X



【社会】富士山の入山料、義務化検討で合意…22年夏にも運用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★垢版2020/02/18(火) 06:17:46.01ID:wSaVuVqT9
富士山の入山料、義務化検討で合意…22年夏にも運用
2020年 02月18日 05時17分
https://news.so-net.ne.jp/article/detail/1914215/

 富士登山の有料化について考える「富士山利用者負担専門委員会」の会合が17日、東京都内で開かれ、入山料の義務化に向けて検討することで合意した。2020年度末までに金額や徴収方法の案をまとめ、早ければ22年夏からの運用を目指す。
 専門委は国と山梨、静岡両県などでつくる富士山世界文化遺産協議会の作業部会に助言する機関で、登山や環境問題などの有識者で構成される。入山料の義務化は来月、同協議会で正式に承認した後、詳細な制度づくりに入る見通し。
 富士山の入山料を巡っては現在、山梨、静岡両県側で5合目以上を登る人に、「保全協力金」の名目で1000円の支払いを求めている。しかし、昨年の登山シーズンの協力率は山梨県側が67・2%、静岡県側が67・4%にとどまった。
 この日の会合では「(払わない人との)不公平感がある状況は良くない」「維持管理にかかる費用から逆算して金額を設定すべきだ」などと義務化の必要性を説く意見が相次いだ。
0003名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:19:32.55ID:pe9fP1+I0
何に使われるのかすごく不透明。
0005名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:21:39.60ID:uJztOG/T0
>>1
新コロ大流行なのに、2年後の夏なんて来るのかなあ?
0006名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:21:55.33ID:JfeZI30e0
1000円?500万円やろ。保険料やで、遭難救助の。エベレストでは払わなければ登れない。
0007名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:23:56.11ID:ZQrULjOg0
今は維持管理費ってよりほとんど人件費とバッチ製造代金に消えてしまうんじゃね?
0009名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:24:30.27ID:qnMt1xZ90
司法試験浪人の無職の40代のおっさんの富士山滑落動画は秀逸だった。天晴、天晴。
0011名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:25:49.87ID:/jJf/4d50
吉田口はスルーしてるのが多かったが

富士宮口は人が少ないうえ
売店の上の展望台みたいなとこ
(登山口のちょっと手前)と
狭い登山口の前にいるからダブルブロックされて払わざるを得ない
0013名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:26:08.80ID:7wKFjC/e0
電気柵で覆うのか 
0014名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:27:42.01ID:/jJf/4d50
あれスルーできるやつは相当神経図太いでw
前のやつが
これ払わなければダメなん
あとで振込とかできんのかとゴネてた
0015名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:27:58.32ID:56KbVYgI0
シーズン過ぎたらちゃんと閉鎖もな

御鉢から落ちてバラバラになる馬鹿減らすためにもな
0017名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:29:52.48ID:/jJf/4d50
バッヂもらったが
小屋で寝てる時に落としたみたい
払った証明になるから
目立つとこに付けてやろうと思って
ズボンのポケに入れたまま忘れてた
0018名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:31:04.54ID:FsqkHPAt0
1000円は安過ぎるマラソン参加費16200円くらいにしろよ
登山にしては富士山は人多すぎ
0019名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:31:24.61ID:7kzlUv/x0
良いよ1万円くらい取って。
0020名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:31:50.96ID:kNXL5W2k0
どこのレジャーでも入場料払うのに富士山は無料だろという風潮
0021名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:33:14.11ID:Y6Vj73Od0
入山料に保険もセットで支払わせろよ
あいつら無茶するから
0022名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:33:15.85ID:7uQG47V60
>>11
俺も2年前に富士宮口からいったときは払ったけど、払うものだと思ってたから苦にはならなかった
それより近くにいた団体のツアーガイドらしき人物が「払わなくていいですよ」と言ってたのは、なんだかなと思った
ガイドが払わなくていいって言ってりゃ払う人も少ないだろうね
0023名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:34:11.63ID:JHkdfVql0
無賃登山は山道から突き落とされるのかな
0024名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:36:19.03ID:Cz5G/Mi90
>>1 5000円くらいでいいよ、10000円でもいい。
0025名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:36:51.72ID:7kzlUv/x0
現実的な話2000円はとっていいだろ?
抵抗感はまだ薄いだろ?
0027名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:38:05.87ID:9jgfFEFO0
遭難しても公務員は動くな
自費で民間企業に捜索させろ
0029名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:40:15.30ID:4z5xeSXK0
>>1
サンダルやTシャツが救助要請するのも金取れや。
ゆとりは世の中舐め過ぎやで。
0030名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:42:20.08ID:uLwD8UtD0
数年前までは無料だったのに、乞食山梨
0031名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:44:14.56ID:vVhsizst0
設備投資や保険もセットにしてちゃんと説明すれば一部のアホ以外は払ってくれるだろ
体調崩した時に下山させる人件費にしろヘリにしろただじゃないんやで
0032名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:44:16.52ID:2mhv/IBS0
義務化したら、設備が悪いだの言いたい放題になるな
団塊共は本当にえげつない
たが、5000円程度なら妥当だと思う
0036名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:48:35.45ID:vl5A5qMM0
外人が便所を占拠してるとか全くふざけている
入山料一万円取れ
0037名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:48:54.96ID:k2BQDiOOO
日本人五千円外国人一万円
0038名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:53:21.86ID:yJ2xyFkn0
〇〇ふじって日本中にあるからそっちで我慢すればいいのに
サンふじとか
0040名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:55:05.54ID:4nApPirX0
>>29
入山料義務付けるのなら、そこでそういう軽装備の奴をはじくといい
義務付けたら徴収員が必要になるから、きちんとチェックするのも義務付けるべきだな
0043名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:57:08.60ID:cvxPlbkJ0
1万円にして富士山の環境保護に使え
千円とはなんだ
やる気あんのか?
0044名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:58:10.42ID:7kzlUv/x0
徴収率が67%とか、ほんとかよ?

>静岡県側が山開きをした7月10日から31日まで22日間を集計した。(2019年)
>協力率は59・8%で前年度から20ポイント低下した。<静岡新聞>
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/668076.html

って書いてあるし。
登山シーズンだと、人が増えるから取りこぼしが多くなるんだろうけど。
関所作らなきゃダメだなもう。
0045名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:58:48.49ID:4nApPirX0
>>32
単純に義務化したら6000万円の収入アップになるので、そりゃトイレをもっと多く設置とか
避難小屋の建設とか色々やってもらわんとだめだろ
0046名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:59:46.80ID:/jJf/4d50
>>22
ツアーはツアー代に含まれてるんじゃね

素人っぽいガイドがエラソーに
途中でバテて登れんようになっても
フォローはしません 勝手に下りて待ってて下さいね 今無理だと思ったらここで諦めてください 他の人の迷惑になるんで とか抜かしてた
0047名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:59:50.03ID:XoTguwhl0
むしろ何でいままでタダで入れてウンコ垂れ流しにし続けてきたの
0048名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 06:59:57.83ID:mlFbHSVP0
万単位の金徴収すればいいのに
登りたいやつはいくら払っても登るんだからさ
0049名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:02:36.41ID:QzR8LdQd0
>>1
東京マラソンが16200円だから、それと同じようにでいいんじゃないか
0050名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:03:20.35ID:PPq2AB5W0
「金払ってんだからいいだろう」って無茶する奴が出て来て最悪な結果に
0052名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:03:46.77ID:/jJf/4d50
>>47
トイレは有料だろ
0053名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:04:11.35ID:/jJf/4d50
>>51
シェルパ込の値段じゃねえの
0054名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:04:25.99ID:QzR8LdQd0
>>50
入山料の他に保険はいっとかないと、もし遭難して救助費用請求されても知らないからね
0055名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:05:18.27ID:eQaPdOs90
お前らの嫌いなもの一覧
 登山
 海水浴
 バーベキュー
 よさこい
 海外旅行
 ジョギング

↑なんで?
0056名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:05:24.24ID:/vJm8ZuU0
駐在兵おかなきゃいけなくなんじゃん、どうすんの払わないやつ射殺か?
0057名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:05:38.81ID:gHVv3pKD0
現状だと日本人が登ろうとすると協力をお願いされ払ってるけど、
外国人には声かけてないもんな。カネ払って損したと思ったよ。
0058名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:06:07.55ID:/jJf/4d50
>>49
マラソンの参加費の値段聞いてひっくらこいた そのかわり怪我やドリンク差し入れなどのフォローがキッチリされてるんだろ
0059名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:06:33.63ID:jzWPy4i+0
24300円でいいだろ
0060名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:06:51.40ID:gHVv3pKD0
>>56
交番でいいじゃん。
0062名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:06:56.76ID:jzWPy4i+0
24300円なら
みんな納得するだろ
0063名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:07:24.73ID:/jJf/4d50
小屋代に含めとけ

弾丸のやつから取れ
0065名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:08:22.12ID:/jJf/4d50
吉田口にブル道兼用の下山道
あれ滑るから足に悪い
スゲー疲れる
0067名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:09:39.19ID:gHVv3pKD0
>>44
真っ赤な嘘だと思う。外国人は素通り。声もかけてない。
0068名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:09:44.25ID:Nmpxsk6I0
今日からやれよ
0069名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:09:58.48ID:PpVOqcbw0
今年からで良いやろ
0070名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:10:17.40ID:/jJf/4d50
事前振込制にすりゃいいんじゃねえの
小屋も吉田口は予約必須だしね
富士宮口も予約時せんと厳しいとこ多いけどね
0072名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:10:59.73ID:PHFtkgTF0
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

http://coysi.snobu.org/47rqn197/2oa27ud6vanzsd.html
0073名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:11:49.56ID:/jJf/4d50
吉田口の入山料スルー度は凄い
払ってるの3割もいないんじゃね
0074名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:11:52.25ID:pR6EnTTaO
義務化ってか強制レベルにしろ
世の中見てると納税やら投票の「義務」は振りかざして他人を叩く道具にしてるくせに、他の努力「義務」はろくに守ろうとしない都合良く選り分けてるクソが結構多いんだよな
0075名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:11:53.72ID:s1qDp9Y30
もっともっとお金とってもいいよ、賛成
あまりにもひどいよ、外人のマナー、モラル、まじでひどい

外国人に優しすぎる仏さんみたいな美化活動してたおじさんが
ガチでわれを忘れるほど登山路で激怒してたくらい
まじでマナー悪すぎるんだよ
なんであんなに自分自身の利益や感情や気分だけにわがままな幼児のような
振る舞いを公の場、しかも異国の地で、大の大人が聞かん坊のような
態度をおおっぴらにできるのかが、不思議でならない

わがままで傍若無人なふるまいをしていたイギリス人の集団に
近くにいた日本の小学生がびっくりして泣きそうな顔してたよ
0076名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:12:28.01ID:vy1X0iGv0
>>11
御殿場側には徴収者は居なかったな
降りてきた時、午前しか居ないって知って払ってその場で払ったが
0077名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:13:19.15ID:qnq0dbw60
土地の管理者が管理費用として請求するならいいと思うけどな
ゴミ掃除とか金かかるし
0079名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:14:58.52ID:GBTel6zG0
>>40
そう思うけど、ゴネる人にちゃんと注意
できるんかな?日本てクレーマーに弱い
し、とは思った。
0080名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:15:05.52ID:ZuIcVwle0
昨年の登山シーズンの協力率は山梨県側が67・2%、静岡県側が67・4%
表側の方が協力的ということ
0081名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:15:34.05ID:qnq0dbw60
>>74
子どもの給食費ですら滞納する輩がいるもんな
全員払わなくていいように制度を変えるか逃げ得を許さないようにするかハッキリして欲しい
0082名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:16:54.08ID:7kzlUv/x0
>>80
ずっと静岡よりも
山梨のほうが徴収率は高かったわけだが?
0083名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:18:16.63ID:Bad1yRys0
>>46
いや、言ってることは至極真っ当だろ。
その認識のない奴らが遭難して、挙げ句死亡する。
0084名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:18:30.41ID:HBCFpY5b0
10万円にしてください。
0085名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:21:01.50ID:GBTel6zG0
>>55
バーベキューは、片付けが大変だし
人に気を遣わなきゃいけないから嫌い。

>>57
>>74
ルールを守った方が損みたいなのが嫌だね。
0086名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:27:56.30ID:6N6ijepI0
海外の国立公園でも当たり前に入場料払う
富士山もとっても良い
きっちり仕組化して不公平感でないように平等にやって欲しい
言葉が通じない・イカツイからって外人を素通しさせちゃダメ
0088名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:28:34.14ID:fZGdR3j60
もっとあげて混雑緩和しよう
山の山頂で渋滞ってアホらしい
0090名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:30:40.87ID:zZEgJOtt0
これ毎回話題になるたび言っているけど、
1000円なんて収集コストでほとんど消えてしまうから全く意味がないし訳わからん

どうしても取りたいなら5合目までのバスの運賃に協力金って形で上乗せすりゃいいんだよ
今殆どマイカー規制でバスで行かざるを得ないんだから(実際これをやっているところは多い)
もしくは海の家のレヴェルでぼろ儲けしている山小屋の売り上げから税金の様に取る
(アイツらの多くは夏の間だけ荒稼ぎしてあと遊びまくっている)

そうすりゃ、収集コストはほぼゼロですむ
たまに1合目からの登る奴もいるがな、そういうのはいいだろ無視して

で、やるからには1000円じゃなくて5000円くらいとって静岡山梨の他の山の整備に回せ
0092名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 07:40:30.65ID:hJscYkgX0
数年に一度体力チェッカーとして登る俺的には五千円なら許容する
今までも毎回千円はきっちり払ってきた
0095名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:02:22.71ID:yJ2xyFkn0
入山料とは別に
登山グッズレンタル料取れば良い
無事に下山したら一部返金
自前の装備の確認の意味もある
0096名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:04:06.69ID:bzhZsrFf0
>>3
登山客が持ち込むゴミの清掃費用じゃないのw
飯やら飲み物が高いとか言って持ち込みそうだし
0097名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:05:30.62ID:bzhZsrFf0
>>45
人が減りゃトイレも増設しなくていいだろ
もっと値上げしろよ
0098名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:13:14.53ID:qM5bQlGG0
五万くらい取ったれや
0099名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:14:15.12ID:bzFl79Bn0
>>90
整備に使わず役人が中抜きするシステムが出来上がってるからな日本は
0100名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:19:00.87ID:Dfc5O0U50
>>4
外国人10000円
日本人100円
でいい
0102名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:20:17.29ID:9DmfyEjx0
何とか流しとかいう正規ルート以外から登れば取られることはないな。山頂付近で金とるなら別だろうが
0103名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:21:38.60ID:zxNpSrLP0
使途不明だから払うの嫌なんだよ。徴収してるのも役所の人間じゃないんだろ?役所で券を買って登山口で渡す方法にしてくれ。
0104名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:23:20.82ID:7UwHuIHh0
一万ほど取っとけよ。俺もう2度と行かないからいくら高くてもいい。
0106名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:31:01.70ID:4z5xeSXK0
>>58
倒れたら、
即医者と看護師がAED持って飛んで来るやで。
マラソンはアレでも安いで。

富士山も1万くらい徴収してええんやで。
整備と人件費と保険込みなら安いもんや。

払わんヤツは全て実費請求すりゃええ。
0107名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:31:40.43ID:PHFtkgTF0
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる

http://coysi.snobu.org/d4m2sxy/zhn1cc61n48c83.html
0108名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:33:26.01ID:caYrB1l+0
>>7
バッチ製造?
0110名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:37:22.10ID:zZEgJOtt0
>>108
協力金払った見返りにバッチ渡してんだよ

使い道を決めないで金だけとることにしたからさw
しかも山梨だか静岡が始めたら対抗意識で両方やるようになった

本当に馬鹿馬鹿しい
0112名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:42:00.70ID:2122xxVQ0
インドのタージ・マハル行った時、インド人の入場料と外国人の入場料は10倍だった
日本人は100円でいいだろ日本の山なんだから
0113名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:55:00.59ID:PkgGCpXf0
>>6
エベレストは入山料だよ
保険じゃない
0114名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 08:58:06.02ID:0Pxu8Qng0
>>4は自民盗ネトサポ
0115名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 09:00:15.27ID:zZEgJOtt0
人員を配置して実施したため徴収コストが多額になり、協力金の収入に対する徴収コストの割合は、静岡県側で 47.1%、山梨県側で 30.1%となった。

こんなんだぜ
馬鹿馬鹿しい
0118名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 09:39:12.29ID:FudRDYz90
富士山自体はどこの所有なの?
神社? 国?
0119名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 09:40:01.16ID:GGHgSu+80
まぁ1万以上でいいと思う
0120名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 09:40:15.91ID:4nApPirX0
>>118
富士山はみんなの物
0121名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 09:41:35.92ID:V+2FYNw60
ゴミも糞尿も減るから1万円くらいにしろ
0122名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 09:42:11.39ID:FudRDYz90
>>120
馬鹿な回答は要らない
0123名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 09:43:43.18ID:o7EU/Ksl0
こっそり潜り込め
0124名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 09:44:16.44ID:4nApPirX0
>>122
ごめん馬鹿だと理解できなかったようだ
0125名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 09:48:15.62ID:QwWH91FN0
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://uiu.ddns.net/1193.html
0126名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 09:50:56.62ID:PkgGCpXf0
>>124
センス無いね
0127パパラス♂垢版2020/02/18(火) 09:51:45.52ID:RZyKn0aw0
いいと思うけど、山を管理することにちゃんと使えよな(*^ー^)ノ~~☆
0129名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 09:53:33.19ID:fUUMDIVx0
>>118
法律上は浅間神社の境内らしい
0130名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 09:53:34.53ID:nCyPDlU60
任意なのに67%とか大したもんじゃないか
0131名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 09:55:41.06ID:4nApPirX0
>>126
じゃあおまえがセンスある回答しろやボケ
おまえのレスが一番センス無いだろ
 
だいたい質問に答えてくれた人に馬鹿とか言うって失礼だろ
だから言い返されても当然なんだよ
0132名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 10:14:56.13ID:PkgGCpXf0
>>131
そんなことでキレるとか子供かよ
みっともないよ
0133名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 10:20:17.14ID:4nApPirX0
>>13
切れてないっすよ
0134名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 10:20:49.89ID:pfpoaXGl0
俺も4年くらい前に払ったことがあるけど、貰った袋の中には
記念の缶バッジとか携帯トイレとか、使えないものばっかりはいってた

どうせなら、絆創膏やマスクとかすぐ必要になるものを入れておけよ
0135名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 10:25:34.47ID:PkgGCpXf0
怒りのあまりアンカーミスとか…
深呼吸でもして落ち着きなよ
0136名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 10:27:44.03ID:4nApPirX0
>>135
アンカーが切れただけだろ!!!
おまえはもっとセンスある書き込みしろ
0137名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 10:31:30.81ID:PkgGCpXf0
やれやれ…
0138名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 10:32:26.30ID:GDRoYu+b0
富士山と聞くとニコ生主の頂上からの滑落を思い出す
これは一生忘れないだろうな インパクトが強すぎる
0142名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 10:41:49.54ID:XocCemBG0
これ反対
これやると登山道以外からの侵入者増えて落石事故起こるだろ


今も一人数口払ってもいいからたぶん払ってる人はもっと少ないんじゃ?
0143名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 11:00:08.95ID:VrUKEesg0
冬山も有料化すべき。遭難救助費用を割る感じで金額跳ね上げて。
計画書も出さずに登って遭難して、県民の税金でヘリ飛ばして救助に行き、
状況が悪くて救助できなかったからと遺族に訴えられてはたまったもんじゃない。
入山料を払った人はそれで救助に向かうが、無断入山の救助費用は全額自己負担で。
0145名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 12:12:15.63ID:dcKUfYFV0
健康のために毎日登っていたのに年36万5000円の負担増は老年世帯にはきつい。
これどーすんの阿部!?
0146名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 12:15:26.49ID:g0FEyZr/0
これな何が一番問題かというと山梨県と静岡県で目的決めないで金取り始めたこと
その結果、金の使い道に困って意味不明のバッチとか配るグダグダなことになったわけ
普通コレコレにコレだけ必要だから、皆様コレだけ集めますであるハズなのに、金とることだけ決めちゃったわけよ
1000円って金額もなんの根拠もなく、これくらいなら登山客も減らず山小屋の売上にも影響ないだろう、タブン
ってくだらなさ

金額あげることで、富士山のオーバーユーズに歯止めかけっていう自然保護の観点なんてこれっぽっちもない

はっきりいうが、やるなら登山客減るくらいまで徹底的にやれ
でも、これまで通り中途半端にやるなら、やめたほうがいいよ
0150名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 17:19:16.35ID:bzhZsrFf0
>>145
冬富士の山頂へ行けたらまだまだ大丈夫だろw
0151名無しさん@1周年垢版2020/02/18(火) 19:44:23.21ID:ZQrULjOg0
適正価格は入場料5000円くらいかな?
それくらいにしてくれるとくる人も減って本当に登山好きな人だけが残って登りやすい山になると思うな。
1人5千円、2人なら2万円、3人なら4万円と料金を上げる。
集団だと騒ぐ、無茶する、迷惑掛けるとかあるからね。
0152名無しさん@1周年垢版2020/02/19(水) 05:42:44.50ID:T7gz0fbY0
高くてもディズニー行く奴はいるんだから高くしておけばいい
0153名無しさん@1周年垢版2020/02/19(水) 08:16:37.57ID:zJnO7TGV0
>>151それ一人ずつ入ればいいだけじゃね
0154名無しさん@1周年垢版2020/02/19(水) 08:18:21.84ID:DERFDevO0
>>129
山頂付近だけとも聞いたけど
0155名無しさん@1周年垢版2020/02/19(水) 08:26:45.87ID:ur05b+j+0
入山料10万にデポジットで50万乗っければいい
1000人単位で入山させて下山後に
ゴミ一つでも落ちてたら全員のデポジット没収
0156名無しさん@1周年垢版2020/02/19(水) 09:45:01.29ID:/dGPEm2u0
実施目的が曖昧だったのが全ての誤り
僕たちの夏の間の仕事作って仕事している風ですって最悪の状態
真剣にやらんならやめちまえよ

どうせ、何となくとはいえ始めちゃったから、止められなくなってんだろうけどさ
0157名無しさん@1周年垢版2020/02/19(水) 15:47:10.34ID:dB+HxN3w0
今まで集まったお金で何をやったのかも示さないとね
どういった改善が出来たのか報告もなくお金取りますは通用しないのでは?
0158名無しさん@1周年垢版2020/02/19(水) 16:06:13.93ID:Vu8SOSuc0
俺なら断る
0159名無しさん@1周年垢版2020/02/19(水) 16:15:01.08ID:CP/RstQs0
日本のやることは何もかもがのろくさい。
こんなの10年前にスタートしておくべきだ。
0160名無しさん@1周年垢版2020/02/19(水) 16:18:20.08ID:UM8jdUI00
>>20
登山で有料のほうがすくねーよ。
0161名無しさん@1周年垢版2020/02/19(水) 16:19:28.71ID:UM8jdUI00
そのカネが誰の懐に入るのか。

日本の規制のすべては官僚、公務員の利権だからな。
0162名無しさん@1周年垢版2020/02/19(水) 16:21:16.25ID:3dcn/UwG0
よーしパパ樹海から登っちゃうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況