X



【研究】南太平洋の海底(5千m)からさらに百メートル余り掘った地下の玄武岩からバクテリアが見つかる「常識覆す成果」東大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★垢版2020/02/16(日) 10:54:07.71ID:2SJDuV9M9
南太平洋の海底を掘削した岩石の中に、微生物が生息していることを東京大学の研究グループが発見しました。この岩石の中では、これまで生物は生息できないと考えられていて、研究グループは常識を覆す成果だとしています。

バクテリアなどの微生物は、地下から見つかるケースが増えてきていますが、有機物を豊富に含む堆積物の中や熱水噴出孔など、エネルギーを得ることができる場所にかぎられ、玄武岩と呼ばれる地下に広く存在する一般的な岩石の中には、生物は生息できないと考えられてきました。

こうした中、東京大学の鈴木庸平准教授の研究グループは、南太平洋のおよそ5000メートルの海底から、さらに100メートル余り地下の玄武岩を微生物が混入しないように掘削し、生物がいないか調べました。

その結果、玄武岩の筋状の模様の部分に、1マイクロ程度の小さなバクテリアなどが多数生息していることを発見しました。筋状の部分は玄武岩の一部が長い年月で粘土質に変化した部分だということで、見つかったバクテリアの詳しい種類や、どのようにエネルギーを得ているのかなどについて解析を進めています。

鈴木准教授は「誰も調べてこなかったので、もしかしたらと思ったが生物がいて驚いた。普通の岩石の中に生物が広く存在している可能性を示していて、これまでの常識を覆す成果だ」と話しています。

こうした地下の生物の謎に迫る最新の科学成果について、16日午後11時30分からEテレで放送する「サイエンスZERO」で紹介します。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200216/k10012287451000.html?utm_int=news_contents_news-main_005
0002名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 10:54:32.63ID:+kxFF10L0
物体X
0005名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 10:56:03.18ID:uh1hFXPa0
こんななんの役にもたたない無駄な研究にお金を使うより社会の弱者の為にお金を使うべき

安倍自民の無駄なバラマキにはノーを突きつけるべきだよ
0006名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 10:57:05.32ID:/E586abV0
大腸菌「深海魚のやつめ!」
0011名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:00:15.17ID:jV/t+7ea0
おい。それ危険な奴や
0012名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:00:21.99ID:+MhzyEvb0
地上の生物が絶滅したらこういう所からまた新しい生物がうまれていくんだろうな
0013名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:01:38.14ID:68Ok5DFV0
バクテリアの好きにさせたれや
0014名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:02:20.27ID:M9wTkF590
ついにパンドラの箱を開けたか
0015名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:02:23.46ID:MddXgVAj0
うむ、すごいね
そういう研究する人も居ていいと思う

けど今発表して記事にする前にやる事ありそうだがw
0016名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:03:17.06ID:1R3+5WrX0
多摩の方で工場跡のコンクリを活断層とかって判断する大学でしょ。
サンプルぞんざいにして後から付けちゃったもアリエル。
0022名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:12:38.98ID:u7Ds1FFP0
>>5 
 
この論調だと、ヲタクの言う「社会の弱者さま」は、何の役に立つの?
 
国際的な科学や生物学の発展以上に何にどう寄与できるの? 
 
一定の人には常識かもしれないけど、普通に日常生活を送っていると解らないんだわ。
0025名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:18:39.42ID:iSAljtv+0
なんでそんな非常識なところからバクテリアを探してみようと思ったのか
0026名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:19:21.18ID:cRBv5asv0
ほ~ら見たことか。専門バカども。
コロナウイルスでシッタカやっているおめーら専門バカのことだよ。
いままでの常識にとらわれすぎてあーだこーだご託宣を並べるバカどもめ。
自分らの経験した顕微鏡眼でしか物事をみつめないからコロナにしてもご託宣に
違いがあっても気付かない、いや、頑固に頑なに自分らの主張を通そうとする。
経験則は大事だが新型と銘打った以上、べつの視点に立つことを忘れるな。
専門バカどもよ。
0027名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:21:11.97ID:7T20fT6R0
>>24
ふつういると思うよな
0029名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:28:03.10ID:76mB21uy0
これコロナ以上に危険なヤツかも
0030名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:31:50.63ID:4ZEhTg3d0
岩人間
0031名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:34:51.25ID:K0vczLOq0
石油無尽蔵なんじゃ。。
しかしヤバいバクテリアとかいそう
0032名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:34:55.79ID:/q8kJl450
おかしなウィルスとか出ないだろうか
0033名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:37:18.92ID:8IDhbOkP0
地殻の最下層まで微生物がいるんじゃね?と考えられてるから特に驚かない
0034名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:37:54.05ID:izPC39lo0
石油をつくる微生物を地下から探せとのミッションが未だ継続してたのか。w
0035名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:38:51.52ID:gfDPFvPt0
>>5
見事な一行矛盾だな。
役に立つものに投資せよといいつつも役に立たないものに投資せよと一息で言えるこの遊びセンス、嫌いじゃないね
0036名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:41:33.76ID:MeoWmNx/0
巨大隕石が衝突して、地球上が岩石すら溶ける高温になって
海も全部干上がってしまったのに、生物が絶滅せずに
また繁栄して行ったのは、そういう地下微生物が生き残ったからって
NHKで言ってた気がする
0038名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:45:23.83ID:5GwH4nWy0
ミクロになればなるほど、人間の常識は通用しなくなる。トンネル効果と一緒だよ。
0039名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:45:23.91ID:OVi8hs5f0
最低人
0041名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:46:52.72ID:HXMjvBq80
やっぱ地底人いるw
0042名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:47:23.02ID:Jy7gsYUF0
次のブラタモリ
場所決まったな
0044名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 11:54:26.92ID:IVETBH1f0
Yrr
0045名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 12:06:49.95ID:hPYHAoL90
玄 武岩さんが一言。↓
0046名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 12:08:05.86ID:AEDP3TvQ0
同じようにリオ沖の大西洋の深海底から更に2000メートル余掘り進んで
ブラジルは石油を掘り当てたわ。商業生産開始の準備してる。
清新の気に燃える若い人口を擁する国には日本は勝てなくなった。
老成した大人しい円熟味のある日本と持ち上げられて安部ちゃんはお金ばら撒きすぎ。
最近は新コロまでばら撒き出したみたい。
0047名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 12:25:42.96ID:aU3i9XPl0
>>33
マントルやコアにも居そうだな
0050名無しさん@1周年垢版2020/02/16(日) 15:30:57.45ID:kmZfezX70
>>5
ほんこれ、こんな無駄な予算をばらまくくらいなら福祉に予算を使わないと

日本は途上国に転落した貧乏な負け犬国なんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況