X



遭難者のスマホ「圏外」でも位置特定? KDDI実験へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/20(木) 20:16:20.81ID:Jkq5xoWZ9
新潟県と通信大手KDDIが、山岳遭難者のスマートフォンが「圏外」の場合でも、場所を特定したり通話できたりする新しい捜索方法の実証実験に乗り出す。実用化すれば、遭難者の素早い発見につながり、生存率向上が期待される。

 県の防災ヘリに可搬型の携帯電話基地局を載せて電波を発信し、捜索する計画。通常の基地局が電波を拾えない場所で遭難していても、ヘリから最大約2キロの範囲でスマホが通話できるようになる。さらに、スマホの微弱な電波を基地局が捉えることで、誤差10メートル以内で遭難者の位置も特定できるという。

 県が2020年度当初予算案に実験費用36万2千円を計上。内訳はヘリ燃料費と人件費で、基地局はKDDIが提供する。夏山シーズンに同県魚沼市の山域で安全性や実用性を検証する予定だ。

 登山者が専用の発信機を持つ有…

2020年2月19日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN2L66J3N2DUOHB01M.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20200218003969_comm.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 20:17:22.96ID:9B+HXwUr0
なんか、もっとこうお手軽に、スマホから煙が出て狼煙代わりになるとか、
そんな機能付けられないのかね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 20:19:42.57ID:+6tDi1tc0
>>2
充電したときに時々出る煙を活用しよう
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 20:20:17.25ID:6jol41Ud0
PHSの頃は料金払ってないと圏外でもなぜかキャリアから督促の電話が来た
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 20:21:09.44ID:SE5KB37Y0
私設探偵社が興味深々に見ています
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 20:26:38.42ID:PQ2RuYZM0
>>3
今は必須やで
機内モードで節電しながらGPSで登山地図見ながら登れ、ログも取れるアプリがある。
持たない方がおかしい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 20:27:38.23ID:yP8V/XnQ0
>>2
木こすって火つけて燃やせよw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 20:28:24.51ID:4dpUglCz0
>>9
技術的には簡単。コスト的には非現実的。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 20:33:18.45ID:kY6fYxBZ0
遭難しても分かるような物見やぐら作った方が早そう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 20:41:36.85ID:rFL1XqPK0
遭難すること自体ド阿呆なんだけどな
まぁでもこういう開発はもつちょっと予算組み込んでもいい気がする
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 20:41:59.92ID:pjVPHh6H0
>>14
山って複数の谷と尾根があるからそんなんじゃムリ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 20:58:18.86ID:r1SLKP7h0
それau系のSIMでないと見つけられないのでは
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 21:00:26.04ID:jwKaWBMh0
ドローンに載せてあちこちいっぺんに探すとかしないのか。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 21:11:22.98ID:g/c4UOJU0
>>7
俺は某キャリアの端末を料金滞納でそのまま放置して解約状態になってるけど、なぜか警察や消防の緊急通話だけはできるようになってる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 21:13:23.85ID:3KorTb7A0
>>3
今はスマホ持たない方がおかしい
地図よりスマホを持つべきだと思う
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 21:15:35.78ID:eDuP2o4w0
>>2
普通でもスマホの裏蓋外してオシッコかければ煙ぐらいでるんじゃね?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 21:19:21.29ID:Tro7Xs2I0
遭難の可能性があるような山に登るのに月額500円程度のココヘリとか契約せんのが理解出来ん
趣味にかける金として激安だろ
アホだから遭難するんじゃねえのか
帰る時間考えられなかったり足踏み外してコース外れたりって
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 21:23:53.30ID:3CUyyAq70
>>23
緊急通報のみって表示されてても実際かけても繋がらんらしいぞ
緊急の時にかけられると思って置いてる奴とかいそうだけど緊急のときにかからなかったら一大事なのにな
なんか規制かけりゃアップデートですぐ表示されなくなりそうなもんだが
緊急通報のみ(日本は対象外)って文章くっつけるなり
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 21:34:35.57ID:szUN2NyO0
1波長の量子化を減らせば遠くまで届く。
届く距離はSN比の問題、ただ谷で囲まれていたら無理。
登山では尾根道を通るのが基本なので基本守らない谷の底を
通るのでは届く範囲の電波でも谷底には届かない。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 21:34:54.30ID:3KorTb7A0
>>27
どんな山でもだいたい遭難の危険はあるぞ
高尾山だってしょっちゅう遭難してる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 21:37:04.29ID:ZKmfMTTN0
>>15
コレは簡単に出来るよ 今まで何故やらなかったのかな…と思うんよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 21:43:30.42ID:ZKmfMTTN0
>>9
基地局とサーバーは光回線で結ばれているんだよ 厄介な所はマイクロ波だけどコストがドンとあがる、あと電源 電気が無いと動かんし、、、つまりやコストに合わんのや
山に登るなら衛星携帯電話でも持つんやな 簡易なら車載発煙筒…車屋には賞味期限切れの発煙筒が有るから貰っとけ 金持ちはオートバックスへGO
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 21:50:23.34ID:xKtz2j4a0
犯罪者予備軍の左翼はプライバシーの侵害とか監視社会とか言わないのか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 22:13:21.42ID:+Usadndy0
なるほどこれは素晴らしい
是非とも実用化と低コスト化と小型化をして、
防災ヘリに各社の簡易基地局を載せられるようになってほしい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 22:18:23.96ID:GW4MGbTM0
山岳遭難者の公的機関による救助費用は、非救助者または遺族に全額請求出来るように法改正するべき
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 22:22:09.99ID:g68utybj0
ザックにソーラーパネル展開してスマホを充電しながら登山してる。
もうスマホなしの登山は考えられない。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 22:49:46.23ID:7h0AVibq0
Galaxyが位置情報サービスでメールテロやらかしてたけどこれ関係あるの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 22:56:24.42ID:3xBuz79n0
ニコチン中毒者でなくとも、山行くならライターぐらい持っていけ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 00:35:11.31ID:4+6MhIoB0
携帯の電波が出てる状態なら、それを検知するドローンいっぱい飛ばすと良さそうだね。
検知だけならかなり小型にできるんじゃない?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 01:37:42.25ID:VMUuJ+Ua0
接続範囲が半径二キロだから ヘリのほうが確実で早いよ 
付近に携帯電話を持った救助隊とかが居たらドローンに積んだのが単なる電界強度計だと分別確認が出来ないから
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 07:52:21.89ID:mzzxLu6P0
機内モードを解除して貴重なバッテリーを消費するのが果たして得策かどうかだな
実験にケチつけるつもりはないよ どんどん試せばいい

って書いてて思ったが、スマホに遭難モード(n分間に1回電波出す)を追加すればいいのか これならソフトウェアだけで対応できる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 08:33:11.67ID:RSieljpf0
新潟の親子遭難は二年前だっけ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 09:11:11.44ID:5h8wutmH0
朝日新聞、生中継を条件とする取材を断る
2月20日、朝日新聞は日本第一党に対しての取材申し込みを撤回したことが、同党桜井誠党首により明らかとされた

桜井誠党首によると、同党広報に対し、朝日新聞は2月17日に取材申し込みを行い、党首は生中継を取材条件とした
ところが、2月20日になって朝日新聞から取材申し込みを撤回する旨の連絡があったとの由
https://whowatch.tv/archives/14297088
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 09:14:11.54ID:f2xea+Zs0
山登るときは基本機内モードだが
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 09:25:47.61ID:rHgdU1IV0
冒険家がスマホなんて持つな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 09:27:34.09ID:SVoQEr6E0
今は登山にスマホが必須って知らないやつ結構いるんだな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 20:16:53.54ID:sam28wqE0
基本、登山中は機内モードだからな。
それでも見つけられるシステムにしないとこれにしてもココヘリにしても遭難したこと自体わからない。
どちらのシステムでも遭難者が遭難したと電話出来る状態に無いと使えない。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 20:18:30.98ID:/rgUgMnE0
圏外の場所に行くときはバッテリー消耗を抑えるためにOFFだろ
電源つけっぱなしの馬鹿がいるのか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 20:26:07.94ID:ROWZfixf0
>>52
圏外の場所でも、ときたま圏内になって、家族や知人からの電話やメールの
連絡がその時に入る場合もあるから、圏外の地域でも電波OFFにはしてない
人の方が多いんじゃ?

俺も登山するから、スマホ以外に遭難時用にガラケー持ってるが、圏外の
場所でも数日はバッテリー持つし。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/21(金) 20:33:12.59ID:sam28wqE0
>>52
機内モードにして登山アプリ使うのが今の登山
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:20:52.58ID:m2MHLJI/0
ガラケー紛失して位置検索頼んだけど場所わからんって言われた
電話かければ呼び出しするのに
自宅はLTE通信途切れるし今のauゴミすぎ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 14:41:31.95ID:tFHfBlZC0
>>1
バッテリーを節約するために電源を切っている場合を想定して、スピーカーで呼びかけるヘリとチームを組んだ方が良いのだろうか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:10:13.33ID:SV0qyiLb0
あげとく
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:16:03.87ID:bFUtRypf0
え?シナのファーウェイや姦国の寒損はとうの昔に電源切ってても通信するバックドア標準装備してますが 笑笑
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:18:19.68ID:992gqBFo0
圏外を圏内にする実験だろこれ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/22(土) 15:21:55.38ID:nnksToNA0
良し悪しだなあ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 03:54:55.77ID:MW53vaws0
>>62
緊急地震速報とかは電源切っててもいざという時は電源入れて音出るようになってるんじゃろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況