X



金の価格が40年ぶり高値! なぜ人は「金を買う」のか知っている?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/02/23(日) 19:39:03.94ID:kPKpe/jp9
https://wezz-y.com/wp/wp-content/uploads/2020/02/GettyImages-1134340703.jpg

金価格が歴史的な高値に上昇している。国内での販売価格は1グラム当たり6000円を突破し、40年ぶりの高値である。金価格は昨年からじりじり上昇しており、今年に入ってからも勢いが衰えない。

 金が買われる理由として、経済ニュースではいくつかの要因をあげる。米国の利下げ、米中貿易摩擦の激化、米軍によるイラン革命防衛隊の司令官殺害をきっかけとした中東情勢の緊迫などだ。

 けれども、これらの一見バラバラな出来事がなぜ金価格の上昇につながるのか、よくわからない人もいるのではないだろうか。じつは、ニュースでは説明を省いてしまう場合が多いが、金が買われる背景には、共通する根本原因がある。それは「インフレへの恐れ」である。

インフレはお金の価値が下がり、デフレはお金の価値が高まること

 私たちは普段、中央銀行が作った紙幣(お札)をお金として使っている。紙幣はその名のとおり、紙でできているので軽く、持ち運びに便利というメリットがある。もちろんデメリットもある。それは、お金としての価値が減る危険にさらされる点だ。

 私たちは日頃、物の価値を測るモノサシとしてお金を使っている。1万円のゲームソフト、10万円のスーツといった具合だ。だから、お金そのものの価値と言われると、それが増えたか減ったかをどうやって測るのか、ピンとこないかもしれない。

 物の価値をお金で測るのと逆に、お金の価値は物で測る。ネットショッピングで、あるお菓子の10個セットが今日1000円で、1年後に2倍の2000円に値上がりしたとすると、そのお菓子で測ったお金の価値は半分に減ったことを意味する。同じ1000円で半分の5個しか買えないからだ。逆に、同じお菓子セットが半分の500円に値下がりしたとすると、そのお菓子で測ったお金の価値は2倍に増えたことを意味する。同じ1000円で2倍の20個買えるからだ。

 ただし、物の値段は特殊な理由で上下することも少なくない。お菓子が値上がりしたのは芸能人に紹介されて人気になったからかもしれないし、値下がりしたのは健康に害があると報道されたからかもしれない。

 だから、お金の価値の変化をより正しく測るには、いろいろな物の平均的な値段(物価)を調べる必要がある。その結果、もし物価が1年で2倍に上昇したら、お金の価値が半分に減ったことを意味する。同じ金額で買えるものが半分に減ってしまうからだ。逆に物価が半分に下落したら、お金の価値が2倍に増えたことを意味する。同じ金額で買えるものが2倍に増えるからだ。

 物価が上昇することをインフレ、下落することをデフレと呼ぶのは、知っている人も多いだろう。これをお金の側からみれば、インフレとはお金の価値が下がること、デフレとはお金の価値が高まることを意味する。とくにインフレは、お金の価値が下がるわけだから、お金を持っている人にとって、とても怖いことだ。

緩やかなインフレでも、お金の価値が失われることに変わりはない

 さきほど説明をわかりやすくするために、物価が1年で2倍になるとか半分になるとか極端な例を使ったが、そうした激しい変化が現実に起こることもある。第一次世界大戦後のドイツでは、物価が384億倍になるというすさまじいインフレが起こった。このように急激なインフレをハイパーインフレと呼ぶ。ドイツではハイパーインフレの結果、通貨であるマルクの価値が384億分の1、ほとんどゼロになってしまった。

 当時の写真で、子どもがマルク札をおもちゃにして遊んでいるものがある。お札の価値が紙くず同然になり、おもちゃにしても大人に叱られないからだ。

 こんなエピソードもある。ドイツ人の兄はまじめでこつこつと働き、お金を貯めることが生き甲斐だった。一方、飲んだくれの弟は毎晩ビールばかり飲んでいた。ところがインフレの結果、兄は貧乏になり、弟は金持ちになった。お金の価値がなくなったのに対し、裏庭に捨てた空のビール瓶の価値が上がったからだ。

 日本でも第二次世界大戦終結直後、急速なインフレが起こった。こつこつ貯金し続けた国民の財産は、実質無価値になってしまった。

全文はソース元で
2020.02.23
https://wezz-y.com/archives/73637
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:39:34.45ID:IVkZzOWl0
日経平均ですら
40年前よりは大分高い件
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:39:41.18ID:/G4DvMHn0
プラチナの方が安い事になってる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:40:02.89ID:K/XeReOv0
武漢肺炎リスクで株が触れないからだろjk
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:40:08.22ID:VdzM3xIw0
>>1
コロナで日本経済が麻痺するから円がただの紙クズになるからだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:40:15.54ID:qtJOEkz50
そこに

お金の山があるから
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:41:40.81ID:gGNaMpLJ0
黄金には魔力があるとかいうけど本当かな?
緊迫の薄っぺらいのしか見たことないから全然分からんw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:42:28.42ID:y5735OTu0
20年前は1グラム1000円もしなかったのに
とんでもないことだ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:42:33.14ID:xKFafJ910
マスク
1枚10円→1万円

こんな値段で買う人はいないのに
値が下りてこないのは
なぜでしょう?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:42:46.08ID:7G4Fpi6d0
円から逃げ出したのか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:43:23.19ID:nyMn1bl70
高値といっても金の価格はあんま動かんよ
株に比べたら鼻くそ程度の値動きでしかない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:43:39.70ID:IVkZzOWl0
>>11
それ、
20年間で
6000円以上→1000円未満に
暴落した
ってことやで
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:44:01.07ID:LOPbz7f10
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-lmru) 2020/02/23(日) 01:26:33.33 ID:GiiTb2h5a BE:399259198-2BP(1000)

2つの金の鉱山から約3500トンの金の鉱石が発見された。この鉱山はウッタル・プラデーシュ州東部のソーンバドラー県に位置する。
発見された金の価格は約12兆ルピー(約18兆6千億円)とされる。

ワールド・ゴールド・カウンシルの情報では、インドの金の保有量は626トンとなる。

この推定値が正しいのであれば、インドは金の保有量で世界第2位となる。第1位は米国で、最大の金の保有量8133.5トンを有する。
現在、金の保有量の第2位はドイツで3366トンとなる。

https://jp.sputniknews.com/business/202002237214762/
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:44:04.83ID:OrlvvjgO0
1位 米国 8,133.46t
2位 ドイツ 3,366.49t
3位 IMF 2,814.04t
4位 イタリア 2,451.83t
5位 フランス 2,436.01t
6位 ロシア 2,271.16t
7位 中国 1,948.31t
8位 スイス 1,040.00t
9位 日本 765.22t
10位 インド 633.10 t
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:44:49.00ID:vSwTF+bd0
誰か俺の金タマを高く買ってくれ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:44:49.30ID:cQPLSY2v0
20年で5倍かよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:45:22.09ID:fvJrmK6s0
純金積立ってのやってんだけど確かに妙に資産増えてる
株やってたヤツらには到底敵わないけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:45:24.85ID:j2kzMxTz0
罪の炎の切欠
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:45:45.98ID:Otkx3s/q0
売るなら何処が良いの
大黒屋?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:48:12.63ID:/4UqFilc0
>>17
イタリアがそんなに持ってるのが意外
GDPだと10位にも届かないのに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:48:18.16ID:ZHC6GDCN0
若い頃から買っていた。2000円台の頃をよく覚えている。一番最近買ったのは4800円の時。
もう5キロほどになってるが購入平均単価はわからない。たぶん死ぬまで売らないような気がする
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:48:27.40ID:taXX/Gu20
20年くらい前は形整えて焼くとアクセサリーが作れる金粘土なるものが売ってたけど
今の価格じゃとんでもない値段になるな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:48:42.00ID:OvxfYziV0
>>24
売らなくていいよ
現金が必要なら止めないけど必要ないなら保有し続けるべき
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:48:50.39ID:IVkZzOWl0
今買うと
40年間含み損かもしれん
ってことやしな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:49:40.99ID:Do0gdLSZ0
海水中の金を取り出す技術がg1万円まで下がってきたらそこが金価格の天井だよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:50:18.16ID:irE045b40
金を買うときはしっかり現物を受け取らないと駄目
現物を見せないところはほとんど所有してない
見せ金を用意している場合もあるので見るだけじゃ駄目
受け取らないと
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:54:21.44ID:EAa5wASR0
信用ですね

今までずっと上がって来たんです
今までずっと上がって来たんです
安定資産なんです
安定資産なんです
希少ですよ
希少ですよ

何年も何年もいい続けて来た結果
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:54:33.77ID:FjsbHQOj0
アメリカで金の私有が禁止された前例があるので、金もいまいちあてにならない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:55:12.40ID:IQgQ676u0
>>1
仕込もう仕込もうと思ってて後回しにしてたわ
やはりバランスは大事だね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:56:24.50ID:i0pZoNu00
世界恐慌で通貨の信用がなくなるから
リーマンショックの時もそうだった
今回は日本も震源で円買いもできないのでメタルは暴騰すると思われる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:56:27.39ID:MpS8sQpp0
>>36
まあ、純金以外の金ジュエリーでさえ、それなりの価格で買い取ってくれるしな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:56:50.01ID:/TmeXPLu0
インフレが怖けりゃ株買えばいい
インフレで物の値段が上がったら、たいてい企業の売り上げ高も上がるから
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:57:12.66ID:FjsbHQOj0
>>17
ドイツやイタリアが金備蓄に向けた金を日本は米国債の買い支えですってきたんだな
植民地ぶりがよくわかる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:57:30.87ID:usscDOvw0
為替の信用が下がると金は買われるよね
でも世界の取引量に対して現物はメッチャ足りないというのがちょっと怖いけどね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:57:42.40ID:+SLl2cuP0
人類が採取した金の総量は、公式競泳プール3杯分。残ってるのは1杯半。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:58:01.86ID:IQgQ676u0
>>28
3500円平均として1750万か
売り時難しいねw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:58:57.24ID:joG8DQJR0
2200円くらいだった30年くらい前に
いざという時売るんだと金のネックレス買ってたDQN同級生は
先見の明があったな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:59:00.39ID:FjsbHQOj0
>>40
リーマン直後には金暴落したぞ
そもそも金はいざというときに手元資金確保するために売り払うのが目的
金という物質そのものにはたいして需要が無い
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 19:59:37.28ID:lGbOrtnh0
今の値段で買う勇気はないわ
もう少し上がりそうな気もしないではないが…
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:01:07.20ID:joG8DQJR0
>>51
増えないから下がることはないんじゃね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:02:35.43ID:3PoYfwvX0
純金積立こつこつ♪
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:05:07.49ID:DR8KFV7q0
そのうち科学が金元素を合成できるようになった途端に価値が暴落するのによく買えるな
005950歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2020/02/23(日) 20:11:33.84ID:hW6eMU2n0
金は不変の価値がある  火災で溶けても残るしな

金の相場があがると、戦争がおこる前兆w
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:14:22.69ID:RFedmuKC0
デフォルトで今の通貨が紙くずになったときが金の出番
それまで金はお守りとして持っておけばいいんじゃね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:19:11.83ID:+SLl2cuP0
数十億円なら金でも持てるけど、一兆円を金で保有するのは無理。
もう金の時代じゃない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:20:10.26ID:/7l85IoR0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そろそろユダたちがイルミナティカードで予言した複合災害が起こるから注意した方がいいユダよ

複合災害は二つ起こるユダー、そのうちの一つはパンデミック、もう一つは南海トラフ人工地震か、

ちゃんとブラタモリでも浜松と四万十川を特集して警告をして上げたんだからねqqq

それとも・・・

まあ、今年か来年のうちには明らかになると思うユダよqqq

この先の都知事選の結果でもどのような災害が何時ごろ発生するかわかる人にはわかるように

警告を発してあげるからせいぜい注意しておくユダよqqq

パンデミックで生産と物流を滞らせ、大天災で生産設備の破壊と膨大な資金需要を惹起させ

ジャップでハイパーインフレを引き起こすユダーqqq

https://i2.wp.com/onikowa.com/wp-content/uploads/2015/06/000-horz.jpg

おぽ90おpp
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:20:11.64ID:Vf+qCGlN0
ハイパーインフレが起こった時、
金をどうやって食い物に変えるか。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:20:44.10ID:/7l85IoR0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

おおうおう
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:20:57.28ID:PSfjwkWp0
小片でもカップラの蓋が浮かないので重宝してます
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:21:47.27ID:/7l85IoR0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
宇宙の真理を司る素数とユダたちのセオリーから
導き出された運命の日の一端を垣間見せるユダー

2020 41、49、410、415、416、419、420、421
2020 53、59、510、520、521、523、530
2020 61、67、610、613、617、619、620、630、631
2020 71、710、720.730
2020 81、810、811、820、821、830
2020 99、910、919、920、930
2020 1009、1010、1019、1020、1030
2020 1103、1109、1110、1130
2020 1201、1210、1217、1229、1230、1231
おぽい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:22:57.85ID:/MHFgVvJ0
金は極めて安定した物質だから濃塩酸と濃硝酸を3:1の体積比で混合してできる「黄金水」と呼ばれる液体以外には溶けないんだぜ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:28:37.20ID:BqaUYUss0
現物はスプレッドが2%あってなぁ、ETFも利益を生まないのに保管コストは高いし、今は別だが普段は値動きしないし。。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:28:44.77ID:IjujSY1t0
プラチナのほうが金よりずっと希少なのに今は金よりかなり安い
プラチナは見た目シルバーだから持つならやっぱり金なのか
触媒用に需要が多い時は金より高かったのにな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:28:48.52ID:qUZRu5CA0
歯の詰め物に4本入ってるわ
二十数年前は一本2万円台だったが最近は5万した。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:30:24.95ID:M3dQYxqp0
ここ10年4000円台だったのがすぐ6000円台になった
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:31:12.96ID:qUZRu5CA0
もう10年くらい前になると思うが豊島逸夫のセミナー行った後に全力で買っとけばよかったわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:33:01.28ID:RW2kGj+w0
あああ
デフォルトしかないんか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:33:16.11ID:9kmlKu2A0
これで金買ってるやついたら笑うなw
今が1番高いのにハメようとしてる奴いるだろ
ありゃ投資用だ(´・ω・`)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:33:55.18ID:ZsOwr/QK0
これ今仮想通貨ブームだったら凄いことになってたんじゃね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:36:21.62ID:mGaM72ZL0
円安で日本の価値が低下してる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:36:26.09ID:CQB7DvdO0
ゴールドの土台価格は、その生産価格、採掘の費用で決まります。

その土台価格に、信用資産としての特別な価値が付加されます。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:37:32.76ID:mGaM72ZL0
円安のせい
日本は衰退途上国になっとる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:39:21.81ID:rjzAwDeB0
金玉なら2つ持ってるんだが
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:45:25.08ID:If4nTVNn0
40年周期とか論外だは。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:46:38.32ID:4js8eV2a0
明治テロリスト政府が日本国内の金のほとんどをめちゃくちゃなレートで海外に流出させた
江戸時代の小判が全く残っていないのは長州テロリスト達のせい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:48:36.07ID:efKLtNLq0
>>71
「黄金水」ではなくて、王水の間違いでは?
「黄金水」だと、ほらあれだよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 20:54:21.94ID:efKLtNLq0
>>55
金元素を合成出来ても、相当な金が掛かりそう。
金1グラムを作るのに1億円とかだと流石に躊躇するよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況