まとめ

@エアロゾル感染=空気感染=飛沫核感染
エアロゾルは空中を浮遊する個体または液体の粒子です
ウイルスが5μm以下のエアロゾルに乗ると2m以上飛んでいきます
これが空気感染(飛沫核感染、Airborne infection)
5μmだと空中を浮遊できないから2m以内に落ちます
これが飛沫感染(Droplet infection)です

エアロゾル感染、という言葉はありません

A空気感染はまれ
ただ主流の感染ルートは飛沫感染と考えられます
空気感染は密閉空間などの特殊な環境下でまれに起きます
インフルやコロナも空気感染が起きることがこれまでの疫学的研究で示唆されています

だから「爆発的に流行ってないから空気感染は起きてないはず」というのは間違いです