X



【話題】長野県民がイメージする「長野」の範囲は、他県民とは全然違うらしい★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★2020/02/06(木) 21:35:15.38ID:BT6JRsxL9
突然だが、みなさんは「長野」と聞いてどこを思い浮かべるだろうか。きっと多くの人が「長野県」を想像するだろう。

しかし長野県民が想像する「長野」は少し違っているとのこと。こちらの画像を見てほしい。

ツイッターユーザーのおいでよ塩尻(@OIDEshiojiri)さんが2020年2月2日に投稿した画像によれば、向かって左側は「県民以外が想像する『長野』」、対して右側は「長野県民が想像する『長野』」を示している。

つまり長野県民の思う「長野」は長野県ではなく、長野市およびその周辺のこと。ツイッターではこの投稿に対し、

 「長野県民ではありますが、長野には住んでいません。松本ですっ!(きっぱり)」
 「だから『信州』って呼びがちww」
 「この感覚わかります。横浜市民が想像する『横浜』は、横浜駅およびその周辺」

といったコメントが寄せられている。

お気づきの人もいると思うが、都道府県名と県庁所在地の都市名が一致する場合、似たようなケースは珍しくない。筆者の地元の富山県でも、県内で「富山」というと富山市が思い浮かぶ。

少し違うのは県民にとっての「長野」が、長野市に限らずその周辺も指していること。それには長野ならではの理由があるようだ。

■「『長野市』が身近ではない」

Jタウンネットは2月5日、投稿者のおいでよ塩尻(@OIDEshiojiri)さんに詳しい話を聞いた。

おいでよ塩尻さんは長野県塩尻市在住。生まれは他県だが小中高と塩尻で過ごし、長野県に住んで10年以上経つという。

投稿のきっかけは、以前のツイートで塩尻市を「長野名物『山賊焼』発祥の地」と紹介したところ、「長野名物」という表現に県民と思われるユーザーから疑問の声が多くあがったこと。県民にとって、長野=長野市のイメージが強いことは以前から知っていたそうで、それを視覚的に表現してみようと思い画像を作成したそうだ。

県民の想像する長野の図では長野市だけでなく長野市周辺を指している。その理由については、

 「同じ県民でも、特に私のように中南信に住んでる人からすると『長野市』が身近ではないので、『長野』と言われると『あの辺だな...』という感じになるからです」

としている。長野市が遠すぎるあまり、図のように周辺も含めてぼんやり表現したようだ。

Jタウンネットは塩尻出身の社員Sにも話を聞いてみた。おいでよ塩尻さんが制作した図を見せてみると、

 「わかる気がします。長野市に行くときは『長野』に行くと言っていました。塩尻から長野は特急を使っても1時間ほどかかるので遠いです」

とのこと。長野市だけを指すか、その周辺を含めるかは人によって異なるようだが、「長野市が遠い」という感覚は同じのようだ。

また長野県は、天気予報などで北部・中部・南部の3つの地域に分けられることがある。長野の広い土地柄を考えれば、この3つの地域は他県に等しい感覚なのかもしれない。

■県全体は「信州」?

ここで気になるのが、長野県全体のことを県民が何と呼んでいるかである。

投稿には「信州って呼びがち」「信州って言うことが多い」という声が寄せられているが本当なのだろうか。

そもそも「信州」とは何なのか。県立長野図書館の調べによれば、「信州」は「信濃」の別称。信濃は現在の長野県のほぼ全域を占める旧国で、大化改新(645年)頃に成立したという。長野県=信州という認識はほぼ合っているようだ。

県全体を信州と呼ぶことについて、おいでよ塩尻さんに聞いてみた…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2020年2月6日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17774921/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/2/12792_1460_571178ebab2a12d968331bc6aa3bbe4b.jpg

★1:2020/02/06(木) 19:19:19.07
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580984359/
0004名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:36:24.06ID:QFgcrcRL0
でもお前ら京都の洛中洛外は異常に攻撃するよね
0006名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:36:58.14ID:cPv+mA2T0
長野って長野市の存在感無いんだよな、長野言えば松本に諏訪湖に日本アルプス
0007名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:37:22.58ID:5a6t7mKt0
北信・東信・中信・南信って言葉があるぐらいだからな
0008名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:37:27.49ID:4ld7qp720
長野は量販店の町
松本はパルコの町
0010名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:37:53.87ID:iaU5CYiy0
>>3
いずも型護衛艦を思い浮かべてみろ
ソイツをちょっと歪にすれば
それが長野県さ
0011名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:38:05.01ID:RA6zhyFH0
Bルート乞食長野県
杉尾
カビ臭いウンコ県
0013名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:38:20.10ID:8fAZgAw60
>>3
カブトムシのサナギみたいな形
0015名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:38:38.32ID:qstQzURO0
無駄にでかいんだよな
埼玉ほどじゃないけど
0016名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:38:43.51ID:CgBbSvLp0
大阪も大阪と言えば市内を指すからある意味当たり前の話
0017名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:38:46.46ID:8fAZgAw60
>>12
道の駅の看板?
0018名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:38:53.48ID:iaU5CYiy0
ていうか
そもそもからして長野県じゃねーし
中野県だし
0020名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:39:07.35ID:fvfxD25o0
安曇野市住みだがいい所よー。不便だけど。
0021名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:39:42.97ID:4ld7qp720
>>19
松本行くより近いずら
0022名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:39:44.61ID:ycSjRQO60
山に護られた守備全振り要塞県
0023名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:40:16.59ID:cPv+mA2T0
>>8
駅から松本城に向かい歩いてたらパルコ見つけてびっくりしたわ
珍しいから中入ってトイレ借りた、あれ何で潰れないの
0024名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:40:25.55ID:iaU5CYiy0
しかし信州って言うと
なぜか清里がついてくるオマケ
0025名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:40:29.84ID:3oRDMHRt0
>>12
阿南よりちょっと南のあたりに、峰竜太の故郷ですとか言う看板があったな
0026名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:40:41.53ID:CgBbSvLp0
ちなみに大阪駅周辺に行く場合は「大阪に行く」とは言わずに「梅田に行く」と言うかな
これは関西人以外には分かりにくい感覚かもしれないけど
0027名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:40:48.72ID:z66lZbxs0
千葉民だけど、少し前に小川村に3500坪198万の山林あって
移住用に買う寸前まで悩んで売れちゃったんだけど、実際住むと大変?
0028名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:40:52.63ID:ADCnU83A0
バスタ新宿で長野県は広いんだなって思った。
長野、上田、佐久小諸、松本、伊那、、
0030名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:41:11.26ID:oLEPFoIM0
松本山雅サポ=松本ナンバー地域
長野パルセイロサポ=長野ナンバー地域なの?
0031名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:41:12.10ID:4ld7qp720
>>23
知らねぇ
俺は前スレの神戸の人
0033名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:41:26.32ID:MoX91WK60
NHKニュースの右上テロップ(地名)で
「長野」だけなら長野市を指す
「長野 ○○」(○○は市町村名)なら長野県を指す

民放(全国ニュース)は「長野市」と表示
0034名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:41:43.72ID:+VtDrQzk0
白馬や長野あたりはほぼ新潟の印象なんだよな
諏訪湖周辺が長野って感じ
0036名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:41:53.52ID:PCbGVWf40
長野びんずるの方が、上田わっしょいより古いみたいだな。
丸子ドンドコは、わっしょいを見て作ったんだろうけど。
0037名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:41:59.85ID:wpfuI97w0
2スレ目とか
長野県民って5ちゃんに多いんだな
いや他県民から関心を持たれてるのか
0038名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:42:25.90ID:lAxslhqC0
何だっけ最も栄えていた松本が穢れを厭がったので長野に省線を通したらダウンタウン長野が県庁所在地になっちゃったんだっけ?
0039名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:42:42.07ID:uIYX9sxU0
逆じゃないか?
俺は長野県南部の出身だけど、長野出身って話すと長野市出身だと思われる
0040名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:42:44.48ID:qhNasaiA0
もと姫路市民
姫路市は旧市町村の合併で大きくなったので、姫路市民が姫路という場合は、姫路駅や城周辺を指す
0041名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:42:56.24ID:PSLi6rx10
信州大学とは別に長野大学があるけど長野市ではない
0042名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:42:59.07ID:jbyHcsyR0
大阪とは違うよ

もともと田舎だった長野が県の名前に
なったのが他ならぬ長野県民にとって
衝撃だったってことよ
0043名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:42:59.21ID:IwPdzd140
信州大卒だが、信州という言葉は大学名以外ではほぼ使わなかった気がする
0044名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:43:07.56ID:YLU5AIzu0
天気も南と北、もっと言えば真ん中と北で全然違うからなあ
でかいのよね長野県
0045名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:43:22.59ID:3oRDMHRt0
>>27
店とかないから不便だよ
朝刊を新聞屋では無く、郵便屋が昼頃持ってくるレベル
0046名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:43:25.50ID:CgBbSvLp0
>>37
むしろ他県民が関連ネタで便乗してスレ伸ばしてるイメージ
自分もだがw
0047名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:43:45.31ID:I8EuIeN/0
常識だろこれ。
神奈川県民だけど全く同じ理解。
0050名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:43:54.38ID:l7yRVbOF0
>>20
いくない 店が遠い 暗い 寒い 電車が少ない
0051名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:43:58.05ID:+289pO/20
そういう感覚だから、統一のシンボルとして
信濃の国とか歌作ったんだろ
0052名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:44:02.51ID:4ld7qp720
>>35
オリンピック道路様々
0054名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:44:21.11ID:wpfuI97w0
川中島に行ったことあるが周りが田んぼだか畑で
おいおいここで人がたくさん死んだんだぞってツッコミ入れたくなったわ
0055名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:44:41.48ID:iaU5CYiy0
長野ナンバーが松本行くと煽られる
逆は無いのにな
0056名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:45:12.19ID:cPv+mA2T0
長野って虫喰って蕎麦作ってたような貧しい土地なのにイメージ良いんだよな
0057名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:45:17.03ID:ADCnU83A0
>>30
長野ナンバーでも山雅ステッカー貼ってる人結構見るよ。
そんな事言ったら長野ナンバーでレッズや鹿島のシール貼ってる人も近所にいるしな笑
0058名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:45:21.42ID:PYXSUXMv0
生まれナガノなの?ナガノってさあ、ってナガノの話されてもよくしらねーから困るだよ
県民だからってほとんど行ったことないし
0059名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:45:45.80ID:Ev0mm1Da0
>>53
ググらないとわからない上田はどの辺だろうと思ってしまった
この地図に出ないほどの存在なのか
0060名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:46:04.81ID:ITyTK5nE0
昭和時代、親父の運転で深夜の木曽高速(国道19号線)味わって以来
長野といえば、あの超絶爆走殺伐国道の木曽高速ってイメージがこびりついている。
並走してる中央本線の夜行列車をバンバン追い抜いていたよなあ。
0062名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:46:51.58ID:8U2ubvys0
山梨県人だけど山梨は県人全体で共有できてると思うわ
0063名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:46:53.38ID:929n+QWj0
_
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0064名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:47:12.21ID:yypXgf4Q0
ここは世界一長生きだからな
0065名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:47:26.19ID:PYXSUXMv0
うちのルーツは真田村だよ サマーウォーズの舞台になったところ  猿と熊が友達
0069名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:48:20.46ID:ADCnU83A0
>>59
グンマー監視団とか書いてある辺だよ。何でやねん。群馬なんか関係ないわ。
嬬恋村の一部集落は上田に近いから泥まみれの群馬ナンバー見かけるけど
0070名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:48:24.30ID:Ev0mm1Da0
>>56
東京に近接してないし、都市でもないから、
デタラメイメージを付ける反日トンキンマスゴミ攻撃を受けないからな
0071名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:49:15.24ID:z8UmbgOZ0
俺は長野市育ちだけど、長野意識は強いよ。
逆に松本とか飯田のほうは文化も違うし、別の県って感じはする
ただ高校野球で松商学園とかはめっちゃ応援してた
0072名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:49:20.05ID:S1aT3HLq0
>>55
多摩ナンバーで松本で煽られるw
いちいち意識すんなよって思う
0073名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:49:26.90ID:Hj1T5NEF0
大半の県でそうじゃねーの?
県庁所在地が県名になってる
0074名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:49:43.09ID:4pT82K+s0
武蔵野市を除く市部は東京じゃないというようなことか
0076名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:49:59.68ID:LNglKDZR0
>>28
軽井沢、諏訪、飯田も入れて!
0077名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:50:02.17ID:Jj0JMnpP0
県という以前に市の面積がやたらとデカい
0078名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:50:19.15ID:NY4Novh30
バカリズムの都道府県の持ち方だと長野は肩を組んで自撮りツーショット
0079名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:50:24.74ID:On+cuQ9X0
30年以上生きていて長野県と埼玉県が隣接しているのをこの間知った@都民
0080名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:50:24.77ID:PYXSUXMv0
>>53 あ、わしはグンマさまの統治下だ。誇らしいな
グンマ様は中央政府に首相様を何人も輩出しておられる
0082名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:50:43.88ID:etTnVu/R0
同県民同士なら普通は移動手段で場所連想するから路線なら横浜=横浜駅だろう

他県民とか地域知らなそうなら横浜=横浜市と切り替える
0083名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:50:49.14ID:VtT2lypk0
都民だが、長野と言ったら長野市中心部(長野駅から善光寺あたりまでとその周辺)のイメージだな。
周辺部(松代、川中島、篠ノ井、信州新町、鬼無里、戸隠、豊野、etc.)は一応長野市だけど長野と呼ぶには違和感ありすぎ。
0085名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:51:25.21ID:z3d4r6ef0
そもそも、長野の範囲をイメージなんてしない
0086名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:51:29.05ID:UHN+BohA0
リニアを曲げようとして足を引っ張ってたのは長野県のどこの奴らなんだ?
あれだけは許せない。あと京都
0087名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:51:34.11ID:ADCnU83A0
>>83
都民なのに長野に詳しいね( ・−・)
0090名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:52:00.62ID:X2mRC0IK0
>>75
塩田じゃなかったっけ。
0091名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:52:09.18ID:z3d4r6ef0
>>79
その書き込みでいま初めて知った
0093名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:52:30.71ID:lXTarb+L0
鳥居峠の関所で長野民を徹底的に調べなければいけない
やつらは好物のザザムシとかをグンマーに持ち込もうとしてるからな

油断ならねー
0094名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:52:38.19ID:wpfuI97w0
勉強はすごくできるけどスポーツが苦手な県のイメージ
高校で強い競技ってないだろうし、プロ野球も1人も聞いたことない
0095名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:52:46.33ID:z8UmbgOZ0
他県の人が思う長野=田舎ってのもいろいろあるよね
長野市はほんとなんもない田舎だし、白馬や軽井沢みたいなリゾート地の場合もある。松本は県内では一番今っぽい街。
いずれにしても田舎であることに違いないが
0096名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:52:51.64ID:iaU5CYiy0
>>79
かろうじて繋がってるけどな
その道は行かない方がいいぞ
とても危ない
0097名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:53:02.46ID:L/DIES840
このスレ眺めてたら長野がゲシュタルト崩壊してきた
0098名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:53:19.74ID:VtT2lypk0
>>87
小・中学生の頃、信州へ林間学校とか移動教室とかで何回も行っているんで、信州には愛着がある。
ちなみに23区の区立の小・中学校。
0099名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:53:51.79ID:rtH5ue0E0
九州人には全く興味ない信州
0100名無しさん@1周年2020/02/06(木) 21:54:24.94ID:cAhzgWq20
>>95
長野に街らしさは求めてない
善光寺と軽井沢があればいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況