw
0065名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:28:52.45ID:ECZ2LPPb0
例えば車庫にこの車あって火事で家が燃えた場合
どんな風になるんかな?
0066名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:29:10.88ID:2yTzjAcB0
EVなんて3年ごとに電池交換で丸ごと買い替えと同じ値段やで
0067名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:29:18.94ID:IB1R+Ymz0
東京都だと助成金引いてくと200万くらいで買えるんだっけ
0070名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:29:57.73ID:XiSBUVXP0
水素自動車は美容に良いですよ奥さん
0071名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:29:58.14ID:a8xjChgu0
ガソリンと遜色なくなりましたね
レクサスみたいなエクステリアにして販促が
良さそうですな
0073名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:30:30.35ID:xiJq5inK0
水素脆化でググってみろ
水素は金属を腐食させ漏れ出すから危険なんだよ
0074名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:30:30.84ID:OW+mUzXA0
EVも電池が膨れて爆発するぜ
0075名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:30:47.97ID:M2N8jID50
>>10
爆発の威力は知らんがガソリンタンクとの比較実験ではガソリンの方が延焼が広範囲で危険なんよなあ
水素は軽いから空中に拡散しちゃうから最初の爆発以外は被害は大したことないらしい
0076名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:30:54.31ID:RqjJtfMA0
まぁもうすぐ水を分解する触媒が発明されるから
そうしたら水素エネルギーを使えばいい。
まぁその時が来たら地球終わるんだけどw
0077名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:30:55.88ID:T6zCJzCx0
モーターで走る電気自動車が危なげないから良い
0078名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:30:58.94ID:hvqzTK0y0
>>68
いくらよ ?
0080名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:31:19.42ID:p1yjSp0+0
>>10
爆発しないっていうけど
これ最高800kmだろ?
そんな速さでぶつかったらどうなるかわからんよ?
0081名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:31:25.78ID:rmDZuZn50
さすがに勝敗は決したやろ
もう電気に勝つのは無理
0083名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:31:29.28ID:H8lmKTHE0
800kmなら実用的だな。
0085名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:32:01.76ID:q6lG4Hgq0
>>50
ノーズに向かって四角錐に絞り込まれてて、中々斬新なんですよ
実車見るとおお、となる
0086名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:32:05.50ID:snalLyHl0
名前はメビウスかな?
0088名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:32:18.92ID:vaVkWWh90
問題はこの水素自動車が安くなるかどうか
0089名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:32:20.91ID:IB1R+Ymz0
セダンに拘らなくていいのにね。
こういうのはとりあえずセダン!っていうセンスがいかにもトヨタ。公用車とか社用車狙いなんだろうけど、それじゃすぐ廃れる
0090名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:32:28.47ID:SRlFXWAM0
>>64
テロリストが喜ぶ
0091名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:32:28.82ID:xfvcebZY0
>>55
車で10分くらいのとこにある
入れてる車見たこと無いけど
0092名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:32:29.10ID:BxOFaasB0
タンク漏れとか
各部品の耐久性とかどうなんだろうなぁ
0094名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:32:42.13ID:cP4ul8bU0
>>1
水素ロータリー涙目もう一度書きます水素ロータリー涙目
0095名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:32:42.44ID:uzbyG0iJ0
EVの最大のメリットは小学校とか病院のどこの敷地でも設置できる安全性とコストの安さ
ガソリンスタンドが1番効率いいけど危ないし場所が限定される
水素の充填ステーションは危険、コストかかりすぎ、効率悪すぎのデメリット3兄弟
0096名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:32:58.40ID:6cvKYRZR0
>>81
何という情弱、ドイツも必死で開発中、韓国でさえ生産予定。
0097名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:33:13.40ID:3wGKOI960
>>30
ガソリンスタンドよりかからない?
特別高圧引いてくる費用と基本料くらい調べたら
0098名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:33:22.82ID:/IfehFR+0
中共ドイツが必死やな
0099名無しさん@1周年垢版2020/01/23(木) 12:33:33.42ID:uevQJ0jK0
水素融合装置を搭載して、タンクに水を入れるだけで勝手に水素に分解されて水素燃料になる車を作りなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況