X



【青森】現実を忘れ「何もない」をただ楽しむ 電波も電気もない「ランプの宿」が幻想的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★垢版2020/02/09(日) 22:22:22.12ID:M1/0MlkP9
電波も電気もテレビもない、あるのはランプと雄大な自然だけ――

おらこんな村いやだ〜と吉幾三の歌に出てきそうなシチュエーション。そんな野性味あふれる温泉宿が注目を集めている。

しかしその姿は、みなさんの想像と少し違うかもしれない。まずはこちらを見ていただきたい。

暗闇の中に吊り下げられた、儚い光を放ついくつものランプ。薄暗いのはもっともだが、そんなことは気にならないほど美しい。幻想的な光景だ。

ここは「ランプの宿」として知られる老舗旅館・青荷温泉(青森県黒石市)。道後温泉にある温泉宿・大和屋別荘の若旦那が、2020年1月26日にツイッターでこの宿を紹介したところ、大きな反響を呼んでいる。

 「スマホで情報過多になってる現代人にオススメしたい、青森の秘境青荷温泉にあるランプの宿、電波も電気もテレビも無い、あるのはランプと雄大な自然だけ. 4つの温泉の湯巡りもできて、1泊2食が1万チョイなのも魅力的.(しかも混浴もある) "何も無い"ってことが、もはや現代の1番の贅沢なのかもね...」

投稿には「『何も無い』ってことが、もはや現代の1番の贅沢なのかもね...」とある。たしかに、日常から離れ、静かに過ごす時間がどれだけ貴重かを感じさせてくれそうな空間だ。

■「夜が暗くて長くてよかったです」

Jタウンネットは1月31日、青荷温泉の支配人を取材した。

青荷温泉は1929年(昭和4年)に開業。秘境とされる青荷渓谷の渓流沿いに本館と3棟の離れが散在する。4つの風呂があるのが特徴だ。

ランプは開業時から吊るしているとのこと。

 「電気も何もない山の中でしたのでランプです」(青荷温泉・支配人)

と、きっかけは至ってシンプルだ。

現在は「今の時代、あえてランプを残したい」という思いからランプにこだわっているとのこと。食事をする大広間から、囲炉裏の間、玄関に至るまでランプづくしだ。

利用客は1年で1万2000人ほど。山の中にあるため、秋には紅葉も楽しめる。価格は1泊2食付きで大人1万2250円(税込)から。

ツイッターでは青荷温泉に対して、

 「灯油の匂いの中携帯も圏外なので本を読むのが捗り久々にトランプで神経衰弱したり夜が暗くて長くてよかったです」
 「人間関係に疲れたら青荷温泉に行って、何にも気にしないでずっと好きなことを話していたい」
 「冬の間に行きたいお宿。照明が全部ランプで冬の雰囲気がもう...心が少し辛くなった時ここに行けば全部整いそう..」

といった声が寄せられている。

2020年2月9日 17時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17791986/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/5/1577d_1460_bfabc152f14497efe4012419e30f4372.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/a/1a625_1460_31a75e7aae85aba535b782189a5345f9.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/a/7a26f_1460_ba33e56e89f54948895fddbcdb053382.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:22:54.98ID:/K7GQei/0
俺の人生かよ
0005名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:24:32.58ID:1y6ZDSOE0
スキーが出来て温泉があって食い物が旨い、何でもあるじゃん。
0006名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:24:39.69ID:fWvCBUSN0
ミニマリストからするとランプの量が多いなぁ
0007名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:25:40.12ID:rsdoaGXQ0
はい?
このユビキタス社会で何言ってんの
スマホの電波も届かない田舎なんざ
足を踏み入れる価値もない
0008名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:25:54.11ID:3wew/J0p0
なんで青森のカッペどもは例外なく上京したがるんだコイツら?
仙台とか札幌いきゃええじゃねーか
北国じゃ1番都会のほーだろ?
0012名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:27:33.82ID:VoV2ajwq0
ランプ多すぎ
本当の「何も無い」をわかっていないな、やり直し
0017名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:28:46.91ID:WRCoNnXw0
受信する装置がないだけで電波は飛んでるだろ
0019名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:29:22.64ID:DHf20CRo0
電波も電気もないとかコスト安すげええw
青森だしさすがに暖房はボイラーとか入れてるんだろ?
無かったら鬼畜だろw
0020名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:29:53.15ID:fWvCBUSN0
その辺の砂浜にテントはってランプ一つと食料持参で一泊したらタダ
0025名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:31:10.52ID:bozIhWJg0
何も刺激のない状態が苦痛なのは
大きくなった人間の大脳が自分の過去の
悔しい思いでいら立つ
未来の不安を考えるのも大きくなった大脳
大きくなった大脳は狩りを効率よくして 
農業で食糧の計画生産で飢えの不安をなくした
しかし
大きくなった大脳が過去の苦痛を思い出し
未来の不安を常に考える
0026名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:31:18.13ID:aIWJESAq0
20年位前にめちゃくちゃ流行ったよね?まだありのか、一度は行ってみたい
0030名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:31:47.16ID:WjiZxRVc0
便所が汚く臭いと女供が嫌うのでコウ言うレポートはまず便所事情を最初に書いてくれ。匂い・不潔さ・個室の質など
特に南方旅行は楽しいがシャガんで用を足す女性たちの便所状況を書いて呉れないとつれていけない。
連れて行くと後々まで恨まれる。
0031名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:32:22.42ID:+THkq/Yz0
家でやれよ
0032名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:32:31.18ID:swYY8mQz0
ウソ記事
 
青荷温泉には電気は通ってる
温泉までの林道には電柱がたってて温泉施設まで続いている
旅館の「非常口」の緑色の電気表示器もある
スマホの電波はないので公衆電話もある
電気は通っているけど雰囲気を大事にするために照明はすべてランプにしてる
まじでロマンティックになる
特にはなれの風呂は秀逸
0033名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:32:53.88ID:Z17HiN+B0
酸欠
0035名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:33:00.21ID:jIYWgDAu0
泊まった事有るよ。たまたまテレビの取材も受けた
夢を壊すようだけど、電気は来てるし、携帯も通じたよ。
0038名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:33:50.75ID:nOzIcCpM0
今ならLED使えば風車でなんとかなるんでなえかぇ?(黒板吾郎風に)
0041名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:34:38.17ID:1PTckiaR0
何もしたくないなら旅行もするな。家にいろ。
0043名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:36:01.13ID:FATtpMgN0
この何もない暇ってのを耐えられる人間って意外と居ないだろ

実際焚き火だけのキャンプなんてやったらウイスキーでもなきゃ間が持たん
0045名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:36:13.56ID:eDgaf4Fy0
昔話にでてくる様なボロい山小屋で寒さに震えながら囲炉裏で暖を取りつつ、
山菜をテキトーに味噌で味付けした鍋をつつきたい
0046名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:36:25.30ID:Q/mGz5IX0
なんどっきゃこねへもいや
0047名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:36:27.87ID:1PTckiaR0
こういうつまらないものを何か特別なものを発明したかのように言うのが青森テイストなんだよなあ
0049名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:36:33.42ID:SU8Dd/3O0
まああれだ、ピュアな東京人は、ほんまもんの田舎の騒々しさと虫ブンブンに瞬殺されて涙目で逃げ帰るからな。
こういう、ファンタジー世界の田舎暮らし、を楽しんでもらってお金を落としてもらうのが上策
0054名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:37:57.47ID:EfxsR5yI0
一瞬トランプの宿に見えた
0055名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:37:58.75ID:NN43BxzH0
朝起きて牛連れて二時間ちょっとの散歩道は?
0057名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:38:12.11ID:aIWJESAq0
あら、めちゃくちゃ流行ったというか話題になったのは
能都のランプの宿だったかも
0060名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:38:25.96ID:AUF7A2ko0
幽霊が出そう
0062名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:39:48.45ID:ckZbIYRx0
田舎には音が無いのが辛い
シーンとして虫の音だけなんてマジもんの恐怖だぞ。暮せば分かる
0063名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:39:53.61ID:iJL5YN0O0
こういうところは昼間の明るいうちじゃないと送迎バスがなくなる
0064名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:40:49.11ID:3gJ4F4Ie0
>>8
頭悪そう
0067名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:42:26.40ID:5qeplmr10
電気は来てるけど雰囲気出す為にランプ使ってるよ、って英語の説明文だけあった。
0069名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:42:52.68ID:Zj4EZ7Ln0
えーっと、人類は何も無かったときの方がずーーーと長いんだけど?
0071名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:43:32.07ID:swYY8mQz0
>>37
本物
毎日、ガラスについた煤を拭いてる
0072名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:43:39.14ID:ew03PcdB0
夜這いでもするか
0073名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:44:09.90ID:Zj4EZ7Ln0
狂ってるのは現代人の方じゃないっすかね
0074名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:44:59.27ID:AUF7A2ko0
スマホ弄れないのは困るなぁ
0075名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:45:24.50ID:w1bmNT7r0
電気が無い〜
夜になったらどうすんの?

夜になったら寝るんです。
0076名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:45:31.98ID:29g7DV8c0
陰毛が床に散乱してそう
0078名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:46:19.17ID:5OaZUrdb0
国民宿舎 トムラウシ温泉東大雪荘でも携帯の電波がようやく入るようになったらしく、テレビは普通にあった
Wi-Fiは無かった
ダートを何十kmも入っていって手前の町なんて道路に電灯もないのに
わざと拒否ってんだろw
0084名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:49:11.74ID:jh+cwxq/0
NTTが入ってるはずだからADSLが使えるんじゃね?
0085名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:49:33.32ID:SU1CSPi00
うんこはどうすんの?( ´・ω・)
0089名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:53:18.94ID:IsyLmL9a0
完全にスマホが使えないのが太平洋フェリーの仙台〜苫小牧
0090名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:54:15.75ID:JzGkda4q0
青荷温泉なあ
一時期有名だったなあ 黒石なんだ 
近いのに行ったことねえな
0091名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:54:17.90ID:Q/mGz5IX0
なんどまんだいだぁな
ちゃっちゃどねなが
0092名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:54:42.74ID:JzGkda4q0
>>82
おらの村には電気がねえ
0093名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:55:04.04ID:JzGkda4q0
がもちょすな
0094名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:56:03.94ID:Q/mGz5IX0
わちょすや
0096名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:58:03.16ID:swYY8mQz0
>>93
日本語訳 チンポいじるな
0097名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:59:09.22ID:Om68VY3q0
不便を楽しむグランピングみたいなお宿で羨ましい
一泊一万円なのに手入れが行き届いてるのも凄い
0098名無しさん@1周年垢版2020/02/09(日) 22:59:39.06ID:G840jf3q0
どういう原理で灯り付いてんだろ
中にローソク入ってんの?もしくはオイルランタンみたいな感じなのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況