X



【あの頃】クラスの話題は『ドラクエ2』一色!「ジャンプ」も後押しした当時の異常な熱狂から33年★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2020/01/27(月) 09:08:41.00ID:sRzMUVbD9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-00010000-magmix-game

『ドラクエII』と「週刊少年ジャンプ」

1987年1月26日にエニックス(現:スクウェア・エニックス)から発売されたファミリーコンピュータ版
『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』(以下、ドラクエII)は、前作『ドラゴンクエスト』の150万本を超える
240万本を売り上げ、『ドラゴンクエスト』シリーズを国民的ゲームの地位に押し上げました。
当時を体験したライターの早川清一朗さんが、『ドラクエII』を取り巻いていた強烈な熱気について語ります。

『ドラクエII』発売直前の熱気は、当時小学生の筆者が初めて体験した、強烈なものでした。
クラスの話題は『ドラクエII』一色。予約できているクラスメイトはうれしそうに発売を心待ちにし、
予約できていないクラスメイトは不安そうな顔を浮かべていました。

なぜ、『ドラクエII』が発売前から小学生の心をつかんでいたのか。その理由は「週刊少年ジャンプ」に
毎週のように掲載されていた、期待をあおる特集記事の数々にありました。

「週刊少年ジャンプ」は今でも『ONE PIECE』や『鬼滅の刃』など多数の人気作品を抱える週刊少年誌ではありますが、
1985年から1986年にかけての勢いは、日本マンガの歴史上、最高のものと言っても間違いないラインナップが揃っていました。

1986年1-2合併号の連載作品を見てみると、『北斗の拳』『シティーハンター』『ドラゴンボール』『キン肉マン』
『キャプテン翼』など今でも新作が続々と作られている作品がずらりと並んでいます。『星闘士星矢』はちょうどこの号から
連載が開始され、他にも『きまぐれオレンジロード』や『ハイスクール!奇面組』『銀牙 -流れ星 銀-』
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』『魁!!男塾』など、数々の名作が掲載されていました。

当然、子供たちは「週刊少年ジャンプ」を奪い合うようにして読んでいました。会話の話題を提供してくれる
コミュニケーションツールにして様々な知識や情報を教えてくれる教科書でもあった「週刊少年ジャンプ」は、
娯楽を超えた重要な存在と化していたのです。

そんな「週刊少年ジャンプ」に掲載された『ドラクエII』の事前情報は、当然のごとく子供の目に留まります。
キャラクターデザインは前作に引き続き、『ドラゴンボール』の鳥山明氏。ローレシアの王子、サマルトリアの王子、
ムーンブルクの姫の3人パーティであることも明かされており、期待は膨らむばかり。発売日が1月26日なので、
お年玉を取っておけば購入に支障はありません。

発売日はまだか、まだか。ひたすらにそう念じながらジャンプの特集記事を何度も眺める日々が続き……
ついにその日はやって来たのです。

『ドラクエII』の予約ができていなかった! 焦る小学生…

ついに『ドラクエII』の発売日を迎え、当時の筆者は焦りに焦っていました。そう、なんと筆者は予約をし損ねていたのです。
確かに予約したはずだったのですが、いかんせん小学生のやることです。発売日の2日ほど前にお店に確認しにいったところ、
なんと予約を受け付けていないと言われ絶望的な気分になりました。

しかし発売当日は未予約分販売のために整理券が配られると教えてもらい、その日は学校をサボってでも……と考えましたが、
いかんせん田舎町だったので小学生が街をウロウロしていれば怪しまれます。そもそも親が許してくれません。

その日、授業などうわの空。ひたすら「早く終われ! 早く終われ!」と念じ続け、学校が終わった瞬間にまずはお金を取りに
家に向かって猛ダッシュしたのを覚えています。いかんせん大金を持ち慣れてないので、学校に持っていく気にはならなかったのです。

家に着き、ランドセルを放り出してお店に向かおう。まさにその時でした。先に家に帰っていた姉が「『ドラクエII』の整理券もらってきたよ?」
と一枚の紙きれを差し出してくれたのです。 いつもTVのチャンネル争いに敗れて悔しい思いをさせられていた姉でしたが、
あのときは神様に見えました。

こうして意気揚々とお店に向かった筆者は無事に『ドラクエII』を手に入れ、「ふっかつのじゅもん」の長さに苦しみながらも新たな
ドラクエの世界を思う存分楽しむことができたのです。『ドラクエII』は発売直後からどこも売り切れでしばらく手に入らなかったため、
姉には感謝の気持ちしかありません。

それからしばらく学校の話題は『ドラクエII』一色。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580022460/
1が建った時刻:2020/01/26(日) 16:07:40.69
0002名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:08:54.58ID:sRzMUVbD0
「いなずまのけんはここにあったわ」
「ザオリクが使えるサマルトリアの王子が真っ先に死ぬから世界樹の葉を取りに行くのめんどうくさい」
「ハーゴンを倒すと真のボスが出る」

などなど、懐かしい思い出ばかり。
  
とはいえ無事に手に入れられたクラスメイトは良かったのですが、手に入れられなかったクラスメイトはだいぶ
肩身が狭そうにしていたのを覚えています。

この時の『ドラクエII』の品薄が、後に抱き合わせ販売や大行列、「ドラクエ狩り(カツアゲ)」などの社会問題を引き起こしてしまうのですが、
それはまた別のお話で。
0003名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:09:47.75ID:QcV44ck90
ドラクエ3でしょ
0004名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:09:53.14ID:9xsKBW2x0
ドラクエって2からほとんど進化してないんだよな
0005名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:10:58.97ID:FSa04fBz0
まだ33年しか経ってないのか
0006名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:11:18.16ID:+hPEgVAQ0
最後の方でサマルトリアの王子がザラキで死んだら絶望したな…べリアルやパズズとの連戦きつかった
0007名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:11:19.65ID:1PIofuFp0
ドラクエ1はジャンプ放送局で知った覚えがある
「ゆうていみやおう…」というフック圧の呪文が載ってて
それが話題になって知った
0008名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:11:22.98ID:MbrqSwae0
ハイスコアて雑誌がいなずまのけんのネタバラシをしてエニックスを大変怒らせました
0010名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:11:42.37ID:FrKTgwXA0
>>4
ニワカのくせにこのドヤ顔w
0011名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:12:39.03ID:ijiriYw30
まだ小学低だったな〜
1のボッチから2の三兄弟は画期的だったよな
後、4?5?のカジノw
0012名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:13:28.42ID:3k/a4xXJ0
2は発売後には盛り上がったがそこまで期待度高くなかっただろ
予約しないと買えなかったのは3が最初だったと思う
0014名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:13:59.89ID:ScwEi9D90
パッケージのハーゴンの後ろにゾーマがいたよな
0016名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:16:14.41ID:ijiriYw30
ゾーマのBGMと凍てつく波動は不思議と鮮明に覚えてるわw
0018名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:18:25.97ID:IdYKsWM70
>>4
さすがに8以降はそんなことはないけど、他の作品に比べたら不便で古いと感じる
0023名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:21:10.49ID:9xsKBW2x0
>>12
2の時はとにかく品薄
どこの店にも置いてない状況で
次の出荷まで待たねばならなかった
それを踏まえて3は発売日に大量出荷してるから手に入れるのは容易だった
あと整理券など各おもちゃ屋も対策もされていったし
0025名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:26:52.41ID:lCTPClCD0
小学低学年だったけどパソコン版やってる友達見てたわ
こんなん何がおもろいのと思いながら
0026名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:27:15.78ID:ghObye+z0
ドラクエ3で
地下世界アレフガルドに立ったときの
懐かしいBGMの感動は忘れない
0028名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:30:33.15ID:o7tfE3/50
>>4
ラスボスが3から凍てつく波動頼みてのがなぁ
まぁデスピサロ最終形態がメダパニ使ってきてアリーナにパーティー自壊させられたりしたらコントローラーぶん投げだろうけど
0029名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:30:40.75ID:NgtNst5D0
漫画とゲームばっかだから氷河期になった
氷河期は自己責任
0030名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:31:31.05ID:0zWY0qhj0
鳥山いるしもとよりジャンプ企画だろ
0032名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:32:45.46ID:nn/n+fZD0
3の方が話題になったよね?
0033名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:32:49.94ID:O/nX0UAS0
レヴェルカンストしてってそんな生ぬるいプレイなんかしてなかったわ
如何に低レヴェルでロンダルキア突破できるかとかそんな話題だったわ
0034名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:33:23.12ID:o7tfE3/50
それは知名度というよりTV業界に力持ってたすぎやんのゴリ押しではw

993 名無しさん@1周年 sage 2020/01/27(月) 07:59:44.15 ID:uTmNh0WG0
アンカをミスった
>2
牧野アンナがTVの歌番に出て「Love Song探して」を歌う位の知名度はあったぞ
0035名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:35:21.39ID:u7rwJmAq0
>>2
古きよき時代って感じ
ある意味ネットが無くて良かった頃かも
0036名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:35:34.22ID:o7tfE3/50
>>31
エニックスも結局集英社の影響力を排除できなかったからそれはない
エニックスがカネで解決してたら集英社からドラクエへっぱがしてドラクエの最新情報はガンガンで囲い込んでたはずだろ
0037名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:35:37.36ID:nPqVyyem0
バザーでドラクエ2500円で買ったら中身がスターラスターで悲しかった
0039名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:37:31.95ID:LskS0aK/0
当時高校生で、みんなドラクエやってるときに
うちは勉強の邪魔ということでゲーム禁止だったから
大学入った途端に、ツインファミコン、メガドラ、PCエンジン、ゲームボーイを買い
ドラクエ1・2・3、FF1・2・3・4を一気にやりまくって
バイトもセガのゲームセンターで働き、バイトが終わればストII対戦で
2年間大学にも行かなかったな
0040名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:38:14.56ID:zyrZ3bMR0
音楽にはビビったわ。
名曲すぎる…。
すぎやまこういちが真のラスボスだった
0041名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:38:39.85ID:0kho3lSw0
行列、社会現象といえば三かと
それ以前も品切れだったかもしれないが入荷じたいすくなかっただけでは、以降と比べて
windows3.1も行列だった気はしたが
windows3.0はなんなのかいまだに不明
0042名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:39:29.55ID:b/OjSvZm0
ドラクエはライト層に優しいヌルゲーだけど、ドラクエ2だけは理不尽
0043名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:39:50.04ID:o1JJ0LDs0
ドラクエ2のパッケージイラストのネタバレ度合いは異常
0044名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:39:53.28ID:2BtDr0Xf0
>>20
宿でくつろいでるんじゃねーよ!
0045名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:40:02.71ID:RqOd0/JZ0
>>41
マスコミが3から取り上げるようになっただけで2から社会現象になってた
むしろ2が爆発的に人気を博したからこそ3の発売日に期待が膨らんでああなった(マスコミが押しかけた)
0046名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:41:26.83ID:JS8t52vH0
バグ技の破壊の剣二回攻撃がロマン有り過ぎだったわ
3以降も出来るようにすれば良かったのに
0048名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:41:39.50ID:eHTI3ENg0
>>4
旧作品の楽曲とエピソードをまるごと引用の水増しばかりの11の悪口はやめていただこうか!
0049名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:41:44.51ID:b/OjSvZm0
ラスボスのシドーは設定的にエスタークやダークドレアムと遜色ないのに、モンスターズでランクSなの納得いかなかった
0050名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:41:59.49ID:wofcI5PSO
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺ
0051名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:42:12.18ID:5+IyZNV20
ボイスが入ったの最近だっけ?
0052名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:42:57.18ID:U90MkYDN0
>>37
バザーって言葉久しぶりに聞いた気がする
0053名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:43:28.01ID:qI2nnWL50
ドラクエ2は話題にならんかったような
3と4がえげつなかった
0054名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:43:47.30ID:RqOd0/JZ0
>>43
ドラクエ3のパッケージの方がネタバレ度は高い
裏にデカデカと「アレフガルドの謎を秘めた冒険が今始まる」とか
オチもちゃんと書かれてた

なのに未だに「アレフガルドが衝撃」とか言う奴が後を絶たない
いや発売前からわかってただろと
パッケージの裏見ないのかよ
そして伝説へというサブタイトルでピンとこないのかよと
まあ、決定的なのは名前入力で「ろと」って入れるとはじかれることなんだがw
0055名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:44:04.82ID:6G2N+pVO0
>>42
あれは高難易度であって理不尽ではない
当時を知らない人がネット知識で理不尽理不尽言いまくってるだけ
スペランカーやいっきも当時はクソゲー扱いされてなかったのにネットで知った輩が主人公がすぐ死ぬ、竹槍持つと弱体化を曲解してクソゲー言い出した
0056名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:44:23.29ID:LtEssfEq0
勇者ロトの父親がカンダタだったのわかった時の驚き
0058名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:45:27.40ID:yNPcUKSR0
二人目の弱さってば
0059名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:45:32.57ID:IdYKsWM70
11の音楽の引用オンパレードはドラクエ信者的には懐かしくてとても良い趣向だったらしいからそりゃ進化しませんわ
0060名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:46:39.27ID:o7tfE3/50
>>45
よく考えるとスーパーマリオ3はスーパーマリオの続編作なのにドラクエ3ほどの社会現象にはならなかった(もっというと、スーパーマリオ3はヒットはしたが社会現象ですらない)んだよなぁ
>>42
2は設計ミスが至るところにあったみたいだからなあ
序盤の適正レベルにすれば程よく遊べるゲームバランスはRPGの中では飛び抜けて絶妙だったが
※適正レベル未満での攻略を許容しない桃太郎伝説みたいなのは勘弁だが
0061名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:47:07.86ID:9Wx2USDk0
近所の小さいおもちゃ屋で予約してあっさり手に入れた記憶があるけど
小学生3年生とかだからなんで予約までしてたのか不思議だな
友達の家でドラクエ1を見てた記憶はあるけど
ちょうどタイミングが良かっただけな気がする
ドラクエ3は並んで買ったな
社会現象でニュースになってた
0062名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:48:50.61ID:qdNY0bU60
みずのはごろもを2枚取る
いかづちの杖でゴールド無限稼ぎ
破壊の剣の2回攻撃

が無かったら難しかったな。
これらのバグを発見できたかどうか、で
難易度が変わる
0063名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:48:59.60ID:9FVDEtN90
>>25
msx?
0064名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:50:12.50ID:1Grrgllm0
>>60
ドラクエ3で社会問題になったから、それ以後の人気が予想されるソフトは日曜日発売になった。
少なくともファミコンやスーファミにおいては。
だから、ドラクエ3でもって社会問題になったソフトはなくなった。
0065名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:50:47.34ID:TkReHaq70
1日30分実質15分のゲーム時間で
4年間かかってロンダルキアのほこらに
到達した復活のじゅもんを母親に捨てられて
泣いたなあ。
ボロボロなのでゴミかと思っただと
0066名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:50:56.45ID:y9ayA0HDO
日本でゲームの発売がニュース、社会現象として扱われていた古き良き時代のこと
今の日本のゲーム業界は衰退してもう見る陰もない
0067名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:51:06.28ID:9Tw+eBf10
金の鍵の取り方を先生が生徒に聞いちゃう時代
0068名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:51:13.12ID:b/OjSvZm0
ベリアル、バズズはのちのシリーズで雑魚化するけどアトラスはボス級の位置保ってる。ギガンテスが強いからか
0069名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:51:36.84ID:1Grrgllm0
>>59
そもそもドラクエ自体が昔を知ってる人だけを相手にしてるディナーショービジネスだし。
進化しちゃいけないんだよ。ビデオ撮影された水戸黄門のごとく。
0070名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:52:13.29ID:fIv6qaHb0
クラスの話題は南野陽子かMY Revolutionだっただろ
0072名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:52:31.71ID:GmqnA3z20
33周年とかわけのわからんタイミングで記事にすんな
0073名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:52:34.07ID:LtEssfEq0
IIのロトのつるぎが弱小剣だったのは
Iで竜王を斬った際の血で劣化してしまったから
0074名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:52:50.22ID:b/OjSvZm0
>>55
0075名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:52:57.07ID:o7tfE3/50
>>64
ドラクエ4は購入者がカツアゲに狙われるドラクエ狩りてのが問題になったけどな
5は開店待ちの徹夜組はいたが品薄はほとんど無く目立った問題は起きなかった
0076名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:53:31.91ID:O/nX0UAS0
せっかくロンダルキアの洞窟突破したのに
台地でブリザードのザラキで復活の呪文聞く前に全滅よ
0077名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:54:03.31ID:QQwsx45E0
ロンダルキア辛すぎってのがあるわな
0078名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:54:21.76ID:b/OjSvZm0
>>74
あの頃理不尽なゲーム多すぎたな
高橋名人の冒険島とか子供どころか大人でも無理
0079名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:54:29.03ID:qdNY0bU60
>>73
そう
途中でロトの剣をゲットできるが、
実はクソ弱くて、店で売ってる光の剣のほうが
強いと言う、、
0081名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:55:35.29ID:o7tfE3/50
>>71
その後の話な
4が出た後にガンガンが出て5の開発が進んでもドラクエ的には集英社第一の構図は揺るがなかった
それどころかエニックスから出た小説ドラゴンクエストシリーズが事実上の堀井雄二公認ドラクエ同人作品扱いになったわけで
0082名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:55:57.20ID:gjgULH0K0
ブリザード×3、ギガンテスのパーティに先制されたときの絶望感
0083名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:56:01.20ID:1YTBed6y0
>>75
4は兄弟がカセットの貸し借りで揉めて自宅を燃やしたりしたって新聞沙汰になってたな
0084名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:56:15.80ID:b/OjSvZm0
>>65
母ちゃんの掃除機でファミコンの電源落ちて泣いてキレてたら、親父に糞怒られたわ
0085名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:56:36.58ID:sqc7xpu60
これのせいで寝ても覚めてもファミコンはじめ
自分の遊びの事しか考えられない悪習がついてしまった元少年の氷河期無職おっさん多数
家で勉強なんて都市伝説だと思ってたんだろ?
0086名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:56:39.28ID:QQwsx45E0
サマルが弱すぎるのをどうするかが醍醐味だったなw
3の勇者みたいに強かったらラクだったろうしあれで良かったのかも知れん
0088名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:57:08.64ID:o7tfE3/50
>>80
しかも(ローレシア方面から見て)ムーンペタの手前ではマンドリル出現ポイントは無いわけだしな
マンドリル4体はその後ドラゴンの角のあたりで出るがその頃は大して驚異ではないし
0089名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:57:14.91ID:1Grrgllm0
>>55
当時を知らないってのは、1から2までの間が半年しかなかったゆえの突貫工事で、
ゲームバランスを整える時間がなかったとかいう内部事情のこと?
それを公表されたのたかだかここ数年でしょ?
0090名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:57:28.32ID:9Wx2USDk0
難しすぎるよね
ドルアーガの塔とか普通は無理だし
時のオカリナなんかもなんだかんだ言って進めなくなっちゃう
ダンジョン 攻略は出来るけどそのダンジョンにそもそもいけないみたいな
古いゲームは無限に時間がないとやめてしまうような作りになってた
0091名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:57:51.95ID:0wKAZ/DG0
洞窟を抜けた雪景色の衝撃は今でも覚えてるなぁ。祠直前にザラキで全滅した衝撃もw 
覚えているといえば当時は52桁の復活の呪文を暗記していた。記憶力の無駄遣いだったなぁ…w
0094名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:58:56.51ID:9nLkG1NE0
>>56
流行りの格好がたまたま被っただけで、親父はカンダタではないw
0095名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:59:11.51ID:qdNY0bU60
>>85
いや、情報が全くないから
ダンジョンをマッピングしたり
落とし穴の場所を地図で書いたり
村人の言葉をメモったり
このゲームでマメになったよ。
0096名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:59:23.14ID:0YfaYgw30
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきら
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ


だけはいまだに覚えている
0097名無しさん@1周年2020/01/27(月) 09:59:54.26ID:o7tfE3/50
>>64
そういえばスーパーマリオ3も日曜日だったか
FF2は土曜日だが
0098名無しさん@1周年2020/01/27(月) 10:00:03.93ID:kXF/d5C+0
ドラクエとかキッズかよ。
その頃のヤングはザナドゥシナリオ2やってたし。
0099名無しさん@1周年2020/01/27(月) 10:00:45.05ID:rGlg+1ba0
>>30
ジャンプ発だったか、ドリームチームで大作RPG出すとか煽って
結局ウソだったって話
0100名無しさん@1周年2020/01/27(月) 10:01:07.32ID:n2QcP5rx0
>>59
1からリアルタイムでやってるから懐かしいとは思ったけど、新作であそこまで過去作を出さないで欲しかった
音楽で懐かしむのは10で散々やってるしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況