X



【も〜も〜自販機】災害時、牛の飲み水確保 ホクレンとコカ・コーラが酪農家支援で協定 (う゜д゜し)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/01/24(金) 23:03:11.10ID:6ozy/vgR9
[画像] 災害時 牛の飲み水確保 ホクレンとコカ・コーラ 酪農家支援で協定
 ホクレンは23日、北海道コカ・コーラボトリングと災害時に牛の飲み水を確保し、酪農を支援する連携協定を結んだ。2018年の北海道地震では、大規模停電で搾乳の他、牛の飲み水の確保も課題となった。このため災害時に、同社などが工場に貯蔵する水を被災地に運搬。基幹産業である酪農が継続できるように後押しする。

 両者が進める「北海道酪農応援事業」の一環。協定では、災害などで牛が飲む水が足りなくなった際に、同社が札幌工場にある水を関連会社・幸楽輸送と連携し、被災地に運ぶ。北海道地震では震源に近い地域で断水した他、大規模停電で道内全域で酪農の生産基盤が大きな打撃を受けた。

札幌市内で開いた協定締結式で、ホクレンの瀧澤義一副会長は「TPP(環太平洋連携協定)やEPAなどで海外との競争が厳しくなる。取り組みを酪農家にとっての希望とし、生乳の生産基盤強化につなげたい」と強調した。

 北海道コカ・コーラボトリングは商品の原料に道産生乳やテンサイなどを使う他、Aコープやホクレンショップが商品を取り扱うなど、農業やホクレンとのつながりが深い。佐々木康行社長は「北海道の基幹産業を応援することにつながる。新鮮な水を有事の際に確実に届けたい」と意気込んだ。

 両者は昨年から道内の酪農支援に向け、売上金の一部を酪農家の支援策に使う「MOOMOO(も〜も〜)自販機」の設置を進めてきた。これまでJAなどに約200台設置。子牛などを寒さから守るカーフジャケット180枚(約100万円相当)を購入し、道内の90戸の農家に配る。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17709983/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:04:50.96ID:EKX9bcCT0
人間が先
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:09:28.57ID:AOahbIdP0
停電だと搾乳機が使えないし、冷蔵設備も使えないから
大変なのよな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:14:54.86ID:AZ0FJOVLO
自分達の水は用意できるけどこういうのはやっぱり必要だよな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:50:17.92ID:QGsKuapM0
牛一頭が一日100L必要で
トラックの荷台に載せて散水に使う樹脂タンクが500Lで
中型のタンクローリー用意出来ても4000L
北海道の酪農規模で通常の作業に加えて水の輸送とか無理だわな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/24(金) 23:58:48.13ID:Hwi1Da6f0
生きてるのはcowやけど、死んでるのはbeefやで
生きてるのはpigやけど、死んでるのはporkやで
0010126
垢版 |
2020/01/25(土) 00:19:58.20ID:SqvAsvou0
>>2

多分そうなりますよね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:27:10.55ID:6AP9sdNq0
平時に牛乳を運んでいる車両を
被災時に水を輸送するために使うということなのかな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 00:58:34.73ID:Wzt08ZEo0
牛乳を飲ませれば永久機関
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 01:28:24.70ID:DNh462Sy0
コカ・コーラボトリングが酪農と結び付きがあるとは知らなかった
どちらかと言えばライバル関係のような
ジョージアでミルク使うけど僅かだろうし
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/25(土) 04:08:52.82ID:VmHhOIKd0
いや、コカ・コーラの商品取り扱ってないスーパーなんてどこに編んだよ
アホかこの記事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況